【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab6-dgRo [115.179.163.26])
垢版 |
2018/01/30(火) 17:46:44.90ID:qkuhQ9Uh0
■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター http://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-

【BlackDesert】 黒い砂漠 Part386
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1517261590/
■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1516173458/

■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/08(木) 23:33:06.79ID:7K/BXCeM0
>>591
戦力的云々以前に中でそこまで温度差あるなら
挑戦したい勢が逃げて1段階轢き殺しどころか衰退の一途だろうな
593名も無き冒険者 (ワッチョイ dd96-93GO [180.4.184.164])
垢版 |
2018/02/08(木) 23:36:50.08ID:LbydK/4q0
てめーで考えろ
2018/02/08(木) 23:49:23.05ID:IkFiBTggM
自分らで話し合って決めろよ
それ位の頭はあるだろ
2018/02/08(木) 23:53:03.38ID:BkcymImS0
>>591
特定した
個人的にはどんどん上がって2段階盛り上げて欲しい
上に挑戦するほど自分のギルドに何が足りないかも分かってくるし、1段階とはまた違った面白さがある
596名も無き冒険者 (ワッチョイ ddeb-c21i [180.13.196.7])
垢版 |
2018/02/08(木) 23:56:21.97ID:R2Ipopai0
両方いけば解決
597名も無き冒険者 (ワッチョイ f5bd-qX8t [58.0.60.224])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:14:55.27ID:6qQkV9Ur0
フェンリルはキャリーしてない所は放棄してたり捨ててるな
キャリーは格上や複数ギルドに当って取れない事多いのが分かる
598名も無き冒険者 (ワッチョイ abcc-eUPV [153.228.219.107])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:44:59.80ID:K89+ikqz0
>>591
そういうような問題が最近出てきて、うちのギルドも
拠点戦に萎えてきている人が多く、辞めていく人が
ちらほら出てきてるよ。一段階と二段階では
戦力の質や差が全然違うしね。A/D520上が15人
と他20人ぐらい常時いるなら、二段階やってみれば
いいんじゃない?意見が纏まらないと分裂するよ。
599名も無き冒険者 (ワッチョイ abcc-eUPV [153.228.219.107])
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:24.80ID:K89+ikqz0
>>591
そういうような問題が最近出てきて、うちのギルドも
拠点戦に萎えてきている人が多く、辞めていく人が
ちらほら出てきてるよ。一段階と二段階では
戦力の質や差が全然違うしね。A/D520上が15人
と他20人ぐらい常時いるなら、二段階やってみれば
いいんじゃない?意見が纏まらないと分裂するよ。
2018/02/09(金) 01:09:57.78ID:w5b9KScR0
>>578
メディア民兵参加してたけどチャットでヲンテのガイジがイキってたくらいしか記憶にない
2018/02/09(金) 01:13:25.51ID:w5b9KScR0
>>591
2段行ってボコられて萎え抜け、引退→レイプばかりになって戦闘勢も萎え抜け引退でボロボロ
というのを繰り返してるのが不死鳥とかコンセプト、ロキ、オウロボあたりの万年1段上位な
2018/02/09(金) 01:26:38.28ID:sVFmgRSS0
だからそのために1段階で一緒に上がっていってるんじゃないのか?
2018/02/09(金) 02:18:11.17ID:QyFyqSLIM
一段階でもそうだけど、結局二段三段階でも装備差がありすぎて、格下で俺TUEEEしていた方が楽なんだよな
装備の更新も楽じゃないし格下相手じゃ空き巣解体と大差ないから、もう拠点戦は民兵バフ無し縛りの方が楽しめるんじゃね
2018/02/09(金) 02:22:00.45ID:esg5plxAH
この改行おかしいやつなんなんだよ
605名も無き冒険者 (アウアウカー Sa19-OLkI [182.251.248.13])
垢版 |
2018/02/09(金) 08:42:42.01ID:Z3YZHEcPa
勝てなかったら1段に下がればいいだけなんだから2段階にどんどん挑戦して欲しい
先達がいれば続く所も出てくるだろうしね
2018/02/09(金) 09:31:15.85ID:i/d1Xjsqd
Reviveまだ1段いるのかよ
もう平日1段じゃ敵なしだろうに
2018/02/09(金) 09:55:05.04ID:7zonOegUp
オージェはもうNovaeraとフェンリルが建ててるな
今日の見物はここかな
2018/02/09(金) 10:52:51.28ID:/HgBGFDWM
一段から上がるのはいいとして二段のギルドは三段に上がるのけ
609名も無き冒険者 (ワッチョイ c58a-pzut [114.180.60.19])
垢版 |
2018/02/09(金) 11:32:30.00ID:euB6Qrwx0
オロボとかそれこそ数だけが取り柄で2段いってたギルドなのにサムパンにタイマンで負けてんのかww
これはサムパンつえーっていうべきかオロボよえーっていうべきか
2018/02/09(金) 11:47:04.09ID:YHenTndxr
オロボはマジで数だけだからな
611名も無き冒険者 (スッップ Sd03-qiro [49.98.148.124])
垢版 |
2018/02/09(金) 11:56:21.96ID:dqlDOlH/d
オロボと戦うとPC悲鳴上げるからV行って欲しいわ
612名も無き冒険者 (スッップ Sd03-XEYK [49.98.146.71])
垢版 |
2018/02/09(金) 12:14:31.66ID:rbAVH4khd
オロボ結構ボコボコにされてるイメージあるけどそれでも数集まるっては良いギルドなんだろうね
613名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b65-jA6l [121.92.247.166])
垢版 |
2018/02/09(金) 12:19:56.24ID:IEZsIjDr0
初心者と農民が拠点戦も遊びでいってたまに勝てればいっかーって感じじゃないの
2018/02/09(金) 12:23:49.85ID:f79Ssaczd
キルオナできるから楽しいだろ
2018/02/09(金) 12:27:01.73ID:avkBosPj0
>>601
数で押すギルドは限界があるからな
歩兵の質がいいギルドは勝馬入れば一気に伸びるが農民ギルドは伸び代がない
2段階行くと農民が即死しまくって何も出来ないから雰囲気も悪くなるしな
2018/02/09(金) 12:34:40.63ID:D0AyZ/QP0
今の環境でも農民はD装備で壁とCC狙いしてもらえるとすげー助かる
農民はボス防具でなくて緑防具真4ならハードル低いし戦い方憶えたら戦力が上がるからむしろ伸びしろなんだけどな

