毎日毎日心の底はひとりぼっち。
ふと思ったことや、日常の経営について語り合いましょう。
意見交換で、きっと良い仲間ができますよ。
さて、何から話しましょうか。
コテも名無しも気軽にどーぞ
前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1536304617/
※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1540948920/
探検
○○○孤独な経営者がホッとするスレpart30○○○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2018/12/21(金) 00:58:44.48686名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:20:05.46 >>685
お、また文体変えたの?2代目さんw
お、また文体変えたの?2代目さんw
687名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:20:22.18688名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:21:01.80 2代目ってクズ人間ばかり
689名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:21:35.40 >>687
お、2代目自虐ネタやめたの?2代目さんw
お、2代目自虐ネタやめたの?2代目さんw
690名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:22:17.74 親の金使って今日もネット書込みするでござる笑
691名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:23:30.91 >>690
それ、お前だろ
それ、お前だろ
692名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:23:43.87 大○製紙に大○家具w
潰すのやめたれいw
潰すのやめたれいw
693名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:25:15.27 今日も明日もアホ息子、それが二代目でござる笑
694名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:25:43.20 スレ盛り上がってんなあ
695名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:32:44.83 >>693
分かりきったこといちいち言うな
分かりきったこといちいち言うな
696名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:33:38.13 2代目、二代目、親あたりNG設定にすると、スレがスッキリ。
697名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:36:22.72 今日も親にたかってんのか
やい、アホアホ息子!
やい、アホアホ息子!
698名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:37:03.50 親もNGでいいな。
699名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:37:55.14 親のすねかじりコンプレックスw
700名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:40:08.67 創業者が2代目を批判しても、何故か「2代目消えろ」って言われてカオス過ぎるんだが
荒らしてる奴は自分以外の全員が2代目に見える病に罹患したのか?
荒らしてる奴は自分以外の全員が2代目に見える病に罹患したのか?
701名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:45:24.20702名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:51:35.94 どっちも大変さはあるんじゃない
わたしは創業です
わたしは創業です
703名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 13:58:09.21 >>701
700がすでにまがりやSANの自演だから笑
700がすでにまがりやSANの自演だから笑
704名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 14:02:06.88 古株の荒らし状態
705名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 14:09:30.23 えらい最近活気付いてるね!こっちの方がいい。
706名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 14:23:34.78707名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 18:41:38.96 脳内を覗き見する技術(思考盗聴)がテクノロジー犯罪や集団ストーカーで利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータや記憶を非接触で長期間記録し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等がマインドコントロールや嫌がらせに利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータや記憶を非接触で長期間記録し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等がマインドコントロールや嫌がらせに利用されている。
708名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 18:57:08.73 おいおい大塚○具の株価どうなってんだ!
709名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 19:15:24.21 前澤並みにハッチャケてみたいなぁ。
710名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 19:18:22.92 今更、金稼ぐために気合い入れて働けないからなぁ。
年収数千マンって生活する上では何不自由ない暮らしだし勝ち組だろうけど明らかに一線超えた人々みたいにはなれないよなぁ。
