!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
※次スレは>>980さんが建てて下さい。無理な場合は他の人に頼んで下さい。
※スレを立てる際は本文の文頭に「!extend::vvvvv」を3行以上入れて立てて下さい。
【日本公式】http://www.redsonline.jp/
【韓国公式】http://www.redgem.co.kr/
【公式ツイッター】http://mobile.twitter.com/redstonejp
【公式ブログ】http://ameblo.jp/redstoneonline/
【公式FB】http://m.facebook.c....redstone.redstone.31
【現したらば】http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12810/
【総合データ】KHBの部屋 http://www.zephyr.dti.ne.jp/hiroll/
【総合データ】赤石の民衆 https://sokomin.github.io/index.html
【戦績サイト】http://gv-record.saigedz.com/index
【アンテナサイト】http://rss.y2blog.com/
【wiki】http://redstonewiki.xsrv.jp/index.php
【前スレ】
REDSTONE part326
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1585483708/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
REDSTONE part327
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (アウアウエー Sa0a-fVob)
2020/04/13(月) 13:13:32.56ID:tknNpKvRa567名も無き冒険者 (JP 0H7b-dOb9)
2020/04/20(月) 03:45:13.85ID:ZYYUTkURH568名も無き冒険者 (オッペケ Sr8b-EVYX)
2020/04/20(月) 03:58:17.86ID:019zeHVTr 鏡不可ベースのOP整える為に鏡品、異次元、神秘鏡、賢者は必要だが
抽出はお守りもあって存在理由失った感ある
抽出はお守りもあって存在理由失った感ある
569名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-28z5)
2020/04/20(月) 04:37:42.02ID:yOZn5kqa0 風船イベント常設でいいよ
年明けから鏡品が月に50本値上がりしてくインフレは尋常じゃない
鯖内のインゴ増えすぎ
年明けから鏡品が月に50本値上がりしてくインフレは尋常じゃない
鯖内のインゴ増えすぎ
570名無し (ワッチョイ 17a6-QI7b)
2020/04/20(月) 06:14:33.97ID:hMhrD0T90 クリーチャーのLRをLv100にする方法で、一番最安値でする方法は何であげたらいいですか?神秘の石?製錬の結晶?その他?
571名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb9-LzhE)
2020/04/20(月) 06:21:19.81ID:qOho5lK/0 ロト品が当たりじゃないんだよな
チケのアイテムが微妙なままだし
vだと賢者で300
鏡品が500
これじゃロト売れないだろ
チケのアイテムが微妙なままだし
vだと賢者で300
鏡品が500
これじゃロト売れないだろ
572名も無き冒険者 (ワッチョイ ff14-aFKA)
2020/04/20(月) 07:25:38.01ID:dvgtAxPZ0 年内持たないかもね。
573名も無き冒険者 (JP 0H7b-gIk7)
2020/04/20(月) 07:27:11.77ID:ZYYUTkURH てか知識犬はCTを逆になくしたのは何故?
それならWIZもCTいらなくね?
それならWIZもCTいらなくね?
574名も無き冒険者 (スフッ Sdbf-nzaX)
2020/04/20(月) 07:27:45.62ID:dB/9SnD+d いや鏡品値上がりは単にインゴ配り過ぎで素材としてのブツ買いが増えたからだろ
575名も無き冒険者 (スプッッ Sd3f-JVL0)
2020/04/20(月) 08:07:38.23ID:VZPMVsvyd インゴ重ねれるようなったからちゃうん
576名も無き冒険者 (スプッッ Sd4b-f8ut)
2020/04/20(月) 08:19:22.70ID:YFyTyx+ld 特製封印解放20連敗
完全封印解放2回で1解放×2回
封印解放改3連敗
確率下げすぎだろクソシミズ
インゴ1500くらい使って1解放って運が悪いとかのレベルじゃなくね?
完全封印解放2回で1解放×2回
封印解放改3連敗
確率下げすぎだろクソシミズ
インゴ1500くらい使って1解放って運が悪いとかのレベルじゃなくね?
577名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-7wDT)
2020/04/20(月) 08:22:30.41ID:YV/V8YuB0 インゴ重ねて増殖しよう
578名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-28z5)
2020/04/20(月) 08:36:28.78ID:yOZn5kqa0 >>570
安上がりかつ入手の容易さでは神秘か出土品
今週のメンテまで(中級ボックス交換できる期間内)に範囲狩場でそれなりの効率出しながら6,7時間ぐらい狩れるのであれば、自前の餌でlv100まで上げられるから自分でレベリング兼ねて集めるのがいいと思うけれど
もちろん上級ボックスと交換しないのは前提
安上がりかつ入手の容易さでは神秘か出土品
今週のメンテまで(中級ボックス交換できる期間内)に範囲狩場でそれなりの効率出しながら6,7時間ぐらい狩れるのであれば、自前の餌でlv100まで上げられるから自分でレベリング兼ねて集めるのがいいと思うけれど
もちろん上級ボックスと交換しないのは前提
579名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 10:20:06.86ID:TafFgu3e0 >>570
神秘の石1セットでクリーチャー結晶中34個分、出土品が16個分
V鯖相場だけど、中が7000〜8000万ぐらいで取引されてるから
神秘22本、出土10本、結晶石10本ぐらいならクリーチャー結晶買うより安い
このあたりと相場を比べながら安いの買いあさるといいと思う
あと促進剤は強化石を餌にした時が一番効率いいから、低レベルサブに強化石入手させて餌にするとか
神秘の石1セットでクリーチャー結晶中34個分、出土品が16個分
V鯖相場だけど、中が7000〜8000万ぐらいで取引されてるから
神秘22本、出土10本、結晶石10本ぐらいならクリーチャー結晶買うより安い
このあたりと相場を比べながら安いの買いあさるといいと思う
あと促進剤は強化石を餌にした時が一番効率いいから、低レベルサブに強化石入手させて餌にするとか
580名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb0-n+ie)
2020/04/20(月) 10:43:17.91ID:W6fR9lRd0 インフレはインゴばら撒きすぎなだけじゃね。10万売りがメインの金稼ぎだった時代の10億が今の1000億くらいの感覚だわ。今は100本位ほんと簡単に稼げるからな
581名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-36Zk)
2020/04/20(月) 10:47:33.96ID:qgvsMNgjM 今のfi優遇されすぎなんだから範囲上限は当然だろう
クールタイムはうんちだけど
クールタイムはうんちだけど
582名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 10:55:33.25ID:TafFgu3e0 優遇されすぎだから弱体化を繰り返してたら誰もいなくなるぞ
つかFIが優遇といわれる現状がおかしいんだよ
メテオもドラツイもつぶした結果がこれ
つかFIが優遇といわれる現状がおかしいんだよ
メテオもドラツイもつぶした結果がこれ
583名も無き冒険者 (ワッチョイ d702-Ho7r)
2020/04/20(月) 11:09:51.29ID:veqUfoNF0 メテオもドラツイもまだまだ強いしドラツイは独自計算式までもらってるんだよなあ
本当に範囲のことしか考えてねーなこいつらは
本当に範囲のことしか考えてねーなこいつらは
584名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fbd-tZ20)
2020/04/20(月) 11:20:20.64ID:H4/wo36g0 圧倒的に人の多い900代の狩場や欠片出しにおいては範囲がそのまま効率に直結するんだから当たり前じゃん
各職主要スキルが一律で同じ様な性能にされてるけどそれ面白いのって疑問もあるし
各職主要スキルが一律で同じ様な性能にされてるけどそれ面白いのって疑問もあるし
585名も無き冒険者 (ワッチョイ d702-eIlj)
2020/04/20(月) 11:23:07.17ID:/goww2ra0 テイマーって強くなった?
