【AA】ArcheAge Part219【アーキエイジ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/26(火) 18:01:23.91ID:gcVn+Bvr
2013年7月23日に正式サービスを開始したMMO RPG ArcheAge(アーキエイジ)について語るスレッド
次スレは>>950か、建てられなければ宣言した人が建てましょう

■公式 http://archeage.pmang.jp/
■公式Blog http://ameblo.jp/archeagejp/
■公式ツイッター http://twitter.com/ArcheAgeJP

■WIKI
http://archeage.game1wiki.com/
http://wikiwiki.jp/bsc/

■関連サイト
http://archeage.jpn.org/ (ArcheAge総合情報)
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/ (4gamer)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/12099/ (ArcheAge @したらば)
http://mmoloda.x0.com/archeage/ (うpろだ)

■スキルシミュレータ
http://archeagedatabase.net/jp/calc/
http://archeage.jpn.org/calculator/

■前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1511423888/

■質問スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1492576086/
302名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/08(月) 20:36:22.61ID:SbuFYj7g
>>301
統率ポイントかキャラのID順だと思ってるわ
順位とか関係ありそうな気配がまったくない
2018/01/08(月) 21:58:26.07ID:1qPaUotD
>>302
自分順位高い方だけどPTLになったこと一度もないなぁ…
あれPTL決めてるのどうやって決めてるんだろう本当に
2018/01/08(月) 22:21:29.58ID:rHASeYHB
キャラがログインしてる間に稼いだキリオスの勲章純とか?
2018/01/08(月) 22:58:03.57ID:Xy6LsFnd
キャラ作成順だと思うよ
遠征隊で意見が一致した
2018/01/09(火) 00:28:38.11ID:vApsCZOy
まじでこの無能開発はどんだけ戦場をつまらなくさせたいのかなぁ
それを理解しないもっと無能な運営がおるわけだが
2018/01/09(火) 01:45:37.53ID:ruTHY1ed
トレパセスの静かなる悲鳴の存在意義ってなんだ!?
ただでさえ当てにくい曲射砲でヘテ艦首、エズナ帆なのにどうするんだ!?
逃げ切り出来るのか、こいつ
2018/01/09(火) 13:11:48.27ID:pYTbOqNh
大吉出た?

何が当たるんだろ ミンタだと目も当てられんw持ってるし

まあ当たらんだろけど あと1回か
2018/01/09(火) 14:57:36.42ID:G3qkozN1
包装されてるから売るなりサブにあげるなりできるのでいいんじゃねーの
2018/01/09(火) 15:12:19.58ID:agSqsZuz
あああああああ相続者飽きたあああああああああ
ああああと二ヶ月もあああああああああある
2018/01/09(火) 15:24:21.96ID:pYTbOqNh
>>309
えっ本当? 取引不可の呪いの呪文ねえの?

サブに渡したとこで 農産物大量に送らんといかんし 微妙
312名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/09(火) 15:27:20.57ID:qPEwayiC
以前あったこういうおみくじみたいなくじ物(夏の箱壊しイベ)の車って梱包状態で入手できて
オクに流れてた気がする
313名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/09(火) 16:22:02.25ID:Fqm2mJuz
>>311
すっぱいぶどうみたいなこと言ってんじゃねえ
2018/01/09(火) 17:26:08.54ID:pYTbOqNh
>>312 >>313

