EVE Online 第168艦隊

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/07/27(月) 02:44:42.83ID:KQ6v/egC0

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/

■質問スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
■前スレ
EVE Online 第167艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1576515040/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込みは禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
※初歩的な疑問の解決にはWikiや質問スレが活用できます。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
  立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/06(金) 16:16:31.70ID:g4bG0yjTa
日本語まだ?
2020/11/06(金) 17:23:46.34ID:pVYUB5eT0
>>881
設定で日本語を選べばランチャー・本体共に日本語化できるぞ。
なおチュートリアル(ry
2020/11/06(金) 17:28:07.45ID:3kHpztfm0
日本語のフォーラムやら課金手続きやら整いつつあるので年内の予感
といっても単一鯖の世界に日本語プレイヤーが合流するだけなので
新規の方なら垢作って早めに開始したほうが有利っすよ
2020/11/06(金) 17:59:59.04ID:RhbxbO/Na
あんがと
2020/11/07(土) 13:39:52.29ID:OEVVq6QHa
ウエダマ通ったらゲート前でどったんばったんやり合ってたわ
こえーこえー
2020/11/07(土) 15:11:25.97ID:N4rOSolh0
落としたフレイターの荷物9割ドロップするなら海賊も張り切るさ
887名も無き冒険者 (ワッチョイ 0dd0-xwXX)
垢版 |
2020/11/07(土) 17:25:01.73ID:OmcJmNyQ0
uedamaにフレイターで侵入するとか自殺志願者としか思えない
2020/11/07(土) 20:18:50.45ID:b9zOGBi00
jitaが宇宙要塞と化してて草
https://i.imgur.com/T5SXNKF.jpg
2020/11/07(土) 20:21:59.10ID:gZxh8Wcv0
なんか増築されてたしな……
2020/11/07(土) 21:39:33.95ID:Ia4BLCrT0
久しぶりにプレイしようと思ってランチャーを立ち上げて「PLAY NOW」を押したら
「*** could not be authenticated.Please click 'add account' and enter the credentials for this account」って出たんだけど何が何だかわからなくて起動しない
これどうしたらいいの。。。
2020/11/07(土) 22:01:01.12ID:Ia4BLCrT0
ごめん、ADD ACCOUNTの方でアカウント入力しなおしたらログインできた
お騒がせしました
2020/11/07(土) 23:47:01.70ID:wZzoUg5b0
どうしたらいいのかそのまんま書いてて草
893名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-+M+9)
垢版 |
2020/11/08(日) 00:31:49.01ID:sBlX5+ut0
google翻訳くらいつかえ
894名も無き冒険者 (アウウィフ FFcd-rGRy)
垢版 |
2020/11/08(日) 12:26:23.07ID:lU4fW6EyF
アマー帝国万歳!
2020/11/08(日) 16:14:57.51ID:go4eqiF8M
何かのネットニュースでチラ見したんだが、EVEって2(例え)出るの?
記憶違いかな?
2020/11/08(日) 16:26:24.83ID:FIIRa/SB0
D...Dust...
2020/11/08(日) 16:34:18.08ID:g768D+kJ0
echoesの事かね
2020/11/08(日) 18:31:54.94ID:3CD8q4H0M
>>897
それかな?スマホゲーだったんですな。
899名も無き冒険者 (ワッチョイ c54e-D/bg)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:04:50.91ID:Rd78KvLY0
このゲームスマホで操作できる気がしない
2020/11/08(日) 19:07:55.74ID:pkMGSK740
日本からDLできないし、まぁ色々やればDLできないこともないけど。
だけどスマホゲームで領土戦半日待機とか拷問じゃない?
2020/11/08(日) 23:35:43.69ID:g768D+kJ0
jitaの隣にあるperimeterのTranquility Trading Towerだけど手数料が安くていいな
倉庫にするにはリスクがあるけどこっちの方が儲かるかも
2020/11/10(火) 02:01:13.43ID:kk0hYpmH0
SteamでPLEXを購入すると、反映されない現象が起きているけど俺だけかな。

