【conquer's blade】コンカラーズ・ブレード part4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/05/25(月) 16:39:46.63ID:VXDBi6Aq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑文頭にコレを4行重ねてスレ立てすること

次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること

前スレ
コンカラーズ・ブレード part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589258321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

コンカラーズ・ブレード part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1589813820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/25(月) 16:41:46.35ID:VXDBi6Aq0
Conqueror’s Blade Wiki
https://wikiwiki.jp/conqb/

スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。

青装備の交換方法
鍛冶屋のハンマーで一つ交換できる

必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリー報酬で3つ 血戦2回で1つ
(9時ごろよくやってる)
一騎打ちモードで勝つと五割くらいで取れる 5戦まで
戦場乱戦 一騎打ち(決闘) 金曜・日曜 21:00〜22:30

課金のススメ
王者の道とマンスリーパスがお得

越境移転令は関所が空いてないと使えないため注意
中央大陸にいける時しか使えない、新規地位にも移転できない(雲川、クレメンス
2020/05/25(月) 16:42:10.87ID:VXDBi6Aq0
装備塗料 銀粉 装備素材の作り方
ライドショップで馬の鞍500と馬の額当を400買ってひたすら鍛冶屋で分解する

小ネタ
死んだ時に兵を仲間に画面に切り替えてCを押すと味方について行ってくれます

攻城戦
青徐槍兵→忠誠長槍兵
京畿鉄衛兵→遼東重甲兵

野戦では
播州弩騎兵を狙うといいです

ワールド戦場と血戦は経験値1.5倍、
1.3倍のため積極的に参加しましょう
大体8、9時ごろ開催

火曜日と土曜日は領土戦(ギルド戦)
→馬丁てNPCからワールドマップに出れる
盗賊狩りもワールドマップ

スキルポイントを稼ぐにはキル、アシストが必要です
サクサク回る野戦(旗取り)などもオススメ
他、王者の道課金でスキル書(最大5000)がもらえます オススメ

馬のHPは補給ポイントで回復できる、
馬で落下して落下ダメージをなしにできる

戦場で装備を変えることも可能 (ただし防具は不可)

周りの兵が強くなるほど硬さ(体格)が重要になってきます覚えておきましょう、ロングボウは後衛の弓兵や騎兵を殺しましょう
2020/05/25(月) 17:01:02.62ID:LydsjQfta
https://i.gyazo.com/806d4ea0ba8ddf77e26c7828a8543629.png

血戦(コスト無限、兵装消費無し)
領土戦(ギルド戦 )
一騎打ち(武将のみ)

大体のスケジュール
月曜 血戦
火曜 領土戦
水曜 血戦
木曜 血戦
金曜 一騎打ち
土曜 領土戦
日曜 一騎打ち
2020/05/25(月) 17:07:28.17ID:LydsjQfta
ちなみに中国との時差の関係で日本は丁度1時間遅れ(日本の方が1時間早いため)
6名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 22:33:56.88ID:xtHqM42L0
確かにスペル間違ってるけど忠誠の心でこのスレ消化しようか
2020/05/26(火) 00:45:31.07ID:L3laKkfsd
先生、攻城でアシスト15回の勲章欲しいんですけどどうすればいいですか???
2020/05/26(火) 00:57:33.86ID:ymmPxLfd0
剣盾で常時前線で剣振ってれば余裕
2020/05/26(火) 01:22:32.11ID:wVAcpxV60
アシストなら短弓だな
兵士も弓系がいい
手広く攻撃してdotでも入れときゃアシスト余裕
2020/05/26(火) 01:28:21.34ID:FFyZb2hf0
ハンマーで掴んで味方ヴェネやマルタ槍盾の中に運んだりHP半分以下の敵崖から落として確定アシストもあり
2020/05/26(火) 01:30:06.30ID:NSNUj+rJM
ガチコミ障なんでここで質問

クランで盗賊クエ消化って何度かチャット聞いたんですが怖くて参加できません緑45
ウイークリーに盗賊クエイージーからハードってありました

公式に盗賊拠点には三つの難易度があって、難易度は山賊アジト→敗走兵拠点→反乱軍駐屯地
と書いてました

ワールドマップをうろうろ探してしてこの3か所を3回ずつクリアするって認識であってますか?
2020/05/26(火) 01:30:09.86ID:ymmPxLfd0
それにしても弓カスばっかで面白くない試合ばっか続くな
あれやってる本人も面白くないだろうになんであんな弓カス多いのか不思議だわ
攻撃側で時間切れまで一生後ろで弓引いてて何が面白いんだほんと
2020/05/26(火) 01:32:24.61ID:ymmPxLfd0
アジトの名前までは覚えてないけど兜マーク1→2→3の順番でイージー→ノーマル→ハードやで
イージーからハードまで一気にウィークリー分全部やろうとすると補給時間含めて相当になるから
大体分けるけど、そこはメンツと相談やな
14名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bda-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 01:35:09.38ID:YKyBsOjZ0
Tier4の兵団どれを取るかずっと考え続けて、Nerfとか考えると結局開放できずに
戦功80000まで溜まってしまったんですがみんなよく開放できるな
貧乏性の節約家だからいまだにパレルモが一番統率高いわ
2020/05/26(火) 01:38:10.25ID:wVAcpxV60
頭おかしい
たかがゲームになにをそんな気負っているの?
それならさんざん予習して動画みっちり見て絶対失敗しないようにアンインストールしたらよろしいですよ
2020/05/26(火) 01:39:14.03ID:NKo0c0qT0
>>14
兵団経験値どうしてるんだそれ 全部カンストしてると手に入る筈の兵団経験値捨ててることになるが
17名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bda-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 01:42:45.33ID:YKyBsOjZ0
>>15
性格だからなぁ
そういう人間も中にはいるんですよ

>>16
低ランクの兵団色々開放してるからまだカンストしてないね
すごい無駄な遠回りしてる気はするけどw
2020/05/26(火) 01:44:24.62ID:MiVuCNk60
戦功8万貯まるまでヴェネツィアの開放も出来てないって今まで何やってたんだ?

それはさておき、ナーフっつってもT4は大して関係ないだろ、予告されてんのT6だし
強いて言うならどのユニットがシンデレラになってもいいようにツリー奥が実装されてるT4-5から優先して取ってけばいいんじゃね
2020/05/26(火) 01:46:38.34ID:wVAcpxV60
雑魚兵団いくつ作っても★5には勝てんから金の無駄
貧乏暇なしの良い例
2020/05/26(火) 01:47:25.41ID:ILEGeKT90
ウィーン近衛銃兵って使用感どう?
フランキ目指してるから通るには通るんだけど使う価値あるかな
2020/05/26(火) 01:48:02.24ID:ymmPxLfd0
>>15
どう考えても見ず知らずの奴に顔真っ赤にしてアンインストールまで勧めるお前の方が頭おかしいだろww
2020/05/26(火) 01:49:06.42ID:ph8zK0S30
良くも悪くもフランキの劣化
今からフランキいくならいっそのこと盧密銃兵行って次のアプデでくる神機五千銃兵狙うわ俺は
2020/05/26(火) 01:51:01.89ID:IiCWNZ6K0
このゲーム星よりレベルが重要どからさっさと高コスト解放してレベルあげた方がいいぞ
2020/05/26(火) 01:51:02.53ID:NKo0c0qT0
まあ色んな奴がいるわな 正直頭おかしいとは思うが
2020/05/26(火) 01:52:52.25ID:wVAcpxV60
他人と関わらないゲームならどうでもいいけどな
協力プレイである以上見ず知らずのやつでも俺には関係なくはないかもしれんから
たま〜に★3以下6ユニットとかで来るアホとか邪魔でしかないわ
2020/05/26(火) 01:53:39.73ID:PU6jXm/B0
クランなんてどうでもいいやと思ってたけど
大砲作るの辛いな

自動マッチの方行ったが日本語通じて一緒に盗賊刈り行ってくれる人はいるかどうか
2020/05/26(火) 01:55:34.79ID:MiVuCNk60
でも真面目に考えると半端なT4T5は育てるだけ無駄やで
結局T6が最終兵器だし、T5でも複数使ったら赤字というのは変わらん
使い倒したるでって決めたT6の1体を育てるためにT3以下で枠を埋めるのが大事だったりする
T4T5は修理費安いシーズン兵を毎シーズン新たに育てるくらいの用法でいいだろ
2020/05/26(火) 01:58:39.94ID:YKyBsOjZ0
クラン員に聞いたら忠誠と遼東取れって意見がが多数なんだけど
マルタ槍盾衛兵もスペック的には悪くないように見えるけどやっぱ使い勝手悪いのかな
2020/05/26(火) 02:04:48.19ID:NKo0c0qT0
なんか根本的に頭悪そうだな 

マルタは忠誠を後ろから殴れば2:1くらいの損耗で倒せるが、
忠誠はマルタを正面から殴って5:0の損耗で倒せる
これくらい違う
2020/05/26(火) 02:04:55.38ID:ymmPxLfd0
マルタが使い勝手悪いってより忠誠がオンリーワンの性能してる上にそのまま白山も取れるからやろ
2020/05/26(火) 02:05:57.92ID:wVAcpxV60
正直大盾っているか?
槍と銃でいい気がする
兵器の前には結局ヤラレ役になるだけだし、敵倒さないと勝てないわけだし
2020/05/26(火) 02:09:06.55ID:TQjXn/nP0
>>20
フランキ使う予定なら必要ないな
俺は前衛メインで1枚射撃が欲しいから軽めのウィーン使ってるけどな
2020/05/26(火) 02:09:19.75ID:ymmPxLfd0
序盤は大盾正義だと思ってたけど、レベル上がってくると大盾の対処法の方が多すぎてな
ただロマンあるし、大盾周りの調整はすんじゃねーかな 集団戦の花形やしな
2020/05/26(火) 02:09:25.39ID:2od5MVs90
皆が同じ兵並べてても面白くないし好きな兵使っていいぞ
2020/05/26(火) 02:11:21.51ID:xlhRmutNa
私はいると思うから必ず攻めでも守りでも遼東連れてく
レベルマックスではないけど下のツリー終わってるからカッチカチ
2020/05/26(火) 02:15:17.55ID:YKyBsOjZ0
>>29
そんな違うの??
マルタの方が柔いけど機動力あるから他にも柔軟な使い方できるかなーと思ったけど
そんな甘くないんだね
2020/05/26(火) 02:21:03.17ID:WutJAjV80
使用感とか全然わからずアッチコッチと浮気しすぎて
後から傭兵で試して進む方向決めればよかったと後悔してるわ
封印するやつ配布してくれんと厳しいわ
2020/05/26(火) 02:25:00.46ID:ymmPxLfd0
百歩譲って馬止めは地面で支えてるから火力が高いのはわからんでもない
でも推進は持ち歩いてるだろ。あいつら重機かよ
2020/05/26(火) 02:27:41.27ID:WutJAjV80
>>38
○ッコロさん並の装備つけてんだよ
2020/05/26(火) 02:31:02.78ID:j4eocchn0
>>38
ユンボルなんだよ
2020/05/26(火) 02:31:54.16ID:Su3NR1Ug0
千手ピンチだ!
2020/05/26(火) 02:37:54.08ID:NKo0c0qT0
>>36
勿論マルタの方が柔軟だぞ。今の環境では柔軟さが必要ないだけ
制限時間つきの拠点の取り合いでは柔軟さとか継戦能力より一刻も早く相手を減らす能力の方が重要ってこと
2020/05/26(火) 02:39:38.57ID:Su3NR1Ug0
ああだこうだ言われてもちゃんと自分で使ってみて判断したほうがいいよ
まだ戦場も成熟しきってなくてかなり浅いから
決めつけたような言い方を真に受けなさんな
2020/05/26(火) 02:42:00.88ID:MiVuCNk60
マルタ盾槍衛兵は正直使い勝手は最高にいいぞ
特にPvEコンテンツは全部こいつ1体で出来る、将来的に育成で連盟とか回す予定あるなら真っ先にカンストさせてキャリー役にすべきまである
遼東はソロじゃ何の役にも立たん常にPT行動するってんなら取れってくらい

でもマルタで崩されるけど遼東なら守りきってたなって場面はぶっちゃけ少ない
態勢崩されてから隙間にズドンされたらどっちでも一緒だし、回復スキルもエピック自薦箱の期間限定ぐんたまで付けれなかったっけ
2020/05/26(火) 02:45:02.35ID:Su3NR1Ug0
防衛側だと特に投石の動き出し見て避ける動きもかなり重要だったりするから
足の遅さが前線で不要になることなんて100%無いしね
本当にがっちり組んだ遼東はマジで硬いけどマルタ槍盾が比べて劇的に弱いなんてことは無いよ
2020/05/26(火) 02:46:24.57ID:WutJAjV80
超神3回とか取れる気しない
6キルまで行って後1キルがアシストとかキルされて終わる
誰やあんなん考えたやつ
2020/05/26(火) 02:50:53.72ID:YKyBsOjZ0
正直クラン員の意見なんかよりここのほうがすげー参考になるわ
参考にしつつもうちょい戦功貯めていこうと思います
2020/05/26(火) 02:52:42.75ID:ILEGeKT90
神機五千銃兵ってかっこよすぎだろ絶対強いじゃん
新しい武将職業も次のシーズン来るとか聞いたけどそういう情報ってどこで探してくるの?
2020/05/26(火) 02:52:46.89ID:NKo0c0qT0
結局まだ溜めるんかい
2020/05/26(火) 02:54:27.19ID:ymmPxLfd0
もうどこまで初期ユニットで通用するのか検証してくれ
51名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ea5-xVew)
垢版 |
2020/05/26(火) 02:57:02.06ID:Su3NR1Ug0
貯めるなよさっさと使えってw
2020/05/26(火) 02:57:37.37ID:YKyBsOjZ0
今までの人生もお金貯めるぐらいしか趣味がなかったもんで・・
溜まったら溜まったでもったいなくて使えないんだよな貧乏性は
2020/05/26(火) 02:58:48.24ID:Su3NR1Ug0
育てるやつがいるなら貯めてたらいいけど
レベルMAXしか居ないんなら迷わずなにか1つ開放しろよ
2020/05/26(火) 03:17:27.32ID:OCYBZm1b0
刀で緑の70付近までやってたんだが、自分より上とマッチングすると
遠距離に殺されまくりでムカついたからショートボウ買ってやってみた
スキルの未習得で店で売ってる弓だし実戦は初めてだから役に立たないと思ってたのにwww
兵前に置いて後ろで標準合わせてマウス押しっぱでノーデスで格上相手にバカスカ
キルとアシスト取れてやんのwww
弓ウゼエと思ってたけど俺も今日から弓カスに転職しますわwww
2020/05/26(火) 03:28:45.28ID:MiVuCNk60
最近地味に強いなと思ってるのがマルタ歩兵
あいつなんか育ちきってない忠誠のウィスク普通に耐えてこない?
2020/05/26(火) 03:28:49.02ID:j4eocchn0
>>54
なろう系のタイトルやあらすじみたい
2020/05/26(火) 03:31:58.53ID:NKo0c0qT0
ストレス少なくていいよな遠距離
レベリングで緩く流す時とか使ってるわ
2020/05/26(火) 03:44:07.23ID:c+l7VeOj0
>>55
そりゃ、ある意味物好きが運用するマルタ歩兵なら育ち切ってただけじゃね。一応、防御系の星4.5だし。
2020/05/26(火) 03:58:40.12ID:ymmPxLfd0
逆にマルタ歩兵が育ってない忠誠耐えれなかったら存在の意味無いじゃん
いや、まぁ忠誠がおかしいのは重々承知だけどさ
2020/05/26(火) 04:01:43.13ID:ZvJEOJWT0
いくらためても自由だが、戦功カンストするからな
61名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/26(火) 04:37:43.31ID:dcNtkypF0
パレルモLV18カンストした 強すぎ
62名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-48jX)
垢版 |
2020/05/26(火) 05:02:29.47ID:C1JCOCcw0
ショートボウって1番不人気だよな
2020/05/26(火) 05:03:51.10ID:wVAcpxV60
遠距離うざいから遠距離絶対殺すマンのツインブレイドやってるわ
2020/05/26(火) 05:54:41.95ID:WutJAjV80
最近遠距離が2倍速軍魂?かなんかついてるアペニン隠しておるから
柔らか戦士は秒もかからず溶ける
2020/05/26(火) 06:02:21.69ID:Dd4BMZIEM
自分がたいして使ってない兵団に限ってレアな軍魂出るのやめてほしいわよね
2020/05/26(火) 06:06:38.59ID:c+l7VeOj0
>>63敵の高Tier遠距離を武将単独で片付けられたら旨そうだな。
2020/05/26(火) 06:08:15.71ID:IiCWNZ6K0
それがロングボウの仕事じゃないんか?
ショトボは一騎打ち以外で使うな
2020/05/26(火) 06:21:11.59ID:+w7j/47c0
なんと言うかスキル周りはどこぞのくそげ思い出す感じで
コンカラでやらかし気味のスキルも大抵くそげで似たようなことやらかしてるのがね

遠距離デバフばらまきのくそげとか嫌だからさっさと調整しろ
2020/05/26(火) 07:05:12.62ID:A2VA2o/tr
アペニン射程長すぎだろ半分にしろ
2020/05/26(火) 07:39:28.30ID:dcNtkypF0
前スレからどこぞのくそげって見かけるんだけど何?
みんなも分かると思うけど風に言われてもさっぱり分かりません。
2020/05/26(火) 08:36:19.62ID:tXNNAGxF0
>>52
封印すれば戦功戻るんだからT6を取ればいいのにw
念のため戦功には上限あるからお気をつけ下さい
2020/05/26(火) 08:38:57.17ID:tXNNAGxF0
>>28
訓練の攻城戦とかならマルタでも盾として十分と思いますよ
領土戦になると、マルタだと少し柔らかいかなぁと思います
VEモードならマルタ槍盾使ってれば全部に対応できるはずです
2020/05/26(火) 08:48:52.97ID:pNMNwVFZd
遼東も衛兵も18だけど、
後ろを取られることと、忠誠にすりつぶされることだけ気を付けたら長持ちして便利。

遼東はバッシュと回復、衛兵は列陣での硬直が強いね。
2020/05/26(火) 09:21:58.68ID:LzZhUVBx0
>>70
ちょこちょこ名前出てるからたぶんFEZのこと言ってんじゃないかと思う
あれにもツイブレのハイドと必殺ダンスみたいな技あるらしいから
2020/05/26(火) 09:28:15.14ID:746+Wk9da
ガンオンじゃなかったのか
安心してロクボ勢続けられる
2020/05/26(火) 09:40:17.86ID:ASkwsJJT0
領土戦に向けて戦功ためたんだけど、どれ開放するか悩む
普段攻城戦訓練とかで連れ回しつつレベリングする分も考えたら白山取ろうかなとも思うんだけど領土戦で白山出番ある?
それとも播州弩かフサリアでも取ってたほうがいいんかな
2020/05/26(火) 09:45:27.54ID:h05b3PBwM
星5以外の騎兵で強いおすすめって何かありませんか
2020/05/26(火) 10:03:16.33ID:NKo0c0qT0
ガンオンはくそげ二世

領土戦でどれ運用するかはクランの奴と相談した方が良いぞ
星5は全て仕事があるが運用次第
2020/05/26(火) 10:07:15.08ID:NKo0c0qT0
>>77
星5以外の騎兵のオススメは、星5に繋げやすくて無駄にならないザクセンだな
これをオススメというのかよくわからんが
2020/05/26(火) 10:10:43.48ID:tXNNAGxF0
>>76
白山は領土戦の城攻めでは防衛でも必要なので取っていて間違い無いと思いますよー。
城ではなく村の場合は、播州やフサリアがオススメです
クラメン見る限り、白山or星5騎兵のどちらかは所持してる感じですかね。レベルは30までカンストさせてる人が半分ほどでしょうか
81名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/26(火) 10:26:25.10ID:dcNtkypF0
FEZだろうかと思ってたけど、やっぱFEZなのかな どうでもいいけどw
青帯1周目も半ばくらいになってくると、兵科特徴、強弱の関係が分かってない奴
ばかりのチームになるとストレス溜まるなあ。
2020/05/26(火) 10:29:12.42ID:xPd1bN59d
☆5も次のシーズンで弱体化されるからなあ。
強いことには代わりないと思うけどコストに見合うかどうかだな
2020/05/26(火) 10:33:46.56ID:NKo0c0qT0
弱体化にビビってる奴多いんだな
ガチャゲーと違って弱くして新しいの売ろうってビジネスモデルじゃねーからそう心配せんでいいと思うが
2020/05/26(火) 10:35:43.11ID:xPd1bN59d
遼東はやられるから無意味って言うけど壁役だから殴られるためにいるんだがなあ
領土戦なんかだと一番槍で突っ込む潰れ役は必要だし
2020/05/26(火) 10:40:36.48ID:PaCA3q4/0
普通の攻城戦でも一枚は盾いると安定すると思うけどね
アペニンやフランキ出すならわかるけど青弓だけの編成とかそもそも稼げてるのかな
2020/05/26(火) 10:45:39.79ID:tXNNAGxF0
>>82
同時にコストも下がるからまぁそこまで変なバランスにならないのでは
実際どうなるか分からないですがw
2020/05/26(火) 10:47:44.20ID:ASkwsJJT0
騎兵戦力が足りないらしいので播州にしようと思います
相談乗ってくれた人ありがとう!
2020/05/26(火) 10:49:01.73ID:tXNNAGxF0
遼東でもマルタ盾でもいてくれるとほんとに助かるのだが
野戦マップじゃない攻城戦では、盾がいるといないでは楽さが段違いな気がするなー
私は他のチームの編成をみて盾をいれるかいれないか判断してるかな
ジェノバ+白山orアペニン+マルタ槍盾or遼東orヴェネチアor忠誠+ローランド
みたいな編成が多い
2020/05/26(火) 10:52:48.00ID:tXNNAGxF0
ケシク迷ってるんですけど、使用感とか教えてもらえると助かります
2020/05/26(火) 11:03:40.95ID:WutJAjV80
種類増やせば枠足りなくて消すか課金するしかなくなるからねえ
2020/05/26(火) 11:05:44.44ID:NKo0c0qT0
遼東意味ないってのは多分村で騎兵の群れに踏み殺されてる奴だろう あれはトラウマになる
盾の後ろに馬止めがいても空いてるとこから雪崩れ込んでくるし、そもそも正面から突破できる馬もいる 
2020/05/26(火) 11:11:51.24ID:746+Wk9da
馬に関してはマルタ槍盾のほうがいいのかしら?
馬止め硬直あるし、効かないやつもおるけど
2020/05/26(火) 11:18:06.65ID:bWucof/RM
兵の特徴とかより結局レベルアップして基本ステ上げるのが一番で、上限高い星5強いよねって話になっちゃうので戦功貯めなきゃ
2020/05/26(火) 11:23:43.10ID:746+Wk9da
青徐が持ってるやりど
2020/05/26(火) 11:24:55.15ID:746+Wk9da
青徐がもってる槍止めスタンと複数攻撃も他のユニットも持てたらいいのになあ
2020/05/26(火) 11:26:13.83ID:SZE8cX+/M
馬車や家屋漁りまくってるけど
明らかに必殺技が出なくなった。
色々渋くなってきた。
2020/05/26(火) 11:36:26.19ID:NKo0c0qT0
理屈はようわからんが星5の硬直無効付きの馬を止められるのは忠誠の推進だけらしいぞ
98名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/26(火) 11:48:15.13ID:dcNtkypF0
>>95
スイス栄光・・・を、
・・・ときには・・・おもいだして・・ください

もうw あまりにもマイナー扱いだから、
信じるか信じないかはあなた次第でいいけど、
スイス栄光はガチで育てたらずいぶん強いよ。

たぶん、途中で(LV10前後)「よえええええ」って
諦めた人ばかりなんじゃないかと思う。
カンストだけじゃなくて技術研究もやってね。
2020/05/26(火) 11:57:31.93ID:U6SPYjHca
>>83
いやそういうビジネスやぞ、シーズンキャラ強いやん
2020/05/26(火) 12:00:14.91ID:746+Wk9da
スイス栄誉はびっちり二列横隊が無くて使いづらいなと思いながらしばらく使って結局封印してしまったことを思い出した
2020/05/26(火) 12:04:03.00ID:/DgR5a5Y0
チーターっておるんやな。あからさますぎて笑ってしまった
102名も無き冒険者 (ワッチョイ a302-xVew)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:15:31.77ID:dcNtkypF0
どんなチーターか教えてほしいです。
チートではないけど、先日のアップデート後からラグいことが増えた
(私の環境ではね)ので、ワープする外国人は増えてるね。
2020/05/26(火) 12:40:20.62ID:HHvgZd1Z0
たしかに先日のアプデ後からのラグは増えたよね、お互い様だと思うけど
ただこのスレって城ボウガンでヘッドショットされたのを「チーター」って書き込んじゃう人もいたりして信憑性が
104名も無き冒険者 (ワッチョイ 979f-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:40:40.68ID:BSocDnli0
Conqueror's Cityってどこか開始するんでしょうか?
2020/05/26(火) 12:41:18.41ID:NKo0c0qT0
>>99
シーズンキャラは課金要素としては戦功と並列だしガチャに比べると格段に安い
戦功で手に入れる既存キャラを弱くしたら月額課金や封印課金がその分減るから利益がかなり相殺される

つまり無駄が多い 強弱で集金するなら軍魂ガチャとかだろう
106名も無き冒険者 (ワッチョイ 979f-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 12:43:37.13ID:BSocDnli0
>>104
中華時間でしたね。お昼休みできるとよろこんでしまったort
107名も無き冒険者 (スププ Sdba-y2H2)
垢版 |
2020/05/26(火) 13:02:39.32ID:rhmjiTAbd
ラゴーニャと襄陽投槍死守兵って使用感どうです?どっちとるか迷う
2020/05/26(火) 13:06:55.47ID:wVAcpxV60
ラゴニャンは3回は撃てるけどそれだけ
襄陽は2回しか打てないけど接近戦がちょっとはできる
2020/05/26(火) 13:40:59.73ID:U6SPYjHca
>>107
ラゴーニャは遠距離 弓寄り 捕まったら死
死守なんとかは近距離 歩兵寄り 少し殴り合う
2020/05/26(火) 14:04:15.18ID:/DgR5a5Y0
>>101だけど見たのは高速化チート2人組
攻城戦の攻撃側で早々に城の内部に入って補給ポイント制圧
その後銃兵を出して高速射撃で兵を溶かしていく感じ
地図見るとものすごい速さで移動してるのが分かる
111名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-O5Ya)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:04:50.28ID:nq/icCWZ0
戦功毎週マックス貯めたとして、☆5取ろうとしたら大体1ヶ月?以上かかるのかな
システムわからんままいじって戦場の足手まとい感出っ放しで辛み
2020/05/26(火) 14:09:18.97ID:U6SPYjHca
>>111
そんなあなたに課金で手に入るシーズン★5
2020/05/26(火) 14:18:58.66ID:tb+cPuuy0
傭兵買おうと思ってるけど長槍と銃どっちがいいかな
ジュノバが一番オススメされてるけど民兵にあの値段出すのは抵抗ある
2020/05/26(火) 14:24:20.11ID:NKo0c0qT0
プレイスタイルによるけど銃の方が無駄になる可能性は低い気がする
槍枠は忠誠ヴェネツィアがいるから
2020/05/26(火) 14:24:28.97ID:wVAcpxV60
課金兵で長く使えるのはジェノバだけだぞ
オンリーワンの攻城兵器要員だからな
他のは上位兵とれば要らんわ
2020/05/26(火) 14:26:46.63ID:HHvgZd1Z0
>>110
まだ遭遇したことないなあ
剣盾の速度バフ勇気注入Vでもないようなら報告しておけば良さそうだね
公式Discordに日本語スタッフらしい人もいるようだし
2020/05/26(火) 14:29:07.91ID:HHvgZd1Z0
>>113
始めた頃ここで相談した上で複数買ってみたけど育ってくると>>115の言う通りだったわ
2020/05/26(火) 14:30:36.31ID:2dV6il870
始めたての頃はジェノバよっわ!って感じだったが
今はジェノバで兵器押して、その後は敵陣へ深く突っ込ませると割と敵が陣を崩して追っかけていく
鉄砲玉として優秀
2020/05/26(火) 14:31:28.07ID:2dV6il870
ツイブレなら高速移動できるな
2020/05/26(火) 14:33:21.06ID:tXNNAGxF0
>>111
パレルモ、ヴェネチアやシーズン1のバルガとか星3とか星4を解放すると、それもツリー解放にカウントされるので戦功を節約できますよ
私の場合は21日目ログインボーナスの兵章をもらう前に白山黒水とか解放できました
それかアペニンを課金してそれを封印すると戦功25kゲットです
2020/05/26(火) 14:36:47.90ID:/DgR5a5Y0
味方になった時にウォッチして動画撮ったんだが、Discordの使い方がよう分からん…
ゲームリザルトでは通報済み
2020/05/26(火) 14:37:46.26ID:CWhKYd5H0
例の中国フォーラムの全兵団レビューとポイントの振り方、遠距離兵団の翻訳を全部終わらせてWikiに載せました。どうぞ。

ttps://wikiwiki.jp/conqb/%E9%83%A8%E9%9A%8A/%E9%81%A0%E8%B7%9D%E9%9B%A2#u54e16d2
2020/05/26(火) 14:40:27.26ID:tXNNAGxF0
>>113
ジェノバ一択(ただセール終わってからの値段みたら高い)
銃は精度悪すぎて使えない、槍は普通だけと別にいらない、新武は盾にもならない
Tier帯があがるとジェノバしか枠がない
2020/05/26(火) 14:41:41.62ID:NKo0c0qT0
>>122
乙神
125名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-O5Ya)
垢版 |
2020/05/26(火) 14:44:46.98ID:nq/icCWZ0
>>120
めっちゃ賢い!そんな事考えつきもしませんでした…
ソロでわからんままツリーいじって戦場で(なんで周りは高級ユニットばっかりなんや…)と嘆いてたので助かります
>>122
参考にさせて貰います!!
2020/05/26(火) 15:00:41.37ID:MiVuCNk60
翻訳乙

