新年あけおめぷっちアドバイス部377

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/10(水) 01:34:18.63ID:???0
3 名前:プチィ国賊団 ◆pQi4tj/dCpJP Mail: 投稿日:2023/12/28(木) 15:54:00.68 ID:saOeJdSb0
国賊王に、俺はなる!

前スレ
行政書士試験引退するぷっちアドバイス部375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1702464736/

行政書士試験楽しいぷっちアドバイス部376
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1703681056/
2024/01/17(水) 23:15:33.16ID:???0
>>708
働けやーーーーーーーーーー
https://www.youtube.com/shorts/QEBhUnjwdAk?feature=share
2024/01/17(水) 23:21:27.14ID:???0
>>711
護憲派?
護憲派だと憲法改正賛成派だね

これって正しい?
2024/01/18(木) 01:08:13.77ID:???0
https://www.youtube.com/shorts/LKuwZoCH_Mw?feature=share
2024/01/18(木) 02:04:26.75ID:???0
>>707
ホントに働くつもりなの?
2024/01/18(木) 03:02:00.80ID:???0
50代からの資格取得のメリット
年齢を重ねると記憶力が衰えるから無理だと、と諦める必要はなく、実際に50代以降になって新たな資格に挑戦する人は、決して少なくありません。

50代以降になって資格取得を目指す方の中には、独立や起業をはじめとするセカンドキャリアに向けての取得、また更なるキャリアアップのために資格に挑戦する人が多いようです。

50代と言えば社会経験も多く、ある程度の業界に精通してきます。そのような経験や知識を持ち合わせていることが、資格取得への大きなアドバンテージとなることでしょう。

平均年齢が高い職種もある?
人気資格のなかでも、平均年齢が高い職種もあります。
たとえば、土地家屋調査士。個人事業主として定年の心配なく長く働くことができることもあり、土地家屋調査士として働く人の年代は50~60代を中心に、70代になっても働き続ける人も多いものです。

資格取得には一般的に年齢制限はありません。年齢制限のある職種でなければ、何歳になっても挑戦することができるので、気になる資格があればぜひチャレンジしてみてください。

一方で、資格取得の時期が高齢になるほど、それまでの実績や経験が資格取得後の資格活用へ影響を与えやすくなる傾向があります。
もし、今までの職種と異なる分野の資格を目指すのであれば、早目に挑戦されることをおすすめいたします。
2024/01/18(木) 07:50:21.49ID:???0
>>716
土地家屋調査士はぷっちが一瞬本を買って目指そうとしてたなw
2024/01/18(木) 08:29:40.10ID:???0
>>715
働く気なんてないって
黙ってても月14万(2人分)収入あるんだぜ

他人の顰蹙や苛立ちを買いツッコミを誘って
不特定多数に構ってもらうための行動よ
バイトの面接も資格も「障害にもめげずに頑張る人」を演じてるだけ
行政書士スレだとこういう一面をもっと強く出してる
ひたすら人の気をひくためだけにネットで20年近くこういうことやってる
ある意味天才
2024/01/18(木) 08:33:53.13ID:???0
精神年齢低い人の特徴
https://youtube.com/shorts/ZhXnblJCm8s?si=7rpKGTQyVk0P57fe

まんまぷっち
2024/01/18(木) 08:45:01.70ID:???0
>>719
そんなことを言っても喜ぶだけだぞ
精神年齢低いけどIQは高いと自分で思ってるからw
2024/01/18(木) 08:54:15.77ID:???0
ぼく「お仕事探しに来たのだ!」
ハロワ職員「たくさんありますよ!」
ぼく「じゃあ、ドカタ、警備、飲食、工場、倉庫、運ちゃん、ゴミ収集、コルセン、清掃、介護士『以外』の正規雇用で頼むのだ!」
ハロワ職員「1つもありませんね…」

逆にこれ以外でぷっちができる仕事があるの?コンビニ店員ぐらいだろ
2024/01/18(木) 09:56:17.64ID:???0
コンビニも今やること多いって
723ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 10:07:50.62ID:NoZ8XB3P0
みんな配信上手だよな~!

話すことなんにもないわ~。
( ̄▽ ̄;)
724ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 10:38:58.33ID:NoZ8XB3P0
やまだいくんがキツネ配信してるから、
アイテム投げたらブロックされたお。

キツネでもアイテム投げると見えるんだな。
(´;ω;`)?
725ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 10:44:29.52ID:NoZ8XB3P0
10年単位の粘着ストーカー言われたお。
il||li_| ̄|○ il||l
726ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 10:59:02.65ID:NoZ8XB3P0
。゚(/□\*)゚。わ~ん!