拠点戦に出てこない農民?ギルミ余る日があるようならクビだ
2018/02/09(金) 12:43:22.23ID:avkBosPj0
>>616
まだ狩りしなきゃいけない段階で狩り装備と別途防御装備作るのはきついわ
2018/02/09(金) 12:50:34.10ID:f79Ssaczd
プロ農民は56lvAD550だけどな
619名も無き冒険者 (バッミングク MM4b-8C/C [125.175.8.158])
垢版 |
2018/02/09(金) 13:12:35.70ID:WgYYNuQdM
おロボは数があるから伸びる可能性は高い。
イキナリクザカ、金アクセ、ボスセットを農民に推薦するやつがギルド内に居たら滅ぶが、、、w(特に金アクセ)
農民金策でも緑真4と燃費の良いアクセは買えるので、ジワジワとad480ぐらいまでガイドできればおロボは変わる。
同じケースの国連も最初は平均adクッソ低い雑魚集団だったはず。
2018/02/09(金) 13:30:57.59ID:kp+G59Jp0
>>591
言葉のあやというか使われ方と実情って違うんだよな
農民っていうけど正しくはただのライトユーザーで1日3時間くらいしか砂漠してませんって意味だったり
轢き殺したい勢というけど本人に話を聞いてみると、格上相手に完全に自信喪失してて私なんてカスの戦力にもなれなくて居ても居なくても関係ないんだという鬱病みたいな喪失感かんじてるような話だったりする

