【零細】年商2000万以下の孤独な経営者が集うスレ30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/09/24(火) 20:22:52.24
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1553137550/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1555840430/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1558186529/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1561071758/
2019/10/16(水) 20:32:41.89
>>96
なるほど、ここが2000万以下の理由がよくわかるな……
2019/10/16(水) 21:02:27.81
>>99
うるせえな
出てけ
2019/10/16(水) 22:58:44.96
法令遵守で稼げれば思想など関係ないだろう
2019/10/17(木) 00:04:17.52
>>99

>>78
>>79
2019/10/17(木) 00:21:16.77
創業何年とか会社規模とか
一般人感覚では1つの目安になるわけよ
いかに一般人がアホなのかがわかる

要するに、
おまえらのおかげで俺はたくさんお金が入ってくる
ありがとう
感謝しかない
2019/10/17(木) 09:36:46.53
まぁ目線が経営者というより中間管理職っぽいとは思うな
経営者なら金が第一よ
2019/10/17(木) 10:41:58.63
海外送金手数料がほぼ倍額に
106名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/17(木) 10:53:57.47
あー今日はやる気が出ない・・・ソープ行ってこよっと
2019/10/17(木) 12:29:27.13
税理士に聞いたんだけど、税務調査って利益や利益率じゃなくて売上高を見て調査に入るかどうかの振るいに掛けられるんですね
小売とか飲食とかだと利益率低いのに売上高は高くなるから調査に入られやすいみたい

自分は仕入れとかない利益率高い業種で良かった
2019/10/17(木) 12:35:03.78
違うよ。システムで怪しいとこ抜粋してどこ行くか決めてる。業種ごとの粗利とか利益平均とかもみてると思う
109名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/17(木) 12:36:42.89
>>107
少ない顧客のスモールデータから自分なりに推測したんだろうけど全然あってない。
おまえが無能な税理士だろ。
2019/10/17(木) 12:46:34.93
税理士には来ないと思うって言われてたけど来た
2019/10/17(木) 12:48:12.39
>>107
その税理士無能だから変えた方がええ
2019/10/17(木) 13:03:27.77
税理士変えると速攻で来るぞ
2019/10/17(木) 13:07:46.49
そもそも2000万程度で税務調査って来るのか?
2019/10/17(木) 13:10:18.74
1000万の時にすらきた
2019/10/17(木) 13:16:19.57
1000万で否認される額って微々たるものなんちゃう?
どのくらい取られた?
2019/10/17(木) 18:08:22.45
来ただけで否認された訳じゃないんじゃ
2019/10/17(木) 20:48:54.62
会社は、廃業せずに売りなさい―後継者不在の問題は、ネットで解決!
https://www.yodobashi.com/product/100000009002992949/
2019/10/17(木) 21:07:49.21
起業したい人が、ゼロから事業を立ち上げるのではなく、すでにベースがあるところから始められる。

中小企業の売り手・買い手をマッチングするサービス「TRANBI」は、個人の利用も増えているという。

また、「TRANBI」は、新しい事業を発想し、未来を思い描くための『メディア』にもなっている。

自社を売りたい中小企業と、それを買いたい企業や個人とをマッチングするウェブサービス「TRANBI(トランビ)」。

近年、急成長を遂げており、登録ユーザー数は2万人超、累計マッチング数は9000件以上に拡大している(2019年1月時点)。

https://www.projectdesign.jp/201903/ventures-power/006069.php

事業承継・M&Aプラットフォーム TRANBI【トランビ】
https://www.tranbi.com/
119名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/18(金) 09:32:33.95
将来に不安を感じてるサラリーマンに
二束三文の会社を売りつけて地獄に堕とすサービスか
自分たちさえ儲かればいいって・・・ほんとクズだな
2019/10/18(金) 12:41:35.14
税務監査などあっても4年に1度ぐらいだし諦めろ
税理士の話だと売上が低ければ仮に追徴課税があっても微々たるものなので監査優先度が低い
私のところだと売上1億超えてた時は監査あったよ
121名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/19(土) 08:30:21.00
税務調査は俺の所は開業7年目に来たな。
後その時は税理士って大事だなと思ったわ。
ほとんど対応任せたな。
2019/10/19(土) 09:26:34.25
過去の友人・知人へのマウンティングも一通り終わったので
このへんでFacebookへの投稿は止めることにした
馬鹿だと思ってた俺がビジネスで成功して高級車乗り回してるの見て
いかに自分たちの学歴が無駄だったか理解できたと思う