具体的にはSteamのストアからクレカ払いでPLEXを購入すると本来は1-数分でVaultに入るはずが全く反映されない。
→Steamでの支払い処理は行われているので、取引IDと反映されない旨についてEVE側のサポートでチケットを切って質問すると解決できた。
ただしその後も「Steamのストアで購入」した場合再発

回避策としてはゲーム内のPLEX Vaultで「BUY PLEX」→「Steamポイントで購入」(無い場合はここで入金してSteamポイントに変える)で反映されるが手間がかかる。
2020/11/10(火) 02:12:26.67ID:kk0hYpmH0
>>902
一応GM(日本語対応)からの回答として
「取引自体は正常終了しているが、EVE ONLINE制度からエラーが返ってきた。Steamクライアントが閉じてると取り引きできないから気をつけてね」と言われたが

今日110PLEXでテストしてみたら、クライアントが動いている状態でもSteamストアでクレカ払いだと×、PLEX VAULTからSteamポイントで買うと○なんだよな。
2020/11/10(火) 04:15:34.52ID:VzakmgA60
steamストアが先行で新料金になった期間にカード決済したが
特にトラブルなかったな(決済時に原因不明のリジェクトを1度受けた)
不具合なくてもsteam垢は本家の突発セールや期間限定品を反映しないことがあってややこしいんだよな
決済方法の多様さだけが取り柄なのでお薦めされない
2020/11/10(火) 20:47:03.02ID:BGd9wrbwa
JITAでた瞬間爆発音聞こえて何事!?って思ったら花火だったっていう
906名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ef-D/bg)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:00:22.07ID:pZHrX4LH0
JITAは賑やかでいいよな 
100kmぐらい離れた所から
ステーションに宇宙船がわちゃわちゃ出入りしてるの眺めてるだけでも楽しい
2020/11/10(火) 22:42:05.01ID:GLAHLqaN0
ジタの月に軌道エレベーター出来てる
2020/11/10(火) 22:59:24.25ID:yLPmTEfv0
四大国家の商都ってどんな生い立ちか知ってる?
CCPが決めてたとかあるの?
2020/11/10(火) 23:31:14.52ID:jChWyw3B0
なんだjitaが潰れるのかと思ったら違ったわ
2020/11/11(水) 00:07:47.88ID:bOeOhb2X0
>>908
現在の商都は全てプレイヤーが勝手に集まった所
初期はGenesisのYulaiから各地への直通ゲートがあって貿易ハブだった
Jita成立の詳しい事情はここに載ってる
https://www.reddit.com/r/Eve/comments/496s4u/history_lesson_requested_how_did_jita_44_become/
2020/11/11(水) 00:11:33.91ID:VrBUXV8md
Jita前にMS4種出てる
2020/11/11(水) 01:11:58.41ID:rDNXCd9E0
>>910
ほう、サンクス ふと気になってしまった
2020/11/11(水) 03:56:41.86ID:pMvb973Y0
軽トラでクロークしながらいけばuedamaも安全に通れる?
2020/11/11(水) 08:07:45.27ID:/Jz3hYK8a
よほどアラインが遅くない限りは大丈夫じゃね
生きた心地はしないと思うけど
2020/11/11(水) 15:32:45.44ID:JVtJaSb7M
Jitaの新しい出口のインスタとるのめんどくせぇ
1個にうまくまとめられた?
2020/11/11(水) 16:17:15.56ID:bOeOhb2X0
combat撒いて一番良さそうなポジションの奴の所へ
ワープするだけのお仕事やぞ
1分で終わる
2020/11/11(水) 17:35:36.57ID:jNYlBWdy0
>>913
DT明け直後なら通り抜けられるんじゃ?
以前DT明けにシッガからジタ行こうとしたら、上玉2つ手前くらいでCODEの出勤とぶつかって真っ赤なお船数隻と一緒にワープイン・ワープアウトしてたよw

