ペヤング激辛並みの人生のぷっちアドバイス部約301

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/28(金) 09:58:59.27ID:???0
前スレ
音が止まって聞こえるぷっちアドバイス部約300
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1621404647/
2021/06/02(水) 07:02:35.32ID:???0
面接は落ちるでしょ
2021/06/02(水) 07:02:57.59ID:???0
どんな資格とろうがもう遅いのにな
2021/06/02(水) 07:03:24.88ID:???0
ぷっちとデビルがボロ雑巾になっててわろた
2021/06/02(水) 07:04:34.51ID:???0
中央大学やめて司法書士か弁理士かなんか、税理士?かなんか受けたい
2021/06/02(水) 07:05:36.90ID:???0
中央大学はメリットがなんにもない!
民法3だけとってやめよ!

他に難関資格受けよ
2021/06/02(水) 07:05:51.69ID:???0
はやく中大やめればいいじゃん
どうせレポートできないんだしお金が勿体ない
2021/06/02(水) 07:06:22.24ID:???0
ぷっちのやってることはお金と時間無駄にしてるだけで何一つメリット無いよ
2021/06/02(水) 07:06:26.70ID:???0
>>722
民法3だけとるわー
2021/06/02(水) 07:07:17.22ID:???0
>>723
そしたら辞めるか・・・、中央大学
2021/06/02(水) 07:15:05.29ID:???0
うわぁー卑怯だなぁー、名無しで発言とか
カオナシなの?
2021/06/02(水) 07:15:10.84ID:???0
もっと好きなことやればいいじゃん
女さん追いかけ回すとかさ
2021/06/02(水) 07:15:53.17ID:???0
女さんのおしり触りたい!
2021/06/02(水) 07:17:58.19ID:???0
>>716
低脳はお前だ高卒
2021/06/02(水) 07:26:38.07ID:???0
ぷっちさんは中卒の短大卒の授与機構です
2021/06/02(水) 07:33:46.72ID:???0
>>730
それ中卒書く意味無くね?
2021/06/02(水) 07:34:11.96ID:???0
それだと高卒のやつも、
小卒で中卒で高卒のだなw
2021/06/02(水) 07:49:04.33ID:???0
>>731
高校は卒業してないからいったん区切りみたいな
2021/06/02(水) 07:49:35.85ID:???0
いまどき高校出てないというのもな
アンドレでさえ卒業してるのに
2021/06/02(水) 07:51:30.73ID:???0
よく考えたらぷっちはもう学士だな
2021/06/02(水) 07:52:06.39ID:???0
>>733
意味わかんね

短大卒ならその下いらね
2021/06/02(水) 08:25:18.77ID:???0
中卒って書くと怒るからだよ
2021/06/02(水) 08:35:43.52ID:???0
>>737
そりゃ短卒だからな
2021/06/02(水) 08:36:40.96ID:???0
中央大学は民法3だけとってひとまず辞めるわ
落ち着いてからの楽しみにする

よリバイタルなのは資格の有無
2021/06/02(水) 08:44:02.35ID:???0
中大は続けたほうがいいんじゃない
中大でなくとも手につけたことは最後までやり遂げたほうがいい
できないなら早めに止めて二度とやらない
2021/06/02(水) 08:52:10.81ID:???0
>>740
う!
じゃ、じゃあ、3年計画にしてもいい?!
2021/06/02(水) 08:58:47.49ID:???0
>>741
3年計画でもやり遂げられないでしょ? 止めたらどう?
2021/06/02(水) 09:00:56.61ID:???0
>>741
50になっちゃうな
2021/06/02(水) 09:01:37.36ID:???0
前入ったとき何年もやって何も出来なかったのに
3年計画とか笑っちゃうな
2021/06/02(水) 09:04:46.64ID:???0
よし辞めよう
746アンドレ
垢版 |
2021/06/02(水) 09:23:20.21ID:di2b7YYa0
また通信制大学からトンズラか
計画性のない奴だな
資格も行政書士ですらつまずいてるし、士業資格取れる可能性はないな
諦めてバイトか就労移行支援やれよ( ´∀` )b
それが現実的だ。
2021/06/02(水) 09:25:14.63ID:???0
コンビニバイト20年続けたら店長くらいになれるんじゃね?
748ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 09:28:29.09ID:Hzrqz+h40
>>746

