【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1377 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
垢版 |
2017/09/10(日) 15:13:37.08ID:HU2Un5s1
■重要サイト
┣ 公式 http://www.fantasy-earth.com/
┗ Wiki http://fewiki.jp/

■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1376

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1504680780/l50

次スレは>>950

本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
492名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/16(水) 17:49:23.62ID:OlDy5ybV
鬼っ子扱いだったfezに力入れるとは思えないよね。

クズエニじゃリニューアルしても必ず余計なもの加えて壊してだしてくる。
2023/08/16(水) 22:43:17.59ID:WBg6ZktF
Eスポーツとか言ってた時点でちょっとズレてるんだよな、スクエニは

クラウドゲームプラットフォームなんてのが最近認知され始めてきたけど
まさにFEZでやるべき案件だったな
基本処理はクラウドで行うから位置ズレや処理速度の依存度が大分変わるだろう
494名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/16(水) 23:00:08.70ID:WfPhzWNb
>>491
ヴァニラ単独では技術力的にオンラインゲームはおろか3Dゲームすら作れないからなぁ
FEZにしたって今ネトゲの通信基盤で食ってるソフトギアの通信技術使ってるわけだし

あと一番の問題はヴァニラファンが別にネトゲ求めて無いって言うね
495名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/16(水) 23:05:31.97ID:WfPhzWNb
神谷絵が良いだけなら2Dのヴァニラのオフゲーやってろ
2023/08/17(木) 18:14:30.78ID:DymTcb7+
fezへのヴァニラの貢献って世界観とかデザインがメインなんだし、ヴァニラの新作が出るまでグリムグリモア ワンスモアを15年位やりながら待ってたら良いんじゃない?
2023/08/17(木) 18:20:59.11ID:DymTcb7+
あれはここが違うこれはここが違うって言って、結局あのFEZそのものしか認めないんだから
買い取るなり、運営費用提供するなりする以外方法はなかったんだよ
もう1年も前だから遅い話だがな
2023/08/17(木) 20:17:47.18ID:S0Y5bTp7
fezが出来てから作られた会社がヴァニラなんだから、ヴァニラが出してるストラテジーは全てfezの上位互換ではあるよな
fezのように途中て離れず、最後までバランス調整自分たちでやってるんだから

ただし、2Dオフラインソロゲーである
ネトゲは単独で作ったことはないどころか、作りきってすらいない

期待するならソフトギアの方だろ
ソフトギアは金さえ払えばネトゲの通信部分は提供してくれる
残りは自分らで作ったらええんと違うか?クズエニでも出来たんやし
499名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/17(木) 20:19:27.97ID:S0Y5bTp7
ワイらがクズエニ以下な訳ないよなぁ
2023/08/21(月) 17:24:43.65ID:ZtswwVFs
昨晩クソゲの夢を見た
寝ぼけまなこで夢で見た作戦でプレイしようとパソコンに向かった所で正気に戻った
一年たったのになぁ
2023/08/21(月) 17:33:24.19ID:P7NakFx8
(´;ω;`)ウッ…
2023/08/21(月) 21:15:44.52ID:/R5DicE5
戦争している時BGM変えてたから、その曲聞くと今でも戦争思い出してやりたくなる
503名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/21(月) 23:05:24.74ID:dL3QrEXw
中華転生してくるか
504名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/22(火) 05:59:20.56ID:qaug13B+
規約違反の中華BANしてくれるなら中華鯖いくんだけどなぁ
505名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/22(火) 05:59:31.03ID:qaug13B+
規約違反の中華BANしてくれるなら中華鯖いくんだけどなぁ
506名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/22(火) 07:23:32.24ID:Ly/5eI9E
中華鯖は外人多すぎて意志疎通出来ないからなぁ
マジで外人はBANしてほしい
2023/08/22(火) 11:47:01.06ID:kpl/QV4L
こういうおもんない事言ってツッコミ待ちしてるやつほんとしんどい
508名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/24(木) 06:54:51.85ID:onDS3jkT
習近平さん早く日本を侵略してくれないかなぁ
そしたら自分の番号でやれるよな?

