☆☆ Everquest ☆☆ Lv51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/27(日) 12:44:54.83ID:XzNa/jca
前スレ

☆☆ Everquest ☆☆ Lv50
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1554739334/
2019/11/30(土) 21:38:04.71ID:i9RfPuF6
普通ではないと思う、まともなコンテンツ攻略するにはそれなりに準備や人数が必要だし
過去の思い出の追体験くらいならレベルさえあれば一人でやれるってくらいの話ですね
2019/11/30(土) 22:34:39.44ID:uIDWorar
日本人がそこそこやってるサーバーとかは特にないかな。
ひとりさみしくはちょっとつらい
2019/11/30(土) 22:41:08.72ID:l/MRHhBR
日本の時間帯は特に人少ないしね
2019/12/01(日) 00:06:14.77ID:gZsXGd3p
>>502
復帰してやってみてるけど、デイリークエストでレベルが上がりやすくなってるけど
レベルに比例して敵も強くなるから装備が追い付かなくて遊びにくくなった
2019/12/01(日) 00:18:40.59ID:Gzu/i9Hr
>>506
それは装備キャンプするとかでも間に合わない感じなの?
後衛でやって、傭兵?に頑張ってもらったらいけるのかなって思ってた。
2019/12/01(日) 02:23:25.01ID:KLsEtZtg
本家だとソロ(3垢と傭兵のフルグループ)でやるのがデフォ
2019/12/01(日) 09:22:03.98ID:6tSHYhPq
復帰して順に拡張をやってきつかったのはHoT以降だったかな
雑魚から当たり前のように強かった
装備もその分ごつくなってた
2019/12/01(日) 10:52:53.15ID:Gzu/i9Hr
そしたらやっぱりオフゲー感覚でちまちまやってく感じなのか。
バザーで売り物も特になかったり?
2019/12/01(日) 12:35:21.41ID:KLsEtZtg
HoT以降なら課金無しでも装備できるTier1のクラスアーマー(Core等)がバザーで買えるけど
武器は出物が少なめで値付けもぼったくり気味だったりする
2019/12/01(日) 20:29:02.45ID:gZsXGd3p
>>507
時間かけて装備キャンプすれば行けると思うよ
俺はOOW辺りでlvl75で辞めて無課金勢で復帰したけど
85くらいまでならDailyインスタンスのHeroic Adventuresを2回やるとレベルが1上がる感じで
まったり遊べてきつくなかった

HAの敵はこちらの最高レベルキャラに合わせて敵のレベルが自動設定されて
こちらが1レベル上がるごとにざっくりと300〜500dmgくらい増える感じ
復帰直後の雑魚がmelee2kくらいで今が5kくらいかな
最新の拡張だと60kくらいらしくてインフレが激しい

lvl80までだとDailyのHeroic Adventuresやってれば、集めた貨幣でCoTFアーマーが直ぐ手に入る
武器はCoTFの武器買うか、85以降にTBMの簡単目なTask2回やればCoTFより強い武器が手に入る

CoTFの貨幣で買える全Augと85以降の装備は課金勢じゃないと装備出来ないから、
TBMの防具手に入れようと考えたけど、アーマーAugだけは買うのに新PoF、新PoHでfaction上げる必要あって
行ってみたら雑魚が8kくらい出してきて撤退、今はSoDのまったりキャンプでHP1000くらいの85装備を揃えてる

拡張パック履歴がこんなんで何がなんやらわからない
GoD/OOW/DoN/DoD/PoR/TSS/TBS/SoF/SoD/UF/HoT/VoA/RoF/CoTF/TDS/TBM/EoK/RoS
2019/12/01(日) 21:13:30.17ID:sHiDv02c
最近やってないが同じような無課金勢2以上赤
ペットtankだったから80から91までHoT装備
92でRoFの安い物だけ買って、うろ覚えだけど100でCoTFのが使えたような
105の装備は何種類か使えるものがあるけど、アニバのやつとか高いものがある

