【●・ω・】☆゚*+:。.noir 82nd.。:+*゚★【・ω・○】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/03(日) 21:57:10.33ID:VS6SFMaBd
好きです!!白桃烏龍!!

【●・ω・】☆゚*+:。.noir 81st.。:+*゚★【・ω・○】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1568674058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/06(木) 07:11:43.41ID:Cova0tgyd
>>680 ぶらふまーさん
おはようございます
なんとかかんとか日々を過ごしております
ありがとうございますw
2022/01/06(木) 07:19:09.66ID:Cova0tgyd
よはおうございます
今日も寒いですねー
2022/01/06(木) 07:23:58.83ID:M+ebIvkep
noirさんおはようございます(・ω・)ノ

お元気そうで何より
今年も宜しくお願いいたします!
2022/01/06(木) 08:14:04.72ID:YFQ4HeEad
ノアさんおはよー(´・ω・`)ーよはお!
今年福袋買った?うちは旦那さんがスタバの抽選今年は外れたって言ってた(´・ω・`)
2022/01/07(金) 05:11:14.03ID:rG1/SQ3vM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/01/08(土) 06:24:23.06ID:BE7TNknld
>>685 スペさん
おはようございます!
こちらこそどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2022/01/08(土) 06:38:58.12ID:BE7TNknld
>>686 ももちゃん
よはおはよー!
今年も色々福袋買ったよー
ちなみにスタバの福袋はまたハズレ
ただ去年の夏のハッピーサマーバッグ(福袋?)に
一回はハズレたんだけれどま再抽選で当たって購入したよw
でも超要らないTokyoタンブラーが二つも入ってて
結局使ってないww

福袋は下に書いてみるねー
2022/01/08(土) 06:40:25.59ID:BE7TNknld
>>687 ぶらふまーさん
おはようございますー!
2022/01/08(土) 06:51:31.48ID:BE7TNknld
よはおうございますー皆様は雪、大丈夫でしたか?
一昨日の晩の新雪も昨日な早朝の路面凍結も
運転しながら久々にスリルを味わいました
雪が降るだけでホント大変ですね
2022/01/08(土) 07:56:15.85ID:BE7TNknld
今年の福袋は正直全っ然買ってない
予約を忘れてたとか(無印)(←11月半ば終了の予約は鬼)
抽選にハズレたりとか(スタバとマクドナルド)
あとは今まで買ってた所が正直ショボくなり過ぎて
コロナの影響かなと悲しみが溢れる結果に

タリーズ(12/26発売)\4,000
毎年恒例のタリーズはマゼンダ×グレージュを予約購入
中身はドリップバッグのコーヒーが無くなってて残念なことに
ベアフルは今年も桃色くまちゃんが当たったので
亥年から4年連続桃色が当たり続けてうれしいw

果琳(1月中引換)×2
毎年毎年、「今年はやめてみる?」と言いながらも
買っちゃうジュースと引き換えの福袋チケット
ちゃんと秋までに毎年使い切る。なんなら今の
苺のシーズンに半分は使ってしまうお得なチケットw

VISIONS福袋 \5,000
イオンモール歩いてたら発見したw
ガラス鍋と26aIHフライパン、スクープセット
昔の昭和の御家庭にはありがちな茶色のガラスの鍋
実は3〜4年前から欲しくて探してたんだけれども
調べた限りでは日本では既に新たな生産はしておらず…
一度一セット(ガラスのフライパン付き)をフルで
古道具屋で見かけたんだけれども、ボロボロの箱と
中古で躊躇してたら直ぐに売れてた泣
なので新品のを見つけて狂喜乱舞ww
でも開けたら鍋蓋は直火NGの電子レンジ調理のみらしくて
(´・ω・`)ショボン
2022/01/08(土) 08:20:14.62ID:Tds0GjxjM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/01/08(土) 10:41:48.23ID:Qy9iim7nd
>>689
ノアさんこんにちはー(´・ω・`)ーはちにんこ
スタバ人気だねー(´・ω・`)今年また値上げしてなかったっけ
超いらないタンブラー分かるwww(´・ω・`)ネット予約じゃない時毎年それが入ってたw
2022/01/08(土) 10:47:17.99ID:vuyyHodtd
>>692
同じく福袋の事忘れてた(´・ω・`)私は福袋の事頭に浮かんだのが確か12月の中旬
恒例のは買ったんだね!(´・ω・`)チケットの期限考えると焦るよねw
今年は全体的に値上げはしてるけど中身がしょぼくなってる感じするよね

