毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。
コテも名無しも気軽にどーぞ
前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1536304617/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1540948920/
探検
○○○孤独な経営者がホッとするスレpart30○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2018/12/21(金) 00:58:44.48567名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 14:56:58.93 頭おかしいのいると思ったらやはり二代目。他からも言われてるけど長いわ。
568名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:02:33.02 グローバル化に対応するには先ず書く力をつけないと駄目だよ。その前に読む力ね。3行以上になると
読めない。w
これくらいで長いように感じているようでは、2世に笑われるからね。今までは耳学問でよかったかもしれないが
これからはチャンと読書して学をつけないとね。「父ちゃん、頼むから読書してくれ。」
読めない。w
これくらいで長いように感じているようでは、2世に笑われるからね。今までは耳学問でよかったかもしれないが
これからはチャンと読書して学をつけないとね。「父ちゃん、頼むから読書してくれ。」
569名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:05:41.79 2代目w
社員からも馬鹿にされる底辺息子w
社員からも馬鹿にされる底辺息子w
570名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:06:41.28 >>566
要点まとめれ
要点まとめれ
571名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:09:53.89 SANとまがりや頭大丈夫っすか...
572名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:14:56.17 >>570
今日本は頭のいい2世が増えていい流れになってきているってこと。
今日本は頭のいい2世が増えていい流れになってきているってこと。
573名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:18:24.55 ホームページにも二世とか恥さらさないで笑
皆笑っってるよ笑
皆笑っってるよ笑
574名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:20:51.74 大○製紙
大○家具
貴○花の息子
二世会社潰しゃんとってー笑
↓
こういうこと
大○家具
貴○花の息子
二世会社潰しゃんとってー笑
↓
こういうこと
575名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:22:08.52 >>574
世も末やないかい(笑)
世も末やないかい(笑)
576名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:26:01.42 そうだよ。君たちの世は末だよ。だからいいのさ。次の世がくる。だからサッサと諦めて退く方がいい。
努力逆転の法則ってしってるか? 創業者が頑張れば頑張るほど会社が立ちいかなくなるのをいう。
ドラッカーも同じことをいろいろな言葉で説明しているので、これを憶えていた方がいいよ。
努力が悪いってことではないよ。努力だけでは駄目だってことだね。努力に加えて頭も使わないといけない
ということだ。寧ろ努力しなくてもいいが頭は使わないといけない。だから試しに努力するんはやめて
見てはどうかって言う教えだ。
努力逆転の法則ってしってるか? 創業者が頑張れば頑張るほど会社が立ちいかなくなるのをいう。
ドラッカーも同じことをいろいろな言葉で説明しているので、これを憶えていた方がいいよ。
努力が悪いってことではないよ。努力だけでは駄目だってことだね。努力に加えて頭も使わないといけない
ということだ。寧ろ努力しなくてもいいが頭は使わないといけない。だから試しに努力するんはやめて
見てはどうかって言う教えだ。
577名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:30:18.30 要約すると2代目のアホ息子は社員からも親のすねかじりと毎日失笑されていますって事
578名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:31:29.90 >>571
ちゃうちゃう。SANや曲がりやは2世。
おれは3世。
2世は頭はいいがまだ創業者の感覚が残っている。3世は全然関係ないからね。創業者からすると2世が
カスなら3世はカスいかのスカ。空気のように軽い。スカはゲーム感覚で経営をする爽快感を伴った経営者だ。
ちゃうちゃう。SANや曲がりやは2世。
おれは3世。
2世は頭はいいがまだ創業者の感覚が残っている。3世は全然関係ないからね。創業者からすると2世が
