法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ42

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/06/29(火) 16:18:24.91
法人専用スレです
個人事業主の方は個人事業主スレへどうぞ
細々と頑張ってる小さな経営者専用スレです

【スレ立てについて】
次スレは>>950
立てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>980

※前スレ
法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1591351378/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1596268300/


法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1597846685/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1604242718/

法人【零細】年商2000万以下孤独な経営者集うスレ41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1613062143/
2021/09/11(土) 12:41:38.89
ひとりぼっちで
839名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/11(土) 13:27:31.23
>>834
派遣じゃなくてずっとニートでしょ。
2021/09/11(土) 13:57:53.93
>>839
お前が?
2021/09/11(土) 16:20:21.15
pcが壊れて日記も書けねぇ
物が壊れたり生活の用事で時間が掛かるよなぁ
2021/09/11(土) 16:23:14.57
俺もこの前バソコンの電源ユニットとんだ
慌ててパソコン工房に部品買いに行って
交換したら復活して助かった
2021/09/11(土) 18:09:31.71
>>842
きっ君はもしかして!!
844名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/11(土) 20:05:59.87
まがりやってネット代も払えなくなったらしいよ
2021/09/11(土) 20:14:30.62
まがりやって誰?
このスレにいたコテハン?
846名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/11(土) 23:27:26.66
工場で携帯取り上げられて書き込み出来ないんじゃね。
2021/09/12(日) 22:53:45.92
『実況パワフルプロ野球2021
大阪桐蔭・藤浪栄冠ナイン3年縛り
ネ申義塾・史実甲子園/春夏連覇放送(後編)
〜最後の夏編〜』
(19:40〜配信開始)

htts://youtu.be/m9fOST4_5Bo
2021/09/13(月) 15:35:41.95
>>837
土日は運転マナー悪い奴多くて嫌になるのは分かる
2021/09/13(月) 16:45:30.53
土日は街全体が浮かれムードになってるからな
すべての質が落ちる
2021/09/13(月) 18:42:33.07
どういうメディア見てる?
2021/09/13(月) 19:28:05.03
赤旗
2021/09/13(月) 20:30:28.73
ヤフー
2021/09/13(月) 21:13:11.63
消費税は業者が負担している???

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1626823198/526
実際は付加価値税として
業者が負担しているんだからね
854名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/13(月) 21:35:05.35
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
2021/09/13(月) 22:11:38.59
【政治と宗教】安倍元総理、総裁選中に韓国宗教団体『統一教会』フロント組織大規模イベントにビデオ出演→所属事務所が認める→動画が削除される→マスコミ・報道各社総スルー★14 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631532183/
2021/09/14(火) 12:08:18.50
大組織と俺らは違うよな。業界とかは同じでもさ
10人くらいのとことも違うわ
個人の活動と組織的行為は色々違うわ
俺もいい会社とかに所属したり公務員になればよかったのかな.....
2021/09/14(火) 16:27:04.64
牛のけつになるより鶏の頭になれよ!って
2021/09/14(火) 16:38:43.39
なんつってな!
2021/09/14(火) 18:24:58.13
ほうほう
860名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/15(水) 01:23:47.50
まがりやって住み込み?
2021/09/15(水) 01:43:26.38
そうそう
2021/09/15(水) 13:59:26.20
金も力もある大企業社員。同年収なら組織人の方が
絶対仕事の規模は大きいはず。30ぐらいから
自分が小規模な生活をしてると気付いて、気になるようになった
まぁ奴らが仕事の規模や所属の力について
どう考えてるか知らんが
20代ずっと会社や行政に所属してた人間と
無職と自営でやってきた俺は違うわ
俺もバイトで大企業にいたことはあるがね
2021/09/15(水) 16:25:38.04
あなたが負け組なのはよく分かった
2021/09/15(水) 16:29:57.92
大企業従業員は仕事で動かす金額は大きいかもしれないけど小規模自営業者は仕事を想像して形にして顧客にアピールして認められて受注して作製して提供してそれら全ての工程において顧客満足度上げて面と向かって感謝されて喜ぶ顔が見れてその対価としてその人が命を削って稼いだであろうお金をいただいてさらに次につなげるにはどうすれば良いのかと頭を使って~以下ループ