本当に言葉通り轢き殺したい奴とか自称農民だけど1日100M以上稼ぐ意味のヘビーユーザー農民だったりの意味で使うやつもいるからややこしいのだが
言葉のあやに惑わされないで自分のギルメンのスタイルと実情をよく見てギルドの方向性考えるしか道はないよな
2018/02/09(金) 13:33:35.47ID:O+AKxyPL0
あやたんまで呼んだ
2018/02/09(金) 13:43:31.15ID:lqKW3CWi0
そもそも農民ってなんだ?って前から思ってるが
パール売り金策してるやつ以外全員農民だろ
623名も無き冒険者 (バッミングク MM4b-8C/C [125.175.8.158])
垢版 |
2018/02/09(金) 13:49:47.86ID:WgYYNuQdM
説明が不足してた。私の考えからすると農民って
1日平均プレイ時間が長くない、ライトユーザーだち考えて良い。3時間未満?
2018/02/09(金) 13:53:20.30ID:kp+G59Jp0
本当に1日3時間なら1段階でもまともな戦力になるまで時間かかるから
2段階なんて夢のまた夢という話ですよ
そんなやつばかりのギルドなんてさすがに1段階でも少ないとは思うが、そういう人の割合が多いなら人数100人いても2段階なんて考える事すら難しいだろうな
2018/02/09(金) 14:02:28.48ID:rsDoAV4Bd
うちのギルドも数だけってずっと言われてるが内情は言われてるより悲惨

AD500以上15人
AD400以上20人
AD400以下10人

このうちキルがデス上回るのが5人
トップ3が占領級(100キル近くする)けど1段階はいけるが上はきつすぎる
2018/02/09(金) 14:09:14.54ID:Tk84tvGaM
国連とか数だけの農民ギルドだよ
627名も無き冒険者 (ワッチョイ e393-eUPV [219.122.27.201])
垢版 |
2018/02/09(金) 14:11:51.30ID:PqGgdcDV0
>>618
プロ農民なら生産での経験値だけで59くらいには余裕でなってるかと
2018/02/09(金) 14:15:48.25ID:IUxvlbcYd
>>625
特定した
2018/02/09(金) 14:32:36.85ID:rAsgWgyK0
AD500の人が550になるのは時間や財力が必要になるけど
AD400以下の人が500になるのって割と今ならそう遠くないうちに達成できるような
狩りも農民もしたくない財力無し時間無しのプレイヤーを30人抱えてるならドンマイ
2018/02/09(金) 15:08:02.88ID:kp+G59Jp0
だからといって2段階諦めて1段階で轢き殺せって言ってるわけじゃないぞ
国連みたいに質を上回る量に達するまで勧誘するとか
キムマみたいに他に呼びかけて漁夫ろうとするとか
負け続けてもAD400の初心者を育ててくのも方法だろう
既に40人も出てるなら大したもんだしな
だが無責任に2段階行けって言ってるやつを鵜呑みにしてギルドは壊すのはもったいないからそこは踏ん張れよ
抜けた人材は戻ってこない
631名も無き冒険者 (スッップ Sd03-XEYK [49.98.146.71])
垢版 |
2018/02/09(金) 15:27:48.58ID:rbAVH4khd
拠点パイセンの貴重な意見しかと受け止めろよそして拠点パイセンに蹂躙され続けながら成長してくれたまえ
え?1段階に帰りたい?馬鹿言うな俺達が遊べなくなるだろ頑張って勧誘しろ!
2018/02/09(金) 15:30:18.03ID:56n9fQO5d
国連と戦った事のある奴なら分かるだろうが、あそこほど戦いは数と言うのを実感させるギルドは無いぞ。一段階の超大型と比べても規模が違う
2018/02/09(金) 16:04:00.32ID:SXKmcA1Ja
国連は質微妙だけど参加率はほんとやべえよなあ
内部どうなってんだか
634名も無き冒険者 (バッミングク MM4b-8C/C [125.175.8.158])
垢版 |
2018/02/09(金) 16:22:28.54ID:WgYYNuQdM
国連は占領ギルドなのに出欠も無いらしく、かと言って装備の良い廃人も少なくて社畜ばっかり。動員の秘訣が知りたい。
2018/02/09(金) 16:34:40.93ID:3rQMv7aF0
会社ぐるみかもしれん
2018/02/09(金) 16:55:49.83ID:s7V6UAhSd
会社ぐるみは草
FFかなんかの仕事辞めてくださいって思い出した
2018/02/09(金) 16:58:13.76ID:hSMVdlHr0
>>634
害ギルド除くと上位陣で国連以外まともなギルドがないからかね
普通のまじめな人が入りやすいのかも
VCもなくて基地外と話さなくていいのも利点
638名も無き冒険者 (ワッチョイ adb3-aTUk [60.130.201.214])
垢版 |
2018/02/09(金) 17:14:36.49ID:NjgLjh+z0
>>542
そうは言うけどほんの4.5ヶ月前は個人は強いけど数居ないからそこまで気にする程の規模じゃなかったんだぞ