カスなら3世はカスいかのスカ。空気のように軽い。スカはゲーム感覚で経営をする爽快感を伴った経営者だ。
580名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:36:33.31 要するにSANやまがりや後継ぎアホ息子は、毎日社員から親の七光り禿げと失笑されてますってこと。
581名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:37:44.28 カワイソスw
582名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:42:10.37 このスレは後継ぎの甘ったれた精神が実に良く分かる
583名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:47:39.59 まがりやとSANってのちょっと異常だな。
現実でもネットでも同じ事言われ過ぎて逃げ場が無いみたいな感じなのかな。
現実でもネットでも同じ事言われ過ぎて逃げ場が無いみたいな感じなのかな。
584スカ
2019/01/07(月) 15:50:57.56 精神は酷使してはいかんよ。甘ったれるくらいでちょうどいい。しかし軽くてスカッとしているのが一番良い。
天風なんかもスカを教えたかったのだろうと思うが、弟子らはあまり理解できてない。
なんせ創業者だからそれだけ困難も多い。2世のカスの代になってすこしゆとりが生まれて理解できる準備
が整った。しかしスカを理解できるようになるには3世をまたないと難しい。
まあ我々は軽いので予備軍だな。2世が頑張ってくれるだろ。そこでできた甘い汁を丁重に頂くことにする。
天風なんかもスカを教えたかったのだろうと思うが、弟子らはあまり理解できてない。
なんせ創業者だからそれだけ困難も多い。2世のカスの代になってすこしゆとりが生まれて理解できる準備
が整った。しかしスカを理解できるようになるには3世をまたないと難しい。
まあ我々は軽いので予備軍だな。2世が頑張ってくれるだろ。そこでできた甘い汁を丁重に頂くことにする。
585名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 15:57:01.43 >>583
1世も3世もカスで、自分達2世だけ凄いって方向にしたいんだろう。ちょっと思考回路や精神疑うレベルだね。かなり引いてしまう。
1世も3世もカスで、自分達2世だけ凄いって方向にしたいんだろう。ちょっと思考回路や精神疑うレベルだね。かなり引いてしまう。
586スカ
2019/01/07(月) 16:11:25.46 そりゃそうだろ。創業者は俺が一番と思う。2世も俺こそが一番と思う。3世も俺が一番と思う。
皆俺が一番だと思う。
創業者が開拓して、2世が広げて、3世が食いつぶす。
そして4世がまた創業者となって開拓する。これが輪廻転生だ。永遠に循環する。
まあやはり3世に当たると一番美味しいな。
皆俺が一番だと思う。
創業者が開拓して、2世が広げて、3世が食いつぶす。
そして4世がまた創業者となって開拓する。これが輪廻転生だ。永遠に循環する。
まあやはり3世に当たると一番美味しいな。
587まがりや
2019/01/07(月) 16:37:31.68588名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 20:52:19.54 元経営者と2世がー跡継ぎがーがスレを腐らせてんな
589名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 20:52:25.72 貴乃花、親父は大関だけど、息子は横綱だけどな
若乃花も大関貴乃花の息子だが横綱
歌舞伎役者なんかもう何代目だか(w
おまいらほんと知識が足りんな(w
若乃花も大関貴乃花の息子だが横綱
歌舞伎役者なんかもう何代目だか(w
おまいらほんと知識が足りんな(w
590名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 21:02:03.76 俺も83代藤原鎌足だからな
591名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 21:39:57.87 >>590
まあ血縁なんて江戸時代から継ぎ足して使ってるトンカツのソースみたいなもの
で、なんで腐らないのかっていうと3週間で全部入れ替わるからだそうだ。江戸時代から
残ってるのはツボだけだよ。血なんてのはどこの馬の骨が混ざってるか知れたものじゃない。
まあ血縁なんて江戸時代から継ぎ足して使ってるトンカツのソースみたいなもの
で、なんで腐らないのかっていうと3週間で全部入れ替わるからだそうだ。江戸時代から
残ってるのはツボだけだよ。血なんてのはどこの馬の骨が混ざってるか知れたものじゃない。
592名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 21:45:44.81 跡継ぎ批判スレ作って移動してくれないかな。こんなんホッとするスレと違うわ。
593名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 22:32:12.18 後継ぎ底辺過ぎだろ
594名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 23:02:45.17 俺なんか江戸時代から続く田中家14代当主だぞ?
