探検
「エルマーのぼうけん」シリーズ
2024/06/15(土) 05:01:25.26ID:+pxQQHbL
作者、亡くなりました
2024/06/15(土) 05:01:42.19ID:+pxQQHbL
ルース・ガネットさん死去 「エルマーのぼうけん」著者
米国の児童文学の名作「エルマーのぼうけん」の著者ルース・スタイルス・ガネットさんが11日(現地時間)、米国で死去した。100歳。日本の関係者が明らかにした。日本語版のシリーズ累計発行部数は約780万部に上る。
1923年、ニューヨーク生まれ。48年、動物たちに捕らえられていた竜の子どもを、男の子が機転を利かせて助ける物語「エルマーのぼうけん」を刊行し、各国で人気に。続編「エルマーとりゅう」「エルマーと16ぴきのりゅう」と合わせた3部作は63~65年に邦訳版が刊行され、読み継がれてきた。
昨年から翻訳版刊行60周年を記念して「『エルマーのぼうけん』展」が日本各地で開かれている。
2024年06月14日 20時34分共同通信
https://www.47news.jp/11060581.html
米国の児童文学の名作「エルマーのぼうけん」の著者ルース・スタイルス・ガネットさんが11日(現地時間)、米国で死去した。100歳。日本の関係者が明らかにした。日本語版のシリーズ累計発行部数は約780万部に上る。
1923年、ニューヨーク生まれ。48年、動物たちに捕らえられていた竜の子どもを、男の子が機転を利かせて助ける物語「エルマーのぼうけん」を刊行し、各国で人気に。続編「エルマーとりゅう」「エルマーと16ぴきのりゅう」と合わせた3部作は63~65年に邦訳版が刊行され、読み継がれてきた。
昨年から翻訳版刊行60周年を記念して「『エルマーのぼうけん』展」が日本各地で開かれている。
2024年06月14日 20時34分共同通信
https://www.47news.jp/11060581.html
2024/06/15(土) 05:13:35.32ID:+pxQQHbL
26 名無しどんぶらこ 2024/06/14(金) 22:29:38.95 ID:NEkDLTJl0
昔昭和の41年だったか42年頃に、NHKが人形劇でエルマーの冒険をやってた。
エルマーの役は太田淑子が声をあててたのを憶えてる。多分ビデオ撮り放送だったのだろうな、NHKは文化を上書きして消去してしまうのが好きだった。
これ、ホンマ?
昔昭和の41年だったか42年頃に、NHKが人形劇でエルマーの冒険をやってた。
エルマーの役は太田淑子が声をあててたのを憶えてる。多分ビデオ撮り放送だったのだろうな、NHKは文化を上書きして消去してしまうのが好きだった。
これ、ホンマ?
4なまえ_____かえす日
2024/06/15(土) 21:20:22.42ID:vkBav/Dv 【訃報】ルース・ガネットさん(100歳)…「エルマーのぼうけん」の著者
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718366047/
レス伸びません
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718366047/
レス伸びません
5なまえ_____かえす日
2024/06/19(水) 02:24:34.99ID:J+w8LnbZ どうぶつ島の北側を回れば、悪い獣に遭わず、川を渡る必要も無いのに
6なまえ_____かえす日
2024/08/02(金) 21:40:45.61ID:aTJ3+6kZ 何という過疎
2024/08/08(木) 22:19:52.44ID:hKz0ssbz
2024/08/08(木) 22:22:19.79ID:hKz0ssbz
個人的に納得いかなかったのがポケモン系のスレッドで、
「カイリューがこれのボリスにそっくり」っていう発言があったんだが、
あっちはゴジラ体形、ボリスは竜脚類体形で爬虫類モチーフ以外共通性ないよな。
「カイリューがこれのボリスにそっくり」っていう発言があったんだが、
あっちはゴジラ体形、ボリスは竜脚類体形で爬虫類モチーフ以外共通性ないよな。
9なまえ_____かえす日
2024/08/10(土) 05:38:28.48ID:b4i+n401 読み返してみたら、思ったほど内容が無かった
レスを投稿する
ニュース
- トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関税は一時停止 ★4 [お断り★]
- トランプ大統領 日米交渉に出席の意向 SNSで表明 ★2 [首都圏の虎★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 「現金給付」「減税」今国会では見送りへ…野党から批判相次ぐ 政府与党が補正予算案の提出見送る方向に ★2 [首都圏の虎★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 【悲報】専門家「大阪万博は自分で判断出来ない日本人が沢山来て来場者数が増える可能性がある」 [616817505]
- ▶白上フブキちゃんとちゅーしたい人の集い
- ひろき「現地にも行かず万博を批判する人はインプレゾンビと同じ」 [834922174]
- トランプ政権、気づく 「もしかしてアメリカで作れないバナナ🍌とかに関税かけても意味ない?🤔」 [175344491]
- 大阪万博インドパビリオン、開幕してから慌てて本気を出す [255920271]
- 【超絶悲報】トランプ大統領、レアアースおよびそれを用いた製品への関税適用を検討。セルフ経済制裁、ドナルド・トランプ [519511584]