まあ、幸い絡まれなかったんで慌てて引き返したけど
2020/11/11(水) 17:36:55.60ID:jNYlBWdy0
>>909
▽「ほう」
2020/11/11(水) 19:05:12.83ID:JVtJaSb7M
>>916
その方法があったか
試してみる
thx!
2020/11/13(金) 14:17:47.76ID:oAIkFPVn0
始めた頃よりじわじわ船の値段が上がってきてるんだけど
今無理してでもスターターが買っとくべき船ってある?
2020/11/13(金) 14:40:25.83ID:+ciGzwvlM
トリグ船
2020/11/13(金) 15:46:11.60ID:7H4g5lP50
Praxis
2020/11/13(金) 18:59:28.76ID:zieCl4B30
ルーキーに勧めるべき船だったのか・・・
2020/11/13(金) 19:48:32.85ID:R+YoFud00
無理して買っても沈むから、分からないなら尚更安いやつでいい
2020/11/13(金) 20:52:02.61ID:MtV5nLvh0
まったくだ、値上がりしたところでどうせ船買う金なんてすぐ貯まるようになるんだし
2020/11/13(金) 21:21:45.38ID:a+7MjS0K0
>>880
俺も出戻り組だわ
色々仕様変わってログイン直後の画面からしてワケわかんねーし
Jitaにはなんか花火打ち上げてるNPC Capital艦隊いるしで新鮮だわ
2020/11/13(金) 23:31:22.59ID:PWKIH9O3d
復帰したらカルダリの船が超イケメンになってて感無量
2020/11/14(土) 20:14:19.45ID:rK8KT3nk0
先日はじめて、公式クライアントでやってるんですがsteamでやるのとどっちが良かったんでしょうか。
あとチュートリアルのオーラさんが日本語じゃないのは仕様ですよね?
2020/11/14(土) 22:18:04.81ID:Yd09Bt1K0
>>928
steamは余分な不具合があるので公式が良いと思います。
オーラが日本語になるとしたら正式に日本語化されてからでしょうね。
先行してチュートリアルが日本語になるかもしれませんが
遅くれると春がもう目の前くらいになるかも。
2020/11/14(土) 22:53:51.26ID:6/N1AMWl0
ふぇぇ拠点にしてるST前にカタリスト集団が浮いてるよう
2020/11/14(土) 23:55:22.20ID:rK8KT3nk0
>>929
ありがとうございます!
このまま続けてみますー
2020/11/15(日) 02:08:21.96ID:n6NlQtas0
新人カプセラ俺氏
かっこつけて初手NPC Null暮らしを志してNull侵入するも近隣に船も装備も売って無くて悶絶
2020/11/15(日) 08:10:04.40ID:7tHbqo990
nullでのマーケットがあるから、そこで買い物をするしかない