これ中国語版のレビュー見てて気になったのは、これあっちの軍魂前提でレビューされてる気がする部分かな
レジェンダリー軍魂当たり前とかそういう感じになってそう
実際こっちのバランスだと青軍魂すら満足に付けられないのに世界が違いすぎるというか
2020/05/26(火) 15:08:44.34ID:CWhKYd5H0
>>126
そうですね、向こうのフォーラムでも「これ軍魂持ってない一般プレイヤーはどうすんだよ!」って感じの嘆きの声はたまに見ます。
ただ軍魂持ってるは持ってるで訓練ポイントの振り方は同じで、軍魂があれば訓練ルートが変わる場合は一応特筆されてますね。
2020/05/26(火) 15:15:11.40ID:MiVuCNk60
>>127
影響大きそうなのは連弩系のユニットよね
+500くらいされちゃう中国版と比べると実ダメ半分くらいになりそう
逆に銃とか盾とかは影響小さいんじゃないかな
2020/05/26(火) 15:48:20.88ID:HsaqNp0E0
ジェノバ以外の傭兵も別に悪くないぞ
自分は大盾持ってるけどコスト700の調整用に一役買ってるよ
星5星4大盾傭兵でピッタリ700
盾にもならないはかなり暴論かなって感じる
軍魂つけてないとかなら知らん
ずっと使うんだし軍魂ぐらいつけろ
130名も無き冒険者 (スププ Sdba-y2H2)
垢版 |
2020/05/26(火) 15:57:32.76ID:rhmjiTAbd
>>108 >>109

ありがとうございます、襄陽使ってみます
2020/05/26(火) 15:59:31.51ID:U7zOhaS40
俺もジェノバや課金傭兵は全部所持してて青2週目だけど、いまだに使用しているのはジェノバだけ

他のは緑の30レベルくらいまでしか使わなかったな。

その後一切使用してないから、金無駄にした気分よ
2020/05/26(火) 16:04:25.56ID:NKo0c0qT0
俺も課金盾しばらく使ってて青までの軍魂つけてるけど、
全員星5主力の環境だとそのコストで農民3種なり青徐なり入れた方が長持ちするんだよね…
2020/05/26(火) 16:05:42.74ID:MiVuCNk60
そらシーズン兵課金取得してるなら統率に余裕ないから即ジェノバしか使わなくなるだろう
青レベルでも課金ぶっぱしてないならまだシーズン兵はヴェネツィアぐらいまでしか取れてないんじゃないの
2020/05/26(火) 16:08:50.55ID:HsaqNp0E0
逆にジェノバしか使わないって人ってどんな組み方してるのか気になる
30以上コスト上限プラスしてるならわかるけど
星3が175 星4が240 星5が350で700にするならジェノバの30入る要素が無くないか?
星4プラス110で350になるからめちゃくちゃ使いやすいぞ
2020/05/26(火) 16:09:33.84ID:tXNNAGxF0
>>129
一応、傭兵は全部購入して軍魂もつけてるけど、コストの都合もあるけど、ジェノバ以外は使ってない状態になってます
戦貨貯める時は新武や投げ槍出す感じになってます
普段は星5+星5+ジェノバの720-730ってのが構成
136名も無き冒険者 (ワッチョイ f60f-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:23:44.10ID:uNhc7aDu0
もしかして兵種ツリーでのステータス強化ってコスパ劣悪?
2020/05/26(火) 16:30:48.57ID:746+Wk9da
主要出し切ってからあげたほうがいいかなでやってますね
自分は今シーズンからなので連盟クエ用のマルタ槍盾(1つでも死ぬと赤字になるので)以外まだ上げる余裕ないです
それでも星5はまだ2個だけだけど
138名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spbb-O5Ya)
垢版 |
2020/05/26(火) 16:36:30.03ID:oxx/sWI1p
初心者はとりあえずシーズン報酬で貰えるパレルモ育てればいいよ
軍備安くて強さもコストパフォーマンス最高
攻城戦や週クエの盗賊まで幅広く使える

あと盗賊の週クエは報酬美味いから絶対やるように
2020/05/26(火) 17:06:24.52ID:CWhKYd5H0
騎兵兵団の中国語レビューを翻訳しました。
注意書きもつけましたけど、文章自体はS1の騎兵全盛期に書かれた物なので
今はそれなりに弱くなっているのを込みで読んだほうが良いです。

ttps://wikiwiki.jp/conqb/%E9%83%A8%E9%9A%8A/%E9%A8%8E%E5%85%B5
2020/05/26(火) 17:12:25.27ID:jb0E1/bT0
戦貨は山ほど貯まるが、銀貨が全然たまらない
今手に入っているのはウィークリークエとたまに戦場で出る袋だけ
他にどうやって稼げばいいんだ
2020/05/26(火) 17:20:01.92ID:2dV6il870
盗賊のクエはつまらなさすぎて良くやれるな…あんなんに時間さけねーわ
142dxe (スフッ Sdba-oGjc)
垢版 |
2020/05/26(火) 17:20:27.36ID:IK3/zGEid
>>140
秘密の鍵を安く買って鉄火倉庫を地道に開けていくか訓練で評価上位で貰えるドロップアイテムをオークションで売るか。
あとは一騎打ちで勝ったら貰える必殺技短筒売るか。
2020/05/26(火) 17:21:21.21ID:naklTRbDM
一騎討ちでスキル書とって売れば増える。
2020/05/26(火) 17:22:05.27ID:abg57BJfM
たまに戦場で出る鉄火とかだけで20万くらい貯まってるけど。盗賊クエやれば鉄火は割りとよく出る。
来週奥義書にぶっぱするぜ。
2020/05/26(火) 17:23:21.75ID:naklTRbDM
盗賊は面倒だが150貯めるには無視できないんだよな。手紙が貴重すぎるのがいけない。
2020/05/26(火) 17:25:04.90ID:+w7j/47c0
鍵前提ならそれなりの稼ぎになるから積極的に行くべき
ぐんたまガチャ回したいしね
2020/05/26(火) 17:27:54.46ID:apStRgkX0
同盟クエやって鍵あければ?

ところでコンカラーズシティ?ってなんぞや
2020/05/26(火) 17:46:53.14ID:Pj1XbLIO0
チーターだらけになってるな
やる気せんわ
2020/05/26(火) 17:57:11.75ID:NKo0c0qT0
コンカラーズシティは英雄の城のことらしいぞ
毎日13-15時と21-22時半に攻城戦にある王城決戦てので遊べる
2020/05/26(火) 18:03:08.05ID:r6wmLbof0
このゲームのチートってどういうやつ?
無敵チート?
2020/05/26(火) 18:05:17.40ID:tXNNAGxF0
>>140
バザーで安く買って高く売る
慣れたら売れ筋商品が分かって時間帯による価格差がわかるからそれやってれば銀貨は増えていきますよ
2020/05/26(火) 18:24:59.43ID:ph8zK0S30
どっかで連盟回しより盗賊狩りしたほうが経験値美味しいって聞いたんだけどどうなん?
2020/05/26(火) 18:27:47.05ID:bnL+0dGnd
使ったこと無いけど盗賊狩り兼追い剥ぎ用に騎兵買っといた方がいいのかな
マップ移動長くて退屈だし盗賊と戦い始めても歩兵の移動遅いし
2020/05/26(火) 18:34:02.73ID:Pj1XbLIO0
>>150
とんでもないスピードで動き回ってるわ
攻め側なのに開始30秒程で相手の城の中の+ポイント2つをほぼ同時に占領したり
連れてる兵も超スピードで動くから弩やら弓やら銃やらが10倍以上の早送りで弾や矢を撃ちまくる
2020/05/26(火) 18:34:43.19ID:bnL+0dGnd
書いてから思ったけど盗賊クエって砦とか巣窟のことか、ソロだからやったことなかったわ
2020/05/26(火) 18:38:10.92ID:NKo0c0qT0
探す時間とか集まる時間とか考えなければ美味しいかもしれんが…
2020/05/26(火) 18:39:57.61ID:ILEGeKT90
がんばって星5ユニット取れたけどレベル上げしんどいな
鉄火と兵団exp ジェノバいれてひたすら攻城戦ワールド戦場回すしかないのかの
2020/05/26(火) 18:50:37.40ID:NKo0c0qT0
何度も書かれてることだが効率厨はAIとか連盟回してるぞ 
2020/05/26(火) 18:58:09.83ID:tXNNAGxF0
>>157
連盟がAI戦
フルパなら連盟。フルパだとなぜかAI戦のマッチにめちゃ時間かかる
2020/05/26(火) 18:58:53.58ID:tXNNAGxF0
>>157
追記:だいたい1.5hでレベルが1上がる感じ。50時間あればカンストするよ
2020/05/26(火) 19:02:18.67ID:/DgR5a5Y0
見にくいけど拡大して城内MAPの青丸見てくれ
ttps://imgur.com/a/cvg3A08
2020/05/26(火) 19:06:04.14ID:Pj1XbLIO0
>>161
自分が見たのも2人組だったわ
名前の違う2人組を4回見たから同じ人たちなのかな
アカウントをいくつもとってやってんのかね
2020/05/26(火) 19:24:47.56ID:+w7j/47c0
これ領土戦に沸いたら被害ヤバそうだな
2020/05/26(火) 19:31:08.60ID:sWev6zpP0
鎮国軍は入るメリットとしては、
1.クランに入りましょうがクリアになる
2.領土戦のクエがクリアできる

デメリット
1.採集時の税金が上がる
なので徴収令が必須
2.7日間抜けられない

資源がある程度たまって街に寄付する分くらい溜まったら鎮国軍にはいってクエクリア
戦争してクエクリアするというのがいいと思う
7日たったら抜ければデメリットは最小限に抑えられる
2020/05/26(火) 19:31:20.91ID:D9N8ojaN0
画像見るにゲームの処理速度を強制倍速にしてる感じかな
この手の動きは別ゲーで見たソレに似てる。完全にチートだな
2020/05/26(火) 19:31:51.83ID:r6wmLbof0
チート対策はがんばってほしいね
チートが沸くとすぐゲームは廃れるからなぁ
2020/05/26(火) 19:35:35.80ID:NKo0c0qT0
処罰される場合はクランごとレベル下げたりするらしいから領土戦には興味ないんじゃね
2020/05/26(火) 19:39:09.73ID:NKo0c0qT0
ちんこく軍てそんな仕組みなのか システム的にもっとでかいメリットあるもんだと思ってた
2020/05/26(火) 19:44:05.26ID:jYlGec3a0
ちんこくさいでかい
2020/05/26(火) 19:56:00.95ID:MiVuCNk60
鎖国軍ってペリアスの拠点クエストやるとボーナス入るとかあったりするんじゃないの?
2020/05/26(火) 19:56:24.05ID:inL5NRVt0
このゲームやってるとたまに「ゆりあっ!!」って、木崎よぶ声するときない?
2020/05/26(火) 20:02:44.74ID:PqgVSHfo0
ワールドってそんな毎日開催するほど必要なんか?
2020/05/26(火) 20:02:57.39ID:TQjXn/nP0
俺もたまにチートを見かけるが、加速じゃなくてワープも多いな
谷を飛び越えて移動するから加速では無理だろう
パレルモシールドでタコ殴りしてる途中でワープして逃げたスピアもいた
2020/05/26(火) 20:08:47.09ID:NKo0c0qT0
ワールドは廃人とパンピーの格差緩和のためのやつだろう知らんけど
2020/05/26(火) 20:14:16.36ID:2JX+uafgd
ちんこくは入った瞬間後悔するものだから
採取出来ねえ製造出来ねえたま姉堪んねえ

中立の野良でいた方が動き回れるの辛い
2020/05/26(火) 20:15:20.82ID:j4eocchn0
上下左右に瞬間移動した挙句に壁抜けして反対側から攻撃を当ててくる奴も1度だけ遭遇したことある
2020/05/26(火) 20:17:29.24ID:ZpjRocIf0
ちんこく入ったことねーけど後悔すんのになんで常にフルなんだ?
178名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b01-f9m4)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:32:52.76ID:uz+5NVCw0
>>176
壁抜はバグである
自分だけ通り抜けれて視界もある、長城の通路から落ちてそうなったことが2回くらいある
ピンチになったら壁に逃げ込めた・・・・狙って出来るかは知らん。その内そういうのも減るだろうと思う
179名も無き冒険者 (ワッチョイ 6301-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:44:35.01ID:d4tZU5lz0
https://live.erinn.biz/live.php?h853036226

元ライツベ配信者コンカラ配信中
2020/05/26(火) 20:53:56.60ID:LzZhUVBx0
またバカが動画配信のURL晒してるわ
2020/05/26(火) 20:56:39.06ID:vlyovqSsM
珍品って売れるの?売却かかく銀貨なんだけども
2020/05/26(火) 21:14:25.57ID:NKo0c0qT0
アイテムショップとかで直接売れる
2020/05/26(火) 21:55:14.68ID:qCNK1SUf0
>>113
銃買ったけど兵団訓練の雑魚弓兵に完敗したわ。
ゴミだぞまじでw
2020/05/26(火) 21:59:21.70ID:w8RQvjXW0
半額のときに買っておけば良かったよ、けちっちゃった
2020/05/26(火) 22:15:14.14ID:TQjXn/nP0
同じ事思ってるやつ多そう
もう1回半額セット来たらバカ売れすると思うんだがなぁ
186名も無き冒険者 (アウアウウー Sac7-vFL3)
垢版 |
2020/05/26(火) 22:48:54.91ID:tTRlRqOBa
今日は特に回線とんで攻城戦まともにできんのやが・・・
おまけにペナルティとかなんやコレ!
2020/05/26(火) 23:00:02.10ID:sWev6zpP0
村攻めにAI入り始めてない?
鎮国軍の税率低い場所戦争中にできてたみたいだ
混沌の地が混沌な状態になってないし、AIがどんどん攻めて行って先行組をひき殺してくれ
差がつく一方だし調整必要でしょ
2020/05/26(火) 23:07:34.12ID:MzVeaRpca
>>183
俺も銃買っちゃったからとりあえずスキンかぶせて中身わかりにくくして適当に角の奥に置いて銃撃たせてる
銃声がするだけで相手が無理押ししなくなるから若干効果ある気はする
なおKDAは0.5しかない模様
2020/05/26(火) 23:36:10.21ID:xR4NOGvX0
アペニンがなんかこかせまくってハメてくるんだが
裏取っても武将で殺せないとか糞ゲーか?
2020/05/26(火) 23:37:50.41ID:s5Q4ySis0
白山黒水や播州弩騎兵と同じT5ユニットだぞ
武将で殺せると考えるのが間違いだ
191名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a4b-1Dy4)
垢版 |
2020/05/26(火) 23:38:28.06ID:9BsKGigE0
マルタ騎兵ってどっちルート上げてます?
2020/05/26(火) 23:53:11.75ID:7yhit74C0
領土戦で拠点奪われてエリアの初期拠点が本拠地にされてたんだが
これってこの時点から3日経たないと移転できないの?
2020/05/26(火) 23:53:35.48ID:PU6jXm/B0
城の外に出るボタンとアイテム合成ボタンってある?
移動が面倒になってきた
2020/05/26(火) 23:59:46.11ID:2od5MVs90
奪われて強制的に移動した場合はすぐ使えるはずよ
2020/05/27(水) 00:08:22.25ID:P7hdUa4n0
>>194
移転頼むNPC間違えてました ありがとう
2020/05/27(水) 00:27:59.51ID:7B7XPlnn0
あー マジで馬止め調整してくんねーかな
重機並みの推進もクソだけど、マルタ槍盾衛兵で壁作ってる目の前で座り込むだけで一瞬で壁消える
こう何度も理不尽に崩されると俺も弓カスでしたくなるわ 
197名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:30:27.96ID:+p5prqI/0
>>189
アペニンの近接は打撃でひるみ取ってくる
判定強い攻撃でないとスキル潰してくる

シーズンユニットは強い、レンタルとマジで育ててるやつの区別がつかないからなめてるとやばいw
2020/05/27(水) 00:30:51.03ID:HXNxbtv5M
>>145
手紙ってなに?
俺もとったきがするんだけど探してもなくてあれ?ってきおくがある
199名も無き冒険者 (ワッチョイ d3e2-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:36:56.59ID:XkzdTx1j0
馬の扱いは難しいと思ってるだろ?
簡単だよ
突っ込んで引く
これさえ出来ればアホでも勝てる
200名も無き冒険者 (ワッチョイ d3e2-YHRm)
垢版 |
2020/05/27(水) 00:41:19.03ID:XkzdTx1j0
つっこんだままならそれは自業自得
ただ初動が遅いからなw
逃げられか?
2020/05/27(水) 00:47:06.94ID:dNx4pD+c0
>>198
古戦場のやつじゃねーの
2020/05/27(水) 00:52:42.10ID:lEEesGQU0
Uターンさせるわけじゃないだろう
2020/05/27(水) 02:55:10.02ID:8dQj4oFM0
明らかにステ振りの違う職業に変えた人っている?
青二週目までショートボウ一本で技術極振りマンだったんだけどツイブレやりたくて悩んでる
いたらどうって訳でもないんだけどなんか変えてみて思った感想とかあればなんとなく知りたい
2020/05/27(水) 03:08:17.63ID:/tx56qGe0
遠距離と近接はだいぶ違う
そのレベル帯だと火力極じゃ生きてけないな
とはいえ短剣ならどうせ紙だしハイドあるから筋力極?でいいんじゃないの
必殺技コンボで確殺するのが仕事だし火力上げないとゴミ
2020/05/27(水) 03:20:48.39ID:mLvXn9660
アペニン自分で使ったときは強いと思わなかったが
ガチで鍛え抜かれたアペニンはチート並みの火力吐き出してくるよな
普通の弓兵なら余裕で狩れる距離から突撃したパレルモが触れることすらなく溶けたときは目を疑ったわ
フランキ銃兵との格差がひどい
2020/05/27(水) 03:30:52.40ID:1dG8+FJD0
クラン入ってるけどボイチャやりたくないから盗賊行けない
中国人と野良したけど時間掛かってめんどくさい
超神がマジでとれねえ、6キルまではいくんだよ・・・
2020/05/27(水) 03:37:42.63ID:YkJ6xum0d
フランキも30までいくとやべーよアペ以上に瞬溶け、てか☆5でレベル上げりゃやべーのが当たり前
2020/05/27(水) 04:31:02.69ID:1dG8+FJD0
PT組んで来てると重ねて2、3部隊居たりしてやべえよ
重なってると数わかんねよあいつら
2020/05/27(水) 04:37:11.64ID:iWAesjfp0
乱戦で視界が悪いときに大楯の中から突然忠誠が推進で現れたりして前に出ていた連中がなぎ倒されていく
210名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/27(水) 04:54:01.78ID:zWoiefci0
忠誠には育てた弓 
ちゃんと基本どおりやれば返せる
2020/05/27(水) 05:43:03.86ID:jfFK6/EQd
角待ちアペニンに武将二人がかりで殴りかかったら
なんの成果も出せずに逃げ帰ったの笑えない
まさかあんなに強いとは思わなかった
2020/05/27(水) 06:28:19.53ID:lEEesGQU0
二連射軍魂つけると目の前の武将瞬殺するからな
2部隊いれば同様ってことだな
213名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6d-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 06:33:38.10ID:eDcbejc20
兵団あり戦場と武将のみ戦場の2種類モードにして欲しいは
武将のみ戦場しかやらんからな!
2020/05/27(水) 07:02:43.20ID:qgHeaJYo0
一騎打ちやればいいんじゃね
2020/05/27(水) 07:21:36.65ID:/tx56qGe0
NPCのmob兵が3ルートから相手本拠に進んでいくMOBAモードですね
2020/05/27(水) 08:37:09.81ID:lEEesGQU0
NPCmob兵あってもいいよなー領土戦だとmob出てくるから可能なんだろうし
上位戦場の敵は武将で戦うと死ぬ奴ばっかりで爽快感が薄い
2020/05/27(水) 08:48:25.80ID:285OVh6ud
mob戦のやつ前にあったけど消えたんかな
クソつまんないからいらないけど
結局ワールドマップのやつみたいにだるいだけだし
218名も無き冒険者 (スップ Sdf3-kwhn)
垢版 |
2020/05/27(水) 09:04:39.18ID:q29UMKIJd
質問なんだけとまシーズン終わったら兵団レベルとか全てリセットされるの?
219名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-Aqmm)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:10:12.97ID:peDpOhM+0
されるわけねえだろ
2020/05/27(水) 10:11:13.16ID:Qye0/Rcu0
また50時間連盟に籠もるのは嫌っす
2020/05/27(水) 10:31:18.93ID:dNx4pD+c0
ちらほらシーズンリセット望む声あるけどリセットされると何がどうなるん?
結局先行チャイナ組との差は埋まらないままよね?
2020/05/27(水) 10:51:39.83ID:mp3ZPvmC0
領土はリセットされるんじゃなかったっけ
2020/05/27(水) 11:01:26.35ID:Qye0/Rcu0
まーじでどこもかしこも税率500%で製造が黒字どころか市場より高くて真っ赤よ
ドロップ効率的に売るための策なら恐れ入るのだがね
224名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 11:06:01.97ID:8RlnCJFa0
T5ナーフ予告されてるから育てる気になれない
2020/05/27(水) 11:19:30.13ID:IqAOmUO10
ナーフされるとはいっても個の強さはさすがにT4以下になることはないだろうから
結局領土戦では使わないといけないし育てるわ
2020/05/27(水) 11:49:47.32ID:ote+AiD90
アーロン砦の攻撃側がどうしようもなく勝率悪い。ソロじゃそろそろ限界か…
2020/05/27(水) 11:50:00.19ID:mp3ZPvmC0
>>224
シーズンゼロからバフナーフが繰り返されてるみたいだからそんなに気にしなくても大丈夫では
まだ次シーズンって言っても1ヶ月近くあるからね
2020/05/27(水) 11:51:41.47ID:mp3ZPvmC0
>>225
T5だからといって育ててないとたいして強くないけど、レベリングしてカンストしたら鬼のような強さになりますからね
白山黒水、アペニン、フサリア、播州をカンストさせたけど、運用方法間違えなかったら無双状態になること多いです
2020/05/27(水) 11:57:50.47ID:d9aCpuJZM
t4でもhp10kあると強さ実感するわ
2020/05/27(水) 12:00:23.03ID:KM5DXnlnM
>>228
マジで?どんだけプレイしてんだ。
これが廃人ってやつか。
2020/05/27(水) 12:03:49.28ID:dNx4pD+c0
リセットって領土だけなのか
結局今強いとこは強いままなんだな

リセットのときでいいから傭兵セールきてくれねぇかなぁ
2020/05/27(水) 12:08:29.69ID:O03UznA90
ナーフというか統率の値も下がるから調整なんだけどね。
2020/05/27(水) 12:08:47.01ID:gKiUvgn6M
ハンマーがやりたくてインストールしたんだが特殊開放だったわ
新規がハンマー開放しにいくと時間どれだけかかるん?
2020/05/27(水) 12:12:28.22ID:IqAOmUO10
>>230
ガチガチの廃プレイじゃなくても連盟クエスト回してれば一週間くらいでT5カンストするよ多分
2020/05/27(水) 12:12:43.73ID:iKIVkRcWa
軍魂だけはリセットして欲しい
差がでかすぎる
2020/05/27(水) 12:13:47.60ID:6wWPps6f0
>>233
レベル上げてくと45ぐらいだかでハンマーの設計図が貰えるからハンマー作って装備して演習とかやってけばクエどんどんクリアされてく
普通にやってて進まないミッションは金貨100で飛ばせるから面倒なのは飛ばせばOK
2020/05/27(水) 12:21:10.91ID:mp3ZPvmC0
>>230
全然廃人でないですよw日中できないから平日は夜だけ、あとは週末に連盟回してればT5の1兵団がだいたい1週間でカンストしますよー
2020/05/27(水) 12:25:46.36ID:2ZZYnUW20
中国フォーラムの全兵団レビュー、藤甲ユニットの翻訳を終わらせてWikiに載せました、どうぞ
ttps://wikiwiki.jp/conqb/%E9%83%A8%E9%9A%8A/%E8%97%A4%E7%94%B2
2020/05/27(水) 12:28:28.94ID:6L/r49Jz0
T5はあまりに強すぎてS0→S1でもS1→S2でもナーフ入ってるぞ
それであの強さだ

今回S2→で予定されてるのは統率を下げて兵士の選択の幅を増やします だけど統率下げて今のままの性能はやばいからある程度調整するね
っていうアプデだ
多分統率300くらいまで落ちるんじゃないか
2020/05/27(水) 12:29:03.75ID:d9aCpuJZM
軍魂格差はなんとかして欲しい。1日限定とか要らないんだわ
2020/05/27(水) 12:31:04.30ID:KM5DXnlnM
連盟回すって3つのうちどのレベル回すの?経験値アップも使ってるの?
2020/05/27(水) 12:40:29.38ID:f97VqM8l0
>>237
フル課金でも50時間が相場だから、1週間でカンストさせるには平日5時間土日12時間とかの計算になるぞ
十分廃プレイでは?
2020/05/27(水) 12:57:47.17ID:eso2vEw1a
連盟放置すると
https://live.erinn.biz/smlive.php?h14473046
こいつみたいになるから気をつけろよ、不正はダメよ
2020/05/27(水) 12:58:03.49ID:V8vpMrF80
>>238
たすかるわ
2020/05/27(水) 13:08:16.47ID:WPYm8m2TM
steamとDMMに書いてあるサポートメール機能してないだろこれ
2020/05/27(水) 13:09:13.21ID:mp3ZPvmC0
>>242
ゴールデンウィークとかで長期休みがあったのは影響大きいかも
平日は3時間で、休日が10時間くらいやから今は1週間でカンストはムリかなー
2020/05/27(水) 13:09:57.53ID:mp3ZPvmC0
>>241
時間はそんなに変わらないから左官が1番経験値もらえますよー
兵団EXPは毎回使ってる
2020/05/27(水) 13:10:30.46ID:mp3ZPvmC0
>>238
ありがとう!
2020/05/27(水) 13:11:26.28ID:2ZZYnUW20
教団系も終わりました、どうぞ。
ttps://wikiwiki.jp/conqb/%E9%83%A8%E9%9A%8A/%E9%A8%8E%E5%A3%AB

そしてWikiにシーズン1兵団とシーズン2兵団のページがねぇ!とりあえず空っぽだけ作っておきますね…
2020/05/27(水) 13:26:14.64ID:vzYkcc+Xa
>>239
最初バランスガバガバだったんだなあ(いまがいいとは言ってない)
2020/05/27(水) 13:26:54.33ID:f97VqM8l0
>>249
おつおつ、Wiki充実してきたな
2020/05/27(水) 13:49:31.80ID:RRf/vJiy0
前スレ埋めなよw
2020/05/27(水) 13:51:32.66ID:mfCKuL3b0
北米版は死に体みたいだな
アジアは中韓のおかげでなんとか持ちこたえてるけど
254名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:04:39.14ID:8RlnCJFa0
十分しゃぶった
引退するわ じゃあな
2020/05/27(水) 14:10:56.20ID:7B7XPlnn0
おう 二度と帰って来んじゃねーぞ
2020/05/27(水) 14:23:55.09ID:cyK10Glh0
統率ぎゃなくて戦貨さげろや
257名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:24:18.80ID:+p5prqI/0
偃月一通り取ったからノダッチーに転職してみたよ
偃月弱い弱い言われてたけど最初スキルない内は勝率低かったけど奥義取るころには一番高くなった
範囲攻撃はやっぱ強い、通常攻撃は使わんしな。 ダッシュ切りの性能高いし、なにより奥義のAOE転倒がつええわ
パレルモ突撃も馬止も忠誠推進もとりあえず餅つきぺったんで止まる。たまに失敗するけど
俺的にはお勧め武器

