細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/
探検
【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
2019/04/21(日) 18:53:50.73196名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 00:20:10.05 >>195
お前こそ小学生か?
お前こそ小学生か?
197名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 00:34:26.70 まあ>>194が経営者かどうかは怪しいな
「給料」とか「1000万」とかって言ってる時点でリーマンぽいな
「給料」とか「1000万」とかって言ってる時点でリーマンぽいな
198名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 00:51:20.13199名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 00:55:35.39 役員報酬を給与って言う奴初めてだなw
200名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 00:57:57.16 まあもうええわ
>>194の話をしたかっただけなのに話にならないんじゃな
>>194の話をしたかっただけなのに話にならないんじゃな
201名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:05:16.34 横からだが
役員報酬も給料っていうこともある
それに最初に2ヶ月が50万、その後90万に変更したら1000万
年度始まって3ヶ月目で給料変えられるしな
まあでも、リーマンっぽいよな
役員報酬も給料っていうこともある
それに最初に2ヶ月が50万、その後90万に変更したら1000万
年度始まって3ヶ月目で給料変えられるしな
まあでも、リーマンっぽいよな
202名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:16:01.15203名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:18:25.19 まず平均と言ってるのに400万〜800万という書き方からしてしっかりリサーチしていない。
平均400万と平均800万では差が大き過ぎるしこんな文章は読む価値に値しないと即判断すべき。
平均400万と平均800万では差が大き過ぎるしこんな文章は読む価値に値しないと即判断すべき。
204名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:20:40.71 役員報酬とか使ってないからな
経費で生活してるし
会社へ貸付してるし、報酬額とかもう何が何だかよく分からない状態だな
経費で生活してるし
会社へ貸付してるし、報酬額とかもう何が何だかよく分からない状態だな
205名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:30:16.03 社長の年収と言ってる段階で的外れの記事だな
経費と役員報酬を足さないと実態は見えてこないだろ
経費と役員報酬を足さないと実態は見えてこないだろ
206名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:39:10.47 平均800万と質問者194の1000万が大して変わらんのに何を疑問に思っているのか。
207名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:43:51.84 給料って通常は月の給料はいくら?とかで使うから、月の給料が1000万ってことだよ!お前ら発狂しろ
208名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:46:47.89 >>205
そうだよな
役員報酬1,200万(税金で結構引かれる)で会社経費はあまり使わない生活
役員報酬600万で借り上げ社宅は高級マンション、外車維持、外食三昧、仕事名目で旅行行きまくりの生活
後者のほうが生活クオリティは高いもんな
だから役員報酬1000万とか言われても実態が何も見えないからピンとは来ない
そうだよな
役員報酬1,200万(税金で結構引かれる)で会社経費はあまり使わない生活
役員報酬600万で借り上げ社宅は高級マンション、外車維持、外食三昧、仕事名目で旅行行きまくりの生活
後者のほうが生活クオリティは高いもんな
だから役員報酬1000万とか言われても実態が何も見えないからピンとは来ない
209名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 01:55:27.65210名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 02:17:41.45211名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 02:22:10.81212名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 02:50:58.18 俺たちって自由だよなー
いつ寝てもいいし
いつ起きてもいい
毎日遊んで毎日飲んで
起業してホント良かったよな
いつ寝てもいいし
いつ起きてもいい
毎日遊んで毎日飲んで
起業してホント良かったよな
214名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 07:16:35.69215名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 07:55:50.49 >>214
だな
だな
216名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 08:49:58.97 >>214