適正lvでの装備キャンプは一切してない、観光やPL子のためのキャンプはやった
デイリーでTankはきつかったんで後ろから殴らせてた
数キャラ105になってやることなくなったんでやっていない
2019/12/01(日) 22:09:20.87ID:Gzu/i9Hr
丁寧に解説してくれてるんだろうけど、単語が分からな過ぎて草生える
流石に20年分だともう全然わかんない。PoPまで遊ぶならそんなに難しくはない?
2019/12/01(日) 22:31:21.31ID:5/3Wn/w4
Defiant Gearがあるから2〜3acc+傭兵でLv70くらいまでは楽に遊べる
2019/12/01(日) 22:46:38.56ID:Gzu/i9Hr
結局複垢いるんか。無理やめときまっす
2019/12/01(日) 23:13:13.63ID:SOBuSwLE
>>516
85までソロ(with傭兵)でやりましたよ
それくらいから成長の鈍化に耐えられなくてやめる、もしくはアカウント増やす
みたいに路線変更したくなるはず
2019/12/02(月) 01:04:08.03ID:hiNF77vu
(デイリー)HA、繰り返しできるクエストのようなもの(に1日1回さらに経験値追加)が出来るようになると
ソロ、傭兵、複垢色々込みで1グループまで、終了時にそれぞれのキャラに経験値がもらえる

ソロでもペット職ならいけると思うけど、垢追加しても経験値は同じでキルスピードは速くなるからね
2019/12/02(月) 01:15:23.38ID:S71oQHXj
自分と傭兵二人だけでやったら、経験値は傭兵にも吸われますか(三等分に?)
2019/12/02(月) 02:19:15.62ID:hiNF77vu
傭兵は1キャラに1人だけTankHealerDPSから選べる、無料はPoKでしか変更できない
傭兵のレベルは雇い主のレベルと同じに固定されてる、だから傭兵には経験値はあんまり必要でない
敵を倒してもらう経験値はグループの人数分で等分される
クエストクリア報酬の経験値は等分じゃなくてそれぞれに貰える

しかし、HAは敵からもらう経験値は恐ろしく少ない
例えば道中敵を40匹倒しても2%しか増えないのに、クリア報酬は50%貰える
レベルが上がってくるとその50%が少なくなっていく、かなりね

言い忘れたけど、HAはたしか75lvからしかできない
最初のキャラだとそこまでが辛いと思う
2019/12/02(月) 12:14:32.19ID:eeSFHX0n
本家で迎え入れてくれるとこないですかね
2019/12/02(月) 13:39:41.06ID:5lDayUiF
やってみた感じデイリーのHOTゾーンタスクは良いけど、HAは要らないな
そればっかやる様なってしまう
2019/12/02(月) 18:06:28.20ID:8WG9q7+Z
日本人ギルドはもうないだろ
たぶんw
2019/12/02(月) 20:31:19.93ID:eeSFHX0n
狩場の検索で略称一覧が乗ってるところありませんか?
現地行く前に検索したいんだけどうまくいかない
2019/12/02(月) 22:17:31.88ID:KcQdAJT+
>>524
Zone名の略称とかはほぼ同じだけど、狩場はサーバー毎に呼び名が違ったり、同じポイント指すいくつか違う呼び名があったりしましたよ、昔は。

キャンプポイントも安全優先とか効率優先で変わるし、ソロとグループ・メンバーの強さでも変わる。
例えば同じエリアを複数グループが分れてキャンプすることもあれば、強い人達が俺たちはここら全部キャンプしてるんだ、入ってくんじゃねーよって言ったりする。

大体シンボルとなる地形とかPOPするNamedの名前で話せば通じるけど、
Zone名で検索したら(その人の周囲で通じる)狩場紹介みたいなのはあるけど、体系化されたリストみたいなのはないのでは。
2019/12/02(月) 23:04:42.52ID:ikbdOmL+
そのゾーンでキャンプチェック
かけてみるとかね
そういや今ってcampcheck plzとか聞かないね
2019/12/03(火) 00:08:23.06ID:g3zcEI1Y
>>525
いや、そうじゃなくて、/who の時のコマンド名を知りたかった。
Lesser FaydarkだとLfayで反応する。
Cazic Thuleとかだとそのままだと反応しない。
なので検索時の名前一覧を知りたかった
528名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 07:57:03.41ID:o3BWFAWV
>>527
Veliousまででよければp99wikiの各zoneページに記載がある。