586名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fbd-7wDT)
2020/04/20(月) 11:31:19.52ID:nJfwTf/g0 鏡って今の時代普通にコスパ悪くない?10キャラ回して2ヶ月で鏡品3個とかだろしかも素材にしかならないし
謎のパーツがうますぎるのもあったけど1日狩りすれば500本稼げるし労力に見合わなすぎる
謎のパーツがうますぎるのもあったけど1日狩りすれば500本稼げるし労力に見合わなすぎる
587名も無き冒険者 (オッペケ Sr8b-EVYX)
2020/04/20(月) 11:40:26.53ID:019zeHVTr 赤い光もガンガン落ちるしなあ
588名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fbd-tZ20)
2020/04/20(月) 11:46:05.01ID:H4/wo36g0 1日と言わずとも長時間狩り出来るならそれはその通りだろうね
地下キャラは作るのが面倒だけど作ってさえしまえば後は代行屋任せて週に1キャラ3分の作業で勝手に金が増えてくから手軽といえば手軽
例えば10キャラならログハウス前コル天とポータルストーン前提で週に30分動くだけでいいからな
地下キャラは作るのが面倒だけど作ってさえしまえば後は代行屋任せて週に1キャラ3分の作業で勝手に金が増えてくから手軽といえば手軽
例えば10キャラならログハウス前コル天とポータルストーン前提で週に30分動くだけでいいからな
589名も無き冒険者 (ワッチョイ ff2c-nzaX)
2020/04/20(月) 11:51:20.55ID:nfAlgwvS0 いつの間にかアリーナでクリ転送復活してるな
590名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-phcG)
2020/04/20(月) 11:57:04.14ID:/3mRS7VC0 数年前までやってて初めてスレ覗いたんだけど今どんな感じになってるの?
光奏師実装のあたりでやめた
光奏師実装のあたりでやめた
591名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-36Zk)
2020/04/20(月) 11:58:43.39ID:qgvsMNgjM スレ見たらどんな感じか分かるのでは?🤔
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 12:00:15.00ID:TafFgu3e0 数年前どころか9年前やん
今は範囲ゲーだけど色んな職が改変という名の死刑宣告を受けて萎えてる人が多い
あと状態異常システム全体が改悪されて対人勢がほぼ死滅した
でも9年前基準なら900レベルぐらいまでなら楽に上がるようになってるし
全体的に火力は底上げされてるから狩りだけならそこそこ楽しめるんじゃないかな
今は範囲ゲーだけど色んな職が改変という名の死刑宣告を受けて萎えてる人が多い
あと状態異常システム全体が改悪されて対人勢がほぼ死滅した
でも9年前基準なら900レベルぐらいまでなら楽に上がるようになってるし
全体的に火力は底上げされてるから狩りだけならそこそこ楽しめるんじゃないかな
593名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 12:20:34.66ID:2Ei67aL/0 >>586
今20体ぐらい鏡やってるけど週に1回欠片出し4時間地下1時間ぐらい計5時間で終わるからだいぶ楽だぞ
体感的には週100体ぐらいならニートじゃなくても回せると思うし、1日500本狩りで稼げる人なら2~3倍は回せると思う
週300体で確率通りなら1日1枚成功だしそれで700〜800本稼げるからただ狩りするだけよりは圧倒的にコスパいいと思う
鏡の成功率もバラツキはあるけど数こなせば結局は確率は収束して30%ぐらいになるから長い目で見れば安定する
個人的にはガッツリ狩る人こそ鏡やったほうが良いと思うけどな
クソやすいPCなら2~3万で買えるし、そこからの費用は全部GEM買いで賄うから出費0で済むからお財布にも優しいぞ
VPC可能なら初期費用すらかからないからなおお財布に優しい
今20体ぐらい鏡やってるけど週に1回欠片出し4時間地下1時間ぐらい計5時間で終わるからだいぶ楽だぞ
体感的には週100体ぐらいならニートじゃなくても回せると思うし、1日500本狩りで稼げる人なら2~3倍は回せると思う
週300体で確率通りなら1日1枚成功だしそれで700〜800本稼げるからただ狩りするだけよりは圧倒的にコスパいいと思う
鏡の成功率もバラツキはあるけど数こなせば結局は確率は収束して30%ぐらいになるから長い目で見れば安定する
個人的にはガッツリ狩る人こそ鏡やったほうが良いと思うけどな
クソやすいPCなら2~3万で買えるし、そこからの費用は全部GEM買いで賄うから出費0で済むからお財布にも優しいぞ
VPC可能なら初期費用すらかからないからなおお財布に優しい
594名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-28z5)
2020/04/20(月) 12:21:23.00ID:yOZn5kqa0 鏡なんて何ヶ月もつくってないわ
今のインゴ価値だと社会人パワーの札束ビンタに比べて時間効率が悪すぎる
赤い光もだけどレベリングやドロップとか副産物なしい金策とる人が不思議で仕方ない
10年前なら通過の価値がまったく違うから分かるけどさ
今のインゴ価値だと社会人パワーの札束ビンタに比べて時間効率が悪すぎる
赤い光もだけどレベリングやドロップとか副産物なしい金策とる人が不思議で仕方ない
10年前なら通過の価値がまったく違うから分かるけどさ
595名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb0-n+ie)
2020/04/20(月) 12:31:39.47ID:W6fR9lRd0 まあ昔から金に物言わすのが一番楽だな
500本なんて3000円の価値だもんな
10億が20000円位していた時と比べれば今は色々な面で楽すぎる
500本なんて3000円の価値だもんな
10億が20000円位していた時と比べれば今は色々な面で楽すぎる