もう日本なんてボロボロだし、さっさと中国の傘下に入ってくれよ
2023/08/24(木) 07:00:36.48ID:726YRUMH
>>508
習近平支配下になったら今お前がやってるような自国批判したらムショ行きやで・・・
2023/08/25(金) 23:01:06.33ID:bY2XG/6X
なんだここは…クソゲの亡霊達がまだ彷徨い続けてたのか
511名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 00:39:03.86ID:QgdRu/Ti
くそげのためならキンペー様に心臓を捧げる覚悟のある面構えが違う奴らばかりだ
512名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/27(日) 04:43:39.83ID:p1uI8Jc+
欧米についててもバタ臭いゲームばっかになるからなぁ
fez復活するなら無能スクエニ潰れようが、日本滅ぼうがどうでもいい
2023/08/27(日) 04:47:21.35ID:ghqfT3Qi
どんだけFEZに依存しててリアル社会と隔絶してんだよw
514名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/27(日) 10:27:14.63ID:gC+0/wFc
キンペー支配に期待してる人いるけどキンペーさん自体は日本の二次元えちコンテンツを排除したい側だからなぁ
キンペーを殺して中国共産党一党支配体制を崩壊させてから日本が中国に吸収されないとここのスレ住人の理想郷は築けない
2023/08/27(日) 12:03:04.30ID:mbVoMZ2w
歴史的に見て中国は一党独裁じゃないとすぐ分裂して暴れ出す暴れスライム地域なので無理
516名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/28(月) 00:01:04.17ID:koDSeVY3
一党独裁でいいじゃん
えちちに寛容であれば良いだけで

そもそもfez民は中華と相性良いだろ
歩兵楽しんでる人に裏方やれよと押し付ける裏方厨なんてのは中華の体制と相性抜群に良いし、自分勝手な歩兵厨は中国人の気質と親和性高いじゃん
2023/08/28(月) 00:19:31.82ID:H2aJHQti
FEZ民の他人のせい(政府のせい)にする気質で独裁者にヘコヘコできるのかい?
2023/08/28(月) 00:56:11.68ID:koDSeVY3
できると思う
より糞な関係者を作ってそっちに向ければいい

ガメポは充分糞だったがスクエニの糞さに比べればマシで、サ終前後ではガメポならサービス続いてたという論調も出てた

中国や韓国はこういう「他人のせい」に政府が持って行くのは慣れてる
まぁその先が日本になること多いので、滅ぼしていただいた後に別のところに向ける必要はあるけど
519名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/28(月) 07:07:40.57ID:0QkAkgvD
>>516
キンペーさんがえちえち文化を憎んでるのは敵国日本発の文化だからなぁ
一党独裁という洗脳支配をするには敵国の文化を寛容する余裕はない
お前さんが思ってるほど簡単にはいかんよ

まぁ上層部が変われば変わる可能性もあるから、最低でもキンペーの殺害は必須ではある
敵国の文化を破壊せず受け入れたことで米は日本を犬に出来たからな、中国共産党がそこを見習う発想に変えれるかどうかが鍵

この意見すらもいやいや何とかなるよ~今の体制のまま中国に支配されなきゃ~とか言い出したら
この人ただのキンペー様の工作員だわ、話聞くだけ無駄でFEZのことは諦めて引き続き中国を断固拒否しなきゃいけなくなる
2023/08/28(月) 18:13:49.88ID:Xj9ze2IN
共産主義がエロを禁止するのは性を商品化するのが女性に対する搾取だと考えられるからという説を知っている
そう考えると今の日本のとある界隈の状況にも通ずるところがあって妙に腑に落ちる
521名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 03:04:52.93ID:SN/rvzUk
>>519
敵国日本の文化?あぁ倭人省のことか
ってならないか?
侵略してしまえばそこはもう自国なんだし、自国起源説が通ってしまいそう

