【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ dbca-5J0X [122.132.208.110])
垢版 |
2019/08/17(土) 14:11:34.28ID:lcDEo25T0

■関連サイト
┣ 日本公式 http://blackdesert.pmang.jp/
┣ 公式ツイッター https://twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ http://ameblo.jp/official-bdjp

■本スレ
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part541
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1562940527/
■前スレ
【BlackDesert】 黒い砂漠 拠点戦スレ Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1559815806/
■テンプレ
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れて立てて下さい。
強制IDで、業者、個人のスマホや複数回線を使っての自演がある程度わかるようになります。
サーバー人口論争や危険URL(t.co等)、荒らしは徹底的にスルーしましょう。
商売できない業者が必死ですがスルーしましょう
次スレは>>950、立てられなかった・踏み逃げ・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、
宣言するか>>970が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/08/19(月) 06:39:44.18ID:Q9GMJYaK0
下水が悪いな
124名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f61-zmYU [222.8.14.161])
垢版 |
2019/08/19(月) 07:22:19.73ID:w0bcLQWa0
>>122
ログだけしか見てないけど下水連盟がムーランを落としてたみたいだし、テクノ攻めてたの穏健連盟とらびあん連盟だけみたい
んでテクノがらびあん連盟落として時間切れ
テクノ全タゲしろよ
2019/08/19(月) 07:54:34.68ID:5D1JQy2ep
今度は下水がガイジムーブか
いいかげん全タゲしないと落とせないくらい戦力差あるって学べよ
2019/08/19(月) 08:25:46.51ID:73uNEvjbd
全タゲ受ける前にテクノが根回ししたんだから当然だな
攻めに来なければ長生きさせてやるつってたからな
2019/08/19(月) 09:28:15.42ID:vTes5ZcHd
下水勝つ気ねーだろそれ
それとも最後タイマンでテクノ落とせるつもりだったの?
128名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:06:10.70ID:vJk85riR0
でもまここまでAインフレしてほとんどが269超えてる状況じゃ人数倍いるのに2タゲで落とせないのは攻め側に問題があるとしか思えんな
269あれば相手のDがどれだけあっても回避じゃない限り即死できるからね
2019/08/19(月) 10:11:26.57ID:4T312frXa
>>128
お前ボス防具全身V殴った事ないだろ
2019/08/19(月) 10:12:19.33ID:PUBGu0lKp
初動
MISA連盟←下水連盟
レイドファイブ←テクノ←穏健派連盟 らびあん連盟 ムーラン
レイドファイブ MISA連盟 没 ほぼ同時刻

30分頃
テクノ全防衛?←穏健派連盟 らびあん連盟 ムーラン
下水動かず

1h頃 テクノかなり削れた地点で
ムーラン←下水
らびあん連盟⇄テクノ←穏健派連盟

1h30分頃
下水がムーラン落とし
らびあん連盟⇄テクノ←穏健派連盟 下水

1h40分頃
テクノがらびあん連盟落とす
そのままテクノ2タゲで時間切れ
131名も無き冒険者 (ワントンキン MMde-ZMV3 [211.17.68.124])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:25:51.29ID:u/1uktwXM
>>120だけどガイジムーブって表現嫌いだから
下水フォローの為に意図を勝手に解釈する。

