■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank266

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/01(火) 19:53:23.63ID:6T2Ifj/X0
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・次スレは>>950が建てる
・駄目だった場合は>>960、それでも駄目なら>>970、それでもなお駄目なら宣言の上立てられる方よろしくお願いいたします。

!extend:checked:vvvvv をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

プラネットサイド2公式サイト
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide2 各種Wiki
http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
http://ps2.fisu.pw/

前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank2655
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599483638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/02(水) 03:04:39.21ID:/6h6df7C0
立て乙
NCキャラでBandit買ったけど使いにくいなこいつ…
hip高精度だけど拡散量大きいし良い所がADS移動速度ぐらいだ
2020/12/02(水) 05:04:40.86ID:5+3hE/mW0
前スレのワープの件
最近はないけど以前プラトーンでギャラクシーで基地強襲とかの時に
目的地で飛び降りると乗り込んだワープゲートまで戻されるってのがたまにあったな
4名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-08fa)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:42:20.99ID:sZHDbsQHa
>>2
気になってた武器だけどやっぱり?
サイクロンとどう違う?
2020/12/02(水) 11:52:38.83ID:j2Ohf6KTd
デイリーで15蘇生30回復引いて蘇生はあっという間に終わったけど回復が苦労した
基本的にみんな死ぬまで戦うからライフ削れてる人自体がいないっていう
どうすれば楽にクリアできたのかな
2020/12/02(水) 11:58:05.49ID:G8dnMabDa
>>1

redditに極めて興味深い分析結果がポストされとるな
昔からfpsとrpmの関係は指摘されていたが、fps30と150が撃ち合った場合に勝率に最大40%の差が出るは笑う
2020/12/02(水) 12:02:27.14ID:G8dnMabDa
>>4
俺も昔使ってたけどガウッソー超える最大リコイルと左右反動で照準がすぐガッタガタになるモンスターって印象だった
個人的にNCカービンではChargerの次に糞

>>5
nano regen device有効にして走り回るしかねぇ
回復30回は本当に面倒臭いからやりたくないんでミッション選ばないようにしてる
2020/12/02(水) 12:30:52.57ID:G8dnMabDa
公式ツイッターがなんか呟いてるなと思ったらDBG丸ごとEG7に300億円で買収されるの決まってら
ちょっとだけど俺ここの株持ってるわ
9名も無き冒険者 (アウアウカー Sa0a-08fa)
垢版 |
2020/12/02(水) 13:13:33.88ID:sZHDbsQHa
>>7
有り難う。
ここまで擁護の声が上がらないってことは、トップクラスに使いにくい武器なんだな。

ちなみに、チャージャーはなぜ糞?
(武器使用感はVRじゃ分からない点も多いから、許して)
2020/12/02(水) 15:35:06.33ID:6wtWSqrh0
チャージャーって最初の7発は威力高いやつだっけ
2020/12/02(水) 16:53:24.79ID:j2Ohf6KTd
>>7
やっぱりいい方法はないのね
さんきゅー

人いるかなと思ってsolの人口確認したら一目でチーターが大暴れしてるのが分かって激萎えですよ
しかも始めたばかりだし当分居座りそう(白目)
2020/12/02(水) 17:33:37.81ID:SmGJKhX50
2倍期間終わったあとはしばらくピークタイムでも過疎マップな日々ってイメージだけど
年末だし多少は人残ってるんだろうか
2020/12/02(水) 18:37:39.56ID:G8dnMabDa
>>9
リコイルの強さ、1マガジンの弾の少なさ、リロードの遅さは威力200や167相当なのに他の性能面で強みらしい強みが無い
その上で8発目以降は威力が167から143に下落するから正真正銘のゴミだよ
2020/12/02(水) 18:57:57.64ID:36SSaDM40
いまさらDBG買ってどうすんだろ
ポシャったEQの新作を引き継ぐのかな?
ていうかホンマに300億の価値なんてあるんか・・・
15名も無き冒険者 (JP 0Hba-08fa)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:03:50.01ID:Y1DIiwS8H
>>13
有り難う。
サート無駄遣いせずに済んだわ
2020/12/02(水) 19:16:06.19ID:/6h6df7C0
もう既に答えられてるけどBanditはリコイルがどぎつい
Chargerはdmg200→167と間違えてるのでは?って弱さだよね…
2020/12/03(木) 03:55:18.43ID:EyMeWcCB0
最近HAでシールド展開と解除が効かない時がある気がする、解除したはずが解除してなかったり撃ち合う前に張ったはずが出てなかったり
キーボードの故障疑ったけどキーボード変えても起こる
おま環か何かなんだろうか
2020/12/03(木) 09:43:59.25ID:9ALIc7Snp
>>17

混み合ってる時間のUK鯖以外でプレイしてるなら、おま環っぽいね‥‥

俺も家のPCでプレイしてもならないけど会社に持って行ってる古い、i73770kに1660superのPCですると同じ感じになるから家以外でHA使えないわ‥‥

性能が悪いCPUやGPU使って無いなら、MSIのafterburner入れてみて温度見ながらプレイして、あれだったらCPUのグリスを高熱伝導率の良いのに変えたらマシになるかも!
2020/12/03(木) 11:55:30.37ID:jsmuQlPMx
>>14
なんだかんだで各ジャンルのパイオニア的ゲームが多いし
新興企業としてはハクを買ったようなもんなんじゃなかな
2020/12/03(木) 17:29:44.63ID:yJ2hi7DD0
EG7ってなんの会社なん
初めて聞いた
2020/12/03(木) 18:26:23.84ID:1rSIdIEr0
最近できた北欧のゲーム屋の連合体らしい
そっちに移ったってことはもう怪しげなロシア系ファンドの傘下ではなくなったってことなのか
22名も無き冒険者 (ワッチョイ f67c-swtx)
垢版 |
2020/12/03(木) 18:53:19.01ID:NwF9JpmN0
これか

スウェーデンのEG7が,「EverQuest」などで知られるDaybreak Game Companyの買収を発表
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20201203052/
2020/12/03(木) 19:05:53.19ID:SMnBHLml0
>>19
エバークエストは現在の3DMMORPGの基礎みたいなもんだしH1Z1は商用バトロワの先駆けだし
プラネットサイドに至ってはこのレベルの類似品が未だに無いくらいだもんな
2020/12/03(木) 20:42:31.52ID:WnV5qnlK0
今日のアプデで嵐の中にデプロイしたサンダラーがいきなり爆散するかわりに2500ダメージ受けるだけになるらしいぞ
2020/12/03(木) 21:43:23.40ID:fyu/e2qM0
嵐の中で輝いて
2020/12/03(木) 23:02:49.08ID:WUPNoqk80
嵐で爆発物キルミッションが辛いがこれで楽にならんかな
2020/12/03(木) 23:03:01.52ID:EyMeWcCB0
>18
だいぶ古いPCだしスペック不足が原因かも、ただ最近頻発するようになったしCPU温度はチェックしてみる、thx!
2020/12/04(金) 01:05:52.97ID:OUh1DWaT0
次世代機も出たことだし3でないかしらん
PS4版のアップデートはどうやら終わってるみたいだし
2020/12/04(金) 22:18:17.85ID:XSwzt5LB0
3が先かOshurが先か
2020/12/05(土) 00:09:06.06ID:kp64dCIma
Oshurって没ったんじゃないの?sanctuaryで流れてるニュース番組っぽいので反応が消えたって流れてるし
2020/12/05(土) 01:12:59.43ID:aVi/lHnU0
https://i.imgur.com/yI22GI1.jpg
これかー、探しちゃった
2020/12/05(土) 12:34:03.35ID:HxaGBy3m0
directX11に移行してソースコードは綺麗になってるはずだし3を出す意味なくね?
2020/12/05(土) 17:38:14.25ID:GKiolH8Sd
>>17
俺もたまーになるけど回線やサーバーの問題だと思うけどなあ
こっちのスペックの問題なら大規模戦場が続く限り何度も発生するはず
同じ大規模戦闘でも海外鯖の方がなりやすいってのもある
2020/12/05(土) 20:21:49.04ID:NYU1K0Zq0
久々に復帰したら空中戦艦いて笑ったわ
全盛期のcanis並に猛威振るってる武器とかある?
2020/12/05(土) 21:45:17.77ID:6g6S0iHP0
今のところは特にないかな
NCMAXの武器がオモチャになったくらいか
2020/12/05(土) 23:14:10.82ID:aVi/lHnU0
高いオモチャがあったものだ
2020/12/05(土) 23:30:46.00ID:kp64dCIma
PS2Alertが復活してリアルタイムで参加者のスコアとか見られるようになってるぞ
人数差ほぼ無しでキル数がNCとTRの1/3のVSが領地70%とか笑える
2020/12/05(土) 23:37:39.12ID:aVi/lHnU0
>>37
アラート中延々とghost cap繰り返してるだけなのが透けて見えるね…
その点solは健全だ
2020/12/06(日) 04:27:02.42ID:lXnSzYJD0
ドリルの周りに鉱物出てくるけどアレ何?
みんなガスバーナーでガリガリやってるけど・・・
2020/12/06(日) 05:36:42.88ID:jvrpaKPE0
新しいキャンペーンのクエスト
合計30個くらい集めるんで大変
2020/12/06(日) 06:46:10.52ID:wXt6WBUr0
色んな鯖のアラートログずっと眺めてみるとRecursionのおかしさが際立ってるなぁ
CoFガバガバ系の銃ですらHS率50%とか流石におかしいと思うんだけど…
2020/12/06(日) 16:32:52.66ID:wO6mCy3Zd
戦艦は存在感なくなってくれてなによりだわ
前はしょっちゅう来てたし来たらまともに歩兵戦できなくてストレス溜まりまくってた
まあ今は代わりに嵐があるんだけど
2020/12/06(日) 16:50:23.42ID:LdybeyL50
バスチョンも雷雲も関係ないbioで脳死バトルやろうぜ...
隣接拠点に空き巣してジェネレータ壊す奴は死刑な

ところで雷来てる時に透明タイツの輪郭がばっちり見えてるバグまだ直ってないのね
撃ち殺すとこっちがチート扱いされそうで困る
2020/12/06(日) 16:55:11.88ID:NxyVDSmza
bastionの砲撃で死んだ事が片手で数えられるほど少ないから鬱陶しさ感じた事が無い
上に陣取られた場合は動き回ってたら死ぬほどは貰わないし
屋外CP守ってる時は画面揺れ起きまくってたが
2020/12/06(日) 16:56:48.43ID:NxyVDSmza
>>43
クロークsundiも100mちょっと距離離れると輪郭派手に光ってて笑える
2020/12/06(日) 17:37:15.82ID:L/Vqlk0A0
bioって大人数でもぐら叩きしてるイメージしかない
メディックのディレクティブ進める分には便利だけどjoin combat吸い込まれて鬱陶しい
2020/12/06(日) 22:38:29.14ID:WV5gGsN50
今日はsolのvs多いと思ったら延々赤攻めて青放置してんのなにこれ
青にサンダラー置いたら味方に爆破されたけど臭い奴がコネから出てきてんのか?
2020/12/07(月) 01:03:03.89ID:sK6BRm0e0
>>35
NCMAX弱体化食らってたのか…道理で全然見かけないと思った

あともう一個誰か知ってたら教えて欲しいんだけど、IRNVスコープって調整入ってる?
なんか敵がハイライトされる視認距離が短くなってる気がするんだけど
2020/12/07(月) 01:54:15.18ID:hdytLF2Ya
>>48
IRNVナーフされたけどかなり前の話だよ、確か同時に兵器のもされてた気がする
2020/12/07(月) 06:06:37.62ID:X8RJoVsF0
まぁバイオラボに喜び勇んでいく人は撃ち合いの強さはともかく
このゲームのプレイヤーとしては並み以下ですな
2020/12/07(月) 15:21:38.04ID:2900Do770
>>41
何がおかしいの? そんな奴ごろごろいるぞ
52名も無き冒険者 (アウアウウー Sa08-45xP)
垢版 |
2020/12/08(火) 05:54:33.70ID:hxBjL696a
>>6
体感、そんな感じ
2020/12/08(火) 09:14:24.05ID:7hDpZl+u0
大名ランダムミッションに入れるのやめろや!
なにこの糞武器使ってて糞イライラしてくるあ”あ”あ”
54名も無き冒険者 (ワッチョイ 245f-DCby)
垢版 |
2020/12/08(火) 09:17:33.92ID:LU97//X80
>>53
敵のターミナルや設置物(地雷やオートタレット、弾薬箱etc…)破壊でもカウントされるで
2020/12/08(火) 09:58:02.99ID:7hDpZl+u0
>>54
神ゴッド
ありがとうマジありがとう貴方は命の恩人だ
2020/12/08(火) 19:56:45.77ID:OtR+2BNgd
NCMAXのAI武器って今は何買えば良いのん?
当時vsでやってたときはハックソウとレイヴンが恐怖だったけどどっちも弱くされたっていうし
2020/12/08(火) 22:02:30.82ID:bPObqrw70
>>56
falcon
2020/12/08(火) 22:32:39.54ID:4s3iXc7+0
ショットガンなら初期のscatterなんとかで、5m強くらいまで確殺できる能力は残ってる
多弾倉のgrinderはやや威力弱くて、至近距離以外は弱いし、連射も遅い
ハックソーは至近距離はまあいいけど、中距離以遠はほんと豆鉄砲
マトックは比較的射程距離が長いってだけで、ある意味一番中途半端

どこでも使えるのは悲しいかなNS製gorgon
2020/12/08(火) 22:50:25.55ID:sKLax6DGd
>>57
>>58
お二方あざす
ファルコンで対歩兵兼対MAX兼対車両か
(ただし当てるには腕が必要)
ショットガン系列なら初期武器ですね


せっかくなので勢力固有武器使ってみたいのでその2つ買ってみることにします
ヴァンガードや初期LMGがめちゃめちゃ気に入ったので楽しみです
2020/12/08(火) 23:52:07.36ID:ZwFPpqij0
NCMAXはよっぽどMAX愛に溢れてる人じゃないと積極的に使ってないイメージ
61名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fda-3inT)
垢版 |
2020/12/09(水) 16:38:48.21ID:9E4T1koj0
この会社、このゲーム以外に幾らかでも収入になるゲームって持ってたっけ?
どこに300億の価値があるのだろう?
2020/12/09(水) 19:08:51.68ID:90oLIYh10
買収元が実は元ps1プレイヤーズで
年取ってゲーム作れるようになったから会社買収して俺たちがps3作ってやるぜえってロマンの結果とか?
2020/12/09(水) 23:53:06.90ID:xX9+7qsTd
今は誰もやってないh1z1だけどあれで幾ら稼いだんだろう
pubgほどじゃないけど滅茶苦茶売れたよね
2020/12/10(木) 09:54:15.11ID:dtlN1JJA0
>>63
サバイバルのH1Z1って、まだ稼動しているの?
時間制限サバイバルの先駆者ではあるけどな
そのおかげでApex Legendsも生まれたわけだし
システムの特許みたいのあるのかな
高額買収はそのくらいしか考えられん
2020/12/10(木) 11:13:13.76ID:CCq+3RCM0
得られるのは何もゲームでの収入だけじゃないからね
例えばPS2だったらMMOFPSを作成するノウハウとかイロイロあるわけだし
2020/12/10(木) 14:34:30.23ID:JxPeh4rB0
しかし2が8周年になるのに他にどこもMMOFPSを作るフォロワーが現れないというのがね
どんな製品でもサービスでも必ず模倣かフォロワーが現れる
もし現れない場合には技術・資金面で困難で真似できない(例:アポロ計画の月面着陸)か儲からないから真似しないかのどっちかなんだよなあ...
残念ながら後者の臭いがぷんぷんするが

個人的には好きなので増えて欲しいジャンルではあるけどなぜ流行らないんだ、やっぱヴァヌーのタイツが問題なのか?
2020/12/10(木) 15:18:09.69ID:OVblzOgvr
前者じゃね?数千人規模の同時戦闘FPSなんて相当の技術がないと無理でしょ
2020/12/10(木) 15:25:21.18ID:H7Qos/bN0
ふぅ‥

会社で昼休みにPS2するのに中古のガレリア買ったら、ログインしてキャラ動かすとクライアントがフッと落ちてディスクトップ画面になる‥‥
早い時は5秒で長くても2分ぐらいで落ちる

同じ症状になった人いない?

今日OSのクリーンインストールと、グラボドライバーのクリーンインストールと、ダイレクトxも入れ直したんだけど、やっぱり落ちる
手持ちの1660superをさしてみても落ちる

ドスパラに電話したら、買って4日目だからクーリングオフを勧められたけど、エーペックスやボダラン3とかは普通に動くし、3Dマークも普通に動くからドスパラじゃ分からないって言われてさ、なんでPS2だけ落ちるんだろ?

このPCでPS2だけ出来れば良いと思って買ったのに呪われてるんだろうか

一応仕様は2年ちょい前に発売したガレリアZX
CPU i7の8086k メモリ16 グラボ1070ti
OSはWindows10 Home 64 SSD250Gに入ってる

追加のSSD500Gの方にクライアント入れても落ちる

ドスパラ通販で新潟から買ったんだけど、北海道に住んでるんで店には持って行けないし、この限定CPUが欲しかったから何とかなおらんかなぁ
2020/12/10(木) 15:33:37.18ID:H7Qos/bN0
ちなみに前の書き込みにあったGPUドライバーのダウングレードや、フルスクリーンにしないで窓でやって見たりもしたけど落ちるんだよね

そしてキャラ動かさなくてもログインしたら落ちる事が判明しました
2020/12/10(木) 15:53:06.65ID:2+cKhoit0
>>69
挙動的にBattleEyeとアンチウイルスがぶつかっているような気がする
それかファイル破損かファイアウォールの設定
2020/12/10(木) 16:15:15.67ID:H7Qos/bN0
>>70

貴重なアドバイスありがとうございます!