ざまーみろ
2019/10/19(土) 09:35:04.72
>>122
そういうのはVIPで書くことやぞ
学歴コンプ全開すぎる
124名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/19(土) 12:42:15.22
>>123
ホント学歴コンプ全開ですよ
親からは「学歴無いとダメだ」と言われ続け
大学に進学した友達には彼女を盗られ
それでも信念を貫いて三流会社からスタートして現在に至る です
おそらく年収は大卒連中の3倍〜5倍はあるでしょう
学校の勉強なんて糞役にたたない!と思った俺の判断は正しかった

というような感じです。
2019/10/19(土) 13:53:18.55
>>124
あーうん
割と分かるかもw
別に学歴の事は言われたことないけど女には俺を選んどきゃ良かったのにザマァみたいな気持ちはあるわw

ちな高卒
もう結婚してるし今さらどうでもいいけども
2019/10/19(土) 13:59:53.87
税務署来て1円も取られないってことあるん?
127名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/19(土) 14:53:42.49
>>126
ウチは一円も取られなかったよ
経理がしっかりしてるから二日間の予定が1日で終わったし

売上が1億越えて真面目に法人税を払うと
かなりの頻度で目をつけられるって調査に来た担当がこっそり教えてくれた
赤字の会社にはあまり行かないそうだ
2019/10/19(土) 15:09:35.11
>>127
なるほどね
ちゃんとしてれば大丈夫なのね。
うちは売上3000万、利益2000万。
この状態が10年近く続いてるけど
まだ税務署来たことないんよ。
税務署から連絡あるたびにビクビクしてる。
脱税どころか節税すらしてないんだけどね。
129名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/19(土) 16:13:01.07
俺の所は1日半で終わったな。
知り合いの経営者の人はなんぼか弁当持たさなとか言ってたけど
実際は0円で終わった。
もちろん悪い事はしてない。節税はしてる。
2019/10/19(土) 21:45:26.37
赤字にできるような会社が脱税しててもたかが知れてるしな。
2019/10/19(土) 22:16:29.18
>>122
学歴コンプは無いが学校カースト最下位だったので見返したい気はわかる。
が、高級時計も靴もスーツも相手には伝わらない。
結局、自慢とは無関係な高級外車乗ってあえばそれだけでことが済んだ。
1000万車とか、リーマンでも無理すりゃ買えそうだが田舎同級生は中古プリウスとかしか乗ってないとか言う。
132名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/20(日) 00:50:36.85
カーストなんて言ってる時点で終わってる。学生時代は声がデカい奴、スポーツできる奴、閉鎖的な空間で友達つくるのがうまい奴が目立ってただけ。
勉強できる奴、優しい奴、変わってるけどカリスマ性ある奴、そしてアンタみたいな商才ある奴は単に目立つ場所が無かっただけ。上も下もあるか。
133名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/20(日) 01:01:36.75
カースト上位だとか抜かしてる奴は土方とか工場とか底辺公務員とか冴えない自営継いでるようなのばっか。あんな低収入な連中が一瞬でも俺の上に立ったなど絶対に言わせないね。後天的な素質なら何ひとつ負けない自信がある。
2019/10/20(日) 07:24:57.56
facebookの投稿やめたら廃業して死んだと思われそう
135名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/20(日) 09:28:00.46
毎日投稿してると「暇なんだなな」とか「メンタルいっちゃってんだな」と思われそうだから
月2くらいでドーンとマウンティングしてやってる
2019/10/20(日) 10:15:27.68
なんかお前ら見てると悲しくなってくるがそういう劣等感をモチベに成り上がってるならいいよね
2019/10/20(日) 10:21:45.17
お前ら儲かってんだな
ドーンとやれるほど金がないわ
地味に周りよりワンランク上って伝わる程度の生活してる
2019/10/20(日) 10:22:53.34
俺も地味な顔と人間性のコンプレックスだろうな。ホントはフィットでもヴィッツでもなんでもいいんだろうけど、ポルシェ買ってしまったよ。
先日、20代から知り合いの女に「俺君と結婚しとけば良かった」と言われたけど、見栄張りと結婚しなくて正解だよって内心は思う。
2019/10/20(日) 10:41:10.68
>>138
911?マカン?
俺はケイマン乗ってるよ
140名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/20(日) 11:37:42.13
どうして不細工な男ってちょっとお金持つとポルシェ買うんですかね?
2019/10/20(日) 11:58:18.41
運動神経も悪いから事故るっていう
2019/10/20(日) 12:01:58.40
以下ポルシェも買えないような貧乏人どもの僻みレスが続きます
2019/10/20(日) 12:36:20.83
ポルシェ良いじゃないですか
タイヤが4つあって前にも後ろにも進めるんですよ
2019/10/20(日) 12:43:54.57
ケイマンSくらいなら買えるけど、ポルシェ乗りの人達からすれば所詮はケイマンだしなあ...っていうのと、
たとえケイマンでも取引先に見られたら色々と面倒なことになるっていう。
2019/10/20(日) 12:50:21.00
ボクスターくらいしか買えないわ
で、経費で買ってるの?
個人で買ってるの?
2019/10/20(日) 12:51:57.39
法人持ってて個人名義で高い車買うヤツは富豪レベル以外いないやろ
2019/10/20(日) 13:09:28.90
ケイマンと911見分けつく奴いねーよ
2019/10/20(日) 13:29:30.84
>>146
でもクーペとか会社で買うの無理ないか
2019/10/20(日) 13:38:57.79
>>148
業種による
って税理士が言ってた
2019/10/20(日) 15:44:14.79
>>147
リアに車種のプレート付いてるやん
2019/10/20(日) 16:04:32.22
>>150
いやだから、そんなんいちいち調べる奴いないって
2019/10/20(日) 16:12:09.58
バーキン見て、オーストリッチか金持ってんな!
とか、うわぁこいつトワルアッシュかよwww

