>>798-799
ノッポさん。そうだったんですね。私も頭にくることありますよ。
その様子がとっても危険に見えているのでしょうね。
ご紹介のサイトを見て来ましたよ。いろいろとあって。楽しそうですね。
あと、本気の?かっこいいノッポさんに会えるかもしれないんですね!
いつでも素敵ですけれどもね。記事はあまりあいませんよ。感情的で、歌うように居たいので
目的はぼやけてしまっても、心確かなことを伝えられたらいいです。
上手くなりたいんじゃないんですよ。いつでもこの問題は何においても私に決断を求めますけれども
記事はつまらない。読まないことを上手くなろうとも思いません。いつだって私は
下手くそでいい。その人のあるがままを好みましたし、愛するようにも感じて来ました。
それら言葉は心の隙間をピッタリと埋めるように、そして溢れるようにも感じます。
上手くなって、心の隙間を広げるよりも。私は私なりの言葉で存在で。それでいいんです。
それが私。そしてそれらを認めてもらえる活動であれば心喜んで参加するでしょうし
それら私と目的を共にしない関係性は、心が寒くて。敵いませんよ。
つまりは私を見下し馬鹿にすることで手にした理性など私はいらないのです。
たくさんの出会いがいくらあっても。心温まる関係性に至らない。いつまで経っても。
私は人は少なくてもいい。温かな関係性を築いて行きたいですしまたその理解者とて社会に少ないのです。
みんないいことばかりと思ってしていることばかりで溢れている。
ぷうやんとデビルさん。くーくんも。数少ない私の理解者です。だから。大切にして行きたいのですよ。
ノッポさんは常に私に物足りなさを感じるかもしれませんね。それか異物のように。
でもわかることは、伝わっていることはあっても、正解は私は違う方を向いていると言うことです。
寂しいことですけれども、しかしノッポさんも良き理解者の1人だと思っていますよ。
いつもいつの時にも。ありがとうございます。