つまりこっちだって深くてやりがいのある仕事だ
865名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/15(水) 18:04:05.81
うーん。ぜんぜんわかんない(笑)
正直、他人が大企業の社員だろうが公務員だろうがどうでもいいよ。
零細企業経営の良いところって、自分が全部やれるところじゃん
ぜんぶやりたいんだよ。ぜんぶね!。
俺のワンマン会社であればいいんだよ。
客以外の他人は、どうでもいい。
2021/09/15(水) 18:19:19.27
人のことばっかり気にするのは低所得者が多いとか
2021/09/15(水) 18:19:39.29
>>862
誰もが知る一部上場企業の元社員だが、規模や金額の大きい仕事には携わってもそれはチームの仕事だからな
極端な話、自分が欠けても他から補充すればチームとしては動く
あと、分業だから全体の流れは把握しにくいね
チームの仕事もそれはそれで面白いが、自分が全責任持って決めていく仕事も面白い
そこは比べるものじゃなく向き不向きがあるってだけだと思うね
2021/09/15(水) 19:17:42.74
俺は中小企業的な会社に勤めてたから良かった。
経理以外の全ての仕事を自分でやってたから、起業するのに役立った。
営業、開発、製造、品質管理、外注管理、出荷、客との契約、外注先との契約、契約書作成も含めて全部やってたから、起業しやすかった。

みんな色んな人生を歩んでるね
特に社長業の俺たちはそうだよね
2021/09/15(水) 19:39:11.35
>>868
俺もおんなじタイプですわ、全部出来るようになったら、起業したほうが稼げるなって独立した
逆に>>867みたいな大企業社員だった人が起業するほうが難易度高いから凄いと思う
2021/09/15(水) 19:40:27.78
俺はオナニーも一人じゃ出来ない位だったが
独立してから女性にシコシコしてもらえるようになった
2021/09/15(水) 19:41:08.63
デカイことやりたきゃ人が要る
一人で済むことなら小さくてもできる
それだけのことよ
2021/09/15(水) 19:48:25.11
そんなん知らんがな
873名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/16(木) 04:09:37.68
営業キャッシュフローは口座の期首残高と期末残高で求めた増減値と何が
ちがいますか?
2021/09/16(木) 05:31:59.85
>>873
だからここはリーマンが来るところじゃないんだって
2021/09/16(木) 18:13:46.31
>>873
営業と付けると、営業活動に関する金の動きになる
同じ口座から出ても、設備投資なんかは投資キャッシュフローに分類される
もちろん受取利息なんかも入らない
2021/09/16(木) 21:42:17.21
みんな景気もどってきてますか?
うちは去年よりも売上落ちそうで草
877名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/16(木) 21:47:14.53
絶好調
2021/09/16(木) 22:05:21.59
最近前年同月比アップしてるよ
2021/09/16(木) 22:10:21.33
月次支援金がもらえない水準だな
2021/09/16(木) 22:42:10.72
俺は商業高校だから科学を習ってないんだよね
科学系起業ってのもあるがこういうのは
高学歴じゃないとできない
2021/09/16(木) 23:06:52.76
>>879
そもそもどうあがいても飲食店関係なさすぎるから元々貰ってない
2021/09/16(木) 23:14:22.62
>>881
飲食関係無いよ
2021/09/16(木) 23:21:08.59
ゼッコーチョー
2021/09/16(木) 23:27:23.04
>>882
え?これじゃないの?

https://i.imgur.com/up6WtxI.png

https://i.imgur.com/TWSty1r.png
885名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/17(金) 07:58:13.48
銀行の担当の勧めで去年ファンドを100万買った今月売ったら125万になった
投資や株なんて興味も無いし、どちらかと言えば働かずして儲けるって悪い印象しか無かったが
昨今の利子を考えると銀行に貯金してるだけだと同じお金でも価値が下がるんだよな
今100万でタバコ買うと2000個買えるけど
来月買うと1923個しか買えない 77個差 500円換算でも38,500円
つまり100万貯金して利子が4万くらいつかないと価値が下がる