クーリングオフ前にやれる事はやってみたいので、今日家に持って帰ってマカフィーをアンインストールしてやってみます!

ファイアウォールの方はいじった事が無いので、調べてやってみます!
2020/12/10(木) 17:06:27.79ID:yYm42KF/0
開幕即落ちするときはアンチウイルスかウィンドウズの更新待ちが原因のときは多いなあ
忘れた頃にいきなり落ちてからいつもそれ思い出して更新チェックしてるわ
2020/12/10(木) 19:05:44.52ID:OVblzOgvr
リア友とやろうとして、PS2ダウンロードしてくれた友達がランチャーまでしかまともに動作しなくて落ち込んだ記憶が蘇ってきた
2020/12/10(木) 23:13:22.61ID:zPND6mjG0
似た症状になったことがある、battleeye要求する別ゲーだけど
入ってるソフトが怪しいと踏んで片っ端からアンインスコして回ったらAtokだった
んでAtok捨ててMSIMEに変えたら何事もなく起動するようになった
battleeyeほんまくそ
2020/12/11(金) 01:13:07.97ID:uw+h0h8ya
昔atok使えねーんだけど(要約)ってメールをbattleeye作った所に送ったらキレ気味の返事来たな
「知らねーよそんなマイナーなの、WindowsのかGoogleの使え」
で、2年前ぐらいにWindows Storeにあるサウンドミキサーのソフトが落ちるからまたメール送ったら今度は
「知らねーよそんなマイナーなの、メモリに干渉するからミキサーなんか使うんじゃねえ」
お前何なら対応すんだよ
2020/12/11(金) 03:03:58.90ID:qwFtuYED0
atokの方に言った方が良いかもね
2020/12/11(金) 06:14:47.34ID:yRtDCIIB0
昨日はマカフィー削除してファイアウォールを切ってやってみたり、管理者でログインしてやってみたり、更新無いか調べたり、メモリーを抜き差ししてやってみたりしたけど落ちたので、もう一度クリーンインストールだけして何も設定せずに寝ました‥

>>74

貴重な体験談ありがとうございます!

今PCは初期状態なので、最初に差し込むキーボードとかマウスも変えてIMEもMicrosoft選んで気がするんですが他の選択肢を調べたりしてやってみます
アプリを削除していくってのはやって無かったので、不必要そうなのは削除してみます

やっぱりbattleeyeが怪しそうなので、他に導入してるゲームをインストールしてやってみます
手持ちはSteamで買ったARKを持ってるんですが、英語版だけみたいなので英語でインストールしてbattle eyeが起動しなければ安いbattle eyeを使ってるソフトを買ってやってみます!
battle eyeを使ってるソフト調べたら12項目した使ってないとか‥‥少なくてビックリしました
2020/12/11(金) 22:22:49.94ID:v3F8DO6l0
なんだ今日はVS37%, TR30%, NC32%とか
冬は寒くてみんなタイツになったのか?足りない1%はNSOなのか
2020/12/12(土) 00:43:50.07ID:Eo20XuWe0
俺TRで遊んでるけどTR息してなくて死にそう
2020/12/12(土) 16:48:41.81ID:sT0pyTEFM
>>75
キチガイクレーマーかよ
2020/12/12(土) 17:03:29.50ID:ylZ+Wdyh0
PTSでマサムネの直撃ダメージが185から225になったり
非ロックオン系のロケランの最少ダメージ範囲が0.35から0.5mになるようだ
あと地味ながら大きいのはリペアグレの類いて基地のジェネレーター修理できなくなるって事
このせいでジェネレーター守る意味全く無かったからね…
2020/12/12(土) 17:06:44.25ID:ylZ+Wdyh0
クレーマーもなにもホームページに誤作動報告してねって記載あった気が
自分も何かのソフトで昔報告しようとしたことある
2020/12/12(土) 17:20:26.74ID:jhgZ2Red0
リペアグレ関係はまじで助かる
特にampでトンネルから無限修理やリペアグレスパムでジェネ修理されることなくなったのは大きい
2020/12/12(土) 19:41:56.95ID:SO21iyZTa
元々あった仕様だけどPunisherのリペアグレポン出たせいでお手軽になってたしな、やっとか
2020/12/12(土) 21:40:42.56ID:z15mQ+nl0
>>77
OS再インストは付属のリカバリディスクとかじゃなくて、MS公式のUSBにWIN10メディアつくれるやつで作ってやってる?
それで、localuser名を2バイト文字避けて、gpuドライバ以外入れなくてやってみてダメだったら流石に原因分からない
2020/12/12(土) 22:35:47.65ID:SO21iyZTa
クリーンインストールしてダメって構成の問題じゃね
変なもんUSBに挿してるとか
2020/12/13(日) 10:49:39.19ID:213anqO+0
中華DACとか使ってたりしたら弾かれてるかもねえ
2020/12/13(日) 10:49:58.82ID:KuJdlDdB0
何でどこも巨大建築しないんだろと思ったら
今はアラート終わったらすぐ大陸ロックされるから誰も作りたがらないんだなwあほらし
2020/12/13(日) 10:57:23.81ID:213anqO+0
>>88
それ以前にOutfitOS連発で終わりだもん作る気も無くすよ
2020/12/13(日) 12:55:38.54ID:/aWCNjgQ0
OutfitOSマジでいらね
2020/12/13(日) 15:29:17.04ID:neEeYC+4a
うちの鯖VSのOutfitが常時上限までOS溜め込んでるから相手1人にでも撃ってくるぞ
この前なんてマップ端でpaddingやってんの見つけてナイフでサクサクして全滅させたら盲撃ち6連射来た
2020/12/13(日) 23:32:13.69ID:1JFxZGkX0
ここ数日のsolのTRまじでどこいったの...
VSが異様に増えてるけど移住したのか?
2020/12/14(月) 00:37:31.87ID:ZjWmsdWI0
VSが増えたのはNCのHHなんちゃらがVSに引っ越したからだと思う
今のTRは何しても負けるから萎えて人減ってるだけじゃないかなぁ
2020/12/14(月) 00:59:45.85ID:pXyzyIb30
>>91
techのリスポン部屋に1分間ずっとOS降って来た事あったな…
2020/12/14(月) 01:15:27.67ID:1+++8Jzz0
人口シーソーはいつものこと
一巡したらまた戻る
96名も無き冒険者 (ワッチョイ ff2d-zeBl)
垢版 |
2020/12/14(月) 04:14:15.79ID:NQAfSWct0
>>68
北海道から仕事の合間にやる、とか俺と同じだw
尤も今は半引退しているが

因みに、北海道のどこ?
俺はオホーツク
回線悪過ぎィ!
2020/12/14(月) 04:41:02.76ID:N69FXxrYa
糞回線よりスマホでテザリングした方が快適ってこともあるらしいからやってみたらどうよ
ただしpingは悪くなるが
98名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-Gfbs)
垢版 |
2020/12/14(月) 15:12:04.41ID:TX+UQrJC0
久々にプレイしたら落雷みたいなのあるけど、これ何?何かの兵器とかじゃなく自然現象?

まさかただのお邪魔要素か...?意味ある?
2020/12/14(月) 16:46:56.75ID:N69FXxrYa
hossin中央の地下トンネルで膠着してるときに度々天井からc4が貫通して落ちてきて皆死にまくっとった
これバグ技なのかチートなのか分からんけど糞すぎる
2020/12/14(月) 18:36:02.68ID:qrjZC+uN0
>98
自然現象、そしてただのお邪魔虫
Wrelストームとも呼ばれる誰からも歓迎されないすごいやつだよ
人口集中してるとこに寄っていく迷惑な奴
2020/12/14(月) 22:07:31.37ID:N69FXxrYa
実は前々回ぐらいのアップデートからちょっと動き変わってる
人口最も多い基地の隣も行くようになってる
2020/12/15(火) 02:45:28.54ID:BhU4q7t/0
キャンペーンで手に入る装備が悉く使いづれぇ…
そういう調整なんだろうけど毒フィールドとかどう使えば良いんだ
2020/12/15(火) 03:19:42.25ID:VFPbHTDi0
あまり有用だと手に入らなかった人
キャンペーン後に始めた人とかとの差が大きくついちゃうからね
露骨なゲームだと後に完全上位互換の物を課金で出しましたw買ってねw
とかするんだろうけど
2020/12/15(火) 19:26:07.83ID:WvXHDkuz0
sol人増え出すまでコネリーやってたけど相変わらず凄いねここ
園児満載の数倍ぐらいの物凄い速度で回復し続けながら
更にとんでもない速度で機銃撃ち続けるVSのチーター連中のvalがずっと飛んでた
のに誰も騒がない
2020/12/15(火) 19:39:01.84ID:Movcjsib0
>>104
昨日同じようなの見たなぁlib一瞬で溶かされた
中華ネームでなぜか頻繁に名前が消える(Valkyrieになる)奴なら多分ビンゴだ
2020/12/15(火) 19:51:51.41ID:WvXHDkuz0
>>105
確かに蚊で至近距離で蜂の巣にしてる最中も名前ずっとチカチカしてましたね…
メイン鯖じゃないとはいえ腹立たしいから名前確認して通報するかなあ
2020/12/15(火) 19:57:03.32ID:W+FL1R/k0
キャンペーンのポイントで買えるヘルメット好き
ハァハァしてる変態っぽくてクローカーにぴったり
2020/12/15(火) 20:22:59.98ID:rmFA2PSha
>>102
多少は使い道あるグレネードと弾薬はキャンペーン終わったら消えちゃうんだよなあ

>>104
最近ずっと居るであれYoloなんたらっての
何回か落としたけど2人しか乗ってないから真っ黒よ
NCは誰もAAやらないぐらい対空諦めムードだから気付いてすら居ないと思われる
2020/12/15(火) 21:29:25.14ID:rmFA2PSha
そういやライトニンググレネード使った事ないや
無茶苦茶強いらしいけど嵐の中でしか使えないのは厳しいよなあ
2020/12/16(水) 08:07:26.67ID:p0+tg6cg0
おっ、昨晩話題になってた奴redditで晒されてる
異常火力は機銃がbastionの対空機銃になってたのか…
2020/12/16(水) 12:26:22.70ID:uiuBtI2cd
今infってどこの国が強くなってる?
新キャラで復帰しようかと思って
セミ砂かボルトかsmgかの何使うかは未定
2020/12/16(水) 12:47:28.10ID:QTbUCRZ50
余り興味ないからVS以外やってないけどどこも一緒じゃね?
SMGで先にぶっ放したのに撃ち負けたとかないし、逆に撃ち勝つようなことも余りないし
ボルト、セミ砂は先にヘッショ決めた方が勝ちだし
2020/12/16(水) 13:00:06.68ID:uiuBtI2cd
そっかぁ
そういやこのゲーム勢力変えてもあんまり性能差ないんだったね
若干vsの弾速が遅いとか弾落ちないって言ってもセミ砂以外では誤差レベルだしなぁ
2020/12/16(水) 14:20:27.00ID:/ah60vJd0
アモプリに枠割くの嫌だから芋りたい時はVSでフェイズシフト担いでるな
hossinの激戦区で木の上に降りる陰湿プレイが捗る
2020/12/16(水) 14:51:59.53ID:uiuBtI2cd
ついでに聞くけどポンプsgってナーフ入ったりしてない?まだ強いかな?

あと
https://planetside.fandom.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
https://seesaawiki.jp/planet_side2/d/

以外に今も更新続けてるwikiってあるの?
vipのwikiとかは上手くまとまってるけど2015で更新止まってるんだよね
2020/12/17(木) 00:30:56.40ID:/a7UUVx00
>>110
見てみたら別人だけど同じような感じで不思議、同じの使ってるとかかな

>>115
バフ以降ナーフはされてなかったと思うよ
でもNCMAXのAIからスラグは消えました
117名も無き冒険者 (ワッチョイ 535f-aH9B)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:44:38.54ID:N3X74QMD0
皆さんはアジア鯖でプレイされていますか?
それともUS鯖ですか?
2020/12/18(金) 07:56:30.19ID:jG6l9cYI0
プレイできる時間が不定期だから両方だなー
今日はこれからだからエメラルドかな
2020/12/18(金) 16:28:19.43ID:FKzGuD2t0
昼用のコネリーと夜用のソルに2キャラ作っとくと過疎時間帯とは無縁になるから便利よ
早朝ログイン用だとエメラルドもだっけ
2020/12/18(金) 17:30:45.50ID:WEGF3i0x0
久々に遊んでるけど大人数で戦闘起こってる所に行くとたまに酷いラグで敵味方瞬間移動しまくるのストレス貯まるな
昔はそんなにやばいラグ起こらなかった記憶あるんだけどコネ鯖からソルに移住したほうがええんかな…
121名も無き冒険者 (アウアウカー Safb-0wYv)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:48.57ID:1+kYqhNGa
>>117
既に出てる通り、2キャラ作ってた方がストレスためなくて良いぞ
ゲームてストレスためるなんて損だからな
2020/12/19(土) 01:12:33.31ID:TiP97qLO0
>>120
それGPUの性能が足りないんじゃね?
2020/12/19(土) 03:01:22.68ID:2yLMK7mT0
>>122
1050Tiでグラ設定全部最低でやってるけどフレームレート極端に下がったりしないしPS2やる分には足りてると思う
ラグってる時通信状態がBadになってクローク解除や端末開く時のレスポンスもめちゃくちゃ遅くなるのよね
ゲーム側に問題ないならプロバイダの相性とか通信経路あたりが問題なのかな
2020/12/19(土) 05:05:14.12ID:LovgYgWs0
自分も最近そうなったからPCの箱開けてみたら
CPUがわたあめみたいになってて掃除したら改善したわ
2020/12/19(土) 08:09:44.10ID:6h2WUVaG0
ずっと気になってたんだけどバンドルの2重価格表示って法的にセーフなの?
常時割引価格で安くなってるように見せてるけど…
2020/12/19(土) 10:01:21.25ID:yTlAc2Vw0
昨日は久々にフェニックスでポンポンキルとれて楽しかった
2020/12/19(土) 10:35:29.79ID:G74v8lrZ0
バンドルは個別で買ったときの合計金額に対する値引き価格だからセーフなんじゃない?
法律には詳しくないから違うかもしれないけど
2020/12/19(土) 13:49:19.66ID:lRG2PjxT0
歩兵やっててフェニックスがたまに当たるけど、あれって歩兵狙って撃ったのか不発はもったいないし手近な歩兵に当てたのかそれともミスって歩兵に当てたのかどれ?
教えてフェニックスマン
2020/12/19(土) 14:32:10.68ID:GTfr3zk10
することなくてフェニックス撃ってるだけだから特に考えてない
2020/12/19(土) 15:04:57.55ID:kSHOwIELa
>>128
俺は狙って当てるよ、車両居なくなった後とか芋居る時とか特に後者
2020/12/19(土) 15:12:07.42ID:LovgYgWs0
プロフェニックスマンは車両は狙わないゾ
2020/12/19(土) 16:39:46.52ID:TU0Zjr/w0
ソロで無傷の車両を狙っても旨味ないもんねえ3人くらい揃って同じの狙えないと
野良フェニックスチームが完成するまでは煙吹いてる車両か被弾してそうな歩兵狙いでしょ
静止スナイパーやまっすぐ前進中の歩兵は狙いやすいからとりあえず頭当てとくかもあるけど
2020/12/19(土) 16:44:21.70ID:6V86vtVp0
少しでも体力削られてるとワンキルだしね
2020/12/19(土) 21:54:30.58ID:kO8YD1VC0
アンチエアタレット建築したら何故か徐々にタレット耐久力減っていくんだけど、原因が分からない
2020/12/19(土) 22:47:32.61ID:GTfr3zk10
>>134
サイロが空
2020/12/20(日) 02:01:38.56ID:qB+ihjEHd
今日デカバリアを貫通して撃ってくるやつが結構というかかなりいたんだけど何かあった?
2020/12/20(日) 02:24:08.34ID:PGjQYrQna
>>136
citadelの事?あれ敵も中入れるから入って攻撃してたんじゃないか
2020/12/20(日) 03:37:16.92ID:qB+ihjEHd
>>137
ごめん名称は分からない
敵がドーム状のでかいバリア張ってたけどその中から外に撃ってきてた
今までそんなの見たことないし自陣が張ったバリアの中から撃てたこともない
2020/12/20(日) 05:05:38.92ID:wXxRevte0
でかいバリアっていったらシタデルシールドしかないなあ
あれは自勢力の物でも敵勢力の物でも中から外へは撃てるはず
・・中にいると思てたら実は外でしたってオチだとエスパーしてみる
2020/12/20(日) 05:10:13.45ID:qEbSvtVQ0
あんま関係ないけどシタデルシールドやサンダラーのクロークのフィールドとかって
実際はドーム状(半球状)じゃなくて球状なのよね!
2020/12/20(日) 06:14:07.07ID:BN6VLb9xa
>>140
だから屋根とかに設置すると容易にバレるね
2020/12/20(日) 15:50:07.54ID:5zDOTysV0
シタデルシールド張った瞬間に敵の車輌部隊が雪崩れ込んできて分捕られたことがあったな
全チャで「敵のためにシールド張ったボケはどいつだよ」って流れててくそわろたけど

