コーギーがやって来た【11段】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/03(金) 19:26:21.01ID:8Xfvng+W0

※前スレ

コーギーがやって来た【九段】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1629889257/

コーギーがやって来た【銃弾】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1630241648/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/07(火) 19:33:39.65
>>708
炒めるてか、煮るんや
オイルで
2021/09/07(火) 19:34:02.00ID:XQT+lInM0
アヒージョはスペインとかイタリア料理でそ?
なので相性良いのはトマトとかかも
2021/09/07(火) 19:34:56.58ID:XQT+lInM0
>>712
具材?タコさねイカなんかもいい鴨
2021/09/07(火) 19:35:02.39
>>712
玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリー、マッシュルーム、エビ、ニンニク

この辺は基本の具材
2021/09/07(火) 19:35:24.78
>>714
プチトマトな!それも必須やね
2021/09/07(火) 19:36:16.37
具材をひたひたのオリーブオイルで煮て、味付けはクレイジーソルトだけでオケやで
2021/09/07(火) 19:37:04.39ID:XQT+lInM0
>>713
まぁ炒め煮みたいなもんやな
カトリン、フレンチは大嫌いやけどイタリアンは一歩も引く気あらへんぞ!
2021/09/07(火) 19:38:25.91ID:jCVeZ9aD0
>>714
ミニトマトはいれる、あれはうまい
2021/09/07(火) 19:39:01.09ID:jCVeZ9aD0
>>715
なるほど
>>716
エビとニンニクはOK。他はだめ。
2021/09/07(火) 19:39:26.22ID:doDvOqF70
うさぎのアヒージョ食べたことある
2021/09/07(火) 19:39:53.19ID:jCVeZ9aD0
>>718
魚介の塩分でるからいっつもしょっぱくなる
2021/09/07(火) 19:42:55.59ID:jCVeZ9aD0
ふりかえってみると、
げてもの?なら、
くま、いのしし、かえる、いもむし、あたりならたべたことある
2021/09/07(火) 19:43:59.54ID:OItfaWMr0?2BP(1000)

>>723
豆腐!だらしねぇぞ。そうだろ?
自分がしっかりとしていたら当然の受け答えができるでしょうよ。
何をぐだぐだとダラダラしているの?
2021/09/07(火) 19:46:15.03ID:3hJeDDZ2a
アヒージョはやっぱりエスカルゴやろ!サイゼのエスカルゴには及ばんかったコストコw
2021/09/07(火) 19:46:45.86ID:3hJeDDZ2a
>>722
肉硬そうw
2021/09/07(火) 19:48:07.25ID:jCVeZ9aD0
>>726
サイゼリヤのエスカルゴはたしかにうまい。あの汁をパンにつけて食う
2021/09/07(火) 19:48:38.09ID:XQT+lInM0
ほんでマロはなにしに来てんかゆ?
面白いからいいけど(笑)
2021/09/07(火) 19:48:49.45ID:jCVeZ9aD0
>>727
おれのおちんちんも(ry
2021/09/07(火) 19:49:11.54ID:jCVeZ9aD0
きれそ
2021/09/07(火) 19:50:13.39ID:3hJeDDZ2a
>>728
ホカッチャやっけ?あれ美味いよな
2021/09/07(火) 19:50:29.51ID:3hJeDDZ2a
>>730
輪切りか?
2021/09/07(火) 19:50:42.47ID:OItfaWMr0?2BP(1000)

>>731
キレろやぁ!
2021/09/07(火) 19:52:17.86ID:XQT+lInM0
エスカルゴはカトリンの嫌いなフレンチに出てきたけどバジルソースでなんてゆうかサザエみたいな味よ
2021/09/07(火) 19:53:09.59ID:3hJeDDZ2a
>>735
サザエめっちゃ近いね!
2021/09/07(火) 19:53:36.73ID:jCVeZ9aD0
>>732
あとはドリア、うまからちきん、シュリンプあたりが鉄板やな

デカンタワインがぶ飲みだろフシアナなら
2021/09/07(火) 19:53:49.39ID:jCVeZ9aD0
>>733
CTで頼む
2021/09/07(火) 19:53:54.87ID:3hJeDDZ2a
そう言えば俺は貝類で1番サザエすきかも
2021/09/07(火) 19:55:27.94ID:3hJeDDZ2a
>>737
せや!全部当たりや
ワインはともかくサイゼのサイドメニューほぼそれだけやろw
メニュー少ないのが玉に瑕やねw
2021/09/07(火) 19:56:17.89ID:jCVeZ9aD0
>>739
ほたてとかは?
2021/09/07(火) 19:56:29.57ID:XQT+lInM0
サザエ?
黒い肝が苦味あて美味しいので
2021/09/07(火) 19:57:03.79ID:jCVeZ9aD0
>>742
あれってさざえのうんこじゃないの?
2021/09/07(火) 19:58:43.42
サザエの肝はあかん
あわびの肝なら旨い
2021/09/07(火) 19:58:49.24ID:3hJeDDZ2a
ハマグリの方が好きかも
>>741
ホタテも好き