年収数千マンって生活する上では何不自由ない暮らしだし勝ち組だろうけど明らかに一線超えた人々みたいにはなれないよなぁ。
711名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 19:29:34.16 何かを叩いて発散しても虚しいだけだろうに
712名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 19:31:26.76 いい歳して親孝行ぐらいしろよってな
713名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 21:05:16.90714名無しさん@あたっかー
2019/01/09(水) 21:53:11.86 二世ってのは被害者面が強烈だな
715名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 06:23:26.92 経営には情報を仕入れるというのが重要だ。本を読むのが最も手っ取り早いが
読むのがめんどくさい。読んでも本質的なことを理解するには理解力が必要だ。
この二つの壁があって、読書からは情報を仕入れにくい。
しかし耳学問だけでは心もとない。
そこでおすすめなのがAmazonのAudibleだ。月に1500円で経営の本なども多数よめる。
移動の時などに聴くと退屈しないで情報を掴むことができる。
読むのがめんどくさい。読んでも本質的なことを理解するには理解力が必要だ。
この二つの壁があって、読書からは情報を仕入れにくい。
しかし耳学問だけでは心もとない。
そこでおすすめなのがAmazonのAudibleだ。月に1500円で経営の本なども多数よめる。
移動の時などに聴くと退屈しないで情報を掴むことができる。
716名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 06:29:08.68 成功するには、集中することと続けることが大事だ。創業者は信念の力とエネルギーによって
集中し、やりつづけて成功を収めた。
しかし集中することも続けることも別の方法がある。必ずしも信念は必要はないので、それを
成功の唯一の方法として2世に強要するのは良くないと3世は思う。
3世のやり方はこうだ。「ワクワクすることだけをやる」
ワクワクすることだけをやっていれば、集中できる、しかも継続できる。
集中し、やりつづけて成功を収めた。
しかし集中することも続けることも別の方法がある。必ずしも信念は必要はないので、それを
成功の唯一の方法として2世に強要するのは良くないと3世は思う。
3世のやり方はこうだ。「ワクワクすることだけをやる」
ワクワクすることだけをやっていれば、集中できる、しかも継続できる。
717名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 06:38:53.40 駄文
718名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 07:54:40.37 駄文を駄文と返すのでは芸がない。厳しい境遇でも潰れない人は大体ユーモアが
ある。ミシェル・オバマのBecomingがベストセラーになっている。黒人女性でありながらめげず
に上り詰めて、しかも女性でありながら歳を追うごとに魅力的になっていく彼女もまたユーモア
のセンスがある。
Audibleに「近藤麻理恵の人生がときめく片付けの魔法」というのがあって、サンプルを
聴いてみた。上手くまとめられていて何故海外でもベストセラーになっているのかがよくわかる。
SUNとかは読書家だからこの手の本は馬鹿にして読まないと思う。しかし意外とこういう本には
経営の本質が分かりやすく書かれている。もちろん経営として書かれているのではないが
片付けを経営に置き換えれば経営書としても十分読みとける。(筈だ。w 読んでない)
同じ理由で児童書も面白い。児童書が楽しく読める人は間違いなく発想力がある。
ある。ミシェル・オバマのBecomingがベストセラーになっている。黒人女性でありながらめげず
に上り詰めて、しかも女性でありながら歳を追うごとに魅力的になっていく彼女もまたユーモア
のセンスがある。
Audibleに「近藤麻理恵の人生がときめく片付けの魔法」というのがあって、サンプルを
聴いてみた。上手くまとめられていて何故海外でもベストセラーになっているのかがよくわかる。
SUNとかは読書家だからこの手の本は馬鹿にして読まないと思う。しかし意外とこういう本には
経営の本質が分かりやすく書かれている。もちろん経営として書かれているのではないが
片付けを経営に置き換えれば経営書としても十分読みとける。(筈だ。w 読んでない)
同じ理由で児童書も面白い。児童書が楽しく読める人は間違いなく発想力がある。
719名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 08:08:12.34 集中は一つのことに過度に意識を集めることだから、別の見方をすると感覚遮断といえる。
心理学用語ではトランスというが、これも集中だ。経営者にはトランスを利用する
人も多い。つまり宗教だな。稲盛とかはあれだけなことをやっておきながら、
「私は仏様です」みたな顔をして「み仏を手本にして従ったので成功しました。」という
稲盛哲学をやっている。これも人気でかなり信者を集めているらしい。信者ももちろん稲盛が
どんな奴かは大体は心得ているが、知らんふりをして担ぎ上げている。担ぎ上げて自分たちも
あやかろうという魂胆なのだろう。
宗教的トランスを使うというのも一つの方法ではある。
心理学用語ではトランスというが、これも集中だ。経営者にはトランスを利用する
人も多い。つまり宗教だな。稲盛とかはあれだけなことをやっておきながら、
「私は仏様です」みたな顔をして「み仏を手本にして従ったので成功しました。」という
稲盛哲学をやっている。これも人気でかなり信者を集めているらしい。信者ももちろん稲盛が
どんな奴かは大体は心得ているが、知らんふりをして担ぎ上げている。担ぎ上げて自分たちも
あやかろうという魂胆なのだろう。
宗教的トランスを使うというのも一つの方法ではある。
720名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 08:26:05.31 ↑長文は嫌いじゃないが中身がない
書き込む前に添削しろよ、それだと集客出来てないだろ
無能経営者の一言
書き込む前に添削しろよ、それだと集客出来てないだろ
無能経営者の一言
721SAN
2019/01/10(木) 16:02:56.93 おーっ!
わずか数日前に書いた気がするけど、めっちゃレスが進んでる!
目標が無い、、という話にコメントくださった方々、すみません。。。
わずか数日前に書いた気がするけど、めっちゃレスが進んでる!