MAPの最西端に下水連盟、その横にMISA連盟
東側にその他だった

テクノ落ちた後を考えると自分たちが2番手(穏健派連盟の戦力は正直知らん)
他は離れてるから近場のMISA連盟だけでも落としときたかったのかもしれん

・東側がテクノに勝てばよし。MISA連盟以外は遠いから距離的に防衛有利。

・東側が各個撃破された場合でも、勝ちはなくとも距離的に耐えられると踏んだか

さて、フォローすると言っておいてアレだが…MISA連盟落としたあとの動きは好意的に書けんからここまで。
132名も無き冒険者 (ワッチョイ df79-n+xS [110.0.83.232])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:41:30.36ID:d6y239MW0
まあ数減らししたいのは当然だろうから理解できる
それにテクノの処理に時間かかってるからどうせキャリーになっただろうしな
133名も無き冒険者 (スップ Sd42-v9Im [1.72.1.204])
垢版 |
2019/08/19(月) 10:45:14.23ID:mxKfQjXPd
この拠点数で2時間なら正直どこか強いところがポンポン落としてくれないと間に合わんだろ
134名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 11:19:24.01ID:vJk85riR0
>>129
お前ボスXのダメ減寄せD470殴ったことないだろ
135名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 11:21:05.94ID:vJk85riR0
今の環境回避じゃなくダメ減だとどんだけD盛っても即死だからお前が言ってんのは回避だわエアプ乙
136名も無き冒険者 (ワッチョイ 73b3-QMAU [210.174.53.151])
垢版 |
2019/08/19(月) 11:49:24.37ID:0qWpNCbu0
初動はMlSA連盟とムーランが下水攻めてたよ
ムーランはMlSAを守ってた
137名も無き冒険者 (スップ Sd22-HEri [49.97.97.187])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:11:01.00ID:ghobo1P3d
こっちよりキャリーなし2段階クリオ村のがやべーけどな
グランツ、ウロボ、いくもん、松風、ファンタ、東方、hoof、不死鳥

どんどん降りて来てるよな…
2019/08/19(月) 12:17:55.62ID:Z2N58X8da
集まりすぎだろそんなんしてるから上も全部下にくるんだぞ
2019/08/19(月) 12:22:54.05ID:7LBddYavM
戦いを求めて下りてくるのは分かるが、クリオ村に来た上位Gがまるっと3段行けば4〜5砦建つだろ
140名も無き冒険者 (ワッチョイ 6765-g2bq [220.145.45.242])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:28:31.02ID:t5MjTcNs0
4段カスタ農場にギャレットよく来てるけどそっちいけば?
2019/08/19(月) 12:34:22.45ID:Z2N58X8da
お前らの嫌いなCAは4段30枠参加でbounderと空き巣が生贄になってたな
142名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp0f-Yla1 [126.182.70.81])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:40:22.52ID:FWqozJjCp
ギャレットなんて拠点戦全然興味ない奴の集まりだし平日ならテクノ、メリブレ、ラビッシュなら勝てると思うぞ
2019/08/19(月) 12:43:17.17ID:SxSsGoyi0
昨日の下水は完全に戦犯だったけどな
2019/08/19(月) 12:48:18.34ID:R8YRzJOW0
30枠に占領クラスまで大集合か
行ってないギルドの方が珍しいくらいだな