私はノアさんに教えてもらったCoCo壱の福袋(´・ω・`)頼んでないのに旦那さんが買って来たwww
2022/01/09(日) 06:17:53.54ID:1h0WvQjyr
\(Φ、Φ)/” お姐さん、おはよー!
酉の市画像置いていくわねw

鷲神社
https://i.imgur.com/MaeHUvG.jpg
長國寺
https://i.imgur.com/A5yyrIM.jpg
デマゴギー石原一族御用達熊手屋
https://i.imgur.com/AWWAfaw.jpg
2022/01/09(日) 06:21:26.58ID:1h0WvQjyr
>>681
お姐さん、元気そうで何よりよ^^

縁起物だから酉の市行けて良かったわ^^
画像も楽しみにしてるわね
 &
鷲の舞はこの御時世かショートバージョンだったわ^^;

>>682
あら〜w
2022/01/09(日) 06:27:16.54ID:1aZLIjX6d
>>696 KDさん
おはようございますー!
きゃー!貼りありがとうございますw
3枚目は参道に並んでいる時に見ましたww
2022/01/09(日) 06:28:06.10ID:fj4khBjad
おはようございましw
元気そうでw
2022/01/09(日) 06:33:44.04ID:1aZLIjX6d
>>697 KDさん
画像はまた今度貼らせて頂きます…w
2022/01/09(日) 09:12:08.56ID:NDbuUepUM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/01/29(土) 06:43:46.95ID:ksqarUuWd
>>693 ぶらふまーさん
改めまして、おはようございますー!
2022/01/29(土) 06:50:36.34ID:ksqarUuWd
>>694 ももちゃん
ごめんなさい、ももちゃんと上のぶらふまーさん共々
なぜか返レスを飛ばしてたみたい
注意力散漫でごめんね

スタバは本当に年々高額になるよねー
お得なコーヒーチケットと要らないタンブラーとの間で
来年は気持ちがせめぎ合いそうだわw
2022/01/29(土) 06:54:59.70ID:ksqarUuWd
>>695 ももちゃん
福袋の内容、ホント年々しょぼくなってるよね
何年か前に買い始めた時は感動する程お得だったのに
今じゃそれが嘘みたいに、内容がつまらないもの
2022/01/29(土) 06:55:02.25ID:bLZDmEZZM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/01/29(土) 06:56:25.38ID:ksqarUuWd
>>701 ぶらふまーさん
改めまして、おはようございます!
2022/01/29(土) 06:57:07.29ID:ksqarUuWd
>>705 ぶらふまーさん
リアルタイムでおはようございますー!
2022/01/29(土) 07:02:27.95ID:ksqarUuWd
よはおうございます
寒い日々が続いておりますが皆様お元気でしょうか
私は先週花粉症の薬をやっと飲み始めましたが
余り症状を実感していない為、すぐ飲み忘れて
一日二回が一日一回になっているので心配です
2022/01/29(土) 07:22:45.00ID:ksqarUuWd
昨年の二の酉
https://i.imgur.com/zZE8bkh.jpg
https://i.imgur.com/QkrlFLc.jpg
2022/01/29(土) 07:30:43.29ID:ksqarUuWd
琵琶湖
https://i.imgur.com/wZSRnBA.jpg
銀閣寺
https://i.imgur.com/0znv0Sf.jpg
五重塔だっけ?
https://i.imgur.com/XCB5l2R.jpg
2022/01/29(土) 07:39:53.30ID:ksqarUuWd
千葉のゆるキャラ ぴーにゃっつ
https://i.imgur.com/vDpZG9X.jpg
夕焼けと夕焼けの後ろの虹
https://i.imgur.com/E9q538E.jpg
https://i.imgur.com/HB3UITr.jpg
2022/01/29(土) 07:46:37.90ID:ksqarUuWd
弘前のスタバ
https://i.imgur.com/eVKOIgB.jpg
https://i.imgur.com/GVBsH4J.jpg
https://i.imgur.com/oRhJ4U6.jpg
2022/01/29(土) 07:53:05.25ID:ksqarUuWd
敷地内の果物何でもO.Kな果物狩り
まずは林檎
https://i.imgur.com/UfMXDay.jpg
磨いたらこんなにピカピカに
これは三太郎って品種だった
https://i.imgur.com/mQhdX9H.jpg
ここは全部プルーンだった
https://i.imgur.com/bT6uBrK.jpg
2022/01/29(土) 08:01:03.51ID:ksqarUuWd
夕暮れの十和田湖
https://i.imgur.com/NjhymWY.jpg
渋谷駅にあった青ガエル
https://i.imgur.com/mwBx247.jpg
今は小坂鉄道旧大館駅の広場に移転してます
https://i.imgur.com/olj8wZ3.jpg
2022/01/29(土) 08:07:41.39ID:ksqarUuWd
また別の日の十和田湖
https://i.imgur.com/UEP4sep.jpg
湖畔まで降りてカフェに
https://i.imgur.com/f1oeG38.jpg
この日はキリストのお墓()に行ったのでした
飴にアーメンって描かれていて笑うww
https://i.imgur.com/R6A9pkw.jpg
2022/01/29(土) 08:12:50.35ID:ksqarUuWd
盛岡駅内の白龍でじゃじゃ麺(小)
https://i.imgur.com/fKYQcok.jpg
エビス印のマスカットサイダー笑
https://i.imgur.com/L7N2ZUU.jpg
ぴょんぴょん舎の冷麺
https://i.imgur.com/OP1Cjix.jpg
2022/01/29(土) 08:18:17.85ID:ksqarUuWd
雪囲いされてました
https://i.imgur.com/PZb0JjP.jpg
https://i.imgur.com/0JTBxR4.jpg
とり飯茶漬け 確か500円くらい
https://i.imgur.com/TPZouLD.jpg
2022/01/29(土) 08:26:53.34ID:ksqarUuWd
去年訪れた所の写真をばとりあえず貼ってみた