ページ内上段の"Name in /who:"項目を参照。
例えばsolBは、soldungb
http://wiki.project1999.com/Nagafen%27s_Lair

ZAMのzoneページには情報無かった。ぢっかにまとまってそうだけどとりあえず。
529名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/03(火) 08:29:42.13ID:o3BWFAWV
ちなみにCTはcazicthule.
俺はずっとcazicで検索してていつも誰もhitしないから人気ねーんだなあと勘違いしてたよ。
あとzone検索だとanonは引っかからないね。
2019/12/03(火) 08:48:54.82ID:g3zcEI1Y
>>528
ないす。ありがとう。
2019/12/03(火) 09:01:07.56ID:WtHJe3ZB
その感じだと、マップファイルのファイル名が
そのまま前方一致の検索キーワードに使えるっぽいね
2019/12/03(火) 09:40:53.45ID:TrErEWln
TDSまでだけどここにもあるね
https://articles.eqresource.com/zonelist.php
2019/12/04(水) 09:15:33.01ID:ZmsUoL6Q
ROGってステルスで無理やりアイテム渡してクエストクリアできたりするの?
2019/12/04(水) 14:22:15.22ID:MIjY96QA
>>533
クエスト遂行に必要なfactionがindeference以下であればステルスで後ろに回れば可能のはず
2019/12/04(水) 14:46:42.06ID:ZmsUoL6Q
ということはROGはちょっと無茶すればBonechipとかでKOS外したりできるのか。
イノルーク信者のNECさんは†悔い改めて†
2019/12/04(水) 18:39:07.55ID:27xs/DHk
渡す時に振り向く時が有るからKOSだと死ぬんじゃないか?
2019/12/04(水) 19:29:53.38ID:BXt+gctU
SneakでFactionがIndiffになるから
会話不要、アイテムを渡すだけのQuestなら可能
2019/12/04(水) 20:03:29.60ID:H0Ow7gGg
DEXってSKのLife tap proc buffの発動率に影響しますか?
2019/12/04(水) 20:30:23.52ID:ZRly3d5e
>>534
ステルスじゃなくてスニーク(忍び足)
2019/12/05(木) 00:02:16.82ID:5l8WFlsQ
>>538
DEXの影響について、DEX盛り盛りにすればcritと武器procの発動率が上がるという検証があります
なのでたぶんSKのprocも同様だと思われる
が、相当盛らないと実感できる差はなかなか出ない模様
541名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/05(木) 09:13:40.11ID:BBiW5kzd
NECペットはMob特有の高ステの為武器持たせると鬼procの模様
2019/12/05(木) 19:39:01.76ID:PJUJ3p3M
>>540
なるほど、ありがとうございます
ハイブリッドは全部のステータスが意味あるからアイテム集めるの楽しくて
やりがいがありますね
2019/12/05(木) 19:40:23.39ID:U+fwOjUR
スニーク状態で誰か知らない人がポケットにアイテムを入れてくれてるってどんな感じなんだろうな

「ROG…お前だったのか…」

みたいな感じか
2019/12/06(金) 17:56:20.15ID:7aD16y7N
背後から突然Bonechipを渡される恐怖を味わうといい
2019/12/06(金) 19:29:02.85ID:g5JlACtV
Bonechipてどこのクエスト?
フリーポートのマフィンみたいな感じで
大量に渡すとガンガンFac上がるやつ?
2019/12/06(金) 20:12:51.90ID:WC0fSoKP
話の流れから言って、カビリス入口のクエストかな
2019/12/06(金) 20:14:23.17ID:bz0RibX5
everquest.allakhazam.com/search.html?q=bone+chip#Quests