轢き殺しギルドが2時間全防衛でキルの数競う場になってるな
こんなんで決着なんてつくわけないし
2019/08/19(月) 12:57:55.43ID:8Fu4tUNcd
先週ウルボは2段30枠だったしなんかあったんかね
146名も無き冒険者 (スプッッ Sd1a-JyYf [183.74.206.129])
垢版 |
2019/08/19(月) 13:10:54.08ID:OXNxPLldd
降りてくるっていうかそれさ、3.4段に建てる日もあれば2段にも建てる日もあるってだけでしょ
2019/08/19(月) 13:35:29.57ID:wD0jlzCz0
>>145
ウロボは大分前に崩壊してもうゴミみたいな戦力しかありませんがww
148名も無き冒険者 (バットンキン MMb2-09pa [153.233.16.169])
垢版 |
2019/08/19(月) 13:43:06.58ID:6+z73oyaM
もう戦力戻ってるが
149名も無き冒険者 (スフッ Sd22-Kor1 [49.106.211.26])
垢版 |
2019/08/19(月) 13:49:40.17ID:k602qMKfd
ウロボは過去に勝てる試合を自砦が捨てて海神英雄無しを占領で落として負けて崩壊した。
2019/08/19(月) 13:54:52.37ID:wWaIAgA2d
その日本語はいくらなんでもやべえわ
151名も無き冒険者 (スップ Sd42-v9Im [1.72.8.157])
垢版 |
2019/08/19(月) 14:00:14.56ID:C5f6q//9d
昨日の石尻尾KNKがラストまで残ってたみたいだけど全員無視してたんか?
2019/08/19(月) 14:40:36.47ID:Z2N58X8da
>>128
A281だかのLNがA盛りのあいさまにワンコン入れて殺しきれてない動画をいつだったかTwitterに上げてたけど…
2019/08/19(月) 15:14:17.74ID:75CT7Wkud
復活早すぎるんだよ最初から復活60で回復一個で-10秒でよくね
2019/08/19(月) 15:23:00.40ID:0QghEHsb0
Aの高さ(必中高命中に限る
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 4701-JyYf [60.149.40.225])
垢版 |
2019/08/19(月) 16:48:57.41ID:QH9J0V970
>>139
キルオナアホは脳味噌がないのでそれが分からないから仕方ないね
156名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 17:32:17.98ID:vJk85riR0
>>152
タイマンの話はしてないよ拠点戦なんだからA269以上がごろごろいる今の環境で集団戦したらどんだけDが高くても回避じゃなければ即死って話
157名も無き冒険者 (スフッ Sd22-dTSX [49.104.22.15])
垢版 |
2019/08/19(月) 18:47:23.02ID:rvoaMGp7d
>>151
KNKそんな強いか?
158名も無き冒険者 (ワッチョイ df79-n+xS [110.0.83.232])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:35:26.83ID:d6y239MW0
地味に3タゲ跳ね返して勝利したりしてた気がする
2019/08/19(月) 20:25:17.72ID:kT7IGFLSp
>>157
10戦やれば勝ち2、負け2、引き分け6くらいの印象
160名も無き冒険者 (スップ Sd22-v9Im [49.97.107.117])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:31:31.16ID:wjAZgxIjd
>>157
この間3タゲはね除けて拠点取ったって聞いたぞ
2019/08/19(月) 21:40:00.10ID:Zhd0cmKod
さすがに3タゲでKNK落とせないギルドは一段階行った方がいいんじゃないですかね…
2019/08/19(月) 22:10:37.12ID:baV5je560
>>156
それは269どころじゃないA持ちが多数いる事で成り立つ
2タゲしてる側のAは2タゲされてる側のAを遥かに下回ってるから攻め方どうこうじゃなくて単純な装備差
163名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:59:56.58ID:vJk85riR0
>>162
いや269で十分成り立つ
遥かってのがどれくらいの差を指してるのかわからないけど269もあれば十分に成り立つ
269でダメ減殴ってみればわかる
2019/08/19(月) 23:16:32.04ID:HDGwz20n0
>>163
相手がメリブレテクノLavishクラスだと269じゃ微妙だけどな
一人を集団でボコれるならもちろんその理屈でいいけど実際は一人ボコってたらA281以上の奴らが大量に群がってきて逆に一掃されるだけ
2019/08/20(火) 00:11:02.25ID:9kiSWHKX0
>>128
くそざこの純粋な疑問なんやけど
くそざこにも聞こえるくらい回避メタって言われる環境なわけで、バランスにしろD特化にしろ廃人がD盛っていこうとするなら回避に寄せるんとちゃうの?
わずかな数値差にもこだわる廃人様なら特に目一杯回避に寄せるんちゃうの?