まぁ勢いがあるところに群れるのは仕方の無い事だが
2018/02/09(金) 18:07:20.82ID:sYz2rvssM
全茶募集やブログ見ました応募ばかりなのに国連の拠点戦アクティブ率は異常だよな。まぁ、アクティブ低い人が抜けていった結果ではあるだろうけど。
2018/02/09(金) 18:27:12.54ID:uHsGWkNtM
アクティブ高いの羨ましすぎるわ
拠点戦ギルドなんで参加お願いします言っても装備弱いから無理とか頭沸いてんのか
嘘でもいいから仕事忙しいくらい言ってくれよマジで
2018/02/09(金) 18:36:18.00ID:wwFUjPC0d
>>625
らびあんかな?
2018/02/09(金) 18:42:48.45ID:qnapTsHn0
PROUDIAのギルメンがまた燃料投下しててわろた
自分らが先に落とされるのが戦力ではない部分だって本気で気付いてないのかね?
拠点戦の相手ギルド煽りまくればそりゃ狙われるわな
2018/02/09(金) 19:08:12.34ID:hSMVdlHr0
>>640
それ拠点ギルドなの?
募集するとき農民とか初心者とかなんでもかんでも入れてない?
inしてるのに拠点戦参加しない人とか居るとガチ勢抜けていくでしょw
2018/02/09(金) 19:47:22.53ID:u/7CsY8xr
>>642
残当
2018/02/09(金) 19:58:54.51ID:pfAT5ua00
オージェフェンリル見当たらないぞ
2018/02/09(金) 20:01:16.97ID:ApZpxPWIa
あくまで主観なのにいちいち煽りとか認識してるやつが悪いでしょ
どうせ侍パンダの工作員がここにいっぱいいるみたいだからPROUDIAを攻撃する流れにしたいんだろうけど逆効果ってわからないのかな
あとここは拠点戦スレであって晒しはよそでやるべきでしょ
2018/02/09(金) 20:12:45.06ID:3sUKTk0Ga
>>608
1段上位がほんとに勝負にならないのなんてフェンリル、CAぐらいでしょ。
一段階がもっと上がって行けば普通にいい戦場になるのにその一部だけ意識しすぎなのよね。
タイマン避ける術ぐらい1段階上位ギルドなら分かると思うが。
648名も無き冒険者 (バッミングク MM4b-8C/C [125.175.8.158])
垢版 |
2018/02/09(金) 20:18:42.42ID:WgYYNuQdM
>>647
だね。CAフェンリルに当たったら仕方ないとして、
パンダおロボコンセプト穏健などでタイマンになると、負けても得るものは多いと思うよ。
649名も無き冒険者 (アウアウエー Sa93-qX8t [111.239.224.147])
垢版 |
2018/02/09(金) 21:43:07.08ID:1a1FxLEJa
フェンリルと当たったらキルオナされる前に撤退したほうがいいやろ
2018/02/09(金) 21:56:49.51ID:pfAT5ua00
フェンリル3段いけやガイジ
2018/02/09(金) 23:17:55.67ID:MSp5C29d0
CA、Fenrir、ひよこは2段常連で勝つのはまず無理
あと気分で降りてくる占領ギルドとかまじでクソ
戦闘ありそうだとかキャリーだとかで来られたらたまったもんじゃない
2018/02/09(金) 23:27:00.54ID:tEQBPbir0
2/9(金)    ○は戦闘有です