考え中なの
https://i.imgur.com/z2JFHSZ.jpg
2021/06/02(水) 09:30:12.85ID:???0
>>747
ぷっちはそのころ70近いよ?
2021/06/02(水) 09:58:38.71ID:???0
前回1単位も取れずにトンズラしたんだから今回も無理なのわかりきってたのに何でやるのやら
2021/06/02(水) 10:04:23.96ID:???0
中卒から無理して短卒、学士号まで取ったけどやっぱり大卒は無理だったか
まあ最初からできないことはわかってたけどね
752はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:04:50.63ID:J2W9AA3c0
中大辞めるの?20万もったいねーw
結局3日かけてレポート完成ゼロかよ
で、やめてどうするの?法律向いてないのわかったなら行政書士も社労士もやめたほうがよくね?
753ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 10:27:38.05ID:Hzrqz+h40
考え中だよ。
https://i.imgur.com/5MeRZZD.jpg
2021/06/02(水) 10:28:02.76ID:???0
無駄な考え休むに似たり
755ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 10:32:49.90ID:Hzrqz+h40
元々大卒同等だがな。
756ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 10:34:26.68ID:Hzrqz+h40
3年計画にしよかな。中央大学。
2021/06/02(水) 10:39:52.10ID:???0
本当に大卒と同じならわざわざ「大卒同等」なんて書かなくてもいいんだよな
同じじゃないんだよ
(・∀・)ニヤニヤ
758アンドレ
垢版 |
2021/06/02(水) 10:43:38.32ID:di2b7YYa0
もうユーキャンでもやってろよ(^_^o)
759はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 10:45:03.12ID:J2W9AA3c0
でも大卒になりたいというプライドを自分の中で消化できなかったんだろ?w
いいのか?大卒を諦めても
2021/06/02(水) 10:47:10.26ID:???0
でも大卒じゃないよね。信大中退
大卒同等が評価されて採用になったこと一度もないじゃん
2021/06/02(水) 10:47:54.44ID:???0
まあ中大出ても通信だからな
採用には関係ないな。プライドは持てるかもだが
2021/06/02(水) 10:48:59.29ID:???0
働いてもない人が3年もかけて50になって通信卒業って
それこそ笑い物だよ。無能すぎんだろ
2021/06/02(水) 10:49:32.00ID:???0
>>758
通信講座はすぐテキスト水没させたりするからダメだなw
764はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:02:59.13ID:J2W9AA3c0
で、中大やめて何するの?
7月のTOEIC?10月の宅建?11月の行書?
社労士と通信講座とってる司法書士はもう申し込み終わったぞ
2021/06/02(水) 11:14:27.55ID:???0
>>758
チンタがユーキャンやると、結局ユー・キャン’ツになっちゃうけどなw
2021/06/02(水) 11:25:03.19ID:???0
今さら資格取ったって大卒になったって何にもならないのにね
(´・ω・`)
2021/06/02(水) 11:27:29.64ID:???0
まあ自己満足のためだからいいんだろう
お金はともかく時間がもったいないけどな
2021/06/02(水) 11:28:58.66ID:???0
>>765
トならわかるがツときたかw
769bj
垢版 |
2021/06/02(水) 11:33:47.01ID:???0
なるほど、みなさまおはようございます
スレタイを観て来ました今日のお昼はペヤングです…UHOとペヤング永遠のライバルですなw
770はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 11:58:00.40ID:J2W9AA3c0
民法のレポートもまともに書けないおっさんなら
そりゃ行書に17年かけても受からんわな
逐条テキスト丸写しでレポート書けると豪語してなかった?w
2021/06/02(水) 12:31:13.71ID:???0
世間では、
大検を高卒とは言いません
短大を大卒とは言いません

