☆☆ Everquest ☆☆ Lv51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/27(日) 12:44:54.83ID:XzNa/jca
前スレ

☆☆ Everquest ☆☆ Lv50
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554739334/
402名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:52.55ID:Fpk1egMX
自分はSoLのバーシアのパッケジでグッときてEQデビュー
あの絵はMMO史上最高だなあ
2019/11/21(木) 20:15:41.99ID:q/ik66+h
似たような感じでRoKパッケージのイクサーシャーマン見てはじめたわ
2019/11/21(木) 20:18:58.53ID:kioL2T7A
RoKのパッケージはフィリオナが拷問されてるやつだっけ
2019/11/21(木) 21:13:39.37ID:27/q0ZgA
拷問っていうか、捕獲されてる場面だな
2019/11/21(木) 21:13:48.28ID:Rix6bYo5
多分SoVまでは同じ絵師の人
SoLは分からん

もう亡くなってる
2019/11/21(木) 21:25:17.55ID:OdNhq0oC
中坊の俺が当時LOGINって雑誌にEQの紹介があってSaryrnでやってたなー
地図屋の人がいるギルドでやってた
よくよく考えりゃあの時40手前の人とかもうおじいちゃんなんだな……
ちなみに俺がいた頃は地図屋の人はEQには滅多にinしなかったけどあまり評判は良くないみたいだった
1999project参加してみたけど思い出は思い出として大事にとっておいた方がよさそうだなぁ…
2019/11/21(木) 22:08:33.68ID:3gjtGya9
saryrn懐かしいな…
ギルド名出てこないが自分もそこに所属してたわ
Aから始まるAshramなんちゃらだったかな
2019/11/21(木) 22:17:02.85ID:C/zMUq2m
地図屋はそのころLanysに行ったんじゃねーの
向こうでやらかしてたけど
2019/11/21(木) 23:26:19.21ID:3gjtGya9
おまいら詳しいなw
veeshan→lanys→saryrnだよ
saryrnはSoV後半だね
411名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/21(木) 23:44:01.22ID:QiRECAD9
ゾーンしてもペットが消えなくなるのってどの拡張からですか?
2019/11/21(木) 23:49:18.17ID:20gDn1tZ
嫌いな拡張はGODだなー
キャスターが座りMediしてるだけでどこからともなくmobが走ってきて殺していくという……
あまりの糞さに大手ギルド含む引退者続出してレベルデザイナーがクビになったんだっけか
2019/11/21(木) 23:52:08.16ID:kioL2T7A
そりゃクビになるわw
2019/11/22(金) 00:09:40.82ID:4eJNkC4o
>>412
敵が全部キモイ
奥に行くためのinstanceが全部長くて鬼畜
まったりcampできる場所無し

ゲームではなかった

Tunatmurm Cuu baka こんな名前のがラスボスだった
2019/11/22(金) 07:26:24.52ID:2t6N9mpJ
GoDはPoPでraidをやりつくしたような層の為の拡張だからね
普通に遊びにいくような拡張じゃなかった
2019/11/22(金) 08:44:47.92ID:mOfwgroo
Firiona Vieは最後どうなったの?1と2は完全に繋がってて出てこなかったような
2は最初しかやってないけど
2019/11/22(金) 09:46:58.46ID:sm/4/zTY
PoPでraid疲れのところGoDでトドメ刺した感じ
2019/11/22(金) 09:55:33.31ID:0+IilF3P
ちょうどWoWが出たのも悪かった
419名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/22(金) 12:40:59.03ID:3uLDW/8Q
>>416
多分現在の拡張までのあらすじ知ってる日本人はいない
2019/11/22(金) 21:27:20.25ID:7K9/8aSV
>>408
HDD漁ってたらGuild Asuraという団体の動画が見つかったのだけどそことは関係ない?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm125148