そういえばアイテム投げてブロックされたの2度目だw
2024/01/18(木) 11:07:12.88ID:???0
やまだいがこっちに来ないってことはそういうことだろ
いつまでも執着するなってことだ
2024/01/18(木) 11:28:16.68ID:???0
最初はここにきてたんだっけ?何で嫌われたの?
729ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 11:37:00.46ID:NoZ8XB3P0
>>728
それをぷっちも聞きたい!
(´;ω;`)!

>>727
( ̄▽ ̄;)


https://i.imgur.com/ApZHPSr.jpg
https://i.imgur.com/YXSLAy2.jpg
730ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 11:47:36.36ID:NoZ8XB3P0
ホームセンター面接、26日と遠い。
2024/01/18(木) 11:59:23.29ID:???0
>>729
嫌われてるだけだろ?
732ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 11:59:54.00ID:NoZ8XB3P0
ぷっちたんとセロリと仲間たち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1705119423/

こっちにいるね。
(^ω^)
ワッチョイスレだよ。
733ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:00:08.58ID:NoZ8XB3P0
>>731
(´;ω;`)
2024/01/18(木) 12:03:07.18ID:???0
嫌われてる自覚がないのは幸せなのかどうなのか
2024/01/18(木) 12:11:12.36ID:???0
>>729
左翼はオムライスが好きなの?
2024/01/18(木) 12:15:47.05ID:???0
>>702
共産党は、暴力革命の方針を堅持してるけどいいの?
ぷっちなんて真っ先に粛清されるよ(笑)
日本人のシベリア抑留のこと知らないの?
737ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:31:00.16ID:NoZ8XB3P0
働くから、ほっといて欲しい。
( ´-` lIl)
738ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:35:29.19ID:NoZ8XB3P0
行政書士をとれば仕事になると思っていた頃、
合格して開業してやまだいくんを雇用するのが夢だったころが、
私にもありました。

やまだいくんが税理士とったら雇ってもらおうと思ってました。

( ´-` lIl)
739ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:37:32.47ID:NoZ8XB3P0
こうなったら自分で社労士とって、
開業してアンドレ雇います。
いつもの開業行政書士さんも雇える事務所作りたいお。
( ´-` lIl)
2024/01/18(木) 12:38:31.52ID:???0
>>738
今ね、開業3年目の確定申告やってる
感謝してね
741ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:40:26.13ID:NoZ8XB3P0
>>740
ありゃりゃ、どなたですかお?
(´・ω・`)???
2024/01/18(木) 12:42:34.43ID:???0
確定申告の準備をやってる
しがない行政書士ですよ
743ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:44:22.02ID:NoZ8XB3P0
>>742
裏山C!
(*´﹃`*)
744ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:44:47.47ID:NoZ8XB3P0
とにかくハロワ行ってくるので、
ほっとかれたい。
(;-ω-)ウーン
2024/01/18(木) 12:44:51.56ID:???0
>>729
卵をくるっと巻けよ!
746ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:45:05.28ID:NoZ8XB3P0
あとは移行支援という手も。
747ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:45:20.08ID:NoZ8XB3P0
>>745
おし!チャレンジするお!
748ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:45:43.00ID:NoZ8XB3P0
昨日の人の言うこともわかる。
ハロワか移行支援だな。
2024/01/18(木) 12:46:38.62ID:???0
>>747
コツは、とんとんパーと空中に放り上げるんだぞ!
2024/01/18(木) 12:47:11.05ID:???0
>>748
ハロワってアプリがあるんじゃないの?
わざわざ行かなくても
751ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:55:08.76ID:NoZ8XB3P0
>>750
専用求人も見られる?!

>>749
無理、ウチIHヒーター。
752ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:59:23.88ID:NoZ8XB3P0
クラウドワークスのやってるウェブライター養成講座やっていい?
つーか、必要ない?
753ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 12:59:42.10ID:NoZ8XB3P0
給料出たら、やるかも。
754ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 13:11:16.54ID:NoZ8XB3P0
21日ドラッグストア面接、ダブルワーク禁止
26日ホームセンター面接
755ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 13:20:52.74ID:NoZ8XB3P0
障害者枠だと、登販ノーカウントになるらしい
https://i.imgur.com/IcWZUdB.jpg
https://i.imgur.com/s5MhK2n.jpg
https://i.imgur.com/MxV5dml.jpg
756ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 13:31:19.12ID:NoZ8XB3P0
問い合わせたら、21日面接は一旦キャンセル。
担当SVから折り返し連絡。
757ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 13:37:07.21ID:NoZ8XB3P0
障害者で登販は、無意味。
骨折り損だった。

ただしクローズならワンチャン。
2024/01/18(木) 14:17:18.79ID:???0
>>757
え?骨を折ったの? 痛そう
759ぷっち
垢版 |
2024/01/18(木) 14:22:06.99ID:NoZ8XB3P0
>>758
え?!
骨折り損のくたびれもうけだお。
760田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 14:30:26.02ID:NoZ8XB3P0
たぶいてたぶいて、たぶきとおすお!
2024/01/18(木) 14:55:11.87ID:???0
>>759
ポキッと骨を折って、その上、損して、くたびれたの?
762田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 15:33:19.97ID:NoZ8XB3P0
>>761
ことわざですお。
763田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 15:33:55.58ID:NoZ8XB3P0
もしかして田吾作様って、
保険の営業マンでしかも郵政って、
エリートだって言いたいの?
2024/01/18(木) 15:42:17.51ID:???0
>>763
田吾作は、家族を養って、バカ息子に学費出して新築立てて偉いと思う
2024/01/18(木) 15:50:28.33ID:???0
バカ息子? ('・c_,・` )プッ
2024/01/18(木) 16:33:08.71ID:???0
放蕩バカ息子www
767田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 17:13:29.90ID:NoZ8XB3P0
>>766
ほうとう食べたくなったぞ!
やまなし行きたい!

>>764
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
2024/01/18(木) 18:04:04.95ID:???0
どう?
https://www.youtube.com/shorts/PH-PIWsxLqY?feature=share
2024/01/18(木) 19:15:38.00ID:???0
>>739
社労士に合格して開業したら雇ってくれお
逆に行政書士って社労士雇っちゃいけないのかな?w
行政書士が司法書士雇うのはダメらしいね
770田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 19:20:13.42ID:NoZ8XB3P0
>>768
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ!!!

>>769
頑張ってみたいが、何をやるか定まらん。
2024/01/18(木) 19:46:34.82ID:???0
>>770
イッパイやったら飛べるんじゃねぇ?
2024/01/18(木) 19:55:44.74ID:???0
行書って仕事ねーなあ
773田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 20:08:51.44ID:NoZ8XB3P0
https://jp.indeed.com/q-%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af-%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e8%80%85-l-%e9%95%b7%e9%87%8e%e7%9c%8c-%e6%9d%be%e6%9c%ac%e5%b8%82-%e6%b1%82%e4%ba%ba.html
774田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 20:09:42.56ID:NoZ8XB3P0
あれ?コンビニのページが開くんじゃないのか?
775田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 20:10:47.20ID:NoZ8XB3P0
どんなもんだろ?
https://i.imgur.com/sYN3I1c.jpg
2024/01/18(木) 20:11:51.90ID:???0
>>767
働いてないのによくそんな金があるなぁ
2024/01/18(木) 20:13:07.81ID:???0
>>775
チャンスじゃないか。
778田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 20:27:01.48ID:NoZ8XB3P0
>>776
いっぺんくってみてえな。
(*´﹃`*)

>>777
ここで働いて成仏かな?
2024/01/18(木) 20:38:41.38ID:???0
障害者で店長候補なの?
780田舞奇者ぷっち屋ガイ次郎芳昭 ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 20:41:27.15ID:NoZ8XB3P0
>>779
コンビニだからだろうな。
781ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 21:08:56.03ID:NoZ8XB3P0
晩はとんこつラーメン
https://i.imgur.com/F0XLeIr.jpg
2024/01/18(木) 21:47:00.78ID:???0
行政書士 撤退を決めました
https://youtu.be/a8P6BxteoVg?si=7XhRiSXZ9AHPQNlD

独学太郎さん英断だな
18年引きずってるぷっちも見習ったほうがいい
2024/01/18(木) 22:16:26.41ID:???0
今年の売り上げ700万円あって、
いま確定申告のじゅんびしてるけど(笑)
2024/01/18(木) 23:00:14.54ID:???0
>>739
雇うって、給料出せるの?
2024/01/18(木) 23:01:42.42ID:???0
>>775
これ身体の方だよ
2024/01/18(木) 23:17:18.68ID:???0
>>412
コミュ障はまさにお前だわなw
(-。-)y-゜゜゜
2024/01/18(木) 23:18:05.60ID:???0
ワラタ

999 名前:ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイW 4502-PRxF [106.136.33.222]) Mail: 投稿日:2024/01/18(木) 19:15:58.48 ID:NoZ8XB3P0
1000なら松本山雅FC優勝!

