X



あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なまえ_____かえす日
垢版 |
2016/11/22(火) 14:19:50.48ID:MeYDEhvP
内容はなんとなく覚えているものの、タイトルだけが思い出せない。
そんなあなたのお助けスレッド。手がかりは“できるだけたくさん”書いてくださいね。

・・・テンプレに沿ってまとめるとわかりやすいです・・・
【いつ読んだ】
 (「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
【物語の舞台となってる国・時代】
【翻訳ものですか?】
【あらすじ】
【覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも】

※複数の本について質問・回答する時は、混乱を避けるために書き込みも複数に分けましょう。

・・・思いつくタイトルがあったらまずは検索・・・
児童書は、タイトル中の漢字・かなの割合が違っているせいで
一般の検索でヒットしないことがあります。
タイトルに心当たりのある人は、以下のサイトで
「かな」でタイトルやキーワードを入れて検索してみてください。

▼国立国会図書館NDL-OPAC
 http://opac.ndl.go.jp/
▼東京都立図書館
 https://catalog.library.metro.tokyo.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja

※絵本探しは絵本板で:うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・14冊目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1384563581/

質問のガイドライン・関連スレ・過去ログ・検索サイトなどは>>2-10あたり。

前スレ:あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/
0963なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/12/19(火) 20:36:05.68ID:Tjarb8rR
【いつ読んだ】
  10年ほど前の小学生の頃なのですが、中古の本でしたのでいつ頃のものかはわかりません。

【物語の舞台となってる国・時代】
現代のものです。

【翻訳ものですか?】
おそらく翻訳かとおもいます。

【あらすじ】
男の子が食欲が止まらなくなり怪物のようになり家を飛び出すと言った内容

【覚えているエピソード】
お母さんが発狂していたような
弟か妹がいたような

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
表示が顔半分の男の子
裏表紙が顔半分の怪物
ハードカバー

【その他覚えている何でも】
完結ではなく続きがある終わり方でした。


かなりあやふやな記憶ですがお願いします。
0964なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/12/19(火) 23:56:29.66ID:hmv04Zcr
>>963
『シルバーチャイルド』シリーズ(クリフ・マクニッシュ)ではないでしょうか?
0965なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/12/20(水) 13:11:50.65ID:7tBbBq3y
【いつ読んだ】
2010年頃にブックオフで見かけたので、それよりは前の時代もしくは周辺
【物語の舞台となってる国・時代】
日本で、小学6年生が中学受験に入る頃
【翻訳ものですか?】
日本の雑誌から発行されたものです
【あらすじ】
中学受験に興味のなかった女の子が、回りの女の子Aと男の子B,Cに触れて中学受験に挑みつつ、その4人の四角関係が描かれたもの
【覚えているエピソード】
小学館の小学◯年生もしくはそれに似た小学館雑誌の連載だったと思います。並んでいたコーナーがそうだったのと、記憶にある【小学生にはまだ早い!】のようなタイトルのマンガとともに陳列されていたため。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
コミック。一巻完結
【その他覚えている何でも】
自身が今27歳で、リアルタイムで連載はなかったと思います。
また、二十歳ごろに読んだ記憶があるので2010年頃とさせていただきました
0967なまえ_____かえす日
垢版 |
2017/12/20(水) 17:34:52.13ID:JKY3EppD
>>964
それでした!
ありがとうごさまいます!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況