直近のアップデートでratの旨味が大きく減らされたけど、採掘、生産も含めたnull金策の弱体化がひどするよ
2020/11/15(日) 17:40:28.30ID:XpQqbQX80
先行者だけがnull独占してウマウマって言う構図を変えたいんだろう
新規取り込みのために何もおかしい話じゃない
2020/11/15(日) 18:23:47.12ID:sq0XyFNed
経済システムに関しての公式記事の中で特にベテランにとって船の損失が意味を持たなくなっているのが課題に挙げられてたしな
今はリソースの供給減らしてる段階だけど再分配がどういう形になるか気になるところ
2020/11/15(日) 19:21:33.49ID:ZHXAvkP50
じゃあ大手Corp入る意味も減ったのかな
2020/11/15(日) 20:13:28.23ID:NCVQSVjH0
Nullでお手軽に稼ぐのが難しくなったとはいえ大手は他でも収益があるし拠点も多いので大手コープの地位自体が下がったとは言いにくいかな
2020/11/15(日) 21:50:16.65ID:fIIJM1w20
大手もそんなに稼げるもんじゃないぞ
1B /1日はもう行かないな
2020/11/16(月) 10:09:03.47ID:RP1zobEvx
将来的にNull経済は、現在のWHのように、
その領域の稼ぎで課金できるアカウント数と
その領域を守るために必要なアカウント数を
かなり不均衡にしてくると思う。
2020/11/16(月) 15:24:27.18ID:9Vfkp4j40
サーバー増強のためにも課金したってくれってこった
2020/11/18(水) 00:38:56.43ID:H6eeSh3l0
記憶がなきに等しいから1からガレンテでやってるがアーマー艦は生きた心地がせんなあ
ストラクチャ寸前で慌てて逃げてドローンもよく取り残してしまうし金が貯まらんw
2020/11/18(水) 09:54:09.17ID:XGaX7jtH0
英会話での応対ができるなら初心者が入るコーポはEVE University一択だと思った
世界最大規模の初心者用コミュニティで、別の勢力に移るときも邪険にされないだろう
https://wiki.eveuniversity.org/Applying_to_EVE_University
2020/11/18(水) 10:53:38.07ID:C5g4HN3u0
日本にもEVE Uniみたいなコープあったじゃん。
あれどうなったの?
2020/11/18(水) 12:22:20.42ID:yzhBSkv3M
カラドリウスの事
まだnullで健在よ
2020/11/19(木) 09:43:29.65ID:h5gZBmI4d
数日前にこのゲーム始めたんだけどオススメのコープある?(´・ω・`)
NFSの解説読んで入ろうと思ってたけど母体のオクタのアライアンス押され気味だから微妙かな?(´・ω・`)
946名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4e-cChY)
垢版 |
2020/11/19(木) 13:01:34.16ID:aeKVQUse0
限りなくソロに近い自由度と大手に近いチャットの賑わいを兼ね備えたコーポが理想形だと思う
2020/11/19(木) 13:04:43.09ID:gfBp6+3d0
前にも2回くらいやったことあるんですけど途中で飽きて消したんですが
またやりたくなってきました…なんなんですかねこのゲーム

前回は資金集めに採掘してたら飽きてきてしまったんですよね
スキル習得にかなり時間がかかるのもありました
その前はほぼ全財産が沈んでもういいかな…ってなっちゃって

今度は上手くやろうと思います
2020/11/19(木) 13:10:22.80ID:hO9KZ1LXd
くじ引きで有り金ぜんぶ溶けた俺も戻ってきたよ
次はうまく当てようと思う
2020/11/19(木) 13:18:43.39ID:gfBp6+3d0
本当になんなんでしょうねこのゲーム
苦労や面倒の塊みたいなシステムなのに
それを上回ってくる魅力みたいなやつ
2020/11/19(木) 14:14:00.01ID:cSUymgsKM
オクタはnullで頑張ってんなーくらいに思っていたけど、ゲーム内での粘着とforumでの暴れっぷりから、やめたほうがいいんじゃね?って感じる

