>>16 前スレの他人様のレスによると
795 名前:名も無き冒険者 (スフッ Sd02-5vXR)[sage] 投稿日:2020/11/19(木) 08:43:57.74 ID:Uzuxf4ZMd
(致命打抵抗-致命打抵抗低下)×ステ補正(普通は2倍)=実致命打抵抗

抵抗90だと41下げられた時点で致命打100%防げなくなる
抵抗150ぐらいあると現実的な手段では致命打抵抗を貫通するスキルや図案書以外では致命打出せなくなるんじゃないかな
だそうで御座いますが、何を説明されているのかさっぱり分かりません。

頭の頂きの上やら、耳の啓示の声、これが、啓示のなんちゃらって、
まあいろんなアイテムがあって間違いやすいです。鎧のドワーフの産物、
足のダオリングの護待、たまたま速度LV1を貼り付けたら、取引不可で
成功したシャドウ、これさぁ、物理クリティカル10はいけどさあ、ああ、石化は
消えてましたね。で、まあ、これで、図案書オーガ1段階5箇所にしたら良いんですが、
先に、忍耐せし者、鍛えし者、回避せし者を2段階3段階、2セットにしてしまったものだから
効果的には、オーガ1段階5箇所なんですが、最初に、もうどうでもいい図案書使ってみようで
載せちゃったから、上書きすることが、手元にオーガの図案書5個あっても
戸惑います。で、やっぱり、頂、啓示、ドワーフ、ダオリング、シャドウとかにしても
そもそも、ぜんぜん赤ダメ出ない対象には全く無駄のような体感あります。
オーガだよなぁ、そうだよなぁ、とは思います。