>>165 ウルトラマンのツインテールて怪獣はなぜか好きだよん
オークションでフィギュア高くても買ってしまうよ
>>155ペガッサ星人も、秀逸なデザインで知的なキャラクターでしたね(^o^)
怪獣の引き起こす災害タイプの事件と、宇宙人による侵略タイプの事件とでは、ウルトラマンよりウルトラセブンの方に侵略事件が多かったように思います(^_^)
>>158手品のシステムと一緒ですね(^-^)
一方の側に目を向ける事によって、他方から目をそらす(-_-)
良く出来た小話だとは思いますが、まあ一人と言われれば特定個人を想定してしまうので、そりゃ気になるだろうとは思います(^_^;
>>162キモいというか、まあ円盤をモチーフとした生物であれば、こういったデフォルメされた方向性のデザインにならざるを得ないのではないかとも思います(-_-)
>>163よく分かりませんが、その横でサクサク資料を持っていってる方が面白かったです(^-^)
>>165バルタン星人の名付け親の方ですか(^_^)
故人のご冥福をお祈りします(-_-)
バルタン星人は、ホント人気キャラクターとして、その後何度もウルトラシリーズに登場してましたね(^-^)
>>166ツインテールは、帰ってきたウルトラマンの登場怪獣の中では、至極のデザインですよね(^-^)
サソリか何かからモチーフを得たのかは分かりませんが、あのデザインをキグルミとして成立させたのは、ペスター並に優れたアイデアだと思います(^_^)
>>170荻野目ちゃん、懐かしいですね(^-^)
姉は女優さん、妹さんは歌手として成功されましたね(^_^)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
http://www.youtube.com/watch?v=1Fn9nlxq1ow http://www.youtube.com/watch?v=CoWWb93V68o ↑
アニメ北斗の拳2の前期&後期OPのTOM☆CATの「タフボーイ」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて格好よく何回聴いても飽きない!!
特にサビの
keep you burnin♪からメロディー凝りまくって
(((nineties)))♪が3回響くところに合わせて、
金色のオーラと黒マントに包まれたファルコが奥から出てきた後に、ジャコウ(前期)に切り替わってマント3回広げるシーンと
カイオウ(後期)の紫の影が3回アニメーションするところは歌と絶妙に合わさって最高や!!
その後のファルコ(前期)とヒョウの青の影(後期)がケンシロウの頬を手刀でかすめるシーンと
ヒョウが最後でマントに包まれたカイオウに入れ替わるところも最高に格好ええ!!
感動や!!
これは名曲!!
>>188ドラマチックなメロディとアレンジに、同じフレーズをテンポ良く畳み込むのが心地よいですね(^o^)
声質も高く、ヘビメタチックでこの作品に合っているように思いました(^_^)
ガストの熱々スープを、間違えて自分の指にぶっかけてしまったw
よく冷えたソフトドリンクのグラスを、しばらく握って冷やしたので、幸い水ぶくれにはならなかった(^o^)
>>193 その場合、水ぶくれにならんでもしばらく痛み残るぞ!!
>>179 ウルトラマンセブンからのレオの流れが一番印象に残ってるよん
マグマ星人とかタロウに出てくるベッキー星人?
星人物も好きだよ
https://youtu.be/BxnvO-68jyU \(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
火傷具合は如何ですか?(Φ、Φ;)
雪見だいふく
アイスの実
ルマンド
チョコレートパフェ
チョコミント
好きかー?
>>195帰ってきたウルトラマン当たりから、怪獣のデザインがヌイグルミっぽくなっていくんですよね(^o^;
徐々に、生物的な生々しさに欠けていくんですよね(^_^)
>>196宇宙人のデザインでは、やはりセブンの星人たちが絶妙でしたね(^-^)
その分、怪獣の方はイマイチでしたがw
ヤプールやマグマ星人のようなレギュラー悪役を出すのは、何だか等身大ヒーロー物に寄せているみたいで、安っぽくてあまり好きではありませんでした(^_^;
>>197ahoinafootballさん、こんにちは(^o^)
難しい、お名前ですね(^_^;
>>198目が出ているのは、カタツムリやナメクジがモチーフなのでしょうね(^-^)
悪魔将軍さんのおっしゃる通り、全体的なバランスが悪いのですが、顔だけ見るとこれは中々ホラー並みに不気味なルックスだと思います(^_^;
特に、めくれ上がった唇が、赤い所なんかはまるで口裂け女みたいですね(^o^;
>>203チョコレートパフェは好物ですが、チョコミントは嫌いです(^_^)
上3つは、あまり食べた記憶がないですね(^o^;
https://i.ytimg.com/vi/Sk27MLpbLh8/maxresdefault.jpg ↑
スペースハリアーのタイトル画面に出てくる一つ目のマンモスみたいな奴ばんばんダサいダサい!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
しかも右側におるロボットの名前が「ドム」で
完全にガンダムのドムぱくっとる!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
>>127 2代目になると初代と比較して弱くなるだけでなく
デザインがダサくなったり卑劣になったりするのが多い!!
プロレスでゴング鳴る前に相手に襲いかかっても反則負けにならないのは何故だー?
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
>>209 それは良かった^^
>>231元々デスマッチ系のご出身でしたが、確かMMAのリングにも上がってらっしゃいましたね(-_-)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
>>244ahoinafootballさん、おはようございます(^-^)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
ウルトラ警備隊西への前編のラストでキングジョーが両手振り上げたところで止まって後編に続くシーン
セブンを叩くかと思ったら地面を叩いて何がやりたかったのか
ぶらふま〜さんおはよう御座います
ガス器具が調子悪くて朝飯作れません
>>252 なんだこれはw
子供雑誌なのかな?
馬場に掴まえられてる怪獣と飛んでるヤツの名前がわからんw
む、ハマってないのは分かってはいたが、とっととという捨て台詞をはかれるとは思ってもいなかった(-_-)
まあ正直、もう関わりたくはないかな(^_^)
むぅっ、久々に腹の虫が収まらないな、プンプン(´ρ`)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、こんばんは!
御立腹の御様子ですな(Φ、Φ;)
>>252うわっ!
懐かしいタイプの挿絵ですね(^o^)
こうして見ると、怪獣がキグルミにしか見えない(^_^;
/""""""""彡
/ 〈~~~~~^~~~~ヽ
| / |
| / ´\ ハ /` |
|./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|~`― ´ |`―‐′ | アイム チョーノ!
|| | ,,,,, 」,,,, | <
||| 【 一 ー 】 / |
|| \ 丁 / \____________
彡| \__/ |