596名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a3-IHcq)
2020/04/20(月) 12:31:57.90ID:9L7ykkV80 今の効率考えればゲーム開始当初はやばい効率だったよなぁ
地下墓地(古都←のミイラのとこ)でPT狩りが出来ててめっちゃにぎわってたんだけど、
いつもB3奥のマミー地帯はいつもフルPTで待ちが出来る程だったし、
それでも効率悪くてLv30とかでも1Lvあげるのに40分とかかかったんだよな
武器もロトから出たRank-9武器とか時限式の糞武器使ってたっけ
あと秘密がLv80のオーガ秘密までしかなかったんだけど適正外が入れたからそれ消化が日課になってさ、
2006年頃には赤目倉庫の暗殺PTが凄すぎて、クソ効率の時代に倉庫適正で1Lv15分で上がるもんだから予約殺到してなぁ
火力と暗殺とBIS枠以外に予覚管理枠ってのがあって、暗殺が修正されるまで毎日予約数50以上あったし、
一番多い時で予約数3桁行ってて1週間待ちとかだった、それでも紙に書いて管理したんだけど読みづらい記号を名前に使う多くてそいつらは予約禁止とかね
後古都の中央下に井戸があって、井戸下でオークが定期的に開催されてた
毎回仕切る奴がいたり、Uや無限矢ってだけでざわめきたったあの頃
落札額が安すぎるのにキレ黒落ち逃亡した「ジョルジュ長」とか、
大人数が見てる前で大魔導勲章を持ち逃げした「☆紅葉」って糞WIZとか一生忘れんし覚えてる
人生ほんとRSだわ
地下墓地(古都←のミイラのとこ)でPT狩りが出来ててめっちゃにぎわってたんだけど、
いつもB3奥のマミー地帯はいつもフルPTで待ちが出来る程だったし、
それでも効率悪くてLv30とかでも1Lvあげるのに40分とかかかったんだよな
武器もロトから出たRank-9武器とか時限式の糞武器使ってたっけ
あと秘密がLv80のオーガ秘密までしかなかったんだけど適正外が入れたからそれ消化が日課になってさ、
2006年頃には赤目倉庫の暗殺PTが凄すぎて、クソ効率の時代に倉庫適正で1Lv15分で上がるもんだから予約殺到してなぁ
火力と暗殺とBIS枠以外に予覚管理枠ってのがあって、暗殺が修正されるまで毎日予約数50以上あったし、
一番多い時で予約数3桁行ってて1週間待ちとかだった、それでも紙に書いて管理したんだけど読みづらい記号を名前に使う多くてそいつらは予約禁止とかね
後古都の中央下に井戸があって、井戸下でオークが定期的に開催されてた
毎回仕切る奴がいたり、Uや無限矢ってだけでざわめきたったあの頃
落札額が安すぎるのにキレ黒落ち逃亡した「ジョルジュ長」とか、
大人数が見てる前で大魔導勲章を持ち逃げした「☆紅葉」って糞WIZとか一生忘れんし覚えてる
人生ほんとRSだわ
597名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 12:39:09.18ID:2Ei67aL/0 >>595
まぁ時給で考えると狩りより鏡より時給1000円のバイトのほうが効率いいからな
まぁ時給で考えると狩りより鏡より時給1000円のバイトのほうが効率いいからな
598名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 12:55:07.25ID:TafFgu3e0 >>596
それでも楽しくプレイできてたし
やっぱオンラインゲームって人がいてなんぼなんだなと思うわw
今は随分と人が減ったけど、それでもアイテムの取引は割と活発にやってるから遊んでる
あと何だかんだで魔獣壺みたいに多人数集まってレイドボスやるのは楽しいよ
最近のMMOって自由に取引できないID周回ゲー増えすぎなんだよなぁ
それでも楽しくプレイできてたし
やっぱオンラインゲームって人がいてなんぼなんだなと思うわw
今は随分と人が減ったけど、それでもアイテムの取引は割と活発にやってるから遊んでる
あと何だかんだで魔獣壺みたいに多人数集まってレイドボスやるのは楽しいよ
最近のMMOって自由に取引できないID周回ゲー増えすぎなんだよなぁ
599名も無き冒険者 (アウアウオー Sadf-9YMR)
2020/04/20(月) 12:56:19.20ID:dVT1EpHza 12年くらい前のパブルB1の呼び名が意味不明だったが
そこを独占している廃人のキャラ名から名づけられていると知って
半蔵門みたいで面白いと思った
そこを独占している廃人のキャラ名から名づけられていると知って
半蔵門みたいで面白いと思った
600名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-zSaW)
2020/04/20(月) 12:58:18.47ID:VnUP+xSNa601名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:00:10.48ID:/3mRS7VC0602名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 13:02:46.61ID:TafFgu3e0 >>601
昔から狩りゲーとして遊んでる人は割といるのよ
900というか880まで楽に上がってそっからスタートみたいな状況
900になると5転生までできる
ただし装備が無いと強職じゃない限りそこで死ぬ
というか装備があっても900〜950までマゾすぎて死ぬ
昔から狩りゲーとして遊んでる人は割といるのよ
900というか880まで楽に上がってそっからスタートみたいな状況
900になると5転生までできる
ただし装備が無いと強職じゃない限りそこで死ぬ
というか装備があっても900〜950までマゾすぎて死ぬ
603名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:02:57.29ID:/3mRS7VC0604名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:04:44.15ID:/3mRS7VC0605名も無き冒険者 (ワッチョイ 5785-zSaW)
2020/04/20(月) 13:05:48.00ID:2/mK44cE0 >>602
950までキツイって聞くけど、その後はめちゃくちゃうまい狩場が待ってるってこと?
950までキツイって聞くけど、その後はめちゃくちゃうまい狩場が待ってるってこと?