ノダッチーは偃月の劣化な感じもしないでもない、通常キャンセルモーションが優秀なので
ダッシュ切りキャンセル>スキル打つ>下がるが基本やね。つんつんは対人には良いけど範囲狭いので要らないかもしれない
なんだかんだ言って偃月とスキルが似たり寄ったりかなぁ

一応スキル全然そろってなくても青紫でも全然通用してる、まぁこの辺は兵団の強さの方が重要だけどね
2020/05/27(水) 14:29:57.51ID:2ZZYnUW20
S1蒙古系兵団のレビュー翻訳ほい

https://wikiwiki.jp/conqb/%E9%83%A8%E9%9A%8A/%E8%92%99%E5%8F%A4
259名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:39:05.93ID:PYOBnblm0
2キャラそれぞれ2万ずつ課金してみたけど、青辺りから一気に冷めてしまった悲しみ
ぼっちソロでやるゲームじゃなかったし20〜24時にプレイ出来ない私には合わなかった…
2020/05/27(水) 14:49:51.40ID:lEEesGQU0
スレでは散々クラン入らねーとすぐ飽きると言い続けていたんだがな
どんまい
261名も無き冒険者 (ワッチョイ d97c-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 14:52:37.16ID:2ZZYnUW20
S2イタリア兵団のレビュー翻訳も終わらせておきました、これで一応全部完了です。
アルノとアペニンはまだ現在進行系で検証中とのこと。
それと課金兵は「既に星4兵団もってるならジェノバ以外いらないけど、強いて言うならコスパは盾>投槍>槍>銃>弓」だそうです。

ttps://wikiwiki.jp/conqb/%E9%83%A8%E9%9A%8A/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2
2020/05/27(水) 15:02:48.16ID:RRf/vJiy0
天才かぁ??
2020/05/27(水) 15:05:51.86ID:x/g5ZmP10
翻訳ありがとう
2020/05/27(水) 15:06:31.87ID:lEEesGQU0
ありがとう翻訳マン お前こそ真の国士よ
2020/05/27(水) 15:17:11.29ID:7B7XPlnn0
現状、極一部の配信者クランで領土持ってるところ以外なら入ってようが関係ないな
単純に中韓クランに質でも量でも圧倒されて太刀打ち出来ない上に
領土戦してるクラン3つ程潜り込んだけど、結局どこも自分がリーダーしてるPTを指示する奴しか居なくて
それをまとめる軍師的なポジが居ないor各PT側が軍師に現場の状況を報告出来てないから
ただでさえ質・量で勝てないのに実際の人数の2/3も運用出来てないって所ばっかりの上に
それを分かってる上で場当たり的な指示に従いながら無意味に戦果と時間を無駄にしないといけないから単純に苦行やで
2020/05/27(水) 15:20:10.32ID:d9aCpuJZM
>>246
t5の使用感とかどうですか。今白山目指してるんですが。
267名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:23.04ID:PYOBnblm0
せめて一度ぐらい誰かとチャットしたい人生だった…!
というわけで、ぼっち卒業すべくお友達探してみます
2020/05/27(水) 15:28:37.24ID:mp3ZPvmC0
>>266
レベリングするまではT5の兵団は全般的に程々の強さですけど(兵団数も少ないし)、しっかりとレベリングしたらT4に比べてかなり強いと思います
白山ですと回復しながら戦えるのでかなり継戦能力高いと思います
死んだら軍備が大変ですがw
2020/05/27(水) 15:42:52.98ID:Qye0/Rcu0
勝手気ままな傭兵稼業の方が楽しいぞ
2020/05/27(水) 15:54:17.76ID:UtW3ZTx9p
>>265
軍事信仰主義やめろや砂漠にでもいっとけ
2020/05/27(水) 15:55:57.50ID:UtW3ZTx9p
軍事じゃねえ軍師や

ダメ出ししてるクランどこか知らんがそれは単純にここの練度が低すぎるだけ
2020/05/27(水) 15:56:29.03ID:I4BwwURR0
マルタ槍盾衛兵って馬止め持ってないけど馬止め強化スキルあるのなんで?
陣組んでるだけで馬止め効果でてたりするんかな
2020/05/27(水) 16:01:08.31ID:7B7XPlnn0
>>271
顔真っ赤な所悪いんだが、別に特定のクランを名指して咎めてる訳では無く
クランに加入しないと早々に飽きるって事に大して「加入しても変わらんぞ」って言ってるだけなんだが

それとも、もしかして君のクランは心当たりがあるのかな?
2020/05/27(水) 16:02:11.23ID:2ZZYnUW20
>>272
陣組んでるだけで馬止め効果あるらしいです
2020/05/27(水) 16:06:26.71ID:I4BwwURR0
>>274
そうなのか、だいぶ使いやすそうね
マルタ騎兵も評価高いみたいだし教団ツリー全取得目指そうかなー
2020/05/27(水) 16:07:10.61ID:M+8gZRSP0
クランの運用批判してる奴って、なんで自分でその理想的なクラン作らないの?
2020/05/27(水) 16:19:13.56ID:7B7XPlnn0
>>276
別にその「理想的なクラン」を必要としてないからな
最初は領土戦ってコンテンツを体験する為に参加したけど、中韓クランとの差と現状の日本人クランの運営を見てると
別に急いで参加するコンテンツじゃねーなって理解してからはさっさと抜けたわ

何度も言うが別に現状のクランを批判はしてねーよ。単純にクラン参加しないと〜ってレスに対して「変わんねーよ」って言ってるだけ
そもそも踏み込んで俺が見てきたクランに限って言うなら、本気で領土取るor守るって運用してねーだろ
一部初心者歓迎って半分以上は緑の所もあったし、どこも組織として形だけは作ってるけど
実際開戦した後にやってる事と言えば「とりあえず集まって殴る」だけだからな。やりたいのはごっこ遊びだろ。
そういうクランを3箇所見た上で中韓との差を加味すれば自分でクラン作ってまで領土戦頑張ろうって気にはならんな
2020/05/27(水) 16:23:34.15ID:/tx56qGe0
クランに関してはメンバーの温度差があるからな
本気で勝ちに行くガチ勢と楽しければいいエンジョイ勢はどうしても相容れない存在だから
勝ちという目標は同じでもそのためにレベル30にするのを苦行と感じたり、VC連携やクラン運営などの人付き合いをめんどくさいと感じたり
楽しくない部分を必要だからやるガチと楽しくないことをなんでしなきゃならんのと思うエンジョイ
クランとしてもそこを明確に線引いて募集してないから結局どっちつかずのまま
政治力のあるメンバーが引っぱってもエンジョイ連中は離れてくだけだしな、難しいのよ
2020/05/27(水) 16:30:21.52ID:wr4mIi6V0
S3は日本10クランぐらいから上位20人づつ拠出して連盟つくって戦争してもらって、元の連盟はそこと同盟関係にして、税率50%ぐらいで採取できるようにおねがいします
2020/05/27(水) 16:33:03.88ID:H1QIQVVor
エンジョイソロ勢でもクエスト消化用クランとかは入っとけて思うけどな
公式Discordでもええけど
2020/05/27(水) 16:43:12.96ID:RRf/vJiy0
まぁしっかり領土まもってる日本クランもあるけどな
2020/05/27(水) 16:54:51.12ID:iWAesjfp0
今まで色んなゲームやってきたけど
長い目で見るとガチ勢クランよりもエンジョイ勢クランの方が最終的に成長してることが多々ある気がする
ガチ勢はみんな疲れちゃうのかな?
FFやリネなんかにあったゴリゴリの廃人クランは別としてね
2020/05/27(水) 17:00:19.83ID:bVAmzFs/0
>>280
クエスト消化ってたまに見かけるが、クラン入らないと出ないクエストとかあったっけ?
クエストで困った事ないから、どの話題なのか未だにわかってないんだが
2020/05/27(水) 17:03:12.92ID:Tc5XADiX0
長文キレ芸マン見てて辛いわ
クラン批判はしてねーよと言いながら延々と批判してるやんけ
2020/05/27(水) 17:06:31.04ID:7B7XPlnn0
>>284
お前が読解力が無いのか単に視点が一つしか無いかのどっちかなだけやろ
2020/05/27(水) 17:09:16.61ID:mp3ZPvmC0
>>283
クランはいらないと出来ないクエストがあるのかどうかは知らないですけど、軍師官への納品クエストはボーナスが大きいですよー。
星4以上ならボーナス含めて戦功が750くらいもらえますからね。週に20回するとそれだけで戦功15Kほど。
あとは拠点持ってる数に応じて週一で銀貨が結構もらえます
村ひとつでも15-20kもらえるはず
海外の大きいクランなら週に10-20万くらいは分配されますよー^_^
2020/05/27(水) 17:14:31.73ID:285OVh6ud
ガチ勢はやりこんでるから飽きるのも早いだけでしょ
成長してるように見えるのは上限があったり日数必要だったりするだけ
2020/05/27(水) 17:23:19.26ID:Qye0/Rcu0
楽しいからエンジョイ出来る
プレイするからレベルも上がる

とりあえずレベルが上って来れば二軍程度の戦力にもなる
そんな奴らの数が揃えられるなら取れる策も多いのよ
2020/05/27(水) 17:30:04.51ID:bVAmzFs/0
>>286
クエスト消化がーって話はボーナス分の事だったのかな、ありがとう
拠点報酬も納品ボーナスも、拠点取れる規模じゃなければソロと変わらないって事か
極論だけど、ソロか大規模かの二択なわけだなぁ
2020/05/27(水) 17:37:59.93ID:lEEesGQU0
領土戦は急いで参加するコンテンツじゃねーってのはその通りだと思う
だがクランには入らんと何の目標もないゲームだからモチベ的には重要だと思うぞ
2020/05/27(水) 17:52:18.66ID:VnxPLvcN0
クランなんて青になるまではいったところで何もできないんだし
それまでは適当でいいわ
292名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b0f-8CWF)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:19:12.54ID:fFF+J00h0
緑の馬はライド商人から買えるけども
青以上の馬はどう入手するんや
2020/05/27(水) 18:19:41.60ID:W6SIZ2Kq0
このゲームすごく面白いけどやり込んで星5作ったとしても
日本人だと兵装作れなくて詰むな
生産税率500%じゃゲーム続けれねえよ 
要望送りたいんだけど、どこから送ればいいのかもわからねえ
2020/05/27(水) 18:23:50.45ID:lEEesGQU0
詰みはしないが稼ぎプレイしなきゃならんのは苦痛
なんか稼げるコンテンツ追加して欲しい
295名も無き冒険者 (ワッチョイ 492c-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 18:26:39.42ID:3e3WRqWx0
パレルモの下ルートで陣形習得:鋒矢陣ってあるのに陣形増えないんですが、どうなってるんでしょう
2020/05/27(水) 18:29:13.47ID:eHpDoHOuM
パレルモって普通上ルートやろ
スキル振りなおしてどうぞ
2020/05/27(水) 18:29:57.82ID:lEEesGQU0
誤訳とか間違いが色々あって嘘書いてあることがあるらしい
ディスコードの方で誰かまとめてたが詳しくは知らねえ
2020/05/27(水) 18:34:12.10ID:mp3ZPvmC0
>>293
兵装は戦貨で対応だーい!(常に金欠状態)
2020/05/27(水) 18:37:32.72ID:9hH6kFFF0
来シーズン新鯖来たら移るので程々にやっている
キャラごと移れたらいいんだがさすがに無理だろうな
2020/05/27(水) 18:49:45.56ID:lEEesGQU0
また最初から育てるのはキツいがそれでも移住するだろうなぁ
2020/05/27(水) 18:52:10.69ID:W6SIZ2Kq0
要望送れないならsteamレビューに悪い評価つけて現状をわかってもらうしかないな
2020/05/27(水) 19:06:59.66ID:KDa+WH1U0
クランって加入してすぐに脱退できます?
2020/05/27(水) 19:07:13.05ID:GakBsokv0
採算合わないんだろうが各国専用鯖にしてほしいわ
国籍違うとプレイヤー同士の名前が読めないってゲームとしておかしくね
2020/05/27(水) 19:07:27.58ID:/tx56qGe0
>>293
強制徴収あるだろ
2020/05/27(水) 19:10:04.20ID:7B7XPlnn0
別におかしくないだろ
それを言うなら俺らは今後アルファベットを使った名前を使えないって事になるが

クランは加入後24時間待たないと脱退出来ない
2020/05/27(水) 19:12:53.10ID:hVlJmf8y0
星5使いたいならワールドと血戦やってればよくね?
レベル上げが一番めんどいけど
307名も無き冒険者 (ワッチョイ db0f-bbOF)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:19:21.05ID:65wY8vjb0
今シーズンからのド新規なのだけれど
イタリア兵団開放チャレンジの進捗状況って
シーズン2終わっても引き継がれる?
2020/05/27(水) 19:21:43.07ID:I4BwwURR0
T4兵団2つ入れてみたけど兵装代きっついな
戦貨浮かせるために課金兵団2つほどほしくなってきたわ
2020/05/27(水) 19:27:15.15ID:OkYtgKAla
>>307
そう、シーズン1も今でも取れますよ
2020/05/27(水) 19:32:39.04ID:/tx56qGe0
相変わらずワールド戦場クソゲーだな
勝つかまけるか両極端
早く終わっていいけどさ
2020/05/27(水) 19:32:54.41ID:Qye0/Rcu0
同時に2つのシーズン目標達成とか出来ないから注意な
312名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6d-ULWp)
垢版 |
2020/05/27(水) 19:48:48.98ID:eDcbejc20
>>299
新鯖来るってほんまか?
ウソやろ?
2020/05/27(水) 20:06:38.18ID:RRf/vJiy0
>>293
大手と連盟結ぶしかない
2020/05/27(水) 20:22:20.62ID:IqAOmUO10
今領土取れてる日本人クランって具体的にどこだろう
なんか日の丸とかいう所は人数多くて領土とれてんだっけ
九頭組も一個とっていたっぽい、あとごくどうクラブって所
2020/05/27(水) 20:28:57.73ID:lEEesGQU0
ペアレスはクラン単位だとハスヴァルトの宵の明星、ミノーのJAPAN、ソヴィカのPeerCast このへんが多分日本人
日の丸ってのは見当たらないな 混迷と雲川のことは知らん 
316名も無き冒険者 (ワッチョイ 937f-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 20:29:29.58ID:I1JrdTp30
加速チート使ってる中華いるくない?
ラグくってそう見えただけ?
2020/05/27(水) 20:45:48.65ID:i+gNzsZ40
>>316
24時間位?前の書き込みにあるわ
2020/05/27(水) 20:55:40.57ID:O03UznA90
>>293
領土持ちクラン、あるいはそのクランと同盟関係、連盟関係にあるクランに入るんだな、ならたいてい格安で採取生産できる。

クラン未加入縛りでやるなら兵装は銀貨で買うのがいいだろうね。
特にTier4以降の兵装って作れる拠点が限られててそこを占領してるクラン関係以外はそもそも銀貨で買ってるだろうしな。
戦果で補充するのもいいんだけど、兵種によっては格安で流れてるから。

後、領土戦は支出が増えて赤字だ!っていう意見あるけど、収入も増えるし。週の採取回数制限から1拠点あればいい位で、一度の戦闘可能人数の関係で末端まで湯水のように支出は増えんというのが正直な所。
本気で領土広げるなら、それこそ末端までT5で、オスマン砲作って、フル出場になるんだろうけどさ。
2020/05/27(水) 21:03:15.04ID:9Sen0d0W0
>>316
いまワールド戦場にAP鯖のKeigoっていう加速っていうかテレポートレベルのチーター湧いてる
城の中から攻め側の補給地点まで1秒くらいで瞬間移動してきて超速で銃ぶっぱなして画面外に消えていく
やられた方はペナルティ覚悟で戦場離脱の捨てゲーしてるSS撮ったんで報告して対応を待つしかないが
ゲームが成立しない酷いレベルのチートなんでこれは対応は必ずされる
2020/05/27(水) 21:07:31.75ID:9Sen0d0W0
1vs15で人数多い方が復活した瞬間に秒で湧き狩りされるとかヤバイw
これ日本だと企業から訴訟起こされそうなヒドイやつだが名前は日本っぽいが中身は何人だろう
2020/05/27(水) 21:09:41.92ID:9Sen0d0W0
チーターチームにいるやつらもある意味で被害者ではあるんが
狩り残された数人の兵士をひらがな日本人が嬉々として便乗狩りしてる姿にちょっと悲しくなったわw
2020/05/27(水) 21:19:33.58ID:9Sen0d0W0
チーターはKeigoさんじゃないわ
職が同じで一緒に映ってて1位だったからリストを見間違えたっぽい誠に申し訳ないKeigoさんは冤罪です。ごめんなさい

チーターは同海鯖の〇府神射...って中華文字のやつ
2020/05/27(水) 21:23:37.13ID:O03UznA90
>>319
タブの名前一覧から名前を右クリックして通報しとけばいいぞ
2020/05/27(水) 21:32:11.64ID:nQwywfYka
新マップの王城バグ多すぎじゃないか
すり抜けられるとこだらけやんけ
2020/05/27(水) 21:34:27.35ID:lEEesGQU0
とりあえず豪勢に作って細かいとこは後でって感じなんだろう
中華の悪い癖
2020/05/27(水) 21:38:15.55ID:9Sen0d0W0
いやほんと名前を間違って晒したのは平身低頭するしかなくてひたすらに申し訳ない

常にマップ上をテレポートしてるんで普通にプレイしていたらチーターのネームの目視すら容易でないレベルだったから
棒立ちで誘って撮影したのも含め12枚のどれにも早すぎてネームすら写ってないわ銃射程もあるし走り去る後ろ姿だけだな
通報するときは確認を重ねた上で慎重に(まったく言えた義理じゃないが)
2020/05/27(水) 21:42:05.27ID:9Sen0d0W0
チーターの名前と被害者たちのスコア
https://i.imgur.com/t38Ri6k.png
2020/05/27(水) 21:49:12.36ID:7B7XPlnn0
まじかよ、Keigo最低だな。見損なったわ
329名も無き冒険者 (オッペケ Sr8d-bc7j)
垢版 |
2020/05/27(水) 21:54:44.31ID:Jl5lWsCCr
このキル数でSどころかA+ですら無いの草生える
2020/05/27(水) 21:56:13.92ID:/2vxUegE0
チーターを抑えて1位なんてKeigoさん素敵。
2020/05/27(水) 22:16:54.54ID:f97VqM8l0
なんか最近ライドの飼い葉代が気になり始めたんだが
1回落馬するだけで500円って高くね?パレルモ並みの出費なんだが
2,3匹飼ってるともうT4以上だし
2020/05/27(水) 22:17:16.95ID:lEEesGQU0
Keigoクラン立てようぜ
333名も無き冒険者 (スップ Sdf3-plzk)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:18:39.05ID:6h8X49TCd
ハンマー弱体化する気無いのか
2020/05/27(水) 22:19:50.65ID:eHpDoHOuM
Keigo終わったな
2020/05/27(水) 22:20:11.33ID:lEEesGQU0
弱体化するならシーズン終わってしばらくしてからだろふつー
2020/05/27(水) 22:21:48.95ID:VnxPLvcN0
瞬間移動できるならハンマーで敵をこっちの城に持ってくれば帰る時間もかかるし兵隊はウロウロするしいいよな
2020/05/27(水) 22:22:57.62ID:iWAesjfp0
>>327
被ダメージがスコア上如何に重要かがわかるね
2020/05/27(水) 22:28:04.94ID:/YaxH2CW0
まだ緑なりたてぐらいなんだけど
これどんなに弱くてもランク?だけはどんどん上がっていって
いずれは青や紫にされてしまうん?
2020/05/27(水) 22:34:25.67ID:uZkNmfXfx
>>333
これでもナーフ入ったよ
340名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:41:49.04ID:+p5prqI/0
>>338
心配するな紫でもそんなに変わらない
シーズン兵解放しながら好きな帝国ユニット目指すんだ
2020/05/27(水) 22:42:23.26ID:7B7XPlnn0
>>338
そうだよ 例え初期ユニット縛りしてたとしても紫になる
2020/05/27(水) 22:45:43.95ID:7B7XPlnn0
いや、流石に緑から紫は大分変わる
まず兵が硬いから野太刀無双はできなくなるし、そもそも相手が使ってくるかどうかは別として推進の選択肢を考えないといけない
このユニット開放しないと詰むってのは無いけど、緑の戦場とはユニットの強さが全く違うから考えたほうがいいぞ
343名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 22:48:14.34ID:+p5prqI/0
ノダッチーまぁまぁ強いやん。やっぱ龍撃つんつんはいらねぇ
青2週目後半で初めても全然使えるぞ。通常かダッシュ攻撃をスキルで最速キャンセル出来るのが格ゲーっぽくて良いね
2020/05/27(水) 22:55:43.52ID:fiD0CMcPa
>>338
今シーズンからプレイ開始したから今回だけの体感だけど
だいたい緑の90ぐらいからほぼみんな青のマッチに放り込まれた
青マッチ初期は周りが星5運用してるのに自分は課金でもしないと星5開放できてないからすげー辛かった
2020/05/27(水) 22:59:51.03ID:QmQB3xnV0
緑の38くらいから青がいる戦場に放り込まれてるよ
紫も入る戦場とかな
ほんとくそ
緑の20とか、やっと普通に攻撃通るかな?と思っても課金兵ばかりの戦場
ほんとくそ
連盟クエとかやることない
2020/05/27(水) 23:01:17.87ID:mLvXn9660
青成り立ての頃は辛いよな
一応T1,2程度でもカンストまで育てれば高Tとも結構殴り合えるんだけど
その頃じゃまだカンストしてないだろうしかといって高Tユニットはいないしでスコアががっつり下がる
シーズンユニットを解放できてればまた話は変わるが
347名も無き冒険者 (ワッチョイ f97f-hNtB)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:01:56.70ID:QmQB3xnV0
連盟とかほんとつまらんからウイークリーのためだけにやってる
三連撃?
T4、T5連れてる武将を?
必殺技たくさんもってるのに?
無理無理無理ゲー
ユニット育って青になってから遊びたい戦場だろうな
2020/05/27(水) 23:06:22.44ID:QmQB3xnV0
野戦とか自分がいないほうが勝てるという戦場
出ていくと死ぬので自分側のポイントが50減る
一分まって強制的に復活するまでまって、歩いて時間稼ぐ
武将が多いところに行って一応戦うけどそもそも戦いが成立しない
こっちのダメージほとんど通らないからね、雰囲気だけ参加
2020/05/27(水) 23:12:47.93ID:lEEesGQU0
体感だけど人の少ない時間帯と人気のないコンテンツは混合マッチ多い気がする
2020/05/27(水) 23:14:13.41ID:mLvXn9660
それはさすがに下手すぎね?
盾裏に槍構える裏取りして後衛に突撃入れる高所から矢ばらまいて相手の遠距離削るとか色々やることはあるぞ
最低限の立ち回りを弁えてたら1試合で100kill乗らないことは少ない
マップ把握できてないだろそれ
2020/05/27(水) 23:14:56.08ID:QmQB3xnV0
攻城戦?
防衛側に入ったらみんな砲台に張り付いてなんかずっと撃ってます
拠点簡単に落ちますよ
戦場は常に3vs1以上の不利な状態で盾とかで守ってもらうとか無理です
槍とか後ろからたたかれるのですぐ溶けます

人のいる時間に決まってんじゃん
今の時間だよ
ほんと人少なくなったんじゃね?
2020/05/27(水) 23:15:26.18ID:9Sen0d0W0
マッチングの転換期を見据えてレンタル傭兵も活用しつつスコアと拠点クエで戦功獲得を意識しながら兵種ツリー解放を進め
シーズン挑戦で現シーズン傭兵ゲットを目指しとけば格上にカモられる期間はそんなに長く続かない

適当プレイで使わないような兵種をとってみたりシーズン傭兵を完全スルーしてるとスーパープレイヤーでもない限り苦しむ
2020/05/27(水) 23:17:28.66ID:lEEesGQU0
4連で長文垂れ流すくらいストレスたまるなら辞めて他行った方が良いんじゃないの
もっとキッズに優しいゲーム沢山あるぞ多分しらんけど
2020/05/27(水) 23:18:29.09ID:QmQB3xnV0
ぬるい戦場でSとかA+とか取りてーわ
自分よりレベルの低い兵団と戦って100くらいキル取れる戦場に行きたいよ
2020/05/27(水) 23:19:26.10ID:8zzFy9UjM
>>351
さっさと辞めろゴミ
向上心もなく下手くそ

お前が戦場で一番迷惑やで
2020/05/27(水) 23:20:55.65ID:rkxP+RCq0
まじでセンスないと思うから違うゲームいったほうが幸せになれると思う
そもそもゲーム内容全く理解してないのに文句垂れ流しはおかしい
課金兵は強くないし必殺技は1個しかもてないし1vs3に常になるなんてお前の立ち回りがどうかしてるわ
2020/05/27(水) 23:21:17.61ID:mLvXn9660
播州槍とか羽林右衛みたいな産廃ユニット運用しててスコア出ない!って言ってるならなんともいいかねるわ
強いていえばそれ使ったお前が悪くね?という
上手に使えば青徐槍だけで50〜くらい普通にいける
パレルモ粉砕できるスペックあるからなアイツら
2020/05/27(水) 23:22:18.34ID:9Sen0d0W0
>>349
早朝5時とかだとさすがに参加者少ないだろうから待ち時間も伸びるしランクも混在するね

>>351
なんでもそうなんだが、特に自分の頭で考えながらプレイして上達していくのが醍醐味のゲームだから
今は思うようにいかなくて凹んでるのかもしれんが無意味にネガって当たり散らしても何もいいことは訪れないよ
なぜ死んだんだろう?今のはどうすれば敵に挟まれない動きになる?みたいに考えて改善していけば変われる
2020/05/27(水) 23:25:16.83ID:i+gNzsZ40
>>354
答え出ててちょっと笑った
兵団のレベル上げれば済む話なんだよね、連盟クエめんどくさいなら絶対無理だけど
青で50超えたけど星4の高レベルで充分戦える、むしろ育ってない星5なんて無駄にコスト食うだけだから使ってないし
2020/05/27(水) 23:25:23.36ID:7B7XPlnn0
センス無い奴に何言っても理解しねーから許してやれよ
攻城戦で明らかにBに敵兵集まってんのにAに10人近く居たり
BとA両方に同じくらい外で敵兵集まってる状態でBにピン連打するアホとそれを鵜呑みにするアホのせいで
A5人 B10人みたいな割合になって押し負ける事なんてザラ

センスの無い奴は何すればわからないし、自分で考えて答え出すことも出来ないんだからこうなるんだよ
2020/05/27(水) 23:30:41.18ID:9hH6kFFF0
今は育てたアペニンを適切においとくだけでS取れるゲームなので
どうしても餌が嫌なら金のパワーでなんとかできるよ
2020/05/27(水) 23:30:48.99ID:QmQB3xnV0
いやだから緑の50前だって言ってんのによめてねーよかよ
T4T5にT2T3のレベル3、レベル4で戦いになんてならねーっての
ほんとくそげー

自分より弱い兵団相手にして自分は強い強いって勘違いしてんじゃねーの?
2020/05/27(水) 23:33:09.73ID:i+gNzsZ40
>>362
くそほど笑えるw
何でレベル3,4なんだよwレベル上げろよ
2020/05/27(水) 23:35:22.96ID:NYOT/deU0
緑60だけど☆4はベネツィア槍しか持ってないよ。☆3は賞金兵団、スイス斧、フス銃だけ。
それでも絶望するようなワンサイドゲームじゃないよ。
2020/05/27(水) 23:36:57.44ID:mLvXn9660
通路を横から槍出してるヴェネツィア槍に突っ込んでいって溶けるアホのことが今まで全然理解できなかったのだが
こういうやつがやってんのかな
頼むから敗戦行為やめてもらってもいい?
2020/05/27(水) 23:38:23.05ID:/YaxH2CW0
色々情報サンクス
やっぱランクは上がっていっちまうかー
2020/05/27(水) 23:41:31.97ID:8zzFy9UjM
>>365
チンチャそれなw
368名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/27(水) 23:42:51.30ID:+p5prqI/0
負けが込むと心がすさむ、俺も10連敗したときは味方何してんねんと思ったけど
そんな言うほどみんな上手いやつじゃないし、兵団のレベルもそんな変わらんよ。とりあえずメンタル弱ってるときは飯食って寝ろ
このゲームレートがあるわけじゃないし。負けが込んで突撃死ばっかりするのは良くないぞ
2020/05/27(水) 23:45:50.67ID:lEEesGQU0
ヴェネツィアの槍はたまーに目の前に来るまで見えねえことねえか?
2020/05/27(水) 23:50:14.03ID:i+gNzsZ40
はぁー笑った
軍魂ガチャ4回やって外れしか出なかった事なんて大した事無いと思えたわ
2020/05/27(水) 23:58:26.85ID:PJzfyHf7M
気持ちよく戦いたいならボイチャでパーティ組むのが一番いい
2〜3人守ってる拠点に5人で一斉に突っ込めばどんなに相手が上手くても対処は難しいだろうし

