凛、英語のnone は強い言い切りで重ねては言わない
「無いね」という感じです
もしnone noneと言う例文が有れば教えてください
そして何度も言いますが発音はナンです


ノンノンはnonを重ねたフランス語で否定によく使います「ナイナイ」と言うならこちらの方が適切なのに
何故ケッタイな英語に置き換えたのかなー
ノンノンと聞けば世界中の殆どの人がフランス語のnon,nonだと思いますよ
英語でnone noneと言いたいなら「ナンナン」と言わなければ通じません

これでも分かって頂けないですか