目標が無い、、という話にコメントくださった方々、すみません。。。
722名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 16:10:24.91 毎日見てるくせにそうやって驚くフリするの必要ない
723名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 18:42:45.33 長文書く奴に賢い人はいない
724名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 19:21:28.63 前澤さんのツイートがフォロー稼ぎだみっともないだなんだ言うてるアホおるけど
お前がアホだわなと言いたい。俺ならば当てる100人はこう決める。フォロワー が5000人以上の人で
かつフォローが500人以下の人の中から当選者を選ぶわけ。要するに影響力ある人だけを選ぶ。
この現代では影響力の大きさはすなわち価値なんだ。販売力や開発力と同じものなんだ。
それがたったの1億円で100人以上も手に入れられるんだぜ?頭いいな、賢いな、工場作るよりいいな
俺もなんか真似できないかな、なぜそう思えないのか?今は影響力がない人間はゴミ。本当にゴミなんだ。
お前がアホだわなと言いたい。俺ならば当てる100人はこう決める。フォロワー が5000人以上の人で
かつフォローが500人以下の人の中から当選者を選ぶわけ。要するに影響力ある人だけを選ぶ。
この現代では影響力の大きさはすなわち価値なんだ。販売力や開発力と同じものなんだ。
それがたったの1億円で100人以上も手に入れられるんだぜ?頭いいな、賢いな、工場作るよりいいな
俺もなんか真似できないかな、なぜそう思えないのか?今は影響力がない人間はゴミ。本当にゴミなんだ。
725名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 19:59:02.47726名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 20:11:10.24 あれ、確か元のツイート自体、フォロワー稼ぎの企画でしょ?
そういうツイートしてたよね?
そういうツイートしてたよね?
727名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 20:24:46.67 貧乏人にバラまいて顧客層の貧乏人から支持を得る事が目的。
これ以上富裕層や影響力ある人に絞ると、絶対数の多い貧乏層から総スカン喰らうだけ。ただでさえ月やら女優で反感買ってんだから。
これ以上富裕層や影響力ある人に絞ると、絶対数の多い貧乏層から総スカン喰らうだけ。ただでさえ月やら女優で反感買ってんだから。
728名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 21:29:19.15 当選した人間みたら俺の見方もあってたわな。あとな理由がひとつと思ってるとしたらお前のが余程バカだな笑
儲けが出過ぎたらお前は自分の給与上げちゃうタイプ?アホだからそうしそうだな笑
儲けが出過ぎたらお前は自分の給与上げちゃうタイプ?アホだからそうしそうだな笑
729名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 22:18:09.66 他の理由はなんだ?
731名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 22:48:31.69 お前のほうが見当外れだろ笑 こいつ多分なんも書かないで逃げるぞ。
でもなお前は毎回特定できるからまたこっそり書きにきてもそのたびに、ゆうたるよ、
はよ正解書いてみいや!と、な。お前の浅い話聞いてやってもいいんだぜ?笑
でもなお前は毎回特定できるからまたこっそり書きにきてもそのたびに、ゆうたるよ、
はよ正解書いてみいや!と、な。お前の浅い話聞いてやってもいいんだぜ?笑
732名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 22:51:05.88 前澤がこれをした理由は少なくとも4つあるぜ。誰もがわかる事が2つだ。
そして偉そうに書いてるお前、お前程度には想像さえできない理由だよ。
なぜ想像できないかわかるか?お前は経営なんかしてねえからだよ。それが俺には手にとるようにわかる。
違うというならいる業界を答えなさい。そのくらい余裕だろ。
まさか逃げないだろうな。
そして偉そうに書いてるお前、お前程度には想像さえできない理由だよ。
なぜ想像できないかわかるか?お前は経営なんかしてねえからだよ。それが俺には手にとるようにわかる。
違うというならいる業界を答えなさい。そのくらい余裕だろ。
まさか逃げないだろうな。
733名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 22:51:23.81 脳内を覗き見する技術(思考盗聴)がテクノロジー犯罪や集団ストーカーで利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータを非接触で採取し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等が嫌がらせに利用されている。
特殊な電波で人間のあらゆる感覚のデータを非接触で採取し観察、操作可能。
痛みを与えたり、音声、画像や動画の差し込みで人口幻聴、人口テレパシー、人口夢等が嫌がらせに利用されている。
734名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 22:52:54.81 ケンカはやめようぜ
735名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 23:11:42.41 とりあえず、答えなよ。
736名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 23:13:32.19 お前の思い込みが答えと言うわけじゃ無いだろうに。
前澤と同レベルにいると思い込んでるのが痛い。
前澤と同レベルにいると思い込んでるのが痛い。
737名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 23:42:43.52738SAN
2019/01/10(木) 23:43:15.32 おじさん、本当にわからないなぁ。
あの社長がなぜ一億円配ったか。。。
単なる目立ちたがりの自己顕示欲とも思えるけど、そんな単純じゃないようにも思えるし。
民衆を手のひらで転がしたいだけ??
