蜂子の毒針中毒 N°160

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/20(日) 11:28:01.18
前スレ

復活!蜂子の毒針 N°159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1644233420/
2022/02/20(日) 22:59:05.52ID:???0
あぼーんしたってあるんだが
2022/02/20(日) 22:59:24.69ID:???0
>>228-239
228◆Raven....6
垢版 |
2022/02/20(日) 23:02:12.34ID:IDXX952g0
>>190
めちゃくそワロタ

>>193
自分の努力といえばおれはカビひとつない風呂場をちょっと自慢したいかな
でもおじいちゃんに目をつけられるのも嫌だからここに画像貼ったりしないと思うけどもw
2022/02/20(日) 23:03:42.43
>>224
ここ、自己板
230◆Raven....6
垢版 |
2022/02/20(日) 23:04:03.79ID:IDXX952g0
>>223
前スレで浪人使いの名無しは出禁って書いたのをなんか頭の中でこねくり回したんじゃね多分
2022/02/20(日) 23:04:18.67
>>228
毎日磨いてんのねw
えらいぞ!
2022/02/20(日) 23:05:01.41
>>230
ああ、それのことかな?

本当、この名無しは理解力ないし
なんか歪曲するし、話にならんくて参る
2022/02/20(日) 23:05:38.48
スマソくらいの話の早さを1ミリくらい分けてあげてほしいw
234カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:05:52.49ID:???0
カトリンは焼き鳥つちので♪キャモンダンスダンスダンス
2022/02/20(日) 23:06:29.91
>>225
おやすみー

よく寝るんだよー
236◆Raven....6
垢版 |
2022/02/20(日) 23:06:37.68ID:IDXX952g0
>>231
まず風呂終わりに浴槽を洗って水気を切ってから少し置いて毎回拭き上げてるからな!
ってのをVIP+のコテ雑で前にネタとして使ってたわ
ネタと言っても綺麗にしてるのはネタじゃないが
2022/02/20(日) 23:07:34.02
>>221
育ちのせいなのかなぁ?
本当よくわからん爺さんやね

もしかすると女より男の方が好きなのかもよ?
2022/02/20(日) 23:07:57.67
>>236
すげえ

うちの風呂もお願いw
239カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:11:48.46ID:???0
カトリンは檜風呂つちので♪キャモン
それから仲居さんの敷いたお布団にくるまって
240◆Raven....6
垢版 |
2022/02/20(日) 23:12:12.68ID:IDXX952g0
>>238
…(ニコッ
2022/02/20(日) 23:16:25.27ID:???0
>>190
くっそわらうw
2022/02/20(日) 23:23:07.54ID:???0
ティーツリー ◆T.TREEMy.. (アウアウウー Sae7-mhrX) [sage] :2022/02/20(日) 23:22:25.87 ID:Mg/fg7Aqa
あ?梅かつおやろ?
はい成り済まし〜
お引き取りください〜〜
243はじめまして名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:24:34.55ID:ZNrsMRn70
https://youtu.be/2Zdi6Gs81wg
2022/02/20(日) 23:41:12.15
>>239
部屋付きの露天風呂で、一日中入ったり出たり飲んだり寝たりしたいよなw
245カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:46:44.94ID:???0
たまに大浴場入ったりして
お夕飯はバイキングよ♪キャモン
2022/02/20(日) 23:47:35.52ID:???0
>>242
カトリン
247カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:48:37.78ID:???0
>>244
現実風邪ひきそう♪キャモン
248カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:50:09.29ID:???0
カトリンは露天風呂転ぶのよ…
キャモン♪いやキャモンじゃなかた
249カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:51:16.98ID:???0
茶木の旦那さんも風呂場で今日転倒して泣いたらしいのよキャモン
250カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:56:16.31ID:???0
お布団に潜りこんで股間に手をあててますのよ
251カトリン
垢版 |
2022/02/20(日) 23:58:12.30ID:???0
ほうかね…
2022/02/21(月) 00:10:41.11
毎晩おふとぅんのなかで
股間に手をあててお祈りしてるカトリン…
253カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:11:11.70ID:???0
アーメン♪キャモン
254カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:12:33.32ID:???0
武士が自己規制になって夢板にいるけどカトリンは夢板が規制ので
2022/02/21(月) 00:13:27.12
カトリンは二人もいらんて
256カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:14:19.58ID:???0
>>252
寒い夜だからキャモン
2022/02/21(月) 00:14:27.66
>>249-250は偽物カトリンので、、、
2022/02/21(月) 00:14:54.92
>>256
あなたを待ち侘びてーキャモン
259カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:15:03.84ID:???0
下ネタのつもりはないので
2022/02/21(月) 00:16:00.49
男の子って緊張するとキャンタマにぎにぎするおね
2022/02/21(月) 00:17:31.52
あ、しないんだ
2022/02/21(月) 00:17:54.40
いやあ、あぼんが寝てると快適☆
263カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:18:41.20ID:???0
前田敦子の元旦那も股間に手をあてる癖あるので
264カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:19:18.26ID:???0
悪魔たんは規制されたかゆキャモン
2022/02/21(月) 00:23:06.29
まあ、あんだけ迷惑行為してりゃね
266カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:24:19.98ID:???0
悪魔たんはロリコンので運営に目をつけられたかゆ
2022/02/21(月) 00:30:41.69
あれはロリコンじゃないやろ
ホモや
2022/02/21(月) 00:31:21.47
もはや便器爺さんと呼ばれるまでに、、、
2022/02/21(月) 00:32:24.73
>>260
緊張してるからか知らんけど
気がつくとちんちん触ってたひとが大学の友だちでいた。