Aを維持したままDを稼ごうとすると装備の選択肢がなくて回避に寄せられないっていうならわかるけど
多少でも選択肢あるならそれって机上の空論だとおもうんだけどどうなん
166名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f5f-JyYf [14.11.5.161])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:42:56.34ID:myMu8snO0
連盟まとめってどこかに載ってる?どことどこがこーなってって今さっぱはらわからん
167名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 01:31:07.12ID:xOSytl3Y0
>>165
元々はAインフレしまくった現環境で2タゲで落とせないのは攻め側の問題ってとこから派生したんだけどね
回避D特化は強いだろうね。でもダメ減特化はD盛りでも即死、A盛りながらD(回避)も盛ろうとすると回避が中途半端になって必中職に殺される。A269確保しながら回避も700積むにはアクセX必要で占領クラスでもそんないない
回避は700以上盛ってようやくってとこ
以上からどうしようもない装備差で勝てなくなるとは考えにくい
TB居なかったり大砲施設罠設置偵察とかの前準備で攻める側に問題があるはず
168名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 01:45:23.12ID:xOSytl3Y0
269つったけどこんだけインフレしてアクセも買える状態なら270.280も結構増えてるでしょ実際
2019/08/20(火) 02:13:15.85ID:9kiSWHKX0
>>167
いやそうじゃなくて回避700未満はDゼロと変わらないみたいな物言いだけど本当にそうなん?って
あなたが無意味だと断じてる程度のステ差が機能してる可能性ないん?って話なんだけどね
言っといてなんだけど突き詰めても証明できる話じゃないからまあええわ参考にしますありがと
170名も無き冒険者 (スップ Sd42-v9Im [1.75.2.236])
垢版 |
2019/08/20(火) 02:18:48.18ID:Coefx63xd
クソ長文がキモい
171名も無き冒険者 (ワッチョイ 022c-ZMV3 [219.162.215.64])
垢版 |
2019/08/20(火) 02:56:27.01ID:xgJk1cjY0
>>167
議論の発生点はそこだし数値については的確だとも思う。

その上で言うが、
落ちないのは攻め側の問題だっていうのなら実際に参加(見学でも動画でもいい)した上でどこが悪かったかって話をしてくれると嬉しい。

「自分らこれくらいAあるでしょ?相手もそんなDないはず」「職構成が悪かったんじゃないの?」「準備が欠けてたはず」仮定を重ねられても机上の空論で話しているようにしか見えんのよ。
172名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 04:22:22.18ID:xOSytl3Y0
>>169
回避700から結構回避できるようになるってのはある程度周知の事実だと思うよ
あくまで俺の経験上での話だから気になるなら検証してみなよ
173名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 04:33:49.71ID:xOSytl3Y0
>>172
確かに仮定だね
でも拠点占領出てる人のツイッター見てもXアクセ複数個持ってる人が少数であることはわかるし、ダメ減が現環境において弱くて回避じゃない限りa270280がわんさかいる現環境だとDどれだけ盛っても死ぬのは事実
回避盛りもTBいれば700以下は簡単に殺せる