うーーん。
あの社長がなぜ一億円配ったか。。。
単なる目立ちたがりの自己顕示欲とも思えるけど、そんな単純じゃないようにも思えるし。
民衆を手のひらで転がしたいだけ??
うーーん。
739名無しさん@あたっかー
2019/01/10(木) 23:47:36.40 成金にありがちな散財で別に珍しいわけではない
例えば紀田順一郎氏の「カネが邪魔でしょうがない」には
明治大正に生きた成金たちの類似行動がまとめられているよ
例えば紀田順一郎氏の「カネが邪魔でしょうがない」には
明治大正に生きた成金たちの類似行動がまとめられているよ
740ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/01/11(金) 01:10:01.79 >>738
プロモーションの一環と言われてますね。
代理店を通すより直に1億ばら撒いてフォロワー増やした方が安上がり。
PayPayの100億キャンペーンも、計算し尽くされた末のキャンペーンと言われてます。
奴らはプロジェクトチームを組んで徹底的に計算してやってると言われてます。
まぁ当たり前だけど。
プロモーションの一環と言われてますね。
代理店を通すより直に1億ばら撒いてフォロワー増やした方が安上がり。
PayPayの100億キャンペーンも、計算し尽くされた末のキャンペーンと言われてます。
奴らはプロジェクトチームを組んで徹底的に計算してやってると言われてます。
まぁ当たり前だけど。
741名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 01:19:35.36 前澤にとっての100万円は俺たちの感覚の1万円くらいかな?
742名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 01:49:34.32 ZOZOTOWNの売上、利益の推移を見て驚いた
売上上がれば利益率が上がるんだな
そりゃ話題性をバラまけばその数百倍のリターンが得られるから好き放題できるわな
売上上がれば利益率が上がるんだな
そりゃ話題性をバラまけばその数百倍のリターンが得られるから好き放題できるわな
743名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 02:03:23.60 >>732
4つの理由まだー?
4つの理由まだー?
744名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 02:37:10.24 脳みその一部が発達していて、金儲けが上手いってことだけだからな。それ以外のことでは
だいたいすべてのことで頭がわるいからな。
文字が読めないのが多い。メールだと思うように話が進まない。結局会って酒を飲みかわして
説得してやっと理解してもらえる場合が殆どだ。
だいたいすべてのことで頭がわるいからな。
文字が読めないのが多い。メールだと思うように話が進まない。結局会って酒を飲みかわして
説得してやっと理解してもらえる場合が殆どだ。
745名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 02:39:25.69 お前らそんなにZOZOの社長が羨ましいか?
あんなもん見てもなんとも思わないけどな
あんなもん見てもなんとも思わないけどな
746名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 02:41:00.84 メディアに洗脳され過ぎなんよ、どいつもこいつも。
アホはすぐに自分を投射してしまう
アホはすぐに自分を投射してしまう
747名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 02:55:33.15 例えばさあ、アラブの国王とか石油王が5000兆円持ってても殆どの奴は別に羨ましいと思わないだろ?
アラブ人の顔に投射しないわけ。
ところが相手がzozo社長になるとお前らは自分の姿を投射しちゃうんだよ、zozo社長に。
勝手に共通点見出してzozo社長と同化してんだわ、脳内で。
お前らのその気持ち悪い体質作ったのは左翼メディアだよ
お前らが子供の頃に見たガンダムとかドラゴンボールとかの影響な
孫悟空頑張れー!って。ベジータを倒せー!って。
孫悟空になった気持ちで。
アホみたいな顔して漫画やアニメ見て、孫悟空に投射して自分を奮起させてたろ
俺も孫悟空みたいに空を飛べたらなあって。
ああいうのがオッサンになっても未だ引き摺ってるわけ。お前らは。
アラブ人の顔に投射しないわけ。
ところが相手がzozo社長になるとお前らは自分の姿を投射しちゃうんだよ、zozo社長に。
勝手に共通点見出してzozo社長と同化してんだわ、脳内で。
お前らのその気持ち悪い体質作ったのは左翼メディアだよ
お前らが子供の頃に見たガンダムとかドラゴンボールとかの影響な
孫悟空頑張れー!って。ベジータを倒せー!って。
孫悟空になった気持ちで。
アホみたいな顔して漫画やアニメ見て、孫悟空に投射して自分を奮起させてたろ
俺も孫悟空みたいに空を飛べたらなあって。
ああいうのがオッサンになっても未だ引き摺ってるわけ。お前らは。
748名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 04:59:00.32 >>720
有能な経営者は自分の感性に合わないと、直ぐに否定する。思考が短絡的だ。ホリエモンも
そうだしたいていの経営者はそうなってしまう。大量の判断をしないといけないので考える
事よりも判断のスピードの方が重要になる。悩んだりすると経営が立ちいかない。だから
必然的に頭の回転だけが速くなって思考ができなくなり馬鹿になる。
悩んで経営が下手な無能経営者の方が一般的には頭がいい。w
悩まないことには緻密な部分での脳は鍛えられないからね。
>>長文書く奴に賢い人はいない
当たり前だな。
賢いの定義からして違うからね。内向的な人間は外交的な人間を馬鹿と思う。逆に外交的人間は
内向的人間を馬鹿と思う。
有能な経営者で賢い奴なんて見たことない。w
有能な経営者は自分の感性に合わないと、直ぐに否定する。思考が短絡的だ。ホリエモンも
そうだしたいていの経営者はそうなってしまう。大量の判断をしないといけないので考える
事よりも判断のスピードの方が重要になる。悩んだりすると経営が立ちいかない。だから
必然的に頭の回転だけが速くなって思考ができなくなり馬鹿になる。
悩んで経営が下手な無能経営者の方が一般的には頭がいい。w
悩まないことには緻密な部分での脳は鍛えられないからね。
>>長文書く奴に賢い人はいない
当たり前だな。
賢いの定義からして違うからね。内向的な人間は外交的な人間を馬鹿と思う。逆に外交的人間は
内向的人間を馬鹿と思う。
有能な経営者で賢い奴なんて見たことない。w
749名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 05:29:37.42 有能な経営者が引退すると急に老け込む。「あんなに凄かった人が」と皆驚く。
しかしそれは驚くにあたらない。
もともと経営以外のことで頭が良いわけではない。寧ろ頭が悪いのが殆どだ。
唯一社会的に優位を保てるのが金儲けに関してだから、そこから離れると全く能がない。
現役中は頭の回転が速いのだが、引退すると日々確実に遅くなっていく。
ジョギングを1か月休めば元の木阿弥になるのと同じだ。唯一得意だった部分の
能力が落ちて普通の人になってしまうと他に芸がないので、見るも無残に老けてしまう。
しかしそれは驚くにあたらない。
もともと経営以外のことで頭が良いわけではない。寧ろ頭が悪いのが殆どだ。
唯一社会的に優位を保てるのが金儲けに関してだから、そこから離れると全く能がない。
現役中は頭の回転が速いのだが、引退すると日々確実に遅くなっていく。
ジョギングを1か月休めば元の木阿弥になるのと同じだ。唯一得意だった部分の
能力が落ちて普通の人になってしまうと他に芸がないので、見るも無残に老けてしまう。
750名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 05:41:06.93 >俺も孫悟空みたいに空を飛べたらなあって。
>ああいうのがオッサンになっても未だ引き摺ってるわけ。お前らは。
そういう感性が重要なのだよ。しかし切り捨てないと大人になれない。まして有能な
経営者になるには、もっともっと切り捨てる。切り捨ててシンプルになるから機械がやる
ような単純作業を素早くできるようになる。
有能な経営者にたいする羨望や金持ちに対する羨望はそういう感性とは違う。他の
全ては切り捨てることができても、シンプルになれてもお金にまつわることだけは切り捨
てられない。それは経営者の宿命だ。
>ああいうのがオッサンになっても未だ引き摺ってるわけ。お前らは。
そういう感性が重要なのだよ。しかし切り捨てないと大人になれない。まして有能な
経営者になるには、もっともっと切り捨てる。切り捨ててシンプルになるから機械がやる
ような単純作業を素早くできるようになる。
有能な経営者にたいする羨望や金持ちに対する羨望はそういう感性とは違う。他の
全ては切り捨てることができても、シンプルになれてもお金にまつわることだけは切り捨
てられない。それは経営者の宿命だ。
751名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 06:46:41.82 俺は金儲けがさほど上手くないけど代わりにカメハメ波が打てるからな
そう言うことか
そう言うことか
752名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 07:30:19.41 駄文
親と一緒にやり直せ
親と一緒にやり直せ
753SAN
2019/01/11(金) 07:43:55.96 ITベンチャーさん
その、フォロワーを増やすことが、商売につながるってのが、
よくわかりません。
話題にはなるけど、反感買う部分も大きいし、
派手な社長がいて、その人のフォロワーだから、買う。
ってなるんですかね??
その、フォロワーを増やすことが、商売につながるってのが、
よくわかりません。
話題にはなるけど、反感買う部分も大きいし、
派手な社長がいて、その人のフォロワーだから、買う。
ってなるんですかね??
754仮892
2019/01/11(金) 09:46:52.19 あけましておめでとうございます。
>>748
まさに、私も悩まされているところです。
考える人間は足が止まる、でも人間性を変えるのは難しい。
なので私は延々考えています。
思考時間をたくさん取ることで天才に追い付けないかと試行しているところです。
>>753
広告に関しては確率として実証されてるみたいですけどね。
認知で購買数をほんの小さな割合あげる事で楽にペイできるのでしょう。
私も含めtoBの人間には理解しにくい話ですが。
更に私はもし狙いがあるとすれば、
悪目立ちであるというのは折り込み済みだと思いますよ。
仮に反感の部分をリスクとしたとしても
そもそも購買層に無い人達からの批判でしょうからロスは殆ど無いんじゃないかと思います。
>>748
まさに、私も悩まされているところです。
考える人間は足が止まる、でも人間性を変えるのは難しい。
なので私は延々考えています。
思考時間をたくさん取ることで天才に追い付けないかと試行しているところです。
>>753
広告に関しては確率として実証されてるみたいですけどね。
認知で購買数をほんの小さな割合あげる事で楽にペイできるのでしょう。
私も含めtoBの人間には理解しにくい話ですが。
更に私はもし狙いがあるとすれば、
悪目立ちであるというのは折り込み済みだと思いますよ。
仮に反感の部分をリスクとしたとしても
そもそも購買層に無い人達からの批判でしょうからロスは殆ど無いんじゃないかと思います。
755仮892
2019/01/11(金) 10:02:00.90 数字は適当です。
全国民100
a10(ZOZOユーザー)b90(ZOZO非ユーザー)
a10はサービスにメリットを感じている変化無
b90=話題にあがるだけ派c80と反発派d10
c80に対して宣伝効果5%とすると
c80=a4+b76
結果
ZOZOユーザー14
非ユーザー76
反感派10
色々な活動を繰り返し
ZOZOユーザー30
反感派70
まで仕訳が完了したとすると
売上は今の3倍になる
全国民100
a10(ZOZOユーザー)b90(ZOZO非ユーザー)
a10はサービスにメリットを感じている変化無
b90=話題にあがるだけ派c80と反発派d10
c80に対して宣伝効果5%とすると
c80=a4+b76
結果
ZOZOユーザー14
非ユーザー76
反感派10
色々な活動を繰り返し
ZOZOユーザー30
反感派70
まで仕訳が完了したとすると
売上は今の3倍になる
756名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 10:11:02.36 昨日のこの記事読む限り、zozoはブランドに圧力かけ過ぎ。ブランドがどんどん離れていったらzozoも縮小だと思う。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1901/10/news062.html
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1901/10/news062.html
757仮892
2019/01/11(金) 10:14:30.18 とは言え私は大元は
「面白そうだから、面白い人間を探したい」
が主だと見てますが。
余裕というか遊びがあるという事だと思います。
「面白そうだから、面白い人間を探したい」
が主だと見てますが。
余裕というか遊びがあるという事だと思います。
758仮892
2019/01/11(金) 10:24:39.02759ITベンチャー ◆dbMCO836ec
2019/01/11(金) 10:50:04.64 >>753
オウンメデイア(自社メディア)って考えですね。
フォロワーが増えれば、極端な話をすれば、TVのCMと同じような効果が得られる。
自社サービスを持ってる会社なら、どこも喉から手が出るほど欲しいと思います。
オウンメデイア(自社メディア)って考えですね。
フォロワーが増えれば、極端な話をすれば、TVのCMと同じような効果が得られる。
自社サービスを持ってる会社なら、どこも喉から手が出るほど欲しいと思います。
760名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 12:18:25.74 親のすねかじりは頭が悪い笑
761名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 13:10:11.41 大きな理由だけで4つだよ。前澤さんでなくても考えつくというか