なんかいい勉強になったよ、ま損せず学べてラッキー
2021/09/17(金) 14:22:44.26
それをそのまま持っとくと今度は福利でゴロゴロ転がっていき始めるんだけどな
2021/09/17(金) 14:23:12.60
複利
2021/09/17(金) 16:24:18.11
https://youtu.be/XURHn-kBFsA
2021/09/17(金) 16:51:50.78
今期は事務所移転して経費がかさんだから売上上げてる
良い感じ着地しそう
2021/09/18(土) 22:04:33.58
外でると勝ち組と負け組の両方に遭遇する
風呂入らず遠くのスーパー行った
自転車で10分
2021/09/18(土) 23:01:22.12
307名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/27(水) 15:29:15.90ID:2jQxupFD0>>309
『 持続化給付金やら時短協力金もろて メチャメチャ儲かったさかい ワシ長いこと乗っとる クラウンを新車 ( レクサス ) に買い換えて慣らし運転がてら道後温泉でも行って来るわ 』
飲食店オーナー

『 休んで ゴルフ行っとっても 1日 6万円が毎日 天から降ってくる訳やから無理して働く必要なんかあらへンわな ワシら……ww
まぁ昔から選挙のたび自民党 or 公明党サンに投票してきた訳やから みんな困っとる時でも優先的に助けて貰うの当たり前の話やがな
金額ちょっと不満あるけどやっぱ自民党は頼りなるわ ホンマ
せやけど若い奴ら金もあらへン癖に真っ昼間から アチコチ呑み歩いて腐って ワシも ェェ加減 コロナ感染が心配なってきたから こないだ買うた新車 ( アウディ ) 乗って伊豆の客おらん温泉いって ノンビリしてくるわ 』
別の飲食店オーナー

『 せやけど 1日 働いて高々 2万円にもならんのに コロナ感染の危険を冒して毎日わざわざ電車に乗って通勤しとる労働者の悲哀に満ちた表情を観るたび気の毒すぎて胸が痛むわ wwwww………ホンマご苦労さん wwwwwww 』
ALLボロ儲け飲食店オーナー
892名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/18(土) 23:56:53.27
>>865
俺がやらなくてもいい部分も多いわ
2021/09/19(日) 10:13:18.41
>>892
そういうのは全て外注すればいいんだろうな
金無いから全部自分でするけど
2021/09/19(日) 22:23:08.81
話や感覚が通じない人間っているよな
馬鹿なんだろうな
2021/09/19(日) 22:27:27.01
自営業って組織のバックがないぶん弱者だな
俺は金もないし
トラブルは全部自分持ち
勤め人とは違う生活をしにゃならんのだが平日昼間は外に出にくい
自由に動ける人間ってのを勤め人社会は想定できないし
認めていない。職質リスクが大きい
2021/09/19(日) 23:56:24.87
>>895
そらっアンタだけやがなあ
2021/09/20(月) 00:04:19.82
昼間とか深夜に出歩いてるけど職質なんかされたことねえな
>>895は辺境に住んでるんだろ
2021/09/20(月) 00:05:10.79
見た目がシャブ中に見えるとか
2021/09/20(月) 01:02:19.29
深夜は速攻職質されるよ
2021/09/20(月) 01:08:25.94
この家で飯や料理に凝るのは俺だけ
キッチンも散らかってるし、いつもなんか置いてあるし
マジキモいんだよな。調理器具も微妙に足りないし
俺のこだわりは奴らのショボさに負けてしまって
やる気もでない。周辺にレベル低いやつらがいると迷惑だよ
悪い方へ引きずられる
2021/09/20(月) 01:14:19.49
調理器具が足りないって言うのは母親の料理が下手ってことなんだよ
指摘すると切れるけど
親父はフライパンを使ったままシンクに突っ込んだり
マジでごみ。何やらせてもあいつは能力の低さが現れる
902名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/20(月) 01:17:36.50
>>899
お前は視野の狭いやつだな
田舎なら昼間でもあやしまれるし都会なら夜中に出歩いてようが職質などされない
2021/09/20(月) 01:25:09.99
>>902
地方都市の郊外で11時に職質されたぞ
まぁ同じ場所ウロウロして考え事してたんだが
2021/09/20(月) 01:27:14.97
そう。家もキッチンもこだわりの空間ではないのだ
馬鹿どもの意識の低さにやられる
2021/09/20(月) 01:59:21.71
>>903
怪しさ満開
2021/09/20(月) 14:09:57.49
睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE 
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
 