595名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 23:04:55.39596名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 23:08:46.85 うんこうんこ
597名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 23:49:21.22 親の七光りで社員からも毎日裏口叩かれてここでも叩かれて、近所からも後ろ指刺されて底辺生活。
そうそれが後継ぎ無能の末路。
そうそれが後継ぎ無能の末路。
598名無しさん@あたっかー
2019/01/07(月) 23:51:53.18599名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 00:00:07.87 >>576
なんか、あんたの話しをもう少し聞きたいな。最近は語ってくれる人が少なくなった。良い悪いではなくて語る経営者が好きだ。
なんか、あんたの話しをもう少し聞きたいな。最近は語ってくれる人が少なくなった。良い悪いではなくて語る経営者が好きだ。
600名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 00:02:05.90 二代目三代目で傷を舐め合うも、社会からの圧倒的な社会的低評価が変わらないという現実。
601名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 00:11:58.12 まがりやSANの親のすねかじりコンプレックス自演タイムだお笑!
恥ずかしいだお笑!
恥ずかしいだお笑!
602名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 00:43:48.79 自分の実力じゃないからしょうがない
603名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 07:21:12.91 >俺なんか江戸時代から続く田中家14代当主だぞ?
偉大な田中家の血もいまでは全部馬の骨の血に入れ替わってるかもな。田中家の血が
残っているのかどうか証明できるのはお前の言動しかない。ブラックなんて後ろ指刺されないように
ちゃんとした経営をしなさい。
成功して聞こえの良さげな宗教に入信して本を沢山だして、寄付金をばら撒いて
「宗教の教えにしたがい品行方正に経営してきたから成功したのだ。これが成功哲学だ」
と飾り立てても、のし上がるまでにやってきた数々の非道は人の記憶からは簡単には消えない。
偉大な田中家の血もいまでは全部馬の骨の血に入れ替わってるかもな。田中家の血が
残っているのかどうか証明できるのはお前の言動しかない。ブラックなんて後ろ指刺されないように
ちゃんとした経営をしなさい。
成功して聞こえの良さげな宗教に入信して本を沢山だして、寄付金をばら撒いて
「宗教の教えにしたがい品行方正に経営してきたから成功したのだ。これが成功哲学だ」
と飾り立てても、のし上がるまでにやってきた数々の非道は人の記憶からは簡単には消えない。
604名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 07:24:18.17 Fearってよんだか? 経営者として偉大なトランプが大統領として、人間としてどれだけ
屑かってことが延々と書いてある。まとめると「ありえない、驚きの事実」だ。
俺はお前等創業者を見ているからよくわかるし、全然驚かないので読んでないが解説だけは読んだ。
つまり社会的に世界最高の地位にいるような人でも屑は屑ってことだ。どんなに社会的に
成功していても屑は屑。社会的地位と人間の品格はまったく比例しない。つまり立派な創業者も
いれば屑の中の屑でも成功する創業者もいる。
お前等社会的に成功しているんだろ。それは解る。でもその陰湿な悪口は屑の証拠だぞ。
屑かってことが延々と書いてある。まとめると「ありえない、驚きの事実」だ。
俺はお前等創業者を見ているからよくわかるし、全然驚かないので読んでないが解説だけは読んだ。
つまり社会的に世界最高の地位にいるような人でも屑は屑ってことだ。どんなに社会的に
成功していても屑は屑。社会的地位と人間の品格はまったく比例しない。つまり立派な創業者も
いれば屑の中の屑でも成功する創業者もいる。
お前等社会的に成功しているんだろ。それは解る。でもその陰湿な悪口は屑の証拠だぞ。
605名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 07:34:22.31 頭悪いからなげーわ 後継ぎは何やってもポンコツ
606名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 07:51:19.97 やり直しクズ息子
607名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 08:16:38.78 >>551
以前slackの無料版いれたけど、うーん、だったかな。日本語化されたからまたいれてみようかな。
以前slackの無料版いれたけど、うーん、だったかな。日本語化されたからまたいれてみようかな。
608名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 08:36:21.53 >>605,606
お前等、文章が書けないからと言ってコンプレックスを持つ必要はないよ。短文しか書けないと
いうのは頭が悪い証拠だが、それは文章だけに限ってのことだから、経営者として成功している