これはアメリカイギリスの一部の企業とかKKR関連とかファンドがやっている。
簡潔にいうと、広告のエンターテイメント化、買い物のエンターテイメント化、個人的な試験、
税金支払う予定のものを経費にして配布してる。ガッツステルスマーケティングのひとつの型。
わかる人にはわかるだろ。まだあるよ、バグステマーケティングとかな、
俺も自分が作り出して運用してる概念のマーケティングがある。
理由は実際はもっとたくさんあるだろう。パワーや挑戦や影響力を示したいのもあるだろうしね。
これはアメリカイギリスの一部の企業とかKKR関連とかファンドがやっている。
簡潔にいうと、広告のエンターテイメント化、買い物のエンターテイメント化、個人的な試験、
税金支払う予定のものを経費にして配布してる。ガッツステルスマーケティングのひとつの型。
わかる人にはわかるだろ。まだあるよ、バグステマーケティングとかな、
俺も自分が作り出して運用してる概念のマーケティングがある。
理由は実際はもっとたくさんあるだろう。パワーや挑戦や影響力を示したいのもあるだろうしね。
763名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 13:48:50.49764仮892
2019/01/11(金) 13:51:33.31 そういえばSANさんは製造ですよね。
周辺環境とかってどうですか?
苦情とかあります?
周辺環境とかってどうですか?
苦情とかあります?
765名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 14:02:53.56 2代目ポンコツ息子笑
766SAN
2019/01/11(金) 14:59:01.00 >757 仮892さん
あ、私もそんな気はしています。
ですが、お金持ちって実は無駄金使わないからなあ。
>761さん
でも、自腹は納税後だしなあ・・・
バグステマーケッティングってなんだろ・・・
>764さん
苦情、というかいちゃもんはまあまあ、ありますよ。
いまどきの工場、コンプライアンスは大事にするので音も排気なども
違法なことはしていませんが、感情論としての小競り合いはあります。
いろんなことがありますよ。
周りの土地を順次買収していくと、それがもう気に入らない人もいます。
「うまくやってそう」な雰囲気に対する妬みも多いです。
実際はもちろんそんなにうまくやっているわkではないのですが。
あ、私もそんな気はしています。
ですが、お金持ちって実は無駄金使わないからなあ。
>761さん
でも、自腹は納税後だしなあ・・・
バグステマーケッティングってなんだろ・・・
>764さん
苦情、というかいちゃもんはまあまあ、ありますよ。
いまどきの工場、コンプライアンスは大事にするので音も排気なども
違法なことはしていませんが、感情論としての小競り合いはあります。
いろんなことがありますよ。
周りの土地を順次買収していくと、それがもう気に入らない人もいます。
「うまくやってそう」な雰囲気に対する妬みも多いです。
実際はもちろんそんなにうまくやっているわkではないのですが。
767仮892
2019/01/11(金) 15:31:57.52 >>766
そこは無駄遣いというよりは奇貨置くべしby呂布韋的なものかと。
少し規模が膨れてきて場所の問題はずっとしんどいです。
賃貸でちょうどいい所なんてほぼ無いですし、あってもボロボロだったり
土地だって同じく宅地じゃなくてもいちゃもんは付き物ですし
団地は単価か違いすぎるし大体辺鄙な場所ですから雇用が悪くなったら嫌だし
そこは無駄遣いというよりは奇貨置くべしby呂布韋的なものかと。
少し規模が膨れてきて場所の問題はずっとしんどいです。
賃貸でちょうどいい所なんてほぼ無いですし、あってもボロボロだったり
土地だって同じく宅地じゃなくてもいちゃもんは付き物ですし
団地は単価か違いすぎるし大体辺鄙な場所ですから雇用が悪くなったら嫌だし
768名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 15:44:00.23 親のすねかじり後継ぎポンコツ達が話逸らすの必死でござる笑
769名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 16:14:30.63 薄っぺらい内容で話しがなげーわ
770名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 16:59:29.90 いい歳にもなって親に養って貰ってるって世間からすると生き恥なんだろうね...