仮にそれで拠点を奪いきれなくても、その突撃の影響で他の場所を攻めてる味方は確実に有利に戦うことができる
372名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-ZmEc)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:04:18.01ID:sTgALlzc0
アペニンが多すぎてクソつまらん
なんだよ敵も味方も後ろからチクチクとさ。
そら前衛やるやついなくなるわ
2020/05/28(木) 00:06:45.85ID:BeByLm6e0
前衛というか盾がいねーからそりゃ増える アイツ武将じゃ対処できないし
2020/05/28(木) 00:08:39.15ID:0zPMLo5M0
勝敗は時の運もあるからしょうがない話だけど、個人スコアは低いのは別の問題。
敵ガーっていう様なキルさえ取れれば高スコアのゲームじゃねぇしな。
よく攻撃して、よく防御して、拠点の奪取にかかわってればおのずと評価高い。
375名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-ZmEc)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:11:04.52ID:sTgALlzc0
>>374
高レート部屋のクソさ判るか?
密集防御とった瞬間クソアルノ砲がとんできて近接仕掛けるとアペニンに一瞬で溶かされるくそげーが
376名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:14:32.72ID:NllUwFt50
>>375
それこそ、相手のほうが格上ということなのでは。
2020/05/28(木) 00:16:50.73ID:11rgrRfp0
>>363
だから緑の50前だって言ってんだろ?
T3解放したばっかりで紫とか青と組まされて楽しく遊べねーって言ってんだよ

すいませんね
普通に戦える同格相手だと勝率8割超えちゃうんで
格上しかいないつまらん戦場でキルも取れず兵も倒せずでないほうがましって状態にまでなってるんだよ
ほんとクソゲー
2020/05/28(木) 00:19:44.43ID:lBcFCim80
もしかして内部レートがあってお前が勝率8割キープしたから格上と戦わされてると思ってんの?wwwwwwwwwwwww
379名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:22:48.07ID:NllUwFt50
>>377
マッチングの仕組み上どうやったってそういう時期があると思うんだが。
だからPvEコンテンツでLV上げしたり、金策して武将武器防具揃えたり
マスタリー獲得したりするのだが。
あと、緑50〜100で多いのがTierの高いユニット出すことに拘って兵団LV
上げをしていないケース。技術研究を軽視してる人が多い。
君、計算弱そうだから分かってないと思うけど3%、5%のステータス上昇の
積み上げがダメージ計算にどれくらい影響するか分かってないと思う。
2020/05/28(木) 00:22:57.18ID:11rgrRfp0
まず味方が初心者になります
見てると戦場で迷ってます
次に放置する青が入ります
アルノおいて放置してます
次に敵に青が3人くらい入ります
このくらいならまだなんとかなります
次に騎馬連れてる兵団が2つ3つはいります
まだなんとかなります

で、緑だって言ってのに紫いるような戦場に入ったってなにもできねーっての
はー、ぬるい戦場にもどりたい
2020/05/28(木) 00:24:11.17ID:BeByLm6e0
どこを縦読み?
2020/05/28(木) 00:25:31.26ID:MZ1DH3yBd
アペニンアルノはどうにかしてぶち殺したい
機械で狙うなら何が良いのだろう
2020/05/28(木) 00:28:35.69ID:Rg7cTiLXp
アルノアペニン狩るならロングボウ二人で必殺同時に打ち込むしかない
2020/05/28(木) 00:30:36.05ID:Bwf8+LcP0
アルノは敵でも味方でも居るとドコドコドコドコ五月蝿えんだよな
お前ら盗賊の砦誰とやってんの?野良?
385名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:31:51.89ID:aIk2lf4A0
>>380
心配するな。内部レートあるとするなら負け続ければ弱い敵と当たる

飯食ってくそして寝ろ
2020/05/28(木) 00:34:58.54ID:iWvHVWim0
マップ開くまで時間かかるのどうにかしてくれんかね
2020/05/28(木) 00:35:39.28ID:BeByLm6e0
砦は外人野良パーティに混ざってやってるぞ 日本語の募集少ないからな
2020/05/28(木) 00:38:17.24ID:MZ1DH3yBd
砦は童貞特有の苦手意識でやったことないやつ多そうだが
ハードでもマルタ槍盾二人いれば案外どうにでもなるのにね

ノーマルぐらいならローランド槍盾でも十分だし
2020/05/28(木) 00:39:38.41ID:jKSUvcCN0
>>377
まだ笑えるw緑の50前って何戦位やってるの?それで同格相手だと8割超える?同格相手で100戦位はやるだっけ?マジで忘れちゃった
勝率とか個人戦なん?文句良いながらも楽しんでるなぁw
390名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:42:03.61ID:NllUwFt50
だからな、このゲームは三國無双じゃねえつってんだろ。
RTSなり、MOBAなりやってきた奴とそうじゃねえ奴で理解に相当差がありそう。
2020/05/28(木) 00:42:16.24ID:3Ugtjwxl0
wikiでは酷評されてるけど俺のイチオシはローランド長槍
Lvmaxにして白軍魂5個付けてるけどコスパ良くてパレルモにも勝てる
2020/05/28(木) 00:45:01.73ID:Bwf8+LcP0
>>387
やっぱりそうなのか、何連れてっていいかもわからんから入りヅライんだよ
ご教授願いたい
あとコミュは英語なんか?出来なくても問題ない?
聞きまくってスマンやで
2020/05/28(木) 00:46:57.25ID:lBcFCim80
募集したら民兵しか使わないハングル入ってきたから好きなの使っていいぞ
394dxe (ワッチョイ dbda-d+n1)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:48:08.91ID:nZp7B8I00
>>392
日本語で書いても翻訳機能付いてるから大丈夫じゃない?
395dxe (ワッチョイ dbda-d+n1)
垢版 |
2020/05/28(木) 00:54:20.98ID:nZp7B8I00
>>392
この前人に進められたけど盾兵科がいいみたい。
楽勝レベルでもとにかく敵の数多いから体力あるユニットの方がよさそう。
後、味方の態勢整う前に陣地踏むと敵の増援が湧いて迷惑掛かるので注意な。
2020/05/28(木) 00:57:09.89ID:BeByLm6e0
>>392
砦の攻略の流れ知ってること前提だがコミュニケーションは YES NO OK BUY だけでいい
聞かれることは 「ついてこい」 「補給要る?」 くらいしかない それくらいはわかるだろ

攻略わからねえなら味方についてってマルタで盾張ってりゃ十分 
多分1〜2回やりゃ流れは分かる
2020/05/28(木) 00:57:31.09ID:zfJoz2eO0
別ゲ民みたいな煽りがスレで目撃されるようになったってことは、流入激しいんだな
まあこういうの好きな層に刺さるゲームがここのところ無かったからね、来シーズンも盛り上がりそうだ
2020/05/28(木) 00:59:06.78ID:MZ1DH3yBd
noob煽りしでかすのは大抵日本人だからやめて欲しいわ
けつにwとか付けるから分かりやすいんだよ
2020/05/28(木) 01:01:51.18ID:Bwf8+LcP0
スレ民優しいなあ。ありがとう。
野良ってみるわ。
400名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:05:03.39ID:NllUwFt50
どのLV帯だってその時々でストレス感じる要素はある。
今週は無料傭兵の影響で使いこなせもしない銃、馬使いがわんさかいるから
攻め側の勝率がすごく悪い(俺は)。加えてアペニン、ヴェネツィアあたりが
育ってきてるので尚の事攻め側の分が悪い。

だから金はもったいないけど練習だと思って器械使うことが多いな。つったってる
Rangedどもを虐殺するには馬突っ込ませるか、紙ペラ装備に大砲ブチ当てるかだからな。
別ゲーのことを挙げるのはよくなかろうけど、RTSやってる奴ならそういうこと考える。
2020/05/28(木) 01:06:23.65ID:lyAPPBX+0
エピック装備と設計書が出てきたんだけどこれ相場とかって分かるところありませんか?
なんか取引相場見ても値段が設定されてない上に並んでる商品見てもピンキリ過ぎて
2020/05/28(木) 01:07:37.83ID:lBcFCim80
相場なんてないから自分で使え
403名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:08:43.38ID:NllUwFt50
>>401
そういうサイトは見たことないなあ。
エピ装備は付加効果無しならピンキリのキリでしか大抵売れない。
エピ防具なら部位によって多少は違うけど1.5万〜2万くらいかなあ。。。
エピ設計書は職業にもよるけど、供給が少ないので馬鹿みたいな値付けも妥当。
ただ、売れてるかどうかは知らんw
404名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:09:37.01ID:NllUwFt50
>>397
何よりスレの消化速度が上がっている
2020/05/28(木) 01:10:07.05ID:haDqpFzIx
>>370
軍魂は10回引くと必ずエピック出るよ
2020/05/28(木) 01:10:57.48ID:Lhl0+dLk0
えーエピック確定だったのか
2020/05/28(木) 01:11:00.70ID:0zPMLo5M0
>>401
相談するならせめて何の職のか書くといいよ。
職でピンキリだから。
2020/05/28(木) 01:11:03.26ID:BeByLm6e0
MOBA勢なぁ個々は強いんだが脳筋ばかりなのがな…
人集めて統率して外交しないと勝てねえからRTS勢なりSLG勢にはがんばってほしい
409名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:12:30.17ID:NllUwFt50
>>408
いまだにAoE3もやるRTS勢だけど、まあ、RTSで鍛えたミクロが
案外役立つってのは確か。
2020/05/28(木) 01:13:20.57ID:jKSUvcCN0
相場で思い出した。一騎討ちやりたいわ。奥義書たくさん売りたい
2020/05/28(木) 01:15:48.82ID:0zPMLo5M0
>>408
MMO勢のギルド運営に慣れた奴とか来ないかなーって思ってる。
2020/05/28(木) 01:19:29.62ID:lyAPPBX+0
>>407
砂漠鷹セット設計書
堅実-光輝の服
・HP+300
・耐久3
・耐クリティカル12

です。失礼しました。
2020/05/28(木) 01:29:03.03ID:IUQdoTb30
ゴミだから溶かしていいぞ
2020/05/28(木) 01:33:58.79ID:lyAPPBX+0
>>413
今溶かして砂漠鷹も使わないんで捨てました。ありがとうございました
2020/05/28(木) 01:36:40.04ID:BeByLm6e0
安く出しときゃ買う奴は買うのに
2020/05/28(木) 01:44:46.52ID:0zPMLo5M0
装備はともかく、設計図は勿体ねぇー
・・・・釣りか?
2020/05/28(木) 01:50:14.20ID:iWvHVWim0
>>409
zでマップ開くの遅いし
ピンも見づらいし
2020/05/28(木) 01:51:28.20ID:5Xpt4cjip
レジェ軍魂引いたことある人っている?
もし居たらどんな効果だったか教えて欲しい
419名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 01:54:52.94ID:NllUwFt50
>>417
zのマップはRTSにはない感じだし、まあ、開くの遅いけど
相当の情報量だから差し引き許せる。
微妙なのは右下のミニマップだよな。あと確かにピンは見づらいw
2020/05/28(木) 01:57:55.89ID:lBcFCim80
ってかミニマップに兵士映してくれたらZ押す必要ねーのにな
421名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 02:00:04.87ID:NllUwFt50
正直、やるゲームなくてEU4とかCK2いまさらやったりしてたけど、
AOE4もコロナ渦でさらに遅れそうだし、つなぎと思って始めたら
思ったより面白かった。好みによるけど、青2周めくらいになって
ただのぶつけ合いじゃないゲームになってくるほうがRTS, SLG
ゲーマーには楽しめると思う。
2020/05/28(木) 02:01:44.20ID:h4Jf15asd
やっぱ半裸の萌えキャラ出さないと日本人には売れないな
2020/05/28(木) 02:03:30.73ID:DL3cMka+0
雲川の配信者クランに潜り込んだけど、資源だけ掘って領土戦ガン無視が一番効率いいな
100人もいたら寄生かどうかなんて判別できないだろうし
2020/05/28(木) 02:11:52.54ID:3iZuNIYL0
>>391
わかる
ローランド長槍はロマンと可能性の塊
ウチのローランドは軍魂マシマシにして馬止めに突っ込んできた武将を即蒸発させるだけの超火力をもった精鋭軍団に仕上げた
あ、弓と銃は勘弁な
2020/05/28(木) 03:08:41.35ID:WYsk7enZ0
結局みんなTier高いユニットは連盟クエでレベリングしてるんですか?
426名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 03:27:14.18ID:NllUwFt50
>>425
そのほうが効率いいから心を無にしてやってる。
2020/05/28(木) 03:31:59.02ID:h4Jf15asd
>>425
tier高いユニット1出しで佐官ひたすら籠もる
ただし金にならんのはご愛嬌
2020/05/28(木) 03:37:21.63ID:WYsk7enZ0
参考までにお聞きしますがベネチアカンストしてないんで連盟でベネチア単で出撃したらあかんやつですか?
2020/05/28(木) 03:40:41.99ID:lyAPPBX+0
>>428
ちゃんと運用すればヴェネツィアだけでも問題ない
ただ野良でやる場合は近接しか育てれない。遠距離は味方が助けてくれないから損耗がきつい
2020/05/28(木) 03:43:37.13ID:xt26pLIB0
>>428
野良は自分だけが頼り。それだけ。
2020/05/28(木) 04:05:07.56ID:oxIFPKd+0
無料化される前の風前の灯火だったころならともかく
緑の50未満で紫と当たることなんてそうそうなくない?
自分がそれくらいの頃はたまに青がちょろっと混じることもあったなーくらいだったけど
それに3対1でボコボコにされるとか立ち回りからしてお察しだし
ぶっちゃけ同格相手にボロクソにやられてることに無駄に高い自尊心が耐え切れないから格上とばかりマッチングしてるってことにしてるだけじゃないの?
あと兵団のレベルにしたって繋ぎやルートの関係上仕方なく取得してほぼ使ってないようなのだってもう少しレベル高いぞ
今まで何してたの?兵団フルコンプ目指して順番に開放して順番に使ってるの?それでも3〜4レベルってありえなくない?
そんなに低レベル低Tierでどうだら言うんだったら1万円そこら課金してシーズン兵団開放すれば?
そうすればパレルモ・ヴェネツィア・アルノくらいは10レベル辺りと軍魂装着して投入できるでしょ
口からクソ垂れ流す前に少しは自分を省みろよ
2020/05/28(木) 04:08:11.21ID:SxaItbE00
>>428
カンスト兵団の経験値は他に分配されるから単体にする意味はないよ
他もまともに育ってないなら、ベネだけ育てようとか序盤で考える事じゃない
433名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 04:17:32.49ID:NllUwFt50
>>431
全くそのとおりだと思うがたぶん言っても無駄。
昔、バカの壁という本が流行ったが、それ。
2020/05/28(木) 04:24:31.05ID:lyAPPBX+0
やだ何怖い。いきなりどうしたの
2020/05/28(木) 04:34:56.51ID:SxaItbE00
本拠点サークル外の14人の味方?武将み見守られながら一人逝った俺は文句を言っていいはず
当然その10秒後に敗北した
436名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 05:00:15.17ID:NllUwFt50
オグニアってA守る価値あんのかな 無い気がしてきた
2020/05/28(木) 05:12:57.21ID:xt26pLIB0
AI戦のAFK率やばいなこれ
ソロでAI同士のが全然いいわ
2020/05/28(木) 05:39:57.03ID:Bwf8+LcP0
>>437
戦績ランク1位のヤツとかもAI戦でBOTやってるよなアレ
黒山なんとかーって多分中華
超神3回やっと達成できたわ、睡眠時間やべえ
2020/05/28(木) 05:41:12.56ID:gbw/wshHd
あの出島のAだっけ?
あそこって花いちもんめして消耗させるところでしょ
440名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 05:47:17.55ID:NllUwFt50
>>439
そうそれ
まあ、AとられるとCルートひらけるから
捨てる訳にはいかんのだけど、最近は槍MASS
みながやりすぎてBが手薄パターン多い
2020/05/28(木) 05:49:37.00ID:haDqpFzIx
>>428
ヴェネチア出してくれると凄い助かりますよ
マルタ槍盾とヴェネチアだけで全マップほぼ損傷なしで終わります
2020/05/28(木) 07:24:22.88ID:Bwf8+LcP0
自分の弓兵は反応おっせえのに
敵の弓兵の反応クソはええなんなん
2020/05/28(木) 08:01:47.03ID:RQfmN8+40
連盟の放置ポイントまとめどこだよ
一番必要な情報だろ
ようつべに動画とかねえのか?
2020/05/28(木) 08:21:10.42ID:JlrxiaAjd
採取だけしたいなら中華クランとかに入った方がいいんじゃね
入れるのかは知らんけど
このゲーム名前途中で変えれるんだっけ
445名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 08:27:04.12ID:NllUwFt50
>>443
ようつべに動画とかねえのか?とか言いながら探してねえのかよ
あるから探せ
2020/05/28(木) 08:32:12.51ID:oxIFPKd+0
>>444
課金で名前も性別も見た目も変えられるよ
2020/05/28(木) 08:55:37.52ID:8BLYPFy50
ペレアス西部の鉄壁の糞地形修正入らんのかね?
全国見てもあそこまで守る場所決まってる領地も無いぞ
2020/05/28(木) 09:18:57.66ID:CCwkQrHU0
なあ攻撃側の奴らさあ
損耗抑えるためか知らんが、武将単騎で攻める奴多すぎねえか?
壁上を取るまではそれでいいかもしれんが、拠点を踏みに行く時くらいは兵だしてくれ
俺のパレルモちゃん一団だけじゃどうしようもねえよ
449名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 09:29:05.05ID:bciAGmbM0
>>448
わかるなー結局武将ぶっ殺された後無防備なユニットタコ殴りにされててあぁ…こいつあほくさってなる
でも最近慣れてきた
2020/05/28(木) 09:33:05.47ID:Pps/POdWa
防衛側でマップ見てない奴らもなんとかしてほしいわ
なんで本拠手薄にして補給を10人で守ってんのかと
2020/05/28(木) 09:35:16.12ID:w/oqFNF+0
連盟毎回全滅するんで評価高いマルタ衛兵取りたいんだけど戦功?手っ取り早く稼ぐには攻城戦回しまくってキル関与するしかない?
2020/05/28(木) 10:13:55.69ID:O28jFH8CM
戦功はデイリークエ、拠点クエ、ウィークリークエやるしかないなあ。攻城戦は週に2万までだし。
2020/05/28(木) 10:38:10.38ID:NllUwFt50
今週はなかなか酷いなw
無料傭兵から遠距離ユニット除外してくれよと言いたくなるね。何人も見かけるんだけど、攻め側でスタート
地点付近から上に向かって矢を放つ人々。開始から5,6分
経ってもずっとそんな感じだし、一体何がしたいのだろう。
(たぶん、壁に阻まれて大した当たってないと思うし)
454名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8d-6t8g)
垢版 |
2020/05/28(木) 11:08:10.10ID:+82NPHdJp
新サーバー来るって本当なん?アジア鯖追加されんのかな
2020/05/28(木) 11:20:51.74ID:BeByLm6e0
本当もクソも「仮に出たら」って話題に決まってるだろ
多分来ねえよ
2020/05/28(木) 11:26:05.91ID:hpFVSVls0
根拠のないデマだから無視でいいぞ そもそもアジアあるから
2020/05/28(木) 11:26:59.13ID:haDqpFzIx
>>451
21日目のログインボーナスでマルタ衛兵を選ぶ
連盟で全滅するのはたぶんですけど、立ち回りがよろしくないかと
左官を選んでもマルタ盾が十分もつはず
連盟は敵が出てくる場所と順番決まってるから、他の人の動き見て空いてるところでら待機しておけばOKですよ
2020/05/28(木) 11:28:34.10ID:8BLYPFy50
>>453
それならまだいいが
その状況で陣地押し込んだらフランキが待ち構えてて
前衛だけ的確に虐殺されてるからな

本来ならそこで仕事して欲しい弓はどこかに消えているしさほんま
2020/05/28(木) 11:50:39.12ID:BTTiu9W3p
シーズン挑戦に5連続キルのミッションあるものよくない
大楯じゃ完了できないし自分が死ぬとだめだから前衛がいなくなる
2020/05/28(木) 11:53:46.79ID:hpFVSVls0
ログボの星4と3解放は星5いないとこ取った方が得っちゃ得 課程をすっ飛ばせるから 盾とか投げ槍とか
星5は解放は結局通る全ルート要求される 盾と投げ槍いらねってやつはどこでもいい
2020/05/28(木) 11:54:01.31ID:DKWTDAEa0
今週は攻め手が無いなぁ。
弓と鉄砲多すぎだろw
前線が少なすぎて厳しい。
弓はマジで勘弁してー。
色んな意味で戦力にならん。
2020/05/28(木) 11:59:43.64ID:haDqpFzIx
>>459
攻撃側でも防衛側でも最後の混戦状態の時に大盾おいてそこにオスマン砲ぶち込めば5連続キルとか比較的簡単にいけますよ
そのやり方で双剣の必殺技に必要な7連キル3回クリアしました
2020/05/28(木) 12:05:06.68ID:PjnicZswd
後衛から言わせると前衛の馬鹿共が後衛全く守らないから活躍できないんだと考えておる
援軍要請に釣られて壁がいきなり消えて後衛だけ放置とか普通にあるんやもん。やってられないよ
2020/05/28(木) 12:08:01.74ID:TAviQhlZ0
守ってもらわなきゃ活躍できないんかい
465名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:15:04.73ID:w4QuHEAfM
立ち位置気をつけりゃ守られなくても攻めれるぞ
2020/05/28(木) 12:15:42.09ID:w/oqFNF+0
>>457
マルタ盾すぐ死ぬけど
騎馬に轢き殺されたり火矢で燃やされたり散々だわ

俺自身がロングボウで火力出せないのも合わさってきつすぎ
467名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:19:09.62ID:bciAGmbM0
個人的に必殺スキルがTにしか割り当てられないのがめちゃくちゃストレスなんですが皆さんイラっとしませんでしたか…
2020/05/28(木) 12:20:44.20ID:L7gYyuIgd
弓が多いとロングボウの仕事多くて嬉しいね
一度に10人吹き飛ばしてすまんな
469名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:21:43.89ID:w4QuHEAfM
壁や前衛の負担を減らすために敵が壁役に移動中なら接触前に弓で削りゃいいのにめっちゃ遠くのとこにいたら
壁瞬殺されて次は弓の番で各個撃破になってる事多いよな
2020/05/28(木) 12:23:46.42ID:OKNDWopXM
必殺はキーコンフィグ変えて別のとこに配置してる
2020/05/28(木) 12:28:52.24ID:PjnicZswd
>>464>>465
前衛信用できないから単独で動いてたら芋だの役に立たないだの言われるんだし野良で期待するのが間違ってるわそもそも
2020/05/28(木) 12:32:39.76ID:Lhl0+dLk0
>>467
最初はイライラしてたけど一週間で慣れたな
473名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:34:01.05ID:w4QuHEAfM
前衛馬鹿にする前に考えて前衛カバーすりゃいいじゃん
2020/05/28(木) 12:35:56.96ID:Lhl0+dLk0
実際緑帯は弓多い方が負けるからな
青になるとアペニン多い方が勝つゲームになる
2020/05/28(木) 12:41:00.18ID:Rwj/Dx2Qp
アペニンは許せるけど他の弓は雑魚だしダメもカスだから連れて来んなよ

その雑魚弓に連れ添って、脳みそ空っぽの武将が突っ立って指示だけしてるからまじでごみ
2020/05/28(木) 12:41:40.86ID:5MLQH5XS0
星4以上の兵団使ってるみんな
軍備の消耗対策とか何かやってるんか?
兵装の補充で戦貨とか銀貨がみるみる溶けていくんだ助けてくれ
2020/05/28(木) 12:54:37.57ID:wbebyAk30
>>476
領土持ちクランに入って資源を採取してそれを売る
これだけで戦貨は溜まっていく
478dxe (ワッチョイ dbda-d+n1)
垢版 |
2020/05/28(木) 12:58:44.55ID:nZp7B8I00
>>476
宝庫を15回上限までやってて足りないなら厳しそう。
ワールドマップで必殺技書拾いしかないのでは。
それか拠点クエストで目当ての兵装ガチャ狙うか。
479名も無き冒険者 (ワッチョイ d99f-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:03:57.78ID:tpgTs7na0
今日こそは王城決戦できると思ったらつながらん
2020/05/28(木) 13:04:45.85ID:jKSUvcCN0
星4なら連盟でレベル上げしてワールドと血戦メインでやれば空いた時間に適当に攻城戦してもトータルでほぼ黒字
星5はこれだとキツイからなんか金策欲しいなぁとはちょっと思ってる
2020/05/28(木) 13:09:28.88ID:4qQCm9P10
まだレベル45だからpvpを普通に楽しめてるが、高レベルの話を聞けば聞くほど兵団ポケモンぶつけ合いゲーになってクソゲー化していくようだな
一騎打ちモード常設してくれるように要望送っといたは
2020/05/28(木) 13:11:17.23ID:CmVfDOThM
t4ガンガン溶かしても増える一方だな
2020/05/28(木) 13:11:23.89ID:z8FiPPr/a
>>466
やられるなら騎兵と火矢がスポーンするところは担当しないことかな
予めスポーンのすぐ近くに陣形を組んで、リスしたら将軍で殴って、漏れたやつは兵団に任せる感じかなぁ。
ロングボウだと爆裂矢ないと止めるの難しいから、連盟の時は近距離武器に替えるのもありかもです
基本的には迎撃でワザワザこちらから攻める必要はないと思いますよ
2020/05/28(木) 13:13:55.66ID:CmVfDOThM
最初はユニット弱いから武将killを楽しんでユニット育ってきたら敵ユニットを轢いて楽しむ。
2020/05/28(木) 13:23:14.01ID:5MLQH5XS0
領土持ちクランに入っても領土戦の参加必須だったら余計に戦貨減りそうな予感
無難な廃墟漁りとワールドと血戦で回しまくるしかないか
2020/05/28(木) 13:24:38.23ID:wbebyAk30
>>466
ひたすらやってけばそのうちセオリーみたいなの何となくわかってくると思うよ
周りのセオリー知ってるやつの動き真似したりしてくといい
場所によってはメテオ絶対くらわない位置とかあったりする
2020/05/28(木) 13:29:50.89ID:SxaItbE00
今回もスタミナバグ修正なしかー
あのバグが一番イラつくんだよな
2020/05/28(木) 13:30:50.28ID:a6V4hJU5a
まあ領土戦やると実際戦貨は減る
けど領土戦が一番面白いので領土戦のために普段からせこせこ蓄財するのだ
2020/05/28(木) 13:32:13.15ID:Pps/POdWa
>>486
メテオ食らわない位置の把握は本当に重要だと思う
メテオ通る位置にアペニンとか銃兵置いてる奴見ると悲しくなるわ
あとメテオ通る位置にある本拠守るときに盾や槍をサークルの中に素置きしてるのも不味い
敵がサークル踏むために兵出してきたときに合わせて前衛の兵士出してくれたらいいんだけどメテオで一掃されるから敵に合わせて出す兵がなくなる
490名も無き冒険者 (ワッチョイ d99f-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:35:42.14ID:tpgTs7na0
今日メンテかよ!DMMの方はお知らせ一切更新なくてやっとスチームの方の
お知らせみつけたわ!メンテなら週刊イベントの予定からも削除しといてくれると
嬉しかった。有給が無駄になったわ

Cと本拠がメテオくらいまくる城はもう門から撃って出たほうがいいな
そもそも同数なんだから籠城する意味ないし
騎兵の集団でばかすか打って出て圧勝されたわこんちくしょう!!
2020/05/28(木) 13:36:56.69ID:SXujmolC0
はじめて2週間くらいだけど
このゲームもしかして近接の雑魚兵を強げな味方に紛れさせて自分も近接でぺシペシしてたらスコアだけは稼げるのでは
なんの起点にもならないから勝敗味方任せだけど
2020/05/28(木) 13:38:12.56ID:DL3cMka+0
シーズン挑戦に砦じゃない方の盗賊狩り20回があるんだけど、ソロでやるには何連れて行くのが一番効率いいの?
493名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:38:14.30ID:aIk2lf4A0
クラン名のサーチ―を改善しました。今はクラン名を検索する時に、言語/国家でフィルタリングできます。
だってよ。日本クラン探してるやつにはうれしいかもな
494名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:39:38.97ID:aIk2lf4A0
>>492
今無料のフサリア。 突撃1回で相手は全滅だ
2020/05/28(木) 13:40:43.46ID:a6V4hJU5a
>>492
最速は騎馬
放置でクリアしたいならマルタ衛兵で陣形組んで補給所置いとけば勝手に勝ってる
496名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:41:00.82ID:aIk2lf4A0
>>494
ああついでにワールド移動速度も馬は早いから快適だ。20回なら3,40分くらいで終わる
497名も無き冒険者 (ワッチョイ d99f-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:43:19.83ID:tpgTs7na0
>>491
ラストアタックでポイントゲットな気がするからそれいいね
青帯入ったばかりでいつも最下位で鬱ぎみだったから
さっそくやってみるわ