貴重なベテランの意見ありがとう そんな数年張り付いてないので分かりません

うんこするにも コツがある 参考になります(`・ω・´)
2018/01/09(火) 17:33:53.72ID:ShA1JMsd
人少なすぎ
2018/01/09(火) 19:21:45.06ID:e4ytdicZ
なんで知らねえのみたいな言われ方したわけでもないのに
なんでそんな反応なのこの人
2018/01/09(火) 19:41:29.72ID:NQL855EL
人減ったねー。
こっちのサバ、土地もだいぶ空いてきたよ。
農産物の出品も減ってるように見える。
2018/01/09(火) 20:37:26.85ID:c84Xk7F+
AAよりうんこの知識のが重要だろ
うんこ馬鹿にできるとか若者かよ
319名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/09(火) 22:31:54.77ID:nAMeR+q6
冬休みにキッズが建てた家が増殖した
でもまたすぐ消えていくんだろう
2018/01/10(水) 03:23:14.74ID:amph2JOw
経済がまったく回ってないからな
生活系じゃなくただの庭いじりゲーって気づいたら
皆さっさと離れてく
321名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 06:24:07.41ID:BqW8UVix
今日で防御ポーションなくなるのマジでつらい
322名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 09:50:58.06ID:KZFxTxMe
>>320
そのハウジングも機能してねーだろwww
家具や食器とか植木の種類が圧倒的に少ない上に飲料廃止までした生活系MMOだぞwwww


飲み物がない生活系ってAAが史上初じゃねーのかwwwwwwww
323名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 10:33:40.43ID:8qW4KiRD
凝縮した魔力の玉 次のアプデでNPC売りwww
今3500金が相場だが、今日のアプデでバフ変換でサンゴが大量に出回り暴落する
製作みたらサンゴ関係だけだし、500金切るんじゃね?
2018/01/10(水) 11:30:01.95ID:Pm/P3PyA
魔力の玉は必要なくなるが狩りとかで必要なアイテムが無茶苦茶増えて激烈にしんどくなるから
黒曜作るつもりなら今のうちに作っとけよ
2018/01/10(水) 12:48:04.76ID:QZpRVNUx
ハウジング勢も家具設置上限が低すぎて消えていく
2018/01/10(水) 13:12:00.44ID:UbYpfWlC
ん〜・・・使い回しのみでクリスマスイベなかったし正月もなし戌年に合わせたイベもなし
クリスマスイべ品のクルミ人形も課金やし 半額セールもなし 謝罪まみれのアプデの後にこれか・・・

アイスキングダムのイベぐらい来るかと思ったが何も用意してなかったんやね
327名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 14:00:19.67ID:8qW4KiRD
武器強化week!来たなwww
2018/01/10(水) 15:05:54.14ID:2bEMOKC3
バフ変換してきたけど労PのCTって変更くるんだっけ?
約3k本になったんだが...
2018/01/10(水) 15:07:07.47ID:GrqKxqmm
>>323
うそつくなw
真珠の数が30から6個に減るだけやん
2018/01/10(水) 15:27:29.46ID:QZpRVNUx
費用が下がっても・・・
※奇跡等級以上の装備強化に必要な費用は変更ありません。
331名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 15:59:48.64ID:S+MTDF1c
BOXくじ販売終了で滑り込みヴォルフガン購入したけど
よくよく考えたらマイファーム5型持ってて輸送数が3から4に上がっただけ。
このまま使うか寝かせるか迷ってるんだけど、西勢力でヴォルフ使っててよかったって事ある?
332名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 16:05:12.33ID:BqW8UVix
>>325
マジそれな
イベントや課金で新しい家具が出ても置く場所がない
333名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 16:09:51.51ID:8qW4KiRD
>>329
言葉足りなかったな すまん。
半年後のアプデで凝縮した魔力の玉はNPCで購入できるようになる

んで今日のアプデで魔法書がサンゴになる→サンゴ暴落→凝縮した玉暴落ってわけさw
どうせNPCからいくらか知らないが売り出されるようになるし暴落はまぬがれないさw
近々真珠が30個→5個になるなら今日から暴落始まるだろw
5000金以上で購入した人かわいそwww
2018/01/10(水) 16:18:03.11ID:uBOCrRve
>>331
東だけど、みんなわかってることだがレスしてやる。
輸送時間は微増(※)だが輸送数は1.33倍→輸送効率は向上する。
寝かせずにどんどん使え。

※当然輸送ルートによるが、あるルートでは13.5分が15.0分(=1.11倍)
 下り坂の最高速がマイファームより若干遅いのと、
 カーブからの立上りや登坂で、マイファームより劣位に感じる。
 スペック上トルクは一緒のはずなのに…
335名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 16:20:04.87ID:8qW4KiRD
>>329
うそつくなw
真珠の数は30個から6個じゃなく5個だw
2018/01/10(水) 18:19:26.21ID:+h59zy0Y
さぼりまくったあげく正月明けの忙しい時にやっと新イベとか無能骨の思考回路どうなってんだ!!