全日制の高校を卒業したものだけが高卒です
4年制の大学の入学試験を受けて、合格して卒業したものだけが大卒です
夜間だの通信だのあれは、大学ではございません

定時制&夜間&通信は、機会の平等を確保するための弥縫策でございます


オホホホホホホ
2021/06/02(水) 12:43:41.68ID:???0
貴様ら方、ステーキ宮の、宮のバンバーグランチ、うまかたーお。
ありがとうございますお、働いてる国民様!
2021/06/02(水) 12:44:16.81ID:???0
>>770
中央大学は3年計画か、
もしくは民法3だけとって辞めるわ。
2021/06/02(水) 12:45:12.41ID:???0
三大義務も果たせない中卒は、ステーキでも何でも食って健常者の邪魔にならないようにしてください
2021/06/02(水) 12:46:32.23ID:???0
>>771
では短卒と言いなさい。
学士とか大卒同等も可。
2021/06/02(水) 12:46:55.93ID:???0
>>774
ほざけハゲ!
( ' ^'c彡))Д´)パーン
2021/06/02(水) 12:47:43.63ID:???0
教育の義務 ( 26条 2項)→かろうじて中卒www
勤労の義務 ( 27条 1項)→2年間のコンビニ勤務wwwww
納税の義務 ( 30条 )→消費税のみwwww

あははははははははは
2021/06/02(水) 12:49:10.34ID:???0
>>777
はよ働いてこい働きアリw
2021/06/02(水) 12:50:30.99ID:???0
このスレは底辺どうしで揚げ足を取り合って5ちゃんで最も見苦しいな



(笑)
2021/06/02(水) 12:51:28.82ID:???0
いや同じ底辺としてぷっちだけ上に行こうとするから許せんのよ 抜けがけはゆるさないぞ!
2021/06/02(水) 12:52:05.38ID:???0
ぷっちだけ資格目指す能力あって悔しい!
一生粘着するわww
2021/06/02(水) 12:52:48.88ID:???0
480 名前:ぷっち ◆Kqnt9tfFo9Jz [] 投稿日:2021/05/31(月) 15:15:32.39 ID:15i7AvN50 [6/15]
貴様ら方、
(´;ω;`)

宅急便の会社の人もドラッグストアの人も、
なんとかクソ廃人ぷっちに何らかのポストを与えようと、
色々考えてくれるんだ。
受付事務できますか?とか、ドラッグストアなら、複数店舗の掛け持ちできますか?とか。

il||li_| ̄|○ il||l
認識が変わった。
世界観が変わった。

     ↑
中卒の「変わる前の認識とか世界観」とかを聞いてみたいわwwww
2021/06/02(水) 12:53:42.06ID:???0
上? 天保山の頂上とか?wwwwww
2021/06/02(水) 12:54:27.47ID:???0
将来の夢

ドラッグストアで働くことwwwwwwww
2021/06/02(水) 12:56:51.79ID:???0
いつ切られるかわからない7万円の年金を握りしめてぇ〜♪
ぼくわー 通信制の大学の卒業をめざすのさ〜♪

そして、 そしてぇ〜 ねがわくばぁ〜  ドラッグストア正社員になりたいなぁ〜♪


あははははははははは
2021/06/02(水) 12:57:24.48ID:???0
腹、痛ぇ〜  腹筋がぁwwwww
2021/06/02(水) 12:58:16.45ID:???0
いっしょうけんめいがんばれよ  ちゅうそつくんwwwwwww
2021/06/02(水) 12:58:49.04ID:???0
さぁ!お仕事  おしごとwwwww
789はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 12:58:52.49ID:J2W9AA3c0
>>784
いや、それはいいと思う
くだらん大学の通信やら資格よりずっと有意義だ
ここのニートはそれすら悔しいらしいがw
2021/06/02(水) 13:15:03.06ID:???0
できもしない夢を見てるから笑われてるんでそ
2021/06/02(水) 13:19:30.32ID:???0
ぷっちだけずるい!将来性があって!
一生足引っ張るでー!(笑)
2021/06/02(水) 13:42:36.38ID:???0
中大中退して、帰ってきた4万でみつこと寿司でも食べに行けばいい
次の目標は7月のトーイックやろ?
司法書士や社労士結局受けないのかよ
2021/06/02(水) 13:45:42.95ID:???0
それらは来年って言ってるけど一生受けることすらないだろうな
794ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 13:52:03.11ID:Hzrqz+h40
今年は宅建。
つーても行政書士も問題演習だけやって一応受けるぞ。