豊橋から豊川→無印のバームクーヘン作ってる工場へ
そこの嘘みたいに安い値段のアウトレット焼菓子を購入
それから滋賀に向かって琵琶湖周遊して
高野山経由で京都入りした
銀閣寺の御線香を買えて満足
2022/01/29(土) 08:34:41.26ID:ksqarUuWd
弘前のスタバは有形登録文化財の
旧第八師団長官舎を利用した本当に素敵な造りで
朝早く行ったせいか全然人が居なくて写真撮り放題だったw
実は同じ日の午後ににもう一度行ったのだけれど
人が密過ぎてすぐテイクアウトで退散したw
2022/01/29(土) 08:57:33.88ID:ksqarUuWd
果物狩りは弘前から一時間位
どちらかと言うと五所川原寄りの果樹園へ
2,000以下の料金で時間無制限の食べ放題って
価格破壊の様なお得さだった
持ち帰りは量り売りで料金が別なんだけど
それでも安過ぎて思わず
「値段はホントこれで良いんですか?!」って聞いちゃった

行ったのは9月末で、品目はりんご、なし、洋なし
シュガープルーン、あけび、ぶどうだったと思う
帰宅してから作ったプルーンのラム酒漬けは
既製品の様に美味しく出来て、安くプルーンが
手に入ったらまた作りたいものの一つになった
また行きたいなぁ
2022/01/29(土) 09:23:05.04ID:Dfs/tFMjd
ノアさんおはよー(´・ω・`)ーよはお!

返レスの件は気にしないでー!(´・ω・`)
弘前のスタバ貴重だね(´・ω・`)

3枚目の椅子の色なんで落ち着くんだろーって書きながら考えたらうちのソファとおんなじ色だったからだった!(´・ω・`)
(素材は果てしなく違うwww)

いつ見てもノアさんの撮る写真は被写体(合ってるかな)も撮り方もきれいで大好き(´・ω・`)
旅行また行けるといいね!(´・ω・`)
2022/01/29(土) 09:29:50.78ID:ksqarUuWd
去年に引き続き、今年も青森県境の秋田に
旦那さんの出張が何度もあったのでその辺の周遊が多かった

十和田湖→田子町ガーリックセンター→道の駅さんのへ
(11ひきのねこのグッズが多数だった)→キリストの墓
キリストの墓は青森にあるのは知っていたけれども
三戸から十和田湖に向かう途中になければわざわざ
行かなかったかも
資料館はたまたまムーとのコラボ中だったみたい
資料は読みものとしては事実かどうかは別として
強引なこじつけもすこぶる面白かった
最後の演出がちょっと悪趣味で、その感じてた
面白さも消し飛んじゃったのだけれども
受付のお姉さんとその話で意気投合したww
朝晩そのスイッチを入れに行くお姉さんも
未だに慣れなくて嫌みたい。気になる方は是非w
2022/01/29(土) 09:39:45.58ID:ksqarUuWd
>>721 ももちゃん
ももちゃんありがとうー!
私がもし逆の立場だったら嫌なことをやっちゃってて
しかも気付くまで期間が空いちゃってたから
朝、久々に覗いた瞬間焦ったよーorz