本鯖ならBonechip買えるしスタックで渡せるからカンスト余裕だな
2019/12/06(金) 20:14:56.72ID:WC0fSoKP
これを見てBrad McQuaid氏の墓参りに行ってきた

https://forums.daybreakgames.com/eq/index.php?threads/paying-tribute-to-brad-mcquaid.260957/
2019/12/06(金) 21:12:51.54ID:tsSzEaMc
>>548
p1400 n2600じゃねえかクソックソッ…
2019/12/07(土) 01:56:32.99ID:TOBLhimp
本鯖のGrieg's Endで狩りしてたんですよ。湧きがにぶかったから先へすすもうと扉をぱかっとあけたら
他のプレイヤーがいてびっくりした。扉勝手に閉まっちゃうんで、何度も開いて確認しちゃった。
高レベルみたいでmobなぎ倒してたけど何してたんだろう。
2019/12/07(土) 21:41:00.41ID:U5SZJdVX
manastoneで53時間ぶっ続けた奴いるらしいなw
2019/12/08(日) 02:00:27.96ID:FQDGL2lK
>>551
53時間ぶっ続けでナニしたんだ?

もしかして俺には理解出来ない高度なギャグだったのだろうか…
2019/12/08(日) 07:22:47.55ID:jE2ooDKb
ずっとドロップするまでキャンプしたんだろう。
物欲センサー強いとマジでない。
2019/12/08(日) 09:40:02.06ID:BNL06ZbS
きゃ、キャンパーコードがあるから…
2019/12/08(日) 11:40:51.52ID:6lCTP5ir
今日から1999はじめました 懐かしい〜
よろしく
2019/12/08(日) 21:12:20.22ID:lCce6NUr
>>550
Riad Mobから足が速い馬が出たはずだから、それ狙ってるとか。
2019/12/09(月) 09:04:00.14ID:i5s5r5Mp
連絡事項

P99のGreen鯖の皆様、日本人ギルド発足しましたのでご連絡します。
ギルドネームは「Akatsuki」となります。
入会希望者はギルド員にご連絡ください。

追伸
なんかイベントあるんかなっておもったら、即作成されました.....
558名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/09(月) 12:31:41.81ID:iabJkSKS
Vox鯖のjpnsギルドは健在なのかね。
2019/12/09(月) 17:33:43.78ID:ein6MHQd
Discord:fZE9PRj
EQが好きな方なら何方でもいらして下さい。
2019/12/09(月) 17:34:54.49ID:ein6MHQd
Discord:fZE9PRj
EQが好きな方なら何方でもいらして下さい。
2019/12/09(月) 17:36:18.72ID:ein6MHQd
Discord:fZE9PRj
EQが好きな方なら何方でもいらして下さい。
現在20名余りの方が在籍中です。
夜は昔話などで盛り上がってます。
(連投すみません)
2019/12/09(月) 19:26:34.10ID:blZplyS8
>>558
Fama Volatって名前だったっけ
まだ存在してたのか?
EciのVaneとGoDは滅びたぞ
2019/12/09(月) 19:33:20.97ID:99sqr/BJ
いつの話だよ
英サバ時代の昔話でもするか?
2019/12/10(火) 08:29:07.70ID:d7kkvGMJ
日本人ギルドて10年くらい前に死滅してるんじゃ。
もう数少ない個人がぼちぼちやってるだけでは
2019/12/10(火) 08:39:17.14ID:WYlULhQG
残ってるのは知ってるけど、新規受け入れとかしてない
今でも新規を受け入れしつつ時々でもraidをやるってのは
本当に無くなってそう
2019/12/10(火) 23:11:18.02ID:iUAi4ol7
日本語でチャットできるなら大歓迎だけど、1年ぐらい日本人と組んでないな……
流石に日本人でRaidやってるとこは無いと思われ
2019/12/12(木) 02:40:02.24ID:X3hRzS8F
公式より1999の方が人気なのかな?
568MMR
垢版 |
2019/12/12(木) 19:47:43.76ID:QkviRq1c
やっぱ1999でしょ!
2019/12/12(木) 20:52:00.33ID:LPm2p+aB
>>567
公式だと多分キャンプで人と組むってことがない。
PoKとかにいけば人はそれなりに多いし、雑談のチャットとかは飛んでいるけど。

