阪神大震災で読売TVが撮影した映像で自分の家に火が近づいてる住民あほや!!
消防士に向かって
「おーい!!お前何やってんねー!!早よ消さんかー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
即行、消防士が滅茶苦茶怒って「水が出ーへんのやー!!」わめいて逆切れしとる!!
爆笑じゃ〜!!
プロレスで巌流島の決戦てもう実現することないのかー?
/ ヽ _
_ __/ _ / / '、
`ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
ト、_ _,八/人し ィ´ `ー''"
〉__ ィ 、 _ `7
/r─‐:リn r ニ=、
/ ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
! ! V |i;;;;;;! V /
i ヽ イi;;;;;;ハ__/
_ ノ ミ Y イ !;;j l_
, -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/ ヘ
j> ヽ ヽ ヽYノ / `ー、_
イ _ ノ_ ハ 、___/ ,- - ニ、r⌒ヽ- - - ───、
./;;ヽ ` ー'´ `r::ヽ ヽ r::::、イ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー - - -、 r - -、 ヽ、
!;;;;;;;ヽ ):::ヽヽ. / /:::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄)--ヽノ
ヽ;;;;;;;;;ヽ ( ̄て::::;;::ヽ V !::;;::::;;::ト- - - - - - '' "´ ̄ ̄
i T`rニニニ):::::;;::::i ! i:::;;:::::;;::!
! i ! ::::;;;:::::::;;:::/ 人 、:;;::;;::ノ
', i ヽ.ヽ、;;;;;;// !ヽヽ;;;;;;ノ
!冫 ヽ、_ _/ ヽノ`ヽ-イ
レ _ _ '、
/ r;;;;i /;;;i ',
i r;;;;;;;;;i /;;;;;;;i i
| r;;;;;;;;;;;;i /;;;;;;;;;;;i !
', r;;;;;;;;;;;;;;! /;;;;;;;;;;;;;;;i i
! r;;;;;;;;;;;;;;;;! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i |
! r;;;;;;;;;;;;;;;;ノ-'!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
i、_ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
.{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;rイ {;;;;;;ハ;;;;;;;;;)
{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ! {;;;;! !;;;;;;;;;)
>>798震災は、常に大きな傷跡を残しますね(>_<)
次はいつ、何処で起きるのかが不明なのが恐ろしいです(-_-;
亡くなられた多くの方々の、ご冥福をお祈りするとともに、心身負傷された方々に、お見舞いを申し上げます(-_-)
>>799面白いですね(^o^)
三密を避ける今だからこそ、有効なイベントかもしれませんね(^_^)
>>800テレビ史上、初めてウルトラ戦士を倒した生物ですね(^o^)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
>>796 そうですねw
おかげで他国の路線図を見ても圧倒されません^^
下戸のため店の客としてはイヤがらせになってしまうので遠慮しておきます^^;
>>811KDさん、おはようございます(^o^)
日本だと、ケツの穴に手ぇ突っ込んで奥歯がたがたいわしたろか、とかありますね(^-^)
なるほどw
お客様の殆どが、下戸の方ばかりですよ(^_^)
https://www.hotpepper.jp/strJ000018442/course_cnod21/ ↑
ANAクラウンプラザホテル大阪 カフェ・イン・ザ・パーク CAFE IN THE PARK
クリスマス&ニューイヤースペシャル◆ デザート&ランチブッフェ 大人5500円(税・サ込)
このコース予約したぞ!!
11時半から15時まで時間無制限でフォアグラ食い放題や!!
久しぶりの発熱は、昔懐かしいお馴染みの感覚(^-^)
未だ微熱だけど、これから上がってくるのかな?(^_^)
昔は扁桃腺肥大のせいで、子供の頃からしょっちゅう40度前後の高熱を出してたけど、40代になってからは扁桃腺も自然と縮小して熱を出す事もなくなったっけ(-_-)
今回は、所謂副反応という奴かな(^o^)
>>816値段的には、お安いですね(^o^)
写真で見る限りは、色の濃さが味の濃さを連想させて、微妙に不安な感じもします(-_-)
あと、飲み放題にアルコールが付いてないのは、個人的には魅力を感じませんでした(^_^)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、乙です!