あのシールド、普段は役に立ってんだかどうだかわからないフェニックスマンが輝く気がする
2020/12/20(日) 20:02:25.51ID:ZVncatB60
崖上にバリア設置されて綺麗な球状になってて
その中にAir連中が陣取って爆撃祭りになってたことあったなあ
2020/12/20(日) 20:15:24.39ID:3l8k+lXz0
それ最近よくあるね
でも途中で破壊されてることも多い
あれ誰が壊してるんだろ下から攻撃通らないのに
2020/12/20(日) 21:00:44.86ID:JHSB18GF0
あれ6分で勝手に壊れるよ
2020/12/20(日) 21:50:29.19ID:Towqq0Vm0
あれ設置範囲が全く表示されないから結構難しいのよね
マップ上の設置ポイントからたしか半径80mの球状に広がるから、距離測っておかないと無意味になる
2020/12/21(月) 02:15:20.14ID:QJgeJKPea
>>144
内側の下から攻撃通るよ
148名も無き冒険者 (ワッチョイ bef2-kLfm)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:57:19.94ID:L9nWglu40
アキナって和牛枠だったんやな
149名も無き冒険者 (ワッチョイ bef2-kLfm)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:57:45.42ID:L9nWglu40
すまん寝ぼけとった
2020/12/21(月) 11:03:40.87ID:zjrXLz2fd
Emeraldでやってみたけど別世界だった
コネリーはアジア人に汚染されてるからsolとそこまで変わらないけど東海岸はアジア人成分が全くないね
2020/12/21(月) 18:33:18.96ID:+RJvELw10
エメラルドは初めて遠征した時に最初に湧いたサンダラで
ガウソ持った狂人が湧く味方を皆殺しにしてて怖くなってそれ以来足を踏み入れてない
2020/12/21(月) 19:15:23.39ID:Rg0UQzOe0
古き良きNCの伝統が守られているようだな
2020/12/21(月) 21:13:55.76ID:DEzX1O390
NCはTK多いってネタ昔からあるけど
最近復活したAlertのアレで見てみると特にNCが多いという事実は無かったよ
2020/12/22(火) 16:23:14.40ID:4hC41EpU0
バトルライフルの安い方は3国共通だったと思うけど
高い方はそれぞれ特殊効果あるじゃん
でもvsのは弾無限なだけで微妙なんだよな、他の国のは使い勝手どうなの?
強いのあるなら今度試してみたい
2020/12/22(火) 16:45:30.84ID:GfGhvSOb0
弾道降下なしで弾無限でダメージ334から下がらない武器が微妙ってマジ?
2020/12/22(火) 16:57:41.02ID:4hC41EpU0
他2つがすごそうじゃん
榴弾みたいなやつと敵貫通するやつでしょ?
それと比べるとアドバンテージがないんじゃないかと
使ったことないから知らないけど
157名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c5-D1LU)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:32:56.25ID:/p9EKaRr0
使ってみたら分かるけどその特徴が活きる場面ってあんま無い
TRの方は押しっぱで連射できたりして楽だけどそのレンジなら別の武器でいいし
ARはどこも強いと思うけどね
2020/12/22(火) 18:14:24.64ID:kHRnLwnO0
お前が信じる道を行け
2020/12/22(火) 19:30:01.55ID:+QhT9xK1d
戦闘苦手だから工兵みたいなのやってみたいんだよね
やれることを出来るだけ知りたい
修理と弾薬撒きはやってるよ
エンジニアでc-4とか地雷とか使えばいいのかな
それか透明になるやつで敵の施設ハッキングしまくる方が貢献出来るのかな
2020/12/22(火) 20:44:52.70ID:eFDuq5n10
リペダラーかアモダラーもいいぞ
リペアグレも使うといい
2020/12/22(火) 20:52:28.82ID:kvOWpeIq0
PC新しくして久しぶりにやったら回線切れまくりでまともに遊べなかったが
なんか勝手に接続されてたマイクをOFFにしたら直ったわ
なんだったんだ・・・
2020/12/22(火) 22:25:37.95ID:6NsVeXNb0
infクローク好きなんだけど最近しゃがんでてもバレるから10分でログアウトするのが増えた
2020/12/22(火) 22:27:26.12ID:x6wZQg490
>>162
大西洋側に行くんだ
2020/12/22(火) 22:51:34.78ID:mzt+Dlmg0
できるだけ死にたくないマンなので
ストーカーinfで車両乗って危なくなったら降りて逃げてる
車両自体がデコイになってるから確実に逃げられる
航空機の場合はパラシュートあるし直下に敵なんてそうそういないからエンジニアでもいいけど
2020/12/22(火) 23:07:18.80ID:kOC698Jtr
設定によってはクロークが見えやすくなったりならなかったりラジバンダリ
2020/12/23(水) 00:01:32.35ID:iIGbaK610
雷雲近づくとinf丸見えになるよね、特に雷雲に入る前のエフェクトの段階で
あれは直らないものなのか
2020/12/23(水) 01:13:38.10ID:MLpLSAJE0
>>162
これを機にクローク捨てて突砂しようぜ
2020/12/23(水) 12:16:39.63ID:VMXieDCMd
>>154
VSでセミスナ芋やってるけどobeliskが圧倒的に使いやすい
KPMも他のセミスナより0.1くらい高い
個人的にはobeliskとその他で分けられるってくらい抜けてる
立ち回りや想定している戦場の違いもあるだろうからあくまで個人的ってことで
2020/12/23(水) 14:03:29.76ID:vE/SzxvC0
コネリーのNCほんと弱くなったなー 人も減ったし
活動的な馬鹿が無気力なバカになった感じ
2020/12/23(水) 14:20:30.32ID:sC2bWwwF0
コネリーのNCに一番レベルの高いキャラあるけど
もう殆ど行ってないな
2020/12/23(水) 15:10:29.12ID:QDJZWlyba
コネNC元々弱いけど今場外で荒れとる最中というのもある
何人かのベテランプレイヤーが今更規約違反を理由に強制的にRenamedPlayer*****って名前にリネームさせられてて
仲間連れて別の鯖行っちゃった
しかし本当になんで今更だわ、しかもコネだけみたいだし意味が分からん
2020/12/23(水) 20:54:08.37ID:Zg1jq/9f0
先週あたりに透明バイクのテールランプだけが消えずに
どこ走ってるかバレバレなのがいたなあ
2020/12/23(水) 20:59:39.79ID:JAtPJKCO0
>>166
あれInf以外も透明化してるの丸見えになるから酷い
Sundiなんて輪郭線がピカピカ光るし
2020/12/24(木) 01:36:16.59ID:ckq08R4l0
直ったと思ったら結局直ってなかったわ・・・
planetside2というか
2020/12/24(木) 01:44:07.45ID:ckq08R4l0
間違えた
Planetside2起動中だけ通信速度がものすごく落ちる
セキュリティソフト辺りが悪さしてるのかね
2020/12/24(木) 16:45:13.84ID:c+tpRt9qd
このゲームキャラ作ってレベル20くらいで飽きてやめてまたキャラ作って繰り返してるけど
俺このゲーム向いてないよね
ゲームシステム自体は絶対楽しいのに
実際プレイすると上手く行かなくていイライラしちゃってやめちゃうんだよなぁ
せめてエイム弱者にもなんかキルする手段があればなぁ
2020/12/24(木) 17:20:41.86ID:C5Ft+cTYr
C4持って突っ込む
戦車にHESH、ESFにBanshee/PPAP、クロークANTにKobalt
とかクソザコチンカスゴミエイムでもNanite使えばなんとかなるぞ
2020/12/24(木) 17:46:10.73ID:ym1EeLyF0
C4配達とあとは地雷をチマチマ撒く
とにかくシャッガン連射、FF?青い軍団なら気にもならんぞセカンダリにもシャッガンあるし
2020/12/24(木) 17:47:22.70ID:vcZX9S8Qd
前も書いたけどセミスナおすすめ
特殊な立ち位置だけど徹したらエイムに関係なくキル量産できる
2020/12/24(木) 18:08:47.98ID:YkgrwFvW0
aim力低くても色々出来る方だと思うけどなぁ。
2020/12/24(木) 18:23:11.06ID:FcYDc7/Ud
常に頭の高さに照準を向けておく
(今までは無意識にやや下を見てた)
を心がけたらエイムよくなった…気がする
2020/12/24(木) 20:00:06.57ID:WHRqOpK40
ヘッドホン付けるのが1番うまくなるぞw
2020/12/24(木) 22:06:57.62ID:rl088njsd
c4配達は前にやったらムズかったけど
今は少しは立ち回り理解してきたしいけるかなぁ
LA自体めっちゃ強いイメージがあんまり無いのは自分だけかな
sgは反射速度でarに負ける
セミ砂はどれが良いのか分からんしキル取れるイメージない
イヤホンはしてる

まあもうちょっと頑張ってみます
2020/12/24(木) 23:12:59.42ID:rl088njsd
意外とla楽しいね
戦車やサンダラー破壊出来ると活躍してる度が高い気がして嬉しくなる
銃よりロケットライフルやc-4の方がキル出来てるなぁ
ジェットパックって普通の以外は癖強いから基本使わない感じかな?
2020/12/24(木) 23:28:40.66ID:YkgrwFvW0
ログイン画面でコネ見たらVSがTRの3倍のpopになっててちょっと笑った
2020/12/25(金) 00:14:57.52ID:gQxEMsao0
おんなじ系統の武器をぶつけ合ったらaim&certスキル勝負になっちゃうから
いかに歩兵に兵器搭載火器をぶつけるか
兵器には地形利用してロケットやC4をプレゼントするか
現場に出る前に色々予想してアンチメタ準備してくのが楽しいゲームでしょ?
2020/12/25(金) 03:00:48.35ID:jAHmH49b0
数年ぶりにソロlibやったらガンナー席に移った途端機体がくるくる回っちゃって困った
なんか特別な操作要るんだっけこれ…
2020/12/25(金) 14:34:54.85ID:fSPKIr4f0
CPUをAMDに変えてからサウンドがバグってゲームごと落ちる。
オンボードの蟹でもUSB DACでもどっちでも駄目だ。
いつも良いところで落ちやがって。
2020/12/25(金) 15:46:06.71ID:jAHmH49b0
メモリとの相性がダメなのでは
190名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-ivxt)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:55:29.24ID:8VWBwLTna
>>176
>>183
MBT、ハラス等の地上兵器はサートある程度の降ればあとは立ち回りゲーだから、撃ち合い苦手ならそれら乗れば?
2020/12/26(土) 09:50:30.83ID:XLliJig50
クロークflashでひき逃げしまくるのもAIMいらんし楽しいよ
2020/12/26(土) 13:06:05.09ID:2w2CD3q90
轢きまわりするならクロークフラッシュとクローク蟻ならどっちがおすすめ?
超お手軽なフラッシュvs操作性と当たり判定の蟻
って認識なんだけど

ただ車両のロードキル、敵は車体にめり込んでても当たってないのに掠めただけで味方は死ぬし、昔のSTG並に当たり判定がわからん
2020/12/26(土) 13:22:56.53ID:VEellTEQ0
個人的には鉱石掘る手間はあるけど轢きやすさとその後の安全性が高いANTかな

轢くときは真上じゃなくて進行方向の少し先を轢く感じにするとちょうどいい感じになる
2020/12/26(土) 14:59:48.56ID:OAp2o4RYa
クローク蟻は相手が速度出してるならセクハラ瞬殺できるしな
195名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-gHKY)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:01:00.55ID:8oq1G2y3a
>>192
こんなガバガバアナル判定の三流ゲームでクソを垂れるな
2020/12/26(土) 18:26:00.03ID:YH/H3f/10
クロークANTは少し離れるとマジで見えなくなるし硬いから轢くなら俺もそっちかな
デカいからflashより轢きやすいし
2020/12/26(土) 22:45:05.50ID:k+FMyEiE0
3連投までのリソース消費量や事前の鉱石探しの手間がかかるANTと
ほぼ無制限なゾンビ特攻&そのまま最前線直行できるflash
ただANTの方だと現地でG30やM60で後方支援しながら敵歩兵が湧きだす一番いい轢きタイミングを図れるのはある
轢ける状況まで何かしながら待てるANTとすでに轢ける戦況の所に緊急参戦していくflashなイメージ
198名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b02-9Dop)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:55:14.04ID:EC2JZrE90
個人的にはフラッシュ派かな
ロードキル難しいけどリソース消費少ないから気楽に特攻できるし、孤立してる敵はfuryとかで倒せるから歩兵に飽きたらクロークフラッシュで遊んでる
2020/12/27(日) 14:40:30.18ID:Wq+sP4Jwa
週末なのにVS奴隷極まったTRのせいで面白くねぇ…
アラート終盤防衛そっちのけでこっちの約3倍の人員でNCにzergし続けてた癖に
TRが勝てないのはダブルチームされてるせいとかほざいてて本当腹立つわ
2020/12/27(日) 15:44:31.61ID:PINkjnoMd
ぶっちゃけmbtとesfってどこが一番強いの?
vsのmbtは慣れれば強いんかもだけど癖が強くて苦手
esfはvsが一番操作しやすい気がする、強いのかは知らん
2020/12/27(日) 15:45:47.35ID:w356pTNc0
このゲームは操作しやすいのが強い
使う人が増えるから
2020/12/27(日) 16:04:24.31ID:s+vEAmrc0
プロウラーは操作しやすいけど人気ないよ
203名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b01-aLy1)
垢版 |
2020/12/27(日) 16:50:52.26ID:IsBhlD7O0
イベントミッションのプレゼントってどうやったら貰えるの…(´・ω・`)
2020/12/27(日) 17:41:49.35ID:dp6YiiSq0
vsのmtbってあれ強いのか?
耐久も攻撃力も他より無いじゃん
言うほど機動力も変わらないし…
2020/12/27(日) 17:51:18.37ID:X1+tPids0
急傾斜地でも運用出来るから撃ち逃げし放題
だけど砲塔が旋回出来ないし結構な頻度で味方のエンジニアひき殺してしまう
2020/12/27(日) 18:42:05.52ID:iIIWxX5H0
magは前進速度は遅いけど後退が早いし登山できるのがとにかく強みだと思う
地形でスタックもまずしないしマグバーナーで無理矢理変なところに登れる。高台からの無反動の主砲で歩兵プチプチよ
アンカー打ってるplowの後ろ取ればまず間違いなく勝てる

あとフラフラ動くから無誘導のロケランとか戦車砲は当てづらい、自分で乗ってるとよく貰うけどな
2020/12/27(日) 18:57:19.47ID:Wq+sP4Jwa
magなんて謎のバーナーパッシヴ化以降は最強だろ
ヒットアンドアウェイ心掛けるのと他のMBTとサシで殴り合わないの意識すると全然落ちなくなる
2020/12/27(日) 19:14:15.73ID:rSeGVz3rd
一切車両系のサート取ってない状態なんだけど
ライトニングとmbtだったらどっちから始めればいいかな
てか普段どっち使うこと多いの?
今は2000サートくらい持ってるよ

もう一個質問
バトルランク上げるのに要るxpって増えてくっけ?一定のままだっけ
209名も無き冒険者 (ワッチョイ d15f-ivxt)
垢版 |
2020/12/27(日) 19:47:43.06ID:txw8fmbJ0
>>204
撃ち合い時は他戦車と違い常に正面向けるから別に耐久気にならんけどな
2020/12/27(日) 20:11:05.06ID:8/rmQ8cU0
>208
NCでガンナー拾える状況ならvang、と言いたいところだけど野良ガンナーはピンキリだし出せる機会の多いライトニングの方がいい気がする
magは操作が独特だしplowは実質自走砲みたいなもんだしVS、TRならライトニングをおすすめしたい
ライトニングはとにかく脆いので一発貰ったら即下がる、無理ならベイルアウトくらいの気持ちで行けば精神衛生上悪くない
2020/12/27(日) 20:22:23.55ID:Wq+sP4Jwa
APライトニングがやたら強いからそっち優先したほうが快適だと思う
2020/12/27(日) 20:24:04.36ID:rFJuid6NM
と言ってもまずはVRとあとは素のままで使ってみてサート降る方決めた方がいい
2000とか最初の方だと大金だし無駄遣いはもったいない
2020/12/27(日) 20:53:57.13ID:mj8evb0y0
安い、早いのライトニングさんだ
2020/12/27(日) 21:17:52.45ID:TAY79++2d
SkyguardってG40-F Rangerの上位互換だよね?
本体の機動力が無いのと狙われやすいの以外は
2020/12/27(日) 21:55:38.19ID:ZZjO/XjBM
課金で買えるものは課金で買った方が絶対良い
なんならメンバーシップ入って1日48サート自動でもらったほうが良い
時間がありあまっててサート稼ぎ作業が全く苦じゃないならともかく
2020/12/27(日) 22:23:55.16ID:rFJuid6NM
>214
基本はそうだけど実際使うとピストルとARくらい違う
レンジャーだと2門積んでも精々ESF追い払う程度だけどスカイガードなら殺しにかかれる