771名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 19:07:05.85 こんなとこで長文教授たれてる奴って無駄に高学歴でさ
自分のことものすごく賢くて優秀な経営者だと思ってるんだろうな・・・
スーツとか車にやたら凝っててブス連れてる系か?
オートサロン行くんだろ?w
自分のことものすごく賢くて優秀な経営者だと思ってるんだろうな・・・
スーツとか車にやたら凝っててブス連れてる系か?
オートサロン行くんだろ?w
772名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 19:10:07.21 >>771
親のすねかじって生きてきたポンコツ息子は長文書くのイけてると思ってるらしいよ
親のすねかじって生きてきたポンコツ息子は長文書くのイけてると思ってるらしいよ
773仮892
2019/01/11(金) 20:16:58.67 自分の事、賢くて優秀とは思ってます。
その他は全てハズレです。
ちなみにここにいるのは友達がいないからです。
その他は全てハズレです。
ちなみにここにいるのは友達がいないからです。
774名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 20:26:22.59 後継ぎは経営者というより自分で職場も見つけれないバイト以下の下層だから、親に甘えたすねかじりオッさんってスレ作ってそっちでやれ
775名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 20:40:33.06 >>774 無職息子スレで
776名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 21:03:06.79 英金融界、離脱控え1兆ドル近い資産が英国からEUに移管=EY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000004-reut-bus_all
いよいよ山場を迎えたBrexit。「合意なき離脱」ならば10〜15%の下落は必至
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00181837-hbolz-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00000004-reut-bus_all
いよいよ山場を迎えたBrexit。「合意なき離脱」ならば10〜15%の下落は必至
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00181837-hbolz-soci
777名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 21:39:55.80 二代目はパパ活スレでいいだろ
778名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 21:42:17.30 >>776
後継ぎアホ息子のコンプレックス必死抵抗w
後継ぎアホ息子のコンプレックス必死抵抗w
779名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 22:12:07.12 2代目と3代目のアホ会話すら成り立ってないw
荒らしだろこいつらw
荒らしだろこいつらw
780名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 22:24:04.44 >>767 さん
何屋さんなんでしたっけ?
もちろん、規模と業務内容にもよるんですが、
今から買うなら居抜きがいい気がしますよ。
一から土地買ってってなかなか大変です。
人口がどのくらいの街のお話かわかりませんが、
私がやってるのは人材チョー激戦区です。
でも、じっくり攻めればなんとかなる気がしてます。
時間かかりますが。
何屋さんなんでしたっけ?
もちろん、規模と業務内容にもよるんですが、
今から買うなら居抜きがいい気がしますよ。
一から土地買ってってなかなか大変です。
人口がどのくらいの街のお話かわかりませんが、
私がやってるのは人材チョー激戦区です。
でも、じっくり攻めればなんとかなる気がしてます。
時間かかりますが。
781SAN
2019/01/11(金) 22:26:53.12 あ、失礼しました。
>780は私です。
珍しく自宅パソコンから投稿してしまいました。
>780は私です。
珍しく自宅パソコンから投稿してしまいました。
782名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 22:29:06.71 後継ぎってのは気楽でいいね
まあ見下されてるの恥ずかしいけど笑
まあ見下されてるの恥ずかしいけど笑
783名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 22:36:16.16 ROICあるある言いたいよ〜
とりあえず長文言いたいよ〜
久しぶりに来たと言って毎日自演したいよ〜
公園でお山の大将したいよ〜
ここは僕のスレだからって意味不明な幼稚言いたいよ〜
親のすねかじりは〜
めっちゃ底辺〜 爆笑
とりあえず長文言いたいよ〜
久しぶりに来たと言って毎日自演したいよ〜
公園でお山の大将したいよ〜
ここは僕のスレだからって意味不明な幼稚言いたいよ〜
親のすねかじりは〜
めっちゃ底辺〜 爆笑
784名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 22:36:34.90 跡継ぎって、社員に相手にされてないからな。
ていうかSANよ、俺たちを相手にしてくれ。
お前とまがりやが書くのを待って1日中ここに張り付いてんだぜ。
無視しないでくれ。
ていうかSANよ、俺たちを相手にしてくれ。
お前とまがりやが書くのを待って1日中ここに張り付いてんだぜ。
無視しないでくれ。
785名無しさん@あたっかー
2019/01/11(金) 22:46:05.79 >>784
ポンコツ息子SANの自演が今日も止まらない失笑
ポンコツ息子SANの自演が今日も止まらない失笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- チー牛あるあるwwwwwwwwwwww
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