ソファの色いいなー、確かに落ち着きそうな色味だね
朝はホントに静かで素敵な空間だったよ
2022/01/29(土) 09:48:36.08ID:ksqarUuWd
あとは大館から高速バスで盛岡へ行って
じゃじゃ麺とスタバ行って大館に帰るつもりが
電車の接続をミスって3〜4時間待ちになったから
時間潰しにカラオケ行って冷麺食べたり

大館から弘前に出てちょっと贅沢に
リゾートしらかみで秋田まで往復したり
たまたまオフシーズンだからか安く乗れたんだけども
車内で津軽三味線の生演奏が聴けたりして最高だったw
2022/01/29(土) 09:55:55.07ID:ksqarUuWd
また感染が増えてる様ですが、どうぞ皆様におかれましては
改めて感染予防を徹底して、健やかにお過ごしくださいませ
2022/01/29(土) 09:58:36.76ID:uZouInOn0
>>724
へwwヘ
≧◇≦)<すげー待ち時間・・・。
2022/01/29(土) 10:01:55.49ID:Dfs/tFMjd
>>726
どんだけーwww(´・ω・`)
(スレ主飛び越したw)
2022/01/29(土) 10:07:30.72ID:Dfs/tFMjd
>>723
全然気にしてなかったのだwww(´・ω・`)
ミルクティーみたいな色(´・ω・`)
また写真撮って見せてね!(´・ω・`)
2022/01/29(土) 10:14:29.38ID:uZouInOn0
>>727
へwwヘ
≧◇≦)<きっと銀河鉄道なのだ(IGRじゃなく賢治の方)。
2022/01/29(土) 10:21:23.66ID:Dfs/tFMjd
>>729
IGRってなんだ(´・ω・`)
2022/01/29(土) 12:20:24.68ID:ksqarUuWdNIKU
>>726 デンちゃん
ちょww笑うwww文字化けwwwww
3から4時間ですwwスマソwww
2022/01/29(土) 12:22:51.92ID:ksqarUuWdNIKU
>>728 ももちゃん
よかったよー( ;∀;)
写真も褒めてくれてありがとう
またお出かけしたら撮ってみるねー
2022/01/29(土) 12:24:43.02ID:ksqarUuWdNIKU
>>729 デンちゃん
把握流石wホントの方は乗りたくないですww
2022/01/29(土) 12:29:40.05ID:ksqarUuWdNIKU
>>730 ももちゃん
横だけどwwいわて銀河鉄道の略称
I(いわて)G(銀河)R(RailwayかRaillineか)
盛岡から好摩駅までIGRで、そこから大館までは
JR花輪線だったのだ
2022/01/29(土) 22:07:56.27ID:Yfk4xiea0NIKU
へwwヘ
≧◇≦)<ニククエになってる。
2022/01/30(日) 05:22:34.24ID:kxTN/3dKd
>>735 デンちゃん
そういえば肉の日だったのね
肉と云えば、昨晩はマトンビリヤニ食べたよ
2022/01/30(日) 05:28:05.02ID:kxTN/3dKd
よはおうございますー
最近の日曜日はしたいことをする日じゃなくて
しなきゃいけない細かい用事を淡々とこなす日
になってる気がします
2022/01/30(日) 05:43:04.81ID:fEmqFtleM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/01/30(日) 08:46:17.25ID:B+r4IIJvd
ノアさんおはよー!(´・ω・`)!ーよはお

>>729
もっかい見直したらその顔でなのだ言われたら力強く見えたのだwww(´・ω・`)
2022/01/30(日) 08:49:23.11ID:B+r4IIJvd
>>732
忙しいの分かるから(´・ω・`)楽しみにしてるのだ!りんごがピッカピカだった!
>>734
ノアさん詳しい!1009!(´・ω・`)ノアさんまで「なのだ」www(´・ω・`)
2022/01/30(日) 17:25:46.44ID:xn0I22dPr
\(Φ、Φ)/” noirさん、乙です!
今日は起きていられたw