めっちゃ身長高くてひょろい建設会社の社長の息子で、
ぼーっと立ってるときとか、ふいにちょんちょん股間を触るクセがあった。
何回も何回もそれ見てて、周りも気づいてるけどなかなか訊けない。
オレも見るたびに不思議で、ある日結城出して
「なに?そのちょんちょん…」って尋ねたら
恥ずかしそうに「ちんぽじが気になって」って答えてた。

でも、ちんぽじ変えるほどぢょーんぢょーんって力強く触ってるわけではない。
明らかに先っちょだけちょんちょんな優しい触り方してる。
思うに、自分をリラックスさせるための無意識の行動なんだろうな、と思った。
南方熊楠という昔の学者の手紙にも、「ちんちん触ってリラックスするのが男ぞ」って書いてあったから。

ちなみにその友人は、白いブリーフしか履かないひとだった。
2022/02/21(月) 00:34:34.73
ちょんちょん
とか
ぢょーんぢょーん
の、イメージが湧かんw
2022/02/21(月) 00:35:48.63
うちの息子は、すごく幼い頃
私に叱られるともじもじとキャンタマ握っておったんよ

それを見て、あまり叱るのをやめようと思った蜂子ママなのであった
2022/02/21(月) 00:39:04.66
お便所画像はほんとうに意味がわからん。
おのれの名前書いたメモつきでしたからなw

名前書いた紙を便所に持ち込んで写真撮って自分で5chに貼るんですよ?
冷静に考えてほしい。
いちいちやることが奇妙すぎる。
2022/02/21(月) 00:40:00.40ID:???0
>>225

ノイズキャンセリング(ノイズフィルター)で誤魔化すしかないのです。つまり、乱数であれば、奇数か偶数か?で丸めるしかありません。

3-1=2
3-2=1

この答えをiの変数に入れたとして

3-i=i

をフォアネクストで繰り返しているだけだと考えれば奇数か偶数なのです。
2022/02/21(月) 00:41:03.85
>>271
あー、なんかそういうひといたなあ。

ああ、カラテカ。
お笑いコンビのカラテカの矢部ってひとは、緊張したら股間をぎゅって握るクセがあった。
2022/02/21(月) 00:41:04.27
なんて、息子の幼い頃の話をすると
彼が8歳くらいまでの頃を思い出す
私は彼が幼い頃、めちゃくちゃ溺愛しておった
可愛くて可愛くて、目の中に入れても痛くないほど愛おしくw

