10 名前:名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5b-g4Vs [106.128.75.137])[sage] 投稿日:2021/10/15(金) 13:49:47.14 ID:yp7Wy4pca
AがBに対してAの建物を売って、移転登記も行った


BがBの債務者Cとの間で抵当権設定契約を締結し、その旨の登記をした、その後Aが売買契約を適法に解除した、AはCに対して抵当権消滅を主張できない


答〇

いや意味わからん、適法に解除されたならBは原状回復義務を負うんじゃないのか?抵当権つけっぱなしでいいのか?


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ぷっちの意見が聞きたいな
  |    /| | | | |     |  シッシッシッ
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