節税詳しくない、税理士もつけてない、だから役員報酬を高額にして経費をあまり使わないっていう人間はいるよ
5000万スレにもこの間いたじゃん
あと、年寄りの経営者ほど、法人税と個人税が逆転してた昔の感覚のまま役員報酬をやたら高くしてたりする
ソースは俺の税理士の祖父
祖父が税理士事務所やってるけど、税理士になった孫に指摘されるまで気づかなかった
節税詳しくない、税理士もつけてない、だから役員報酬を高額にして経費をあまり使わないっていう人間はいるよ
5000万スレにもこの間いたじゃん
あと、年寄りの経営者ほど、法人税と個人税が逆転してた昔の感覚のまま役員報酬をやたら高くしてたりする
ソースは俺の税理士の祖父
祖父が税理士事務所やってるけど、税理士になった孫に指摘されるまで気づかなかった
217名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:05:22.84 >>216
俺も全く経理は詳しくないけど
そら、車、ガソリンや携帯、外食、交通費全て報酬から捻出して経費をゼロで申告すれば
書面上はシンプルで簡単だろうけど、そんな事する奴はかなりの少数派だろ
職種によっては逆に疑われるし、売り上げ自体が1000万以下くらいじゃ無いと
相当な無駄な税金払わないと
車、ガソリンや携帯、外食、交通費くらいは、ほぼ知識が無くても安易に想像できる経費、208スレの内容を唱えるんならもう少し特殊な案件出さないとな
俺も全く経理は詳しくないけど
そら、車、ガソリンや携帯、外食、交通費全て報酬から捻出して経費をゼロで申告すれば
書面上はシンプルで簡単だろうけど、そんな事する奴はかなりの少数派だろ
職種によっては逆に疑われるし、売り上げ自体が1000万以下くらいじゃ無いと
相当な無駄な税金払わないと
車、ガソリンや携帯、外食、交通費くらいは、ほぼ知識が無くても安易に想像できる経費、208スレの内容を唱えるんならもう少し特殊な案件出さないとな
218名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:07:28.55 というか、逆に俺はこんな物を経費で落としてるぜっ!的な話は無いのかな
参考になるかもしれんし。
参考になるかもしれんし。
219名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:12:52.20 オヤジと兄弟が公務員で理解してくれない
起業するときに一家で反発していた
軌道にのったときに車を高級車にするとオヤジが激怒
「俺も乗ったことがないのに。そういう経営者が失敗をする」などと難癖
そのくせ親戚などが集まると手のひらを返して自慢している
いまでも何かと文句をいってくる
起業するときに一家で反発していた
軌道にのったときに車を高級車にするとオヤジが激怒
「俺も乗ったことがないのに。そういう経営者が失敗をする」などと難癖
そのくせ親戚などが集まると手のひらを返して自慢している
いまでも何かと文句をいってくる
220名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:14:30.70 USJと土産物っていうか医療費以外ほとんど経費
221名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:15:52.66 >>219
物理的に距離を離せば解決
物理的に距離を離せば解決
222名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:26:51.33 >>219
そういう反発はないけど、俺も親が周りの人に自慢みたいなこと言ってるっぽくておじさんとか近所の人に会うと儲かってるらしいじゃんとか言われて反応に困る
多分その人らのイメージほど儲かってはない
元々儲けたいんじゃなくてひっそりのびのび暮らしたいだけなのに
そういう反発はないけど、俺も親が周りの人に自慢みたいなこと言ってるっぽくておじさんとか近所の人に会うと儲かってるらしいじゃんとか言われて反応に困る
多分その人らのイメージほど儲かってはない
元々儲けたいんじゃなくてひっそりのびのび暮らしたいだけなのに
223名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:41:53.13 >>222
俺は逆だな
サラリーマンの親類や近所の人も、それなりには儲けてるんだろうなと思われてるけど
実際はその想像よりも儲けてる
サラリーマンの基本は年収が500万前後だからな、報酬+経費を自由に使える俺らの比じゃない
娘が友人とディズニーに行く時に実感したよ
俺は逆だな
サラリーマンの親類や近所の人も、それなりには儲けてるんだろうなと思われてるけど
実際はその想像よりも儲けてる
サラリーマンの基本は年収が500万前後だからな、報酬+経費を自由に使える俺らの比じゃない
娘が友人とディズニーに行く時に実感したよ
224名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 09:50:05.70 廃業率高いって言うけど、周りで廃業してる人はほとんど居ないんだけどどういうカラクリだろ
225名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 10:05:28.96226名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 10:16:23.92227名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 10:20:34.61 俺は額面では年間96万だが1440万相当かな
特に不自由は無い
特に不自由は無い
228名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 10:49:15.42 経費使える経費使えるって言うけどさ
経費って結局自分の金や(自分の)会社の金じゃん
雇われなら「無料で色々買えてラッキー」なんだろうけど、経営者なら結局自分のサイフから出ていくわけでしょ
この考えは俺が個人事業主だから?