606名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 13:14:14.26ID:2Ei67aL/0607名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-6wgH)
2020/04/20(月) 13:15:37.10ID:nNyZBGRe0608名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 13:15:56.71ID:TafFgu3e0 めちゃくちゃってほどじゃないけど、地下墓地や埋没より収容所のがマシ
地下墓地適正の間に次レベルまでの経験値が跳ね上がるせいで上がりにくくなってる感じ
950以降は自分のキャラ強くするのが楽しかったり、あと今は新U掘りのために狩ってる人が多いんじゃないかな
1000以降の狩場じゃないと出ないみたいだから
地下墓地適正の間に次レベルまでの経験値が跳ね上がるせいで上がりにくくなってる感じ
950以降は自分のキャラ強くするのが楽しかったり、あと今は新U掘りのために狩ってる人が多いんじゃないかな
1000以降の狩場じゃないと出ないみたいだから
609名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a3-IHcq)
2020/04/20(月) 13:16:53.64ID:9L7ykkV80610名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-oUaF)
2020/04/20(月) 13:17:16.40ID:7LtelT70a すげー分かるがあの頃の輝きはどのネトゲに行っても存在しないんだ…
611名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-36Zk)
2020/04/20(月) 13:19:25.71ID:qgvsMNgjM612名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a3-IHcq)
2020/04/20(月) 13:19:34.82ID:9L7ykkV80 昔は藪森も予約制でひっそりドーナツ左上で待機待ちする人が結構いたんだよなあ
たまにLv300ぐらいの1体だけ湧くガーディアン(通称ガーくん)を釣ってくるアホがいて
テイマがタゲ取って別の場所に連れて行ったりしてたっけなぁ
たまにLv300ぐらいの1体だけ湧くガーディアン(通称ガーくん)を釣ってくるアホがいて
テイマがタゲ取って別の場所に連れて行ったりしてたっけなぁ
613名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 13:21:53.48ID:2Ei67aL/0 >>605
うまいって言ってもそれまでと比べてうまいだからな
狩り効率にもよるけど880〜950までが大体1Lv上げるのに8〜9時間かかってたのが950〜だと5~6時間になる程度
イベント時以外だと1日狩って1~2Lv上がればいいほうだよ
うまいって言ってもそれまでと比べてうまいだからな
狩り効率にもよるけど880〜950までが大体1Lv上げるのに8〜9時間かかってたのが950〜だと5~6時間になる程度
イベント時以外だと1日狩って1~2Lv上がればいいほうだよ
614名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-6wgH)
2020/04/20(月) 13:23:27.89ID:nNyZBGRe0 ところで状態異常ってほんとにこのままいくのかな
それとスキルは1つのスキルをPvE用とPvP用でわけて修正しないと
どうにもならないだろ
PvEは状態異常も範囲もCTも以前のままでよかったのさ
PvPはいまの仕様でいいと思う
それとスキルは1つのスキルをPvE用とPvP用でわけて修正しないと
どうにもならないだろ
PvEは状態異常も範囲もCTも以前のままでよかったのさ
PvPはいまの仕様でいいと思う
615名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ff2-A+FV)
2020/04/20(月) 13:23:35.84ID:vVGO72RZ0 魔獣壺で非力なのに出し過ぎて壊滅すると
ビショップが嬉しそうに駆け回って固有な能力で仕事始める
ビショップが嬉しそうに駆け回って固有な能力で仕事始める
616名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 13:24:35.34ID:TafFgu3e0 8〜9時間とはいうけど、バッヂ使ったり経験値バフ付けるともっとサクサク上がるから
エクペリ指を揃える、経験値クリーチャーを育てるのも割と大事なのが辛いところ
結局のとこ900まで簡単に上がっても
そこから先も育てるならレベル上げる前に色々準備が必要になってる感じ
エクペリ指を揃える、経験値クリーチャーを育てるのも割と大事なのが辛いところ
結局のとこ900まで簡単に上がっても
そこから先も育てるならレベル上げる前に色々準備が必要になってる感じ
617名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-6wgH)
2020/04/20(月) 13:25:31.42ID:nNyZBGRe0 >>615
なんでボクだけ復活してくれないの
なんでボクだけ復活してくれないの
618名も無き冒険者 (ワッチョイ 5785-zSaW)
2020/04/20(月) 13:27:26.18ID:2/mK44cE0619名も無き冒険者 (ブーイモ MMcf-36Zk)
2020/04/20(月) 13:27:31.22ID:qgvsMNgjM 880〜950までが大体1Lv上げるのに8〜9時間かかってたのが950〜だと5~6時間になる程度
イベント時以外だと1日狩って1~2Lv上がればいいほうだよ
1日何時間狩る計算だよwwww
これだから人生レッドストーンは
イベント時以外だと1日狩って1~2Lv上がればいいほうだよ
1日何時間狩る計算だよwwww
これだから人生レッドストーンは
620名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:29:26.72ID:/3mRS7VC0621名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:35:09.26ID:/3mRS7VC0622名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 13:36:37.32ID:2Ei67aL/0623名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 13:47:32.04ID:TafFgu3e0 >>620
低レベル帯はクエストやってるだけですっとばせるんよ
ほんと狩りなんてほぼ無しで900まで行けるから今
ギルドダンジョンも壺目当てかGDB9とかで神秘の石稼ぐぐらいじゃないかなぁ
ただユニーク分解でも十分に神秘稼げるから、イベント中は金策でも狩りのがうまい
低レベル帯はクエストやってるだけですっとばせるんよ
ほんと狩りなんてほぼ無しで900まで行けるから今
ギルドダンジョンも壺目当てかGDB9とかで神秘の石稼ぐぐらいじゃないかなぁ
ただユニーク分解でも十分に神秘稼げるから、イベント中は金策でも狩りのがうまい
624名も無き冒険者 (アウアウオー Sadf-9YMR)
2020/04/20(月) 13:50:35.87ID:dVT1EpHza やっぱMMOは人がたくさんいて活気があって熱量があるのがすべてだよ
格ゲ、音ゲも廃れたようにスマホゲーが主流の今は完全に廃れているけど
スマホゲーも飽きられつつあるから次はなんだろうな
格ゲ、音ゲも廃れたようにスマホゲーが主流の今は完全に廃れているけど
スマホゲーも飽きられつつあるから次はなんだろうな
625名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:54:02.52ID:/3mRS7VC0 >>623
クエストかー
やっぱ人が少なくなったから1人でもレベルあげる手段が増えて行ったっぽいな
基本は月いくらくらいの課金で普通のプレイできるの?
昔だとスフィア?みたいなの1つでそこそこやれた気がするけど
今だと運営も集金頑張ってるのかな?
クエストかー
やっぱ人が少なくなったから1人でもレベルあげる手段が増えて行ったっぽいな
基本は月いくらくらいの課金で普通のプレイできるの?
昔だとスフィア?みたいなの1つでそこそこやれた気がするけど
今だと運営も集金頑張ってるのかな?
626名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 13:55:37.65ID:/3mRS7VC0 >>624
人がいたから楽しかったし
人が消えたから辞めていった人がほとんどだと思う
たまーに思い出してやりたくなるけど
やったらやったでつまらなくて良い思い出が消えるのも癪だからスレ来るくらいしか出来んな
人がいたから楽しかったし
人が消えたから辞めていった人がほとんどだと思う
たまーに思い出してやりたくなるけど
やったらやったでつまらなくて良い思い出が消えるのも癪だからスレ来るくらいしか出来んな
627名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-7wDT)
2020/04/20(月) 14:03:23.42ID:aCkHV5bOa 最近結構友録する機会があって今やってる1000以降の人って廃人かなり多いと思った常に狩場に篭ってるし寝る時も付けっぱなしなのかログアウトしたの見た事ない それが1人2人じゃなくてこんなんばっか
628名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 14:05:56.57ID:/3mRS7VC0 わかる人いたらでいいんだけど座標すり抜けと座標ワープのバグとかってまだあるの?