アイスキングダム一年近く温存してたな。。wやっぱコイノボリ削除してるし
海外みたいにコイン季節共通で期限なしにしてくれりゃなぁー
2018/01/10(水) 18:24:18.47ID:GrqKxqmm
>>333
韓国アプデで店売りになったのは知ってるけど、韓国も真珠30個から5個になった素材数緩和ののちに店売りになったのかな?
もしなってないなら、数緩和は日本独自の変更だったりして
そう願いたいんだがなー
今の素材で封印用の真珠の個数だけ減るならそれがベストなんだが
2018/01/10(水) 18:45:50.68ID:2do1+Tg4
>>326
えw
今回の糞アバのおまけって本当はクリスマスイベ品だったのかwww
相変わらずクソな運営だな
今回糞アバだけじゃ売れないと思って苦肉の策で抱き合わせたんだろうか
まあそんなの抱き合わせたからって売れるはずがないくらい糞なんだけどな
実際売れて無さそうだし

>>334
重量が違うんじゃね?スペックに載ってないだけで、物理計算する際は当然重量入ってるだろう
明らかに登りはとコーナーリングはマイファームより劣る
重いから挙動も乱れやすい
少量を素早く運びたい時はマイファーム使ってるわ
2018/01/10(水) 18:58:36.33ID:Rh1q7ihx
>>338
ヴォルフは初心者向けに若干操作がマイルドになってるからそう思えるんだろう
グリップ力はマイファームよりも強いからスピンしづらい
車の運転に慣れてる人ならマイファームの方が操作しやすいはず
2018/01/10(水) 19:03:20.45ID:Rh1q7ihx
コーナリングっていうか曲がりやすさはマイファームの方が段違いに上
ヴォルフはレッドスターの次に曲がりにくいがハンドルが重い分下り坂の安定感はピカイチ
最高速もそこそこ遅いから下り坂でヴォルフをスピンさせる奴は運転に向いていない
341名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 19:51:53.96ID:BqW8UVix
ヴォルフガンは下り坂でのグリップ走行が圧倒的に安定しているな
長い下り坂からの急カーブは即ドリフトより
きっちりブレーキングからのちょいドリフトぐらいがおすすめ
低速でのパワースライドはやりづらいな
あとマイファームでは登れるが、ヴォルフガンでは登れない場所とかあるし
住宅街を抜けるときにひっかかりやすい
2018/01/10(水) 20:11:53.61ID:QZpRVNUx
ヴォルフガンはひっくり返っても自力で起き上がれるのが優秀過ぎて・・・
2018/01/10(水) 20:37:14.25ID:tGfy7Cld
釣りイベ時間と労働力の無駄じゃんクソゲー
2018/01/10(水) 20:43:49.12ID:6HJ5UD+y
レースゲーみたいな話してる……
2018/01/10(水) 21:17:13.02ID:L0z7P+xJ
ヴォルフは荷物運搬用だな
運転しやすい、していて楽しいのはマイファーム
青や赤は乗ったことないが、どんな感じ?
2018/01/10(水) 21:18:49.10ID:Rh1q7ihx
>>341
パワースライドって慣れてくるとしょちゅう使うんだが
ヴォルフは一周が限度だから使いづれー

マイファームならわざとスピンさせて普通のブレーキより早くスピードを落として方向転換が出来るけど
ヴォルフは出来ないからあんまり乗ってないわ
2018/01/10(水) 21:23:17.72ID:Rh1q7ihx
>>345
赤も青も持っている