-1段階-
 Bウェイル農場  占領ギルドなし
○S南部沼地  臭い砂漠
 Sオークキャンプ  占領ギルドなし
○Cカランダ尾根  花刻商会(維持)
 Cトバレの小屋  占領ギルドなし
 Cエントの森  占領ギルドなし
 Cルアの木の根元  Elysium
○Cマルニの実験場  IXCES
○Mクシャ村  占領ギルドなし
 M石尻尾の丘馬農場  占領ギルドなし
○Mカズラ農場  Glanz
○V廃墟都市・ルーン  百物語
 V殉教者の避難所  占領ギルドなし
 Vラクシャン天文台  マイソシアの旅人
 Vフォハラム農場  占領ギルドなし(維持)
 V謙遜  RaidFive
 Vガビニャ海岸の崖  TITANS

-2段階-
○Bゴブリンの洞窟  Fenrirr
 B古代の石室  Lavista
 Bフローリン関所  Crusher
 Sハイデル北部採石場  占領ギルドなし
○Sセレンディア神殿  KILMARNOCK
 Cエフェリア警戒所  V鯖がよかった
○Cオージェの家  穏健派
 M兵の墓  バレノス金融

-3段階-
 M警戒の鐘  Marchosias
 Vバルハン関所  いちごみるく
2018/02/09(金) 23:35:18.13ID:CMMG8u68p
オージェは何処だったんだ
フェンリルだと思ったけどフェンリルはタヌキ轢き殺してたな
654名も無き冒険者 (ワッチョイ adb3-/hVJ [60.134.80.220])
垢版 |
2018/02/09(金) 23:55:21.10ID:UmkS7Hiu0
オージェ

コンセ陥落→ノヴァ陥落→黒猫陥落→穏健勝利
2018/02/10(土) 02:00:25.37ID:+N756kwS0
占領戦スレ死んでるからこっちに書くけど
メディア砦4個
どこだ!
656名も無き冒険者 (ワッチョイ 7581-i6Og [122.18.137.29])
垢版 |
2018/02/10(土) 02:16:30.63ID:cxBoMoud0
金曜だからか知らんが1段強豪が軒並み2段に上がった結果1段スカスカになってねえか?中小はもっと取りに行きなさいよ
2018/02/10(土) 02:28:22.42ID:xlq44bv80
クシャ村に7砦立ってたぞ
途中までしか見てないけど21時過ぎた頃まだ7砦のままだったわ
1段はこういうの本当多いな
2018/02/10(土) 02:30:43.39ID:6kAwoc+h0
しばらくは1段階空けてもいんじゃね
こういうところで情報集めたりしないギルドが徐々に参入してくれれば
659名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf7-f7NZ [119.47.204.44])
垢版 |
2018/02/10(土) 02:52:55.18ID:o9M0tJk00
>>657クシャ村はEDEN→バウンダー?ってギルドを開始20分で落としてその後EDENが5ギルドからフルボッコにされるも2時間近く耐えてクシャ村キャリー
660名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-qiro [124.85.21.167])
垢版 |
2018/02/10(土) 03:34:02.01ID:WYw7/Ma90
次はEDEN叩きましょうか:-)
2018/02/10(土) 04:00:11.78ID:WN2KAJ5P0
修羅県@黒い砂漠? @aka12894814 6時間6時間前
本日の拠点戦!1vs5ギルドでも1時間40分粘れました。ワンタゲボコボコでも萎えないギルメン募集なう( ;∀;)
662名も無き冒険者 (ワッチョイ 7580-eUPV [122.27.102.217])
垢版 |
2018/02/10(土) 04:33:16.91ID:dg+6GDbh0
エデンは3ギルドに攻められ
モスクワは2ギルドに攻められ
どっちも落ちて時間切れ
2018/02/10(土) 05:00:49.64ID:kRyEcpAd0
わざわざ晒すほどのツイートじゃなくて草
なんか相当恨まれてそうだけど対EDENメンツはどんな感じだったの?
2018/02/10(土) 07:18:18.57ID:JfXhORCud
複数からタゲられて時間切れまで耐える意味がわからんわ
ポットやエリクサーの無駄だし明らかに勝てないの分かったらどっか一つに凸って落ちろよEDEN
665名も無き冒険者 (ワッチョイ abcc-eUPV [153.228.219.107])
垢版 |
2018/02/10(土) 07:56:46.30ID:6hbEOZeG0
オージェ見てると、コンセは一段階でも負けそうだな。二段階挑戦はむりがあるだろ。
666名も無き冒険者 (ワッチョイ 2db8-qiro [124.85.21.167])
垢版 |
2018/02/10(土) 08:35:10.23ID:WYw7/Ma90
>>665