629名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 14:24:11.23ID:TafFgu3e0 >>625
スフィアよく配ってるから無課金でやろうと思えばどうとでもなるんじゃないかな
ゲーム内でも新キャラに7日スフィア、復帰者は14日分スフィアもらえるからね
ロトは常に特殊ロト出てるけど中身がショボすぎてあんま売れてなさそう
プレゼントシステムっての使ってGEMを販売してる人いるけど
100GEMが7~9億で売れるのに、ロトからは500GEMで5億とかのアイテムばっか出る
スフィアよく配ってるから無課金でやろうと思えばどうとでもなるんじゃないかな
ゲーム内でも新キャラに7日スフィア、復帰者は14日分スフィアもらえるからね
ロトは常に特殊ロト出てるけど中身がショボすぎてあんま売れてなさそう
プレゼントシステムっての使ってGEMを販売してる人いるけど
100GEMが7~9億で売れるのに、ロトからは500GEMで5億とかのアイテムばっか出る
630名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 14:27:03.68ID:2Ei67aL/0 >>625
毎日狩りするならスフィアぐらいは買ってもいいと思う
あとは限界突破終わってないなら祈り探査機もあっていいかな
Lv上げ頑張るなら追加で経験値バッチ
RS探査機は20体近く欠片出しするならミニとセットで買っていいけどそれ以下なら代行に頼んだほうが安く済む
あとはコスやマジバとか買い切りのを買ってもいいかなってぐらい
狩りだけならミニP要らんしロトとかキャンペーン品狙い以外なら買う意味が無い
毎日狩りするならスフィアぐらいは買ってもいいと思う
あとは限界突破終わってないなら祈り探査機もあっていいかな
Lv上げ頑張るなら追加で経験値バッチ
RS探査機は20体近く欠片出しするならミニとセットで買っていいけどそれ以下なら代行に頼んだほうが安く済む
あとはコスやマジバとか買い切りのを買ってもいいかなってぐらい
狩りだけならミニP要らんしロトとかキャンペーン品狙い以外なら買う意味が無い
631名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 14:29:56.25ID:/3mRS7VC0632名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-Ho7r)
2020/04/20(月) 15:04:40.71ID:/3mRS7VC0 わかりにくいけどまだあるね
本当に入れないところに入れるわ
外部ツールとか一切使ってないしゲームに深刻な影響とかもないはず
もちろん使える場所も限定的過ぎて笑えるネタ程度にしか使えないんだが
知りたい人いたら教えるけどいる?
https://imgur.com/a/UEorKhY
本当に入れないところに入れるわ
外部ツールとか一切使ってないしゲームに深刻な影響とかもないはず
もちろん使える場所も限定的過ぎて笑えるネタ程度にしか使えないんだが
知りたい人いたら教えるけどいる?
https://imgur.com/a/UEorKhY
633名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1b-tOHZ)
2020/04/20(月) 15:09:20.35ID:ofjmSkdza で?
634名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 15:16:12.99ID:2Ei67aL/0 >>632
知ってる人が居ないから反応無いんじゃなくて誰も興味がないから反応無いだけだって気が付かないんか?
知ってる人が居ないから反応無いんじゃなくて誰も興味がないから反応無いだけだって気が付かないんか?
635名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-ycCE)
2020/04/20(月) 15:17:00.76ID:xvcKFTU00 48- もNG登録したほうがいいか
636名も無き冒険者 (ワッチョイ 5748-xV9O)
2020/04/20(月) 15:22:41.34ID:/3mRS7VC0637名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 15:32:32.79ID:TafFgu3e0 まあ割とどうでもいい内容だと思ったのはさておき
無駄にカリカリしてるのが何人かいるよな……
無駄にカリカリしてるのが何人かいるよな……
638名も無き冒険者 (ガラプー KK2b-ehHD)
2020/04/20(月) 15:38:56.90ID:bkcRFDNiK ベルセクリWIZに憧れていたが結局一度も体験出来なかった。
弱いながらも感電殴りでひっそりと狩れているけど殴りWIZってこういうもんじゃない、と勝手思ったりしてる。
弱いながらも感電殴りでひっそりと狩れているけど殴りWIZってこういうもんじゃない、と勝手思ったりしてる。
639名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-6wgH)
2020/04/20(月) 16:00:17.64ID:nNyZBGRe0 質問なんだけど900↑の狩り場だと運ってどの程度にしてる?
運4300ぐらいで狩ってるんだけどこれ以上あげても恩恵わかりずらいし
迷ってる。。
運4300ぐらいで狩ってるんだけどこれ以上あげても恩恵わかりずらいし
迷ってる。。
640名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-7wDT)
2020/04/20(月) 16:01:14.99ID:fM0gyZVpa >>637
大型連休になると大抵どこも民度低くなるからコロナ自粛で家篭ってる人が増えて荒れやすくなってるな
大型連休になると大抵どこも民度低くなるからコロナ自粛で家篭ってる人が増えて荒れやすくなってるな
641名も無き冒険者 (AU 0Hcf-Lcrp)
2020/04/20(月) 16:02:14.24ID:z35jvGzEH 知識犬は毛玉の射程が凄い短いけどネタ職から脱却してオススメ候補の1人になったぐらいには強くなったね
コイン装備の炎狼牙とかホットドッグ付けるだけでPTボス倒せるしお金大してなくても強いしハウリング覚醒でかけら出しも出来なくはない
ただ900以降は敵がまばらだから毛玉の射程がネックになるかも
コイン装備の炎狼牙とかホットドッグ付けるだけでPTボス倒せるしお金大してなくても強いしハウリング覚醒でかけら出しも出来なくはない
ただ900以降は敵がまばらだから毛玉の射程がネックになるかも
642名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-6wgH)
2020/04/20(月) 16:05:48.24ID:nNyZBGRe0 >>640
15周年箱と春休みとコロナでRS内が騒がしくなってる感はたしかにある。。
15周年箱が配布される前の年末年始あたりの雰囲気がよかった
スレに暴言書きこまれても他の人はなだめたりそっとしておくだけだった
あのまったりとした雰囲気よかったなぁ
15周年箱と春休みとコロナでRS内が騒がしくなってる感はたしかにある。。
15周年箱が配布される前の年末年始あたりの雰囲気がよかった
スレに暴言書きこまれても他の人はなだめたりそっとしておくだけだった
あのまったりとした雰囲気よかったなぁ
643名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-7wDT)
2020/04/20(月) 16:16:39.15ID:YV/V8YuB0 >>637
心に余裕がない人はどこにでもいる
心に余裕がない人はどこにでもいる
644名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7f-JVL0)
2020/04/20(月) 17:58:18.98ID:vdSCjzrU0 テイマで慈愛覚醒取って森の司令使えばもしかしてサマナより火力出るか?