>>813 ケツ穴の小さいヤツとかw
ネットが一般的ではない時代、ドイツ・オーストリア・オランダ・ベルギー等の国鉄路線図と全土の地図を開いてライブ会場の都市を探すことから始めたものですw
更に該当都市の地図でライブ会場を探してアクセス方法を把握するw
↑
都内の各国観光局で無料で貰える
それで店が成り立つなら何よりです^^
&
ありがたい御提案ですが今回は控えておきます^^;
>>820 ありゃ、ワクチンですか?
お大事に<(_ _ ;)/”
>>822KDさん、お疲れ様です(^o^)
喧嘩における罵詈雑言って、特にお国独特のスラング色が強いような気がします(^_^)
ネットのない時代の海外旅行なんて、想像もつかない程大変そうですね(>_<)
お店のお客様は、皆ソフトドリンクを飲まれてますね(^-^)
了解しました(-_-)
ありがとうございます!
早めにロキソニン飲んだら、あっという間に熱が下がりましたよw
17年ぐらい前の週間新潮の記事で、豊田商事永野会長刺殺事件で懲役10年の刑から
出所した主犯格の飯田篤郎(いいだ あつお)に突撃取材した時のインタビュー記事が載ってて
飯田は「中に入ったら真っ暗で何も見えんかった。気がついたら永野がもたれかかってきた。冷蔵庫の中身は空で哀れになった。」ほざいとる!!
発作か〜!!
見え見えの嘘ついとる!!
何で真っ暗で何も見えんのに冷蔵庫開けれるね!!
爆笑じゃ〜!!
>>827昔の記憶を、断片的に思い出したのかもしれませんね(^o^)
真っ暗でも、手探りで電気のスイッチを探せたかもしれませんし(^_^)
あと、なんせ昔の話ですから記憶の齟齬もあるかもしれません(^-^)
剃れとサンガ監督の゙貴裁あほや!!
マスクつけとらん!!
発作か〜!!
しかもその状態で雄たけびあげて他の奴らと抱き合っとる!!
常識ないんかこいつはー!!
>>830-831何かよく分かりませんが、皆嬉しそうでしたね(^o^)
良かった良かった(^_^)
https://natalie.mu/music/news/455429 ↑
浜田省吾が20年ぶりの日本武道館コンサート開催、1982年のセットリストを完全再現
今年で69歳になるとは思えんぐらい若いし格好ええ!!
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、こんにちは!
今は挨拶だけ^^;
野球ならわかるけどプロレスでも戦力外?解雇されることがあるんだね
【プロレス】WWEの解雇止まらず新たに8選手 11月だけで26人 2021年に入り80人以上/米メディア報道 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637966932/ \(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、おはようございます!
>>823 「お前のかあちゃんデベソ」とかw
ドイツは現地の鉄道情報が充実しているので周りやすい国だったんですよ
路線図を見ながらルート作成するのも楽しみでした^^
↑
郵船トラベルでユーロパスやユーレイルパスを購入するとトーマスクックの時刻表を貰えたんです^^
では、皆さん上品に過ごしているのかな^^
^^;
ロキソニン凄い!
1994/8/20川崎球場 タイガージェットシン対ミスター雁之助
シンのコブラクロー喰らって雁之助が「ギブアップ」を5回ぐらい言ってるのに
レフェリーのジプシージョーが全く試合止めおらん!!
発作か〜!!
剃れと雁之助あほや!!
敗北した後、控室で滅茶苦茶咳き込みながら
「ちくしょー!!シン!!」わめいて捨て台詞吐いとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
以前悪魔将軍が貼っていたお銀座の¥1000ランチバイキングの中華屋チェックしたw
九寨溝キュウサイコウ 銀座コリドー店
中央区銀座7-3-13ニューギンザビル1号館202
https://i.imgur.com/qJtOuBu.jpg 映画の日¥1000で「リスペクト」を見に行く途中だったので看板を見ただけw
同じビル内に何軒か店舗が入っているので何の店だか知らないが開店前だが10人ほど並んでいた
>>834ロッカーやプロレスラー、芸能人の方とか水商売、人に見られたり楽しませたりする職業の方々は、中々老けない事が多いですね(^_^)
>>838途中までしか見ませんでしたが、小ボケや変なキャラ設定、ふってボケてツッコんで(^o^)
声のトーンやリズムを変えたりと、絵に描いたような漫才でしたね(^_^)
お好きな方は、好きなんぢゃないでしょうか(^-^)
>>847WWEは、プロレス業界世界最大手ですからね(^_^)
在庫の整理は、コストカットの基本ですし、日本からも撤退しましたから(^o^)
オーナーのマクマホン氏が資産として、ディズニーへの身売りを考えているという話もあがってますし、なるべく身軽にしようとしているのでしょうね(^-^)
>>848KDさん、おはようございます(^-^)
そういえば、最近はデベソって聞きませんね(^_^;
なふほど、路線図と時刻表を見ながらという、昔ながらの旅行スタイルですね(^o^)
今だったら、スマホでチェックと味気なくなりましたが(-_-)
皆、静かで大人しいですよw
ロキソニンは、効きます!