彼が就職して独立して離れていた時、あまり彼の部屋には行ってあげなかった後ろめたさとか
慣れない仕事で大変だろうにご飯をちゃんと食べてるかとか気になったりで

その頃私はよーく息子の幼い頃の夢を見て
なんとも言えない気持ちになり泣いて目が覚めるなんてことをよくしとったわー

今はまた私と一緒に住むようになって、そんな夢すら見ないんだがw
彼は私よりも当然大きく、見上げるくらいになったが
もうあの頃の息子はもういないし、二度とあの小さかった息子を抱きしめることもない

すごくすごく懐かしくなるときがたまにあるw
2022/02/21(月) 00:41:59.45
>>272
そうなんだー

ちらっと見たけどそこまではよく見なかったわw
本当、意味がわからんことするよね
2022/02/21(月) 00:44:10.10
>>276
たまに精神状態が心配になりますなw
どうでもいい人間ではあるんだがw
2022/02/21(月) 00:45:34.66
どっかネジが緩んでるんじゃないかな
理解できないし、しようとも思わない

わからんものはわからんままでもいいやw
2022/02/21(月) 00:46:14.35
ただ、アネモネがう○こする便器をやたらと見たがっている

ってことはわかったw
280カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:49:44.96ID:???0
息子はアラサーかゆ
2022/02/21(月) 00:51:55.54
>>280
アラサーって厳密に何歳から何歳まで?
2022/02/21(月) 00:52:22.14
親は、どんだけ愛情をそのとき子どもに注いでも、
あとになったら、足りなかったんじゃないかと思ったりするものだと思いますよ。
とくに、大人になっていく過程で親と衝突するようになれば、
自分があのときもっとこうしてあげていれば、とか悔んだりすることはあるんじゃないかなあ。

オレもきっとそう思うことはこれから先あるだろうと思うんですよな。
まあしかし、それもまた子育てというものなんだろう。
何人子どもを産んでも、子育てというのはひとりひとり一回性で不可逆的で、
後戻りしたりやり直ししたりできない。
だから「悔い」というのは、子育てのなかで必ず生じるものなんだと思います。

子どもがほんとうの意味で、経済的心理的に自立を果たしたとき、
子が子ども時代に感じた「不満」だけでなく、親が感じる「悔い」をも飲み込んで
許して感謝してくれるようになったら、親としてはとてもうれしいことですな。

5ch見てると、やたら親との関係が悪い人もいるし、
自分自身を顧みてもそう思うこともあるから、
娘がそう育ってくれるかはわからんな、と内心覚悟してますけどw
2022/02/21(月) 00:55:51.51
>>279
思いたくはないが、状況的にはどうもそうらしい。
「俺が毎日うんこする便所を署名付きで見せたんだからお前も見せてくれください」とずっと言っていた。

「はい、いいですよ」となるわけがないだろうw
2022/02/21(月) 00:57:00.50
>>282
たぶん、そーいう人は子供を持ってない人が多いと思う

自分が親になってある程度、育児をしたあとに
親の立場ってわかるんじゃないかな?

で、その時初めて許せるようになったりとか
285カトリン
垢版 |
2022/02/21(月) 00:57:51.70ID:???0
>>281
20代半ばから30代半までゆ
2022/02/21(月) 00:58:06.61ID:???0
トイレすら
上げれない
臆病者が
朝まで
負惜しみを
言ってろタコ

  (\/)
m9( ^Д^ )/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2022/02/21(月) 00:58:31.40
>>283
不倫板でも言われていたが

誰も見たいと思ってもない画像をうぷして、さあ俺は見せたぞ!お前も見せろってのは

道端でちんこ見せつけておいて、俺は見せたからお前も見せろと言ってるのと同じだとw

単に痴漢行為と同じやんけ
2022/02/21(月) 00:58:46.17
>>285
そんならアラサーやね
2022/02/21(月) 01:00:33.64
>>287
ああ、そうですな。
まあ発想が痴漢だw
2022/02/21(月) 01:00:45.06ID:???0
アネモネは
スーツすら
持ってない
なんちゃって
ビジネスマンか
タコ

  (\/)
m9( ^Д^ )/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2022/02/21(月) 01:03:21.12ID:???0
負け犬の遠吠えは、
うるさいな。(((((笑)))))


https://i.imgur.com/1Li3hka.jpg
2022/02/21(月) 01:06:52.17ID:???0
吉田兼好の徒然草を思い出す^ ^