それはともかくEverQuest-ひと夏まるごと無料体験サーバとか
一匹の巨大なスズメバチの雄が懐かしいな。
2019/11/22(金) 21:30:37.76ID:4eJNkC4o
うちのGuildは日本人の中でも上位にいるところだったけど、
SolterisってZoneの最後にSolusekRoとMayongMistmooreを同時に相手するんだけど、
何でこいつらが手を組んでるの?って聞いたが、誰も答えられなかった

死んではデータを取りながら装備を集めて先に進む
それだけの毎日だった
それから少し経ってとある拡張が出たときに多くのメンバーが我に返って解散となった
2019/11/22(金) 22:38:34.84ID:DXHfOtIC
フリーとのことで公式鯖に復帰してみましたけどちんぷんかんぷん(当知識POP止まり。
日本人の方はもうほとんど残っていらっしゃらないんだろうか。
2019/11/22(金) 22:57:17.23ID:j7JTgjHx
今は下手したら1999の方が日本人いるかもしれませんね
自分は遊びたいときに遊んで飽きたらすぐやめるタイプなので
どなたとも絡んでませんが…
2019/11/22(金) 23:04:37.42ID:DXHfOtIC
>>423さん返信ありがとうございます。
そういったプレイスタイルになりますよね。
逆に言えば今はもうRaidとかあまりやってないのだろうか。知識がほんと抜けていて悲しい。
2019/11/22(金) 23:10:47.41ID:j7JTgjHx
>>424
https://www.twitch.tv/directory/game/EverQuest
日本人でもやってる人いるみたいですよ
少し上の方で見ましたがDiscordというツールを利用して集合してたりするそうです

ライブサーバだと先日Voxサーバの方で日本人ギルド立ち上げていた様ですが
現在も存続しているかはわかりかねます
2019/11/22(金) 23:55:53.45ID:jxWWhhnY
>>416
Rokでトカゲに捕まった後は救助されたんだっけか
なんかその後違うエキスパンションでもつかまってたような……
仲間内で「またかよ……」とか「くっ殺言ってそう」とか言ってた記憶が……
2019/11/22(金) 23:57:59.19ID:mSItyKMO
この速さなら言える!






RoKのパッケージ絵で抜いた
2019/11/23(土) 00:22:22.93ID:97uvxWP5
日本人で集まるとか愚の骨頂でしょ
2019/11/23(土) 01:45:31.08ID:/AlznPjh
なんていうのか日本人「だけ」でやるのは上手くいかないと思う。
それぞれが鯖内で好きにいろんな人を交流しておいて、
Discordでちょいちょい絡むのがベストだとおもうな。
実際上手くいったところなんてなかっただろ?
2019/11/23(土) 08:04:59.46ID:cUvL6hQ+
ゲーム内で日本語入力出来ない苦痛があるから、
discordで会話出来て助かるな。英語だと一回一回文法考えるのしんどいぜ
2019/11/23(土) 11:08:51.59ID:mD2VmDwt
付かず離れず去る者は追わず
2019/11/23(土) 12:20:55.14ID:pTXcaeXn
>>420
懐かしい動画だな〜
当時は各サバに日本人のraidギルドそれなりにあったよね
2019/11/23(土) 12:25:20.41ID:pTXcaeXn
ま〜過去のゲームだし思い出に浸りながらまったり遊ぶのが良いかもね

raid主体の外国ギルドは正直キツイけど、グループで外国人と遊ぶのは楽しいもんだ
434名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/23(土) 15:03:51.06ID:/AlznPjh
Brad追悼イベントがHALASでやってるが、参加方法がわからんw
2019/11/23(土) 23:42:17.57ID:qIcZ1Tdy
昔先輩の日本人Wizが海外raidギルド入ったけど
週7イン必須でキツすぎるってあっという間に出戻った思い出
2019/11/24(日) 09:27:50.86ID:dBl+KKGJ
>>380
もう初めちゃってるだろうけど
Discordに集まってる人は緑が多いね
2019/11/24(日) 09:35:46.88ID:dBl+KKGJ
Discord:fZE9PRj