こういう事実から組み立てた仮説が倍の人数で攻めて落とせない理由としてステ差が大きく起因しないはずってことね
じゃあそのステで戦った動画とかあげろよって言われるかもしれないけどここで戦術云々語ってる君らなら動画見なくてもわかってるでしょ
2019/08/20(火) 04:34:36.67ID:3lOjvhSh0
回避バランスも職によっては弱いしな
ってことは強職が多いほうが強いのか
175名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 04:35:19.73ID:xOSytl3Y0
すまん172じゃなくて171に向けて言った
2019/08/20(火) 05:14:46.98ID:TkOCiemI0
>>173
いっこだけつっこみたいけど、TBいりゃ回避700だろうか800だろうが即死やろ
むしろTB相手するならダメ減のほうがいいと思うが
その他のいってることはだいたい同意だな
2019/08/20(火) 06:19:47.79ID:MNpTo0ig0
そういやガチでダメ減伸ばしてる奴ほとんど居ないから
伸ばしたらどんくらい堅いんだろうなぁ
冒険者名声時代くらいの硬さか?
178名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 07:56:29.17ID:6OC3xcsIp
2タゲでも片方のギルドがその枠分人数出せてるなら本来落とせる2ギルドで攻めを合わせて片方が殲滅されてる間に片方が砦を殴ればいいだけ1%でも削っていけば落ちる勿論2ギルドとも大砲撃って再建されないことが条件だが
179名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 07:57:19.98ID:6OC3xcsIp
片方がちゃう両方がだわ
180名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 07:59:10.84ID:6OC3xcsIp
片方だけでもアクティブが枠分から明らかに少なかったらニタゲでも落とせないのは分かる
181名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 08:04:10.86ID:6OC3xcsIp
強い所の相手が防衛厚めになったら施設全損砦50%切るまで大砲だけ撃って攻めに行く人は大砲護衛して罠を撒きまくればいいし全力で壊してきたら防衛薄くなるからもう片方のギルドが攻めやすくなるしな
182名も無き冒険者 (ワッチョイ df79-n+xS [110.0.83.232])
垢版 |
2019/08/20(火) 09:31:38.66ID:lqMouFCB0
D上げればSAでの活動時間長くなるしそれなりに大切だから防具X作ったりカプラス入れたりしてるわけで
それに269と289なんかじゃ殺すまでにかかる時間も全然違うし・・・煽り抜きで本当に拠点戦やってるのかな
2019/08/20(火) 09:34:40.97ID:DNHcLwcha
今の環境はバランスだろうと死ぬから
緊急回避や脱出するまでの時間稼ぎにDは必要
184名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f61-zmYU [222.8.14.161])
垢版 |
2019/08/20(火) 09:37:29.67ID:b64T/iQ10
4段30枠の魔女の礼拝堂CA テクノ メリブレ 海神だったらしい
なお海神は速攻落ちた模様
185171 (ワントンキン MMb2-ZMV3 [153.159.10.221])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:07:17.79ID:EUwGWFviM
>>173
いやあのさ
俺はお前にレスしてるんだけど、なんで戦術云々語ってることになってるんよ。