でも1999も思ったのと違うというか、あんまりグループが盛んに組まれている感じでもない。
2019/12/12(木) 21:07:51.14ID:uJAM8gS5
2はやっと月世界ラクリンらしいが、1ほど美しい世界を表現できないだろうなあ
2019/12/12(木) 21:18:27.36ID:QTesamKu
ラクリンって無駄に広かったりしてあまり好きじゃないなぁ
なんか手抜きだろってゾーン多すぎて…
2019/12/12(木) 22:20:20.70ID:p8jmeX4B
2のラクリンって開始時点でオーガの爆弾テロで吹っ飛んだんじゃないの
それともテロ無いことになってんの
2019/12/13(金) 00:44:26.05ID:cSFcVE5u
あれ?ラクリンが大爆発してそのカケラが世界に降り注いで壊滅状態になったのでは
2019/12/13(金) 08:43:53.98ID:GJ3rYkV3
あいつら厳密にはオーガじゃなくてラロスゼクの眷属じゃなかったっけ?

でラクリン破壊した爆弾は元々ノーラス破壊用で、建造と運搬はソルセックローの部下
2019/12/13(金) 09:48:39.59ID:KhupMo5e
>>569
マップが開けなくても地形やmobの配置は全て分かってるし
みんな最大限の効率を知ってしまっているからな
2019/12/13(金) 14:07:18.86ID:XRrcmsOh
未だに月一くらいでEQやってた時の夢を見る
夢の中では究極のVRみたいになってて手のひらを敵に向けるとconになっててあの敵は緑だから弱いとか
それぞれの指にショートカットが入ってて人差し指を向けるとMezだとかw
いつかこんなVRでEQをやってみたい
2019/12/13(金) 21:30:17.40ID:VJIcV9MH
面白そうだな
さっそく開発に入るんだ
もしくは企画書と仕様書書いてメーカーに売り込むんだ
2019/12/14(土) 23:14:33.62ID:NDAp0Qz4
Freeアカウントで3Boxの組み合わせについてご教示下さい。
こつこつと無課金でやり続け現在Brd+Dru+MagでLv66になったのですが、
FreeのTank傭兵だとこの先きついという記事を目にしました。
高Lv帯でバリバリやれるとは思っていませんが、
それでもこの先適度にゲームコンテンツを楽しめるか不安で、
自前でTankを育てるべきなのか悩んでいます。
何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。
2019/12/15(日) 00:15:06.58ID:rQlAM/5J
PALとBER以外LV105まで育ててるワシの3ACCファイナルアンサー

SK(WAR)、BRD、ENCの3ACCに4ACC(DRU or WIZ)をオマケで付ける
グループコンテンツを満遍なくやりたいならこれが最適な組み合わせ
580名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 00:26:38.37ID:BfF5TvWh
>>578 66あたりだとdragonscale hills の農園とかどうでしょうか。
敵はConが黄色ぐらいだと思います。農園掃除クエストも同時にやるとクエスト達成時の経験値が結構おいしいです。
傭兵はTank、Healer、Rog か不安なら Tank Healer x2が良いと思います。

Lv77ぐらいまでは探せば丁度良さそうな敵が見つかると思います。
その先は未体験なので私はアドバイスできません。
2019/12/15(日) 00:48:47.21ID:avN0xSM+
>>579-580さん情報ありがとうございます
GG専用として4Acc要員は面白いですね、ちょっと盲点でした。
丁度今dragonscale hillsで狩りをしていましたが、ここはまだ敵のHPが低いのか何とかいけてますが
この先が不安でした。Lv77までいけたというのは嬉しい情報です。
ありがとうございました。
2019/12/15(日) 01:58:30.65ID:VmuWjvcU
85くらいまでなら余裕でやれた
AA1000capが勿体なくてそこから課金したけど
2019/12/15(日) 09:09:55.91ID:T1p/z09G
そらSilverじゃないか。傭兵の質も違う