つれづれなるまゝに日くらし硯にむかひて 心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくれば
あやしうこそものぐるほしけれ

「毎日退屈すぎて適当に思いついたことを書き殴ってたらなんだか頭おかしくなってきちゃったよ」
2022/02/21(月) 01:07:38.19ID:???0
玉置浩二って歌が上手いですな
2022/02/21(月) 01:08:34.73
どうしても、自身のものをうぷしたいんなら
インスタでもやればいいと思うの

名前書いた紙でもなんでも一緒にさ
2022/02/21(月) 01:10:31.60
>>293
あんた今川くんだったんだねー
296◆Raven....6
垢版 |
2022/02/21(月) 01:10:45.36ID:EcQsrOIG0
>>284
自分が親になってある程度育児をした後もやっぱり親が許せない

なんて、その逆もあるんやろなあ
2022/02/21(月) 01:12:06.65
>>296
反面教師ってこともあるだろうしね

その場合、よほどなんだろうなとは思う
完全な毒親の場合は、尚更許せなく思うのかも?

逆になぜ親はこうだったのだろう?と疑問ばかりが募ってストレスになるかも
2022/02/21(月) 01:13:50.78
私と母は性格も生き方も真逆で、疑問ばかりが募ったけども
そーいう風にしか生きられなかったんだろうと諦めたなぁ

私自身は一応、愛されていた実感はあるから恨みはないが
あまりにも私と生き方が違うから
理解はできないw
2022/02/21(月) 01:14:04.06ID:???0
>>295
ええ、まぁ「今川」は本名ではないですけれど
蜂子さんと対立と言うか無関心な
スレ主さんにお世話になってるもので
この辺りで立ち去りますよ
2022/02/21(月) 01:15:17.14
>>299
はい、さいなら
2022/02/21(月) 01:17:52.33ID:???0
>>24
うん、仰る通りだと思うよ。
自分が選択してきた事に責任を持たないとね。
其れが間違っていたとしてもその時は必死に選択した事なのだから。

私は今を引き受ける宿命だったと思う。
一人では何も出来ず沢山の人に支えられ助けて頂いたからの今だと痛感してます。

お世話になった気持ちばかりの物をお届けすると気持ちで返して頂ける事も有り難いと思ってます。
2022/02/21(月) 01:20:19.68
>子が子ども時代に感じた「不満」だけでなく、親が感じる「悔い」をも飲み込んで

これは親がそれをきちんと伝えてあげないと、伝わらないかもしれん
うちは結構、会話の多い親子だったんで
まだ二人ともいる時から、一緒に飲んだりしながら
あの時は私も忙しくて、もっとあなた達と過ごせばよかった
とか
こんだけ頑張れたのは、あなた達がいたからだとか

そんな話をよくしとったw
だからだと思ったりもする
2022/02/21(月) 01:21:39.07
>>301
気持ちを頂いたからお返しする

お返しは、ソラさんが今の自分に満足すること
じゃないかな?
たぶん周囲の皆さんは、それを望んで協力するのだから
2022/02/21(月) 01:29:20.82
その時その時の気持ちを正直に、照れずに言葉にすることってとても大事

幸い私は父がそういう人だった
残念ながら、母は違った
彼女自身の心のうちというのは、聞けなかったし
特に「女同士」の会話ってのがなかった

まあでも、父が私に常に気持ちを伝えてくれる人だったんで
その大切さを無意識にも感じていたってのもあり

私も子供らにその都度、言葉で伝えて来れたんだろうと思ったりする
まあ、たまにデリカシーのない言葉で娘と喧嘩にはなるが
意地張りたいところを譲って謝ったり
本音を素直に言ったりする努力は一応しとるw
2022/02/21(月) 01:30:13.02ID:???0
>>292

これは
蜂子さんの
こと?