人数集めをしたい割に、自分の会社のイメージ戦略的なことを、考えない時点で考慮に値しない感じ
2020/11/19(木) 15:29:11.84ID:/TGhfsnB0
毎日2時間位ログイン出来るなら、ソロでもplex生活余裕だよね。
自分も10年選手だが、最初の3ヶ月しか課金はしてないよ。
ソロで手軽に稼ぐだけなら、ワムホかnullラッティング、インカがお勧めかな~?
それが楽しいかどうかは別問題だけどね。
2020/11/19(木) 16:13:26.09ID:SeY0NORId
負けたり勝ったりが楽しいんやで
2020/11/19(木) 16:40:45.25ID:RFiUGQFyM
何か言えばまず否定から入るんで居心地悪くて仕方ない
2020/11/19(木) 16:58:53.38ID:yQIUVc/kd
頭おかしいのに関わらない立ち位置を見付ければ大手は結構居心地良い
955名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e42-Gt33)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:17:19.26ID:uOq52nQ80
欲丸出しなんいくら取り繕っててもわかる、露骨なのは2つ
新規獲得欲
フレンドシップ特典目当て
兄貴実況の頃数百B稼ぎ「バディうめぇ」発言大はしゃぎ、その後も元祖JPwiki潰そうとしたやつ未だに隙きあらば自薦
行動原理が露骨すぎてやばい
既に使い切れない額稼いでてもっと欲しい?RMTか?
2020/11/19(木) 18:51:03.91ID:XUWQNLOVd
結局どのコープが良いのか分からない(´・ω・`)
ここの人はソロが多いのかな?(´・ω・`)
2020/11/19(木) 19:09:34.25ID:5mcVE5wc0
わしはソロでござる
2020/11/19(木) 19:14:09.85ID:/fteDiiz0
各所のコープ系wikiが絶対貼らない日本語対応した友人招待リンク作成ページ貼っとく
これで身内を集めて宇宙遊泳してもええんやで
https://www.eveonline.com/ja/recruit
2020/11/19(木) 19:19:28.28ID:ki9ALC1e0
>>958
探しても友人招待関係の説明出てこなかったのそういうことかぁ・・・
さすが汚えなあ
2020/11/19(木) 19:26:36.68ID:/fteDiiz0
日本語圏の大手コープは三国志状態で一枚岩ではない
一度どこかに入ったら、入らなかった他の二社からは目の敵にされる
でもそれはどの国のユーザーも同じだから、国籍に拘るより活動地域や内容で見たほうが良い

それでもオクタってとこは厳しそうだけどな
恐らく防戦一方の勢力に学徒動員として赴くロールプレイになる
ただ、真っ先にギネス規模の大戦に混ざれるのは間違いない
そのあと勢力として続くかどうか、後々の所属先があるかは別として
2020/11/19(木) 19:36:52.80ID:/fteDiiz0
【日本語対応】EVE Online 第169艦隊

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■日本語フォーラム  https://forums.eveonline.com/c/100-category/100
■友人招待リンク   https://www.eveonline.com/ja/recruit
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/

■質問スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
■前スレ
EVE Online 第168艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1595785482/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込みは禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
※初歩的な疑問の解決には各情報Wikiや質問スレが活用できます。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
  立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。


テンプレ案
他に必要なものがあれば追加する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/19(木) 19:47:51.43ID:/fteDiiz0
EVE Online 第169艦隊

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■日本語twitter    https://twitter.com/EveOnline_Japan
■日本語フォーラム  https://forums.eveonline.com/c/100-category/100
■友人招待リンク   https://www.eveonline.com/ja/recruit
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/

■質問スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
■前スレ
EVE Online 第168艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1595785482/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込みは禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
※初歩的な疑問の解決には各情報Wikiや質問スレが活用できます。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
  立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。


日本語Twitter追加
他に案がなければ今立ててもいいけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/19(木) 21:35:40.33ID:cLyc18Mc0
>>956
始めた当初どこかに入ろうかと思って調べた結果、無事ソロになったわ
951が言ってるようにソロでも十分稼げるようになるし(本人次第だけど)
糞な連中と一切関わらずに済むからマジでストレスフリー

もし誘えそうな友人や仲間が居るならその人たちと1から一緒にやると良いと思うよ
2020/11/19(木) 22:05:57.87ID:/fteDiiz0
UNIWIKI(英語。世界最大級の情報wiki)
ttps://wiki.eveuniversity.org/Main_Page

