‐変態国家の最終進化連合
浅井〜斎藤〜北条〜浅井
→侵攻先は伊達に味方する国か
結果は武田攻めあり得ない!黒幕上杉の陰謀を穿つ!の浅井筆頭がごり押し
からーの武田サポート上杉攻め継続中

‐前期の敵討ち連合
武田〜徳川〜朝倉〜本願寺〜武田
vs伊達の本丸であり今期の主役3トップ
→侵攻先は最短で仙台か
結果は4-1で織田レイプヒャッホイでしたが
織田滅亡後を危惧した小国等が集まり武田包囲網を形成
現在進行形で不利な情勢

‐とりま2同盟
今川〜伊賀
ヘイト高い織田 伊達はお断りな国が握手
侵攻先→未定
結果は開幕今川が織田に遊そばれていた
が!その織田が武田に4-1で攻められた為織田を救援
伊賀は武田包囲網を発足させる為、相思相愛の今川と二人三脚で権謀術数を張り巡らす


‐織田無理 同盟
織田入れるか入れないかで揉めたが
最終的に2国でいいと決定
真田〜上杉
侵攻先→未定
結果は伊達-上杉真田でしたが
浅井斎藤北条の横槍で停戦
現在も上杉真田-浅井斎藤北条で継続中

‐ほっといてくれ三つ巴連合
雑賀>>足利>>三好>>雑賀
スポーツ合戦を三つ巴
今のところガチンコは無し
他の国とは組まないしかわまないで

結果は雑賀が浅井斎藤北条に加入するも離脱し織田の現状を鑑み武田包囲網に加入
三好は開幕足利と遊んでいたが
4-1の織田=明日は我が身で三好も武田包囲網に加入
足利は開幕後スイスでいたが武田4-織田1での勃発や伊賀主導による武田包囲網発足後国内が二分
結局、紀根津率いる武田陣営派と伊賀擁する反武田の水面下での駆け引き根回しにより
反武田派が競り勝ち、根津との裏工作を暴露された紀が引責辞任に追い込まれる

ぼっちのなれの果て
伊達
結果は上杉真田に攻め込まれるも上杉真田が浅井斎藤北条に横槍され
ピンチからチャンスになったが上杉から虫の良い停戦を大人の対応で受諾
伊賀が立ち上げた武田包囲網に加入し主力となる
織田
結果は開幕今川(エ〇カ様)のスカートをめくって遊んでいたが4-1で武田に強襲される
人数差や策謀により如何ともし難く常に門封鎖状態
すわ今期滅亡最速か?と思われたが
伊賀が立ち上げた武田包囲網により窮地より脱する
更にぼっちから脱し織田将兵の士気は高い