1000 名前:はじめまして名無しさん (ワンミングク MMe3-iVkt [153.251.203.210]) Mail:sage 投稿日:2024/01/18(木) 19:18:28.72 ID:i0m91/GcM
ぴーーーーーーーーー
788ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 23:33:59.44ID:NoZ8XB3P0
ぷっちたんとセロリと仲間たち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/intro/1705119423/

おもにこっちにいるからな。
2024/01/18(木) 23:38:04.32ID:???0
豚骨ラーメンには紅ショウガあったほうがいいよ

56 名前:ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイW bd02-PRxF) Mail: 投稿日:2024/01/18(木) 23:34:46.24 ID:NoZ8XB3P0
とんこつラーメン作ったお
https://i.imgur.com/F0XLeIr.jpg
790ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/18(木) 23:43:41.47ID:NoZ8XB3P0
>>789
紅生姜は危険らしいぞ。着色料が。
ピンクの生姜漬けがいいな。
黄色いガリとか。
2024/01/18(木) 23:59:50.15ID:???0
>>790
今更? ( ´,_ゝ`)プッ
2024/01/19(金) 00:02:51.91ID:???0
>>790
それはデマです
良く言われるのが赤い色付ける「食用色素赤色102号」に発がん性が高い
で、北欧では禁止されているという引用が多いのですが
北欧で禁止の理由は「必要不可欠では無い」「アレルギー問題がある」だからです。
日本で使われている着色料は安全です。
仮に発がん性があるとしてもガンが発生するほど取り込むのは大変でしょう
むしろ塩分が高いのが問題だと思われますが、そもそも豚骨ラーメンの時点で
塩分高いですよね
2024/01/19(金) 00:04:38.82ID:???0
本当に情弱だよなw
2024/01/19(金) 00:07:26.09ID:???0
表面の言葉だけ鵜呑みにして騒ぐパターン
自分で考える頭がないんだな
2024/01/19(金) 00:08:46.30ID:???0
情弱というかすぐ騙される
陰謀論者になるのも近いな。ジジイになったし
2024/01/19(金) 00:15:02.29ID:???0
かと思えば素直に受け取ればいいところをわざわざひねくれた受け取り方して恨み始めるしな
2024/01/19(金) 00:17:22.41ID:???0
紅ショウガがあった方がいい

に対して

紅生姜は危険らしいぞ。着色料が。

ってのはないなと思った
798ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 00:54:20.15ID:5dzBJsou0
>>792
発がん性は大丈夫とされているな。
美味しんぼの作者とかがいう、いろんな添加物が体内に蓄積した場合を心配する声はあるが、
発がん性の点ではラットの実験で危険とされる基準以下らしい。

肝機能低下、
赤血球の現象、
児童のADHDの原因、

とかが危険で、あとは紅ショウガ自体が塩分超高いらしい。

少しなら食っても安心、とはそこらじゅうにかかれていたお。
799ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 00:56:51.96ID:5dzBJsou0
>>798
赤血球の減少
800ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 00:58:30.43ID:5dzBJsou0
YouTubeの健康情報で紅ショウガを取上げていた時は、
発がん性ではなくて別のことを言っていたような覚え。

ソースは市販の、お医者とかの書いた本らしいが。
2024/01/19(金) 01:01:38.15ID:???0
紅ショウガ食ってADHDなんてトンでも理論過ぎるね
802ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:05:16.80ID:5dzBJsou0
https://macrobiotic-daisuki.jp/gouseityakusyokuryo-97062.html

このウェブライター信大経済卒だってさ。
803ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:06:54.07ID:5dzBJsou0
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/hotnews/lancet/200711/504866.html
804ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:10:51.14ID:5dzBJsou0
食品添加物が児童の多動性に与える影響に関する論文について https://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/04/dl/s0411-8e.pdf
805ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:11:27.58ID:5dzBJsou0
>>752
なんでシカトするん?
(´;ω;`)?
2024/01/19(金) 01:14:43.93ID:???0
>>803
同じ傾向を示すであって他動症の発症とは書かれてないでしょうに
ADHDの主要な要因は先天的脳機能の異常だって言われてるよ
2024/01/19(金) 01:15:05.54ID:???0
>>752
金の無駄
808ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:21:21.98ID:5dzBJsou0
>>804
混合物A(赤色102入り)で有意な結果を示した、
って危険性ありということなのだろうか???
(´・ω・`)???
809ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:22:06.25ID:5dzBJsou0
>>807
いらんのね。
( ̄▽ ̄;)

>>806
ちょっとよく読む。
810ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:23:47.84ID:5dzBJsou0
>>803
>>804
これとこれ、同じ実験のようだね。
811ぷっち ◆pQi4tj/dCpJP
垢版 |
2024/01/19(金) 01:30:50.84ID:5dzBJsou0
余剰カロリーががんの原因になるとか、
塩分もがんの原因特に胃の粘膜とか、
がん細胞の分裂を糖分が助けるとか、
赤身肉、とくに牛肉を焼くとがんの原因になるとか、
亜硝酸ナトリウムはヤヴァイから加工肉気をつけろとか、

何ならがんの原因にならないの?
( ̄▽ ̄;)?
自然の食品にも、発がん性はしっかりあるらしいね。

自然の食品が原因になる割あいが30パーセントなら、
添加物が原因は1パーセントって本当なのかよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況