のであれば、頭は寧ろいいのだよ。サバンと同じだな。彼らは特異能力を持っている。しかし
それ以外は全然だめだ。だからサバンのように貴方たちも経営者としては天才なのだよ。しかし
文章は書けない。ただそれだけだから、自分は頭が悪いとかコンプレックスを持つ必要はない。
もっと自信を持ちなさい。
お前等、文章が書けないからと言ってコンプレックスを持つ必要はないよ。短文しか書けないと
いうのは頭が悪い証拠だが、それは文章だけに限ってのことだから、経営者として成功している
のであれば、頭は寧ろいいのだよ。サバンと同じだな。彼らは特異能力を持っている。しかし
それ以外は全然だめだ。だからサバンのように貴方たちも経営者としては天才なのだよ。しかし
文章は書けない。ただそれだけだから、自分は頭が悪いとかコンプレックスを持つ必要はない。
もっと自信を持ちなさい。
609名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 08:44:37.08 >>608
ポンコツ息子長いわやり直し
ポンコツ息子長いわやり直し
610名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 09:02:00.71 まがりやとSANって相当病んでるな...親の会社潰すのも時間の問題か。
611名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 09:39:22.31 俺は創業者だけど息子に会社を継がせるつもりはないのでどうでもいい
一茂を見て確信した。子供が親と同じとか限らない。
一茂を見て確信した。子供が親と同じとか限らない。
612ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/01/08(火) 10:50:22.33613名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 11:05:34.02 >>611
普通そうだよな。特にここの後継ぎは甘ったれ過ぎて最下層だね。
普通そうだよな。特にここの後継ぎは甘ったれ過ぎて最下層だね。
614名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 11:32:51.37 頼む、次スレはワッチョイつけてくれ。
615名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 11:37:29.32 付ける付けないじゃなくて後継ぎが出てけば済む話だろ?
親のすねかじりは立場わきまえろよ。
親のすねかじりは立場わきまえろよ。
616名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 12:07:10.56 そもそも親に雇ってもらうって普通に考えてだいぶヤバイな。
従業員からしても気持ち悪いって思ってるよ絶対。
従業員からしても気持ち悪いって思ってるよ絶対。
617名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 13:09:50.70 >>612
うちもslack。でもなー、仕事が外まで追いかけてくるんだよなぁ
うちもslack。でもなー、仕事が外まで追いかけてくるんだよなぁ
618名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 13:16:18.48 >>616
特に今の若い子はベンチャー気質強いから、そんな会社ダサくて嫌だろうね
特に今の若い子はベンチャー気質強いから、そんな会社ダサくて嫌だろうね
619名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 13:25:39.65 あの前澤氏って子供みたいだな
620名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 13:32:51.09 前澤さんのところの社員はもっと給与上げろって思わないのかな?
621名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 18:29:57.89 とりあえず後継ぎはこのスレ出て行ってくれ。
創業者とは正直一生埋まらない差があるから。
ツールうちはセールスフォース結構長いね。
最初は社員が苦戦してた記憶があるな。
創業者とは正直一生埋まらない差があるから。
ツールうちはセールスフォース結構長いね。
最初は社員が苦戦してた記憶があるな。
622名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 19:15:29.15 でもこのスレ経歴や年商、コテハン等の制限スレにないし、嫌なら見るななんだが。実生活で後継ぎと何があったんだよ。きいてやるよ。
623名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 19:46:02.28 まぁ、後継ぎにカスみたいに扱われたんだろうな。
624名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:00:20.24 親のすねかじり虫は底辺なんだよな
625名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:18:20.35 粘着してる奴って日本人なのか?3世代くらい遡ってよ。
626名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:22:53.92 まがりやとSANはイジメられ過ぎてコンプレックスの塊ってこと?