最近始めた方、これから始めようとしてる方
昔話だけで十分って方どんどん来て下さい。
現在20名ほどの方が集まっててJPTにはチャットで賑わってます。
簡単なTipsなんかもありますので是非!
2019/11/24(日) 09:44:36.47ID:dBl+KKGJ
>>424
公式はいろんなサーバーがあります。
TLPサーバーなんかは最初どーっと人が集まって
2週間もすると過疎って次の拡張が来るとまた人が戻ってくるみたいな
通常サーバーはもうどこもガラガラかな合併に合併を重ねてるけど
100人居るかどうかなじゃないかな
P99(公式公認のエミュレーター)10年運営してて
10月終わりに新サーバーが立ち上げ混みすぎて
現在は第2サーバーが出来てます。

レイドの話ですが公式はBOXばかりで5soul20charとかでRaidしてたり
TLPは色々なルールのサーバーがあるので分からないけど
2019/11/24(日) 09:47:26.58ID:dBl+KKGJ
エンター押しちゃったw
TLPは色々なルールのサーバーがあるので分からないけど
レイドギルドって言ってもカジュアルな感じで
拡張開始で攻略してある程度で過疎するまた次の拡張で。。。って感じでした
P99はガチなRaidGuildがありますが上の話みたいな
週7出席強制なんて聞いたことないですDKPなので出れば取れるしでなきゃ取れない
2019/11/24(日) 16:32:24.27ID:+82aoHK4
所属してたraid guildがヌルすぎてFoH入ろうか検討してたことあったなー
入れてもらえるかわからんけど
2019/11/24(日) 16:37:53.44ID:jIg/ipil
FoHってFororのところ?
同じサーバだったのかな…
2019/11/24(日) 20:37:54.38ID:okQQKbcx
自分もveeshan出身だわ
voxレイドでFoHと対峙した時にFoHの7人に先越されて歯が立たないと悟った
2019/11/24(日) 20:38:06.47ID:okQQKbcx
自分もveeshan出身だわ
voxレイドでFoHと対峙した時にFoHの7人に先越されて歯が立たないと悟った
2019/11/24(日) 20:38:19.64ID:okQQKbcx
自分もveeshan出身だわ
voxレイドでFoHと対峙した時にFoHの7人に先越されて歯が立たないと悟った
2019/11/24(日) 20:39:21.54ID:okQQKbcx
重くなって連投してしまった
すまん
2019/11/24(日) 20:41:06.44ID:dBl+KKGJ
過疎スレの勢いついてええやん?w

Discord:fZE9PRj

( `・∀・´)ノヨロシク
2019/11/26(火) 07:36:45.10ID:5hMhx69q
ダークエルフってfree portの銀行とか使えたっけ?
PALギルドとWIZギルド以外は大丈夫だった覚えがあるんだが
2019/11/26(火) 10:05:49.08ID:9Srl1anR
>>447
クラスと信仰でかなり違った記憶があります
無信仰ENCなんかだと最初からnonkosだったような
逆にNECやSKだとそこら中でkosだったような
449名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 12:15:23.28ID:rUKMLXCG
NorthFreeportはFP商人以外にBRDguild facや
徘徊しているガードのMithaniel信仰のPAL
Erolissi信仰のPAL
ZiggfrinというNPCがgnome王族
などがある
とりあえずDeathfist orc倒しまくってpalのkosを外すのが重要
450名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 12:16:27.97ID:VJxBJ/Fi
無信仰なのでセーフなのかな。
妖精島はさすがにダメそう。CCB行くと故郷で殺されるか。
店売りできなさそうだし。
2019/11/26(火) 12:17:36.63ID:VJxBJ/Fi
>>449
上にあるよう2000killっすか。これは挫折
2019/11/26(火) 18:53:43.94ID:dui1znu0
ここって思い出話とかしてもいいのん?
と言っても細かいところはかなり忘れてるんだよな
453名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/26(火) 19:03:02.57ID:5hMhx69q
してもいいんじゃない?
昨日の夜Discordの方は初期の話とかで盛り上がった。
今は亡きPlayOnlineとかMMO雑誌で情報仕入れてたっていう話とか
2019/11/26(火) 19:03:05.15ID:UQ9gBgVv
ここはオレ達の日記帳だから問題ない
2019/11/26(火) 19:04:09.07ID:UQ9gBgVv
discoreの話題はよく当時のこと覚えてるなwと感心する
2019/11/26(火) 19:06:31.44ID:5hMhx69q
Discordの方は本家やってる人も昔やってた人も興味ある人もうぇるかむ。
適当にあそびにこられたし
2019/11/26(火) 22:49:37.94ID:8B0LMbJB
>>451
組み合わせによってkos外れるタイミングは違うからとりあえずやってみるのもいい
行動範囲を広げながら旅するのも乙なものよ

Lv上げするだけでは今のLive鯖のように滅びに向かうのみ
2019/11/26(火) 23:52:18.69ID:u1b5MbOI
PlayOnline懐かしい
いや俺も捨てられなくて今も持ってるが
AAのリストにはお世話なったな
ネット情報にはない良さがあるんだよな紙媒体
2019/11/27(水) 00:23:45.50ID:ROLzhYba
EQの装備グラ一覧観れるとこないだろうか。
Delf女の装備が見たくて
2019/11/27(水) 00:34:53.75ID:E7HeOCmH
ミストムーアの攻略ページでも見れば全部いたような気がする
2019/11/27(水) 01:11:47.86ID:lzE/VtA6
bankやvenderのBGM聞いてると癒される
2019/11/27(水) 02:58:17.83ID:dDk+P/Qb
すごく初歩的な質問で恐縮ですが、名前の後にLFGってつけるコマンドはなんでしょうか?
/LFGかと思ったら、違ってた。
2019/11/27(水) 06:15:18.17ID:dYVIZip0
/lfg onでlfg モード。/lfg offで解除
/who lfg で現在エリア内のlfg 検索
/who lfg エリア で特定エリアのlfg 検索
/who all 10 15 all でサーバー内の10なら15のlfg 検索
20前後からめっさ遠くからお声がかかったりする。
2019/11/27(水) 06:16:35.15ID:dYVIZip0
あ、最後のは後ろのall をlfg ね
2019/11/27(水) 07:49:48.64ID:dDk+P/Qb
>>464
>あ、最後のは後ろのall をlfg ね
ありがとう。すごく助かります。
2019/11/27(水) 15:28:31.65ID:pYguzb+Z
日本時間11/28 05:00から12/03 05:00まで

+50% EXP/Rare/Faction
MarketplaceのDBで買う商品が通常のAll Access 10% offから、All Access 20% offに
2019/11/27(水) 15:44:03.99ID:UNNJGqKG
なんかP99と本鯖ごっちゃでややこしいな
スレ分けた方がいいのかしら
2019/11/27(水) 16:01:54.88ID:gN41/ooC
分けるほど人いないようなw
2019/11/27(水) 16:04:04.91ID:E7HeOCmH
エミュ専用のスレあったけど落ちちゃったみたい
というわけで進行も早いわけじゃないし分ける必要なさそう
2019/11/27(水) 17:18:14.84ID:roJOSPaB
everquest一筋だったからEQ2未プレイなんだけど、おもろかったんかな〜
WOWがあったからすっかりタイミング逃してしまった
2019/11/27(水) 18:08:09.76ID:E7HeOCmH
>>470
全くの別ゲーとして見るなら面白いんだろうけど
EQを求めるならこれじゃないってなります、そんなゲーム
2019/11/27(水) 18:29:12.85ID:23Q1N9gz
>>469
落ちてはいないっぽい
本鯖と紛らわしいのも確かだしP99の話題はこっちの方がいいかもね

EQエミュ総合板 Part3
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmominor/1288595456/
2019/11/27(水) 18:45:06.27ID:qFs/SZeW
>>471
なるほど、暇あるとき体験だけしてみるかな。
2019/11/27(水) 18:51:35.10ID:wLRlj12e
>>470
2もそれなりに楽しんだけど、EQ2とEQ1は別物だね
基本的にクエストドリブンなので、どっちかというとWoWに近い

EQ1はやりたいクエストをつまみぐいするだけで良いので気楽だ
こういう自由度の高いMMOはあんまりないんだよなぁ…
2019/11/27(水) 19:05:40.55ID:E7HeOCmH
>>472
ああ、大規模MMOで検索してました、道理で…
リンクありがとうございます
2019/11/27(水) 19:20:15.56ID:AYTmGu5J
このスレでいいんじゃないの?
エミュなんて認知がないのに分けたらそれこそ勧誘できないよ
全然共有可能なレベルと思うけど
2019/11/27(水) 19:32:17.32ID:roJOSPaB
自分もここで良いかな、p1999は公式公認だし
2019/11/27(水) 19:38:33.05ID:9WcAaLac
なに子供みたいな事言ってんの
2019/11/27(水) 21:17:18.93ID:23Q1N9gz
いや「俺はこっちがいい」とかって話じゃなくてさ、
エミュ鯖専用のスレがあるんだし住み分けた方がいいんじゃないのってことだよ
公認されてるとはいえP99はあくまでもエミュ鯖、その辺はわきまえるべきだと思う
勧誘に関してはDiscordと同じようにしつこくない程度に誘導したらいいんじゃないかな
2019/11/27(水) 21:35:21.70ID:AYTmGu5J
エミュが公認なのに何をわきまえるのかね
既に別スレがあるとか有り難がることでもないと思うけどこんな過疎スレ分割して隔離したいならお好きに
2019/11/27(水) 23:21:48.42ID:wLRlj12e
まあ仲良くやりなよ
みんなもういい年した大人だろう
2019/11/28(木) 02:54:40.61ID:+TDPlgG3
エミュの話題なくなったらここに書き込みすらねーだろうあn
2019/11/28(木) 02:58:09.04ID:nHGsPzVK
まあまあ、間借りさせてもらってもいいですか。
SoVまでしか共通してないところ申し訳ないけど。
自分忘れてることと知らないことが多々あるんで、
こちらで質問もさせてほしい。
2019/11/28(木) 20:12:42.60ID:GFtcWSjE
PvP鯖でやってた人いる?
初EQでRallosZekでやりはじめたんだ
種族間抗争でダーク(ダークエルフオーガトロル)チームでやりだしたら
モンクとドルイドいないからRaidかなり苦労した覚えがある
面白かったけどね
2019/11/28(木) 20:32:07.55ID:Y7W4pJOv
>>484
ガードの側で余裕ぶっこいて座ってる人にDSを掛けて
殴りかかってDSのダメージを食らうことによって、ガードを反応させて殺してほくそ笑む
くらいしか…
2019/11/28(木) 20:45:56.47ID:nHGsPzVK
ROGがMedi中のCasterにBSかますと1000でるとかかんとか聞いたことあるな。
出会ったやつは全て敵だとw
2019/11/28(木) 21:20:39.29ID:ur8JNkuY
新拡張6ゾーンしか無いのか
よく続いてるなこのゲーム
2019/11/28(木) 21:52:01.08ID:k9Ko1uIC
久々に復帰しまして、本サーバーの無課金プレイで今レベル50くらいなのですが、
バザーで馬を買う意外にマウントを手に入れることってできますか?
バザーでNPCから買おうにも高くて・・。
2019/11/28(木) 22:18:33.78ID:Y7W4pJOv
>>488
久々の復帰ならポイントがたまってるんじゃないでしょうかね
ゴールドチケットを交換すれば最速の恐竜みたいなのが手に入るかもしれません

ソロで現実的なのはSeruが居るゾーンのNPCを倒せばそこそこ速い馬が手に入った記憶があります
2019/11/28(木) 22:21:56.14ID:Y7W4pJOv
>>489
http://everquest.allakhazam.com/db/npc.html?id=9056
レベル50だと流石に無理そう…
2019/11/28(木) 23:16:26.38ID:fEmWOlLy
>>488
マケプレで乗り物買うのが手っ取り早いのでは……?
2019/11/29(金) 00:01:44.84ID:JHk2ncIz
>>490-491さんありがとうございます。やはりマーケットプレイスで買うほうが早いんですかね。
課金以外の方法でどこまでいけるか考えてたのですが、情報ありがとうございます。
2019/11/29(金) 01:12:24.78ID:ww9YQGQE
クラシック環境だとWizソロでお金稼ぎできそうなとこあるだろうか
494名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 09:07:00.92ID:Ao/V52SX
>>493
OoT, sister島のwood elf惨殺。名前失念。
10ppで売れる剣落とす。6分repop。
当然関連fac大暴落だがワカチコワカチコ〜
495名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/29(金) 18:32:50.36ID:d4x0A2ho
Larisa Gelrith
http://wiki.project1999.com/Larisa_Gelrith
2019/11/29(金) 21:49:16.22ID:00t5jNuE
>>488
期間限定、移動速度文字通りゼロ、クエストが低レベルでも適切に攻略可能か不明、
Merc込みで3キャラ必要、という条件でよければ
http://everquest.allakhazam.com/db/quest.html?quest=5310
というのもあるにはある

あとはダメ元で/claimをチェックしてみるとか

長い目で考えると、casinoの景品揃えてからGold Ticketが他のキャラにも使えるのでお勧め
2019/11/29(金) 22:11:06.65ID:ww9YQGQE
>>494-495
Delfだからそもそも妖精島ダメだからいいか。ぶっころ!
2019/11/30(土) 00:16:25.38ID:iORH9+Id
そういやFPのPAL系のクエストでBefallenでアイテム取ってくるクエストで馬が手に入った気が(ただしログアウトすると消える)
499名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 13:09:19.95ID:fY2WDM9U
はじめてRogのPicklockスキルを上げました。ZAMのコメントは英語だったのとRogの鍵開け
の話題があまり見つからなかったのでメモしておきます。お手軽にやる方針。(1999など非対応)
Plane of Tranquility へいって、マップを開く。
マップには十字の建物が東西南北と並んでいるのがわかり、自分がいるところは西側だと確認する。
ちょうど南側の十字の建物へ移動して、そこにいるベンダーから1pちょっとする lockpicksを購入する。
ゾーンしてきた西側の十字の建物にもどり、部屋中央にある机の上に回っている本(ゾーン用の本ではない)に対して、lockpicksをカーソルに持った状態でクリックする。
500名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 13:12:35.80ID:fY2WDM9U
lockpicksは1個購入するだけで十分で、壊れることなくスキルMaxまで上げきることができました。
ZAMではなんか56だの必要最低スキルが有る感じのコメントが見受けられますが、10だけギルドマスターで割り振っていたのですが、
そこから11,12と上がっていきましたので、おそらくスキルアップのために必要なスキル値などなく、
いきなりスキル上げできます。
501名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 16:28:34.26ID:+wFiofec
>>499
これの凄いところはclick連打で爆速skillが上がっていくこと。
通常のlocked doorは開閉の動作中click無効だけどPoTのはこれでもかとclick連打できる。
まさにあっちゅーまにskill max。
502名も無き冒険者
垢版 |
2019/11/30(土) 21:29:10.43ID:uIDWorar
本家はソロで最後までやるのが普通なの?
オフゲー感覚なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況