法人化すれば会社と給料は別って考えになるのかな
経費って結局自分の金や(自分の)会社の金じゃん
雇われなら「無料で色々買えてラッキー」なんだろうけど、経営者なら結局自分のサイフから出ていくわけでしょ
この考えは俺が個人事業主だから?
法人化すれば会社と給料は別って考えになるのかな
229名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 10:57:00.10 無料w
230名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:12:18.57 そうだよ、だから無駄なものには使わないよ
231名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:13:47.02 >>228
まあ、法人財布と私用財布とは別物って感覚かな
税金の掛かり方が違うから比重が調整出来るのと、ほとんどのものは法人財布からだし、私用財布はお小遣い感覚
例えば、外車を買うのに私用財布で買おうとは思えない
まあ、法人財布と私用財布とは別物って感覚かな
税金の掛かり方が違うから比重が調整出来るのと、ほとんどのものは法人財布からだし、私用財布はお小遣い感覚
例えば、外車を買うのに私用財布で買おうとは思えない
232名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:18:43.29233名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:27:05.98 10時ごろ起きて、その時間にジャージで近所散歩するとさ、
社会から圧力を受けてる気がする
公園じゃ老人がゲートボール大会。キモくて近寄れねぇ
社会から圧力を受けてる気がする
公園じゃ老人がゲートボール大会。キモくて近寄れねぇ
234名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:28:43.58 家に居て移動しないとその分多くのことができるはずなんだけど、
体感時間で言うと外出てる方が長く感じるよなぁ
まぁそんなに俺は時間にシビアなわけじゃないし、家政婦も
秘書もいないわけだから、時間・時間言ってもしょうがないよな
金持ちや有名人は必ずアシスタントやバックアップがあるわけだからさ
体感時間で言うと外出てる方が長く感じるよなぁ
まぁそんなに俺は時間にシビアなわけじゃないし、家政婦も
秘書もいないわけだから、時間・時間言ってもしょうがないよな
金持ちや有名人は必ずアシスタントやバックアップがあるわけだからさ
235名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:33:20.07 >>228
1人で商売してたとして、粗利で年間2000万儲けるようになったとする
税制的な問題で法人格だと色々と得するけど、個人事業主のままだと色々と損するんだよ
ある程度稼げるようになったら法人成りしたほうがいいって言われてるのが何故なのかは調べたらわかるよ
1人で商売してたとして、粗利で年間2000万儲けるようになったとする
税制的な問題で法人格だと色々と得するけど、個人事業主のままだと色々と損するんだよ
ある程度稼げるようになったら法人成りしたほうがいいって言われてるのが何故なのかは調べたらわかるよ
236名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:35:28.36 >>233=244
すげえタイミングで独り言おじさん登場かい
すげえタイミングで独り言おじさん登場かい
237名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 11:59:55.48 おれは1人法人で粗利3000万くらいあるけど
経費は主に家賃と飲み代で350万くらいしか使ってない
欲しいものがないから税金は高くつくけど諦めてる
物欲ある人が羨ましい
経費は主に家賃と飲み代で350万くらいしか使ってない
欲しいものがないから税金は高くつくけど諦めてる
物欲ある人が羨ましい
238名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 12:00:52.82239名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 12:25:32.55 >>237
投資に回せば良いのに
投資に回せば良いのに
240名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 13:42:01.38241元経営者
2019/04/25(木) 13:42:25.58242名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 13:44:49.43243名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 13:46:30.75244名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 13:58:45.23245名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 14:04:00.54 >>243
駐車場とか太陽光とか投資用マンションとかを意図してたんだが
駐車場とか太陽光とか投資用マンションとかを意図してたんだが
246名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 14:04:05.93 >>240
それだけの情報でも参考になるよ、ありがとー!
それだけの情報でも参考になるよ、ありがとー!
247名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 14:08:38.33 >>239
投資というのは、自社に??
PCが一台あればできるから買うものなくてね。
他社への投資は考えてないな
経理に疎くてよく知らないけど
利益を現金から株にかえても、法人税は変わらないよね?
というか、これ以上儲けても使わないから意味ないかも。
年収1000万だったサラリーマン時代の方がお金使ってた。
起業してから、漠然とした将来への不安があるんだよね
投資というのは、自社に??