645名も無き冒険者 (スップ Sd3f-5iU2)
2020/04/20(月) 18:11:41.22ID:AjbuBWAfd 導きサマナなんだけど、突撃の補正を活かせるペット探してるんだが、
特技も天気も不要で強いペットなんていないですかね…。
ガゴのソニックが導きで打てたらすごい強いんだけど。
特技も天気も不要で強いペットなんていないですかね…。
ガゴのソニックが導きで打てたらすごい強いんだけど。
646名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 18:53:13.64ID:TafFgu3e0 ファルコンjrが一応通常攻撃が多段ではあるんだな
テイマは全然わからん
知識あげて森の指令使っても範囲狩りは難しいんかね?
テイマは全然わからん
知識あげて森の指令使っても範囲狩りは難しいんかね?
647名も無き冒険者 (ワッチョイ 972c-ycCE)
2020/04/20(月) 19:12:50.31ID:dBWTUsR00 解像度自由対応ワロタ
物すっごい今更感だわ
物すっごい今更感だわ
648名も無き冒険者 (ワッチョイ 97ad-PG4o)
2020/04/20(月) 19:39:05.75ID:cjrtFM+E0 解像度が広げられるの素直にうれしいわ
今が狭いから1920×1080になったらどんなに視界広くなるんだろ
でもだいたいのスキル範囲減ってるから見えてる範囲の一部を攻撃する感じになるね
今が狭いから1920×1080になったらどんなに視界広くなるんだろ
でもだいたいのスキル範囲減ってるから見えてる範囲の一部を攻撃する感じになるね
649名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f02-Ho7r)
2020/04/20(月) 20:04:46.95ID:BOO6Yi260 おせーよ
でもGJ
でもGJ
650名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f02-Ho7r)
2020/04/20(月) 20:08:36.54ID:BOO6Yi260 ついでに非アクティブ時に描画停止するのやめてくれれば最高
ローディング中に別窓開いて戻ったらバグっててリログする羽目になるのうざいんだ
ローディング中に別窓開いて戻ったらバグっててリログする羽目になるのうざいんだ
651名も無き冒険者 (ワッチョイ 5701-csEB)
2020/04/20(月) 20:28:36.10ID:HRN8snij0 すまん、適当にクエやったり手伝ってもらったりでレベルは150までいったんだけど装備とお金ってどうやって集めればいいの?
露店に欲しいのいっぱいあるけど何億もするし
職業WIZ
金は40万、装備は初期の初心者セットみたいなやつで終わってる
露店に欲しいのいっぱいあるけど何億もするし
職業WIZ
金は40万、装備は初期の初心者セットみたいなやつで終わってる
652名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7d-xa8R)
2020/04/20(月) 20:32:49.36ID:TafFgu3e0 ダリンとデリンクエ進めて冒険者コイン集めて促成装備を入手
コイン手に入るたびに促成装備と同じNPCから協会お守り使ってOPを付ける
促成装備は不要になれば同じ所に売ってコインに戻せる(つけたOPは戻せない)
そこからは狩りで入手できる赤い光やU分解で得た神秘、出土品
あとは装備分解で手に入る魔法のインクとかを売って金策
今は謎のパーツイベントあってるから、中級BOX開いて出てきたクリーチャー結晶を露店で売ってもいい
コイン手に入るたびに促成装備と同じNPCから協会お守り使ってOPを付ける
促成装備は不要になれば同じ所に売ってコインに戻せる(つけたOPは戻せない)
そこからは狩りで入手できる赤い光やU分解で得た神秘、出土品
あとは装備分解で手に入る魔法のインクとかを売って金策
今は謎のパーツイベントあってるから、中級BOX開いて出てきたクリーチャー結晶を露店で売ってもいい
653名も無き冒険者 (オッペケ Sr8b-EVYX)
2020/04/20(月) 20:54:29.37ID:019zeHVTr 解像度上がっても物理死んだから弓の射程が活きる事も無く
移動スキルくらいかCT付いてるけども
移動スキルくらいかCT付いてるけども
654名も無き冒険者 (JP 0Hcf-dOb9)
2020/04/20(月) 21:02:32.80ID:LLM937pPH >>651
狩ると赤く光るアイテム落ちるからそれの前でShiftキー押してコマンド矢印入力して赤い光たまに出るからそれを1個4本で売り捌く
後は水色のアイテムを拾いまくって古都のラサって言うNPC(座標100.51)に話しかけて255個1セット2本で売り捌く
狩ると赤く光るアイテム落ちるからそれの前でShiftキー押してコマンド矢印入力して赤い光たまに出るからそれを1個4本で売り捌く
後は水色のアイテムを拾いまくって古都のラサって言うNPC(座標100.51)に話しかけて255個1セット2本で売り捌く
655名も無き冒険者 (JP 0Hcf-dOb9)
2020/04/20(月) 21:06:31.70ID:LLM937pPH ラサに話しかけて水色アイテムからインクに抽出して255個にしてから露天で売るって意味ね
656名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 21:36:17.85ID:2Ei67aL/0 WIZの促成装備なら精霊王と黄金がオススメかな
協会OPで速度OPをつけたり
致命打決定打抵抗足りないと思ったら追跡ネックガード騎士ベルトで補うぐらいかな
協会OPで速度OPをつけたり
致命打決定打抵抗足りないと思ったら追跡ネックガード騎士ベルトで補うぐらいかな
657名も無き冒険者 (ワッチョイ fff2-UoCy)
2020/04/20(月) 21:54:54.08ID:/bI6b+Ni0 RS2のランサーはくっそ弱いからRSのランサー改変は悪い予感しかしない
658名も無き冒険者 (アークセー Sx8b-JVL0)
2020/04/20(月) 22:04:26.69ID:BsCcUFDtx 慈愛の民の10%ダメ増加って強い気するけど全く話題ならんのだね
やってないからわからんけどガゴが1000万ダメ出せば追加で100万ダメ出すのか?現凸仕様無視?
森の司令ならノヴァみたいなやつの二段ダメが単発四段ダメになるんだろ?