  (\/)
m9( ^Д^ )/|\ ケッケッケッケッ
⌒⌒ΨΨ⌒⌒
I am not a bat! I am the devil!
2022/02/21(月) 01:33:05.44
子どもに酷いことをする親もいて、そういう親のことを終生許さないというのは、わかりますけどねえ。
許すことがつねに善であるということでもない。

ただ、子どもであったときの自分に親がしてくれてたことが
どの程度のエネルギーやら手間がかかっていたのか、
自分が親になるまではなかなか理解できない。
いや、頭ではわかってたとしても、
実感や体感も合わさった意味で、「思い知る」ことはできない。

オレの子どもの頃の記憶には、
母親が日曜日に作ってくれてたお菓子の匂いが染みついてるんですよな。
結局、あの日曜日の昼下がりの記憶に行きつく。

オレが住んでた家は高台にあって、周りには他の人の家はなくて、みかん畑に囲まれてて、
遠くには海が見える見晴らしがよいところだった。
母親は何十年も前のレコードかけて、クッキーとかチーズケーキを焼いてた。
オレは居間で海を見ながらおやつを待ってた。
中華風のジンジャークッキーがオレは好きだった。
ほろほろ崩れるような食感で、微かに生姜の香りがして、甘い。

幸福な時間でしたなあ。
あれを思い出すと、いまオレはなんてところにいるんだと思う。

大人になって、クッキーとかケーキを娘に作ってあげたりするとき、
けっこうくたびれもするんですよなw
日曜はごろごろしてたいとかちょっと頭をかすめたりする。
母親も平日はなば工場(きのこのことを方言で「なば」と言ってた)で働いていたから、
たいへんだったろうなと思う。

ジンジャークッキーは、ラードを使うんですよな。
それでサブレみたいな軽い食感になる。
もう四半世紀以上前に、母がどこでこういうレシピを知ったのかわからないけれど
田舎でこういうレシピを調べて作るのは、大変だったろうと思う。
近くに本屋もないし、もちろんインターネットもなかったから。
たぶん彼女も、家族に喜んでほしくて努力してたんだと思う。

大人になって、子どもができてからしか思い知れないことかもしれませんね、こういうことは。
2022/02/21(月) 01:37:45.77
前に母親のから揚げの話をしたけれど、
大人になればなるほど思い出すとき切なくなる。
母親の心情を思うと。
心が折れてしまったのも、あんまり責められなくなる。

ここ数年でいよいよそう考えるようになってきましたなw
大人になってきたというか、
オレも人生における秋、
もうそろそろ刈り入れねばならぬ時期に入ってきたということかもしれん。
2022/02/21(月) 01:38:35.91
>>306
そう、自分が経験して初めて知る大変さってやつね


私も、許すことが善とは思わない
許さないのなら離れることが一番で、例えば親が老いた時
憎しみしかないのなら許せないのなら面倒みてあげる必要すらないと思ってたりする

アネモネのところはジンジャークッキーだったんだね
うちは、手作りドーナツとか、カルピスを凍らせたアイスとかw
2022/02/21(月) 01:38:49.74ID:???0
>>27
ほんにそう思う。
前向きに生きないと物事前向きに捉えないと未来の幸せさえ取りこぼす。
チャンスの神様は前髪しか無いから貪欲に前向きにすごさにゃーと。

兄貴の後始末結構大変ですわ。
短期間でも人を雇用しサポートして貰う事を考えてます。掃除から交渉と事務処理は中々こなせない。
こなしたいが現実的に無理やん。

兄貴は天国へは行けないと思う。
地獄へ行って色々苦労してるんじゃ無いかな?
行いの良い人だけしか天国へ行けないと思う。

事業の件は前向きに弁護士へ相談しています。
詳細は書けないが最善の未知を協議して頂いてますわ。
親を抱え親子心中も考えたほどの現実も伝えてます。
生き残れる術を少ない可能性から見出さないと。
親を見送った後の数十年?
其れを誰よりも堪能出来る様にいきなきゃ!
2022/02/21(月) 01:39:37.84
>>302
それはそうねえ。
自分は頑張ったけれども、それにもかかわらず悔いがあることは
ちゃんと伝えておいた方がいい。