でもサザエは捨てがたい
俺もキモ好き
2021/09/07(火) 19:59:16.56ID:XQT+lInM0
うんことゆうか海藻ので
2021/09/07(火) 20:00:32.31ID:doDvOqF70
緊急事態だからサイゼでも飲めないよなあ
次の延長で少しは緩和されるかな
2021/09/07(火) 20:01:08.04ID:XQT+lInM0
ハマグリ?
浜辺で焼く焼きはまぐりにちょっとお醤油たらして

飯テロマン
2021/09/07(火) 20:01:27.42ID:doDvOqF70
黒あわび
https://i.imgur.com/2EnJYHL.jpg
2021/09/07(火) 20:02:18.62ID:XQT+lInM0
サイゼ?
サイゼのデカンタはコスパ良いので
2021/09/07(火) 20:02:55.29ID:jCVeZ9aD0
蜂子さんのあわびなら(ry
2021/09/07(火) 20:04:40.43ID:jCVeZ9aD0
あん肝くいてえ
2021/09/07(火) 20:05:00.73
>>751
絶対言うと思ったから、意外性もなくてつまらん
2021/09/07(火) 20:05:19.03
肝といえば、ハギの肝は好きやで
2021/09/07(火) 20:05:34.85ID:3hJeDDZ2a
>>749
ふむ!黒アワビとか食った事ねーわw
2021/09/07(火) 20:05:42.10ID:jCVeZ9aD0
>>744
子羊や子牛の脳ミソもいいよ
2021/09/07(火) 20:05:56.65
とこぶしでも十分やで
2021/09/07(火) 20:06:14.01
>>756
そーいうのは要らん
2021/09/07(火) 20:06:19.66ID:3hJeDDZ2a
カニ味噌も好き
2021/09/07(火) 20:06:38.51
>>759
毛蟹な!卵とか
2021/09/07(火) 20:06:52.76ID:jCVeZ9aD0
>>758
ふぐやたらの白子といい勝負なんだぜ
2021/09/07(火) 20:07:18.00ID:3hJeDDZ2a
フォアグラがキモの中では1番好きかな
2021/09/07(火) 20:07:32.46
蟹味噌の缶を買ってきて、それとオリーブオイルとすりおろしニンニクでディップ状にする

それを蟹の身につけて食べると美味しいお!
2021/09/07(火) 20:07:33.93ID:jCVeZ9aD0
>>759
おめえはごはんですよでも舐めてろカス
2021/09/07(火) 20:07:55.28
>>761
たらの白子は嫌い
ふぐの白子は好き
2021/09/07(火) 20:08:15.13ID:3hJeDDZ2a
ちょっと豆腐を追い出す裏工作を
2021/09/07(火) 20:08:19.71
>>764
おめーはなめ茸でもつまんでろカス
2021/09/07(火) 20:08:20.36ID:jCVeZ9aD0
砂肝
2021/09/07(火) 20:08:28.98ID:jCVeZ9aD0
>>762
きもい
2021/09/07(火) 20:09:30.77ID:jCVeZ9aD0
>>766
ごめん、おれが反省するから
2021/09/07(火) 20:10:00.95ID:jCVeZ9aD0
>>765
んがままいうな
>>767
おれのきのこを(ry
2021/09/07(火) 20:14:46.60
>>771
なめ茸は要らんぞ
2021/09/07(火) 20:15:22.44ID:jCVeZ9aD0
>>772
まつたけ並だぞ
2021/09/07(火) 20:15:53.44ID:XQT+lInM0
カニ味噌には千切りキュウリを
2021/09/07(火) 20:15:58.13ID:jCVeZ9aD0
なめ茸なだけにペロペロペロッ
2021/09/07(火) 20:16:25.36ID:jCVeZ9aD0
>>774
回転寿司でよくある軍艦だな
2021/09/07(火) 20:19:04.18ID:3hJeDDZ2a
>>775
>>725

www
2021/09/07(火) 20:21:05.89ID:XQT+lInM0
軍艦?
カトリンネギトロ軍艦つちよ!
2021/09/07(火) 20:23:25.68ID:jCVeZ9aD0
>>778
いくらも好きだ
2021/09/07(火) 20:23:44.41ID:jCVeZ9aD0
カトリンさんは女ですか?
2021/09/07(火) 20:24:05.78ID:jCVeZ9aD0
>>778
何歳でどこに住んでますか?
2021/09/07(火) 20:28:13.13ID:XQT+lInM0
オカマのでカトリン
新宿二丁目で働いてまして
68歳ので
2021/09/07(火) 20:28:34.47ID:jCVeZ9aD0
>>782
がちか?
2021/09/07(火) 20:29:13.53ID:jCVeZ9aD0
年齢はかまわないし、男でもかまわないが、オカマはだめだ
2021/09/07(火) 20:30:53.57ID:XQT+lInM0
どんだけ〜
2021/09/07(火) 20:32:01.32ID:jCVeZ9aD0
半カスと言う天敵がいるんだトラウマなんだ
2021/09/07(火) 20:33:21.77
>>773
国産のでよろしく
2021/09/07(火) 20:36:01.66ID:3hJeDDZ2a
国産松茸は貰いもんしか食えねえ
2021/09/07(火) 20:36:05.54ID:XQT+lInM0
松茸はいらないので
茶碗蒸しには椎茸で十分ので
半カス?ん?
2021/09/07(火) 20:55:25.75ID:ZHZ70Utqa
香り松茸、味しめじ言うくらいので、
松茸は土瓶蒸しでおながいしまつ☆
2021/09/07(火) 21:00:02.34ID:jCVeZ9aD0
>>787
もちろんをだ
そして、なんどでもつかえる
2021/09/07(火) 21:06:19.13ID:3hJeDDZ2a
>>790
1本1万円の松茸をカレーに入れてたべるぜぇ?
ワイルドだろぅ?
2021/09/07(火) 21:08:52.93ID:ZHZ70Utqa
やだ、そんな食べ方wwwww
香りが死ぬやん
この人松茸ごろしィ!!(´・ω・`)(笑)
2021/09/07(火) 21:22:23.77ID:jCVeZ9aD0
>>792
カレーじゃねえだろカス
入れるところはそこじゃねえ
おれのカレー食わすぞ
2021/09/07(火) 21:22:53.99ID:jCVeZ9aD0
しちりんでまつたけ丸焼きで頬張りたい
2021/09/07(火) 21:23:11.22ID:jCVeZ9aD0
>>793
おれのまつたけあげる
2021/09/07(火) 21:29:16.61ID:3hJeDDZ2a
>>794
くだらんのう
豆腐との付き合い辞めたくなってきた
2021/09/07(火) 21:30:21.15ID:jCVeZ9aD0
>>797
ごめんよ、おれに高度で高尚なギャグやネタや雑談おせーて
2021/09/07(火) 21:30:30.86ID:jCVeZ9aD0
俺は小学生
2021/09/07(火) 21:31:08.18
松茸の土瓶蒸しが飲みたい 
すだちをキュッと絞って
2021/09/07(火) 21:31:40.15
仕方ないから普通にだし汁飲むかな
2021/09/07(火) 21:32:40.65ID:jCVeZ9aD0
>>801
俺のホワイトゼリーを(ry
2021/09/07(火) 21:32:56.08ID:jCVeZ9aD0
>>800
俺の首は絞らないで
2021/09/07(火) 21:33:01.50ID:ZHZ70Utqa
>>796
あら、お粗末さまですた☆
2021/09/07(火) 21:33:56.08ID:3hJeDDZ2a
>>798
もう無理!
2021/09/07(火) 21:35:36.85ID:jCVeZ9aD0
>>804
そちらいきますね
2021/09/07(火) 21:36:17.74ID:jCVeZ9aD0
>>805
もう!だから具体的に俺はどうしたらいいの!命令して
2021/09/07(火) 21:40:23.59ID:KnLzVDwX0
なんで松茸なん?
椎茸安いやん
2021/09/07(火) 21:48:34.14ID:ZHZ70Utqa
なんや、蜂子
何か元気ないやんwwww
2021/09/07(火) 21:49:35.05ID:ZHZ70Utqa
寒暖差激しいからな
体調や自律神経乱すおな
2021/09/07(火) 22:02:26.47ID:KnLzVDwX0
カレー?
カレーはボンカレー甘口ので
2021/09/07(火) 22:30:54.96ID:ZwExF1hCa
カレー?
カレーはスパイス
6種類くらい入れるでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況