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
2021/09/20(月) 15:18:39.18
商人と職人、製造業と販売業は別のものだな
商人は流通に関わる必要悪だとも聞いた
2021/09/20(月) 16:56:02.72
インボイス申請せんといけんわ
2021/09/20(月) 17:17:38.65
たぶん俺はここじゃ若いんだろうが
同年代スレよりこっちの方が話も感覚も合うわ
年代スレなのにこの年ならではの話もでないし
2021/09/20(月) 17:52:53.53
ほうでっかあ
2021/09/21(火) 17:04:17.20
大企業や肛門員がすべてじゃないよなー
でも面白くて待遇のいい仕事がどこにあるかも
どうやってなるかも分からんしなぁ
大学行かないと日本は人生が広がらないし、就けないし
俺は高卒なんだ
2021/09/21(火) 17:19:25.64
肛門員って何すんだよ
2021/09/21(火) 17:28:18.88
肛門員だけにはなりたくない
2021/09/21(火) 17:34:27.75
大便「屁です!」 
肛門員「よし!通れ」
ブリブリブリ
2021/09/21(火) 17:43:18.36
ワロタ
2021/09/21(火) 18:30:17.53
市内に有人ガソスタとか数店舗やってる会社のボンボンがいるけど
あいつEVシフトで暗い気分かなw
ランドリーも最近やってるがあんなの客いるのかね
年商4-5億だと思う
2021/09/21(火) 18:33:27.57
有人ガソリンスタンド
レアやなあ
2021/09/21(火) 21:41:39.93
今確かに見ないよなぁ
パトカーが走り回る燃料や郵便局のガソ入れてるんだぜ
行政と繋がってんだよな
隣の市にもあるがもしかしたらそっちでも請け負ってるのかも
2021/09/21(火) 21:50:07.89
ああ接待づけで
公的な仕事取ってきたんやなあ
2021/09/22(水) 00:49:27.23
そこで肛門員の出番ですよ
2021/09/22(水) 00:53:59.35
そうやなあ
2021/09/22(水) 03:45:44.38
入札だろ
何でもかんでも癒着だと思ってる人は陰謀論者なのか
2021/09/22(水) 07:22:09.35
>>919
とってきたって言うか有人はそこしかないから
面子にこだわるポリ公はそこ使うしかないんじゃないか
郵便局からは今一番近いし
カブは燃費いいがケイサツ車両全部のガス入れてるってなると
結構な額だぜ。月20万ぐらい行くかな?
2021/09/22(水) 10:24:15.80
月額売上50万や100万は軽くいくんじゃない?
2021/09/22(水) 14:29:03.60
ワレあほか
2021/09/22(水) 16:34:43.05
>>917
23区内だとセルフのほうが少ないよ
2021/09/22(水) 17:05:38.79
>>926
そうなんですね
2021/09/22(水) 20:13:25.49
大企業だと接待とかで高級店行くんかな
保養所とか家賃補助、出張費とかも
あるから実質生活レベルって言うのを考えないといけない
大抵給料よりもっと上の生活してるんだと思う
俺なんかバックは実家だけだ
2021/09/22(水) 20:14:59.48
そうなんですね
2021/09/22(水) 20:15:12.01
>>284
今時そんなもんねーわ
2021/09/22(水) 20:16:20.01
そうなんですね
932名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/22(水) 23:29:47.25
これリアルやな、明日は我が身か

https://youtu.be/XaI2bq84HiY
2021/09/23(木) 00:10:42.41
スーパーから店員の若い女がいなくなったわ
ちょいブスだったけどいなくなると寂しい
他はカスだからな、、、
前も27くらいの女いたがどうもそいつは看護学生かなんかだったらしい
あの年でスーパーバイトってなんか変だなって思ってたけど
2021/09/23(木) 00:13:00.60
そんなん知らんがな
935名無しさん@あたっかー
垢版 |
2021/09/23(木) 09:15:35.81
皆んなインボイス申請する?
2021/09/23(木) 09:24:24.40
そんな急いでしなくてもいいよ
延期になる可能性もあるし
2021/09/23(木) 09:28:53.21
2023年の春(事業年度の変わり目)から課税事業者になる方向で、税理士さんと話を進めてる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。