アドバイス欲しいです。
15〜10年前(結婚前)に散財して増やしたものが捨てられない。
今はそんな余裕ないから、また欲しいと思ってももう買えないと思うと
捨てられません。
でも倉庫化した汚部屋3つを片付けたい。断捨離したいけどいざ部屋に行くと、捨てられない。

日用品のストック(洗濯用洗剤、食器用洗剤、シャンプーリンスボディソープが主)。去年、一昨年の開けてもいない福袋。資格取ろうと取り寄せた参考書群、ブランドバッグ、10kや18kのアクセサリー。
ハンドメイドアクセサリーにハマった時の素材たち、ビーズ、マニキュア、セルフジェルネイル一式。1〜2万で買った時計たち、文房具新品大量。メルカリなどでそれらを売ろうと思ってとってある梱包材ダンボール、子供服、などまだまだたくさん。
買った当時より高かったものが多くて捨てると踏み切れません。
皆さんならどう手放しますか?