自分のこれまでの人生を振り返ると、
リアルで or リアルの友人と 社会的な時間を持てていたときは、
ネット上で社会的な時間を求めなかった

社会的な時間の量を 質 * 時間の長さ で表すならば、
ネット上でのものは低質であるため、量を満たすには長時間を要するように思う
費やす時間の観点で、これは好ましくない

なので、理想を言えばリアルで社会的な時間を持つのがよいと思う

運動でも社会的な時間でも、人間には必須なものと心得て、
不足しがちな現代社会では意識して最低限は確保することが、
生活全体の質を高めることに繋がるのかもしれないと思う