むしろ >>520 の倫理観的な問題の方が大変
っていうか絵じゃんエッチなの許容してる日本人の倫理観どうなっとんねんって言われると何も言い返せないが
522名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 08:14:16.11ID:L227/wul
今水面下でウイグルやチベットとかの支配地域の文化破壊が進んでんのに何言ってんだこいつ
やっぱこいつただの習近平の言いなりだわ
2023/08/29(火) 09:46:26.35ID:f5AA3tJF
中国って世界でも有数の多民族国家なのに、共産党による一つの歴史しかないからね
524名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 18:49:45.57ID:SBDZANtC
>>522
伝統文化の破壊と商業的な最近の文化は別じゃないか?
伝統文化は民族として分離を招くけど、半世紀程度の歴史しかないデジタルなエロ絵にそんな力ねーよ
2023/08/29(火) 18:56:01.00ID:kKoGEAk6
じゃあくまのプーさんが三角木馬に座らされてる絵を描いていい?
526名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 19:09:26.48ID:1fZDNPRy
>>524
何言ってんのかよく分からんけど、中華国内向けのソシャゲは大抵女の肌の露出押さえられてるのは事実として存在する
527名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 19:55:07.03ID:SBDZANtC
>>526
それは敵国文化だとか、民族分離を起こす文化だとかいう以前に >>520 の話じゃないか?
2023/08/29(火) 20:14:07.15ID:EOyNQcuO
日本人別にえちち絵にアイデンティティは感じてないしな
ウイグル・チベットは比較対象じゃない
2023/08/29(火) 20:20:38.05ID:HqoQWzy3
>>527
まーとなると中華に完全支配されてFEZプレイしよう!という計画はやっぱ無理があるよなぁ
FEZ一つのために犠牲になるものが多すぎる、それなら未だに成仏出来ない1000人のくそげ亡霊を犠牲にした方がマシ
どうしても遊びたい奴は国民番号盗むという犯罪リスク冒してでも来いって事よ
2023/08/29(火) 20:34:18.56ID:EOyNQcuO
中国はそんな感じで規制されてるがまだアニメ絵なのが救いなんよなぁ
欧米はただでさえバタ臭いのに、キャラ設定にホモやら無性別やら入れろとポリコレが…

日本独自路線だと規制されて売れずに先細り
まだ中国のがいいと思うな
原神とか中国製ってところ以外引っかかりないし
2023/08/29(火) 22:27:27.02ID:mcvEJf2K
こいつ、話の主眼が中華版FEZで遊びたいというよりも中華に支配された方がいいになってるし
これ以上話相手になっても無駄じゃね、どうしてもというなら次スレは嫌儲辺りに立てた方が良さそう
2023/08/29(火) 23:26:04.74ID:yYT36YVz
今移住先として比較的オススメ出来そうなのはダンクロ?
ゲーム性はスクエニ初の爆死ドラクエゲーチャンピオンズと大差ないが、世界観がここの住人好みなんじゃないかな
最初からPC版あるのもお前らに合ってる

本当は札束殴り対人ゲーじゃないこと、もっと大人数で協力して遊べる方がいいけどな
FEZと同じゲーム性である必要は無いからせめて上記条件満たすゲームどっか作れよ
533名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/30(水) 08:56:42.76ID:EbTyFBFS
中華版で遊びたいだけってやつ
欧米製のキモいグラより中国製のがマシってやつ
中華ってだけでひたすら拒否感示すレイシスト
ただ中華に日本を売りたい売国奴

いろいろ居るからまとまりようがねぇな
こんなのでよく50vs50のゲームなんかやれてたよなぁ
fezってやっぱすげぇや
2023/08/30(水) 09:33:22.08ID:cHY18Fm4
日本も落ち目とはいえ、落ち目の中国に売国しようとしてる奴ってパーだよね
売国のセンスゼロ
535名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/30(水) 09:49:08.83ID:EbTyFBFS
ロシアが余計なことやったせいで中国まで落ち目だよなぁ
ロシアを止められなかったらアメリカが落ち目だったけど

まぁそもそも日本、台湾という玄関マップ抑えられた状態なんでやりにくくはあるんだが
536名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/30(水) 09:56:45.70ID:EbTyFBFS
ロシアにとってのウクライナも中国にとっての日本、台湾も玄関マップだとみたら取りたい理由はよくわかるんだよなぁ

日本、台湾というクソマップが玄関塞いでて、しかも他国に取られてる(欧米寄り)からやりたいマップ(太平洋)に行けないという中国の気持ちも分からなくは無い
2023/08/30(水) 14:21:23.00ID:VMOyq9sa
そんなに取りたいなら我が国に媚を売ってきても良さそうなものだが
西側に付いてるのだって大した理由ないし、
俺らとやってこうぜ!という方向で来られれば威圧と暴力よりも可能性がありそうだ
東側のやり方は下手
2023/08/30(水) 14:44:06.77ID:gUxxcWPm
媚びてもしかたないんじゃねーか?

完全に欧米と縁切りする格好になら無い限り、結局有事の際に海上封鎖されかねない

もし日本が米軍基地完全排除するなら多少すり寄ってもいいだろうが、その場合日本は同盟に依らない軍事力持つことになるので、それはそれで問題
なぜなら日本人は時々暴走するから
2023/08/30(水) 14:57:01.91ID:gUxxcWPm
台湾取れれば太平洋への路は確保できること考えれば、日本はアメリカに依存させて独自の軍備を強化しなければ、とりあえず日本は放置でよ…かったはずなんだけどなぁ

ロシアの侵攻で台湾はアメリカにすり寄るし、日本は独自の軍備増強始めるし
どうしてこうなったって感じやろ

セーブできるゲームやっててこの盤面出てきたらロードしてやり直したくなるレベル
2023/08/30(水) 23:06:41.02ID:naJv+kQB
ロシアと欧米でもたもたやってるうちに台湾取りたかったのにプーチン弱すぎて習近平も困惑してんじゃないか
541名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/01(金) 01:17:46.68ID:ewsB3GW7
FEZっぽいゲームの「Frontier Realms Zero」完成したらやってみたい。
https://fr0.world/
https://fr0.gitbook.io/whitepaper/
542名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/01(金) 06:46:37.84ID:SHZEaADo
はーこいつはfezの良いところをなにもわかっちゃいないな
洋風はやっぱだめだわ
2023/09/01(金) 17:06:09.54ID:arX8eRNE
洋ゲにしては頑張って寄せてる方じゃないかな
何にせよ完成まで頑張ってほしい
2023/09/02(土) 00:09:52.45ID:k+60cxSB
https://x.com/frontierrealms0/status/1697511659143880764?s=46&t=RB_CSqDIRXTCpA8MtWW37Q
要望があったら聞くらしい
545名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/02(土) 06:19:22.40ID:8TncukZs
(´・ω・`)ついに新しいハウスが来たわね
2023/09/02(土) 11:38:50.84ID:pYwFerQd
できてみないとわからんな
とりあえずいろいろ日本語化してくれ
2023/09/02(土) 11:43:59.22ID:jEshbRra
フォロワー3000もいるから、最後に残った1000人以外も感心持ってるんだな
548名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/03(日) 12:38:51.89ID:PFXIYm32
>>543
寄せてるか?Twitterの方の動くサンプル見た?
2023/09/03(日) 19:04:03.15ID:GrbMVfc7
見下ろし型じゃない時点で大分FEZっぽいっしょ
550名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/03(日) 19:40:29.00ID:ebvaNhPg
マップなんかそっくり
551名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/03(日) 19:45:30.11ID:dYS3aLEs
モロパクリとか著作権的に大丈夫か?と思うけど
マップの形状もゲーム性に関わるから下手に変えれないだろうなぁとは思う
無理に変えるとクソゲーになるのはFEGのトンキチなマップ見てて思った
2023/09/03(日) 20:18:19.55ID:GrbMVfc7
そもそもまだマップ作ってないだろ
動画じゃ同じ背景しか流れないじゃん
2023/09/03(日) 20:30:21.06ID:GrbMVfc7
同じ背景ではないか。町みたいなとこしか映らない。
こんなマップFEZにあったか?
2023/09/03(日) 20:38:18.87ID:YJj9Widm
RPGでいう始まりの町のテンプレみたいなとこだな
FEZでいう首都か
555名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/03(日) 20:48:46.36ID:ebvaNhPg
ああ、似てるって言ったのはミニマップのことね
実際のマップのことは知らない
2023/09/03(日) 21:20:48.39ID:Rr4HRP3L
見本に画像生成AI使ってる言ってるからそれから変えてないだけじゃねーの?
マップモデルはアンリアルエンジンの素材使うって言ってるが
2023/09/03(日) 22:13:44.78ID:Nbr4evo8
MOBAのマップなんてオブジェクト違うだけでどれも似たような形してるじゃん
戦場のイメージ画像みたいになるなら最終的には別物になるんじゃない?
2023/09/03(日) 22:15:09.65ID:/zH1nzvQ
スキンがアンリアルエンジンのアセットってならまだゲーム性には関わらないけど(見た目が洋ゲー臭くなるのでこの時点でFEZ民ドロップアウトしそうだが)
マップ構造までもアセット頼みだったらクソゲーになりそう
2023/09/03(日) 22:29:50.69ID:Nbr4evo8
AIにアセットを学習させてマップ作らせるって事じゃねーの?
FEZみたいに同じマップで何年も遊ぶって感じではなさそうだな
2023/09/03(日) 22:35:28.60ID:Nbr4evo8
最初はカオスだろうがプレイヤーの感想を学習させてけば精度上がってくだろう
まあ最終チェックは人がやれば破綻はしないんじゃんね
2023/09/04(月) 00:04:43.75ID:v6cEPb16
アンリアルエンジンのアセット使いまくりにもかかわらずえちえちゲーになった聖剣3リメイクを信じろ

まあようするにキャラモデルだけはアセット使わずHoyoverse辺りに外注とかで戦力投球すりゃ何とかなるって事だな
2023/09/04(月) 09:00:16.05ID:EiCOb6cu
>>541
完成なの?
もうすぐやれるの?
2023/09/04(月) 11:44:48.33ID:96nACX8v
いいえ
2023/09/04(月) 15:23:25.45ID:MDIzr1gw
Web3とかNFTとかはやめてほしいなあ
2023/09/04(月) 19:08:02.29ID:uqz4/xj+
なんで?FEZみたいなゲームとすげー相性良いだろこういうの
566名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/04(月) 23:46:51.40ID:gGQ5fDS+
さんざん言われてきたことだけど、fezとNFTは相性最悪だよ
567名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/04(月) 23:54:29.02ID:gGQ5fDS+
高性能PCでプレイしてくれて、仕事中や夜中も起動放置してくれて、その間電気代とディスク使用しまくりでいいならデータベースとかの処理肩代わりしてもらう形でNFTにするのもありやとは思うけど、不安定なんだよなぁ
2023/09/05(火) 00:31:48.02ID:OwT9M9Q8
データ販売の手法としてしか見てないと相性が良いと勘違いするんだよなぁ

対戦ゲームの装備って見た目だけで、ゲーム内に一つしか存在しない強力な装備とかないからNFTになら無いんよなぁ

マップをNFTにするとかトンチンカンなこと言い出すやつもいたけど、それって特定マップは入場許可証ないと遊べませんってことで…そんな対戦ゲームある?(笑)って感じだわ
2023/09/05(火) 07:51:33.19ID:vNNFSWNv
FEZにそのまんまNFT絡めるって訳じゃないだろこれ
NFTで収益出せるシステムにFEZの戦闘システムを組み込んだゲームってとこじゃねーの?
570名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/05(火) 21:45:51.17ID:HxXFeegx
FEGみたいなのならNFTと相性いいんだろうな
武器によってスキル決まるんだろ?武器にめちゃくちゃ価値あるから、武器所有権の取り合いで収益出るわな

対戦ゲームとしては終わってるがな
2023/09/05(火) 23:58:06.58ID:dUDwzSr4
NFTにするのはFEZで言うとリング的なものみたいだな。