かなり強化じゃん
やってないからわからんけどガゴが1000万ダメ出せば追加で100万ダメ出すのか?現凸仕様無視?
森の司令ならノヴァみたいなやつの二段ダメが単発四段ダメになるんだろ?
かなり強化じゃん
659名も無き冒険者 (ワッチョイ ff73-IHcq)
2020/04/20(月) 22:21:35.29ID:QLl+3aS+0 Lv850以上受諾可能で港町シュトラセラトNPC「協会派遣員(座標78.42)」
から始める、ヘクトルの印章が刻まれた指輪1個と祈りのカケラを最大最大
最大200個受け取れる例のクエスト。最初のクエスト進行のマップへ行くに
は、ガリムトの右側に居るNPC座標80.95付近に居るロードセルに話しかけて、
墓地フィールドへ移動を選択して移動する以外移動方法が無いとか、祈りの
かけらを最大で受け取ろうと思ったらスフィアとかパワーキットがクエスト
の最後の終了時に持ってるじゃなくて道中で先に25個というか50個受け取っ
て最後に150個受け取るとか、クエストの序盤で墓地フィールドの森の周りを
うろちょろってのは、何度も復活するのを倒すんじゃなくて、森の入り口付
近のシンボルをクリックとか、ブラックファイアー洞窟のペガサスと牛のド
ロップを集めてくる時は牛の位置には○印はミニマップに表示されないとか
誰かブログとかで教えて欲しかったです。検索しても詳しく載ってるのが
見つかりませんでした。確かに慣れれば、1時間くらいで終わりそうですが。
最初のガリムトからロードセルに話して行く墓地フィールドは、初回時に
外に出たら、あれ、ガリムトからだったよなあと思っていたのですが、
移動ポータルがトラン森とシュトラセト方面しか何度見ても無く、知ってい
ればどうという事はないのですが、初回は混乱します。でガリムトでは
見つからないから、ラカリフサも行って、やっぱり移動ポータルが無いぞと
なり、仕方ないから、そのキャラでは進行出来ず、別の850以上のキャラで
シュトラからやり直して、ああ、ガリムトのNPCからかと気が付きました。
道中、物理がほとんどミスになるフォーリンに居る旧新ペットみたいなタイプ
包帯巻いたミイラみたいなのとか、噛み付いてくる物理がほぼ当たらない犬が
居る事に気が付いて、これはどんな850以上でもいけるということにはならな
いよなぁとちょっと戸惑っております。
この話の細かい部分は私の感想なので間違っているかもです。
しかし、物理の当たらない犬とか包帯ミイラってまあ、結局倒せましたが知識
で行くのかな、これさぁ、で、知識で行くと、今度は魔法抵抗が高くて倒せない
とか居るんじゃないのかなぁ、知らんけど。
そして、最後の部分で、一応ボスみたいなののところへ移動する時に
例によってちょっとだけ演出があるんですが、演出の始まる前に、もう面倒だから
雑魚を倒さないでそこまで行っていると、演出が始まる時に雑魚を周りに
連れていると、演出中にもぼこぼこ殴られて倒れそうになるという危険が。
こんなん初回はわかりません。
ということで、まとめると。
墓地フィールドへはガリムト右側のNPCと話して移動。
森の周りをうろちょろは森の入り口付近のシンボルを触る。
道中やたら物理を回避するのが居る。
祈りのかけら最大最大最大200個ってのは、スフィアとかパワーキットを持って
途中で25個だか50個もらうのと、最後に150個で、持ってないと恐らく半分になる。
最後のボスみたいなのの位置へ行く時に演出があるので、雑魚に囲まれたまま
演出が始まると、自分は動けませんが、雑魚は動くので、倒されそうになる。
つづく
から始める、ヘクトルの印章が刻まれた指輪1個と祈りのカケラを最大最大
最大200個受け取れる例のクエスト。最初のクエスト進行のマップへ行くに
は、ガリムトの右側に居るNPC座標80.95付近に居るロードセルに話しかけて、
墓地フィールドへ移動を選択して移動する以外移動方法が無いとか、祈りの
かけらを最大で受け取ろうと思ったらスフィアとかパワーキットがクエスト
の最後の終了時に持ってるじゃなくて道中で先に25個というか50個受け取っ
て最後に150個受け取るとか、クエストの序盤で墓地フィールドの森の周りを
うろちょろってのは、何度も復活するのを倒すんじゃなくて、森の入り口付
近のシンボルをクリックとか、ブラックファイアー洞窟のペガサスと牛のド
ロップを集めてくる時は牛の位置には○印はミニマップに表示されないとか
誰かブログとかで教えて欲しかったです。検索しても詳しく載ってるのが
見つかりませんでした。確かに慣れれば、1時間くらいで終わりそうですが。
最初のガリムトからロードセルに話して行く墓地フィールドは、初回時に
外に出たら、あれ、ガリムトからだったよなあと思っていたのですが、
移動ポータルがトラン森とシュトラセト方面しか何度見ても無く、知ってい
ればどうという事はないのですが、初回は混乱します。でガリムトでは
見つからないから、ラカリフサも行って、やっぱり移動ポータルが無いぞと
なり、仕方ないから、そのキャラでは進行出来ず、別の850以上のキャラで
シュトラからやり直して、ああ、ガリムトのNPCからかと気が付きました。
道中、物理がほとんどミスになるフォーリンに居る旧新ペットみたいなタイプ
包帯巻いたミイラみたいなのとか、噛み付いてくる物理がほぼ当たらない犬が
居る事に気が付いて、これはどんな850以上でもいけるということにはならな
いよなぁとちょっと戸惑っております。
この話の細かい部分は私の感想なので間違っているかもです。
しかし、物理の当たらない犬とか包帯ミイラってまあ、結局倒せましたが知識
で行くのかな、これさぁ、で、知識で行くと、今度は魔法抵抗が高くて倒せない
とか居るんじゃないのかなぁ、知らんけど。
そして、最後の部分で、一応ボスみたいなののところへ移動する時に
例によってちょっとだけ演出があるんですが、演出の始まる前に、もう面倒だから
雑魚を倒さないでそこまで行っていると、演出が始まる時に雑魚を周りに
連れていると、演出中にもぼこぼこ殴られて倒れそうになるという危険が。
こんなん初回はわかりません。
ということで、まとめると。
墓地フィールドへはガリムト右側のNPCと話して移動。
森の周りをうろちょろは森の入り口付近のシンボルを触る。
道中やたら物理を回避するのが居る。
祈りのかけら最大最大最大200個ってのは、スフィアとかパワーキットを持って
途中で25個だか50個もらうのと、最後に150個で、持ってないと恐らく半分になる。
最後のボスみたいなのの位置へ行く時に演出があるので、雑魚に囲まれたまま
演出が始まると、自分は動けませんが、雑魚は動くので、倒されそうになる。
つづく
660名も無き冒険者 (ワッチョイ ff73-IHcq)
2020/04/20(月) 22:21:50.59ID:QLl+3aS+0 つづき
というところでしょうか、正確かどうかは知りませんが、私の感想です。
いやーあの物理が当たらんのは困るよなぁ、で、知識だと今度は抵抗が高過ぎる