PCが一台あればできるから買うものなくてね。
他社への投資は考えてないな
経理に疎くてよく知らないけど
利益を現金から株にかえても、法人税は変わらないよね?
というか、これ以上儲けても使わないから意味ないかも。
年収1000万だったサラリーマン時代の方がお金使ってた。
起業してから、漠然とした将来への不安があるんだよね
248名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 15:28:27.40249名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 15:56:52.35 ウチの近くのスーパーにあまおう売ってないわ
高いもので600円くらい
残念
高いもので600円くらい
残念
250名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 16:26:53.67 4期目でようやく銀行がまともに金貸してくれるようになった
プロパー枠が2000万うれしー
プロパー枠が2000万うれしー
251名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 16:42:07.23 もう銀行からなんて久しく借りてないな。
数年前に倒産危機になって、土下座してお願いしたけど鼻であしらわれてからどうでも良くなった。
今は業績が良いから融資自体が必要なくなった。
数年前に倒産危機になって、土下座してお願いしたけど鼻であしらわれてからどうでも良くなった。
今は業績が良いから融資自体が必要なくなった。
252名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 16:44:36.39253名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 16:49:57.09 土下座をしようとしたんじゃない!
三点倒立をしようとして途中で止めただけだ!
って思えば土下座も余裕
三点倒立をしようとして途中で止めただけだ!
って思えば土下座も余裕
254名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 16:58:28.49 三点倒立の方が見てみたい
255名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 17:01:49.40 >>253
ワロタ
ワロタ
256元経営者
2019/04/25(木) 17:55:44.76 >>247
事業で得られる金以外の
金も膨らますのが経営者の仕事だよ(むしろそっちのが簡単)
一生安泰でもういいやってなってるなら
何もしなくても良いとは思うけど
不安なら税金払ってないで投資しないと
まぁ良い案件はそんなにないけれど
事業で得られる金以外の
金も膨らますのが経営者の仕事だよ(むしろそっちのが簡単)
一生安泰でもういいやってなってるなら
何もしなくても良いとは思うけど
不安なら税金払ってないで投資しないと
まぁ良い案件はそんなにないけれど
258名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 18:15:21.26 投資に幻想を抱くのは
貧乏人かリーマンの特徴
貧乏人かリーマンの特徴
259名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 18:18:37.70260名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 18:22:56.31 お前ら土下座しないの???
昨日も女に土下座してきたわ!
昨日も女に土下座してきたわ!
261名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 19:03:25.65 土下座してでもやりたいレベルとか言うことあるけど
実際土下座した事ないな
実際土下座した事ないな
262名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 19:07:45.21 ダイドーって飲み物、自社製造じゃないんだってな
ダイドーの下請けは自分で売ればいいのに、
下請けから抜け出せないのは、下請けが下請けたる所以か・・・w
ダイドーの下請けは自分で売ればいいのに、
下請けから抜け出せないのは、下請けが下請けたる所以か・・・w
263名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 19:09:38.78264名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 19:10:56.56 商品の委託製造やってくれる会社ってどうやって探すんだろう?
それとも向こうから来るのかな?まぁ色々か
それとも向こうから来るのかな?まぁ色々か
265名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 19:14:37.45 年商2000万以下でどれくらい借入ある?
あと借入期間15年とか20年で不動産や
大きな設備投資した人いる?
あと借入期間15年とか20年で不動産や
大きな設備投資した人いる?