とか思わないでしょ?
興味ない奴からしたら911もケイマンも大差ないって。
153名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/20(日) 18:54:27.08
トシちゃんが真っ赤なポルシェに乗ってたからそのイメージなんだろね
ボクスターでも乗ってなさい
2019/10/20(日) 22:41:06.82
>>139
法人名義でマカン にしたよ。
911とかは買えなかった。
155名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/21(月) 09:07:55.16
キアヌリーヴスがポルシェ乗ってたら「格好いいなぁ」と思うけど
おまえらみたいな短足白髪ポコ腹オヤジが乗っても「ダッサ!」としか思わない
2019/10/21(月) 09:36:11.29
>>155
はいはい
悔しいねー悔しいねーww
157名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/21(月) 09:47:54.85
>>156
700万のレクサス乗ってる俺がなぜ悔しいのか理由を説明してくれハラポコおやじ
2019/10/21(月) 09:49:37.22
やっぱ変なレスする奴ってダサいクルマ乗ってるんだなw
2019/10/21(月) 09:50:40.49
レクサス乗ってる奴ってクルマ乗った事無い素人ってイメージ
2019/10/21(月) 11:50:13.17
FITの俺、低見の見物
結構気に入ってる
乗りやすいし
2019/10/21(月) 12:55:01.38
俺はハイエースだw
2019/10/21(月) 13:12:38.37
しかし銀行って決済に手続きで平気で2、3ヶ月待たせるし、こりゃ淘汰されるわな。
2019/10/21(月) 14:42:14.23
>>161
ええやん!
2019/10/21(月) 15:16:13.28
乗りやすさ使いやすさで言ったらリッターカーとかワンボックスは最強だよね
165名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/21(月) 17:09:50.33
俺は11年落ちのゴルフをヤフオクで20万1千円で落札して
6年乗っている未だ調子は良いし1.8Lのターボエンジンだから
乗っていて面白い。
買った時の走行距離が1万7千キロでやたらと調子がいいぞ
車なんて何でも良いんだよ
2019/10/21(月) 17:43:51.49
革のジャケット買っちゃった
えへへっ
2019/10/21(月) 18:00:52.95
なんでもいい人はなんでもいいでしょ
興味があるけど諦めてる人は世の中いっぱいいる
2019/10/21(月) 20:15:34.48
>>162
決算書良かったからか一週間か二週間ぐらいで出してくれたけどな。
2019/10/21(月) 21:49:10.03
軽乗り回してる
年間で3万キロ…
乗り過ぎだし危なすぎる
2019/10/21(月) 23:05:55.68
>>161
同じくハイエースです
いつかまた鼻の長い車に乗りたい
2019/10/21(月) 23:07:40.23
レクサスとか色気ないんだよな。
俺はベンツやBMWがカッコいいと思う。
が、使いかってに負けてダサくてもクオリティなレクサスに次走りそうで怖い。
2019/10/21(月) 23:26:07.71
レクサスは乗っててつまんねぇんだよな
ワクワク感が全く無い
2019/10/22(火) 09:55:21.87
好き嫌いはいいが他人を批判する事ないだろ
2019/10/22(火) 10:30:26.88
よく嫁
2019/10/22(火) 12:35:29.99
>>158とか
>>159とかの話だが
2019/10/22(火) 12:46:12.79
ドイツ車は格好いいんだけど乗ってる奴がダサくて印象悪い
2019/10/22(火) 13:17:00.57
>>176
つ鏡
178名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/22(火) 18:45:49.81
BMW乗ってる奴って例の逮捕された「きもとさ〜ん」みたいのばっかだよなw
2019/10/22(火) 18:53:51.20
ワンレンボディコンって皆んなヤリマンだよなw
って言ってるのと一緒
童貞かよ
2019/10/23(水) 09:44:51.68
>>179
例えが古過ぎて・・・センスが無いなおまえ
しかも〆が「童貞かよ」だって・・・お爺さんかおまえ?
早く逝け
181名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/23(水) 09:50:56.50
ワンレンボディコンって古いな
BMWって当時はやったもんな
いまだに崇拝しているのか
2019/10/23(水) 11:58:19.96
つまらん煽りだなぁ
183名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/23(水) 13:59:20.45
なんで他人のことばかり気にしてるんだろう?
2019/10/23(水) 14:24:15.42
そりゃテメエが空っぽだからよ
2019/10/23(水) 15:36:55.36
バブル時代には手も足も出なかったショボい連中も
50,60となればそれなりに財力がつくから憧れだった車買えるようになる
たのきん世代はポルシェ、それ以下はBMWやベンツ
若い頃に乗り回してるか家柄でモテるんであって
爺が乗ってれば「あーあ、車が可愛そうw」としか思われてないのに・・・
そういう痛いとこに気づけないとこがもうボケてんだろな