それとTBが回避盛りに強いのは必中スキルがあるからで、回避の値は関係ないよね。
それもスキル倍率の関係からかなりの高Aが必要。
お前の仮定では「A281超えてる」「レア職のTBがいれば」回避盛りも問題ないと。
各ギルドに何人いて、どれだけが戦に出てるのそのTB。

仮定で話すにしても前提条件からおかしくないか
2019/08/20(火) 10:08:00.06ID:PjA/rT+Kd
みんな上の戦場の話してるんだね
ボスV二個でダメ減とボーナスダメ減合わせて300だけど、単独で突っ込まない限り即死はしないな
187名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:44:08.73ID:xOSytl3Y0
>>176
そうだったわエアプだった
188名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:48:08.44ID:xOSytl3Y0
>>185
いや戦術云々語ってるってのはここの奴ら全員に対して言ってんだけどわかりにくかったかな
あぁ回避の数値出したのは俺が馬鹿だったわ
でもレア職のTBがーっていうのは違くね?回避強すぎ2タゲでも落とせないステ差だー」って言ってるとこがあるならTBレベル上げて装備作って出せばいいじゃんってなる
ステ差じゃないことに変わりない
2019/08/20(火) 11:03:03.63ID:cdIkS3gqa
AD値はIQと同じように大きな差があると会話が困難になるからな
2019/08/20(火) 11:17:18.15ID:bf38AICTd
強いTBがいるとこなんて限られてるしな
TBって慣れるのに時間かかるのか分からんけどほんと増えないよな
俺の中では厄介な職に入るんだが
191名も無き冒険者 (ワッチョイ 6765-g2bq [220.145.45.242])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:30:26.40ID:AFLuBl9P0
TBするならキル量産しやすいBDやるからな
せめてTBは防御性能あげてBDは防御性能下げていいと思うんだが
狩りでもヒスでは強いけど墓場深層でTBまったく見ないし
192名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b5f-lxcD [106.73.128.64])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:45:41.46ID:aXKz/Kit0
BDは集団戦での回復手段がラバムの450しかないから防御性能は下げるべきではない
2019/08/20(火) 12:06:47.61ID:t/vCVckKM
ないのが当たり前なんだが?
194名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-DOL6 [126.212.158.126])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:08:57.02ID:Q40wWBoWr
複タゲ食らう方も馬鹿じゃないから同時に攻めにくいような場所に砦置いてるからね
平地で真正面から横一列になってぶつかるならそりゃ2倍いれば勝てるだろうけどねw
2019/08/20(火) 12:11:25.77ID:UaFkc7Rrd
>>192
さすがにBDは死にやすすぎるのでこれ以上柔らかくするのほ不味いよな。
2019/08/20(火) 12:16:37.86ID:t/vCVckKM
ほぼSAついてる癖に何言ってんの?
197名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 12:25:14.68ID:xOSytl3Y0
BDの強いのは接近離脱性能だからねあれで耐久回復もあったら化け物
攻められにくいとこに建ててたとしてもそこは攻めないと勝ちないんだし、大砲探して破壊しつつ敵の砦を攻める、さらに自砦に押し寄せる敵を排除しないといけなくなる。このきつさ拠点戦やってるならわかるよな?
それに2タゲの話ししてるけど3タゲ5タゲで落とせないーとか言ってるのはどういうことだね
2019/08/20(火) 12:33:27.43ID:PjA/rT+Kd
ニタゲされる方はだんだん慣れてきて対処が的確になっていく
便乗攻めしかしないところはどんどん攻めが適当になっていく
2019/08/20(火) 12:41:15.47ID:DKV81lCia
まじで269でD370即死とか言ってるなら妄想で語りすぎだわ
2019/08/20(火) 12:41:48.16ID:TkOCiemI0
>>198
結局これなんだよな。うちのやつらも二タゲ三タゲ側になると油断するのか動き甘いんだよな
常に本気出せとはいわねぇけど有利になると手を抜く奴っているよな。ああいうのって無意識でやってんのかな
2019/08/20(火) 13:25:26.49ID:shQbgq1Va
AD650族がA269程度に囲まれても即死しないんだよな〜
202名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 13:36:39.31ID:xOSytl3Y0
>>199
そう思うならダメ減でD盛りにして拠点戦出てみたら?わかるから
203名も無き冒険者 (ワッチョイ d7f7-g2bq [118.110.226.87])
垢版 |
2019/08/20(火) 14:49:46.93ID:3E9b3pht0
結局どっち?
204名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-DOL6 [126.212.158.126])
垢版 |
2019/08/20(火) 14:59:55.38ID:Q40wWBoWr
>>197
そうかそりゃ大変だな
で、その苦労が同時に攻めにくい砦位置と何か関係があるのか?
205名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:14:33.54ID:xOSytl3Y0
>>204
何言ってんの?w
わざわざ同時に攻めにくいとこを歩兵で攻めに行こうとしてる時点でバカじゃんw
攻めにくいなら大砲で削ればいい
相手は観測所破壊しない限り大砲は増えてく一方だから壊してもまた建てられる