EVE Online Japan Wiki(日本語。戦闘重視)
ttps://eveonline-japanwiki.com/

B-OSP EVEONLINE WIKI(日本語。生産重視)
ttps://seesaawiki.jp/eveonline_b-osp_wiki/

EVE Workbench(各地の相場、ユーザー投稿のFITの検索が可能)
ttps://www.eveworkbench.com/

zkillboard(戦闘ログ集計サイト)
ttps://zkillboard.com/



■複数のアカウントをΩ化する方法

1.最初のアカウント[A]を登録する(他所で拾った友人招待リンクからでもOK)
2.登録したアカウント[A]で友人招待リンクを作成
 https://www.eveonline.com/ja/recruit
3.作成した友人招待.リンクを踏んでアカウント[B]を作成
4.アカウント[B]で友人招待リンクを作成しアカウント[C]を作成
5.アカウント[C]を
 https://secure.eveonline.com/addgametime
 で30日オメガ化。これでアカウント[B]が15日間Ω化、招待特典を獲得できる


Cに課金する気がなくても、戦闘用、採掘用など用途別にキャラクターを使い分けられると行動範囲を広げやすい。
最初に登録したAのアカウントはジタ星系などの商都に住まわせて商品売買をさせるのがおすすめ。
965名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e42-Gt33)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:18:20.90ID:uOq52nQ80
テンプレいらないからな
よりによってJPwikiに喧嘩売った欲深バートwikiなんか貼るな
2020/11/19(木) 22:19:45.53ID:/fteDiiz0
>>965
じゃあ英語のwikiだけ貼っとくわ
あとは中立性を保ててるニュースメディアだけ入れとく
2020/11/19(木) 22:24:39.86ID:/fteDiiz0
新スレ

【日本語対応】 EVE Online 第169艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1605791908/
968名も無き冒険者 (ワッチョイ 0e42-Gt33)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:53:42.01ID:uOq52nQ80
良い采配
立て乙 >>967
2020/11/19(木) 23:08:05.31ID:yQIUVc/kd
バー卜のWikiはよく見てるけどあの口の悪さは一種のロールプレイなのか素でアレなのか良くわからん
2020/11/19(木) 23:11:59.88ID:/fteDiiz0
ジョークのセンスはどこも10年前で止まってる感じはする
明らかに新規と温度差出てるから今の流行りのFITを学習したほうがいい
2020/11/20(金) 07:49:24.68ID:8FQyQSeB0
最新のジョークセンスってどんなんよ
2020/11/20(金) 09:49:58.80ID:+77JiSMaM
バートて誰よ
973名も無き冒険者 (ササクッテロ Spdf-X2xk)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:52:57.29ID:KlL0Jymdp
まあでもJapan wikiが一番情報量多いよ
なんだかんだ
更新し続けてるのは素直に認めていいでしょ
2020/11/20(金) 11:57:46.25ID:XX0cs+be0
本日、『EVE Online』日本語版が、2020年12月8日にローンチすると発表しました!事前登録プレゼントもご用意していますので、https://eveonline.com/now/japanでメールアドレスを登録し、4つの限定フリゲート艦SKINとスキルポイントを手に入れよう!
2020/11/20(金) 12:51:02.17ID:i0MIdbIcM
dustがやりたいです
2020/11/20(金) 13:10:44.64ID:rPdMeoFgd
>>956
カラドリウスおすすめ、若干名頭おかしい奴いるけど相手しなけりゃ居心地いい
2020/11/20(金) 13:51:57.66ID:5KyPR/x/d
>>976
俺はNACHOに居るけどそっちも似たようなもんなんだな
978名も無き冒険者 (ワッチョイ 6224-bQi2)
垢版 |
2020/11/20(金) 14:30:08.01ID:3qR5rpXc0
今更すぎるだろこんなの日本で成功するわけねーじゃん
グラはいいんだから1回ゲーム終了させて放置ゲーとして出しなおせよ
PCでポチポチなんか今更やってられんぞ
2020/11/20(金) 15:44:25.79ID:xZWl06Vh0
まず艦船の擬人化から始めないとだめだな
2020/11/20(金) 16:26:13.43ID:lBCqbYi2M
日本から撤退したにも関わらず、自社で再度、日本語化に取り組んだってことは、何かしら日本で儲かる見込みがあるんだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況