だがlibが本気出して突っ込んでくると1輌だけだと死ぬ
2020/12/27(日) 22:58:24.25ID:Wq+sP4Jwa
ESF乗ってると透明化状態でスッと真下入ってきてWalkerで削り殺してくる殺意高いクローク蟻さんも恐い
加速力高い蚊だと生還できるけど他だと割とヤバい
2020/12/28(月) 02:15:34.55ID:8yob4/y40
いろいろあるが、やっぱりこのゲームはまったり戦争やれて楽しいな。。
2020/12/28(月) 04:32:42.70ID:UtfUeQ8P0
単独で航空機に対して嫌がらせならまだしも
倒すまでを目的とするなら現状スカイガードだよなぁ
AT教団なら迷わずデシメーターの一択
2020/12/28(月) 10:30:42.65ID:guB1pxNPd
antの石掘りって移動考えなければタレットの数倍サート稼げるんだねこれ
しかも宝探しみたいで楽しい、antの登坂能力もすごい
歩兵や車両での戦闘に挫折してきたけど急に基地建設に興味出てきたなぁ
やるとしたら何から開放してきゃいいの?
あと基地建設ではサート稼げんの?味方が施設使ったらxp入るとか?
2020/12/28(月) 10:40:36.52ID:ZOYDOVEvd
あともういっこ
基地の大砲みたいなやつ(対人や対戦車や対空タレットじゃないよ)
殆ど使ってる人見ないけど弱いの?
オービタルストライクはよく見るけど
巨大兵器使ってみたい
2020/12/28(月) 11:48:24.79ID:olyYrd0m0
>>221
Flail(爆撃)とGlaive(EMP爆撃)の2つがあるけどどっちの話だろう
前者は強いけど射程が短くて、後者は建設基地のバリア剥がす用で殺傷力ほぼ無い
どちらにしろ基地(マップ固定の方)の周りに撃てないからOSと比べてかなり使い勝手が悪いんでユーザーかなり少なめ
2020/12/28(月) 13:38:49.05ID:olyYrd0m0
バトルライフルってANT削りきられた…何使ってもダメージ入らないよねこれ
さっすがコネリーっ!てところか
2020/12/28(月) 15:10:31.95ID:RCRdHWO50
グレネードならダメージ入るんじゃない?
どのバトルライフルかわからんけど
2020/12/28(月) 15:44:44.42ID:WXoOjwdd0
>>188の原因が分かった。 AMDじゃなくてATOKだ。
ATOKをアンインストールしたら再発せず。
>>74にもあるが、battleeyeとATOKは相性悪いんだってな。
2020/12/28(月) 21:05:00.51ID:1uqYnfX20
なんかこの頃大規模な戦場で武器切り替えにやたらと時間がかかるようになってつらいわ
2020/12/28(月) 21:52:42.66ID:olyYrd0m0
tracertした?
2020/12/28(月) 22:20:00.98ID:1uqYnfX20
>>227
solは199.108.194.39でいいんだよね?
pingもtracertも通らないけど正常な環境だと通るん?
2020/12/28(月) 23:05:05.48ID:m957R3GC0
嵐の中でみんなシールド減ってたり死にかけてたりするからフェニックスマンがうめえです
2020/12/29(火) 02:08:39.49ID:D5uGg6vEd
採掘と建設専用のantって装備何つけるのがいいの?
本当に一切戦闘しないよ

バリア貼ってもクロークしてもうっかり敵に出会ったら死ぬしなぁ
そもそも出会わないようにすりゃいいんだけどね
スカウトレーダー付けとけば少しは味方の役に立つか?
ステルスは効果がよく分からん

オートリペアは軽く岩にぶつけたくらいのを勝手に修理してくれて助かる

ターボはwikiで絶賛されてたから買ってみたけど
確かに普段登れない坂を登れるけど登る必要があるとは思えない、要らないかも
2020/12/29(火) 02:21:57.61ID:ed+VA+2k0
完全に逃げるだけならクロークとステルスだな
攻めてるときならスカウトレーダーとステルスのセットも割と便利
乗るならエンジニアだろうしオートリペアはぶっちゃけいらない
ターボに関してはHossinにある高台の上に基地を建てるとかしないならそこまでいらない
2020/12/29(火) 12:07:49.31ID:fTvTURU20
Vehicle Stealthの最大の「自動検出されなくなる」って
目の前に居ようとスポットされない限り敵のミニマップには映らないってことかな?
2020/12/29(火) 12:47:37.74ID:Yslg5Y6NM
満タンに吸ってる時に2000以下の資源見つけて
リポップさせときたいなあって時に消費できるよう
ターボかクローク 変なところでターボ使うと転がってしぬ
後方でのんびりやってても暇な航空機がウロウロしてることがあるんで対空砲どちらかつけておく
ステルスよりも、転がってダメージ受けてもいちいち修理しなくていいようにオートリペア
オートリペアなのでinfで乗っても良い
出張してくる戦車に出会ったら乗り捨ててクロークで逃げろどうせ消費200だ

自分は戦闘に参加しないANTならこんな感じ

そのままレーダーとブルドッグつければ前線で遊べるぞ! クロークで奇襲してもいいけど
2020/12/29(火) 14:02:25.30ID:Bjupgqg+0
お尻(車両後部)を地面に打ち付けると即死するという謎な仕様があるからターボ苦手だなあ
2020/12/29(火) 17:23:11.31ID:JyGQXn7oa
全く狙いつけてない蚊がbansheeぶっ放しながら上空を通過しただけで地上の味方全員死亡とかゲームになんねーよ、無茶苦茶すぎる
GMは訳の分からないキャラ名変更なんざに執心して大炎上してないでこういう時こそすぐ動けや
2020/12/29(火) 17:34:14.85ID:Bjupgqg+0
>>235
もう居ないと思いますよ、目の前でmosquitoが無人になってそれ以降見かけてない
さっき基地攻めてたら自分が撃ったspotterの範囲内のNCがこいつが上空通過する度に一斉に消えて
spot xpが大量に入るから何事かと思った
2020/12/29(火) 18:07:48.29ID:fY88KlgI0
居たね、3回ほど殺されてようやくそいつの存在に気が付いたけどチャットが静かすぎて驚いた
これだけ露骨で影響力大きいのが居ても騒がないんだなコネリーって…
それとは関係ないが蘇生が軒並みクッソ遅いのが気になったんだがこいつらまさか回復器具Rank1とかなのか?
BR70とか80の奴らでもRank1の速度とかまじかよ
2020/12/29(火) 18:21:17.68ID:JyGQXn7oa
>>237
Rank1かは定かじゃないが低いのは確実
ASPの奴がMAXを蘇生できずに右往左往してて挙げ句の果てにチャットで質問してて目を疑った事あるよ…
対空ロケットやBurster、地雷とか基本的なもん持ってないのもゴロゴロ居るし
連中は一体何処にCert使ってるんだか疑問
2020/12/29(火) 18:31:55.54ID:Bjupgqg+0
インプラントガチャでもしてるのでは
2020/12/29(火) 19:45:22.24ID:KdjWikJXd
働き蟻しまくってサート溜まってきたんだけど何からアンロックするもんかなぁ
いきなりオービタルストライクとか作っちゃおうかなぁ
普通にリスポーンチューブとかesfターミナル、タレットにaiモジュールとかにしとけって感じ?
2020/12/29(火) 22:28:21.39ID:DOsiRccC0
人多い勢力ならルーターもいいぜ
2020/12/29(火) 23:02:39.92ID:MhQVEUpF0
今ホーンバンドル売ってるけどこれの音どこかで聞けない?
試し聴きが出来なくて毎度困るわ
2020/12/29(火) 23:22:49.50ID:JyGQXn7oa
>>239
それがあったか…

>>240
OSだけってのも有りではあるけどSilo壊されたらあっさり止まるから壁ぐらいは立てとけよ
244名も無き冒険者 (ワッチョイ 275f-0BF/)
垢版 |
2020/12/30(水) 11:24:34.18ID:MsQFOUs60
>>242
ttps://m.youtube.com/watch?v=qjUw5nn013o
0:04〜
2020/12/30(水) 14:14:22.24ID:W8ltHKlk0
>>244
サンスク、これかw
8周年オリジナルかと思ってたわ
きたねえ音だw
2020/12/31(木) 01:12:38.52ID:QSu2T39bd
質問
@車両乗りの人って完璧に車両を育てたらもうそれだけでサート稼げるもんなの?
それとも別の仕事も並行してずっと続けて貯めていくのかな

AskyguardでBastionを撃ってみたんだけど
一応ダメージが入った表示はされているけど
どのくらい効いているんだろう、無いのと変わらない程度のダメージなのかな?
そんなことはクラン戦車に任せておけばいいのかな
247名も無き冒険者 (ワッチョイ e95f-/msV)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:22:08.52ID:wjOkOX3k0
>>246
拠点や状況によっては車両戦やっても稼げないタイミングがあるから、その時は別なことやるよ。
2021/01/01(金) 09:51:58.63ID:B0nzKImZ0
拠点で戦車に取り囲まれてる状況で
とりあえず戦車で特攻
何回かやってると仲間も特攻はじめて
戦局がひっくり返るのは良くある事
k/dを気にしてたら楽しめない
2021/01/01(金) 10:11:58.96ID:0ITva1Uf0
同タイプとかち合った時に育てといた分だけ有利取れるってだけだし
相手側がアンチ装備並べてる所に突っ込んだらいくら育てても稼がれる側にしかなれん
2021/01/01(金) 11:18:15.91ID:m6AYy3iX0
俺は逆にKD厨やってるなー
他ゲームじゃKD厨やるとチームは負けるけどこのゲームは勝敗気にならないし
そもそも未だに大陸取って何が変わるのか知らないし拠点の繋がりとかの仕組みもよく分かってない
さすがに逃げ回ってるだけなのはつまらないからそれなりのKPMは確保してるけど
このゲームは好きなことできるのが魅力だよね(TK以外)
チームの足を引っ張るってことがほぼない
2021/01/01(金) 12:08:59.68ID:MHohIg8fd
ストーカーinfの潜入用サイドアーム
hsに自信がないんで357とか44マグナム以外を使うとしたらどれになるだろ
trの初期とかnsの3点バーストとかフルオートのやつ?
ncのピストルsgはどうせ癖がすごいんでしょ

ついでにセミスナもオススメあります?
一撃必殺とまではいかんでいいから援護したい
vs初期は悪くなかった
2021/01/01(金) 12:37:00.85ID:OjT6Ee1dd
やりたい事考える→トライアルで試す→上手く行った気がする→サートをつぎ込む→ボロ負けしてイライラ→こんなことにサートを使ったことがアホらしくなる→キャラ消す→最初に戻る

けっこう長いことこれやってる
そりゃ出すタイミングとか相性が悪かったりしてるのは分かる
でもなんか嫌になっちゃう
病気かな
病気だよな
2021/01/01(金) 13:04:22.46ID:pWBuAAYT0
サイドアームは頭に当てられないなら基本的に何使っても負けるけどCommissionerなら適当に撃っても勝てるよ
2021/01/01(金) 13:11:48.31ID:0ITva1Uf0
レベル高くなると成長が遅くなるゲームでもないんだから
負けっぱなしでもじわじわcertつぎ込んでいけばどんどん引き出し増えていくゲームシステムで
わざわざリセットするメリットがわけわからん装備セットからはずしとけばいいだけなのに
2021/01/01(金) 13:45:58.24ID:4Kfp6kqw0
何その意味のわからない行為…
2021/01/01(金) 14:03:46.61ID:m6AYy3iX0
>>251
個人的にセミスナなら(バトルライフルだけど)obelisk一択だと思う
一応それ以外やNCTRの武器も使ったけど
obelisk>>唯一神の壁>>VS>NCTR>6倍スコープが付かない武器って感じだった
VSが使いやすいのは間違いないけどKPMで見たら他の勢力の武器と大差なかった
上でKD厨ってレスしたから印象悪いかもしれないけどKPMは0.7(obeliskの武器KPMは0.9で他は0.7〜0.8)と平均くらいはあると思う
KPMも遊ぶ時間帯やサーバーで変わってくるから何とも言えないけど
ただobeliskは0.9で評価Aなのに対して他の武器は0.8でAだからやっぱりプレイヤー全体で見てもobeliskは抜けてると思う
257名も無き冒険者 (ワッチョイ e95f-/msV)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:54:02.01ID:wjOkOX3k0
>>252
ゲーム向いてないと思うよ。
2021/01/01(金) 18:00:00.64ID:+yHApywId
>>252
有利不利、規模の大小、屋内屋外と超大雑把に別けても2x2x2の8種類の戦場があるしねえ
地形や攻め側守り側、兵器軍団の有無とかもある
それに自分の調子の良し悪しも絡んでくる
さすがに強aimerでもない限り全部同じ役回りで稼ぐってのは無理無理
優勢時は何でも通るから有効な立ち回りだと勘違いしやすいのもありがちな罠だね
2021/01/01(金) 18:46:34.82ID:YCMy3SjI0
俺も勝てねぇなぁ
室内ならhaやmaxに殺されるし
外出ればinfやlaや車両に瞬殺されるし
絶対安全な場所では園児くらいしかやることがない
最近ちょっと楽しめてないよ

自分の場合は反射神経みたい
出会い頭だと0.5秒くらい固まっちゃって当然殺される
必死にsg乱射してたまたまキルみたいなのしか出来ない
歩兵でタイマンはもう無理かもしんない
数秒遅れても平気そうなmaxでもやろうかな、でもあれはあれで面倒でなぁ…
戦車はついつい突っ込んだり飛び出したりして集中砲火で殺されるし
esfに至ってはまともに操縦出来ないし
なんか向いてるのないのかなぁ
2021/01/01(金) 19:15:14.05ID:0ITva1Uf0
下手くそな自覚あるのならばなんて敵側からターゲッティングされる最前列に居座ってるんだろう
歩兵でも兵器でも味方の一列後ろをキープして支援射撃に専念すればいいじゃない
ついつい突っ込むの止めればいいだけで解決だな
2021/01/01(金) 19:26:45.11ID:YCMy3SjI0
なるほど
支援射撃に徹してみます
lmgとかがいいんですかね
haは殆ど触ってなくて
2021/01/01(金) 22:02:41.80ID:SXUJxbdE0
中距離の対面ぶっ殺したいならVSのLacertaとかも結構強いと思うんだけどな
というかあのシリーズはどこの勢力も強いと思った
2021/01/01(金) 22:19:12.06ID:pp5YaQLVa
最新コネ人少ねえなあと思って調べてみたら今やSolの方がピーク人口が多くなっていた
平均こそコネの方が多いものの、これはデッドタイムでもコネは多少は人が居るからであって
実際はその時間帯は勢力別人口が崩壊しててまともにゲームになってないからその点でもSolの方がマトモと来た
もうあかんのかこの鯖…
2021/01/01(金) 22:59:36.52ID:YCMy3SjI0
バトルライフルってどこに居りゃいいの?

infの本格的な狙撃なら味方のずっと後ろとか敵陣の後ろとか
交戦中のとこを横から狙うみたいなムチャクチャな位置だよね

マークスマンだったらそんなことせずに味方の少し後ろで良いのかな?
エンジニアの副業、全距離ダメージ同じシリーズでやるつもり
2021/01/02(土) 11:07:58.11ID:jkhUbZ+ga
お勧めは敵と味方の衝突ポイントの10〜25m後方付近の遮蔽物(肉壁含む)の影かな
初めてやると同業のセミ砂から殺されまくるが、これで狙われない位地取り覚えたら後は何の武器使っても大丈夫
2021/01/02(土) 17:30:39.97ID:I2Nhbih20
あまりにも死ぬのでなんで死ぬのか考えてる

制空権取られると一切なんも出来なくなっちゃうんだよなぁ
こっちも航空機で対抗するしかないの?
haもmaxも一歩外出れば瞬殺だし意味ない
隣の基地からskyguardでも持ってくりゃいいかもしれないけど
一人じゃほぼ効果薄いしどうせすぐ狙われるし…

歩兵同士のタイマンで勝てないのは反射神経がなさすぎて撃ち始めるのが遅いから
じゃあこっちから一方的に仕掛けてみれれば良いかと思っても
infはムズいし…laは少し飛ぶだけで撃ち落とされるし…
2021/01/02(土) 17:43:22.08ID:I2Nhbih20
かといって敵の認識外から狙撃なんていう繊細なことは普通に難し過ぎる
セミ砂でさえ当てられずにarで殺されるのに
もうちょっと練習はしてみるけど
2021/01/02(土) 18:59:37.42ID:qwWPladW0
反射神経なんぞ、PS2ならそんなに関係無いと思うけどね!
所詮ゲームなんだし自分が死ぬわけじゃ無いんだから焦らない事が大事だと思うよ!

infでセミ砂するんだったら12倍のスコープと軌道修正コンピュータ付けて、設定で目視距離を6000にする事と、クリックでクローク解除をONにしてスポーンルームから出て敵の砂の射線を見て場所を確認してから一旦スポーンルーム戻ってクローク回復して撃つってのやってたら普通にkd10とか20は行くよ!それが楽しいかどうかは分からんけど!

敵の航空機なんぞMAXのに追加マガジン持たして撃ってたら居なくなると思うけどなー
ちゃんマップ見てる?

HA同士の戦いで負けるのは頭狙って無いからだと思うよ!
マップをちゃんと見て、マウスでエイムしてる時は上下は頭の位置で平行線にだけマウスを動かすのを心がける!