青帯入ると圧勝か完敗のどっちかばかりで接戦が少なくてなんかつまらなく
なってきたな接戦を勝つのが一番おもろいと思ってる派だから
俺tueeeeeしてもつまらんわ
498名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:47:58.65ID:aIk2lf4A0
>>491
戦いの基本は数やからな・・・・少し広い場所で相手より数多かったらX長押しで奥か横かに陣形取らせて歩いて行かせてからVで側面背面ボーナス狙っていこう
背面は体感だけど防御無視かダメージ2倍くらい?ちなみに遠距離にも側面背面ボーナスありますよ
499名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 13:53:01.53ID:aIk2lf4A0
-フランキ銃兵が戦場内の実際の移動速度は説明文より遅い不具合を修正しました。
これやっぱそうだったのかw 数値はウィーンと同じはずなのに鈍足感半端なかったし
2020/05/28(木) 14:19:15.72ID:JlrxiaAjd
スコアは拠点周りで戦ってたら大体稼げる
あとはダメージと被ダメを稼ぐように動いたら大抵上位
遠距離でダメ稼いでタンク系で被ダメを稼げ
2020/05/28(木) 14:58:11.17ID:kN9Tyxsk0
貢献と被ダメが上位であってもキル30アシストのみだと伸びないのが理不尽
特に貢献ほぼ0なのに遠距離キルだけで稼がれるのは理不尽
2020/05/28(木) 15:02:01.65ID:yEu+N8Kt0
>>481
低レベル期=脅威の対象が少なく判定の甘い無双系の格ゲー
高レベル期=気が抜けない選ばれし相手、先読み将棋、立ち位置立ち回りゲー

一騎打ちモードは好きだし勝率いい人は面白いと感じるだろうけど常設されるとさすがに飽きそう
503名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:06:56.88ID:aIk2lf4A0
>>502
今週は廃人用に14時ー16時で5v5一騎打ちが出来るらしい
ドロップと回転率はよさげだが時間帯が・・・・
2020/05/28(木) 15:08:11.78ID:O28jFH8CM
>>501
どっちなんだよw
このゲームはキルが重要だけどキルだけ多くても上位に入れないようになってる。
2020/05/28(木) 15:09:31.00ID:eCiZ+46ha
え、もしかしてこれニートゲーなの?
2020/05/28(木) 15:11:48.52ID:yEu+N8Kt0
>>503
ほー、そうなんだ
それくらいならちょうどいい楽しみになるかもしれんね謎時間だがw
507名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:16:53.07ID:wbebyAk30
>>505
そりゃMMOはニートゲーだ
2020/05/28(木) 15:19:22.50ID:z8FiPPr/a
>>476
T4までなら攻城戦回すだけで黒字にならないか?
T5ならトントンって感じで、領土戦の度に毎回何十万も戦貨飛んでいく感じ
2020/05/28(木) 15:19:52.71ID:g3zBoZ6W0
今週のメンテはdl8ギガとか表示されたんだがいい加減にしろよDMM
2020/05/28(木) 15:22:04.17ID:gp1Hiz8Cd
そもそもsteamあるのになんでdmmで登録したのか理解に苦しむ
511名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6d-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:22:35.84ID:4qQCm9P10
>>503
先週仲間と一緒に一騎打ち要望メール大量に送っといたんだがまさかな関係ないかw
今週も他ゲーからの移住者をさらに呼び込んで一騎打ちメール大量に送りまくるぞ
2020/05/28(木) 15:26:11.83ID:g3zBoZ6W0
何故ってdmmのゲームプレーヤーでサービス開始の通知見て始めたからだが
無料ゲームするときわざわざ調べてから始めるか?
513名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6d-ULWp)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:26:36.94ID:4qQCm9P10
要望  一騎打ちモードを毎日設置
時間帯 12時〜14時 18時〜20時 22時〜24時  毎日三回
2020/05/28(木) 15:31:19.74ID:hpFVSVls0
一騎打ち毎回MVPだからすき、攻城戦きらい
515名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-KPUy)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:31:46.53ID:NllUwFt50
>>475
レベルカンスト、フル研究した羽林左の強さを知らんようではまだまだ
2020/05/28(木) 15:34:23.46ID:g3zBoZ6W0
一騎打ちはワールドと併設にしてほしいわ
2020/05/28(木) 15:39:52.40ID:g3zBoZ6W0
エリート対決って一騎打ちと何が違うんだ
518名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-VESM)
垢版 |
2020/05/28(木) 15:40:54.20ID:nRiUtv9iM
DMMはエロ専用
2020/05/28(木) 15:45:37.18ID:hSUHaHLs0
どうせならPT無しで作ってくれよこのモード
2020/05/28(木) 15:47:52.21ID:g3zBoZ6W0
明らかにPTな韓国人四人の中に混ぜられてくっそ居心地悪かった
2020/05/28(木) 15:52:36.78ID:JlrxiaAjd
羽林って強いん?
弓使うならs1の出血のやつでいいんじゃね
アペニンは最後のツリーがスタンなんだっけ
動けなくなってマジイラつくわ
2020/05/28(木) 16:17:51.60ID:Pps/POdWa
エリート対決ちゃんと一騎打ちのクエストやチャレンジにカウントされてるっぽいな
一騎打ち無駄に長くてだるかったから楽でいいわ
2020/05/28(木) 16:18:14.06ID:8BLYPFy50
エリートは少人数バトルだから
一騎討ちより遠隔が少ない
むしろ下手に多いとチーム崩壊する
2020/05/28(木) 16:18:38.27ID:BeByLm6e0
それどころかデイリーの攻城戦の回数にもカウントされるぞ
意味が分からんがまあ早く終わって助かるな
2020/05/28(木) 16:22:41.52ID:TAviQhlZ0
ともあれとにかくつまらん一騎打ち
2020/05/28(木) 16:27:58.98ID:SxaItbE00
結局芋りだすと一騎打ちと時間かわらんな
2020/05/28(木) 16:36:33.79ID:8BLYPFy50
あれ?ドロップ上限なし?
2020/05/28(木) 16:41:20.39ID:TAviQhlZ0
>>526
ふつーに時間切れまでやらされたわ しょーもねえ
2020/05/28(木) 16:42:44.45ID:BeByLm6e0
戦功上限で兵団LV上げも必要なくなったら手を出すくらいで良さそうだな
2020/05/28(木) 16:46:14.08ID:SXujmolC0
初心者な質問なんだが
紫の設計図とか集めようと思ったら連盟潜るのがいいの?
2020/05/28(木) 16:49:30.71ID:1n6CRv3c0
>>527
5回以上やってるけど必殺技ドロップするよ
2020/05/28(木) 16:50:24.22ID:kN9Tyxsk0
>>530
たまにでる
シーズンパスで貯めたアイテムで上限あるけど何個か交換できるからこちらが現実的かなってぐらいたまに出ます
533名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:01:45.77ID:aIk2lf4A0
>>515
羽林左は強かった、あのコスト帯でのDPSは最高レベルだろう。もう封印したけど・・・
2押して地点指定するだけで敵が溶けていく快感がたまらんかったな

唯弓兵は脆すぎて爆裂矢で死ぬんじゃー
2020/05/28(木) 17:01:48.56ID:yEu+N8Kt0
5vs5で18人倒したら終わりってさくさく進んでちょうどいいな
途中からの40分間で4戦もやれて4勝で断簡3枚は旨い
2020/05/28(木) 17:01:50.72ID:NllUwFt50
オークションの検索範囲、、、なんか広がった??漠原、デマオでヒットする数が今までより多く感じる。いや、そんなことあるんかいなあ。
2020/05/28(木) 17:03:33.96ID:hpFVSVls0
たまに出る×
全くでない○
537名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-KPUy)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:05:04.09ID:NllUwFt50
いやほんと、紫設計図どうしようかしらね。武器の改鋳用が必要なんだよなあ。
2020/05/28(木) 17:09:02.23ID:yEu+N8Kt0
>>535
ぜんぜん知らないけど>>493のついでに何かしたのかも?
2020/05/28(木) 17:10:13.29ID:TAviQhlZ0
シーズン挑戦とかを時限イベントのしかも勝利を条件にすんなよな
一騎打ちだの血みどろ7勝だのよ
2020/05/28(木) 17:13:41.68ID:BeByLm6e0
検索範囲、ベアリス<>デマオ とかに制限が掛かってたのが外れたらしいぞ
詳しくはアプデ履歴
2020/05/28(木) 17:14:30.06ID:11rgrRfp0
配信してるの見るとほんとうらやましいな
梯子蹴ってるときに弓がいるのに当てられたりして中断とか一切ないのな
緩い戦場で戦えてうらやましいよ
2020/05/28(木) 17:15:51.11ID:8BLYPFy50
スキル書値崩れしそうだな
543名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-KPUy)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:19:12.18ID:NllUwFt50
>>541
そりゃ配信者の武将レベルが高くないからなのでは?
(下手という意味ではなくて)
2020/05/28(木) 17:21:02.36ID:8BLYPFy50
>>539
別に来期中に達成してもいいし
金の力で解決してもええんやで
2020/05/28(木) 17:22:30.85ID:CmVfDOThM
>>537
紫設計図の供給殆ど無いから青設計図が主流だと思う。
2020/05/28(木) 17:27:54.53ID:jKSUvcCN0
スキル書すぐに売りたい訳じゃ無いから供給減るまで高値で売り続けたろ
547名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-KPUy)
垢版 |
2020/05/28(木) 17:47:35.39ID:NllUwFt50
>>540
ほんとだ さんきゅう
548名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:15:55.82ID:NllUwFt50
なんかもう始まった瞬間に「あ、このチームは負けるな」って分かると
すげえ時間の無駄な気がして辞めたくなる。特に防衛側は最初の配置で分かる。
549名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b0f-8CWF)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:20:02.87ID:B6tscS3R0
王者秘府ってさ、シーズン切り替わるとスキンのラインナップも変わんの?
550名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-Aqmm)
垢版 |
2020/05/28(木) 18:40:57.87ID:Z1toZcvL0
>>549
スキンのラインナップどころか全部変わるだろ
今持ってる傭兵の〜ってやつが使えなくなると思うよ
2020/05/28(木) 18:41:54.75ID:SxaItbE00
>>548
城壁に自分しかいない、誰も大砲撃ってない、初期防衛地点に兵がいない
このくらいか?
2020/05/28(木) 18:47:33.88ID:s+1ZlOOvd
>>489
これ
青や紫帯でも堂々と拠点に棒立ちさせて
無駄にメテオで溶かされてるやついるからな
いい加減学べよと
2020/05/28(木) 19:20:44.70ID:cdjymdMd0
ほんと中国人はチートすきだな
ゲーム壊すためにやってるタイプのやつらやろなあ
2020/05/28(木) 19:31:26.88ID:LAKSv6830
相手が強すぎてつまらなくなると言うか
兵団が強くなってきてつまらなくなる
兵団自体は良いシステムなんだけどね
2020/05/28(木) 19:45:32.74ID:oxIFPKd+0
適切に遠距離兵団を運用して
将軍・兵団キルもアシストもダメージもチームで一番稼いで勝利して
それなのに被ダメージが少ないからって評価がSにならないのって何か切なくなる
2020/05/28(木) 19:47:19.39ID:jKSUvcCN0
投石とかアルノを気にしすぎて本拠地がら空きの時にフラーっと踏んで相手が慌てた所で帰るの楽しい
遠距離攻撃で速攻やられる時もあるけど
2020/05/28(木) 19:51:39.07ID:BeByLm6e0
スコアのルール分かってるんだから適当に盾でも出して稼げばええやん
2020/05/28(木) 20:01:03.67ID:vVbpvOxF0
矢面に立つヤツが一番スコアもらうのは良いシステムだよな
2020/05/28(木) 20:11:07.44ID:mQo28tVQr
開始直後大砲に群がる防衛
敵の大砲に攻撃をしない味方
その隣で敵の大砲に兵団焼かれてるのにエイムで必死な弓と銃
梯子落とさないから城門を普通にFキーで開けられ補給ポイントも占拠中なってるのに敵しか突撃してこない
A拠点も占拠中
補給諦めて拠点戻ったら置いといた私の兵残し味方(弓兵)は盾持ちにするため最奥の補給ポイントに撤退中
そのままAも本陣も取られてGG
こんな戦場ばっかり緑下位まじで試合ならん
B+でMVPってなんだよ自分盾構えて拠点と補給ポイントサークル踏んで死んでただけだぞ
2020/05/28(木) 20:13:29.66ID:DKWTDAEa0
拠点も被ダメもカバーも味方任せ。
脆いし兵のお守りする為に前線に出て来ないのまでいる。
まぁそういったマイナス点も含めて貢献出来るっていうのなら
近距離で来てくれってのが本音だわ。
遠距離多すぎるんだわ。
2020/05/28(木) 20:17:24.17ID:wbebyAk30
>>559
いやお前も同レベルやん 
文句言ってる場合じゃないで
2020/05/28(木) 20:20:42.56ID:g3zBoZ6W0
連盟で持ち場で敵湧くの待ってたら放置で蹴られてしまった
四方から敵くる小さい四角いマップの壊れる壁ってボス来るくらいの事しかないから暇すぎるわ無駄に時間かかるし
2020/05/28(木) 20:29:14.83ID:ynFmzNrtd
防衛連盟なんて馬止め放置上等だろうに
2020/05/28(木) 20:51:57.85ID:w/oqFNF+0
セオリーわかってさえいればlv10もいってないマルタ衛兵で佐官連盟クリアできるんかな...
緑50まできたけど左官はまだ早いのか
2020/05/28(木) 20:52:29.41ID:w/oqFNF+0
衛兵じゃなくて盾だわ
2020/05/28(木) 20:55:44.69ID:BTTiu9W3p
マルタ盾は10で硬直じゃなかったけ
レベル低くても4.5waveはいけるけど最後までは無理かな
ナイトで回復してあげたらまあまあ持つ
2020/05/28(木) 20:58:36.30ID:jdqYFgOua
連盟クエって味方のレベルで敵の強さアホほど変わると思うから
同ランク帯5人で組んでいったらいいよ
2020/05/28(木) 21:02:57.57ID:w/oqFNF+0
マルタ槍盾に硬直なんてなくない?
ツリー下進めちゃってるんだけど冷血lv2で硬直とかつくの?
2020/05/28(木) 21:06:34.54ID:S8W4rE23d
城門の横に槍兵並べるのが定石っぽいけどあれやってたらよかれと思って赤の位置に盾並べてるんだけどこれ正解?
2020/05/28(木) 21:22:05.43ID:as7Mju430
連盟クエで空気読まずに騎兵でキル根こそぎ取ってく奴がすげえうざい
他の人がどんどん退出して失敗するw
571名も無き冒険者 (ワッチョイ 79aa-VS1Y)
垢版 |
2020/05/28(木) 21:32:51.46ID:+Xc07M4u0
>>569
ありがたいけど門の下から槍とか銃が直撃するから辛くない?
この置き方初めて見たときはどうするんだよって思ったけど
意外と槍の届かない位置から歩兵移動できたりするよね
2020/05/28(木) 21:38:14.94ID:NNkCC5oA0
>>570
攻城兵器使えるところなら味方の騎兵にぶち込めばなんとかなるんやがな
2020/05/28(木) 21:40:36.28ID:BeByLm6e0
別にええやん好きにしろよと思っている放置勢
2020/05/28(木) 21:42:13.52ID:S8W4rE23d
>>571
ガンガン死ぬけど収支も分かってないレベルの初心者だから役に立ってればそれでいいかなって
ほったらかしにできて楽だし
2020/05/28(木) 21:59:06.43ID:yEu+N8Kt0
>>569
その形だと盾だけ消耗して勿体ないから
槍と同じ形できれいに重ねて盾でダメージ吸収してくれると嬉しい
2020/05/28(木) 22:00:57.47ID:yEu+N8Kt0
>>558
同意
被ダメージ吸収評価はもう少し高くしてもいいくらいだわ
2020/05/28(木) 22:10:32.17ID:xgfoUfAHM
血塗れで攻撃側なら引いたら抜けてサブ垢してるわ
アホらしいわ
578名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:13:54.94ID:aIk2lf4A0
血戦で味方ほぼ全員星5を5個持ってる奴らだったのに左右の攻城櫓を延々とアルノーに壊され最後は残り2分で真田丸に全員で突っ込んで死んだ
なんだこれww あそこやっぱB登れないとつらいんだな
2020/05/28(木) 22:23:05.35ID:BeByLm6e0
見えてるアルノに投石当てようにも狙えねえしこっちのアルノは届かねえし
まあ経験値稼ぎと割り切ってるよ
2020/05/28(木) 22:23:41.50ID:jKSUvcCN0
>>578
c側から攻めるの支持するやついたから着いていって見たけど時間足らなくなった。
最近は意外とa薄くなってるから素直にaで良いんじゃね?って思ってる
電光石火で決まった時は余裕もって終わるし
2020/05/28(木) 22:29:18.30ID:lBcFCim80
マジで攻撃側無理だな
B手前から襲撃して相手兵団壊滅 Bには敵将3人って状況で
死にかけの敵将がAに逃げるのを兵諸共連れて追いかけて結果B取れずに負けたってのを目の当たりにすると切断が正しいと思えてしまうわ
582名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:41:41.87ID:aIk2lf4A0
>>580
さっきのは破城槌を扉近くまで運んだら向うが扉開けてきてアペニンに虐殺されたw
星5を5つ持ってくる奴らの戦場は固い所は笑えて来るくらい無理w

真田丸普段は槍待っててもパレルモX長押しで強引に入れて槍が立つかそのままでいるかで自分と部隊で2択かけたりすると楽に突破できたりもするけどな
部隊に向かって向き直るなら武将でスキル突からの部隊突撃そのままなら部隊を横から突撃からの自分も突撃、見方が後ろに2部隊くらいいたら突破できる
ついてこないとか失敗したらそいつら無視でBとD取るしかないCは後で取れるしな
2020/05/28(木) 22:44:44.63ID:jKSUvcCN0
>>582
そっか、じゃあ、無理だなw
血みどろじゃなきゃやりようあるなら
運営にこの時間は止めてって送るか
2020/05/28(木) 22:45:22.53ID:lBcFCim80
関係ないけど語尾に短芝付ける奴がクランに多すぎて抜けたいわ
2020/05/28(木) 22:51:18.17ID:Bwf8+LcP0
弩級騎馬おると一気につまらんくなる
アレどうすりゃええねん
586名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:57:40.35ID:7KYl6V120
これって延々と同じMAPなん?
587名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 22:59:19.61ID:aIk2lf4A0
>>583
いやぁこれはこれで楽しいよ。俺もいつか星5を5個持って行きたいね、やっとフランキ29だし
1シーズンくらいやって血戦もっと楽しみてぇ
588名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:04:06.79ID:aIk2lf4A0
>>585
守るだけならアペニンかフランキで何とかなるけど追いつけないしそもそもうまい奴が使うとどうしようもない
足も速いからどうしようもないです!自分も使うしか・・・・
唯出来ることがゲリラ戦法主体だから味方がちゃんと行軍出来てるなら奴だけでは止めれないことが救い
589名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b0f-YHRm)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:09:34.56ID:B6tscS3R0
王者秘府で何買おうか悩むわ
2020/05/28(木) 23:26:24.00ID:oxIFPKd+0
>>585
同じく弩騎兵使って泥沼の戦いをするってのもあるけど・・・
基本的に一人では対処できないものと考えておいた方がいいかと
相手があんまり上手くなければ味方を囮に裏取りして将軍本体を狙ったりも出来ないことはないけど
上手い人だと状況判断も操作量もえげつないから先手取られた時点で泣きながら耐えるしかない
その間に味方が他をどうにかしてくれることを願おう
2020/05/28(木) 23:29:53.89ID:pvBP8zqf0
始めたばかりの初心者の愚痴に正論言っても理解してくれない感あるがな
旗争奪で洗礼受けたってオチだろうがアレは事故だ
2020/05/28(木) 23:32:22.59ID:0zPMLo5M0
>>588
既に解答きてるけど、弩騎兵はアペニンやフランキいると近づけない。
ただ、遠距離のみで深追いすると高レベル弩弩騎兵は襲撃使ってる事もあるから注意が必要。
593名も無き冒険者 (ワッチョイ 91e6-bbOF)
垢版 |
2020/05/28(木) 23:34:56.94ID:6ReIu0Vx0
このゲーム、90人近いクランに入っても
オンラインの割にはコミュニケーションがごくわずかな人だけしか
とらないし、とれない。
他のゲームで90人も同じクランにいたら、毎日お祭りみたいな会話になるが
どうしてこう閉鎖的ななんだろうか?
初心者にはやりにくいゲーム?
2020/05/28(木) 23:39:35.19ID:xt26pLIB0
>>593
キャンプ以外パーティ組む必要がないし、
話題もないし話すことがなさすぎる。
対人ゲーのクランだとこういうもんじゃないの。
2020/05/28(木) 23:39:40.81ID:yEu+N8Kt0
一ヶ月もやれば飽きるだろうかと思ってたのにやばいなー未だにめっちゃ面白い
今日は一騎打ち4戦全勝ワールド血戦攻城戦も十数戦して負けは1か2くらいセオリー理解は浅いけど野良の緩い隙がほどよい
双方ままならない野良だけに開幕からMAPと単語で意思疎通はかって走り回って決まった時の電光石火感は震えるものがある

決着寸前に(たぶん)外人らと労いの言葉を交わし合うのも昔ながらの人種混在PvPゲーって感じがあってイイネ
2020/05/28(木) 23:40:57.34ID:RdE1ZWU6d
そのクランがそうなだけでそんな決めつけられても困る
自分がそうだからって極端な考えの奴多いよねここ
2020/05/28(木) 23:44:05.26ID:BeByLm6e0
単にチャットが使いづらいから別のとこで話してるだけ説
2020/05/28(木) 23:44:36.28ID:yEu+N8Kt0
>>593
最初はみんな初心者!
チャットしてないと寂しいとかだとちょっとジャンルが違うような気もするけどチャットクランも探せばありそう
ありがたいことに1か月前に比べて情報も提供してくれる人が増えたしPvPが好きなら楽しめるんじゃないかな
2020/05/28(木) 23:45:02.53ID:yEu+N8Kt0
>>597
これはある
2020/05/28(木) 23:49:46.44ID:SxaItbE00
>>597
間違いない、俺はそうしてる
あんな使いにくいチャット使ってられんよ
2020/05/28(木) 23:52:13.96ID:vHUBMzaT0
念の為中国語版で起動してみたけどパレルモ賞金兵団酷いなこれ、訓練項目ほぼ全部誤訳してる気がするぞ
2020/05/28(木) 23:55:31.99ID:haDqpFzIx
>>596
ディスコじゃないの?
100人近くいるけど、ゲーム内チャットほとんど使わないでディスコだよ
2020/05/28(木) 23:57:35.29ID:QUDXPOAi0
このゲームは戦術、戦略がメインで勝つために情報を秘匿する風潮があるから
そら初心者っつーか、最近の若い子には向かんジャンルではあるよ
20年前のMMO黎明期のような空気と最近のMOBA合わせたようなゲームだし
ちょっとキャラ立ちしてるようなNPCがいれば余談に花が咲くんだけどな
2020/05/29(金) 00:13:59.56ID:0Cl8/CTj0
中国お父さんのゲームはPC向けスマホ向け色々やったけど
開発もユーザーも「チャットとかどうせ外部ツール使うだろ」って考えてそうな印象が強い
2020/05/29(金) 00:27:02.00ID:HW8DJooA0
>>603
昔は確かにそうだった
でも「マニアがジャンルを潰す」って事例を嫌というほど見てきた世代でもあるしあれから時間を経て時代も変わったし
必勝マル秘(死後)情報はともかく、新規の助けになるようなライトなネタは分かる範囲なら答えてあげたい気持ちはある
2020/05/29(金) 00:42:51.07ID:y7zaBKXC0
うちのクランの会話はほぼDiscord、ゲームチャットは使いにくすぎるし
クランの情報伝達掲示板すらないから必然的に外部ツールに頼る必要がでてくるんだよね
2020/05/29(金) 00:54:35.16ID:yHMYeXYrM
サブ垢を鎖国軍のクラン入れたいんだけど、雲川は満員で入れないから
他3地域にいったら申請みたいなのできるの?

雲川から他のとかの申請はできませんって書いてたけど
ゲームスタートしてから最初に選んだとこしか鎖国軍っていうとこは加入できないの?
608名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:00:24.29ID:XNaZA+An0
まあ、昔でいうとIRCですけど外部チャットは何らか使ってますよね。
ただ、ゲーム内でチャットするのも好きだし、そのゲーム特有の文化と
いうか雰囲気みたいなのはゲーム内チャットで作られる気がするんだよな。
なので、とにかくこのUIはなんとかしてほしいですw
2020/05/29(金) 01:06:49.16ID:FhPttB3U0
>>601
google翻訳に丸投げしても、これほどひどくはならんだろ?
ミスとか勘違いとかそんなレベルじゃないよ
610名も無き冒険者 (ワッチョイ 59e6-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:20:09.69ID:wNPkpTOJ0
青後半から高コスト兵団が主流になってくるから
初期にあった兵団がワーっとぶつかる事が少なくなって面白くなくなってくるな・・w
なんかこうずっとチマチマしてるんだよな、システム上しょうがないけど
611名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:24:08.65ID:XNaZA+An0
>>610
俺はそのほうが面白さを感じるんだけどねw

ところで地道に育て上げたスイス栄光が1コンタクト(1ゲームじゃない)で155killという
偉業を達成しました。LV上げ終盤になると兵団の強さ上昇のデルタ(凵jが上がるんだよな。
中途半端に育てて断念してる人は心を無にしてカンスト目指すべし。
2020/05/29(金) 01:28:04.18ID:dH3Rv6jU0
>>611
高レベルになれば強いのはどのユニットでも当然だけど晩成型ってことかな
1コンタクトだけの話じゃなくてアベレージの強さも知りたいけども
2020/05/29(金) 01:38:56.03ID:dH3Rv6jU0
自分もスイス栄光Lv10ぐらいまで育ててたけど初期はすごい中途半端なんだよね
器用貧乏で何でもできるように見えて時間制限のある陣地の取り合いでは仕事がない
忠誠とか遼東みたいにやることが明確ならゲームの仕様上運用しやすいんだけどね
2020/05/29(金) 01:39:38.42ID:HW8DJooA0
>>611
そんなん見たことない
すごいなw
2020/05/29(金) 01:43:22.21ID:kN1eIWxp0
このゲームの兵士たちは使い始めと成長カンストで評価がかなり変わるのが面白いよな
大体が良い方向に向くのはセンスあるわ
616名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:47:07.81ID:XNaZA+An0
>>612
ものすごく展開が悪かったり、ミクロで大きなミスしたりしなければ
40〜60/gameくらいはKillとってくれますね。
晩成型ていうか>>613のとおりでLV14-5くらいまでは
すごく中途半端感があるw 馬止めスタンと+1ターゲットとって
LV16,17からオヤオヤ結構強くね?ってなってきたね。
ちなみに技術研究も移動速度アップ以外はコンプしてますのでかなり硬いよ。
ヴェネチアがいなければもっとポジションあったと思うけど、
その座を追われ・・・まあ対騎馬最強なのは間違いないです。突進してきても秒で溶かすよ。

ただ・・・TADA!馬止めるくせに忠誠の推進にふっとばされるのは
すごく納得がいきません!!
617名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 01:48:28.03ID:XNaZA+An0
>ちなみに技術研究も移動速度アップ以外はコンプ
山岳地帯移動速度アップのことね
2020/05/29(金) 02:42:11.78ID:kN1eIWxp0
>>616
馬はどうあがいても1人分程度のリーチで突撃力あるだけだからな
槍のリーチが勝るから止まるし串刺しなのは当然で人もまた然り

