発達障害に胸ぐら掴まれたぷっちアドバイス部約334

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/14(月) 17:56:58.74ID:???0
前スレ
今年は不動産鑑定士狙いのぷっちアドバイス部約333
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1646629335/
2022/03/18(金) 01:36:47.50ID:???0
五十歳になったらシルバー枠で雇ってもらえるんじゃないの?
知らんけど
2022/03/18(金) 01:38:02.39ID:???0
俺のイメージなんだけどさ
運送業界のドライバーとか 誰でも雇ってもらえるような気がするんだけどね
五十歳でも若手なんじゃ
353ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 01:38:11.01ID:xm0Ohz5d0
>>350
なら急いでハロワだな。
2022/03/18(金) 01:38:18.78ID:???0
>>349
小遣い稼ぎの軽い気持ちでやってみろよ
やめるのはそれからだ
2022/03/18(金) 01:39:50.57ID:???0
ちんたはラノベでも読んで自分に自信つけたらええ
356ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 01:41:27.84ID:xm0Ohz5d0
職歴一切ないのに、作業所へ行ってあと2年無職を続けたら50歳でパーフェクト無職職歴なしだなw
2022/03/18(金) 01:42:05.21ID:???0
年齢が高くても雇ってもらえるのはその仕事の経験者だからだぞ
ど素人の高齢者なんて誰が雇うんだよ
2022/03/18(金) 01:42:08.92ID:???0
職歴ないと言ったってバイトくらいしたことあるでしょ
2022/03/18(金) 01:43:18.26ID:???0
>>356
とりあえず、1ヶ月だけ働けば?
2022/03/18(金) 01:43:36.01ID:???0
>>357
トラックのドライバーは 経験なしでも普通に雇われてると思うんだけど
いやさすがに職歴一切なしとかじゃなく他業界なんだけど トラックとは何の関係もないっていう場合 の話ね
2022/03/18(金) 01:46:40.86ID:???0
チンタの夢は行政書士試験に合格して行政書士になることなんだよね
だが現実は厳しい
行政書士試験は難しいんだもの
連敗続き でござる
2022/03/18(金) 01:50:30.84ID:???0
働きたければいつでも派遣に登録 すればいいだけの話
でも正社員で働きたいから悩んでるんだよな?
2022/03/18(金) 01:52:30.98ID:???0
作業所いいと思うんだけどなー
作業所楽しいでしょ
2022/03/18(金) 01:59:10.38ID:???0
50近くで正社員待遇望むならまず働けって話だ
最初からは無理だろ。職歴なさすぎ
2022/03/18(金) 02:09:52.04ID:???0
もう作業所経由で仕事を見つけるしかないよ
作業所経由でも手遅れかもしれないけど
でも一人でハロワ行ったってムダ
2022/03/18(金) 02:11:11.25ID:???0
決まりそうになるたびにビビって逃げるんだから、そりゃ下らない人生になるよ
結局自分のせい
2022/03/18(金) 02:16:59.36ID:???0
>>364
チンタは何をして働いたらいいと思う?
2022/03/18(金) 02:18:07.96ID:???0
ハロワの前に作業所
と言うけど作業所って実際どんなもん評価されるの?

お前ら詳しいね
2022/03/18(金) 02:20:57.68ID:???0
くだらない人生だと思うなら 異世界転生でもしたいよね
2022/03/18(金) 02:21:35.41ID:???0
人生はやり直せないのだから
2022/03/18(金) 02:22:37.32ID:???0
>>367
何やっても途中で辞めるからなあ
好きなの選べばいいよ
2022/03/18(金) 02:23:40.15ID:???0
>>371
選べるほどに選択肢があるとは思えないんだけど
2022/03/18(金) 02:26:40.75ID:???0
ぷっちが好きなの選んだ結果が行政書士なんじゃないか
2022/03/18(金) 02:26:45.01ID:???0
>>367
作業所しかないと思うよ
A型にいられれば御の字

つまり今回のA型投げたら実質人生終了
2022/03/18(金) 02:29:22.80ID:???0
作業所に a型や B 型なんてものがあるあるのな
全然わかんねーや
説明よろしくぅ
2022/03/18(金) 02:30:29.43ID:???0
>>368
今まで勉強ごっこだけで何もしてこなかったやつ、いざやり始めても諦めてすぐ投げ出す、こんなやつよりは毎日作業所通ってるやつの方がハロワでも企業でも評価されるのは言うまでもないわな