>>700>>709貼りありです^^
この御時世ですが縁起物なので奉納提灯も例年通り賑やかですね^^
 &
1枚目、天麩羅の「いせや」は蔵前と千束は奉納してますが「土手の伊勢屋」はないですねw
 ↑
土手[行列系でお高い御値段]が長男の家系で千束[ランチなら千円ぐらい]が次男、蔵前[ランチなら略]は三男がやってるんだったかな

青森にキリストの墓がある話は聞いていたがホントにあるんだw

>>715飴は美味しかった?
2022/02/01(火) 04:12:00.85ID:f6ShZQZCd
>>738 ぶらふまーさん
改めまして、おはようございます!
2022/02/01(火) 04:13:24.02ID:f6ShZQZCd
>>739 ももちゃん
改めまして、よはおうございますー!
2022/02/01(火) 04:17:39.69ID:f6ShZQZCd
>>740 ももちゃん
りんご、もぎたてはなんかうすぼんやりした
色をしてたんだけれども、布で拭いたらピッカピカにw
すっごく光ってるよねww

そう!なんか気がつかないうちに移ってたのだw
2022/02/01(火) 04:33:50.57ID:f6ShZQZCd
>>741 KDさん
KDさんも乙です☆

おぉ、兄弟で暖簾わけをして互いに近い所で商売しているのに
奉納している所としていない所があるなんて
何か裏事情が有りそうだと勘繰ってしまいそうw

キリストのお墓(と云われているところ)はまさか
自分が行けるとは直前まで思ってもみませんでしたw
その日のメインは田子町のガーリックセンターと
その周辺がメインてしたが、思ったより規模が小さく
隣町である三戸まで足を伸ばして道の駅へ行きまして
(これが大正解でした、りんごがとにかく安かった)
帰りは同じ道を通るのは嫌だなぁと地図を眺めていたら
たまたまキリストの墓()表記を見つけた次第ですw
帰り道じゃなかったらきっと一生行かなかったと思いますw
2022/02/01(火) 04:57:49.00ID:f6ShZQZCd
https://i.imgur.com/9WWEItM.jpg
https://i.imgur.com/xMf1KNj.jpg
https://i.imgur.com/ED3TPLF.jpg
2022/02/01(火) 04:59:29.76ID:f6ShZQZCd
https://i.imgur.com/JtoxkXR.jpg
https://i.imgur.com/QuE0J9B.jpg
https://i.imgur.com/yW0DKyF.jpg
2022/02/01(火) 05:01:56.19ID:f6ShZQZCd
https://i.imgur.com/xH6mbiJ.jpg
https://i.imgur.com/5Txoelr.jpg
時系列順に貼ってみた
2022/02/01(火) 05:22:13.24ID:BbFEmiARM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/02/01(火) 06:01:51.19ID:AQ0b9B2Vd
>>749 ぶらふまーさん
おはようございます!
2022/02/02(水) 06:00:04.92ID:KKtCkiVWM0202?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/02/02(水) 07:10:26.78ID:y+dWwdMid0202
>>744
ノアさんおはよー(´・ω・`)ーよはお
りんご丸かじりした?(´・ω・`)
>>751
頭痛いの?(´・ω・`)
2022/02/02(水) 07:10:56.57ID:y+dWwdMid0202
私もだwww(´・ω・`)
2022/02/03(木) 05:48:46.89ID:XKqNNUXWd
>>751 ぶらふまーさん
改めまして、おはようございますー!
2022/02/03(木) 05:56:55.11ID:XKqNNUXWd
>>752 ももちゃん
よはおーおはよー!
したしたw去年は梨と林檎をいっぱい食べたw
Amazonでリンゴカッターまで買ってしまったw

ずっと食べてみたかった北紅っていう真紅を通り越して
黒に近い紅の林檎があるんだけれども
道の駅で安かった(一個100円しなかった)から
まるかじりしたったwww気分だけはパリジェンヌwww
紅玉とかも7個で350円とか色々な林檎がお買い得で
本当に林檎パラダイスだったよ!!
2022/02/03(木) 06:01:01.18ID:XKqNNUXWd
>>753 ももちゃん
ももちゃんが使う〜なのだ!はかわいいよねw
レスを読む時、頭の中で音読みたいにしてるから
毎回〜なのだ!!って朝は実生活ですごく使いたくなるw
2022/02/03(木) 06:01:43.10ID:XKqNNUXWd
また文字化け(;ω;)〜
2022/02/03(木) 06:06:59.24ID:XKqNNUXWd
よはおうございますー
朝は一段と寒いですねー
2022/02/03(木) 06:51:58.18ID:vAifgD9YM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/02/03(木) 21:00:59.78ID:UzzdCsO5r
\(Φ、Φ)/” noirさん、こんばんは!
唐突ですがドイツではリンゴを食いながら街中散策してましたぞw
 ↑
ホテルの朝飯で残ったフルーツがフロントのカウンターに置いてあって、タダ無料フリー!