リーチのある槍同士なら動いてくるのを単に待ち構えてれば「馬」止めできる道理はない
2020/05/29(金) 02:53:23.94ID:hXnt5mWTd
スイスシリーズの健脚ホント好き愛してる
2020/05/29(金) 02:53:54.30ID:akgv0mR00
成長するの面白いなーってのはホント思う。
621名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 03:16:30.28ID:XNaZA+An0
>>618
御意
2020/05/29(金) 03:17:34.17ID:zCsk5wZq0
大体兵団の成長ツリーって複数本あってもほぼルートは決まってるから
もう少し反対側のあまり取られていないルートも日の目を浴びる調整が来たら面白いなーとは思う
調整難しいとは思うけどね
2020/05/29(金) 03:28:33.27ID:lNbS5LGl0
兵団の訓練スキルって振り直せないんだろうか・・・
2020/05/29(金) 03:31:46.88ID:pjbHla760
>>623
課金アイテムであったはず
2020/05/29(金) 03:49:21.12ID:akgv0mR00
>>623
兵団スキル画面の使用可能訓練ポイントの右に、再読み込みみたいな〇矢印あるだろ。
そこクリックで課金アイテムの練兵心得を使用できるし購入画面にも飛べる。課金ショップにも置いてるけどな。
価格は50ゴールドだからだいたい100円くらいか?
2020/05/29(金) 03:57:32.67ID:TqnPZDFo0
ついさっき渇血4点セットやっと揃えれて
統率100アップだぜーと思って着けたら17しか増えてねえし
調べたら誤植とかふざけんなよ
627名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:08:29.78ID:XNaZA+An0
レス見て思い立ってスイス栄光の上のラインコンプを試してみたんだけど、
4戦ほどやったが微妙だなぁ。襲撃時にばらけちゃうから攻撃力上がってても
あまり効果が見られない。やっぱ下コンプだな。
2020/05/29(金) 04:16:03.44ID:akEYGBun0
なんか明らかにbotだろってくらい頭わるい奴が一気に増えた気がするんだが気のせいか?
629名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 04:19:17.80ID:XNaZA+An0
無料が弓と銃になった影響が大きい
2020/05/29(金) 04:41:18.44ID:+NW6aH9B0
夜間帯は人いなくてマジのbot混じりになること多いよ 特に旗取りとか顕著
2020/05/29(金) 04:42:51.07ID:akEYGBun0
いや、青帯に緑混じってるくらいの戦場だけど
1兵団だけで突進してくる奴とか、壁作ってお見合い中に壁操作知てる奴が急に一人で突っ込んで
拉致&殺されて壁が解散したりとか、傭兵関係無しにマジで池沼が一気に増えた
632名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 05:15:19.53ID:XNaZA+An0
>>631
それだけ人が増えたんかねえ

ところで、このゲームのいいところ好きなところを挙げてくれ。
俺なんて15年ぶりくらいにMMOにハマってるけど、あらゆる
ゲームの成功要素を惜しみなくパクっているところ(笑)と、
FPS, RTS, SLG, MOBAの要素を闇鍋レベルにごちゃまぜしてるところが好きだ。
2020/05/29(金) 05:25:42.68ID:kN1eIWxp0
この時間マッチ幅すげーな
旗にAI混ざるんならそれなりに稼げたりは…しないか
2020/05/29(金) 05:29:32.04ID:akgv0mR00
>>626
何が伸びるんだ、あのセット。
全ステータス+10とか聞いたけど違うっぽいな
2020/05/29(金) 05:42:13.18ID:akgv0mR00
というか、何で+17?
中国語にして確認してみたが、
2セットで刺突、斬撃、打撃が+150
4セットで筋力、技術、耐久、体格が+10
っぽいし。
2020/05/29(金) 05:44:42.98ID:zCsk5wZq0
自分は混血4セットでステータス+10されてるよ
統率+17されたってのはOPがついてたんじゃない?
637名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 05:55:26.43ID:XNaZA+An0
オグニアの攻め側の勝率が悪いとか言ってちょこちょこちょこちょこ
仕様変更してるけど、たぶんMAP構造の問題じゃなくていつまでも
矢を射ってるアホどものせいだと思う。
2020/05/29(金) 06:00:36.21ID:tgbub9nM0
>>593
領土戦時以外ほとんどコミュニケーション取らないクランもあれば
クラン員の1/3くらいが常にVCしてるようなクランもある
クランによって方向性全然違うから自分に合うとこ探したほうがいいよ
2020/05/29(金) 07:04:48.85ID:TqnPZDFo0
>>635
見てみたら足に+17付いてたわ
本来は統率は増えないんだね
ステは+10されてたよ
2020/05/29(金) 07:23:11.31ID:+s2sUfuF0
VCは身内で固まりがちで後発が参加しづらい
641名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 07:48:46.99ID:XNaZA+An0
早く来週になって欲しい。。。
役立たずの長弓と銃がひたすらキャンプするクソゲーになってる
2020/05/29(金) 07:52:24.95ID:4J/jTSmx0
基本的にゲーム内チャット使ってるわ
そのおかげもあってか最近話す人増えてきて嬉しい
2020/05/29(金) 08:27:17.65ID:aDOjUM9X0
そんな人増えた?
2020/05/29(金) 08:32:11.96ID:NfGaEP4R0
デタラメ英語でもなんとなく意味が伝わる程度には喋れるようになった
2020/05/29(金) 09:21:29.72ID:dSLJdMI00
芋虫にはファランクスの楽しさが理解できないんだ
後ろからドピュドピュ実にならない精子を飛ばすことにしか快感を得られないんだ
もう諦めるんだ
646名も無き冒険者 (ワッチョイ 41ba-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:36:25.52ID:7g4NVaO40
軍魂分解で個数を分けてやろうと思うんだけど、どうやるんだっけ?
以前、ctrl+右クリックで出来た気がしたんだけど
647名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:40:49.62ID:XNaZA+An0
>>646
Shift押しながらD&Dじゃないかな
648名も無き冒険者 (ワッチョイ 41ba-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 10:18:45.56ID:7g4NVaO40
>>647
出来た。ありがとう!
2020/05/29(金) 10:35:34.72ID:HW8DJooA0
>>632
言われてみると要素の闇鍋感あるね

自分の嗜好なんだけど、強いとされるプレイヤー集め強い戦術をチョイスしてVCして質の高い統一性を求めて…ってのも悪くないんだけど
それ系は何故か個人的に飽きるというか醒めるのがとても早くて、むしろ全てがままならならず何の示し合わせもなくある意味で公平に近い
野良の戦いの中において言葉や言語を越えたプレイしてるもの同士が共有する刹那的な意思疎通や理解にグッとくるものを覚える質で
その瞬間やシチュエーションがコンカラには多分に含まれているのですごく楽しい
2020/05/29(金) 10:56:25.01ID:9Lgfu0Qz0
しばらくやってけばそのうち無料傭兵使う人もいなくなってくるよ
651名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 11:50:20.95ID:XNaZA+An0
刀盾のUlt(ケツあたっく)でさ、走っていってジャンプした後、
空中にいる状態でハンマーのUltに担がれたんだが。
ありえねえだろクソ仕様。さっさとnerfされろクソが。
2020/05/29(金) 11:58:26.70ID:l4eYWxod0
カンスト槍(馬止め)はカンスト騎馬で轢き殺せるって聞いたがほんとうかしら
2020/05/29(金) 12:00:41.04ID:NfGaEP4R0
拉致は効果に対して判定が強すぎる
槍並みの射程で吸い込むのほんと酷い
654名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 12:13:05.99ID:XNaZA+An0
>>652
いまのところ轢き殺されたことない
2020/05/29(金) 12:20:07.92ID:emyPaxU3a
初必殺技の処刑人試してみたら兵団に吸われてこっちが処刑された
2020/05/29(金) 12:29:18.58ID:8dxxH6+T0
戦槌は野太刀の襲撃ですら担がれたからな
発生早い判定広い確殺のuber技
2020/05/29(金) 12:35:57.57ID:r9qWrOFr0
>>649
同感ですわ。
しっかしなんでステージ選択できねえんだ。
せめて連盟クエぐらいさせてくれてもいいのに。
2020/05/29(金) 12:50:31.16ID:yY/8XCfe0
マルタ鎗盾衛兵、歩兵騎士、民兵で残り統率170-180なんだけどここに入れるオススメ兵団ないかな
いまはパレルモいれてるけどシーズン終わると統率たりなくなっちゃう
2020/05/29(金) 12:58:00.82ID:Cj62MQSK0
次はまた新しいシーズン兵士出るしそれ入れたらいいんじゃないか
2020/05/29(金) 12:58:17.48ID:NfGaEP4R0
ガリア弩兵辺りだな1部隊は遠距離担当欲しいし
2020/05/29(金) 13:06:42.84ID:+s2sUfuF0
まあ言われた通り動くだけだと飽きるの早いわな 会社の仕事じゃないんだから
2020/05/29(金) 13:15:26.67ID:IF+xke87d
>>658
民兵いるか?
兵器なんかジェノバに任せておけばいい
2020/05/29(金) 13:17:19.06ID:OFGwcfa6M
>>658
シーズン終わっても180じゃなかったっけ。180ならバルガも強い。
2020/05/29(金) 13:29:45.69ID:akgv0mR00
>>636>>639
やっぱりそうでしたか、ありがとう。
というか統率オプション着くとか羨ましいわw
2020/05/29(金) 13:30:20.47ID:ii+jdy/v0
>>658
民兵をジェノバに変えて、パレルモかバルガはいかがでしょうか?
2020/05/29(金) 13:31:08.64ID:HW8DJooA0
>>661
そうだね、それもあるし
勝ちたいとはいえアドバンテージを持ちすぎてしまうとやってる事に物足らなさを感じるのかもしれないね
2020/05/29(金) 13:53:21.58ID:w0vIi7ara
>>658
マルタマルタマルタ
バルガマルタマルタ
イエーマルタマルタ
2020/05/29(金) 14:10:18.06ID:v/NkFLBJ0
九頭組って日本人クランが神域や大漢に喧嘩売りまくって日本人排他の流れになってるから注意
日本人ネームは結構襲われてるから採取は気をつけましょう
2020/05/29(金) 14:19:21.76ID:blqB0av+0
初めて遠距離兵団使ってみたけどこりゃ快適だわ
作っちゃダメだろこういうの
2020/05/29(金) 15:13:57.96ID:FmLrFjEVa
はやくアペニン弱体化してくれ
ゴキブリのようにいるし
671名も無き冒険者 (ワッチョイ 79aa-VS1Y)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:14:13.16ID:uQ1J2Eiz0
アルノから爆撃されまくってる拠点に盾置く時ってどうすればいいの
踏まれ始めちゃったらもう行くしかないけど遼東でも秒で溶けるから辛い
2020/05/29(金) 15:23:11.42ID:OFGwcfa6M
それは医師に明日死ぬって言われてからどうすれば助かるか聞くようなものだ。
2020/05/29(金) 15:23:42.90ID:akgv0mR00
前提条件として手遅れだわな
2020/05/29(金) 15:27:16.37ID:OFGwcfa6M
貴方に出来ることは次似たような状況に陥った時に貴重な遼東を無駄にさせない事だ。
675名も無き冒険者 (ワッチョイ 79aa-VS1Y)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:31:08.88ID:uQ1J2Eiz0
ありがとう
アルノアペニンが増えるまでは遼東ヴェネチア忠誠の3点セットでそこそこ仕事してる感出てたけど
どれか変えて遠距離倒しに行けるやつにしないと今の環境じゃ苦しそうね
2020/05/29(金) 15:39:36.41ID:w0vIi7ara
アルノ、アペニンはメテオ使うしかない
アルノはツイブレで行けなくもないけど、アペニンは盾が硬すぎて無理 ウンコ
2020/05/29(金) 15:39:58.65ID:9Lgfu0Qz0
星5で他すべて犠牲にして遠距離火力に特化してるユニットだし強いのはしゃあないねぇ
2020/05/29(金) 15:41:57.70ID:9Lgfu0Qz0
>>676
アペニンが近くにいる時にツイブレがきてウルト使われたけどクルクル回り終わる前に死んでたわ
2020/05/29(金) 15:45:04.24ID:akgv0mR00
>>675
君の編成は十分戦力になって間違いはないんだけど、チーム戦だしな。
アルノ出たら誰かが回り込んで襲撃しに行くか、こちらも上手い事射線とおして遠距離攻撃しないと砲撃火力極振りしたアルノがいたままだと盾は置けないわな。
2020/05/29(金) 15:46:57.09ID:ii+jdy/v0
>>676
アペニン殴るとひっくり返るし、スキル使われるとスタン発生するし、近づけないアペニン
ダブルショットも同時に発動してるとまじで秒で溶ける将軍様
2020/05/29(金) 15:49:43.91ID:2WvndQCBr
アペニンはどこをとってもぶっ壊れててしょうもないな
2020/05/29(金) 15:56:24.55ID:NfGaEP4R0
こんなん課金ユニットとして配布されるとか悪夢やで
683名も無き冒険者 (ラクッペペ MM4b-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 15:57:57.90ID:aVTmgEoOM
課金すればいいんじゃない?
2020/05/29(金) 16:04:06.81ID:akgv0mR00
課金ユニット?
2020/05/29(金) 16:05:47.71ID:r9qWrOFr0
アペニンはまだ物量ゴリ押し効くからいいわ
弩馬が3部隊ぐらいおったら何もできん
686名も無き冒険者 (ワッチョイ 2129-GttG)
垢版 |
2020/05/29(金) 16:06:12.10ID:kiTvtJ+f0
ダブルショットって何?
2020/05/29(金) 16:09:48.80ID:2WvndQCBr
ぐんたまでつく能力
2020/05/29(金) 16:10:21.07ID:zCsk5wZq0
根気さえあれば無課金で手に入るユニットぞ
2020/05/29(金) 16:15:01.76ID:akgv0mR00
アペニンに関しては既に兵種ツリーに乗ってるからなおさら普通のユニットと変わらないしな。
2020/05/29(金) 16:40:54.16ID:NfGaEP4R0
金の力で即座に取れるという意味では課金ユニットかと
2020/05/29(金) 17:04:02.90ID:FhPttB3U0
野良と固定を対戦させるなと延々言われ続けているのにまだやるかって感じだな
692名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:05:41.75ID:W+2eAMSw0
一騎討ちメインじゃないのはわかるんだけど、わざわざ重鎧キャラ殴りに行くやつはアホなの?
殺し切れないなら紙装甲狙うとかいう発想ないの?
2020/05/29(金) 17:16:53.63ID:ii+jdy/v0
>>685
アペニン3部隊いてもかなりきついと思うぞ
694名も無き冒険者 (ラクッペペ MM4b-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:22:15.20ID:aVTmgEoOM
働けば課金できる
2020/05/29(金) 17:39:24.93ID:oN40vSG0a
>>685
星5を3使う時点でだめじゃね?
2020/05/29(金) 18:06:44.25ID:HW8DJooA0
>>671
やれることはアルノ潰しに行く以外だとクルクル踏みで時間稼ぎと器械設置して踏みに来る敵の殲滅かな
そういう意味ではクルクルは誰でもやれるからそれを想定して手遅れになる前の早めに自分が器械担当することかな
状況的な手遅れもあるが勝負が決したとあきらめて本拠放棄する人が出る前に防衛する姿勢を示すってこともある
2020/05/29(金) 18:12:56.07ID:HW8DJooA0
もしこれで状況が好転させられたらアルノ射線から外れたところに盾を並べて改めて歩兵類を威圧できれば
防衛の時間が少しは稼げるかもしれないね
盾も本拠をピンポイントで防衛する形に陥ったらアルノや投石機を警戒して頻繁に布陣場所を移して介護しないと持たないね
2020/05/29(金) 18:25:16.47ID:l4eYWxod0
クルクル踏みってなに
2020/05/29(金) 18:26:43.18ID:HW8DJooA0
>>693
たしかにアペニンは強ユニットだけど使い手次第でもあるが弱みもある当たる前に弓武将で頭数減らして殲滅力削いだり
>>685が云うように足の速い襲撃ユニットをうまく使って痛み分け半壊に持っていけるLv上げて鍛えておけばなお確実
潰す気で行ってアペニンに3部隊も使っているようだと当たり方が正直すぎて的になってるんじゃないかと思われる
2020/05/29(金) 18:26:57.22ID:NfGaEP4R0
アルノ砲兵はコストがバカ高く柔らかい
これを持ち込むとどうしたって前衛は脆くなるから
こいつに仕事させないようにするには敵歩兵を効率よく処理して突破力落とすしかないな

武将ですら接近しようとしたら砲弾幕でノクバ死するから近づけないし
2020/05/29(金) 18:27:31.37ID:JUqDjHYA0
>>643
適切じゃないマッチングの時は死にに行く人多いよ
AI戦でも5キルされに行ってる人いる
諸先輩に見習って俺も不適切なマッチングの時はそうしている
2020/05/29(金) 18:27:39.58ID:HW8DJooA0
>>698
本拠地ポイント取られそうなときにプレイヤーが外周を踏んで回って時間稼ぎするアレ
2020/05/29(金) 18:33:27.71ID:+s2sUfuF0
適切かどうかなんてどうやって見分けるんだ? なんとなく?
2020/05/29(金) 18:49:57.28ID:JUqDjHYA0
1兵を出して無駄に殺して装備に戦貨をつかう
2無駄に戦って相手に戦功をプレゼントする
3死にに行く
4放置

青と緑の前半とかは戦場同じにする意味ない
T2のレベル6、T3のレベル3、4でT4のレベル12とかで戦う意味ない
相手に兵150キル、兵250キル上げるためだけのマッチングなので適当に突っ込んでるんでしょうね
中国人がやりたいゲームがそういうのなんでしょ?
2020/05/29(金) 18:52:37.42ID:JUqDjHYA0
ローランド槍レベル6や狼山所刀盾兵レベル4で
育った忠誠長槍兵と戦っても勝てるわけないじゃん
2020/05/29(金) 18:54:09.09ID:+s2sUfuF0
ああ頭おかしい奴か
2020/05/29(金) 18:54:11.04ID:JUqDjHYA0
育っているであろうフランキ銃兵にレベル5のゲルマン弓兵で戦えと言われても
2020/05/29(金) 18:54:35.74ID:cXsWIID0a
こういうゲームは格上の人がどういうプレイをしてるか見て真似して上達するゲームだからそうやってすぐいじけちゃうのはもったいないよ
格上マッチに放り込まれたら他の人についていってどこに兵置いてどう動かしてるとか観察したらいいのに
2020/05/29(金) 18:59:28.25ID:JUqDjHYA0
緑の40代の人ってT3開放したばかり位だからね
青とか紫で緑がいたら中国人ってこういう弱い者いじめ好きなんかね?くらいに思っておいて
2020/05/29(金) 19:01:21.03ID:JUqDjHYA0
ちなみに配信者のクランだった時の攻城戦の勝率は2割前後
普通に垢作り直して遊んでたら余裕で勝率6割超えてる

壊滅させたいんだと思うよ運営が
711名も無き冒険者 (ワッチョイ d3e2-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:02:49.90ID:1Fe0GHbJ0
トンカチのぐるぐる回る技どうやって出すの?
ボタン連打してもぐるぐる回らないんだけど
2020/05/29(金) 19:09:44.49ID:HW8DJooA0
>>711
多重スウィープの最後のジャイアントスイングみたいな回転の事かな?
Lv3じゃないと最終回転まで出なかった気がするのと広く使われているのは急行準備→走ってる最中に多重スウィープ
ってやると連撃技の最後だけが出るんでそうやって出すのが隙なくすぐ出せるので一般的な使い方だよ
2020/05/29(金) 19:09:58.17ID:NfGaEP4R0
拉致したときは鈍足になるかと思ったら早くなるって何よ
2020/05/29(金) 19:10:16.13ID:IF+xke87d
トンチンカンはダッシュスキルが前提よ
2020/05/29(金) 19:12:26.51ID:jRFL2C4T0
捕まえた嬉しさで速くなっちゃう
2020/05/29(金) 19:13:34.11ID:HW8DJooA0
日本語が不自由な感じになってすまない...

ハンマー強いし面白いけど一騎打ちで敵にいるとやっかいな刀盾が気になって今日から始めてみた
やられる側の視点で見てるとやつらの殺傷能力やばそうに見えるんだが
2020/05/29(金) 19:29:10.52ID:T2Ss7h+d0
カタカナジャナケレバチャットスル
2020/05/29(金) 19:33:11.89ID:NfGaEP4R0
>>715
また女剣盾ちゃんが拉致られて槍挿し込まれてるよぉ

拉致られるときに近くにいたのに止めれる攻撃がなかっんだすまない
719名も無き冒険者 (ワッチョイ 492c-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:34:36.45ID:NmADG4Qp0
拉致は小回り効き過ぎなのが問題やろなぁ
2020/05/29(金) 19:39:24.48ID:HW8DJooA0
戦鎚を自分でつかってみると拉致を狙う場面がわかるんで
動きとか立ち位置で対抗して少しは回避しやすくなると思うけどね
2020/05/29(金) 19:39:54.64ID:NfGaEP4R0
それ以前に効果も長ければ
追撃の投げダウンによる拘束時間合わさり超長時間の拘束技

抜け出すレバガチャ要素もなきゃダウン無敵もないゲームで出すようなスキルじゃない
2020/05/29(金) 19:45:41.56ID:FhPttB3U0
>>719
発動からキャッチまで無敵なのが一番問題だよ
スタン出し終わって2撃目モーション開始でキャッチされるとかなんなんだよ
723名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:49:19.87ID:XNaZA+An0
第三者Aにクリーンにコンボ入れてる最中、
しかも技の発動中に横から無敵殴りして
吸い込み、担ぎ、拉致だからな。
2回押し、3回押しの切れ目じゃないところでも
無敵殴りで割り込みしてくる。
さすがに歴代ストリートファイターシリーズでは
そんなキャラはいなかったと思う。
2020/05/29(金) 19:52:58.45ID:+s2sUfuF0
発生が早すぎるだけで別に無敵じゃないぞ
とりあえず使ってみりゃ対策もわかる
2020/05/29(金) 20:06:11.49ID:yK5SQALP0
無敵なわけないやん
味方が捕まるってタイミングで突進入れたら掴む前にひるんでダウンすんのに
2020/05/29(金) 20:08:01.75ID:FhPttB3U0
対策対策言ってるやつはだいたい理想論だけだからな
最前線で殴りあってる最中に対策も何もあるわけないだろう
ハンマー見ただけで逃げる役立たずばかりだと崩壊するわ
2020/05/29(金) 20:09:12.77ID:FhPttB3U0
>>725
それ掴んだ後にダウンしてるだけだぞ
2020/05/29(金) 20:14:46.80ID:+s2sUfuF0
なんだ今度は脳筋か 
2020/05/29(金) 20:16:17.67ID:tOEvG/nGr
今更なんだけどai戦ってあれどこまで人なの?
もしかして自分以外全部npc?
730名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-hHb/)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:26:38.57ID:XNaZA+An0
使ってる側ですら理解してないってことがよくわかった。
731名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:33:56.27ID:RKHt/x810
奥義書一気に値下がりしたな・・・・・こりゃ土日は5v5人気になりそうだ
2020/05/29(金) 20:41:26.53ID:FhPttB3U0
5vs5の後に一騎打ちまであるからな
奥義書が値崩れすると、もう一騎打ちに行く意味すら薄れてくるな
733名も無き冒険者 (バットンキン MM35-pFp/)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:41:38.69ID:fNgYg9Z4M
ソウルワーカー
http://soulworker.gamecom.jp/

8人目のソウルワーカー

「エフネル」CV???

実装!!!

https://imgur.com/yqHyh0k.jpg
https://imgur.com/Ina3K4B.jpg
https://imgur.com/SdwJXIa.jpg
https://imgur.com/wCAyVko.png
https://imgur.com/vt0NEfD.jpg
https://imgur.com/zA0Zsbh.jpg
https://imgur.com/3rdujgf.jpg
https://imgur.com/a4ASDIy.jpg
https://imgur.com/1u51cRM.jpg

https://imgur.com/fdNqKGe.gif
https://imgur.com/i9WmBzh.gif


  コンカラーズ



 完       全      敗    北
2020/05/29(金) 20:50:32.44ID:NfGaEP4R0
ハンマー見て引いたら兵団の被害がデカくなるのもな
拉致さえなければ大振り火力特化武器として付き合えるのにさ
ポールアックスさんの無残な姿を見てみろよ
2020/05/29(金) 20:51:41.76ID:3XmHjMcu0
そんなのより俺のスイス栄光斧槍兵のモノを見てくれよ、すごく立派だろう?
2020/05/29(金) 20:51:45.74ID:+s2sUfuF0
いやソウルワーカーは無理だろ…なんかあったろ他に
2020/05/29(金) 20:53:19.52ID:akgv0mR00
唐突なソウルワーカーは草
2020/05/29(金) 20:55:02.79ID:zCsk5wZq0
ハンマーのキャッチえげつないからなぁ
ハンマーが突進してくるのを見てマスケットのエスケープ使ったらバク転中に吸い込まれて拉致されたよ

あと「青ガー紫ガー」って言ってるガイジは本当にそんなに格上とマッチングしてるかスクショ見せろよ
2020/05/29(金) 21:09:07.87ID:TtVxRz+sd
>>733
変態みたいな格好しやがって
お呼びじゃないんだよ
2020/05/29(金) 21:20:40.71ID:Im1+zN2nd
ウィークリー埋めしないと軍魂ガチャれないし何も考えず延々演習だけやってたい層に微妙に厳しいな
2020/05/29(金) 21:24:49.53ID:+s2sUfuF0
ポールダンスしててわろた
2020/05/29(金) 21:46:51.74ID:DUWZ/hD2H
一騎打ち13戦して1勝なんだがなんなの全然面白くないぞ
ポールアックス使ってるから別に悪くないだろ?
2020/05/29(金) 21:47:55.59ID:YoDIXY8p0
課金軍魂ガチャ実装はよ
お布施と思って課金するぞ
2020/05/29(金) 21:48:02.26ID:kN1eIWxp0
ゲーム内VCで喋ってるやつ誰かわからん?
たまに中国版チー牛みたいなのですげーうるさいやついてキモいからオフりたいんだが
2020/05/29(金) 21:53:48.85ID:+s2sUfuF0
最近はおっさんの声ばかりでキモいから設定でボイス音量消してるわ
746名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 21:53:56.82ID:q5eUvWod0
>>744
戦闘準備中に右下の方にオンオフありますよ
私のは何故かデフォでオンなので毎回切ってます…
戦闘中はALTでカーソル出してミニマップの上にオンオフスイッチあります
2020/05/29(金) 22:00:26.60ID:kN1eIWxp0
>>746
サンキューだがすまん聞きたいこと間違ってました補足、喋ってるやつが誰なのか知りたいって内容

教えてもらったやつも見てみるわ
748名も無き冒険者 (ワッチョイ 492c-YHRm)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:04:29.48ID:NmADG4Qp0
領土戦のクエを埋めたいんだけど、ソロでもうめれますか?
2020/05/29(金) 22:06:49.30ID:0vK/O7enr
めちゃくちゃ遠いのに器械の火矢でヘッドショットしてくる上手い奴がいるなと思ったら
正門が開いた瞬間すごい速さで弓兵団と一緒に味方轢き殺してくるチーター居たわ
反対側でコイツを殺せってピン出てたから何事かと思ったわ
2020/05/29(金) 22:09:47.07ID:Co5m6F+K0
ハンマーの誘拐マジで調整入れてくれよ
これだけぶっ壊れすぎでしょ
2020/05/29(金) 22:10:33.81ID:b6Q423480
青徐や狼山使っといて相手の星4星5兵にボコボコにされたとか言ってる奴はアホでしょ
星5からしたら青徐3部隊壊滅させてもコスト分ペイできないと言うのに
752名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:17:45.07ID:RKHt/x810
>>748
鎮国はいればいいんでないか
753名も無き冒険者 (ワッチョイ 59e6-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:18:10.64ID:wNPkpTOJ0
攻め側が負けまくりで辛い
☆4開放→帝国直前ぐらいの攻める兵団不足感がヤバい
2020/05/29(金) 22:21:27.18ID:+s2sUfuF0
待て鎮国は罠だ 入ったら一週間抜けれないぞ

領土戦クエは領土戦の時間にどっかに適当に参戦すりゃ終わる
755名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:22:17.37ID:RKHt/x810
ハンマー拉致理不尽やけどそれだけで戦局覆せるかというとそうでもないし大事なとこで前出て死んでしまったらまぁしゃーない、向こうがうまかったのだ
AOEでCCかダメージ高い奥義の方が勝利には役に立つぞ
756名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:26:45.10ID:RKHt/x810
>>754
ええ・・・そうやったんか。さすらいの浪人でもよかったのか鎮国入ってクエやってたわ
2020/05/29(金) 22:29:41.78ID:NfGaEP4R0
武将のデスペナ考えると殺しきれた場合相当なプラスだがな
指揮下の兵団はおやつが如く食い尽くされるわけだし
2020/05/29(金) 22:35:18.73ID:0dOWv4TC0
ハンマー拉致、自分で使ってみると
よくその場で落としちゃうんだけど
スタミナ意外にも解除条件あるんか
2020/05/29(金) 22:41:06.31ID:NfGaEP4R0
ちんこくは採取場所に制限かかるからやらん方がいい
2020/05/29(金) 22:41:38.62ID:FhPttB3U0
スタミナ切れたら落とすし、微妙な段差でも落とすよ
ダッシュで掴みに行ってスタミナ切れてないか?
2020/05/29(金) 22:42:31.40ID:jRFL2C4T0
ハンマー強すぎると思うよ、だからもうずっとハンマー使ってる
762名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-VESM)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:52:11.35ID:q5eUvWod0
ちょっと長くなって今更なんですが、もしこれから始める、または最近始めた方へ。
私が後悔というかやっちゃったなーってのを1つ