627名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:23:38.68 親のすねかじりのスレ粘着しすぎ
早く出て行ってほしいバイト以下だからw
早く出て行ってほしいバイト以下だからw
628名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:27:26.71 >>626
スレ立てしてそこで自分カタリしろよ。SANやまがりやはここから絶対に消えない。創業者なら自分のスレたてて盛り上げろ。
スレ立てしてそこで自分カタリしろよ。SANやまがりやはここから絶対に消えない。創業者なら自分のスレたてて盛り上げろ。
629名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:31:00.57630名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:34:42.68 >>629
あんた年商いくらなのよ。社員何人?業種は?俺は創業者だけど、2億、サービス業、社員15人。コテハンの足元にも及ばんが、そろそろ普通の議論がしたい。
あんた年商いくらなのよ。社員何人?業種は?俺は創業者だけど、2億、サービス業、社員15人。コテハンの足元にも及ばんが、そろそろ普通の議論がしたい。
631名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:43:06.62 お山の大将ってか笑
632名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:45:24.39 まがりやSANのお山の大将コンビの自作自演はコンプレックスの象徴
633名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 20:51:14.56634名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 21:00:25.17 >>633
仕入れそんなに無いからかな。ほとんど人件費だよ。
仕入れそんなに無いからかな。ほとんど人件費だよ。
635名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 22:29:34.26 うちなんて5000万で6人もいる。しかも、もう一人雇おうか迷ってる。粗80くらい。無謀でしょうか?
636名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 22:31:37.32 知らんがな
637名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 22:33:49.04 >>635
原価と販管費の振り分けは会社によって違うから、経常が大事
原価と販管費の振り分けは会社によって違うから、経常が大事
638名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 22:42:45.90 >>636
経営者なら興味あるよ。あ、創業者でも跡継ぎ経営者でもない家事手伝いの方か。
経営者なら興味あるよ。あ、創業者でも跡継ぎ経営者でもない家事手伝いの方か。
639名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 22:55:06.90 いちいち絡んでくるな
640名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 23:01:12.07 >>639
嫌になるまで絡むし
嫌になるまで絡むし
641名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 23:30:31.33 圧倒的社会底辺
それが後継ぎ
それが後継ぎ
642名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 23:36:54.55 >>641
圧倒的底辺 自称自営
圧倒的底辺 自称自営
643名無しさん@あたっかー
2019/01/08(火) 23:40:46.29 親のすねかじりが必死w
644名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 02:50:43.98 >>643
自宅前警備員が必死w
自宅前警備員が必死w
645名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 03:14:43.03 >>635
粗80って、新しく1人入れると、月80万くらい粗利が増えるってこと?
粗80って、新しく1人入れると、月80万くらい粗利が増えるってこと?
646名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 04:10:48.49647名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 04:11:56.36 >>644
自宅前ってw家の中に入れてやれよ
自宅前ってw家の中に入れてやれよ
648名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 07:37:21.97 >>645
いやいや80%って意味だろさすがに
いやいや80%って意味だろさすがに
649名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 07:38:14.22 先輩大暴れだな
650名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 07:43:39.09 誰かのせいにしたいが世間全体から見下されて、行き場の無い二代目ポンコツ息子w
651名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:13:21.54 悪夢を見て絶叫で目がさめてしまいます。近所迷惑ですよね。
はっと目がさめて心臓バクバクしてる時は、今の重圧から逃げたいと思ってしまう自分がいる。皆さんどうやってプレッシャーと付き合ってるんだろう。
はっと目がさめて心臓バクバクしてる時は、今の重圧から逃げたいと思ってしまう自分がいる。皆さんどうやってプレッシャーと付き合ってるんだろう。
652名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:22:18.88 >>651
プレッシャーを楽しめばいい
例えば俺の場合、超えないといけない壁が4枚有るその先に成果物があるとすると、成果物に対して契約を結んでしまう
それも賠償しきれないくらいの金額の前金をもらう
1枚壁を乗り切る度に心臓はバクバク、政治家使って圧力掛けることもざらにある
でもそれが楽しい!やり切ったときの酒が旨い!