>>184
これ見て。「空っぽ」って古いんだよ言葉がw
次は何だ?「すっからかん」か?それとも「ボイン」か?ww
「チーーン!」かなw
2019/10/23(水) 15:43:15.24
何を言ってるのかわからない。
アウトバーンを180km巡航で事故ることを想定した欧州車と、100km巡航で事故ることを想定した日本車だと安全性が全く違うだろ。
ドアの厚みからして別物だし、構造フレームも全く違う。
輸入車を買えるだけ稼げるようになったら安全性から欧州車に乗るようになるのは、経営者だったら当たり前では?
というか、ジャーマン3の新車買ってるのは大多数が法人契約だぞ?(中古は知らね)
2019/10/23(水) 15:56:05.69
なんか定期的に変なのが湧くよな
2019/10/23(水) 17:26:18.86
徳井アホやね
2019/10/23(水) 17:38:34.49
最近は売上の申告すらしてなかったんだっけ?
なんか色々と疑問だわ。
190名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/23(水) 22:24:19.06
高速の路肩に故障して停まってる欧州車を良く見掛けるけどな
ブランドだけで車を語るゴミには見えないのか?
2019/10/23(水) 22:26:07.97
>>178
あれ、試乗車やん
2019/10/23(水) 22:26:44.06
高速の路肩には国産から軽から外車からトラックまでなんでも停まってるだろw
2019/10/23(水) 22:28:44.60
国産はほとんどが安価なCVTを採用している時点で買う気にもならない
2019/10/23(水) 23:09:16.37
国産故障が少ないってイメージあるけど、実際故障が少ないのはレクサスとトヨタ。
他のメーカーは外車と大差無いぞ。
イメージだけで決めつける奴って頭悪そう。
2019/10/23(水) 23:42:07.14
故障しても修理が安いのが国産
2019/10/24(木) 00:05:37.59
徳井の件、旅行費経費で落ちないんだな
旅費を経費にしてる奴なんて腐るほどいるでしょ
2019/10/24(木) 00:55:52.38
落ちるよ
徳井が反撃したら国税は経費で認める
2019/10/24(木) 02:27:48.34
私的な旅行を事業のために行った、と押し通すのは無理だろ
事業もクソもないんだぜ?芸人だぜ?
199名無しさん@あたっかー
垢版 |
2019/10/24(木) 08:00:13.00
ネタの視察とかでそこの旅行で得たネタ帳とか見せたらいけたかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況