なんかいろいろ話が飛んでて、それぞれに面白いと思うんだが、
まあ、きわめて常識的な話をすれば、
蜂蜜さんの言ってるような自己責任論と、
社会が性差について権利的経済的平等を目標として持つことは、
なんら矛盾しないということです。
人間には、トライする自由もあるしトライしない自由もある。
成功する自由もあるし失敗する自由もある。
問題は、失敗したとき、立ち行かなくなったときの損失やペナルティをなるべく軽減したほうがよいってことです。
性風俗産業に従事してる女性や男性がいる。
彼らは平均的な社畜とは逆に、若い頃には稼げ加齢に伴って稼げなくなる。
稼げなくなってきたとき、どう暮らしていくか。
再就職するのか、起業をするのか。
それをどうやって支援するのか。
メンタルの健康を損なってしまうひとがいるとしたら、そんなひとたちにどう支援すべきか。
そこが制度的に設計され、社会に実装されてたらそれはそれでいいのです。
しょせん、人間には、同じことで傷つくひともいればそうでないひともいる。
いま傷ついているか気づいてないけど、半世紀後にその傷の深さに気づいてのたうち回るひともいる。
たしかにそれは自己責任と言えることかもしれないが、なるべく避けた方がいいのは確かだ。
社会がそういうひとの本然的あり方に配慮を示せればいいが、
おそらくそういう世界は今後数百年はこないだろう。
つまりしかたがない。
パッチ処理みたいにその場その場で対応するしかないことでしょうな。
それまで、あーだこーだと今日みたいな会話を人間は繰り返し続けることになるだろうと思います。
探検
マロエセスの夢33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 [Hitzeschleier★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★3 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 愛国者フィフィ「中国が海産物を買ってくれなくなるからお前は黙っとけって?中国にしっぽ振るなんて情けない。日本人は食べて応援!」 [856698234]
- 普通の日本人さんが中国を反日と叩く一方で統一教会は叩かないどころか擁護しようとする理由、誰にもわからない [268718286]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 戦争がはじまるよ。 [134367759]