即課金して初めて2週間ちょいなんですが、戦功で兵種ツリー解放していく時に「何々のユニット強化系」は後回しで良いなと後悔しております。
戦功には1週間20,000の上限があるので有意義に使いましょう。(これも最近気付いた)
出来るだけ☆多いユニット解放した方が良いです。
やけに周り強いの増えたなーと思ったら☆3.5〜5ぐらいの中私は☆3までしか持ってない状況で日々ボコボコにされておりました。
今日やっと遼東重甲兵っての解放出来ましたが、1個前の大盾さんと劇的に違いを感じられました…
ラゴーニャ投槍さんはバイエルン投槍さんの2倍ぐらい強いです。
現シーズンユニットはパレルモさんしか持ってませんが、マルタ剣盾さんの1.5倍は強いです。マルタさんも育てば強いのかな?
ヴェネチアさんはまだ完全アンロック出来ませんでしたので3日お試しありましたが、更に3倍は強いです。
長くなりましたが、簡潔にまとめると
1.戦功は有意義に☆多いユニット優先で手に入れましょう。
2.シーズンユニットを頑張って手に入れましょう。
3.課金の優先度はEXP等upの30〜90日課金>シーズン課金>課金兵は戦力的増強ではなくジェノバ農民等は報酬upと認識する>シーズン挑戦のクエスト開放課金>スキン

私はスキン厨だったんですが、戦場辛くなってきたのでシーズンユニット開放に課金ぶち込もうと決意しました…
毎週の無料傭兵さんも良いとは思いますが、将来使う気がないユニットは使っても多分意味ないし楽しくないです…青の20ぐらいになるとユニットレベルも負けてるので同一だと大体ぶち殺されます。

そして低〜中tier騎兵は罠だ(お金払って封印した)
763名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-odmc)
垢版 |
2020/05/29(金) 22:55:33.73ID:ozA0iGUca
ホンマ一騎打ちは野良だと運ゲーすぎる・・・
遠距離居ても構わんがショートボウで前衛と離れた高所から豆鉄砲撃ってるヤツ!マジいらん!
刀盾でバフかけて斬り込んでタゲ受けしてもダメ取りしてくれる人と今日はあまり逢わんかった
野良でも連携してくれる味方引くと勝っても負けても満足だが・・・どうしようもないマッチが多かったわ( ;∀;)
2020/05/29(金) 23:07:12.14ID:0dOWv4TC0
>>760
スタミナMAXの状態で訓練所でも試してみたけど
掴んですぐに地面に叩きつける
最初使ったとき別な技かと思ったくらいだ
2020/05/29(金) 23:44:38.76ID:FhPttB3U0
>>764
掴んだ後にもう1回クリックで地面叩きつけでスタン付与
ボタン連打してないかな?
2020/05/29(金) 23:59:25.36ID:iHNheDCr0
ボイスは稀に中華の女の美声聞けるからオフにできないわ、生活音垂れ流すおっさんに遭遇すること多いのがあれやがな
2020/05/30(土) 00:01:53.50ID:WoXxjc3x0
訓練所のAIは掴んでもすぐに落とす仕様
攻城戦で敵PCを掴むとしっかり担ぎ回してくれるよ
2020/05/30(土) 00:06:45.64ID:tnGRGFlb0
>>762
封印すれば戦功は使った分戻ってくるから大丈夫ですよー
なんでそんなに気にしなくても大丈夫です^_^
あと課金で一番優先はEXPブーストでなく間違いなく鉄火契約だと思います
2020/05/30(土) 00:07:43.78ID:D8Fyjc/X0
ai戦回しってどうやってんの?
育てる奴出したら出費痛すぎない?
2020/05/30(土) 00:33:24.21ID:G0zpPcCq0
殺さないように立ち回れ
2020/05/30(土) 00:57:21.92ID:zv0mZMir0
低ティアカンスト連れてけばええやろ
2020/05/30(土) 01:14:39.08ID:zv0mZMir0
連盟クエの佐官のことやったら、殺さないようにしかねえわ
わざわざ剣盾回復育てたわ
2020/05/30(土) 02:10:35.38ID:7IqlgJo+0
200いったから後やっていいよ、みたいなのでぐだるのだるいな
親切で言ってるんだとは思うが
2020/05/30(土) 03:01:46.30ID:PuefTX5e0
このゲーム面白いけど、100レベルくらいから壁にあたるね
周りが一気に強くなる
2020/05/30(土) 03:02:11.95ID:vXxBmRp60
緑で紫にーとか一生言ってる人、5戦分連続でロード画面のss撮って貼ってくれや
2020/05/30(土) 03:07:43.31ID:onI4kBxM0
統率700で★5を2体用意するか
統率50ぐらい上げて★4〜4.5を3体出すのどっちがいいかな
2020/05/30(土) 03:13:08.91ID:Dg3u1/+P0
>>776
本人の腕とプレイスタイルによる
立ち回りに自信があって兵団の消耗を抑えるのが上手いならT兵団2フル活用で高次元な運用もできるだろうけど
そうじゃないなら速攻2兵団を溶かして武将ソロになるのがオチ
2020/05/30(土) 03:13:45.00ID:7IqlgJo+0
普通の攻城戦なら☆うんぬんじゃなくシーズン兵使った方が安くて良いぞ
2020/05/30(土) 03:13:48.88ID:nN14SCA90
先週くらいからかな、マッチングのランク帯が異常に広くなった感じはあるぞ
緑が数人混ざるなんてわりとザラになった
灰色は緑の下だっけかな、稀に入ってきて哀れとしか言いようがないわ
俺は青の二週目後半だが青と紫だけのマッチのほうが少ないかもしれん
780名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 03:20:29.77ID:a9spTzhk0
>>779
灰が混じるのとかはパーティーじゃないのかな?
2020/05/30(土) 03:21:04.50ID:iSHgvzLI0
それお前が下手だからだよw
2020/05/30(土) 03:26:41.63ID:8IJsEIbd0
PTだよ
2020/05/30(土) 03:32:11.21ID:Rc9OPGSY0
さっきは緑50〜紫まであったな
2020/05/30(土) 03:44:48.27ID:mOJUSHu80
ウィークリー消化で野戦やるついでにアペニン使ってみたけどコイツ噂通り狂ってんな
火力は異常、弾持ちも異常、射程も異常だからBに置いてるだけで勝手に相手を武将だろうがなぎ倒す
挙句、単身でアペニンにバックドアした野太刀が逆に殴り殺されてて変な笑い出たわ
2020/05/30(土) 03:49:39.61ID:nN14SCA90
別に過疎ってるわけでもないし、もうちょっとマッチ幅狭くしてもよさそうなんだがな
2020/05/30(土) 03:57:48.88ID:8IJsEIbd0
>>784
ダブルショット軍魂使ってる?使ってないのに強いは単にTier5の遠距離火力に慣れてないか相手が弱いだけなんだが。
787名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 04:01:17.78ID:a9spTzhk0
あーもう!防衛4連敗
今週は本当に酷いなあ 弓と銃のクソプレイヤーばかりになってしまって、
それどころか、もうAを守ることすらやらない奴が増えてきた。
2020/05/30(土) 04:05:50.54ID:mOJUSHu80
>>786
上級者様のありがたいレスありがとうございますって言えば満足か?
2020/05/30(土) 04:11:28.43ID:8IJsEIbd0
>>788
おう、どういたしまして!満足だ!
2020/05/30(土) 04:16:27.95ID:Dg3u1/+P0
アペニンはふつうに強いから使い始めは驚きと嬉しさがあるだろうけど
悪くない位置にいるつもりでも着かず離れずでキッチリ削ってくる敵弓将の嫌らしい粘着とか
充分に警戒してたはずなのに裏の辻から飛び出してくる襲撃持ちらとマッチングさせられるようになってからが驚きの本番感はある
2020/05/30(土) 04:25:42.34ID:itYf3RcM0
ある程度育ったアペニンはちょっと甘えて近づいて来た奴をあっという間にハチの巣にしてくれるね
2020/05/30(土) 04:27:06.40ID:zv0mZMir0
tier制限の戦場ほしいけどカンスト廃人が狩りまくるだけか
2020/05/30(土) 04:43:37.92ID:ZEuGqn2e0
ようやくアペニンの上ツリーマックスにできた・・・
攻撃に確率でスタンつくようになるんだっけか、絶対強いわなこれ
2020/05/30(土) 05:03:44.86ID:Dg3u1/+P0
>>775
つい今しがたの4:30マッチングがこちら
https://i.imgur.com/1nhZO1e.png
早朝は接続数の関係でマッチ範囲広いかと思ったけど緑は高レベル85が1名だけだった
当たることだってあるとは思うがつねに格上とマッチングってほどでもなさそうに思うが

ちなみに激戦の末に緑のいた攻め側が勝利して楽しかった瀕死の俺を2回もフォローして救ってくれた味方に感謝や
2020/05/30(土) 05:08:14.97ID:Dg3u1/+P0
スレだとアペニンの話題で持ち切りだけど
>>794の戦闘でもそうだったけど開幕から手の出せない位置で攻城櫓を延々と破壊され続けて
タイムアップ狙われるから対処が難しいアルノ軽歩砲兵団の方が断然イヤだわ
796名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 05:15:16.75ID:a9spTzhk0
>>794
俺がいる
2020/05/30(土) 05:16:04.99ID:joD68T+E0
そもそも今緑でもS1紫の可能性あるし
2020/05/30(土) 05:17:42.84ID:8IJsEIbd0
シーズンでリセットされるんだっけ?
区別つかんの?
799名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 05:18:17.34ID:a9spTzhk0
この数時間はあんまりバラけないな 金曜日効果かな
2020/05/30(土) 05:41:03.61ID:ZEuGqn2e0
>>795
とりあえずアルノ置くポジション覚えてたら序盤の攻城櫓1、2個は確実に壊せるの強いわ
2020/05/30(土) 06:01:20.21ID:7dESr+1G0
レベル上がるにつれてアルノの運用が難しくなってきた
ヘイト高すぎてちょっと砲撃しただけでアサシン複数飛んできやがる
2020/05/30(土) 06:07:08.20ID:H+PBvod00
プレイヤー以外が大砲撃てるのはよろしくないよな
コスト高いから死んだらその後ろくに動けないとは言え
803名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 06:26:21.70ID:a9spTzhk0
戦功2万いった 上限3万にしてくれねえかなぁ

つーか、攻め側の勝率激落ち。無料傭兵が遠距離主体のせいで完全にクソゲー化してる。
15人いても5-6人くらいは延々と城外から長弓とかアルノとか撃ってるし、踏みにいかねーし。
10vs15でやってるようなもんですわ。
防衛側はクソ弓、クソアルノのクソ配置&放置でも多少なりとも機能するからな
2020/05/30(土) 06:33:31.32ID:zv0mZMir0
スキルLv3で35集めるのは遠いなあ
2020/05/30(土) 07:20:46.84ID:H+PBvod00
硬直が発生する原理ってなんだダメージ量依存なのか?
2020/05/30(土) 07:32:17.51ID:aB+Tj6lR0
アルノだけは死んでも殴りに行くわ
2020/05/30(土) 07:35:05.05ID:tnGRGFlb0
>>798
帯はリセットされるよ
もちろんレベルはそのままだけど
2020/05/30(土) 08:27:09.84ID:sXFNKnBF0
領土戦ってどこで行われてるもんなのか教えてください
2020/05/30(土) 08:40:04.48ID:Dg3u1/+P0
>>808
TerritoryWar 領土戦 火・土21:00〜22:30
時間になったらワールドマップ開くと攻められている町や城がある
本格的に参戦するならクラン推奨だけど未加入ソロでも現地まで行けば攻撃側で参加できるのでクエスト消化は可能
2020/05/30(土) 08:45:34.98ID:Dg3u1/+P0
クランに参加してないVC聞けない人が現地で無駄に生存しようとして粘られても連携等で足を引っ張るから
自信のある1部隊を持ち込んでその部隊が潰れたらさっさと将軍も討ち死にして次の人に交代してくれ、らしいよ
2020/05/30(土) 08:48:10.94ID:G0zpPcCq0
そうだね
2020/05/30(土) 08:52:18.92ID:tnGRGFlb0
>>808
25人くらいでピストンしながらひたすら攻める部隊
敵の援軍をワールドマップで破壊していく散兵部隊
自分の領地を防衛する部隊
3拠点以上欲しいならアクティブ60くらいいないときつい
2020/05/30(土) 09:29:04.23ID:H+PBvod00
今週糞つまんなくて辛い
アホみたいに弓多くて前衛崩れて圧殺展開しかねえの
弓が死んだら農民出してくるから相手にスコアボーナスくれてるだけ
2020/05/30(土) 09:46:37.27ID:soqEAz9Nd
先日から剣盾で始めたんですけど
レベル圧倒的に上の人がひしめく戦場に放り込まれると
初期兵も自分も触れた瞬間に溶けて足手まとい感maxで申し訳なくて…
(一戦で敵兵キル0〜3とかザラ)
序盤の育成ってどういう流れでいけばいいんですかね?

ちなみに試しに長弓キャラ作ったら近接よりキルもアシストもめちゃ楽に稼げて楽しいんですけど
やっぱ遠距離職は味方からも風当たり強いんでしょうね…
2020/05/30(土) 10:38:19.72ID:gXwpT/4EM
領土戦って人海戦術通用すんの?結局は最初の15人次第でしょ?
2020/05/30(土) 10:39:18.95ID:2izmgJ1u0
検索したら?
ツイッター見てみなよ
結構そういうスクショ上がってるから
150キル取れました!
200キル余裕です!!
350キル神!!!
的な感じで

両刀の馬なんて言ったっけ?あれいる戦場に緑の40いたことあるから
2020/05/30(土) 10:47:27.13ID:Dg3u1/+P0
>>814
無双ゲーっぽい無茶な動きで遊べるのは兵士も動きも緩い序盤だけなのでvs格上の相手で溶けるのは仕方ないのもあります
前線で耐えられないなら少し後方に置いてイージーに接敵せず温存しながら状況を見てチャンスに呼んで動かすなど要工夫
もちろん育成も大事ですけどそれ以上に動き方の転換を要求されている時期なのだと推測します
2020/05/30(土) 10:47:33.61ID:PuefTX5e0
>>814
青徐育てつつ忠誠長槍兵目指して連盟クエスト回せばいい。
剣盾なら0キルとか珍しくないし、気にしなくていいよ。
初期兵で矢面に立つと即溶けするんで小道や壁裏に隠しておいて
誰かが突っ込んだら合わせてあげるだけの運用で問題無い。

あとロングボウはその戦線でのキーユニットをピンポイントで削るのが仕事だから
どのユニットが重要なのか分からない初心者のうちはオススメしない
風当りが強くなるのはそういう状況判断が出来ずに適当に矢を撃ってる人だけだよ
2020/05/30(土) 10:58:29.40ID:Dg3u1/+P0
>>814
具体的にはみんなと動く、盾が布陣している場所を探す、無茶なシーンで特攻英雄になろうとしないとかですかね
>>818が云うように青徐槍兵やパレルモは育成すればコスト以上の働きで格上を食えるのでおすすめですね

弓は物理的に戦線を維持する能力に劣るので勝敗にこだわった場面で(他人から)不満に思われるのは否めないですね
連盟クエは作業感が苦痛に感じる人もいると思うのでおすすめかどうかはその人次第かなと思います
2020/05/30(土) 11:28:23.90ID:2izmgJ1u0
>>815
敵の連れている兵削れるから無駄じゃないよ
どうでもいいT3の兵でしか途中は戦わないから意味ない感じはするけど
あと2分3分で勝負が決まりそうというときなら意味がある

普通は戦場では出さないT3とかパレルモあたりを出してくるので
戦場の近くでやってもあまり意味ないかもしれない
クールタイムごとに何度も追撃しないと本命のT5は出さないかも
そもそも15名が街の中にいる防衛側で且つその人数で守り切れるなら外にいる人数関係ない

攻城兵器を運んでいる相手と戦ったことは無いから知らん
821名も無き冒険者 (ワッチョイ f97f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 11:33:31.55ID:2izmgJ1u0
外で襲撃して街攻めに参加し始めたら勝率が下がったので負けてもいい人だけ参加したらいいと思うよ
おろらく大陸中華とその元属国が支配している場所なので普通に遊べなくなる
味方から攻城兵器で殺されたり、放置されたり楽しくなくなるから

現実世界でも日本がおちぶれたらこうなるっておもうとぞっとしない
2020/05/30(土) 11:37:19.87ID:7IqlgJo+0
もはや何を言いたいのかわからんぞ
2020/05/30(土) 11:39:09.61ID:2izmgJ1u0
>>822
クランの旗みて手を抜く大陸中華とか元属国がいるってことだよ
2020/05/30(土) 11:40:24.04ID:2izmgJ1u0
反日感情半端ないわ
まじで感じるよ

日本でもがんばって日本は滅べと煽ってくれてる左翼のおかげだろう
2020/05/30(土) 11:42:10.06ID:NF0t5nqp0
中国のゲームやってる場合じゃないんじゃないの
2020/05/30(土) 11:43:08.98ID:7IqlgJo+0
ああ普通の攻城戦で味方が手を抜くってか
被害妄想な気はせんでもないが、まあでかいクランにいないからわからんな
定期的に旗変えたら?
2020/05/30(土) 11:44:36.51ID:2izmgJ1u0
あと敵方も野戦受けてくるときは、
勝たないとしばらくこちらから攻められなくなるクールダウンの時間が発生するので
人数差かけて勝つようにしないと戦場支配できませんよ
こちらの数が多いと兵が弱くても占領もしくは足止めを長時間できるので、やっぱり数は正義です
2020/05/30(土) 11:48:37.03ID:2izmgJ1u0
>>826
やってみたらいいよ
味方の動きが変わってつまらなくなるから
組み合わせをどうやっているのかは知らん

全然勝てなくなるし、敵の兵が強くなるのでスコアも上がらない
で、ここでもらったアドバイスがやることない?サポートでもしたらいいんじゃね?
だからね
勝てなくなったら戦場で逃げ回って味方の武将や兵のサポートしたらいいよ
当然のように負けるけど
2020/05/30(土) 11:58:30.33ID:7IqlgJo+0
話があっちこっち飛ぶな
領土は持ってるし領土戦は参加してるよ しかし自分は特に変化は感じてない
たまに野外で襲われるくらいだな
2020/05/30(土) 12:00:09.15ID:NXyT5X6zd
日本人差別発言はヘイトスピーチなのでガンガン通報しろよ
負けて顔真っ赤の中国人はよく喚くからな
2020/05/30(土) 12:02:09.03ID:H+PBvod00
みんな平和な世界はつまらないからどんどん略奪しろ
費用対効果と悪名については知らん
2020/05/30(土) 12:19:53.97ID:BCzOFZ1E0
アペニンのスキルがよくわからん
1は指定射撃で2は盾かまえる・・この時撃ってない・・・よね?
3は・・・
2020/05/30(土) 12:24:27.53ID:8fJwwGiQ0
練習場で試してくればいいじゃん
2020/05/30(土) 12:26:51.18ID:7IqlgJo+0
普通に軍営で説明見ればええやん
3は攻撃した相手に防御低下のデバフ4秒間
2020/05/30(土) 12:30:21.70ID:Dg3u1/+P0
>>832
2は盾を活用しますが使ってる間は撃ちませんね弓部隊に射かけられたりPCに狙撃された時の急場しのぎに
3は普通に効果書かれてあると思いますがあれが誤訳でなければ命中した敵の全防御値が-250なので
前衛で殴り合っている味方の援護デバフとしてフォローする形で使えばエリア殲滅力が向上するかと
836名も無き冒険者 (ワッチョイ db02-Ghij)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:37:55.57ID:vXxBmRp60
>>794
緑はもう少しレベル低いと少人数緑帯マッチ行きだし、緑の分紫多いし
わりと普通のマッチングだねえ
837名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:45:37.69ID:y/FnVtUF0
>>832
2で盾前に構えるそっからVで前に構えたまま撃つもう一回2で背面に担いで背面防御+移動速度UPだと思う

2で大楯みたいな防御姿勢にもなるね
2020/05/30(土) 12:51:06.71ID:tnGRGFlb0
>>815
通用するどころか人海戦術しないと間に合わないと思うよ
村攻めなら初手は騎馬15体で凸して中央押さえて、騎兵なくなった将軍からから戦場から出て行って、出撃待機中の将軍が入る、出て行った人は前線基地で回復して2分後また参戦
常時13-15人くらいが戦場にいるかんじかなぁ
城攻めなら騎馬が白山に変わって、補給点抑えたらT5兵団なくなったた人からドンドンアウト
よっぽど強いところじゃない限りはこれで制圧できてる
攻めなら20-25人いると安定、守りなら15-20人くらい
ただ、混迷おさえてるクランには強くて勝てない
839名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:57:31.09ID:y/FnVtUF0
>>838
村攻めは騎兵突が強いよね。ちんこくで無料弩かフサリアで同じような境遇のやつらと村荒しして銀貨稼いでたわ
最終的には守らないから取り切れないんだけど、まるっきり火事場野党ですわ。 どっちが正規軍なのかわからんね
840名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:59:34.67ID:y/FnVtUF0
>>837
ちなみに前構えて撃ってる奴あんまみないから知らない奴多いと思う
841名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:06:53.87ID:a9spTzhk0
新サバAsia Novaのお知らせでた 6/11立ち上げ
2020/05/30(土) 13:12:34.70ID:7IqlgJo+0
マジじゃん
2020/05/30(土) 13:13:21.48ID:H+PBvod00
これ資産持ち込み無理だよな
また育成し直しか
2020/05/30(土) 13:16:03.17ID:7IqlgJo+0
自動翻訳でよくわからんが、こう書いてある 誰か訳して

2.すべてのキャラクターは同じアカウント内でプレミアムアカウントを共有します。
また、ソブリンがこれらのキャラクター間を移動できるようにします。
私たちは誰もが自由に、追加コストなしでサーバーを選択できるようにしたいと考えています。
新しいサービスが開始される前に、これらの機能を完了しようとします。
2020/05/30(土) 13:24:56.60ID:KK42RsSD0
売れない緑設計図とかってどうしてる?
2020/05/30(土) 13:36:22.50ID:Dg3u1/+P0
ド新規となんとしても領土持ちたいマンくらいしか今さら新鯖に移住するメリットなさそう
2020/05/30(土) 13:39:19.33ID:Dg3u1/+P0
>>845
軍資庫→保管箱に死蔵してる
2020/05/30(土) 13:39:52.21ID:7IqlgJo+0
店売り
2020/05/30(土) 13:41:34.74ID:8fJwwGiQ0
キャラ持ってこれるとしたら結局つよつよ中華共が移籍してきて蹂躙されるんだろ
知ってる
日本人限定鯖欲しいなぁ
2020/05/30(土) 13:46:01.03ID:7IqlgJo+0
プレミアムアカウントと金貨が共有されるだけっぽいか
キャラと兵団は育て直しだな多分
2020/05/30(土) 13:48:34.92ID:itYf3RcM0
まーた(ワッチョイ f97f-YHRm)が沸いてんのか
ゲームなんかしてないで病院行けよ

>>844
鉄火はすでに買っているなら新鯖でも適用されるけど他は新しく作り直しって感じかな?
ある程度やってる人からしたらわざわざ移住するのは無駄っぽいなぁ
2020/05/30(土) 13:54:46.16ID:BvZ/h+p90
>イベント終了を節点として、プレイヤーへのサーバー転移のサービスを開放します。
S3終了時ぐらいには転移できるようになるんだろうな。
6/11までにT5届きそうにないなら新サバ待つのもありだろうが、
既存のT5所持ならよっぽど暇人じゃないと作り直さないだろ。
2020/05/30(土) 13:58:32.04ID:hNoARcLf0
ロングボウの爆裂矢ってスキルレベル上げたら範囲とか広くなる感じですか?
CDと威力だけ?
ムービーではエフェクト変化してるんですけど
2020/05/30(土) 14:04:34.39ID:/ylP7L270
新鯖は移転ありでも作った方が効果あるでしょ、今の鯖は正直人多すぎて、資源はすぐ枯れるし上位クランしか領土持てないようになってるし
人が分散すれば下位クランでも希望が見えてくる
2020/05/30(土) 14:08:40.60ID:xBiOnsQg0
長くやるつもりなら微課金〜緑帯までは移った方が快適
鯖ブーストあるし稼ぎ時で特恵とか来るはずなので課金するのもこのタイミングにした方がいい
まあでもやっぱPing次第かな
こればっかりは来てみないと分からない
2020/05/30(土) 14:20:35.00ID:H+PBvod00
つか採取っても生産すらどこも高税かけてるせいで素材ダブついてるのがね
倉庫圧迫するから加工圧縮して
それでも邪魔だから赤字で市場に放出するからひでぇのなんのって

高報酬の素材要求村クエがすぐ埋まるのもゴミ捨てついでみたいなもんだろ
2020/05/30(土) 14:30:39.18ID:U075YGqfd
今から始めようと思ってたけど
とりあえずやってみて慣れて新鯖へ行ったほうが良さそうな感じなのね
2020/05/30(土) 14:34:41.37ID:omioS9Ic0
連盟とかで兵団育てやりだすとなんか半端な間は攻城戦行きたくないな
経験値バフカードの残り試合数ってどこかに表示されてる?
30コインの100%ボーナスを使ったあとに持ってた50%バフのを何回か使ったんだけどいつまでも50%しか増えてないんだけど
859名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:38:40.86ID:y/FnVtUF0
>>853
これはものすごい気になる。スキル説明文間違ってるやつあるからなぁ
ひるみ>ノックバック 転倒>ノックダウンなはずだけどどうもごっちゃになってたり
偃月の天地なんてひどいもんだレベル上げたらダメージ増効果が減っていく説明になってる
ノダチの一の太刀は3レベの説明エフェクトみるとひるみが転倒に進化してるんだけど説明文はノックバックのままだしどうなんやろね

まぁ単純にCDが5秒縮まるだけでも強いとは思う
860名も無き冒険者 (ワッチョイ b34b-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 14:40:52.78ID:YdirDwc70
100%はたぶん誤訳じゃないかなあれ全部50だと思うw
2020/05/30(土) 14:41:00.53ID:CByhRFrrM
https://cdn.discordapp.com/attachments/703984480582500482/716160576669351936/image0.png
うおおおおおおとととととおおおとととも
2020/05/30(土) 15:11:28.74ID:omioS9Ic0
なんかエリートでめっちゃボコられたと思ったらこっち緑3青2で向こう紫2青2緑1だった
そらどうしようもないわ
2020/05/30(土) 15:12:54.43ID:sNaxZ1rqd
>>858
右下のマップ左にアイコン出る
2020/05/30(土) 15:13:59.54ID:sNaxZ1rqd
村に馬防柵欲しいよな
城の攻城兵器みたいにさ
2020/05/30(土) 15:24:38.14ID:omioS9Ic0
>>863
マジだありがとう
866名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:28:36.72ID:y/FnVtUF0
>>864
要望送ってみよう工兵とかな。1,2年後残ってたらめっちゃ面白いゲームになってるかもしれん
2020/05/30(土) 15:35:54.85ID:/7VjspBN0
エリート対決クソすぎだろ
2020/05/30(土) 15:50:29.51ID:eZPrjeJf0
まだ緑だけど400点のC+でMVPってなにがおきたんだよ
2020/05/30(土) 15:51:30.22ID:VRUNGxGY0
和平中にお前だけ占領宣言したんだろ
2020/05/30(土) 15:54:24.88ID:IphiLN65M
エリートうっま
2020/05/30(土) 15:56:47.06ID:8IJsEIbd0
エリートは少数戦だから動きが分かってる人達と一緒になった時とそうじゃない時の差が激しいなw
2020/05/30(土) 16:19:56.73ID:nN14SCA90
動きもだが、武器の優劣がでかすぎるな
味方は弓3、相手はガチタンク5とか無理ゲー
873名も無き冒険者 (スプッッ Sdf3-plzk)
垢版 |
2020/05/30(土) 16:47:18.07ID:U8c8bbFXd
新鯖作るんだな
課金率下がりまくってたみたいだし仕方ない
2020/05/30(土) 16:58:42.30ID:8IJsEIbd0
ん?課金率なんてデータ公開されてるの?
2020/05/30(土) 16:59:20.90ID:7IqlgJo+0
個人的にはもっと課金して応援したいくらいだがもう課金できる要素がねぇ
経験値か軍魂売ってくれ
2020/05/30(土) 17:03:26.77ID:Zy8ak6dNM
エリート対決ってもしかして5試合までの報酬制限無し?
2020/05/30(土) 17:04:12.75ID:H+PBvod00
マネーパワー有りなら日本人がどこまで強くなるのか見てみたい
2020/05/30(土) 17:06:44.34ID:8fJwwGiQ0
エリート対決1回も勝てなくて何も貰えんかったわ
2020/05/30(土) 17:08:26.41ID:8IJsEIbd0
課金が時短くらいだしな。
ガチャで課金武器実装したらめっちゃ回りそう。
2020/05/30(土) 17:10:39.18ID:Dg3u1/+P0
今日は勝ったり負けたりだったけどやりまくったので断簡は3枚もらえた
2020/05/30(土) 17:12:25.18ID:Dg3u1/+P0
>>879
コンカラみたいなPvPがウリのタイトルでPay to Winやったら現行のお得意様は引退すると思う
2020/05/30(土) 17:14:28.64ID:Dg3u1/+P0
平凡な性能で耐久損耗無しの武器防具だったらありかなあ
2020/05/30(土) 17:23:06.50ID:H+PBvod00
やって制限ありのぐんたまガチャだな
武器云々になると採取殺すからだめよ
2020/05/30(土) 17:47:35.12ID:L4bS9/1L0
今でもPTWに持ち込めなくはない
アカウント作って即課金してアペニン取れば白帯〜緑中盤くらいまではアペニンパワーで大勝利よ
2020/05/30(土) 17:54:54.98ID:BCzOFZ1E0
Steamの新サーバ開設に伴うあれこれの説明読むとキャラそのまま移転できるって書いてあるようにも見える
2020/05/30(土) 18:06:51.81ID:e8wh9khe0
>>885
移動できるって書いてあるな
ただ保護期間を設けると書いてあるので鯖開設30日後とかじゃないのかな
2020/05/30(土) 18:07:47.77ID:L4bS9/1L0
流石に領土持ちの原住民は移動しないでしょ
2020/05/30(土) 18:16:06.53ID:VihlXNig0
課金してるの鉄火と王者だけだからいくらでも移動出来るけど
ここまで稼いだ戦功と育てた兵団が惜しいと言えば惜しい
2020/05/30(土) 18:36:41.25ID:nN14SCA90
開設は6/11でも保護期間があるからなぁ
既存の移動開始は7月以降だろうな
2020/05/30(土) 18:49:29.53ID:sHwUVbNh0
混迷取れない中規模クランは普通に移行するっぽいよ
後韓国人も移動には積極的らしい
移籍開始は9月って聞いた
891名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-ZmEc)
垢版 |
2020/05/30(土) 18:51:51.32ID:fPlkx16m0
もうアルノ消せよ
あいつのせいで味方と連携もクソも無くなってるわ
892名も無き冒険者 (ワッチョイ 915f-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:06:35.81ID:5m/EMXWV0
また3万突っ込まないとだけど、私は新鯖行こうかなーとか思ってる
もう一回ちゃんとやり直そ
2020/05/30(土) 19:33:33.98ID:KskhUhvV0
いろいろと移せるなら、今とあまり変わらなそう・・・
今の二軍が新鯖トップになるだけじゃん