とか、知らんけどね。倒さないといけないのか倒さなくてもいいのか、初期の
青い花の位置へ行って、骸骨みたいなシルクハットをかぶったNPCをそこに
連れてきて、話しかけるという部分は倒さないといけないような雰囲気はありました。
正確かどうかは知りませんが、私の感想です。
というところでしょうか、正確かどうかは知りませんが、私の感想です。
いやーあの物理が当たらんのは困るよなぁ、で、知識だと今度は抵抗が高過ぎる
とか、知らんけどね。倒さないといけないのか倒さなくてもいいのか、初期の
青い花の位置へ行って、骸骨みたいなシルクハットをかぶったNPCをそこに
連れてきて、話しかけるという部分は倒さないといけないような雰囲気はありました。
正確かどうかは知りませんが、私の感想です。
661名も無き冒険者 (ワッチョイ ff73-IHcq)
2020/04/20(月) 22:22:29.45ID:QLl+3aS+0 しかしまあ、毎晩毎晩重くなって、カクカクするわ
ログインも怪しくなるでは、困ります。
ログインも怪しくなるでは、困ります。
662名も無き冒険者 (ワッチョイ ff73-IHcq)
2020/04/20(月) 22:28:22.99ID:QLl+3aS+0 新テイマをまったくやってないのですが、テイマはなぁ
特技命令が左下に入るようですが、そもそも、特技命令を連続で使う
といことは、自分はその場から動けず、必死に特技命令をし続けていないと
いけないわけで、ということは、そこに棒立ちなわけで、逃げるためにうろちょろすると
特技命令が発動しないから、マシな攻撃をしてくれない、立っていると逃げられないから
ぼこぼこになる。
そして、ペットの種類を換装するために毎回本にして格納、何時間も何日も調整して
やっとこさテイムしてもすぐには使えず、経験値を獲得する際にはしかるをONにして
帽子やらをかぶって経験獲得をしないといけない。ペット独自に経験値とLVが有る
ペットが倒れて蘇生が間に合わなかったら、貴重な経験値が一瞬で台無しに
デスペナが怖くて負けるかもしれないけどとりあえず突撃が出来ない
攻撃力がどうとか言う以前にこの分が大きくサマナーに劣るので、いまさら
わざわざテイマをやる意味は一体、そして、また、はい、新ペット登場ですって
何回同じことをやらせるんだって話ですよ。明らかに手間よりも利点があるのなら
変わるかもですね。
特技命令が左下に入るようですが、そもそも、特技命令を連続で使う
といことは、自分はその場から動けず、必死に特技命令をし続けていないと
いけないわけで、ということは、そこに棒立ちなわけで、逃げるためにうろちょろすると
特技命令が発動しないから、マシな攻撃をしてくれない、立っていると逃げられないから
ぼこぼこになる。
そして、ペットの種類を換装するために毎回本にして格納、何時間も何日も調整して
やっとこさテイムしてもすぐには使えず、経験値を獲得する際にはしかるをONにして
帽子やらをかぶって経験獲得をしないといけない。ペット独自に経験値とLVが有る
ペットが倒れて蘇生が間に合わなかったら、貴重な経験値が一瞬で台無しに
デスペナが怖くて負けるかもしれないけどとりあえず突撃が出来ない
攻撃力がどうとか言う以前にこの分が大きくサマナーに劣るので、いまさら
わざわざテイマをやる意味は一体、そして、また、はい、新ペット登場ですって
何回同じことをやらせるんだって話ですよ。明らかに手間よりも利点があるのなら
変わるかもですね。
663名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 22:30:05.03ID:2Ei67aL/0664名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-f8ut)
2020/04/20(月) 22:44:18.21ID:QljsJpxU0 なげーよ
読んでないけど、要点まとめたらどうせ3行だろ
読んでないけど、要点まとめたらどうせ3行だろ
665名も無き冒険者 (ワッチョイ ff73-IHcq)
2020/04/20(月) 22:45:39.48ID:QLl+3aS+0 >>663 ノ
さて、話は変わりますが、個人露店の販売単位をインゴッド1本とゴールドの
間違い。定番ですが。
Errare humanum est.レッラーレ フーマヌム エスト 間違える事が
人間らしさなのだ。間違える事は人間的である。これなぁ、私が買ったわけ
じゃないですが、叫びたくなるのもわかるよなぁ、御気の毒にと思います。
売られているのを見たわけでも無いですが。他人ごとじゃなくて自分自身も
注意しなければ。
100本重ねられるし、1GOLDと1本では全然全く違うからなぁ。
経験は優れた教師であるが、授業料が高過ぎるといったところでしょうか。
これなぁ、私なんか、チャットで見て、その場で取引でも、単位間違える
からなぁ。性格だから治らないかもね。
さて、話は変わりますが、個人露店の販売単位をインゴッド1本とゴールドの
間違い。定番ですが。
Errare humanum est.レッラーレ フーマヌム エスト 間違える事が
人間らしさなのだ。間違える事は人間的である。これなぁ、私が買ったわけ
じゃないですが、叫びたくなるのもわかるよなぁ、御気の毒にと思います。
売られているのを見たわけでも無いですが。他人ごとじゃなくて自分自身も
注意しなければ。
100本重ねられるし、1GOLDと1本では全然全く違うからなぁ。
経験は優れた教師であるが、授業料が高過ぎるといったところでしょうか。
これなぁ、私なんか、チャットで見て、その場で取引でも、単位間違える
からなぁ。性格だから治らないかもね。
666名も無き冒険者 (ワッチョイ bfad-j45V)
2020/04/20(月) 22:54:06.24ID:2Ei67aL/0 >>665
いや俺はたけのこのほうが好きだわ
いや俺はたけのこのほうが好きだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「高市さん負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 [樽悶★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 【悲報】倉田真由美「なんで高市は子供がいる家庭に2万円給付するの?子供がいる家庭ばかり優遇するのおかしくね?」 [802034645]
- 関係者「高市首相は円安のデメリットをいまひとつ、わかっていないようだ」 [435756605]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 山上の妹「母の部屋には安倍晋三が表紙の統一の機関紙がいつも置いてた」 [961870172]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