中央大学は民法3だけやって、辞めるか。
795アンドレ・シコルスキー
垢版 |
2021/06/02(水) 13:52:29.80ID:di2b7YYa0
俺も4日に面接
これ落ちたら就労移行支援に通う
ぷっちもそろそろ現実見ようぜ
2021/06/02(水) 13:53:21.58ID:???0
あんなに中央大学卒業って息巻いてたのにw
2021/06/02(水) 13:54:12.65ID:???0
チンタも就労移行支援通えばいいのに
2021/06/02(水) 13:54:25.96ID:???0
あとは10月の宅建、11月の行政書士なんだろうけど、
自信がなくて受けにすらいかないし、みつこのせいにするしなw

中大中退もみつこのせいにしとけばええよw
799ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 13:54:32.10ID:Hzrqz+h40
少なくとも民法3とってから決めるかな。
進退を。
辞めるか。
3年計画で出るか。
2021/06/02(水) 13:55:19.12ID:???0
もう宅建の勉強始めたの?
チンタの頭じゃ早く始めないと間に合わないぞ
801ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 13:55:51.13ID:Hzrqz+h40
>>800
今日からやってる。
802ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 13:57:11.96ID:Hzrqz+h40
まさか行政書士本当に要らない日が来るとはな。
>>550
2021/06/02(水) 13:58:01.15ID:???0
権利関係の民法のところだけやってあとはさっぱりわからなくて、やっぱり行政書士にと言いながら行政書士の内容も忘れてしまってて、自信喪失してみーこのせいにして当日バックレ
2021/06/02(水) 13:59:26.09ID:???0
>>802
ぷっちじゃ仮に取れたとしても食えないから同じ
そもそも取れない
2021/06/02(水) 14:02:27.31ID:???0
よーし頑張ってぷっちを引きずり下ろすぞ! だってずるいもん!
2021/06/02(水) 14:02:37.55ID:???0
去年の宅建の合格点、38点らしいな
ぷっちが昔申し込んだ年は31点だったのにここ数年どんどん上がってる
31点ならワンチャンあったけど36〜38点は無理だろうな
まあ頑張れよw
807ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 14:04:28.54ID:Hzrqz+h40
権利関係で12、3問ほど確保したいな。
2021/06/02(水) 14:08:32.03ID:???0
ムリだなww
809ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 14:09:18.82ID:Hzrqz+h40
>>808
なんだと!
そんな貴様ら方にぷっちのアップ


https://i.imgur.com/KcyFgvh.jpg
2021/06/02(水) 14:16:42.06ID:???0
>>807
権利関係8、業法10、その他法令2、税法0、免除科目3

ぷっちじゃせいぜいこんなところだと思う
2021/06/02(水) 14:22:20.74ID:???0
>>810
こりゃまた頭悪いなコイツ
2021/06/02(水) 14:23:25.78ID:???0
コテが付けられないほど傷ついたの? ( ´,_ゝ`)プッ
813ぷっち(碇椿太) ◆Kqnt9tfFo9Jz
垢版 |
2021/06/02(水) 14:26:01.51ID:Hzrqz+h40
https://youtu.be/6hkp2XayWB8
2021/06/02(水) 14:28:37.07ID:???0
>>812
お前こそコテがつけられないほどのコンプレックスなの?
(〃゚艸゚)プッ!
2021/06/02(水) 14:29:28.29ID:???0
いや悪かったぷっち、謝るから見下さないでくれ
( ´,_ゝ`)プッ
816はじめまして名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 14:58:42.06ID:x89wIq500
>>813
もう宅建の参考書買ったのかw
みつこの金がまた書籍代になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況