プレイヤーはアイテムを買う通貨を稼ぐために戦争する→勝ち負けで各国のNFT資産のレートが変動→投資を募る→生まれた利益から一部を運営費用として貰う

みたいな感じじゃねーかな?
てかいいかげん人に自分で読めや!
572名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/06(水) 00:22:13.18ID:pEUJWFH1
それってリアルマネーどこから入ってくるんだ?
リアルマネー入るルートがないと成立しないよなそれ
573名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/06(水) 00:27:27.80ID:pEUJWFH1
リング的なものが仮想通貨でリアルマネーとは仮想通貨取引で購入可能?
P2Wな香りが漂うな
しかも、弱国カセ的なところは回復剤購入もレートのせいで一苦労みたいな?(笑)
2023/09/06(水) 01:44:51.35ID:OeausmgI
>>572
そりゃ投資だろ知らんけど
>>573
全然違うからもう一回読み直してみ?
2023/09/06(水) 08:13:27.12ID:lKMIzyE/
FEZの設定上のクリスタルをNFTにしてそれで経済回す感じか
そこら辺の設定ふわっふわになったFEZよりよっぽどRODしてるな
2023/09/06(水) 09:08:37.64ID:9zczXFWi
こういうのほそぼそと作っても対戦出来る人数集まんのかな
2023/09/06(水) 10:56:06.47ID:IgbziYev
まぁ最悪雰囲気だけあれば着せ替えチャットゲーでもいい
2023/09/06(水) 20:43:49.47ID:FdPSghI9
フォロワー3000超えてるからリリースすれば一応1000人くらいは集まるんでない?
2023/09/06(水) 21:23:17.08ID:gbt06VJi
まあ最速で5年後だな
580名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/06(水) 21:43:30.44ID:pEUJWFH1
読んでみたが武器の強化と取引がNFTとか書かれてる時点でなぁ
581名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/06(水) 21:48:53.31ID:pEUJWFH1
ニートが装備を強化等して仮想通貨で販売
運営は販売手数料を仮想通貨で受け取る
社会人プレイヤーは仮想通貨を通貨取引所で購入、ニートと運営は仮想通貨取引で現金確保
社会人プレイヤーは欲しい装備を仮想通貨で購入

運営が仮想通貨の価格操作しやすい点を除けば、運営もニートも金が手に入るし、社会人プレイヤーは欲しい装備手に入ってこれでwin-win-winか?
2023/09/06(水) 22:23:13.89ID:gbt06VJi
NFTゲームって始めるためには口座と初期投資のための資金が必須なんだぞ
FEZニートが用意できると思う?
583名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/07(木) 12:30:45.75ID:yR9uiihU
FEZニートは高齢化してるしなぁ
2023/09/07(木) 17:04:30.78ID:F//W80tg
NFTは運営が初期投資金を回収し終えたら夜逃げするイメージしかないわ
2023/09/07(木) 18:46:07.13ID:i+9Ad6mR
>>580
>>581
NFTはNFTでしか取引出来なくてそういう事は無いんじゃねーかな?知らんけど
>>584
そういうリスクあるから最初は無償運営で良いわな
商売が軌道に乗ったら嫌でも続けるだろ
586名も無き冒険者
垢版 |
2023/09/07(木) 20:02:35.71ID:3C44Qfj/
NFTのことよくわかってないだろお前
2023/09/07(木) 20:05:27.44ID:F//W80tg
>>585
ちょっと何言ってるかわかんないです
2023/09/07(木) 20:31:19.99ID:mltLmPfJ
> NFTはNFTでしか取引出来なくて

お前ほんとにNFTのことなんも知らんのやな
知らんけどつけときゃ許されると思うなよ
2023/09/07(木) 20:32:25.78ID:jDUvQn9i
FEZとNFTって絶対相性悪いよな

注意されてもリアルマネー稼ぎたいから自己中プレイ続けるニート
ニートから買い上げたNFT装備で自己顕示欲を充たす馬鹿
ニートと馬鹿をうまく手のひらで踊らせて儲ける運営

殺伐とした空っぽの世界になりそう
2023/09/07(木) 20:33:04.67ID:mltLmPfJ
無償運営で商売が軌道に乗るってのも意味不明だし、これだからニートは…
2023/09/07(木) 21:25:45.97ID:i+9Ad6mR
説明しようにも>>571が理解出来ないと説明しようがないわ
お前らホント福島にイタ電かけてる中国人レベルの脳味噌しかないんだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況