もう少し書き添えるなら

「答える能力がない」にも二種類ある
「表現するスキルがない」のか「考えたことがない」かだ

さらに「考えたことがない」にも二種類ある
考えることはできるけれどもただ単純にその問いの存在をいままで知らなかったか
それとも、なんらかの無意識の機制が働いていて「考えたくないから考えたことがない」か

こういうのを会話の中から探っていくわけですよ
これは会社なんかで何かしら問題が発生したときには
聞き取りをしながら普通にやることですな