まあ、あらゆる人間関係についてそれは言えそうですけどなw
2022/02/21(月) 01:40:58.04
>>307
せやね
アネモネも大人になったんやw

妻を見て、娘を見て
彼女達を愛するようになって、だんだん見えてくるものもあるでしょう

お母さんの弱さ、そうするしか出来なかった切なさ
悔しさと共に、理解はできなくても
しかたなかったのかなーと許してあげたくなったりね
2022/02/21(月) 01:42:18.66
>>309
私はぶっちゃけ、死後に地獄も天国もないと思ってるタチなので

ただの無だよ

地獄で苦しんでるだろうと思いたいソラさんの気持ちがあるだけだ
2022/02/21(月) 01:46:00.18
そんな兄貴の後始末、別にしたくないならしなくたっていいんだよ

でも、それをソラさんは自分がしたくてやっている

あなたの選択ですよ、あくまでもw
させられてるのではなく、してるのです
2022/02/21(月) 01:49:06.08ID:???0
>>306
今の私には子供もいないが幼少時は体が弱く常に手間をかけていたと思うのです。
錦糸町のぼくとう病院に行って入ってた事がおおいのだから。

今は私が御礼暴行というか、育ててくれてありがとう、ですよ。
どんな毒親でもその時代時代により其れしか無かったのかなあと。

兄貴を見送る立場になるとは思いもしなかったが親の気持ちになって色々やりました。
私の中では後悔はない。
2022/02/21(月) 01:49:28.04
>>310
伝えることの大切さは、やはり私は術後に知った
と、思う

自分が生きてるうちに、いずれは残される人にわだかまりを残さないために
相手を大切に思うなら、伝えることは伝えたほうがええね
2022/02/21(月) 01:54:43.65
あ、あとは
私が母に感謝してるのは、学生時代のお弁当だなー
毎日毎日数年間もちゃんと手作り弁当を用意してくれた

これは私にはできなかったからww
朝寝坊なんてしょっちゅうで、お金を渡してしまうことも多かった

ちゃんと彩り豊かで綺麗なお弁当を使ってくれていたこと
これだけは感謝しとるし尊敬できるところw
2022/02/21(月) 01:56:26.86
でもまあ、私の母は専業主婦だったんだし当たり前かーなんて思ったりもするw
私はたくさん働いたしー

とか言い訳して納得しとるw
2022/02/21(月) 01:56:55.87ID:???0
>>313
そうです、私の選択です。

母親が不憫すぎて見ないふりは出来ん。
女さんがいに家無しの時代を生きた人だし。
成田山新勝寺の神主へ嫁に行けばこんな苦労はしなくて済んだのに。
2022/02/21(月) 01:58:10.77ID:???0
>>303
うん、そうだと思う。
一人ではなにも出来ません。
2022/02/21(月) 01:59:04.59
>>318
自分の選択なのだから、もうお兄さんのせいにするのは
そろそろやめておこう
2022/02/21(月) 02:00:13.30
お母さんの苦労も、それはお母さんの選択だよ
別にソラさんが不憫に思うこともない

と、私は思う
2022/02/21(月) 02:04:41.25
もうこんな時間なんだな
ちと夜更かししすぎたw

寝る!
2022/02/21(月) 02:06:23.25ID:???0
>>312
そうなんかな…。

親に感謝してるのは運動会で出来立ての親子丼や五目寿司を丼に入れて届けてもらった事。
今はそう思えるのだけど子供時代は違う。
同級生が何処何処のデパ地下で購入したのよと言われたら、恥ずかしかったわ。

兄貴の所へ届けるのも恥ずかしかった。
2022/02/21(月) 02:06:55.37ID:???0
>>322
うん、お付き合いありがとうございました。
私も寝るww
2022/02/21(月) 02:16:26.71ID:???0
んーちょっと難しいな。

父が他界した時点で、俺が責任を持って運営するから母と妹の権利をくれ!

離婚し癌になった時、お前そう言ったやん?
責任はどうやって取るんや?問い詰めたが。

アル中脳は覚えてなくてな。
おれそんな事言ったっけ?
頃してやろうかと殺意が湧いた瞬間。

兄貴や毒母へは何回も苦言したが相手にされませんでした。何時も私は蚊帳の外。

今は後始末で大変だけれど、前向きに対処するのが私の宿命だと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況