まー俺はβテストからやってるから殆どの大陸のマップを覚えていて、位置的に有利な所とか攻め方とか分かってしまってるし戦い方がズルくなってるから楽にキル取れてしまうけど、最新は死にまくったから何とか頑張ってくれ!
2021/01/02(土) 19:01:42.50ID:qwWPladW0
誤字だらけですんません!
2021/01/02(土) 21:37:06.37ID:gMslmquA0
その時々に人多いサーバー転々としてるから薄々感じてたけど
プライムタイムの全サーバー勢力別の勝率VS60%突破してるんだね…
magも強化されて全く隙がないもんなぁ
2021/01/02(土) 23:20:05.59ID:cKTsaMmG0
クロークが見破られまくってツマラン!!
相手はBR10前後できる尚更ムカつく
2021/01/03(日) 01:27:17.62ID:qgY8SgGLd
NS-AM7 Archerってどう使うといいのかな
思った以上にavダメージ低いんだよなぁ
楽しいし見た目かっこいいから別にいいんだけどもう少し活躍もしたい

aaとかやってみた
歩兵殺そうと接近してくるesfなら案外当たるね

maxに効くのは分かってるけど
当てられる状況がなかなかないし
あったとしても取り巻きにすぐやられちゃうから難しい
2021/01/03(日) 11:02:51.90ID:5WI5xcuBM
またサートの無駄遣いしてんの?
ArcherはMAXを狙撃する武器だぞ 説明文の通りだわ
2021/01/03(日) 13:00:30.41ID:FOEeWkEF0
MAXで部屋に入った途端にカカンで死ぬのほんとつらい
2021/01/03(日) 14:47:13.47ID:m3tdaCBnF
アーチャーって爆発ダメージと直撃ダメージあるけど
爆発は一定ダメージで直撃は武器の説明のグラフの通りに距離で減衰するっていうので合ってるんかな
で、その爆発と直撃、どっちがmaxとかに効いてるんだろ
爆発が主なダメージなら距離気にしなくていいけど直撃なら近づくべきだし立ち回り変わる
よく仕様分かんないなぁあの武器
2021/01/03(日) 15:35:27.14ID:ymQn/1wi0
セミスナのプレイ例みたいなやつ
http://y(リンク貼れないっぽいのでここを消してください)2u.be/d9nCzwSp6mI
動画を撮ってるってことで突っ込み気味ですが..
キルを取ってる場面だけだと参考にならないと思ったのでノーカット
短時間に複数キルを取っている場面だけなら動画説明欄に時間を書いておきました

とにかく大事なのは撃ち合いをしない
味方の後ろやアウトレンジから一方的に撃ってタゲ貰ったら即クロークで逃げる
死ぬのはスコープを覗いていて周りが見えていない時
勝負をしないからキル数の割にAim勝負をしている場面が少ない(そもそもセミスナinfは撃ち合いがとても弱い)
無論Aimが良い方がキルを取れるけどAim勝負がない・一方的に撃つという点ではAimが生存時間に与える影響は少ない
勝負している場面も一応あるけどそこは個人のAimで判断
いいポジションを取れたら撃ちまくるのとリロードに時間を取られないからひたすらobeliskが強い(それに加えてインプラントはRegenerationで継戦能力お化けに)
あと戦場を選ぶのも大事で頻繁にredeployしている

続きます
2021/01/03(日) 15:40:53.27ID:ymQn/1wi0
連続キルを取っている場面に絞っても良かったけど戦場とポジションを選ぶのもセミスナの大事な面だと思ったのでそのまま上げました
ポジションを探し回った挙げ句味方が多すぎるのもあってダメだって感じで戦場を移動した場面もあります
セミスナしかできない短時間で10キル以上取れるジャックポット的な場面も撮りたかったですけど滅多にないからさすがに無理でした
本当は拠点戦・屋外戦があってもっと分かりやすい動画が撮れてたけど設定ミスで音無し&低解像度でアップロードできるようなものじゃなかった...
屋外戦だと大事なのは絶対にスナイパー勝負をしない
一発で仕留めることが可能(=一発分しか体を晒さない=セミスナを頭に二発入れることがほぼ不可能)ボルトアクションに対して二発分晒さないといけないセミスナは絶対に勝てない
不慣れなスナイパーは結構いて狩れることは狩れるけどスナイパーは相手にする効率が悪いからセミスナだろうと基本無視
歩兵を狙いまくる

これが上手いか、正しいセミスナの使い方かどうかは分からないですけどこの立ち回りはセミスナinfにしかできないしそれなりのKPMとKDを両立できるとかと(動画内ではKD5、KPM1.1くらい)
誰でもできるとは言わないですけどスタッツの割にはAimの比率は低いと思います
あと動画は何日かしたら消すと思います
2021/01/03(日) 15:47:33.51ID:ymQn/1wi0
どうせリンク貼れないと思って書き込んだらレスできてしまった
慌てて続きもレスしたけど消す予定の文章も入ったままでグダった長文になってて申し訳ない
2021/01/03(日) 16:59:32.29ID:f/a5Z+kv0
撃ち合いメインならメディキット積んで別のインプラントに回した方が良くない?
まぁ好みの範囲かもしれんけど
2021/01/03(日) 18:03:55.95ID:Kp0rBzDj0
>>275
ダメージに関しては弾を当てられたならその認識で合ってるけど
爆発は近距離では発生しないで、確か25m以遠で着弾すると爆発が起きる
その時には弾丸のダメージ減衰も起こってるから、どの距離でもHS1発で歩兵を絶対倒せない仕様
対MAXに関しては、弾丸のダメージがメインで爆風はおまけ
2021/01/03(日) 19:15:07.06ID:4DpZRHzo0
このゲームの爆発ダメージ、HESHとかC4みたいな明らかな爆発物以外は飾りみたいなもんだよな

アーチャーはリスポ小屋囲まれてる時に最高に輝くと思ってる
MAXラッシュがあった時はC4使いすぎてリソース切れの時に活躍したけど
2021/01/03(日) 20:01:12.92ID:tzewBiUpd
>>276
めっちゃ参考になります、ありがとうございます
使ってる武器はobelisk、スコープは6倍
クロークはハンターですよね?
2021/01/03(日) 20:57:22.73ID:X4sKpo58d
>>279
とにかく死なない(ことが目標)なんで回数に制限のないインプラントの方が好みですね
あと他のインプラントを試せるほどisoが無いってのもあります
regenerationも4のままですし

>>282
です
ただナノアーマーは試していないです
エナジーを使いきっちゃう場面が多いのでハンターのままでいいのかなと
動画内には無いのですが野戦で回り込む時は結構ギリなので
ただナノアーマーが優秀なのは間違いないのでそちらの方がいい可能性はあります
>>256も自分なので参考にしてもらえれば(かなり主観が入っていてアテになるかは怪しいですが)
2021/01/03(日) 21:14:20.54ID:o+aqc08Qd
infって何から育てるのが楽ですかね
潜入プレイが楽しくてあっという間に1500サート近く溜まってます
クロークや索敵ツールあたりで良いんですかね
武器もありかな、Commissionerとか?
2021/01/03(日) 21:51:18.36ID:Vx2WaW+l0
とりあえず対人地雷は欲しいね
サイドアームは好みだと思うけどSMGはヘビーに撃ち勝てないこと多くて自分に合わなかったからCommissionerに落ち着いた
EMPグレはキルはほぼ取れないけど射線通らない所とか屋上のビーコンを雑に遠投して壊せたりするから意外と便利
2021/01/03(日) 21:52:12.55ID:QmvgSiJu0
高rankのrecon detection deviceばら撒いてくれれば自分だけじゃなくて味方としてもめちゃめちゃ助かるよ
2021/01/03(日) 23:04:12.60ID:CYeB+hdN0
ソル開いてないからコネリーでinfやろうとしたんだがナノアーマークロークMAXにするつもりが1だけ取ってストーカークロークに700くらいサート使っちまった
アンロックされてないの初めてとると場所変わるのすっかり忘れてたわ・・・
2021/01/03(日) 23:52:11.90ID:4DpZRHzo0
infの地雷、侵入者を倒した直後にそいつが仕掛けたのに引っ掛かると悔しさが半端ない

から地雷は後回しにした方がいいよ
2021/01/04(月) 01:35:44.90ID:9PlLju18d
このゲーム始めてしばらく経ったけどきついわ
どんなにキルしても達成感がない
どんなにキルしても意味がないと思ってしまう
そしてデスのストレスだけが重なっていく
絶対おもしろいゲームのはずなのに
ゲームのシステムを初めて知ったときなんて面白いんだと興奮したのに
なぜか楽しめてない
自分だけが向いてないんかな
自分がおかしいのかな
2021/01/04(月) 11:52:03.72ID:Ot942HOW0
知らんがな
楽しめないんならアンインスコして余所に行って、どうぞ
2021/01/04(月) 12:56:49.49ID:kIbSd0pj0
勝利者などいない 戦いに疲れ果て
292名も無き冒険者 (ベーイモ MMd6-GqcN)
垢版 |
2021/01/04(月) 13:09:05.35ID:ixMHAWDqM
>>289
ライトアサルトで敵のリスポーン地点に特攻してみないか?個人的にこのゲームは何人キルしたかよりどうやって前線の押し上げに貢献したかが大事だと思うんだよ。サンダラーやルーターを破壊できればそこから湧き出してくる予定だった何十人もの敵をキルしたことになるぞ
2021/01/04(月) 14:07:57.87ID:Hn86GzVV0
勢力のaa、Annihilator、Swarm
wikiではどれが弱体化しただとかまだ強いだとかいろんな意見があってようわからん
今買うならどれがいいのかな
一応トライアルは全部するけど
2021/01/04(月) 14:33:51.22ID:dmTg2HNU0
正直言うと敵がいなくなっちゃうからサンダラー壊してほしくない
前線も膠着してる時が一番楽しい
2021/01/04(月) 15:49:14.14ID:DT2bS8Ya0
>>293
固有AAはAnnihilatorを比べると1発あたりの威力が高い、リロードがちょっと遅い、予備弾がちょっと少ない、そしてロックしないでも撃てる
swarmは現状産廃だからスルーで
296名も無き冒険者 (ベーイモ MMd6-GqcN)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:31:17.44ID:8U4ugCnaM
>>289
ライトアサルトで敵のリスポーン地点に特攻してみないか?個人的にこのゲームは何人キルしたかよりどうやって前線の押し上げに貢献したかが大事だと思うんだよ。サンダラーやルーターを破壊できればそこから湧き出してくる予定だった何十人もの敵をキルしたことになるぞ
2021/01/04(月) 17:56:11.16ID:kDw5KRtS0
大事なことなので
298名も無き冒険者 (ベーイモ MMd6-GqcN)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:58:14.08ID:UoqFDWuEM
何故か連投されてて申し訳ない
見たところ戦況に変化を求めてるみたいだったから提案したけど、膠着してる方が好きな人のことを考えてなかった
前線を迂回してリスポーン地点を攻撃するのはやりすぎない方が良い?
2021/01/04(月) 18:18:17.37ID:lOR7+9y60
単純に勝った負けたより自分もワチャワチャしてるのが好きだから膠着してる時が楽しい気持ちわかる
まぁ普通に勝ち求めてる人も多いと思うし敵リスポン壊して文句言う味方なんて基本おらんから気にせず好きなようにプレイすればいいんじゃないかな
2021/01/04(月) 18:37:26.90ID:iOanA3DkM
対空やって一番楽しいのはTRだよ
いまsolTR負けるからやらないけど
ロックダウンAAMAXの速度とストライカーのカウンター力は他勢力にはない

あとロックオンしないと撃てないっていうのは逆に言えばロック完了してないのに撃っちゃうミスがないってことだから、他勢力ではアナイアレーター持ち出す
2021/01/04(月) 18:39:12.29ID:Hn86GzVV0
nsのロケランはav、aa目的なら

無誘導タイプがdecimator、普通に強い
その派生型がmasamune、全弾を当てれば総ダメージは高いが
腰撃ちだと拡散するしスコープはレーザー誘導が邪魔になることも

誘導がタイプがannihilator、普通に強い
その派生型がswarm、全弾を〃
3発撃つので身を晒す時間が長い

みたいに感じたけど合ってるかな
decimatorとannihilatorを使い分けるのがベストなのかな?
2021/01/04(月) 18:40:07.61ID:Hn86GzVV0
>>300
書いてる途中にいい事書かれてた
ありがとうございます
2021/01/04(月) 19:21:41.06ID:iS7VjV0ca
swarmは追尾も癖あるぞ、既に書かれてるけど止めとけ
2021/01/04(月) 19:22:51.64ID:0VZi4K4e0
>294
わかる

敵が湧き始めてすぐのサンダラは見つけてもligのHESHでいたぶってしまう
正直すまんかった
2021/01/04(月) 19:43:03.35ID:x7KyWm56r
他にろくな戦場がないのにせっかく来てくれたサンダラを即破壊して/されて終了ってのは萎える
Indarとかいう糞大陸で多い
2021/01/04(月) 22:23:36.14ID:GfAP068q0
敵地のVT確保失敗して味方サンダラが敵戦車に囲まれるとか
地雷付きANTに突撃されて爆散するとか
過疎地奇襲とはいえサンダラ単騎防御無しみたいなリスポ防御軽視してるのはやられてもしょうがないねとしか
2021/01/04(月) 22:29:07.87ID:Hn86GzVV0
LAで人キルするのムズ過ぎない?
何を使ってもなかやか勝てない
本気でaiするならhaとかで良い訳だし
laはavが得意分野ってのは分かってるけどだからってやられっぱなしじゃなぁ
こいつにbattlerifleでも持たせられれば楽しいんだろうけど…
2021/01/04(月) 22:33:29.63ID:GfAP068q0
屋根上などを自由に移動できる分武器やアーマーが弱いのがLAだぞ
姿みられた段階で半分死んだようなもんだ
撃つ前に敵と目が合ったら即撤退でヤル時はちゃんと背後から一方的に撃ってるよね?
2021/01/04(月) 22:42:31.67ID:Hn86GzVV0
撤退しようとしても撃ち落とされたり
背後から一方的に撃ち始めても反撃されてやられますよ
laってよりは自分のpsの問題ですねこれ
2021/01/04(月) 23:05:24.69ID:5wKDiFIYa
>>309
ちゃんと頭狙ってる?
後は近距離主体なのにSMGやシャッガンを装備してない、遠距離主体なのに半端なカービン構えてるとか武器のミスマッチもあるかもね。
2021/01/05(火) 00:02:11.71ID:oSgHstERd
>>309
LAからセミスナに乗り換えた身から言うとそれ全部セミスナで出来る
有利ポジが高所かアウトレンジかの違いしかない
自分もLA使ってる時にバトルライフルを持ちたいと切実に思ってたしLAで敵を倒すのきついってスレに書き込んだこともある
LAもセミスナも武器評価はKDとKPM共に同じA(一定以上使用した人の中で上位4.6%〜12.4%)だったから別にLAが下手くそって訳じゃなかったけどやれることの幅が全然違う
というかLAは有利ポジキープして戦うのではなく奇襲やヒットアンドアウェイが真骨頂
LAでバトルライフル持ちたい=有利ポジから撃ちたいという感覚の筈
その要領でセミスナやったら滅茶苦茶楽しいよ
2021/01/05(火) 00:15:39.26ID:aNagRVUfd
ちなみに本格的にセミ砂やる人はやっぱりinfでやってるの?ちょっとだけ苦手なんだよねinf
haは急なavやaaにも対応出来るし園児はいろいろ出来るしまあどれでもありか
いろいろ試してみよう
2021/01/05(火) 00:16:49.07ID:oSgHstERd
というかLAとinf使って思ったことは潜入smgにしろセミスナ(マークスマン)にしろinfの方が戦線担ってるんだよね
LAは奇襲だったり兵器破壊で瞬間的な仕事に優れている
役割的にはinfとLA名前逆でいいんじゃねーかと思ったりする
LA撃ち落とす度に君のやりたいことinfの方ができるんだよなって思ってしまう
2021/01/05(火) 00:45:13.63ID:oSgHstERd
>>312
セミスナ持てるのはinfだけってのは置いといて同じバトルライフルでも持つクラスやスコープ倍率によって役割は変わる
単純に6倍以上の距離でキルを取りたいってならinfだし他の仕事もやりたいってならHAや園児になる
例えば6倍スコープの距離なら追撃は不可能だから不可視から先手を取れて不利なら確実に逃げれるinfが優位
HAで6倍の距離を戦うメリットは薄い、というかカモ
倒すのに頭2発必要ということは少なくとも2発分足を止めるからロックオンしてaimを合わせておけば止まったタイミングで倒せる
逆に4倍以下を使用する立ち回りなら遭遇戦や追撃が視野に入ってくるから撃ち合いが弱いinfで使うメリットは低くなる
潜入して止まってる敵を倒すならストーカークロークでもいいし4倍で突スナできるaimがあるならHAで無双できるやろってなる
2021/01/05(火) 06:38:45.56ID:rehwYrvn0
>>68 でPS2がすぐにクラッシュして出来なかった者です。

海外の少ない事例を翻訳とかして試行錯誤し、ゲームが出来る様になりました!

他の人も同じ症状になる人や、なって諦めた人も居るかも知れないので、少し書き込んでおきます。

結論から言いますと、
asrock z390 phantom gaming 4 ってのを使ってたんですがBIOSの自動オーバークロックが原因でバトルアイが不具合を起こしていました。

家のメインのPCも同じマザボですが、CPUがi9の9900kの場合自動OCになっていてもゲームを始めると良いclockの状態で固定になります。

会社用のCPUがi7の8086kだったんですが、clockをモニタリングしていると、チャカチャカと数値が変わって居てクラッシュしていました。

8086kが周波数4.00GHzなんですが、BIOSで各コア固定の×40に設定した時に4.08GHzにした時もクラッシュしまいた。
x39にした所4.00GHzを下回りますが安定してゲームが出来てます。

あまりPCに詳しくないので、どういった匙加減でクラッシュしてるのか分かりませんが、自動OCは不具合を起こす事もあるみたいです。

海外の書き込み見ると、Intelの7〜8世代に多いみたいです。
2021/01/05(火) 14:05:48.73ID:kmhKAjMc0
>315
詳しい情報おつです
battleyeとCPUが引っかかるとはbattleyeほんと要らない子だわ

褒美にこのT4 AMPをやろう
クリック一つでたまがでるすごいやつだ!
2021/01/05(火) 17:03:35.47ID:7IaDcaOI0
battleyeでアンチチートの効果が感じられれば我慢もできるんだがなぁw
無理だなw
2021/01/05(火) 18:22:20.28ID:UT9+/DLC0
https://www.youtube.com/watch?v=jbHdf2Tqaoc
Physxの火花好きだったなぁ…
2021/01/05(火) 21:20:46.34ID:dgBZ4jnk0
>>317
普通にチーター潜んでるからなぁどこの鯖に限らず
露骨な奴は滅多に見なくなったけど本当に効果あんのかね?
2021/01/05(火) 22:07:57.84ID:rehwYrvn0
>>96

昨日から仕事の昼休みにPS2やってます!