>>745
単に喪中だったりして^^; ← 奉納提灯と喪中の関係はわからんが^^;
 &
3兄弟といっても既におじいさんだし「土手の伊勢屋」は随分前に代替りしたみたいです
 ↑
代替わりしてから「持ち帰り」を始めて批判されていた^^;

まさかの御縁が出来たのですねw
 &
どうせなら違うルートを通りたいですよね^^
 &
東京のスーパーではリンゴ1個が¥150ぐらいしたり^^;
2022/02/04(金) 05:48:32.54ID:+jB4yo5wd
>>759ぶらふまーさん
改めまして、おはようございます!
2022/02/04(金) 06:08:21.72ID:+jB4yo5wd
>>760 KDさん
改めまして、こんばんはー、おはようございますー!

散策中に林檎は水分補給出来て良いですね
しかも無料だから気軽に持ち運び出来ますねw

あ!そういう考え方もありますね
喪中なのに派手な事をしたらそれこそ
周りから叩かれそうですしね(なんとはなくですがw)

不思議な御縁w

そうなんですwちょうど紅葉シーズンだったので
思いっきりドライブを堪能してまいりました

青森はあまり身近ではない為今まで気付かなかったのですが
秋口はフルーツ天国ですね
とにかくどこでもフルーツが安くて感激しました
特に道の駅さんのへの林檎コーナーは種類も豊富で
輸送費の事は度外視出来たのでいっぱいお安く買えて
ホクホクでしたw林檎大好きww
2022/02/04(金) 06:11:24.07ID:+jB4yo5wd
よはおうございます、立春の朝です
立春の朝に絞る縁起物の立春絞りが今日は出回りますね
お酒を飲まないようになってだいぶ経ちますが
ふとこういう行事を思い出すと一口楽しみたくなりますw
2022/02/04(金) 07:54:04.37ID:454NA0vad
>>755
ノアさんおはよー(´・ω・`)ーよはお!
りんごカッター楽だよねw(´・ω・`)今じゃ100均にもあって悔しいとか思った事あったけど
100均のはそれなりなんだろーって思うよーにしたwww(´・ω・`)

それはお買い得なのだ!(´・ω・`)

>>756
うれしーwww(´・ω・`)ノアさん本当に言うよーになっちゃうのだw
2022/02/04(金) 12:19:49.28ID:LPq46WBQr
\(Φ、Φ)/” noirさん、お昼に乙です!
2022/02/05(土) 05:23:00.92ID:qamp0MXCd
>>764 ももちゃん
そうそう!楽なんだよねーw
林檎も梨も気軽に食べられるし、もっと早く買えば
よかったなーって思ったよ

100均のは径が小さいから小さい林檎しか剥けない!
って思うようにしてるw

これからはたまに使わせて欲しいのだw
2022/02/05(土) 05:23:48.52ID:qamp0MXCd
>>765 KDさん
改めまして、おこんにちはーw
2022/02/05(土) 05:26:32.51ID:qamp0MXCd
よはおうございますー
ちょっと鼻はグズグズするものの通ってるので楽
年々楽になるし、アレ反も楽。これが老いならば
辛くなくて結構ラッキーに思ってしまうww
2022/02/05(土) 06:03:18.12ID:SHIK7H0X0?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)
2022/02/05(土) 08:53:18.99ID:vtJ/VJAyd
>>766
ノアさんおはよー!(´・ω・`)!よはお!
径がちっさいのは知らなかった(´・ω・`)

どんどん使ってなのだwww(´・ω・`)
2022/02/06(日) 12:24:32.35ID:jeHzfzxSr
\(Φ、Φ)/” noirさん、乙です!

>>762
フランクフルトからの国内線機内でビジネスウーマン風の人がアタッシュケースからリンゴを取り出して丸かじりし始めた時には「さすが外人」とw
 &
そうそう、ドイツではフルーツを買わないで済んだw

3店舗の内唯一行列の出来る店「土手の伊勢屋」ですからw ← 意味不

>不思議な御縁w
ユダヤとの御縁w

楽しそうで何より^^

いいですねえ^^
我輩は王林が好きなのですが、近隣スーパーでは1個¥178+taxがデフォみたいです^^;
 &
>特に道の駅さんのへの林檎コーナーは種類も豊富で
最近見かけなくなったスターキングはありましたか?
2022/02/07(月) 05:51:58.59ID:Vzx8osKqd
>>769 ぶらふまーさん
改めまして、おはようございますー!
2022/02/07(月) 05:56:37.11ID:Vzx8osKqd
>>770 ももちゃん
よはおうももちゃーん!
そうそう、直径サイズが小さいから、例えばスーパーで
売ってるようなちょっと大きめの林檎は入らないらしいのだ!
(早速使ってみたのだw)
2022/02/07(月) 06:10:38.51ID:Vzx8osKqd
>>771 KDさん
乙ありですー!

アタッシュケースからはカッコいいww
林檎とかは、わざわざ袋とか用意しなくても鞄にポンと
入れられて、拭けば直ぐに食べられるから良いらしいですね

行列出来るんですね!一回場所を調べてみよっと

御縁ついでに嘆きの壁へいつか行けたらいいなー
(願望は積極的に書いていくスタイルw)

王林お好きなんですねー、いくつか贈答用の立派なものはありました
時期的なものなのか、私が行った9月末では主に
サンつがる、ふじ、サンふじ、ジョナゴールドが主流の様でした
あと青森だけどシナノスイート始めてます!って書いてあるのが多く見受けられました
お探しのスターキングは残念ながら見掛けなかったかな
2022/02/07(月) 06:19:20.06ID:Vzx8osKqd
よはおうございますーん
外に出ると寒すぎて語彙が減る一方です
毎日寒いとしか言いようがないww
2022/02/07(月) 06:37:00.06ID:CyIK1ploM?2BP(1000)

noirさん、おはようございます(^_^)

>>775風邪ひかぬよう、お気を付け下さいね(^o^;
2022/02/10(木) 07:17:09.23ID:KoGnF9oSd
>>776 ぶらふまーさん
改めまして、おはようございますー

ありがとうございます!
今日は雪の予報が出ているみたいですね
ぶらふまーさんもどうぞお気を付けて下さいませ
2022/02/10(木) 07:21:05.69ID:KoGnF9oSd
よはおうございますー!

一応、予報では夜から雪なんですね
雪の前に一日中雨が降っているから積もらないかな
毎日、車には乗るから出来たら積もらないで欲しいな
2022/02/10(木) 09:31:31.42ID:0U2QrEwvM?2BP(1000)

>>777noirさん、ありがとうございます(-_-)

そして、おはようございます(^_^)

関東は、雪に弱いですからね(^o^;
2022/02/11(金) 05:40:16.84ID:AAmBihGur
\(Φ、Φ)/” noirさん、おはようございます!

>>774
早朝に乙乙w

丈夫な歯が必要ですw
 &
因みにドイツ人はアイスクリーム好きだそうで、高齢者も性別問わず町中でコーンアイスを購入して食べ歩いていました^^
 ↑
町中にジェラート屋台が出ている

noirさんは車だと思いますが一応w
◇最寄り駅は地下鉄日比谷線の三ノ輪駅[から約1km]
◇明治通りを浅草方面にちょいと進むと二又になっています
◇右側の「土手通り」を暫く進んだ左側にあります
◆途中「伊勢屋」極手前に全然似てない「あしたのジョー」像があります ← やはり左側
これ
https://i.imgur.com/JowZo0b.jpg
近隣にはこんな珈琲屋もある
https://i.imgur.com/TP1FkvN.jpg

日本は言霊の国なので口に出す・文字にする^^

最近は剥くのが面倒でw
検索したらスターキングは通販で買えるみたいです^^
2022/02/11(金) 05:46:19.00ID:AAmBihGur
新スレになりましたw
よろしく〜a(_ _ )/”

ミライトワとソメイティ再び!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/denpa/1644267498/l50

オリンピックなので murofusisan を採用中w
2022/02/11(金) 05:47:03.05ID:Q02t3iSYd
>>779 ぶらふまーさん
都内は脆弱ですからねー
降らない、積もらない年の方が圧倒的に多いので
仕方ないとは思うのですが(^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況