>>851ジプシージョー選手のレフリーというのも、中々味がありますよね(^_^)
まあ、どこで試合をストップかけるのかは、レフリーの裁量に任されてますから、早過ぎると思ったのかもしれませんね(-_-)
まあ、負けたらちくしょーは言うでしょうね(^-^)
>>853新橋はたまに行くのですが、銀座はもう随分長い事行ってないですね(^_^;
銀座コリドー街って、何か盛り上がっているそうですよね(^o^)
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、こんばんは!
>>861 今は医療技術の進歩でデベソなんてないのかも^^;
そうそう、どんなルートで行くかあれこれシミュレーションするのも楽しいです^^
スマホで近隣のルートチェックをしても「何故このルートを勧める?」とバカルートを勧めてくることもありますねw
ちょっと刺激が足りないとかw
我輩はイブを愛用?してますw
>>866 お銀座の行きつけの店も殆どが閉店してしまって^^;
コリドー街は以前から人気があるみたいですよ^^
何やら太い柱やオブジェで死角だらけなんで何気に長時間居られた喫茶店はなくなってしまった^^;
>>871KDさん、こんばんは(^-^)
自分は赤ん坊の頃に、硬貨を貼って治されたと聞いた事があります(-_-)
今はなき、旅情ロマンですね(^o^)
スマホやカーナビも、まだまだ進化の途中なんでしょうね(^_^)
皆、大人しいものですよw
なるほど!
>>872銀座ですと、家賃も馬鹿にならないでしょうしね(^_^;
昔からなんですか(^o^)
何だかテレビによると、ナンパの聖地になっているとか(-_-)
http://www.youtube.com/watch?v=KIvpjAjdiQs ↑
蝶野正洋の初期入場テーマ曲「FANTASTIC CITY」や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
曲調が度々変わって飽きさせない構成に仕上がっておる!!
特に14秒過ぎからの勇壮かつ神秘的な演奏が最高や!!
イントロからAメロに移行するメロディーライン
53秒過ぎから一転して落ち着いた演奏が流れるところ
1分58秒過ぎからエレキを滅茶苦茶唸らせところも最高に味を出しておる!!
感動や!!
2002年ぐらいにあったパチンコ屋で「FANTASTIC CITY」を開店から閉店まで延々と流しとったぞ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
\(Φ、Φ)/” ぶらふまーさん、こんばんは!
>>873 何と!!!(Φ、Φ;)
今も紙の時刻表ファンは健在でしょうね^^
↑
そうでもないか^^;
そうですよね
今はまだ「なんだこのルートは###」みたいなw
お店的には安心かも^^
ロキソニンだと強過ぎてイブが効かなくなります^^;
>>874 移転して営業している店もあるようですが、経営者の高齢化で閉店した店もあるみたいです(Φ、Φ;)
昔かららしいですよ^^
それは知りませんでした^^;
>>876大恩あるスポンサーさんに対して、さん付けすらしなかったら、それはもう恩知らずでしょうしね(^_^)
>>878これは、まったく覚えてなかったですね(^-^)
やっぱりnwo時代のテーマソングの方が、イメージ的にも強烈だったように思います(^o^)
>>879という事は、有線ではなかったという事ですね(-_-)
>>884KDさん、こんばんは(^o^)
出版され続けられているという事は、一定数以上のユーザーがいらっしゃるという事なんでしょうね(^-^)
衛星放送と、人工知能の進化が待たれます(-_-)
お店には、常に特撮好きのウエイトレスさんがいらっしゃいます(^_^)
なるほど(´o`)
>>885色々な意味で、時代の流れに逆らえなかった訳ですね(^_^;
なるほど(^o^)
色々な番組で、紹介されてます(^-^)