それで?って感じだわ
君がコンセかエダンってのは置いといて

1段階拠点すら勝てないギルドもしっかり拠点戦やってるよ?

黙って2段階いろ
2018/02/10(土) 09:23:46.65ID:JmaKPDDcd
>>664
EDENって20人前後だろ
5ギルドで凸ってんならさっさと落としてやれよw
2018/02/10(土) 10:44:17.11ID:ixrYzgJQ0
>>665
ノバ相手に2割まで削ってたろ何言ってんだ
669名も無き冒険者 (アウアウウー Sab1-eUPV [106.130.201.7])
垢版 |
2018/02/10(土) 11:02:48.74ID:7nuM6Qeca
>>649
何の為にゲームしてるの?負けるからって戦わないなら砂漠やめれば?結果見えてるからって投げ出すなら何もしなくてよくない?
2018/02/10(土) 11:19:48.60ID:JfXhORCud
2018/02/10(土) 11:21:42.65ID:w33NLtmZM
フェンリルも知的障害者が多いのかな?
2018/02/10(土) 11:22:39.20ID:fRj6xodL0
戦うのとキルオナのオカズにされるのは別だよなあ
673名も無き冒険者 (JP 0Heb-aTUk [101.102.202.87])
垢版 |
2018/02/10(土) 12:10:03.52ID:pSmnwNH0H
>>662
これは単純に周りがクソ雑魚だったんだろ
EDENももすくわも中堅ギルドが3つあれば1時間で落とせるぞ
674名も無き冒険者 (ワッチョイ edde-POJp [220.247.92.93])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:01:00.42ID:Gh1fM2Cu0
逆に中堅ギルドが3つあっても落とすのに1時間かかるのか…
675名も無き冒険者 (JP 0He3-QaVu [153.145.209.56])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:13:39.93ID:CkjJ0UqcH
えでんもすくわはしっかりと別荘バフを使う
他ギルドは全然別荘を使っていない
それだけだ、バフをケチってたら勝てるものも勝てない
2018/02/10(土) 13:30:45.32ID:419uKsnM0
EDENは自分たちが落とせないと防衛ばかりでつまんないとか何が楽しいの?とか
愚痴を言うくせに自分たちがワンタゲ食らうと平気で2時間全防衛するからな。
矛盾に気づいてるかどうかも謎だし単純に学生ばかりのオツムが弱い集団だと思われ。
677名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bf7-f7NZ [119.47.204.44])
垢版 |
2018/02/10(土) 13:53:36.96ID:o9M0tJk00
>>672EDENを攻めたのはSCV・KNK・Lusty・バンブー・カロリー大好き
2018/02/10(土) 14:14:00.57ID:D1cLotRjK
EDENは、もすくわクラスが2ギルド居ても倒せない
2018/02/10(土) 14:57:41.69ID:kRyEcpAd0
>>677
この5ギルドで2時間耐えれるなら相当強いな
防衛しかしてないって話なら5ギルド全突だろうし普通にゾンビで落ちそうなもんだが
2018/02/10(土) 15:31:38.68ID:JfXhORCud
2時間耐えるってなんの罰ゲームだよ
引き分けとか負けと同じだろうに
2018/02/10(土) 15:37:50.60ID:5miXDyjPa
>>669
お前の人生にブーメランしてるぞw
682名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spe9-2njg [126.253.198.50])
垢版 |
2018/02/10(土) 15:55:45.01ID:qapdSeH3p
ゲームだぞ
もっと肩の力抜けよ
2018/02/10(土) 15:57:34.21ID:cd8FHII30
さすがに20人は人数少なめに盛ってね?
EDENじゃなくFuryやFenrirrだったとしても20人じゃその5ギルドから耐えきれない
2018/02/10(土) 16:49:14.82ID:FKXF5qLg0
最初から5ギルドで攻めていたわけではなく途中から5ギルドになった
具体的に書くと
@カロリー、Bamboo ⇒ もすくわ
AScV、KNK、Lusty、(Bounder) ⇒ EDEN
の2つの戦闘が発生していて、もすくわが落ちてから
EDEN攻めにカロリーとBambooが加わった
2018/02/10(土) 17:02:38.57ID:o9M0tJk00
今のEDENってAD520以下ってほとんどいないぞ。
元ドフォーレの主力勢と昔の占領メンバー多いから20人でも全防衛なら1段階ギルドだと蹴散らされる
686名も無き冒険者 (ワッチョイ bdb3-aTUk [126.21.242.107])
垢版 |
2018/02/10(土) 17:31:48.13ID:l2YefRVZ0
いやその中で今まだそこそこ強いのはKNKだけだぞ
バンブー、カロリー、辺りは参加人数が10人とかそんなレベル。Scvは3ギルドで挑んでもネブラスに防衛されながら全部落とされるレベル。Lustyは空気。