266元経営者
2019/04/25(木) 19:25:10.31267元経営者
2019/04/25(木) 19:27:04.82 >>263
そうなんです
なんですがそのことを言うと
基地外扱いする人がいるので・・。
私は少なくもまともな人もここにいるので
そこに対してメッセージを送るのですが
書き込みを見ると呆れることばかりで。
経営学の学びそのものが元々ないからなんでしょうけれど・・
だから勉強しないとならないのに
そうなんです
なんですがそのことを言うと
基地外扱いする人がいるので・・。
私は少なくもまともな人もここにいるので
そこに対してメッセージを送るのですが
書き込みを見ると呆れることばかりで。
経営学の学びそのものが元々ないからなんでしょうけれど・・
だから勉強しないとならないのに
268名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 20:10:10.77 ガイジは自分で認識できないから
ガイジなんだよ笑
ガイジなんだよ笑
269名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 21:07:05.90271元経営者
2019/04/25(木) 21:24:20.50272名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 21:38:18.35 元経営者さんってフリーターですよね
申し訳ないんですが、ここは経営者のスレなので抜けてもらえませんか
申し訳ないんですが、ここは経営者のスレなので抜けてもらえませんか
273元経営者
2019/04/25(木) 21:54:23.44 >>272
お前さっきからうるせーよ
お前さっきからうるせーよ
274名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 22:10:26.79 警備員らしい
275名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 22:41:14.75 底辺じゃねーかw
276名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 23:14:20.75 先輩にいちいち絡むなよ
277名無しさん@あたっかー
2019/04/25(木) 23:15:13.38 一番の基地外は元経営者なんだけどね
本人もうすうす気づいてはいると思うんだけど認められないみたい
そりゃそうだわな、そんな知能があったらとっくにココには書き込んでないと思うしw
障がい者には優しくしてやらなきゃいけないんだけど
何話しても首突っ込んでくるからウザイんだわ正直
本人もうすうす気づいてはいると思うんだけど認められないみたい
そりゃそうだわな、そんな知能があったらとっくにココには書き込んでないと思うしw
障がい者には優しくしてやらなきゃいけないんだけど
何話しても首突っ込んでくるからウザイんだわ正直
278名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 02:20:21.76 >>267
もしかしたら投資やるより事業や本業に金を回したいのかも
知れない。投資は効率が悪い場合や損する可能性もあるし、
投資より本業の方が得意とか稼げるならそっちの方がいいかも
大金持ってると確度の高い話とかは回ってきたりするのかな?
もしかしたら投資やるより事業や本業に金を回したいのかも
知れない。投資は効率が悪い場合や損する可能性もあるし、
投資より本業の方が得意とか稼げるならそっちの方がいいかも
大金持ってると確度の高い話とかは回ってきたりするのかな?
279名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 04:24:46.75 投資の方が儲かるなら
トヨタはもう車作ってないでしょ
トヨタはもう車作ってないでしょ
280元経営者
2019/04/26(金) 05:13:46.63281元経営者
2019/04/26(金) 05:15:51.91282元経営者
2019/04/26(金) 05:16:11.04283元経営者
2019/04/26(金) 05:18:10.93 なんかせっかくまともな人もいるのに
雑魚がいるからイライラするわ
雑魚がいるからイライラするわ
284名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 06:07:43.97 貧乏人が朝からイライラで草
285名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 08:24:37.09 あ〜〜〜今日で決算締め日!
やだよ〜税金400万も払うの!
やだよ〜税金400万も払うの!
286名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 08:48:46.43 半期分?1年分?消費税も入ってんでしょ?
400なんて大したことない。
400なんて大したことない。
287名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:02:59.09 大した事あるわい、400万あったら何回キャバ行ける?何回デリ行ける?
288名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:33:09.00 400万大したことないとか言いてーな
1ヶ月〜2ヶ月タダ働きと同義だわ
1ヶ月〜2ヶ月タダ働きと同義だわ
289名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:36:28.91 >>283
一番の雑魚はおまえなんだよチビハゲ
一番の雑魚はおまえなんだよチビハゲ
290名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:38:03.80 実際、年明けから仕事してなくても手元に残る金は同じだったろうな
291名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:49:31.61 >>288
うちなら半年ただやわ!
うちなら半年ただやわ!
292名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:51:35.74 あなた達がお国を日本を支えているんですよ
もっと自信とプライドもってくださいよ
いつもありがとうございます
もっと自信とプライドもってくださいよ
いつもありがとうございます
293名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 09:56:27.85 自信とプライドなんか要らん
金をくれー
金をくれー
294名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 10:01:00.50 2期目がおわる〜
295名無しさん@あたっかー
2019/04/26(金) 10:34:25.72 決算後の税金で400万払うのって結構凄い気がするんだけど...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- マッサージ師だが
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 俺らおっさんは野球大っ嫌いだよな!
- 教師(24)、5軒はしご飲酒→車を盗み飲酒運転→海水浴場で車を水没させ逃走→ずぶ濡れで別の車に乗り仮眠→持ち主に見つかり逃走の大暴れ [977261419]