赤はひっくり返ったら脱出以外では自力で直せないから全体的に玄人向き
ハンドルは重く下り坂で最高速が出ててもブレがあんまし無い
ただドリフトは多用しないと曲がれないところが多い
トップスピードで走り続けると脳から変な汁が出る

青はちょっとしたハンドルの切りすぎですぐにスピンをする
マイファームをさらにじゃじゃ馬にした感じ
実用性が皆無だから趣味の車だな
348名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 21:55:04.74ID:BqW8UVix
ハァー、俄かタンク職だからバフがなくなってつらいわ
349名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 22:14:41.62ID:0o6iH5Cr
蜃気楼の試乗コーナーにバイク追加されてたんだな
さっき気付いたわ
2018/01/10(水) 22:19:13.81ID:KZFxTxMe
試乗できても製造不可能じゃ何で展示してるんだという感じにもなるがな
普通課金品なら展示しないだろ…そのくせキティカーは試乗出来ない。何をやるにしても中途半端
2018/01/10(水) 22:54:43.81ID:vUMr4l9K
水産物も終わりかねー適当でなげやりな変更や調整イベやる度に人減ってんだがw日本AAはどうしたいのかさっぱりわからん

新しい海外鯖もできてAA自体大きく変更していくから海外GMなんて今後何に重点を置いてどう調整するかや実装するしない課金形態までびっしり予定と内容を発表してる中
骨は謝罪と言い訳wはぁ・・・・・
2018/01/10(水) 23:04:51.30ID:2do1+Tg4
>>351
その場の思いつきと行き当たりばったりの日本運営にそんな高度な事真似できるわけ無い
何年アーキエイジやってんだよ
2018/01/10(水) 23:20:30.63ID:QZpRVNUx
骨がいる限り改善されることはない
骨が仮に辞職したとしてもここまで壊れてるゲームを引き継ごうとする奴なんていない
詰んでる
2018/01/10(水) 23:21:10.33ID:kO9gb39E
MMOみたいな時間食うゲームで遊びの幅を広げるんじゃなくて環境を大きく変えるのは悪手なんだよなぁ
今の環境に満足してる層は消えていくし、過去にやめたやつは今更帰ってくることもないからどんどん人減っていく
2018/01/10(水) 23:32:56.65ID:EMtNYWYh
というか開発の大元があっちの国ってのが駄目だよなー
日本運営に力ないから、日本に合わせた調整とか勝手にできないみたいだし
イエローとオレンジのサンゴ廃止で
封印玉を店売りってのはいただけない
2018/01/10(水) 23:46:06.32ID:Rh1q7ihx
アイテムの統廃合によってシステムの簡略化っていうのは
今まで複雑化していた部分でビギナー層が参戦出来なかった部分を取っ払ったんだろうな
コアな層からみたら複雑だから面白いっていう部分はあったのかい?
357名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/10(水) 23:48:58.40ID:gqDVGYWo
日本運営が悪いというより韓国開発が入れ替わるたび仕様変更してぐちゃぐちゃになったんじゃないの?
2018/01/11(木) 00:20:38.65ID:vqH9mfSY
複雑なシステムの見直しに反対するわけじゃないけど
ビギナーが出来ない部分を取っ払うって
やり込み部分削って浅くするって事にもなるわけでさ
役割分担がない浅い生産システムで生活系wって不満は分かる
2018/01/11(木) 00:33:07.96ID:qVUKmHT9
仕様変更ばっかしでユーザー置いてきぼり
誰も望んでねーっていうの
2018/01/11(木) 01:21:32.53ID:nfdUlzGr
AA開発はメジャーアップデートで120度路線変更が基本だから3回やると一部が元に戻る
361名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/11(木) 10:34:14.76ID:tFVzawfd
賑わってて変人もいないMMOやりたくて探してたらここが結構よかったんだが、AAやってる人にもいいと思う
https://goo.gl/x6vixy
2018/01/11(木) 12:38:26.28ID:QA35RDNE
>>360
名誉MOBも復活したしな
ずっと同じゲームやってるから開発に振り回されるんだよ
神ゲーになったら戻ってくる
363名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/11(木) 18:44:40.63ID:8vR6c8Ja
汚れは監視しながら離席中

無駄な努力お疲れ様

意味が分かったなら カカシにGO 手遅れだがな(・ω・)
2018/01/11(木) 20:27:47.50ID:BaT2g/u3
このゲーム魚の扱いおかしい・・・
2018/01/11(木) 20:38:39.36ID:nfdUlzGr
桜の木からチェリーが取れるんだぞ?
2018/01/11(木) 20:48:53.27ID:JLVPliIE
それ普通だが?
367名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/11(木) 23:29:31.16ID:Ky004HFJ
しかしあれだな、今まで前に出てきていて硬くて困っていたやつがサクサクと落ちるようになったな
その一方で超廃装備のやつは今でも硬いし、紙ぺら農民装備はバフあってもなくても変わらないし
恩恵を受けていた中間層が一番きついな
2018/01/12(金) 00:09:18.84ID:v2EFoQFL
初期のころの弓と魔法がオレツエーな世界に戻ったか?
2018/01/12(金) 00:56:56.36ID:kPpcuk8V
弓はずっと低空飛行のまま
370名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 01:49:41.54ID:FCfdXy7C
いや弓はつえーだろ
371名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 04:11:13.90ID:s05O90fi
止められぬ意志がなくなって弓は少しよくなった気がする
372名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 05:50:15.42ID:BT9TXVEp
アーキエイジ初期は探求士と死神の二強だったはずだけどな
373名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 10:47:53.05ID:s05O90fi
ダークウィザードやろ
2018/01/12(金) 10:55:11.12ID:cijOCAR7
お前らが昔から強い強いって言ってるのはお互い目の前にいて少人数やタイマンの状態だけのなんの役にも立たない状態での判定だろ
戦争とかでは普通に弓は強い

探求みたいなのばかり使う単純脳にはPS足りずに使いこなすの無理だから
2018/01/12(金) 12:29:54.13ID:U8j4QDbN
ブーストウィークもうしないっつってなかったか?
2018/01/12(金) 12:30:52.00ID:0xC0oq9t
最強職って何よ
革とプレートと布
どれ作ればいい?
2018/01/12(金) 12:43:26.40ID:ohMzTwJY
値下げだけでブーストしてなくね
2018/01/12(金) 12:49:45.92ID:PUuqHiv2
強化の「成功確率アップ」キャンペーンはしないってことやな
あの時は黒い砂漠サービスインもあってマジで引退祭りだった
379名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 14:05:36.00ID:XwSQ76ki
>>323
バフ変換でサンゴが出回るってなに?
2018/01/12(金) 15:26:52.33ID:PUuqHiv2
バフ廃止の救済措置として、廃止バフを解体すると作成に必要だったアイテムに転換されるようになっている
それらの材料アイテムが大量に供給されるから、一部のアイテムに含まれているサンゴも大量に出回るだろうとの予測
2018/01/12(金) 16:19:03.97ID:NV2Ud14G
今回の釣りイベは何気に良イベですかね
木材5個使用と30分放置我慢すれば
夜明けの添加剤増えるしカバンから強化書も出る
コイン交換の景品に関しては人それぞれでしょうけどね
2018/01/12(金) 18:25:15.45ID:FWMdN0mA
装備強化とは程遠い農民だが、
唯一で止めてた黒曜3段布装備を光る強化書で叩いたら、
腰(下着)が奇跡になった。

売りたいんだが、どうやったら帰属が外れるの?
凝縮した魔力の玉とやらで封印?(=4段まで上げる必要あるよね)
それとも4段に上げれば自然と帰属外れる(上げたら装備時帰属)?
それとも別のアイテムが必要?
それとも自分が装備せずに強化続けないと帰属外せず終了?

装備・強化関係はアプデでいろいろ変わってるみたいで、
ネットも公式も調べてもわかんない脳タリンなのでご教示願いたい。
2018/01/12(金) 18:58:14.74ID:PUuqHiv2
実際に試してないけど、4段でおkなはず
クレセとムーンストーンは外れる、4段にした後に装備すると帰属するので注意
2018/01/12(金) 19:19:41.14ID:3pzY4DRD
奇跡四段が売れるかというと...
2018/01/12(金) 20:35:06.69ID:FWMdN0mA
>383-384
ありがとう。
奇跡3段が売られているので、それは自分で装備せずに売ることも視野に入れて強化続けたものなんだね
そうでなければ、派生確定した4段というちょっと微妙な品として売るしかないんだね
(ちなみにクレセントとかムーンストーンはさらに理解してない)
386名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 21:43:42.63ID:rvCAK9i2
強化費用が半額になってない、しねまじで
2018/01/12(金) 21:46:51.32ID:g+KAkLfW
いまさら何も期待してない
388名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 21:49:56.42ID:FWMdN0mA
遺物等級までの強化が半額、だな…
キャンペーン品を買ってまで強化するような代物は、強化費用半額対象ではないという。
いや、そこまでさっさと強化してしまって、課金しろってことか。
なんか考えると高度な戦略に思えてきた。
389名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/12(金) 22:26:17.57ID:oEMXaCyJ
そういうことじゃないそもそも半額じゃない
2018/01/12(金) 23:04:02.23ID:7Ub3s9A3
イフニを奇跡にする為の半額イベだぞw
391名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/13(土) 01:44:37.80ID:8Hkzx8WY
あれこれ修正する前にダメージキャップ入れた方が良くないかこのゲーム
392名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/13(土) 02:10:38.64ID:ELIN+QNA
トゲ盾 古代
イベ前 https://gyazo.com/53233f59a0e44fd38e0c05c9b136bf61 55.2126金
イベ後 https://gyazo.com/6deaf0d4ccade55cfa076e92863216af 32.9085金


トゲ盾 英雄
イベ前 https://gyazo.com/044a56f240d3c4c7cf0cb6358af2213e 70.7528金
イベ後 https://gyazo.com/f37c47defea813313abecd8e09ffb6c8 42.6722金

全然半分じゃない。古代ID武器、防具あたりは全部こんな感じ
特に防具なんかは30%もOFFされてない。
2018/01/13(土) 02:22:21.12ID:Xnii1M4B
>>391
どんなに防具揃えても即死だからねつまらん。
2018/01/13(土) 04:06:38.36ID:pQhcwhXo
>>392
ひでーなこれ

ダメキャップはあったほうが良いだろうがここ最近の開発をみると上手く調整できるとは思えないよ
2018/01/13(土) 06:56:03.58ID:c0kcHvkV
>>392
相変わらず雑な仕事だなこの糞運営は・・・・・・・・・
2018/01/13(土) 08:17:26.03ID:gUUMaurG
>>392
約50%OFFだからいいんじゃねw
2018/01/13(土) 09:58:19.77ID:0KcZNnDM
たぶん割引率を確定しちゃうと、こういうふうに細かい部分突っ込んでくる奴が出るから
「約」50%OFFって表記にしたんだろうって察するしかないんじゃね?
まぁいつもよりは安くなったんだからってことで細かいことは考えても時間の無駄やで
別に余分に取られるわけじゃなんだからもう少し気軽にゲームしようぜ
2018/01/13(土) 10:06:03.83ID:mgtQ37VE
開発がどういう方向に向かっているのか
全くわからない
2018/01/13(土) 11:06:13.94ID:ZH2bbRH1
Xマス 帰省 お年玉 すってんてん

それを見越しての割引なら商売上手 でももう注ぎ込むモノがねえ (´・ω・`)
2018/01/13(土) 11:06:46.11ID:kVkyVmqG
大丈夫、一番分かってないのはその開発自身だから。
2018/01/13(土) 12:00:30.08ID:hlFaI4gC
>>385
3段と4段では強化費用が違うので3段のうちに欲しい等級まで上げるのがコスパいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況