作業所によって違うけど色んなスキル身に付くから、高齢でも身につけたスキルで障害者雇用も可能
ぷっちはそれをすっ飛ばして就労しようとするから何も決まらない冷やかしで終わる
2022/03/18(金) 02:30:36.86ID:???0
スマホ太郎助けて
2022/03/18(金) 02:32:43.72ID:???0
>>376
なるほどね
チンタはバイトで長期間やったものって何かないの ?
何か一つくらいありそうな気がしないでもないが
2022/03/18(金) 02:35:11.87ID:???0
このスレに上げられている作業所の写真見たけど
障害者だけの物ってわけではなさそうだな
お前らも作業所に行けるんじゃない
言ったらいいのに
2022/03/18(金) 02:35:14.00ID:???0
>>378
コンビニは2年続いたりしてる
しかし廃棄弁当もらえなかったとかオーナーが気に入らないとかでやめちゃった
2022/03/18(金) 02:35:56.80ID:???0
>>375
A型は就労継続支援A型と言って、障害者と雇用契約を結んで作業するところ
雇用保険もあるし労災もある
雇用契約を結んでるから企業で働くのと同じように勤怠も作業内容もある程度しっかりすることが求められる

B型は就労継続支援B型と言って、こちらは雇用契約を結ばない、あくまでも社会復帰するためのリハビリ的な役割
なので給料ではなく工賃で時給100円とか良くて500円とかの世界
もちろん雇用保険や労災は無し
でも自分のペースで通えるし作業中休憩するのも割と自由

本人の状況によりAかBかは使い分け
ぷっちの状況じゃAは続かないと思うけどね
すでにやめようかなんて言ってるくらいだし
2022/03/18(金) 02:36:24.62ID:???0
>>380
2年ならまあまあ 続いた んじゃない
3年を超えてから辞めたら良かったのかもしれないが
2022/03/18(金) 02:38:33.01ID:???0
>>381
健常者は B 型しか選べないが障害者は a型を選べる特権があるってことかいな
2022/03/18(金) 02:43:18.88ID:???0
そもそもちんたら障害者ってのが誰か信じられないんだよね
俺が中学生の時に見た障害者って 実務と呼ばれていて 話した時も障害者だなって感じがしたよ

でもチンタにはそういうのは感じられないんだよね
健常者と話しているのと変わらんと言うか
2022/03/18(金) 02:45:06.99ID:???0
>>380
コンビニのバイトでも10年続けたら評価されるのかな
いやされてたのかな
2022/03/18(金) 02:48:42.74ID:???0
ぶっちゃけ障害者をわざわざ雇いたい企業なんてあるのかな
いやね確かに大企業には社会的責任の一環として障害者を一定の割合雇用しなければならないような法律があったような気がしないでもないが
2022/03/18(金) 02:49:08.47ID:???0
>>384
文字の世界じゃ障害者ってわからないことも多いよ
あと、リアルに話しても障害があるって全くわからない人もいる

そもそもぷっちはここの会話見てても明らかにおかしいと思うけど
いきなり意味不明なキレ方するし、何でも歪んだ受け取り方して悪い方に考えるし、被害妄想酷いし
2022/03/18(金) 02:50:44.84ID:???0
>>387
いやいやこのスレでチンタが切れたりしてるのはお前らが煽るからだろw
2022/03/18(金) 02:52:03.08ID:???0
というかキレ芸だと思ってたわ
ほんまにキレてんのか
そこはよく分からんが
2022/03/18(金) 02:52:32.52ID:???0
俺らに対してじゃなくても、面接行ってあれが気にくわないこれが気にくわないっておかしなことばかり言ってるよ
2022/03/18(金) 02:53:36.93ID:???0
まあ面接でも煽られたりしてるんだろうなというのは想像に難くないけどさ
うーんどうなんだろう
2022/03/18(金) 02:56:11.54ID:???0
面接が嫌なら自営業でいいじゃない
自営業は嫌なの?
2022/03/18(金) 02:57:47.75ID:???0
>>381
昔小学生の時に障害者が作った鉛筆を買ったことがあるけど それってもしかしてこれなのかな
2022/03/18(金) 03:01:21.24ID:???0
>>297 作業所2年皆勤なら
そこ経由で就職を模索してくれ

ウチは会計事務所じゃないが
こっちの求職者支援訓練3ヵ月PCコース完走
かつ紙の日商簿記2級(連結)+FP2級なら
50歳の人でも65歳まで働いて欲しいし
松ビジ卒業生なら誘拐しに行きたい
松本から遠い他県やから無理やけどな

事前の皆勤完走実績がないと
少なくとも俺は補助者として採る気になれない
2022/03/18(金) 03:48:16.43ID:???0
>>394
求職者支援訓練って どこ がやってんの?
2022/03/18(金) 03:51:21.31ID:???0
チンタだって5ちゃんは継続してやってるじゃない
2022/03/18(金) 03:54:12.99ID:???0
企業もそんな難しいことは求めてないんだよな
ただ、ちゃんと勤め続けてほしいっていうだけで

