最近気になってることでは、
日本も物価高になってて、それを理由に大手企業は相次いで賃上げを発表してるじゃん
でも、賃上げ出来るのは体力のある大手企業だけで中小企業は賃上げ出来るほどの体力はまだ無い 
にも関わらず、中小企業も賃上げをしないと従業員たちがより良い雇用条件を求めて転職されてしまう恐れがあるので無理してでも賃上げする傾向があるらしい
これって危険だよね

それだけでなくて、コロナ渦の時に事業継続のための融資を受けてきた中小企業がそれを返済する段階を迎え始めてしまっている
コロナ渦が終わったのに倒産する企業が絶えないのはこういった理由もあるらしい