AAといえば、課金中ならauto grant機能使えるやん
あれで取得したAAって、Freeアカウントに戻っても持ったままになるん?
2019/12/15(日) 10:29:24.22ID:tyO1o5rg
>>583
なるんですよ
だもんでレベル90?100?なんかそのくらいで課金するとお得って誰かが言ってました
585名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 11:00:31.45ID:BfF5TvWh
>>579 3box * 2 の 6boxerのおすすめとかありませんか?
2019/12/15(日) 15:18:36.58ID:rQlAM/5J
>>585
AA貰うときだけ課金で7ACCやってるけど持ちキャラで6人選ぶとしたら
Tank、BRD、ENC、DRU(WIZ)、MAG、ROG(or CLR)とかですかね
Pet職いると便利だし、ROG or CLRは攻撃、防御好みで。
6ACCオンラインじゃないと入れない旧Raid Zoneとか楽しいですよ
587名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/15(日) 16:35:21.41ID:BfF5TvWh
>>586 ありがとうございます。助かります。現在の構成にENCかBRDを育てれば
同じ構成にできそうです。BRDとENCが機能としてかぶっていると思っていたので
BRDとENCが同じアカウントにいます。それだけ修正。
2019/12/16(月) 09:56:13.59ID:gTZdyO51
>>587
同じく自分もBRD、ENCは仕事被るかなと思い同じアカで作っちゃって
後に別アカで作り直した口です
2019/12/16(月) 21:42:33.86ID:ipiTLNfA
BRDはできること多くてBoxで動かせる自信がない
使うとしてもサブのHPMANA回復役とかだなあ
ソロでアチコチ偵察行く用とかだな
2019/12/17(火) 01:19:04.59ID:4dikmglX
BRDをBOXてマジか。EQのプロは半端ないな。
1キャラ動かすのに精一杯やで
2019/12/17(火) 02:34:50.25ID:ZK7i45nF
俺はBRD使いやすかったけどな
1Pull出来るのが大きい、Mezはあんまり使わなかった
殆どのZoneに慣れてるのならENCでもいいが
2019/12/17(火) 10:18:23.39ID:hIuasAQy
MAGのペットタンクとJ5mercってnamedやgroupのboss相手にどっちが耐えられる?
2019/12/17(火) 20:00:09.84ID:TC/lR6f7
SKはlv 30辺りでHeat blood、Life draw、Inivisi覚えたら一気に世界が変わるな
2019/12/17(火) 20:48:22.33ID:Iosdyku8
Daybreakのアカウントページからクレジット情報を削除する方法を教えてください
595名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/17(火) 23:12:37.77ID:Q2TU07VT
月のネザブリアン・レイアーという曲、あれがホントはネクサスっぽい曲なのではなかろうか?
これから冒険に出るドキドキ感に溢れた曲。あれを聴くと胸高鳴る。
2019/12/17(火) 23:38:56.75ID:MNFinSiB
ToV 明日ちゃうん?
597名も無き冒険者
垢版 |
2019/12/17(火) 23:57:54.11ID:LmtL4xul
MAGの土petの方が耐えれます。
ToV明日ですが、現地時間の何時かは不明です。
多分、明日の夜中だと思います。
2019/12/18(水) 01:45:42.90ID:h37252YK
比較するならまず傭兵AAをMAXにしないとね
2019/12/18(水) 11:27:42.48ID:3xRHTnNN
>>589 >>590
今のBRDめっちゃ楽でBOXに最適やで
AAか何か知らんがソングの時間が長くなってて
メロディで5、6曲同時演奏できる
後はアシストで殴るだけや
2019/12/18(水) 11:42:50.82ID:+D9YDiAd
>>594
membership infoから
一見押せない様なcancel membershipを押す
2019/12/18(水) 18:55:12.18ID:ojGtzJRf
Betaやってる人が何人居るか知らないけど

Eastern Wastes Partisan
Missionary Ada - The Way Back Home

1700, -1850
1800, -1200
1050, -1250

a restless aged Coldain(Invis有効IvU無効)のversion(の1つ? kodiakのversionとか複数あるらしい)
-250, -1750
-300, -1350
2019/12/18(水) 20:57:17.68ID:37CklY3F
なんの情報か全くわからないw
数字はloc位置情報?

てか今日もうToV始まってるのか?
ローディング画面は追悼画面のままだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況