ただ、障害があると安定した勤怠って簡単なことではないんだよな
だから尚更企業もそこを確認したがる
2022/03/18(金) 03:54:46.37ID:???0
家の近くのショッピングモールではたまにガチの障害者を見るんだけど家族の人むっちゃ大変だなって思うわ
障害者の人が急に叫びだすし 周りから 好奇の目で見られちゃうもんね
ああいうのは慣れないと思うんだよ
そういうのと比較するとチンタの障害は何でもないように見えちゃう
2022/03/18(金) 03:54:47.74ID:???0
松ビジおじさんは、ぷっちを勧誘したいのかなw
2022/03/18(金) 03:54:48.36ID:???0
>>386
それで採用するのはだいたい身体の方だから
2022/03/18(金) 03:55:43.84ID:???0
>>392
自営業はもっと大変だろ
給料の保証はないしね
2022/03/18(金) 03:58:24.21ID:???0
>>400
身体障害者ならただいるだけで何もしないでも別に構わないもんな
少なくとも暴れる心配はないし ってことかな
2022/03/18(金) 04:00:22.71ID:???0
松ビジってのはその業界じゃ 有名なのかな
2022/03/18(金) 04:01:50.55ID:???0
郵便の 配達なんか仕事はどう?
何年間やれば正社員にしてもらえそうなイメージがあるけど
2022/03/18(金) 04:03:05.30ID:???0
プッチはホワイトカラー志望だから無理か
2022/03/18(金) 04:04:55.90ID:???0
身体は身体が不自由なだけだからそこに配慮さえすればちゃんと働けるからね
知的や発達も本人の能力に合わせた仕事を与えれば真面目にやってくれる

それに対して精神は気分の問題ですぐ休んだり辞めたり被害妄想でキレたりで何かと扱いにくい
2022/03/18(金) 04:09:35.64ID:???0
だったら精神障害のやつはどうすればいいんだよ?
つみなのか
だとしたら悲しい現実だね
2022/03/18(金) 04:11:29.38ID:???0
>>394
日商簿記ではなく全経簿記だとだめなのか?
同じ 簿記 じゃないか
2022/03/18(金) 04:12:44.01ID:???0
障害者は家族が死んだらどうやって生きていけばいいんだろうね
チンタも内心不安に思ってるんじゃない
2022/03/18(金) 04:13:46.70ID:???0
チンタは宅建に受かる頭があるというのにもったいない
2022/03/18(金) 04:18:06.67ID:???0
チンタさんの趣味は何ですか?
2022/03/18(金) 04:26:42.68ID:???0
ぷっちみたいなのはたんぽぽ仕事も無理 たんぽぽちゃん以下だね
2022/03/18(金) 04:27:35.28ID:???0
>>407
仕事なんだから、精神障害を理由に休まれても会社だって困る
薬飲みながらでも毎日休まず勤めるしかない
安定して働けないならB型作業所やデイケア行って安定通所を目指すしかない
2022/03/18(金) 05:35:46.31ID:???0
勉強はできてもノロマでやる気がないから何の意味もないんだよなー
お勉強ができて褒められるのは学生の間だけだぞ
2022/03/18(金) 05:41:44.95ID:???0
勉強はできるのろまと勉強ができないのろまじゃあ勉強できるのろまの方がマシだけどな
2022/03/18(金) 06:04:07.28ID:???0
>>404
田悟作が阻止するし紹介もしてくれないらしい
2022/03/18(金) 06:07:38.94ID:???0
>>395 日本中のハローワークが
地元の民間に委託して色んなコースやってる
2022/03/18(金) 06:22:40.61ID:???0
>>399 ウチではチンタを採らないよ
日商簿記2級を紙の記述で合格するのが絶対条件
FP2級は社会保険/税/相続の研修を減らせるから
宅建や行政書士はその後でいい
2022/03/18(金) 06:24:57.26ID:???0
>>348
自分は本来そんなところで働くような(低レベルな)人間ではない(と思いたい)
2022/03/18(金) 06:35:38.32ID:???0
>>403 普通のビジネス系専門学校で
特に有名と云う訳でも無いけど
ここの6ヵ月訓練メニューは凄いと思うし
至れり尽くせりの就職サポートも付いてる
2022/03/18(金) 06:47:42.11ID:???0
>>408 全経簿記は受験会場が少なくて…
むしろ建経2級で経営事項審査を分かって欲しい
422ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 07:18:23.33ID:xm0Ohz5d0
あ、58レスもついてる。
寝る前に通うことにしたと書く前に力尽きて寝たら。
2022/03/18(金) 07:30:07.85ID:???0
ぷっちは働く気がないんだし行書に専念すればいいと思う
あと2,3年やれば合格できるだろ
( `ー´)ノ
424ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 07:31:26.66ID:xm0Ohz5d0
>>423
働きながら今年どうにかしたい!
( ' ^'c彡))Д´)パーン!
2022/03/18(金) 07:45:14.50ID:???0
それはもっと前にそう思って欲しかったよ
2022/03/18(金) 07:46:36.14ID:???0
>>424
働きながら合格したことあったずら?
2022/03/18(金) 07:48:26.42ID:???0
>>424
ぷっちたんは不器用だから2つのことを同時に進められないお・・
(´・ω・`)
2022/03/18(金) 08:06:40.70ID:???0
みーたの介護と勉強を両立してますお・・
(´・ω・`)
2022/03/18(金) 08:14:35.56ID:???0
お珍宝立たずとも両立とは是如何?
( ̄д ̄)?
2022/03/18(金) 08:49:25.17ID:???0
>>424
四の五の言わずまずは働け。受かったら開業するように医療費のほかに100万くらい貯めとけ。まぁ上納金とお布施回収できないとおもうが・・・
431ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 10:08:15.39ID:xm0Ohz5d0
>>429
il||li_| ̄|○ il||l

>>430
il||li_| ̄|○ il||l

>>427
il||li_| ̄|○ il||l
432ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 10:08:28.12ID:xm0Ohz5d0
>>428
キタ──ヽ('∀')ノ──!!
433ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 10:09:53.39ID:xm0Ohz5d0
今日から計画支援者さんとの面談まで暇になるので、
何して過ごすべきか?
運動で体力つけて、簿記2級かhtmlかPythonだな。
2022/03/18(金) 10:39:50.42ID:???0
>>433
パイソン ぱいそん  ぱい
2022/03/18(金) 11:17:22.18ID:???0
>>418
へーwじゃあなんでここで松ビジ松ビジしつこいの?
優秀な人が欲しいならハロワに行けば?w
436ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 11:18:48.52ID:xm0Ohz5d0
ステマというより丸出しマに見えるのだが。
2022/03/18(金) 11:47:20.28ID:???0
>>435 そんなにしつこいかな?
松本でオフィスワーク就職したいなら
松ビジの求職者支援訓練しかルートがないんさ
作業所経由で現場仕事なら松本ビジは要らんね

宅建やTOEICが良いのは普通の人向けの一般論
チンタは何かしら通って一度は完走しないと
現場からもオフィスからも喚ばれないよ
2022/03/18(金) 12:00:04.69ID:???0
>>437
え?ルートがないと言い切れるの?w
ただの専門学校ごときが大卒より上なの?w
2022/03/18(金) 12:02:07.22ID:???0
ぷっちを松びじに入れて資格の底無し沼に引きずり込みたいのかな?
それなら協力するわw
2022/03/18(金) 12:03:01.35ID:???0
>>436 松ビジのPDF資料は
他県からでも丸出しマで読めるからね

俺の地元ではあり得ん程の支援体制やで
2022/03/18(金) 12:06:31.88ID:???0
>>439 むしろ資格やオフィスワーク諦めて
作業所経由の汗かき仕事に向かって欲しいね
2022/03/18(金) 12:10:20.99ID:???0
>>441
あーブルーカラー馬鹿にしてるのか
松ビジおっさんは性格悪いね
2022/03/18(金) 12:32:04.03ID:???0
>>433
運動して疲れて行けなくなったらどうするんだよ
444ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 12:32:41.00ID:xm0Ohz5d0
>>442
(´;ω;`)
なぜぷっちに向かわれると、ブルーカラーはバカということになるのか?
むしろそこが気になる。


履歴書書いてる。
一応作業所に出すやつ。
445ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2022/03/18(金) 12:32:54.89ID:xm0Ohz5d0
>>443
体力つけて介護もありよ。
2022/03/18(金) 12:45:32.78ID:???0
無理だよ
なに夢物語を
2022/03/18(金) 12:48:44.46ID:???0
>>445
例えばだ
田吾作かふみあきがほぼ動けない入所者として
頑として動かない、入浴介助も行こうとしないって時
ぷっちの力で風呂に連れて行ったり出来るのか?

動こうとしない大人の男は一人では動かせられん
そのくらい大変な仕事なんだよ
2022/03/18(金) 12:49:29.19ID:???0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__ 多胡子::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ', 出荷係やって鼻の頭赤くしてりゃあいいわ
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
2022/03/18(金) 12:53:05.16ID:???0
https://www.tsukui.net/support/home-care/bathing/img/img_bathing01.png
2022/03/18(金) 12:58:16.98ID:???0
https://images.newswitch.jp/images/phpbWr6uB_59e477a4b5b0c.jpg
2022/03/18(金) 12:59:43.57ID:???0
>>438 戦場に出て来ないダラダラ文学士と
半年のブートキャンプで武装した資格戦士、
どちらを味方にしたいかと云う事ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況