プレッシャーを楽しめばいい
例えば俺の場合、超えないといけない壁が4枚有るその先に成果物があるとすると、成果物に対して契約を結んでしまう
それも賠償しきれないくらいの金額の前金をもらう
1枚壁を乗り切る度に心臓はバクバク、政治家使って圧力掛けることもざらにある
でもそれが楽しい!やり切ったときの酒が旨い!
653名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:32:09.74 親の金で飲む酒はおっさんになってもやめれない
655名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:36:51.09 親は公務員だったし
人の金で飲むより稼いだ金で飲む方が美味しいね
人の金で飲むより稼いだ金で飲む方が美味しいね
656名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:42:30.28 朝寝、朝湯は大好きだが、朝酒はさすがにしないな。と思っていたら昼間に飲む酒は
格別美味しいな。
格別美味しいな。
657名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:43:38.83 昔はよく歯が抜ける夢を見て焦ってたな
多分平時に何か逃げている事柄有るんじゃ無いのですか?
それを掘り起こして正面から対峙すれば不安は無くなると思いますよ
対峙してみたらなんだこんな事で悩んでたのかってことも多いしね
分からないから不安になる
顕在化させるだけでも安心できることが多いと思いますよ
多分平時に何か逃げている事柄有るんじゃ無いのですか?
それを掘り起こして正面から対峙すれば不安は無くなると思いますよ
対峙してみたらなんだこんな事で悩んでたのかってことも多いしね
分からないから不安になる
顕在化させるだけでも安心できることが多いと思いますよ
658名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 08:55:27.68659651
2019/01/09(水) 09:10:12.68660名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 09:46:12.51 複合的な要因が考えられますね
社員の考えとしては
@ミスしたくない
A分からないことはしたくない
B早く帰って寝たい
こんな所だと思います
失敗しても全責任はこちらがとるとの姿勢を明確に出す
実際には適正があるのでやらせてから見極める
自主的にやってもらうためには、将来的に何をしたいかの本音を聞き出して、今の業務がその実現に繋がっていると示して自主性を引き出す
本音を聞き出すのに一番時間を使うんだけどね
このやり方はそこそこ効果有りましたね
社員の考えとしては
@ミスしたくない
A分からないことはしたくない
B早く帰って寝たい
こんな所だと思います
失敗しても全責任はこちらがとるとの姿勢を明確に出す
実際には適正があるのでやらせてから見極める
自主的にやってもらうためには、将来的に何をしたいかの本音を聞き出して、今の業務がその実現に繋がっていると示して自主性を引き出す
本音を聞き出すのに一番時間を使うんだけどね
このやり方はそこそこ効果有りましたね
661名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 11:05:55.82 親に甘えて社員に馬鹿にされ下層なんだな、二代目ってのは...
662名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 12:16:05.11 >>655
それに限る。自分で0から創ってリスク背負って、人生掛けて稼いだ金で飲む酒は格別。悪いが二代目にはこの感覚って一生分からないと思う。
それに限る。自分で0から創ってリスク背負って、人生掛けて稼いだ金で飲む酒は格別。悪いが二代目にはこの感覚って一生分からないと思う。
663名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 12:31:55.69 >>660
そんな時に社員を怒ったりします?私は時々感情的になったりしたんですが、怒ってよかったことはあまり無くて、最近はほとんど怒らなくなりました。でも伝わってんのかな、て今はモヤモヤしています。
あ、質問者さんと私は別の人間です。
そんな時に社員を怒ったりします?私は時々感情的になったりしたんですが、怒ってよかったことはあまり無くて、最近はほとんど怒らなくなりました。でも伝わってんのかな、て今はモヤモヤしています。
あ、質問者さんと私は別の人間です。
664名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 12:34:32.25 ただの元請けと下請けの中間管理職
665名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 12:36:12.17 親創業者とすねかじりの最下層後継ぎ
666名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 12:36:42.12 役職名 ポンコツ息子!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- トランプと電話したあとの高市早苗、なんだか様子がおかしい… [931948549]
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 女川町、AIみたいなデカすぎるクマが出てくる… [667744927]
- 左ハンドルの車乗ってる奴www