新キャラで同時スタートしたいわ
課金有利は変わらんだろうしな
2020/05/30(土) 19:41:14.29ID:tnGRGFlb0
>>887
新シーズンになったら領土はリセットされるからそこはあまり関係ないんじゃないかな
895名も無き冒険者 (ワッチョイ 498c-8Or+)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:41:27.99ID:SlRm8gI30
すまん、緊急の質問。
今日領土戦何時からですかね?
21時だったと思うんだけど調べても出てこない。
誰か教えてくださいお願いします。
2020/05/30(土) 19:51:07.42ID:X9e/ECBl0
このゲームレベルが上がれば上がる程戦場がつまらなくなっていくね
強ポジのアルノ、雑置きできるアペニンがどんどん増えて吐き気してきた
騎兵歩兵に関わらず育った星5が増えると高火力のせいで局所戦が片方が溶けることで一瞬で終わる
それで兵力差が付き続けるせいか一方的な試合が多すぎる
星5ナーフはよ

>>895 領土戦は日本時間の21時から22時半まで 
2020/05/30(土) 19:55:40.34ID:H+PBvod00
レベルアップによる強化も馬鹿にならないというか
星4との上限差が開きすぎててまるで食らいつけないのが悪い

そんなゲームに対する答えが遠距離強化だから歩兵はホント地獄
2020/05/30(土) 19:57:10.71ID:nN14SCA90
☆5のナーフは決定してるが、シーズン終了後だからな
今シーズンはどうしようもない
899名も無き冒険者 (アウアウカー Sa5d-VESM)
垢版 |
2020/05/30(土) 19:57:34.27ID:GYmUZwTha
>>893
2〜3ヶ月レベリング中似たレベルでわちゃわちゃ出来そうっていう淡い期待あるけど、甘いかなー
2020/05/30(土) 20:01:34.44ID:VihlXNig0
兵団が強くなってきたせいか、攻めが高速化してるね
バンバン梯子かけて兵団登らせるじゃん。サクサク回せていいね
901名も無き冒険者 (ワッチョイ 498c-8Or+)
垢版 |
2020/05/30(土) 20:03:52.60ID:SlRm8gI30
渇血セットの統率値プラス100は反映されてなかったんやがどうなっとるん?

>>896
ありがとう、無駄にタクシー代使わずに済んだわ
2020/05/30(土) 20:05:45.08ID:VihlXNig0
コンカラーズ・ブレード part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1590836706/
2020/05/30(土) 20:20:12.03ID:8IJsEIbd0
>>896
帝国時代兵種が強い理由

帝国時代五つ星兵団はコンカラーズブレード図鑑の中での最高級の存在として、歴史上の戦場での覇者であります。
最初にデザインを行う時、僕らは該当兵種の歴史上の優れたパフォーマンスを再現できるように、強力な特性と四つ星の兵団より高い数値を与えました。同時に、バランスの面から考え、350もする出征時の統率要求を加えました。

強すぎる帝国時代兵種によって生じた問題

現在の戦場では、五つ星の強さで、非常に多いプレーヤーが五つ星兵種で構成された二つのチームを使用する戦術を採用しています。
僕らもこのような戦術が戦場にもたらす良くない影響に気が付いています。
このような戦術により、戦場に投入される兵士の数は少なくてなってしまい、戦局の頻度は三つ星、及び四つ星時代より低くなる上に、将軍の選択肢も少なくなります。

検討中のアイディア

僕たちは次のシーズンから、五つ星兵種を弱体化し、必要な統率値も低くする案を慎重に検討しています。この案は下記のような二つのメリットがあります:
一、将軍たちとして、帝国時代の兵種を選択した後にも、ほかの面白い兵種を連れて戦場に出ることで、より多様な組み合わせで戦術を立てることができるようにする。
二、単一兵種の過度の強さを無くして、ほかのプレーヤーまたはほかの兵団との協力の重要さを強化することで、戦場をもっとおもしろくする。
より詳しい調整の仕方について、僕たちは皆様のアドバイスに耳を傾けたいですので、お気軽にご提出ください。

調整を行う時点をシーズン後にした理由

今からシーズンの終わりまでは一ヶ月ほどの時間が残っています。経験によると、シーズン中にいきなりバトル関連データーの調整を行うと、プレーヤー達のゲームプレイ計画に軽視できない影響を与えることになります。
その中には弱体化見込みの兵種に多い時間を注いだプレーヤーも少なくないはずです。
なので、僕らはじゅうぶん前もって皆様とコミュニケーションを取り、進行中のシーズンが終わった後、なるべく皆様に公平なかたちで調整を行うことにしました。

今後の兵団デザインにおける原則

僕たちが兵団のデザインの面で一番重要視しているのは兵団の特性です。帝国時代の砲兵のように、強いながらも、弱点も付けることで、単一兵種の作戦能力よりは、戦術的な活用のアピールをもっと重視するということです。

コンカラーズブレードのバランス調整において、今後も力を入れるべき仕事がたくさんありますので、僕たちは時間をもって、皆様の支持を得ながら一歩ずつバランスの良い調整を行っていきます。
皆様のご応援に感謝の意を申し上げます。
2020/05/30(土) 20:23:20.30ID:itYf3RcM0
>>901
散々言われ続けてるけど誤訳だから
実際は全ステ+10
2020/05/30(土) 20:27:41.69ID:YfY6D4+k0
このゲーム既に作ったクランの名前って変更できないのか
誤字っちゃって格好悪すぎるから変えたいんだが課金アイテムにもキャラの名前用しかないしクランを解散する方法も見当たんないし困り果ててる
906名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b0f-YHRm)
垢版 |
2020/05/30(土) 21:54:56.07ID:yLZbyxXN0
領土戦サボっちった
ウィークリー終わってんのに時間と金浪費したくねえわ
2020/05/30(土) 21:55:13.65ID:H+PBvod00
今日も元気に戦貨がとんでんな
908名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-4KSb)
垢版 |
2020/05/30(土) 22:00:44.63ID:y/FnVtUF0
ちんこく楽しいやん、前線基地と攻城櫓立ててやると野良の奴らイナゴの如くパレルモ持って来よるでw
2020/05/30(土) 22:20:56.62ID:nN14SCA90
混迷は平穏そのものだな
2020/05/30(土) 22:44:16.44ID:H+PBvod00
クレメンス西の日本人連盟敗北したな
あそこはもう鉄壁の地形で韓国クラン崩せなくなったの

あそこの調整もしねえかな
2020/05/30(土) 22:47:06.15ID:LT80XlAP0
いつの間にか必殺技の価格暴落してるな
2020/05/30(土) 22:51:27.84ID:Dg3u1/+P0
いまお昼に一騎打ちイベントが2時間毎日開催されているからね
2020/05/30(土) 23:40:02.88ID:c5eXNv3ld
やっとうちのクランも領地取れたわ
二軍でひたすら前線基地取って取られてやってたら終わった
2020/05/30(土) 23:48:33.13ID:iSHgvzLI0
戦場貢献ってどうやって稼ぐんだ
2020/05/30(土) 23:49:24.31ID:ZEuGqn2e0
九頭組 領地2個獲得
MugoonKingdom 大漢の本軍を退けて村防衛成功
2020/05/31(日) 00:01:10.23ID:gpz3no050
体感だけど戦場貢献ははしご掛けたり器械ぶっこわしたり拠点踏んだりじゃないかな
917名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:03:40.86ID:6r/0Yv+U0
なんか今日ラグくね?
ラグのせいくさい謎当たり(判定ズレ)かなり食らう
2020/05/31(日) 00:10:44.63ID:s+lIAC3v0
毎回☆5騎兵出して全損すること度々だけど、領地とった時になんの見返りも無いとやっぱやる気なくなるよな
2020/05/31(日) 00:20:37.46ID:+z12p17g0
ポールアクスだけやたら安いのほんと草
調整されて化けねえかなあ
2020/05/31(日) 00:29:17.70ID:/9SyLydn0
領土もってたら毎週銀貨もらえるの?毎月?
2020/05/31(日) 00:32:02.86ID:j7Bma75g0
>>890
両班として今の鯖に残ればいいのに
栄光の歴史なんだろうし
親分と共に生きろよ
2020/05/31(日) 00:32:25.56ID:/9SyLydn0
クレメンスの西
人海戦術で領地の周りに入るやつらに喧嘩売りまくって
そもそも戦場に入らせないようにしないと取れないだろ
2020/05/31(日) 00:33:01.36ID:gpz3no050
この調整速度なら予め買い込んでおくのは割とアリじゃね

税金回収の銀貨は毎週日曜25時だったと思う
2020/05/31(日) 00:37:38.83ID:/9SyLydn0
>>923
ありがとうございます!!
2020/05/31(日) 00:38:30.82ID:FhSHKTe0d
兵団作るときに戦貨足りないと銀貨で一部払うことになるけど何割まで銀貨でまかなえるの?
2020/05/31(日) 00:41:13.01ID:s+lIAC3v0
爵位なしでも銀貨分け前ってもらえるの?
ちょっとはもらえないと毎回☆5騎兵の維持費と攻城兵器代でカツカツ過ぎて、
負担が辛いから領土戦参加するのやめようかなって思ってる
2020/05/31(日) 00:44:06.58ID:j7Bma75g0
兵隊倒したら銀貨もらえてない?
兵×20くらい
街にたまってる銀貨山分けで
2020/05/31(日) 00:46:29.54ID:gpz3no050
爵位がなくても貰えるが、役職がある方が分け前が多いんだったかな
929名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 00:49:18.70ID:6r/0Yv+U0
おかしいなパレルモの2(シールドバッシュ)が上手いこと機能しない。急に。
突っ込ませて2発動したら4,5人はちゃんと動くけど、他の奴ら何もせずウロウロしだす。
こんなことなかったのだが・・・
930名も無き冒険者 (ワッチョイ b95f-ZmEc)
垢版 |
2020/05/31(日) 01:17:48.67ID:pes8+L3z0
1ヶ月前のぼく「領土戦参加したい!うおおおお」
いま「兵装補充品200000戦貨()」
2020/05/31(日) 01:22:03.56ID:LrqtBXjG0
やっっっとマルタ衛兵ゲットしたわ
ツリーどれ進めればええ?
2020/05/31(日) 01:27:52.85ID:gpz3no050
つーても貯蓄したところで領土戦以外大したものないしな 断簡と装備くらいか
2020/05/31(日) 01:58:41.31ID:DJwryeBM0
普通にやっててトントンか黒字になる攻城戦で、まぁケチなことケチなこと
残存兵900で本拠無血開城しやがったわ
紫3体でやってて戦貨に困った事なんてねーんだが
2020/05/31(日) 02:09:59.26ID:+z12p17g0
兵団のレベリング始めるとどこらへんで攻城戦に持ち込んでもいいか分からなくなるな
今日ずっと槍盾衛兵育ててたけど護衛持ちのユニットは可愛くてしょうがない
壊滅させたくないから実践に連れて行きたくないくらいだわ
2020/05/31(日) 02:12:13.80ID:Gn8b8WjO0
槍盾衛兵の護衛させるスキル使ったときにジャキンッ!って音鳴るやつ格好良くて無駄に使ってしまう
2020/05/31(日) 02:16:46.13ID:o+Y078n10
攻城戦で「厳しい状況ではあるけど、一丸となって攻めれば(守れば)まだ勝機はある」みたいな状況下で高Tierの兵団連れて僻地に逃げる奴は何なのか
そんなに軍備が気になるならそもそも連れてくるなよ
しかもそういう奴に限ってスコアはお察しだし
攻めの時はそいつらにメテオ撃ってしまおうか
2020/05/31(日) 02:28:53.60ID:LrqtBXjG0
軍魂って後から上書きできるよな?
2020/05/31(日) 02:35:05.56ID:Gg4qoloF0
>>937
付け替えたい軍魂にクリックすれば上書きって出るよ
2020/05/31(日) 02:38:39.28ID:+z12p17g0
軍魂ってあれスロットごとにルールあんの?
場所によってハメられないのあるけど
2020/05/31(日) 02:43:46.84ID:DJwryeBM0
>>936
それを5人クランPTでやってるバカが混ざると最悪だわ
そういう輩はだいたい組んでくるけどな
2020/05/31(日) 02:47:31.00ID:Gg4qoloF0
>>939
条件に該当する兵団ってあるからそれじゃない
2020/05/31(日) 02:57:19.55ID:+z12p17g0
一つの兵団でもスロット毎に微妙にハメられる奴違くない?
統率みたいなトータルでのコストが有るのか場所なのか知らんけど
943名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 03:16:29.88ID:6r/0Yv+U0
スラマンだかスマランだかの防衛本営に育てたアペニン置かれるとクソゲー化するな
攻め側から本営旗方面を見て右側の奥にアペニン並べられると
・処理しようと思って殴ってる時はアペニンは盾モードになり左(相手本陣側)から背中を打たれる
・左を処理しようとすると背中からアペニンに射られる
・左をメテオでぶっ潰してアペニン殴りにいっても背中を壁につけて立ってるから硬い
兵団だけ突っ込ませて武将入れない奴が多いから火力不足で倒せんわ
2020/05/31(日) 03:40:27.61ID:4EHNBNjl0
連盟クエスト佐官で中国城場内3人護衛ミッションなんだが
左側の敵の処理ってどうすりゃいいんだ?毎回損耗がきついんだが
2020/05/31(日) 03:43:51.24ID:bjGadz/10
>>942
軍魂は嵌められる該当する兵団種類:長柄や大盾とかある。
他にも軍魂自体にもタイプがある、森羅万象や盤石など。そしてタイプは重複しては嵌められない。
例えば、刺突・斬撃・打撃防御をそれぞれつけるとかはタイプ:盤石が重複するから無理みたいな。上書きは可能。
ただ、パレルモのユニーク軍魂が森羅万象で他の森羅万象をつけられる辺りは誤訳か専用軍魂は例外かとは思う。
2020/05/31(日) 03:47:07.48ID:OVjCcQIZ0
>>926
爵位なくても銀貨は分配されるよ
947名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 03:47:24.39ID:6r/0Yv+U0
>>943だが、また続けて同じマップの攻めきたけど、
今回も同じ場所にアペニンいたわw 白山でタコ殴りにしてる間に
本営踏んで勝ちになったが、アペニン生きてたなあ・・・
2020/05/31(日) 03:56:03.16ID:XyPu7ni70
最近、格好も相俟ってアペニンがゴキブリに見えてきた。
みんな連れてきてるから殺しても殺しても湧いて出てくる
2020/05/31(日) 04:11:18.37ID:HWfHroHn0
ログボで貰ったエピック軍魂が付けられないんだけど
もしかしてエピックは1個しかつけられないとかあるのか??
950名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 04:14:48.91ID:6r/0Yv+U0
T5をシーズンチャレンジで開放するの辞めたほうがいいんじゃねえの。
Lv30まで育てるのは大変だけど、開放するだけなら課金すりゃ出来るし(代行)
いまやアペニンだらけじゃん。いくら弱体化予定とはいえ、緑50〜青50くらいが
T5を運用してるのってゲームデザイン的にもおかしいだろ。やっちまったなあ。

俺、青80代、始めてから250時間近く超・廃プレーしてるけど、仮に兵団の技術研究
無視してT5開放一直線でツリー進めてたとしてもT5届いてない気がする。
2020/05/31(日) 04:34:37.02ID:XyPu7ni70
同クラン中華は訓練でも八百長してくる面倒くせえ
重鎧に移動速度早いスキル与えたらいかんやろと思うんだ
2020/05/31(日) 04:34:44.42ID:GB14n35k0
>>922
その戦法は既に攻略されてる
紫PTがガチ編成で野戦部隊を粉砕してく
周囲の露払い済ませた後に騎兵ラッシュか槍・歩兵ラッシュで領地飲み込む

スタメン20人を帝国2部隊Lv30用意させないと無理
野戦で対抗するならそれこそ野戦だけで100人ぐらい用意して轢き潰されてもゾンビのように群がり続けるしかない
20〜30人くらいの緑主体の野戦部隊じゃ相手の主力止めきれない、まずレベル上げないと勝てん
2020/05/31(日) 04:40:02.73ID:DJwryeBM0
先行組はすでにアペニン以外の☆5をそろえてる
後発は金出すか廃プレイでアペニンかケシク手に入れられるが
それが無かったら☆5入手までがきびしすぎる
チャレンジでの☆5配布は非常に良いと思う、☆5の性能が糞なのがダメなんだ
954名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 04:50:55.29ID:6r/0Yv+U0
>>953
言わんとすることは分かるけど、先発利益というか
かけた時間分だけの利益があるのはしょうがねえような
気もするけどね。俺はGW明けから始めた後発だけど、
それでもそう思う。
まあ、こんなふうに考える奴は少数派だろうと思うけど。
2020/05/31(日) 05:09:52.71ID:o+Y078n10
シーズンの目玉みたいなものだしアリだと思うけどねぇ
PTWにならない程度の初心者救済としても有効だと思う
戦績じゃなくてランクでマッチングだし、上手い下手に関わらずやっていれば自動で高ランク帯の戦いに巻き込まれるわけだし
2020/05/31(日) 05:14:46.67ID:PdK1RDrE0
☆5関係なくバランスは調整するんだろうけど
シーズン終了後ってのが長いんだよな
957名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 05:15:36.79ID:6r/0Yv+U0
>>955
まあ、そうだな。目玉みたいなのは必要だし、そのほうが
裾野も広がる、結果、よかろうね。

さて、6連敗。
MVP2回、毎回5位以内だけど6連敗。
先週は妙味のある試合が多くて面白かったのになあ。
958名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 05:38:04.58ID:6r/0Yv+U0
7連敗 11位 
勝つまで寝ないわ
2020/05/31(日) 05:59:54.46ID:GB14n35k0
>>958
連敗悔しくて勝つまで寝ないはMOBAあるあるだな
まあこのゲーム1戦が比較的短いから意地張ってもわりといけるよね
960名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 05:59:55.72ID:6r/0Yv+U0
ようやく勝ったわ。寝よ。
オグニアの攻め側でAとらずままでBD本営抜き
クラン連中の白山が大暴れしただけの大味な試合だったが。
なんだかなぁ。。。
961名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 06:01:26.67ID:6r/0Yv+U0
>>959
MOBAやRTSよりはこっちのほうが辛くないね
MOBAは負けるとなんかムカつくし、
RTSはAPM多いから一戦一戦でクタクタなんだよね。
2020/05/31(日) 06:10:42.64ID:bjGadz/10
よー分らんやっちゃな。
民兵デッキでてるのかってくらい他者の戦力ばかりネガってるけど、
みんな統率の制限あるし、それこそアペニンの開放もあれば、レンタルT5もあったりとネガり続けるほど戦力差は開かんと思うが。
何使ってるんだ?
2020/05/31(日) 06:14:18.22ID:GB14n35k0
>>960
多分一緒だったわ、Aでロングボウが4,5人居てひたすら兵撃ってくるからウザくて誰もA行かなくなった試合だろ
マジどうにかならんかねオグリア
964名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-DnWm)
垢版 |
2020/05/31(日) 06:29:33.74ID:6r/0Yv+U0
>>962
何度か書き直したけど、どう回答していいのか分からんからいいやw
何使ってるかは書かないけど、真っ当なデッキで真っ当にプレーしてるよ。
連敗連敗だったので嫌になっちゃうわ〜ってだけだ。

>>963
同じだったのかな。Aは全く見てない&行ってないから分からんけど、
白山ゴリ押しだった。
オグリアはねえ、A入り口の槍MASSの対処を知らない奴多いチームに
当たると辛いね。防衛側有利っていうよりは、A抜けないのは攻め側の
力不足というケースが多いと思う。それよか野良で辛いのはA、Bとった
後の動き、展開よ。
2020/05/31(日) 07:25:09.70ID:cg9DVF5b0
ここはオメーの日記帳じゃねーんだよチラシの裏にでも書いてろ
2020/05/31(日) 07:39:44.42ID:Ns/FBLMbH
鎮守国クランって領土戦は何してるんだ?目標でも勝手に建てられるの?
967名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-KPUy)
垢版 |
2020/05/31(日) 07:40:43.37ID:6r/0Yv+U0
>>965
ネタが古い
2020/05/31(日) 08:37:58.32ID:EkWn2O0td
味方が弓カスだらけで前衛見殺ししてくるなら
全滅しない程度の消極的戦闘しても文句言われねえよな
2020/05/31(日) 08:42:44.07ID:+U/nwa2r0
ログボでもらえる紫軍魂で、マルタ槍盾衛兵って書いてあるやつは正しくは星2.5のマルタ槍盾兵用の軍魂だから気をつけろ
ディスコ見たら他にも引っかかった人いるし間違えやすいからマジ注意な
2020/05/31(日) 08:57:02.36ID:Ais4IV0p0
統率+100もそうだが誤訳がなんでそうなるってものも多すぎてだんだん萎えてきた
英語クライアントで起動すると書いてあること全然違う訓練ツリーもあるし…
971名も無き冒険者 (ブーイモ MM75-Aqmm)
垢版 |
2020/05/31(日) 09:00:35.50ID:yq3NUyw7M
ジャップ向けにわざとやってます
2020/05/31(日) 09:01:25.57ID:gpz3no050
アップデート後の翻訳の反映が追い付いてないからよ
多分金か人手が管理能力が足りてない
2020/05/31(日) 09:13:18.38ID:HWfHroHn0
向こうの人間はしょうもない仕事をすると仲間から信用がなくなるって事がないのか?
974名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-odmc)
垢版 |
2020/05/31(日) 09:14:17.70ID:ic0XyDh+a
>>936
同意w
メテオ撃てるなら撃ち込みたい
大砲設置して戦場放棄してる味方攻撃できるんかな?今度そういうの見かけたら試してみようw
2020/05/31(日) 09:19:51.42ID:gpz3no050
>>973
中国は受け側がしょうもない仕事をするのは注文側がちゃんと指示をしないせい、というのが一般認識だな
2020/05/31(日) 09:31:17.02ID:ZooPT4+w0
週の戦功20000/20000に達すると1戦功x3とちょっとくらいのレートで戦貨に換算されて渡されるんだね
無いよりはいいが前レスでもあったようにもう少しだけ週の戦功上限引き上げてくれる方が成長期には助かるんだけど
2020/05/31(日) 09:33:40.55ID:LrqtBXjG0
なんかすれば週上限3万になるみたいだけど何をすればええんや
2020/05/31(日) 10:00:50.29ID:gpz3no050
週上限3万はGWの時のイベント効果じゃないのか?
2020/05/31(日) 10:46:01.24ID:mOQG8zBrr
>>976
相当しょっぱいボーナスだから戦功カンストしたらやる気にならんわな
3倍程度じゃあ20000戦功を60000戦貨で買えます!ってレートだし相当やっすいのがわかる
2020/05/31(日) 11:04:56.90ID:DMwOqgfO0
運営が仕事してないっていうけど、毎週アプデと調整繰り返して要望も聞いてくれてるんだから仕事してるでしょ
翻訳に関してはこっちで情報しらべればいいだけなんだから
2020/05/31(日) 11:19:26.29ID:gRNwdlIw0
昨日始めたけどしばらく訓練場の攻城戦でこもってればいいの?
2020/05/31(日) 11:27:16.86ID:+z12p17g0
始めたての木の柵で作られた城での攻城戦が一番楽しい時期だから存分に楽しめ
2020/05/31(日) 11:28:39.44ID:gpz3no050
日本人は重箱の隅突つくの大好きだから・・・
とは思うが、金掛かるとこなのに説明と違うのはさすがにどうかと思うぞ
2020/05/31(日) 11:36:10.91ID:+z12p17g0
有料アイテムの経験値ボーナス100%(実際は50%)は許されない
2020/05/31(日) 12:36:18.80ID:RUVw3Xuu0
アペニンって何レベくらいから強さ感じる?
2020/05/31(日) 12:51:35.72ID:MG8ClRK20
長時間起動してるとめちゃくちゃカクカクするんだけどおま環?
2020/05/31(日) 12:53:28.38ID:ZooPT4+w0
>>985
Lv1で初めて使って何これ超強い!
からの相手が対処してくるLv帯に突入して「あ…あぁ…」って感じに落ち着いた
2020/05/31(日) 12:54:04.82ID:ZooPT4+w0
>>986
今週?先週?のアプデから自分もそうなってる
2020/05/31(日) 13:32:38.42ID:OVjCcQIZ0
>>985
レベル帯までは覚えてないけど、カンストして軍魂でダブルショット、速度23%アップ等で強化したら鬼になった
2020/05/31(日) 13:45:26.89ID:gpz3no050
アペニンどう対策するのよあれ
2020/05/31(日) 14:11:02.25ID:mOQG8zBrr
武将を倒してアペニンが引き上げるところを全力で殺します。
2020/05/31(日) 14:41:43.87ID:cg9DVF5b0
武将単体で行かない
可能であれば他のやつと一緒に行く
30m以内の正面以外から向かう

これができないなら素直に投石か器械使う
2020/05/31(日) 14:43:48.14ID:BB/OiU9n0
アペニンには投槍
ラゴーニャに投げられたら半壊する
軍備も安いし帝国まで開けてたら戦功もそこまでキツくない
2020/05/31(日) 15:15:00.28ID:EC9FFJBXr
ラゴーニャだけじゃなくて弓同士の勝負もステータス程強くないからバルガ弓とかでも結構いい勝負できるよ
2020/05/31(日) 15:35:30.50ID:cg9DVF5b0
エリートどんだけやってもクソ味方としか当たらんぞ
2020/05/31(日) 15:59:51.88ID:ZooPT4+w0
そこはみんな同じ条件なんで…
2020/05/31(日) 16:02:18.74ID:VtH/HvaD0
エリートは5人PT用だと思ってる
5人PTvs野良と少数の寄せ集めが基本かな
2020/05/31(日) 16:12:24.95ID:ZooPT4+w0
完全野良だけど5割は勝ててるし全然ダメって言ってる人はNPCなりで練習したり腕磨いた方が話は早そう
宝箱は周囲湧きをなくして中央湧きのみにして接敵を促す方がいい、芋る原因になる無粋な器械いらんな

あと外人で0対10みたいな負け試合になったら負けてる方が逃げ回って交戦を避け続けてみたり
やってんの青や紫だしガチの初心者でもないと思うがああいう考え方というか文化が謎すぎて味方にいるとダルイのはある
2020/05/31(日) 16:15:12.38ID:/9SyLydn0
次スレサンキューな
2020/05/31(日) 16:16:40.15ID:/9SyLydn0
すべてのコンカラーズの民に幸あれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 23時間 36分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。