というかこの面子で何故もすくわと組んでEDENに行かなかったかが謎。この中でEDEN相手にそこそこ戦えるのもすくわだけなのに落としてどうするよ
2018/02/10(土) 17:34:44.88ID:kAxjaNrSd
>>686
そりゃ敵味方区別できないギルドたちですから...

@Mr_hedgehog_boy
19時間19時間前
その他
EDENにいれば戦闘に関しては暇する事は間違いなくないな( 'ω')

今日一番VCが盛り上がったScVお手つき画像( 'ω')

https://i.gyazo.com/thumb/1200/f4607d4b699f9c521e3bec64a58cbab1-png.jpg
2018/02/10(土) 17:44:16.28ID:kRyEcpAd0
>>687

攻める前に名乗るなんて礼儀正しいギルドだなぁ
2018/02/10(土) 18:05:31.71ID:o9M0tJk00
>>686カロリー・バンブーの様な数も質もゴミのギルドに落とされるほてもすが混ざっても大した戦力にならないだろ
2018/02/10(土) 18:13:56.91ID:opxW+Pkf0
その5ギルドで落とせないとかもう1段いるなよ。はよ2段階行け。今なら普通に戦えるだろ
691名も無き冒険者 (ワッチョイ adb3-aTUk [60.130.201.214])
垢版 |
2018/02/10(土) 18:26:41.86ID:+EfTDE+Q0
>>689
もすくわは数が少ないけどそこそこ強いのが何人かいるからEDENの盾くらいにはなれるだろ。残りのギルドじゃ前線張れる奴が居なくて後ろでひびってるうちに各個撃破されたんじゃないのか?
この面子でEDENを最初に落としにいかない時点で勝ち目がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています