内容はなんとなく覚えているものの、タイトルが思い出せない。そんなあなたのお助けスレッド。
質問する前に、まずは>>1-3あたりをよく読んで自力で探し下さい。
手がかりは“できるだけたくさん”書いてくださいね。
強制ではありませんが、テンプレに沿ってまとめると分かりやすく、回答がもらいやすいです。
・テンプレ
【いつ読んだ】
(「子供の頃」などでなく、何年頃[例:1970年頃]や何年前[例:およそ20年前]で)
【物語の舞台となってる国・時代】
【翻訳ものですか?】
【あらすじ・覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
※複数の本について質問・回答する時は、混乱を避けるために書き込みを複数に分けましょう。
善意で成り立っているスレです。回答をもらったら感謝の気持ちを忘れずに。
複数のスレッドやサイトに同じ投稿をするマルチポストは嫌いな人も多いです。
自己解決した場合は、本のタイトルを書き込んでください。
回答者は、書名や手がかりを書き込む際、未読だったりうろ覚えだったりする場合はその旨を記載しましょう。
回答者が自信ありの場合、質問者はネットの情報のみで判断せずに、できるだけ実物を確認してください。
すぐに回答がなくてもあきらめないでまたのぞいてみてください。何ヶ月も後に回答がつくこともあります。
▼自分で探す方法(検索サイト案内)
・思いつくタイトルがあったらまずは検索。
タイトル中の漢字・かなの割合が違っていると、検索でヒットしないことがあります。
国立国会図書館のサイトで「かな」でタイトルやキーワードを入れて検索してください。
国立国会図書館NDL-OPAC(国内で出版された書籍の検索)
http://opac.ndl.go.jp/
●話のキーワードを覚えている場合は以下のサイトで検索
Google http://www.google.co.jp/
Webcat Plus 連想検索 http://webcatplus.nii.ac.jp/
●課題図書と教科書を調べる
課題図書データベース(市川市立図書館)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/library/db/1005.html
教科書目録情報データベース(財団法人教科書研究センター附属教科書図書館)
http://textbook-rc-lib.net/Opac/search.htm?s=-cKZ-xZqMVYzA_3dOR9fO1zB6wh
●収録作品を調べる
国立国会図書館NDL-OPAC
http://opac.ndl.go.jp/
東京都立図書館
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/search-detail.do?lang=ja
Webcat Plus 一致検索
http://webcatplus.nii.ac.jp/
あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
2022/02/12(土) 17:38:55.99ID:IjDWfryI
814なまえ_____かえす日
2024/10/17(木) 13:58:07.28ID:Gumwl7tj 【いつ読んだ】
2010から2015
【物語の舞台となっってる国・時代】
欧米。今思えば19世紀か20世紀風。
【翻訳ものですか?】
欧米のものだった気がします。
【あらすじ・覚えているエピソード】
きょうだい(姉弟?)が海辺の屋敷、確か親戚の家に滞在することになり、そこで探検?冒険?します。おじさんかおじいさんがキーマンだったかと。隠し通路か階段に迷い込んだ気もします。最後は親が迎えに来ました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、暗めの色使いだったと思います。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
読んだはずの図書館で探したが見つかりませんでした。田舎の小さな図書室の児童書コーナーにあるけれど、子どもが手に取りやすい雰囲気ではなかったはず。知人にマジック・ツリーハウスでは?と言われましたが、もっと分厚くて上の学年向けだったと思います。福音館の世界名作みたいな感じです。
全て曖昧で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
2010から2015
【物語の舞台となっってる国・時代】
欧米。今思えば19世紀か20世紀風。
【翻訳ものですか?】
欧米のものだった気がします。
【あらすじ・覚えているエピソード】
きょうだい(姉弟?)が海辺の屋敷、確か親戚の家に滞在することになり、そこで探検?冒険?します。おじさんかおじいさんがキーマンだったかと。隠し通路か階段に迷い込んだ気もします。最後は親が迎えに来ました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、暗めの色使いだったと思います。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
読んだはずの図書館で探したが見つかりませんでした。田舎の小さな図書室の児童書コーナーにあるけれど、子どもが手に取りやすい雰囲気ではなかったはず。知人にマジック・ツリーハウスでは?と言われましたが、もっと分厚くて上の学年向けだったと思います。福音館の世界名作みたいな感じです。
全て曖昧で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
815なまえ_____かえす日
2024/10/17(木) 23:56:50.91ID:ZSTX9MEx てす
816なまえ_____かえす日
2024/10/19(土) 03:25:57.88ID:ThLcbYjE 10数年前、怖い児童書を挙げるネット掲示板の書き込みで見かけた本が気になり、タイトルを検索→実在する本であることは確認したが、古く手に入りそうもないので諦めた という書籍について、お心当たりがありましたらお願いします。
【いつ読んだ】
発行は、おそらく1960〜70年代
(検索した当時、親世代の本だと思った記憶がある)
【物語の舞台となってる国・時代】
分からない
【翻訳ものですか?】
いいえ(検索したら日本人作家だった)
【あらすじ・覚えているエピソード】
(ネット掲示板の書き込みで見た内容、真偽は不明)『瞼が癒着している盲目の少女がいて、友達の少年?が子どもの浅はかさで瞼が開けば見えるようになるのではとハサミで瞼を切ってしまう、少女は喜ぶんだけどその傷口からは蛆が涌いている』といったエピソードがあるらしい
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
◯検索で見た表紙画像は、とても精密なイラストで、正面を向いた女の子の頭にパックンフラワーみたいな歯のある花が噛み付いている不穏な雰囲気
◯正方形に近い形の本だなと感じた
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
◯題名が『〇〇の〇〇 〜〇〇〇〇〇〇〇〇〇〜』
『の』が入る短い題名+長い副題だった
◯4冊ほどシリーズがあるようだった
実際に読んでいない本で、ルール違反でしたら申し訳ありません。当時のネット掲示板の書き込みも見つけられないでモヤモヤしています。
【いつ読んだ】
発行は、おそらく1960〜70年代
(検索した当時、親世代の本だと思った記憶がある)
【物語の舞台となってる国・時代】
分からない
【翻訳ものですか?】
いいえ(検索したら日本人作家だった)
【あらすじ・覚えているエピソード】
(ネット掲示板の書き込みで見た内容、真偽は不明)『瞼が癒着している盲目の少女がいて、友達の少年?が子どもの浅はかさで瞼が開けば見えるようになるのではとハサミで瞼を切ってしまう、少女は喜ぶんだけどその傷口からは蛆が涌いている』といったエピソードがあるらしい
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
◯検索で見た表紙画像は、とても精密なイラストで、正面を向いた女の子の頭にパックンフラワーみたいな歯のある花が噛み付いている不穏な雰囲気
◯正方形に近い形の本だなと感じた
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
◯題名が『〇〇の〇〇 〜〇〇〇〇〇〇〇〇〇〜』
『の』が入る短い題名+長い副題だった
◯4冊ほどシリーズがあるようだった
実際に読んでいない本で、ルール違反でしたら申し訳ありません。当時のネット掲示板の書き込みも見つけられないでモヤモヤしています。
817なまえ_____かえす日
2024/10/19(土) 08:22:06.62ID:Qc93d+3D818なまえ_____かえす日
2024/10/19(土) 12:21:25.73ID:Qc93d+3D819なまえ_____かえす日
2024/10/19(土) 19:22:36.90ID:ThLcbYjE >>817
816です、間違いなくこちらです!!
そしてまさか、読めるとは!デジタル化していることまで教えていただき、自宅に居ながら閲覧することができまして、該当エピソードを見つけ色んな意味で震えています(美しい文章ながら題名に恥じない大変怖い話でした…)
曖昧すぎる記憶から大変早急に実物に巡り合わせていただき、本当にありがとうございます!
816です、間違いなくこちらです!!
そしてまさか、読めるとは!デジタル化していることまで教えていただき、自宅に居ながら閲覧することができまして、該当エピソードを見つけ色んな意味で震えています(美しい文章ながら題名に恥じない大変怖い話でした…)
曖昧すぎる記憶から大変早急に実物に巡り合わせていただき、本当にありがとうございます!
820なまえ_____かえす日
2024/10/24(木) 01:28:51.73ID:hCTk3BBw 【いつ読んだ】1994〜1996年頃
【物語の舞台となってる国・時代】おそらく日本
【翻訳ものですか?】おそらく異なる
【あらすじ・覚えているエピソード】
夏休み?に男子小学生か中学生の集団が「川の始まり」はどうなっているのか議論になった。
「水が地面からピューっと吹き出している説」と
「水が地面から染み出している説」で口論になり
それでは現地を見に行こうという話になる。
最初は町中の汚い川だが、川を遡行していくと、細い急流になっていく。
ここで少年たちはキャンプをしたかもしれない。
渓流を遡っていくと、最後は壁のような部分から水が染み出していた。
「これが川の始まりだ!」と歓声をあげていた気もする。
帰宅すると、親や教師に無断外泊を咎められ、
夏休み?の残りは外出を禁止されて宿題漬けになってしまったのであった。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
私立中の国語過去問集に、2〜5ページ分が収録されていた。書名は書いてなかった。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
20年くらい探したが見つからない。
時期的に三輪裕子「最後の夏休み:はじまりの一滴をめざして」(1999)や
川端裕人「川の名前」ではないのは確実。
【物語の舞台となってる国・時代】おそらく日本
【翻訳ものですか?】おそらく異なる
【あらすじ・覚えているエピソード】
夏休み?に男子小学生か中学生の集団が「川の始まり」はどうなっているのか議論になった。
「水が地面からピューっと吹き出している説」と
「水が地面から染み出している説」で口論になり
それでは現地を見に行こうという話になる。
最初は町中の汚い川だが、川を遡行していくと、細い急流になっていく。
ここで少年たちはキャンプをしたかもしれない。
渓流を遡っていくと、最後は壁のような部分から水が染み出していた。
「これが川の始まりだ!」と歓声をあげていた気もする。
帰宅すると、親や教師に無断外泊を咎められ、
夏休み?の残りは外出を禁止されて宿題漬けになってしまったのであった。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
私立中の国語過去問集に、2〜5ページ分が収録されていた。書名は書いてなかった。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
20年くらい探したが見つからない。
時期的に三輪裕子「最後の夏休み:はじまりの一滴をめざして」(1999)や
川端裕人「川の名前」ではないのは確実。
821なまえ_____かえす日
2024/10/24(木) 03:00:23.79ID:hCTk3BBw >>820
自己レス
国会図書館の検索で出てきたコレが怪しい
でも、利根川の源流って谷川岳とかだと思うけど、あんなところに子供が歩いていけるんだろうか?
ちょい図書館で調べてみます
・利根川のはじまり探検 源流をみた小野伊喜雄
いきいき人間ノンフィクション5
林朝子(著者), 池田仙三郎(その他)
自己レス
国会図書館の検索で出てきたコレが怪しい
でも、利根川の源流って谷川岳とかだと思うけど、あんなところに子供が歩いていけるんだろうか?
ちょい図書館で調べてみます
・利根川のはじまり探検 源流をみた小野伊喜雄
いきいき人間ノンフィクション5
林朝子(著者), 池田仙三郎(その他)
822なまえ_____かえす日
2024/10/26(土) 20:47:50.50ID:bAFn2nx1 >>814
「ユリシーズ・ムーアと時の扉」から始まるシリーズ?
「ユリシーズ・ムーアと時の扉」から始まるシリーズ?
823なまえ_____かえす日
2024/11/01(金) 08:58:28.35ID:fZlrIIa1 >>814
調べてきましたが、多分それです!表紙の絵、「幽霊・洞窟・船」といったキーワード、双子とその友人…。確かにそうだった、と思い出して来ました。自分で書き込んでおいてなんですが、これだけの情報で見つかると思ってなかったのでとても嬉しいです。ありがとうございます!
調べてきましたが、多分それです!表紙の絵、「幽霊・洞窟・船」といったキーワード、双子とその友人…。確かにそうだった、と思い出して来ました。自分で書き込んでおいてなんですが、これだけの情報で見つかると思ってなかったのでとても嬉しいです。ありがとうございます!
824なまえ_____かえす日
2024/11/01(金) 09:03:30.58ID:fZlrIIa1レスを投稿する