だから相手は大砲破壊と観測所破壊に人数かけないといけないから防衛減るでしょ?
同時に攻めにくいなら片方のギルドが大砲と大砲防衛に全力かけてもう片方が歩兵で攻めれば施設全損砦5割までいくんだよそっからならなんとでもなるだろw
206名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:20:44.18ID:xOSytl3Y0
それに同時に攻めにくい場所ってどんなとこ?洞窟の中にあって砦に行く道が一つしかないとかならわかるけど無理だし砦の後ろが崖でって言うと礼拝堂思い付くけどあそこも崖降りられるれる場所あるから挟める
そんな強い場所あるなら教えてくれよ
207名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-DOL6 [126.212.158.126])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:27:12.33ID:Q40wWBoWr
>>205
あのなぁ…
分業しても良いけどタイマンで戦う砦攻めのギルドが一掃されて、その勢いで大砲に押し寄せてくるのがオチだぞ
そもそも片方は攻められてるんだ
観測所がいつまでも残ってるのか?
208名も無き冒険者 (ワッチョイ df79-n+xS [110.0.83.232])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:05:10.04ID:lqMouFCB0
テクノCAとメリブレですらギリギリの戦い演じてるのにそれにAD差が加わったらどうなるか分からんのかいな
209名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:08:28.51ID:xOSytl3Y0
>>207
倍の人数相手にして片方の施設壊しもう片方の攻め全排除からの大砲防衛付きの大砲を破壊するとこまで行ける程ってなるとステ差だね一昔前なら出来たかもしれないけど
今でも同じようにされるならステ足りてないから一段行ったら?
210名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:22:57.90ID:6OC3xcsIp
>>207
拠点戦の復活時間的にそれはきつい殲滅されてから再集合→砦凸に時間かけ過ぎっ
211名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:24:26.20ID:6OC3xcsIp
間違えて途中で発信したわ
まぁ時間掛け過ぎてるから再集合早くすれば解決するよ
212名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:26:07.17ID:6OC3xcsIp
もしくは大砲撃ってる場所近過ぎ問題もありえるか
2019/08/20(火) 16:47:26.36ID:TkOCiemI0
基本的なことができてないから複タゲでも倒せないって話もう何十スレも前から言われてる
ばかは基本が分からずに同じ事繰り返すだけ。なぜならばかだから
2019/08/20(火) 16:55:02.94ID:shQbgq1Va
テクノ→メリブレ→←CAでCA1割メリブレ4割だったらしいぞ
2019/08/20(火) 16:59:20.23ID:Xn3f+ML40
>>205
5割でもなんとでもなるってエアプすぎるわ
複タゲもらうとこは施設全損砦半分はデフォでそこから一時間以上耐えるから降りてくるなって言われてるのに
当然再建妨害で大砲撃つけど逆に攻める側は大砲や遠距離スキルの同士討ちで砦には近づけない
ちなみに礼拝堂みたいな崖、洞窟、峡谷、岩上砦、複タゲで攻めにくい場所なんていくらでもあるぞ
2019/08/20(火) 17:29:00.39ID:Oz4ELM2Ja
>>202
いや、普段から全身防具Vで出てて即死なんかしないから言ってるんだけどw
2019/08/20(火) 17:52:03.97ID:nCZQst+Od
メリブレ正直大したことないぞ。
テクノが海神落とすまでの40分で20人弱のCAを落としきれなかったからな。
その後CAがテクノにちょっかい出したせいで泥沼化したけど。
218名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:58:43.56ID:xOSytl3Y0
>>215
んん??拠点戦やったことある?複タゲする方しか体験したことないのかな?
その同士討ちになるスキルは相手の歩兵にも砦にも当たってるわけよそれだけでも砦は削れてく。大砲撃ってるから修理も再建もできないジリ貧
仮に攻め側の2ギルドが順番に攻め込んだとしたら片方が排除された後相手の歩兵の数絶対減ってるよな?もう片方のギルド楽に砦削れるでしょ?
もし2ギルドとも排除されても生き残りだけで再設置修理せずに攻めて有利取れるのか?これやってればいずれ落ちる
219名も無き冒険者 (ワッチョイ 53b4-JyYf [114.157.151.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:59:21.91ID:xOSytl3Y0
>>216
へーwそうなんだーw
220名も無き冒険者 (オッペケ Sr0f-DOL6 [126.212.158.126])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:00:13.25ID:Q40wWBoWr
>>209
結局ステ差かよ
じゃあ机上の空論でドヤ顔してないで最初からそう言っとけや
>>210
たしかに集合の早さには間違いなく差があるだろうな
それでも2タゲでどこでも落とせるかというと無理
2019/08/20(火) 18:05:49.00ID:f8YwDKifa
>>217
ヘイト下げなのか知らんがテクノに攻められながらCA一割まで削ってる時点でやべぇだろ
222名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.7.183])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:12:25.33ID:6OC3xcsIp
テクノとCAは終始ニタゲじゃないからCAはテクノも攻めてる当たり前だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況