俺は道央からやっていてどの鯖にもキャラは居るけど、昼間は主にエメ鯖でプレイしとります
エメ鯖ではYumePirikaってNCキャラで遊んでる事が多いのでよろしく!
2021/01/05(火) 22:11:48.89ID:AbL0KVE40
団子状態の敵の頭上からようかん落とすと気が狂うほど気持ちがええんじゃ
2021/01/05(火) 22:48:09.59ID:Hb4JZApZa
コネまた鯖落ちとる
今日早朝も落ちてたのに
2021/01/05(火) 23:17:20.91ID:UT9+/DLC0
pop見るに1日3回も落ちてますな
2021/01/06(水) 19:05:36.51ID:0EPtdkkT0
今日sol調子悪い?俺環?
2021/01/07(木) 01:48:22.20ID:GOH26Teid
Nanoweave Armorって戦車のap砲に対応するの?
対戦車haやってるんだけどけっこう直撃させられて痛い

あとDecimatorトライアルしたけど近距離以外当たらな過ぎでしょ
初期になれてるから余計に
326名も無き冒険者 (JP 0H85-Jh9r)
垢版 |
2021/01/07(木) 10:03:52.31ID:WyeX6RLsH
初心者だけどカニスっていうVSsmgの武器をいい感じにアタッチメント組んだら一瞬で初心者卒業できた
2021/01/07(木) 10:29:58.33ID:yzWfiADB0
deciは前作みたいにライフル捨ててdeci2丁持ちスタイルで肉薄突撃したい
2021/01/07(木) 11:56:52.20ID:bk7J1i5Ua
jammerグレとdeciだけインベントリに放り込んでBFR襲撃するの楽しかったな
2021/01/07(木) 14:03:36.85ID:7W8H9fLQr
Decimator買わずにSwarm買ったアホだけどDecimatorは買っておいたほうがいいよ
2021/01/07(木) 15:03:08.56ID:39fOD/l00
初期:無難
AA:初期の上位互換、AAも付きお得
AV:悪くはないけど真っ先に買うほどじゃない

Decimator:妙に当たりづらい、弾も少ない、至近距離なら言う事無し
Annihilator:器用貧乏

T2 Striker:適当に撃てば当たるとか反則でしょ
NC15 Phoenix:芋れて安全だけどあんまり成果は出ない、歩兵への嫌がらせ効果は高い
Lancer VS22:偏差気にしなくて良いのは非常に助かるがチャージが面倒、狙撃向き
331名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/msV)
垢版 |
2021/01/07(木) 18:50:40.23ID:nTCtvR5va
>>326
弾でかくしてアドレーザーか
近距離腰だめ主体で戦うと強いよね
2021/01/07(木) 19:17:07.00ID:8FVMIJ7Bd
アーチャーは威力がもうちょい高けりゃ良いのになぁ
優れた精度、弾速、弾数、その上スコープまで付いてる
下手なロケランよりダメージ与えられるんよね
コツコツ戦車撃つの楽しいけど仕留めるのはムズい
maxもなかなかトドメ刺すまで行かないし
気づいたら味方のゾンビアタックで倒されてちょっとがっかりしたりする
歩兵も一方的に撃てる状況なら撃ってるよ
なんか他にも撃つべきものあったかな
アーチャー極めたいかも
2021/01/07(木) 19:37:36.73ID:yzWfiADB0
アーチャーのあの弾速と射程で威力も高かったら
チームが集団運用したらソロじゃ乗り物だしても何にもできなくなるだろしなあ
2021/01/07(木) 19:57:27.27ID:xcnKpTC70
一時期アーチャーの威力が高くなったことなかったっけ
アーチャーの威力はやっぱあんまり上げないほうがいい
2021/01/07(木) 20:02:22.00ID:KmnK5lXwd
ハラッサーと航空機にはもっと威力高めてもいいと思う
他の乗り物とMAXはこれ以上いじめないで
2021/01/07(木) 20:44:34.40ID:bk7J1i5Ua
超長距離狙撃得意だからlibよく落としてる
esfは流石に当たらん
2021/01/07(木) 21:52:57.63ID:39fOD/l00
車両乗りとかmaxさんからしたら今の性能でも結構効いてるのか…
もっと撃たなきゃ(使命感)
2021/01/07(木) 21:56:50.09ID:bk7J1i5Ua
MBT以外にはだいたい効くよ特にharasser
2021/01/07(木) 22:02:01.87ID:5/4NDk7k0
一時期アーチャー強化された時にランサーみたいに遠距離からぺちぺち撃つだけで相当削ることが出来た
redditで文句出まくって即修正されたけど
2021/01/07(木) 22:04:20.48ID:Oj0Kweyva
至近距離だとdeciよりarcherの方が何割かDPS高い気がするね>対ハラッサー
341名も無き冒険者 (アウアウカー Sa53-y0k3)
垢版 |
2021/01/08(金) 01:29:27.16ID:8YXIowN2a
PS4で北米アカウント作ってやってみようと思ったんですがサーバー選択にgenudIneのひとつしかなく名前決めたあとに固まって進まなくなります、理由と解決策がわかる人居ますか?
2021/01/08(金) 01:31:38.95ID:CKRs5E6Xd
deciはarcherの約2倍の威力
でもarcherはdeicが1発撃つ間に3発撃てる
そう考えると結構すごいねarcher
2021/01/08(金) 01:33:39.41ID:CKRs5E6Xd
archerはダメージの減衰起きない距離の場合ね
でもdeciは遠距離当てづらいしどっこいどっこいだ
2021/01/08(金) 02:41:03.60ID:gSxYz8Rva
採掘ドリルが一個も降ってこないからミッションが達成できねぇ…バグかこれ
2021/01/08(金) 09:38:42.69ID:zqpSmobr0
ArcherとDecimatorはダメージタイプが違う
装甲を持つ地上車両一般を相手にした場合、Type40のArcherは4割カットされる
詳しくはこちら
https://planetside.fandom.com/wiki/Vehicle_armor_and_damage_resistance
2021/01/08(金) 14:53:54.93ID:Hqz/vrNQ0
昔はSwarmも面白かったんだがな
2021/01/08(金) 16:04:43.53ID:1cO3u0l90
キャンペーンを今更始めたけど
これやるメリットはなんか専用の通貨ゲットしてサンクチュアリでアイテムと交換してもらえるってだけなんかな
175サート払ったしそこそこ良いもの欲しい
ストーリー的なのもあんま読まずに指示されたことを黙々とやってるけどこれでいいのかな
なんとかゲートってのが一つのキャンペーンで今は第二幕なんだよね?あと1週間で終わるやつ
2021/01/08(金) 18:37:39.21ID:MNgDBeyxM
帝国ごとに違うアビリティ貰えるんだっけ?
NSOのMASCはチート級だったが他の帝国は知らん
NCが変なの置いてるのしか見たことないな
2021/01/08(金) 21:03:16.47ID:d5F5nRE00
今日もANTウォッチングで癒される
そして横から戦車に撃ち抜かれて大破
2021/01/08(金) 22:37:36.16ID:DmlzaL+C0
キャンペーンなにすればいいのか
英語だから分からん!!
2021/01/09(土) 00:31:01.81ID:8gnMael4a
無駄に二周もやってるから教えてやれるけど何か難しい要素あったっけ
2021/01/09(土) 01:41:31.17ID:OBRr9UgX0
無効化されたValkyrie、Galaxy、Sundererを回復しろみたいなやつ
もらった装置を使うのは分かるけどどこにそれらがあるのか分からん
2021/01/09(土) 02:11:57.52ID:8gnMael4a
>>352
確定で湧く場所あるからそこ行くといいよ
Sundiは南端中央(グレーになってる所)の放棄されたtechに2両あるのが一番楽
他の人が先に復旧させて乗り回してない限りまずある
ValとGalは北東のグレーのエリアと通常のエリアの境目付近に転がってる
2021/01/09(土) 10:05:08.25ID:XhTRC5BZ0
あのレーザードリルみたいなのになんでみんないつまでも群がってるのかと思ったらそういうミッションあったのね
2021/01/09(土) 12:23:01.20ID:OBRr9UgX0
lmgってどう使うのがいいの
今はvs初期使ってる
見た目の割に威力がなくてなぁ
タイマンだと勝てないことが多い
少し後ろから撃ちまくってアシストとかキルパクしたりなら出来る、これやってりゃいいのかな
あと味方が飛び出してきてffしちゃうのもどうにかしたい、自分が撃つの止めりゃいいの?
2021/01/09(土) 13:36:10.21ID:OBRr9UgX0
nc初期くらい暴れていいし移動遅くなってもいいから
ttkを上げて欲しいんだよなぁ
nc初期は意外とキル出来てる、vs初期よりは好きかも
なにより反動が凄いのがすき
2021/01/09(土) 13:51:17.91ID:bEjHyF3Y0
>>346
なんか爆風ダメが異様に強かった記憶あるな
AMS展開してる所に撃ったら大体周りのeng巻き込んで殺せた記憶があるわ
358名も無き冒険者 (JP 0H7f-Xs7Z)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:18:26.92ID:0frN8JlBH
>>355
LMGは腰だめ精度悪いから、慣れが無いと近距離の遭遇戦で詰む。

サイト覗くと精度が良くなる反面、移動速度悪化と、覗き動作によるレスポンス悪化があるため、ADS大正義では無い。

もし、VSのカービンやアサルトライフルの方がキルとれる場合はLMG特有の上記のデメリットが完全にネックになってる。

ただし、
>>356
を見たところ、ガウッソーを使えるということは、指切りやリコイルコントロールはできてると思うので、オリオンも少し離れての運用を意識してみては。(つまりタイマンするなってこと)
2021/01/09(土) 15:25:45.69ID:OBRr9UgX0
そうかも
反動を制御するのはまあまあ出来るけど
近距離で出会ったとき敵が左右に動くとエイムが付いていけずに一切当てられず死ぬ
離れることを意識してみます
突撃は味方に任せます
360名も無き冒険者 (JP 0H7f-Xs7Z)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:26:08.98ID:0frN8JlBH
>>358
とは言ったものの、オリオンは一応、近〜中距離向けだから、離れすぎると今度は遠距離向けの武器に撃ち負けるけどね…
2021/01/09(土) 15:27:36.83ID:DA8l4tax0
LMGって狙撃に怯えながらちょい後ろから弾幕張ってごっつぁんキルもらう支援武器なイメージ
すべてにおいてトロくさくなるから狙撃でもタイマンにでも狙われたら簡単に頭飛ばされるもんだと覚悟する
気をつけるのは味方の最短突撃するルートに火線を乗っけないようにちょっと脇にずれて陣取ること
2021/01/09(土) 15:29:22.17ID:OBRr9UgX0
>>360
じゃあ離れて使う場合強いvsかnsのlmgとなったらどれになりますかね
363名も無き冒険者 (JP 0H7f-Xs7Z)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:30:21.54ID:0frN8JlBH
>>359
近距離で敵がカニ歩きして撃ってきてる時に、サイト覗いて対処しようとすると、視点が狭くなり相手の動きについていけないから、自分もカニ歩きして腰だめで対処するのもアリだと思うよ。近距離の場合は。
2021/01/09(土) 15:30:42.61ID:OLKSFdvN0
>355
VSのLMGならFlareかUrsaが合うと思う、Orionは良くも悪くも万能型
x2スコープくらいで中距離でADSして指切りヘッショ狙いならFlare、Ursa、Pulserがおすすめ
個人的に一番使いやすかったのはFlare、カタログスペックは劣るけどなぜか使いやすい。ディレクティブもこれが一番早かった
至近距離の遭遇戦は腰だめで祈れ

あと味方撃っていいのはダンボール戦士だけだぞ
365名も無き冒険者 (JP 0H7f-Xs7Z)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:37:30.64ID:0frN8JlBH
>>364
Flareが使いやすいと感じるのは、反動が左右ランダムだからだろうね
あとは単純に連射力?

>>362
VSはもう出てるから、NSの場合だとNS-15と薙刀、どっちもかな
2021/01/09(土) 15:48:40.55ID:DA8l4tax0
他のFPSゲーだと左右ランダム反動ある銃はヘッドショット安定しなくなるからどんなにスペックよくても駄目
縦反動のみとか縦+右反動だけとかならokとかあったけど
psって銃ごとに反動特性ってあったっけ
367名も無き冒険者 (JP 0H7f-Xs7Z)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:55:00.55ID:0frN8JlBH
>>366
https://seesaawiki.jp/planet_side2/d/LMG

T9 CARVなんかはスペック上左右ランダム反動だね
こいつの場合、ほぼ真上だが…
368名も無き冒険者 (JP 0H7f-Xs7Z)
垢版 |
2021/01/09(土) 15:57:36.00ID:0frN8JlBH
>>367
追記:スペックでは左右ランダムだが、実際使ってみるとほぼ真上反動の武器もある

EM-1なんかもまさにそれ
2021/01/09(土) 16:05:41.87ID:A5uzY/J/0
Pulsarにはストライプ系camoが似合う
2021/01/09(土) 17:56:29.53ID:OLKSFdvN0
>365
微妙な連射力の差もでかい気がしてる
Flare終わらせた次にUrsa使ったらいい距離の遭遇戦でも押し負けることがめっちゃ増えて辛かった

ただFlareのリコイル、クロスヘアがガバガバにならない最初の数発はCOF妙に小さくてスポスポ当たる気がする
フルオートでヒャッハーすると楽しいくらい当たらなくなるけど
正確に検証したわけじゃなくて使ってての感覚なのであてにはならないけど、このゲームのカタログスペックもあてにならん
全てはヴァヌ神の思し召しよ
2021/01/09(土) 18:24:23.27ID:jt0lWWD9d
キャンペーンのミッションが面倒過ぎるんだけど
これ本当に良いもの貰えるの?
今ん所よく分かんない機械2つとよく分かんないスーツ2つだよ
サートとか手に入る訳じゃないし初心者はスルーして良かったんかな

特にドリル関連、今日数時間やってるけど一回も自陣内にドリル来ないんよ
無理やり行っても敵が守ってるし
2021/01/09(土) 18:30:31.37ID:OBRr9UgX0
薙刀トライラルしてみたけどいいね
90発も撃てるし精度も悪くない
安定してキル出来た
音も好き

次はflare試します
2021/01/09(土) 19:03:15.96ID:OBRr9UgX0
>>371
わかる
やる気なくなってきた
2021/01/09(土) 19:15:43.82ID:8gnMael4a
悪い俺はドリルの近くにサイロとflail置いて採掘してホクホクしてる敵に砲撃する
375名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-sFCV)
垢版 |
2021/01/09(土) 19:22:00.50ID:S1qswVFY0
みなさん視野角いくつでしてますか?
2021/01/09(土) 19:33:31.86ID:OBRr9UgX0
キャンペーンで手に入るのって
サンクチュアリで通過と交換出来る
thumperの白い弾薬とグレネードとヘルメット
全ミッションクリア報酬のヘルメットとか250サートくらいなの?
2021/01/09(土) 20:58:23.91ID:bEjHyF3Y0
naginataってコード配ってなかったっけ
まだ使えるか知らんけど
2021/01/10(日) 00:08:17.67ID:ZQj5NvoZM
キャンペーンの装備は期間過ぎたら無くなるから面倒ならやらんでいいんじゃね
役立つのはBECとLightning Arresterくらい
2021/01/10(日) 01:14:10.58ID:XJxuPgYwa
今のところBEC弾とNeutralizer以外価値を感じた事がないな
後者はmagとprow拾って乗れるがパッシヴ能力の無いvangだけただの棺桶で腹立つ
2021/01/10(日) 10:19:22.16ID:kbU9Eb1x0
>>377
試してないけどまだ使えるはず

PS2Escalation NS-11A & Salvaged Platinum Compound Helmet
6YEARSPS2 NSX-P Naginata & decal
NSOPS2019 NSX Tengu
PS2WelcomeBack NSX Tanto & platinum NS helmet
5YEARSPS2 armor decal
PSUARMORDECAL armor decal
PSUVEHICLEDECAL vehicles decal
MLGREPORT decal & 50% boost in XP
2021/01/10(日) 13:14:14.72ID:zY7P6+8T0
全部使えた、限定版naginataとtenguも無事ゲット、本当にありがとう
2021/01/10(日) 13:17:43.00ID:zY7P6+8T0
tantoも貰ってた、これも限定版のやつ
2021/01/10(日) 18:15:33.53ID:KwtdBZQCd
キャンペーンの「嵐の中で爆発物で10キル」ってみなさん何でやりました?
2021/01/10(日) 18:21:59.27ID:ZksL+1igM
上からC4か敵が詰まってる所にグレネードだな
2021/01/10(日) 21:27:27.90ID:rAiRpwGBd
NC Decimatorでのキルは「explosive kill」に入りますか?
386名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5f-hiYK)
垢版 |
2021/01/11(月) 03:54:49.33ID:e2YUk35b0
>>385
はいらない
通常,黒,金がらんちゃー
じゃっくぽっとはえくせぷちょなる
2021/01/11(月) 13:07:31.43ID:EOlV9Zf6d
このゲーム自由度は高いはずなのに
結局プレイ内容は同じことの繰り返しになっちゃうんだよなぁ
リデプロイして出入り口に固まって撃って…の繰り返し
特にバイオラボなんかだとずっとそれ
園児やメディなら余計に
388名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-sFCV)
垢版 |
2021/01/11(月) 16:10:48.97ID:tU/S3R5j0
透明フラッシュで暴れている人の対処法教えてください
2021/01/11(月) 17:46:08.92ID:qztSZmAk0
アリに乗れば無改造でも殺せるぞ
2021/01/11(月) 19:06:18.96ID:CGVZkpPS0
コスト50だから無限リスできるぞ
2021/01/11(月) 19:21:22.99ID:6016hvrJ0
こっちも対戦車地雷を置き続けて対抗だ
2021/01/11(月) 19:46:54.47ID:KbCHHrb20
>>387
まぁ攻める基地変わってもやる事同じだしな
味方のinfにC4貼って戦車に特攻させれた頃が一番面白かった
2021/01/11(月) 20:23:53.47ID:MOdf5F7Z0
前作は速度出てるMk2でようやく轢き殺せるレベルだったのに今はFlash如きに轢かれるMAX本当に悲しい…
2021/01/11(月) 21:03:21.74ID:CGVZkpPS0
solの発疹の真ん中の戦いつまんねえ
2021/01/11(月) 21:08:04.55ID:8SBGn70p0
まぁ3勢力ちょうどぶつかるところだからな
気にしないでほかのところ攻めてれば相手のほうからも防衛に来てくれる
2021/01/11(月) 21:48:05.73ID:CGVZkpPS0
全体が動いてれば普通に楽しいし狭い通路での押し合いならまだいいんだけど
互いに中途半端な距離で見合って前に出た奴だけ殺されるみたいなパターン入ったら最悪
2021/01/11(月) 23:15:19.18ID:ia2Hfv/id
codみたいなfpsの「読み合い」とか「心理戦」が無いんだよねこのゲーム
だからお祭りゲーとしては楽しめるんだけど
競技的な楽しみは少ないんだよなぁ
そこが好み分かれるんだろう
2021/01/12(火) 00:06:34.65ID:NTFNteafa
そうかな
裏かいて罠ひっかけるとかよくやるけど
2021/01/12(火) 00:17:26.18ID:NTFNteafa
つかVS55%とかよー
この人口差で働かないバランサー何の意味があるんだ
2021/01/12(火) 12:40:47.95ID:tJlwEvzOd
hossinの真ん中好きだけどなあ
地下の撃ち合いには参加せずにちょろちょろしてる
競技性が薄いのは間違いないけどお祭り性とのトレードオフだし気にならないな
読み合いやらが無いと感じるのは勝敗が希薄なのと個人が戦場に与える影響が小さすぎるからじゃないかな
2021/01/12(火) 12:53:06.82ID:UjR44cKPr
人生負け組のぼくくんとしては勝敗とか順位の概念が薄いこのゲームは最高だと思います
2021/01/12(火) 16:39:09.03ID:At8JD0VzM
泥沼がつまらないならどっか他所にサンダラー置いとけば飽きた奴が流れてくるよ
2021/01/12(火) 17:16:53.06ID:iUVWV0Bw0
膠着地の裏側になんとかサンダラ置くのがたのしい
2021/01/12(火) 17:35:51.11ID:kVKl3eVJ0
bio泥沼が減ったから泥沼嫌な人にとってはマシになった気がするけどその代わりにクラウン石橋が無くなって長距離泥沼になったような
LAで飛び回ってもタイツに撃たれにくいし飛行機にもやられないbio泥沼は歓迎なんだが
2021/01/12(火) 18:20:41.03ID:AB2mOvyx0
新キャンペーンはShuttered Crownで決まりだな
2021/01/12(火) 20:34:49.06ID:8gBdh+Bo0
過疎タイムはサーバー移動しちゃうから分からんけど
通常ならば適当に野良スクアッド出入りしてれば中央以外で活動してるとこあるじゃん
そこに入って活動してれば2-3箇所の戦場自由に選べない?選んだとこが大規模戦にまで発展したりしなかったりはあるけど
日本のネトゲじゃないんだからほいほい野良スクアッド移動して大丈夫なゲームよこれ
2021/01/12(火) 20:41:45.15ID:8gBdh+Bo0
あとps2はデスペナが軽いからとりあえず特殊装備使わない低リソース兵でゾンビ偵察して
ラインの薄い所にC4特殊グレネードその他リソース全ぶっこみモードで突撃勝負掛けるわみたいなのが
ps2での読み合いとか心理戦かなあ
CT占領時間までに捨て凸はさみつつどこに本命差し込んでくかみたいな
2021/01/12(火) 21:40:10.36ID:M50jcMEha
やる事ないんで適当に壁とOS立てて壊しにくるVSのスケベ中華を待ち伏せしてボコボコにして遊んでたんだが
最終的に俺1人にlib2 gal1 lig2 mag2出してきて笑った
そもそも建設基地なんて防衛の方が無茶苦茶不利なのにタコられてんじゃねえよ
2021/01/12(火) 21:53:05.77ID:2e4cf3Uj0
基地昔は結構作ってたけどOutfitOSと時限爆弾のせいでもうやる気が全くしないや
Sol移住してから建設の1個もアンロックしてない
2021/01/12(火) 22:04:38.95ID:M50jcMEha
>>409
俺普段建設全くやらんからその辺分からんけど対物ナイフもじゃないのか
しかし規模大きい建設基地ほんと見かけなくなったねえ
2021/01/12(火) 22:15:50.48ID:M50jcMEha
そろそろメンテか
大規模戦のラグ減らす試みがまたされるらしいが大丈夫かな
2021/01/13(水) 04:41:00.12ID:TOTyr77G0
変な時間に起きちゃったからコネTRで1年半ぶりぐらいにやってたんだけど
アラートの後半の数十分間、TRとVSの間の基地1個も動かないどころか戦闘が一切起きなくてマジ笑った
その上NCの基地攻めてたら領地が全く繋がってない場所なのにVSの航空大部隊がずっと基地の上飛んでて
NC側だけ爆撃しまくってて改めてすげぇ鯖だなって思ったね
エメでやりゃよかった
2021/01/13(水) 09:43:23.10ID:Bz2WpPa+0
過疎時間帯は野良ほぼ0で常時インしてる廃人連合だけで馴れ合ってる状態だろうしなあ
そういう廃アウトフィットに入ってないんだったら
ピークタイムごとにサーバー変えた方がマトモに遊べるわ
2021/01/13(水) 15:30:05.94ID:AKlWrDzl0
conneryのVSとTRは完全に結託してるからそんなの日常茶飯事
アラート中盤ぐらいで支配率が低すぎる方はもう一方を勝たせようとするからね
2021/01/14(木) 21:50:46.98ID:tRGw2Os+d
sol昔みたいにvs最少になってくれないかな
自陣が多いとなんか面白くないんだよな
2021/01/15(金) 00:20:06.83ID:5wvnW0kCa
>>414
アラートの終盤にNC領地から一番遠い所を中心に基地やりとり(一切防衛せず)して勝敗コントロールしてんのクソの極みだわ
こんなことやってる鯖ほかに無いだろ
2021/01/15(金) 01:25:26.64ID:ykbWTv1U0
一昨日ぐらいからsolにyellでチートツールの宣伝しながらスピードハック使ってんの居るけど
これぐらい直ぐに対応できないのかねぇ…

>>416
https://i.imgur.com/5uu7fiM.png
大体しょっちゅう最後の10分15分でこんなんなってた記憶
2021/01/15(金) 03:31:20.07ID:3YH+4oWR0
自由度高いってのが人によってはネックになっちゃうよね
いろいろできるはずなのに何をやっていいか考えられないから単調になってすぐ飽きる
自分で遊び方や目標を考える必要があるんだーぜー
2021/01/15(金) 03:48:50.71ID:3YH+4oWR0
極東アジア勢の多い鯖があれやこれやでツマラナくなってしまう
しかし動作は良好・・・ネトゲに付きまとうジレンマですなぁ
420名も無き冒険者 (ワッチョイ a1f6-9nif)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:55:35.77ID:GNa/Kf8R0
>>397
MAXのチャージは”読み合い”が必須で楽しかったけどな
そういうの無くして均一にしつつあるからな、このゲーム
2021/01/15(金) 20:03:45.72ID:Xt2+ZUzfd
>>419
ゲームに関しては欧米人に生まれたかったと心底思う
某チート大好き人種がいなくてもサーバーに人がいるのは羨ましい
PUBGやAPEXみたいな人気タイトルは連中がいなくても人口は十分あるからほかのまともな人種は損しかしてないし
2021/01/15(金) 20:23:06.50ID:/cosh9wlM
欧米に住めば解決や
2021/01/15(金) 20:27:32.15ID:wdQUt6AB0
もうちょっと技術が進化して地球上ならネットのラグなんか無くなったぜってなれば…
それでもおまえんとこアジアじゃーんで隔離されるんかなあ
2021/01/15(金) 20:42:52.05ID:Xt2+ZUzfd
>>423
中国人が世界中のサーバーに進出して地獄絵図だろうね
またリージョンロックチャイナがトレンドになるかもね
なったとしてもまず実行はされないけど
2021/01/15(金) 21:41:32.68ID:51arNM060
>>423
マントル貫通ケーブルとかは「もうちょっと」では無理だろうなぁ
2021/01/15(金) 22:23:37.47ID:W3Pm4Pybd
join battleで敵陣ど真ん中に落とされるのどういう理屈?
2021/01/15(金) 22:34:11.11ID:j72AxhND0
たぶんサンダラーが壊されたりしてスポーンできるところがなくなった直後にjoin combatするとなる
2021/01/15(金) 22:46:49.25ID:W3Pm4Pybd
別のスポーンポイントがあっても敵陣に落とされるから違うかなあ
join battleでドロップポッドだったら落下中にredploy始めるのが鉄板だわ
それでも間に合わなくて死ぬけど
2021/01/15(金) 23:51:13.45ID:/cosh9wlM
基地のアイコンとスポーン位置が離れてるとこでよくなる気がする
2021/01/16(土) 00:02:36.84ID:+fR3cYCza
>>426
・リスポンする前にSundiが破壊された
・リスポンする際にSundiの最大同時スポーン数に引っかかった
・リスポンする際にそのエリアの最大スポーン数に引っかかった
どれか
2021/01/16(土) 00:22:33.83ID:KeEfEPwkd
>>430
だからと言って敵陣のど真ん中に落とさなくても…
本当に文字通りど真ん中で降りた瞬間に蜂の巣だし
マップの端っこでもいいじゃんと思うわ
2021/01/16(土) 02:02:55.72ID:W+F0km5h0
今日はsoltrボコボコすぎるんでコネに紛れてたら地雷原突っ切ってノーダメージ
どころか寧ろ自分から積極的に踏み抜くmag居て呆れた
こっちはこういう微妙に小賢しい分かりにくいチーター普通に居てsolより嫌だわー
というかこれだけ暴れててyellとか本当に静かね
2021/01/16(土) 06:07:11.88ID:pSGg9xy80
コネリー1ヶ月ぐらい前に22時頃ちょっとだけ入ったら最小マップhossinな上にめっちゃ速い鎌とLib飛んでたな
その時も全然騒いでなかったんで唖然とした
2021/01/16(土) 06:07:47.66ID:pSGg9xy80
いや2週間ぐらい前かもうろ覚え
2021/01/16(土) 06:34:19.39ID:+fR3cYCza
人少ない時間帯はそんなもん
それよりandy siteレイオフから戻って来たのに結局退社するらしいな
2021/01/16(土) 16:13:27.89ID:KYCq2ZhK0
このゲームみたいなcodじゃなくbfに近いfpsって他にあったっけ?
少なくとも無料ではこいつしかないよね?
大人数、でかいマップ、固定兵器、自由度高い、成長要素高い、エイム要素低い…みたいなのが特徴だと思われる
2021/01/16(土) 16:44:13.01ID:KeEfEPwkd
名前は忘れたけどかなりww2辺りが題材でリアルよりのFPSがあるのは知ってる
UIがほとんど表示されないやつ
ARMA3のmodでも大型戦場タイプがあってそれは結構楽しかった
あとかなり前にbfの超絶劣化で超絶マイナーな無料FPSをやったことがあるから似たゲームは探せば他にもあるかもしれない
2021/01/16(土) 17:26:23.99ID:v6TKS18vd
タルコフかな?
uiが無いリアルなやつ
2021/01/16(土) 17:40:24.62ID:ihAsUhuR0
タルコフはゾンビサバイバルだし、ps2のチーターがダンゴムシくらいに思える魔窟だから本当にやめた方がいい
ワープとか無敵とかは序の口で、射程範囲に入ったら問答無用で即死するとかそういうクソチートにまみれてるからここの清らかなお前らが行くとゾンビになってしまう
2021/01/16(土) 20:28:08.46ID:KeEfEPwkd
調べたらHell Let Looseという名前だった
まあ何れにせよリアル寄りでPS2やBFみたいなお祭り要素があるとは言えないけど
2021/01/16(土) 23:32:00.86ID:SbDRy9SE0
初めて50キルストリーク超えたけど途中キル表示が全く追いついてなくて草はえた
30くらい行ったかなと思ったらまさか50超え
キルボード見たら追いついてない場面は2分強で20キルしてた
2021/01/17(日) 00:18:22.73ID:vEbouC8AM
定期的に更新されるから武器のキル数を調整しようとしてズレるあるある
2021/01/17(日) 01:08:34.39ID:oRcYbSnld
わりと参考になって
ちゃんと今の環境で出来る感じの
ストーカーinfのプレイ動画や解説動画のオススメあります?
英語はニュアンスで分かるから問題ない
2021/01/17(日) 01:59:10.66ID:GkUeT3pY0
DeepOperative4か5付けるぐらいじゃない?あとEMP grenade持ってると便利
視点動かすとバレるから長時間動かさないのも戦術
2021/01/17(日) 04:39:17.70ID:uuMe85EGa
リスポン画面から車両呼べるようになったせいで今のstalker infはやる事あんまり無いぞ
遠くのビーコン除去ぐらい
2021/01/17(日) 10:27:47.62ID:hHt/7BZFd
暗殺とか潜入みたいなのやりたいんだけど立ち回りが下手ですぐ見つかるんだよ
実際の動きを見てやり方を学びたい

そもそもそんなことやっても戦況は大して変わらんのは分かってるけど
haの撃ち合い飽きたし一方的に殺すプレイ気持ち良さそうだし
2021/01/17(日) 10:33:44.00ID:CzS7p0Mn0
sol NCにやたらナイフが上手い人おるよね名前読めないけど
あれくらい上手ければストーカーでも戦況変えられそう
2021/01/17(日) 10:55:16.65ID:TpzX+PkQ0
ドンパチやってる脇で透明化と解除繰り返したり
交戦始まりそうなとこで横からチョン撃ちしてばかめHAは正面から来てるぞしたり
一人じゃ勝てないから味方を利用するinfスタイル
2021/01/17(日) 13:14:33.97ID:vEbouC8AM
膠着してないと暗殺も潜入もできなくね
クロークは視界に入ったらバレるしSensor Shield無いと動いたら位置バレする
2021/01/17(日) 13:30:01.94ID:ny0rXd1F0
膠着戦線を駆け抜けてく透明(バレバレ)がいると戦線崩れることがあるな
それなりに慣れた奴ほど対応しようとしてFFするし、FFされた味方は予想外のところから敵かと思って慌てるし

駆け抜けた透明マンは遅かれ早かれやられるし何の利益もないという
2021/01/17(日) 15:16:33.65ID:VhuMLl8jd
味方が必死に敵基地攻略してるとき
隣くらいのエリアが空いてて誰も行ってなかったら侵入して
オーバーロードとポイント占領だけして逃げるってのはよくやる
戦力をこっちに使わせて少しでも有利に出来ないかと思って…
というのは半分建前で時間あたりのxp効率が凄いんだよね空き巣は
2021/01/17(日) 23:28:32.63ID:GkUeT3pY0
乗れと言われて乗ったHarasserがRanger搭載だった時の悲しみ
せめてWalkerなら…
2021/01/18(月) 11:48:02.66ID:vgLCGROn0
膠着戦線を崩すのにマックスラッシュってのがあったけど
OSの使用条件が緩和されるたびにどんどん見かけなくなっていったなあ
2021/01/18(月) 12:40:39.93ID:erHEO4Wnd
一撃ナイフって使ってる人いるの?
いるならもっとあれで殺されてると思うけどそんなこと無いし…
エイム上級者はCommissionerでhsとかしてるから要らないのかな
2021/01/18(月) 13:24:52.75ID:RDhyYFEw0
たまに音のしない一撃ナイフでやや過疎地か後方の車両発進基地で暴れ回ってる奴がいて気づいたら消えてたことはよくあった
今は稀に遭遇する程度だよな、むしろソニックブームの方をよく見かけるわ

クローク一撃ナイフマン、対処するときはLAで飛びながら上から撃つんだぞ
間違ってもHAで向かっていくと転がされまくるぞ
2021/01/18(月) 13:58:17.11ID:vgLCGROn0
コネだと人が集まりきる前の微妙な数で攻防戦してるときにちょいちょい遭遇するかなあ
戦闘エリア内でまだ人が足りないので敵も味方もバタバタ走り回ってるから隙を突きやすいとかあるんだろうか
2021/01/18(月) 14:16:39.11ID:T253T907a
特にbio内だとパワーナイフ+ナノアーマークロークでのごり押しは全くスキル要らんからやってんの多いよ
ポンプショットの至近直撃貰わなきゃ最低1キル取れる
2021/01/18(月) 14:31:53.92ID:zAg+2SBrr
気分転換でクロークナイフやることあるけどすぐ飽きるんだよな
あとリッパーだけ露骨に音大きいからTRではほとんど一撃ナイフ使わない
2021/01/18(月) 18:00:18.80ID:eYrCu5UR0
コネリーでやってるときはラグあるから一撃ナイフの迎撃はほぼできなかったな…
2021/01/18(月) 19:11:51.18ID:WBon9xA+d
inf狙撃:当てるの無理、セミ砂でも無理
ストーカー:地味だしやること無いし勝てない
la:歩兵にも車両にも勝てない
med、eng:作業しかできない、戦闘無理
ha:撃ち合いと言えるレベルにはなるが勝つことは出来ない avは微妙、aaは意味無し

俺何やりゃいいのかな
下手すぎる
2021/01/18(月) 19:27:53.56ID:PPNyZMEud
まだ乗り物がある
2021/01/18(月) 19:43:20.27ID:j05NPfHF0
エイム力鍛えたらええんとちゃいます?
2021/01/18(月) 21:11:22.30ID:3I9TpAoa0
そんなお前を最強の兵士にしてくれる武器がある
フェニックスという名の超兵器だ
2021/01/18(月) 21:37:25.13ID:K+n/xjvx0
ビークルやりゃいいんちゃう
ライトニングの初期とapとskyでそれぞれaiとavとaa全部出来るよ

固有ビークル武器と固有mbt&esfは結局どこが一番なんだっけ
vsは全体的に優秀な気がするけど
2021/01/18(月) 22:50:20.07ID:PPNyZMEud
NCのチーターが暴れまわっててチャットでは中国人が暴れてる
やたら美国って単語が出てくるから政治的なことだろうし
今日はどうしようもないな
2021/01/18(月) 22:51:15.01ID:K+n/xjvx0
天安門!とか叫べばいなくなるんちゃうの
2021/01/18(月) 23:01:24.47ID:arL4nxWMM
膠着してないと暗殺も潜入もできなくね
クロークは視界に入ったらバレるしSensor Shield無いと動いたら位置バレする
2021/01/18(月) 23:07:28.85ID:arL4nxWMM
なんか前の書き込みリロードしちゃったわすまん

>>460
グレネードランチャーかThumperで援護ワンチャン狙うか
DefectorかTRMAXでゴリ押しや
2021/01/18(月) 23:21:13.99ID:qOgH715ma
Thumper上手くないのに握らせたら即ロックだろ
2021/01/19(火) 00:10:36.85ID:uhGak1ved
infやるにも膠着してないといけないって意味ようやく分かってきた
敵が味方に釘付けになってる時じゃないと案外クロークって見つかっちゃうんだ

一人で敵を次々に殺してくみたいなのは基本無理なんだな
自分のエイムの下手さと相まって

でしかも結局その使い方ならナイフは役に立たんしある程度は射程も必要
結局Commissionerに落ち着くという訳か

ようやく理解してきたありがとう
それやりつつたまには狙撃に挑戦したりしてみます
2021/01/19(火) 01:09:44.33ID:nP2j3+45d
ストーカーはナイフ振ってるところを見るとヒャッハーな印象があるけど実際は堅実な立ち回りが必要なんだよね
ちょっとやってみたけど性に合わなかった
2021/01/19(火) 01:17:37.08ID:JEb3cZNU0
skyguardってサンディのRangerやWalker2丁分には流石に火力で負けるのかな?計算の仕方が分からん

あと固定aaタレットってRangerをヒート式にしただけでダメージ性能は同じもの?
2021/01/19(火) 03:36:18.94ID:2Xm/Ckf40
フレのANTに乗せて貰ってる時にligとすれ違って追っかけられたのね
すかさずクローク使って消えっぱなしで逃げてたんだけど、その間ずっと敵のligからこっちをスポットしてるのが聞こえた
クローク状態の車両ってスポットできるの…?
2021/01/19(火) 12:24:55.15ID:ivgSlGPV0
スポットできる透明ant、稀によく見る
手前の歩兵スポットしたつもりがなぜか後ろにいた透明antスポットとか
あと園児の修理銃当てたときの光を常時放ってて丸見えのクロークantとかもよく見る
なぜかスポットできない航空機の逆版か?
2021/01/19(火) 12:29:15.57ID:HWw8Z8+Bd
これ完全にvsカラーだよね
紫に水色のラインが入ってて完璧
実際使ってるけどめっちゃ暖かくていいよ

https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E428682-000/00?colorDisplayCode=07
2021/01/20(水) 00:23:50.13ID:fhQ+65Ur0
蚊で飛んでる時にたまにあったなマップ上には表示されてるんだけど見えないANT
スポットしたと思わしき本人は地上に向けてバンシー撃ってるんだけど自分は見えない
2021/01/20(水) 11:46:34.95ID:GE8PmkV5d
C75 ViperとL100 Python AP
動かないサンダラーを至近距離で攻撃するなら
ttkはあんまり変わらないんですかね
取り敢えずどんな状況でもap載せときゃ対応可能ですよね?
2021/01/20(水) 14:00:18.50ID:GE8PmkV5d
自分なりに計算してみたら1.5秒くらいviperが早いみたいです
2021/01/20(水) 15:25:31.33ID:2SlYDWosd
Viperの方がサンダラー周囲の肉壁やエンジごと吹っ飛ばせるから実際にも早い気がする。
2021/01/20(水) 15:56:48.05ID:n2oJujh+0
あの反動をモノともせずに全弾命中できるんだったらC75は強いらしいけれど
静止目標ならともかく動いてる相手を狙うのは無理だもんなあ
その分火力高めなんだろけど
2021/01/20(水) 16:15:20.46ID:hvCdTsyFa
俺Viper使ってるわ
あれ一発ごとに一瞬だけ発射間隔開けると弾散らないからその点は問題なくなるよ
弾速は慣れよ慣れ
どちらかというと弾切れの方が問題になる
2021/01/20(水) 16:22:11.55ID:7XVgeR8k0
発射感覚開けすぎると結局火力落ちちゃうから難しいところだなぁ
凸運用or玄人向けだね
2021/01/20(水) 17:14:28.49ID:tK6J9HIoa
トレーニングルームの的がちっとでも動いてくれたら
実戦を想定してのシミュレーションもやりやすくなるんだが
2021/01/20(水) 17:16:17.50ID:hvCdTsyFa
PS1のVRは動いてたのにね
あとnanoweave着てないから柔いんだよな実戦のより
2021/01/20(水) 17:57:51.61ID:aGVHKU6Pd
lightningのap砲とその1.25倍ズーム
消火器を2段階
エンジリアのリペアツールを最大の1つ前まで取りました

次何に手を付ければいいですかね
skyguardでも買うか ステルスでも育てるか
2021/01/20(水) 18:33:09.89ID:WclHRWwTM
武器1つ買ったらそれ使いこまんとサート無駄になるぜ
2021/01/20(水) 19:57:06.16ID:i9RAWlkw0
なんか最近妙にANT多い気がする
全然コルチウムが掘れねえ
2021/01/20(水) 20:28:40.11ID:lavaEdN50
ミッションで掘った後その辺のサイロに捨てる作業があるじゃろ
2021/01/20(水) 20:32:05.54ID:i9RAWlkw0
あぁそういえばそんなのあったな・・・
WG付近の即湧きコルチウムで済ましてほしいがなんか満遍なくいるんだよな
2021/01/20(水) 20:34:09.78ID:7XVgeR8k0
なんで戦車タイマンで勝てないか分かった
相手は動き回りながら撃ってくるのに自分は撃つとき止まってるからだ
なんでずっと気づかなかったんだろ
2021/01/20(水) 20:53:19.58ID:TJLn3Hhha
せめて旋回はしないとな
2021/01/20(水) 21:01:25.46ID:u9thfyll0
旋回くらいせんかい!ってな
2021/01/20(水) 21:04:12.37ID:n2oJujh+0
WoTであった右クリックで敵車両をロックして自動で砲塔追尾する機能欲しくなるわ
実はps2もmodでそういう機能追加できたりする?オートエイムだチーターだわそれになるのだろか
2021/01/21(木) 11:39:37.15ID:XVOtucD10
apexで知ったレレレ撃ちをこっちでもやってみたら普通に強いね
元ネタはapexじゃないんだろうけど
2021/01/21(木) 11:45:51.24ID:sJUOuvTrM
そのためのSidewinderよ
2021/01/21(木) 15:03:27.61ID:LsDGTO6r0
サイドステップが早いゲームほどレレレが強いとされるんだっけ
ps2でサイドワインダーが大人気なのも
サービス開始10年物FPSのAVAの時点ですでにレレレとかavaのレレレはちょっと変則仕様とか言ってた記憶が
さらにもっと昔のFPSか
2021/01/21(木) 15:46:26.66ID:DpGecUQv0
何だそれと思ってググったら基礎中の基礎だね
初代UT辺りじゃドッチングが出来なきゃ遊ばせても貰えないような感じだったなあ
2021/01/21(木) 20:31:37.89ID:T5faNmfb0
ライトニング、heat砲もトライアルしてみたけど
たくさん撃てるからって今まで当たってなかったものが当たるようになる訳じゃないね
ap砲を極めなきゃな
2021/01/21(木) 20:41:05.21ID:T5faNmfb0
前言撤回
歩兵をバカみたいにキルできた
強いやんけ
2021/01/21(木) 21:03:01.09ID:T5faNmfb0
この×2ってなんですか
さっきまで3でした

https://i.imgur.com/pVdpuYX.png
2021/01/21(木) 21:31:11.92ID:hoTkT/z5a
>>500
殺されずに7連続キルすると賞金首になる、それは賞金首になってる時に出るアイコンで3回殺されると消える
なってる側は目立つだけでメリットは何もないが賞金首キルした側はxpが確か250貰える
2021/01/21(木) 21:32:27.74ID:hoTkT/z5a
あ、忘れてた
賞金首になってる側もキルする度にほんのちょっとボーナスxp貰えるわ
2021/01/22(金) 00:25:32.71ID:OX6ta5god
目立つし狙われるしでよくないけど目立ちたくて狙ってしまう

今まで3回steel rain食らって内2回は上空でスタックしたんだけど降下開始キーとかないよね?
初めての時は味方が落ちてるのに自分だけ留まってたからインタラクトで降下するのかなと思ったら放り出されて落下死した
2021/01/22(金) 01:34:24.26ID:Hlx4TPMma
あー、Cya9の連中まとめてBANされねえかな
地中に埋めたルーターから延々湧いてくるわ
瀕死になったら途端にカクカクしだしてダラダラと逃げ回るわ
タイミングよくカクカクしだしてしっかり踏み抜いた地雷無効にするわ
シールドも無いのにSundiに貼り付けられたC4無効にするわ
壁貫通で室内砲撃するし更に壁通り抜けて入ってくるわ
相変わらずリスポン部屋に爆発物投げ込むわ
無茶苦茶やがな
2021/01/22(金) 01:59:14.31ID:n23iUlQz0
>>504
とっても都合よくカクつくよねあの中華
hossinであいつらのMAX集団をarcherで狙撃してたらHP減った奴から順次カクカクワープしだしたの凄い印象に残ってる
2021/01/22(金) 06:01:34.57ID:ER74IdB90
黒煙噴いてカクカクしながら逃げ去っていくあいつらのligやharasserは1日1回は見てる気がする
2021/01/22(金) 12:03:48.73ID:0Kan9Zw9a
ラグアーマーってセコいかどうかともかく
そんなんでゲームやってて楽しいのかは疑問に思う
2021/01/22(金) 17:37:57.83ID:n23iUlQz0
地雷は安くないnanite使うから踏み抜き除去やられるとこたえる
2021/01/22(金) 18:09:57.35ID:XmwOR18i0
デスぺナが軽いゲーなんだから回線悪くなったらとりあえず自爆自滅するようにしとけばいいのにな
これでもサーバーキックよりかは温情あるし
2021/01/22(金) 18:59:57.21ID:tZ8kQMtId
少し前に始めてから
歩兵も車両もほとんど試したけどなかなかうまくいかんなぁ
不意をついても地の利を得てても上級者のテクニックには勝てん
でも続けちゃうんだよなぁ
ほんと中毒性あるゲーム
2021/01/22(金) 21:03:25.13ID:aP0DtxxP0
ボルトアクションスナイパーの狙撃、未だにうまく出来ないけど
これ練習してりゃ出来るようになるもんなの?
2021/01/22(金) 21:04:37.36ID:OX6ta5god
自分はこのゲームだけ異様に撃ち勝てない
同時に撃ち初めて入って敗北、aimは相手に張り付いてて少なくとも一発は頭に入ってる筈なのに1/4も削れてなくて???ってなる
2021/01/22(金) 21:14:46.42ID:aP0DtxxP0
わかる
haでようやく半分削れるくらいだよね
もう撃ち合うのつかれたから自分は砂を練習中
2021/01/22(金) 21:43:43.33ID:aP0DtxxP0
Phaseshiftは弾道落下しないってマジですか?ボルト砂なのに?
2021/01/22(金) 22:46:32.59ID:VQK+DPNX0
自分を倒した相手に表示されてるライフ表示は当てにならないってだいぶ前に見たな

あと妙にすぐ死ぬ相手とかいる、あれが普通か、そいつの回線がクソ悪いかわからないけど
中華ネームなら何使っててもおかしくないから気にするな
2021/01/22(金) 23:27:53.41ID:4IKM+Fd10
新兵だったときは3日位まともに敵倒せなかったな
2021/01/23(土) 00:09:54.13ID:1/7kxjJ2a
キルカムの情報はお互いのpingの合計分だけ前の情報が表示されるから基本的にほぼ当てにならん
2021/01/23(土) 00:55:29.57ID:a0jLQZhmd
そんな仕組みなのねありがとう
どちらにしろスナイパーでおいしおいししてるからもう撃ち合いには戻らないけど
2021/01/23(土) 01:08:54.09ID:lKM4+NjP0
lightningの砲って結局何がいいの

個人的な感想は
avだけならap砲で良いけどaiが絶望的に出来なくなる
heatは少しav弱くなるけどaiは十分出来る、だからheshは要らん気がする
viperやskyguardは使える環境が限定的だし別枠

apとheshどっちにすべきかだなぁ

ハラッサーと一緒に行動するとaiもavも手伝ってくれて
mbtも簡単に倒せてすごく良いよね、あれほんとすき
2021/01/23(土) 01:13:53.28ID:lKM4+NjP0
>>519
間違えた
apとheatで迷ってます
2021/01/23(土) 02:42:54.73ID:TWSdWveYM
AVとAIは別々にやった方が捗る
なのでAPかHESHしか見かけないのだ
2021/01/23(土) 11:41:11.13ID:M5D8HUKS0
みんなそれしか使わなくなるとバランス調整入って威力範囲やリロードタイム変わっちゃうしなあ
とりあえずheatの時代は数年前に弱体調整はいって終わったままだっけ
2021/01/23(土) 12:07:36.24ID:lKM4+NjP0
>>521
そっかそうすりゃいいじゃん
ありがとうございます
2021/01/23(土) 15:29:04.70ID:l7wgZ7+9d
aiは難しいからavに挑戦してるんだけど
敵のサンダラー壊すために
LAでc-4配達しようとしてもすぐ見つかって全方位から撃たれて死んじゃう
設置までしたのに起爆押す直前で殺されたりもする
なんかやり方が悪いのかな
2021/01/23(土) 15:30:04.36ID:l7wgZ7+9d
ユーチューブのプレイ動画では上手くいってるのになぁ
同じようにやってるつもりなんだけど
2021/01/23(土) 16:02:35.26ID:vJIMyC0D0
味方が誰もいなかったら当然狙われるし、サンダラに向かって飛んでくるLAは最優先で撃つわ
全方位から撃たれてる時点で失敗してる

基本は味方を盾にする、味方のHAがロケラン撃ってると敵が引きつけられるからその間に素早くやれ、当然アンブッシュで一気に間合いを詰めろ
ブンブン飛んでたら良い的

あと、つべの成功動画の裏に失敗した場面がいくつあるかは投稿者にしかわからない
2021/01/23(土) 16:05:18.87ID:lKM4+NjP0
そういう時ってアンブッシュ使えるんだ
普通の以外癖強い気がしてろくに使ってなかったけど試してみようかなぁ
2021/01/23(土) 17:03:18.77ID:fNA42TyT0
超高高度から投下して自由落下しながら起爆Rocklet追撃でイナフ
シールド無きゃね
2021/01/23(土) 21:16:23.67ID:CijmRmy20
ヴァヌー大杉でインできねえええ
ちょっと前までヴァヌー少なすぎだったのになにこの急な増加は
2021/01/24(日) 00:55:20.02ID:ymvz3KSx0
ドーム状のバリアみたいのどうやって使うの?
拠点を半分飲み込むぐらい大きかったり、乗り物1つ分ぐらいの小さなやつもある。
2021/01/24(日) 01:27:09.51ID:2kvjRSkF0
ドーム状のはOutfit専用アセットで、Outfitリーダーしか使えない
小さいやつはtactical slotの道具で、こっちは適当なOutfitに所属した状態で拠点制圧・防御すると貯まるポイントで購入できる
2021/01/24(日) 01:41:22.89ID:2X6ikWkqd
Colossusっていうoutfitに入ってる人しか乗れない大型戦車があるんだけど
固定砲台モードにするとこいつもドーム状のシールド出るよ
2021/01/24(日) 01:58:04.09ID:ymvz3KSx0
>>531
>>532
ありがとう。
2021/01/24(日) 02:07:06.21ID:pMCOoWm70
巨大ドーム(Citadel Shield)は外→内の攻撃を所属関係なく防ぐから
ヘタに投下すると相手に利するだけになったりして好き
2021/01/24(日) 11:38:15.02ID:BhFnueE40
今のニコ生って綺麗に映るんだね
去年やったら滲みがひどくて辞めた記憶
https://twitter.com/AnkoromochiZ/status/1353169795861024768?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/24(日) 12:18:04.01ID:CXSqNBMq0
コロッサスってソロ運用だと強いのかな
ソロOFで作ってあるけどもったいなくて使えない
2021/01/24(日) 12:27:36.60ID:ps2Mhobid
シタデルもOSもたまに完全に利敵なやついるよね
敵が自身のサンダラーの真上にOS落とした時にはさすがに笑ってしまった
2021/01/24(日) 13:16:05.41ID:mkbqIKxD0
>536
ソロだとライトニングにやられるやわらか戦車だぞ...下手するとFury装備のクロークフラッシュにやられる
アモリペダラーと蟻、戦車を従えた機甲部隊の中核になると強い
2021/01/24(日) 16:22:46.29ID:Wb8C5pJd0
LAでC-4配達難しいほどサンダラから歩兵湧いてる場合
地雷エンジでANTで体当たりして即降車地雷撒き
ANTが壊された爆風で地雷が誘爆サンダラも爆散ってあんまりやってる奴おらんよねえ
2021/01/24(日) 16:29:42.08ID:mkbqIKxD0
そういう状況だとサンダラ壊さずライトニングのheshで湧いた歩兵を片っ端から焼いてる
サンダラ壊したら旨み半減よ
2021/01/24(日) 18:02:40.53ID:Wb8C5pJd0
占領と違って防衛完了しても旨味少な目だし
防衛失敗のリスク考えずにキルスコア多く取れる方法を選んだほうがマシかあ
2021/01/24(日) 19:02:22.22ID:lYdlBLE20
ライトニングでサンダラのシールドを?がしながら接近
サンダラの横に乗り付けて煙幕ぶしゅー
からの地雷ぽいぽい
失敗したらリーソース空になるだけだがw
2021/01/24(日) 19:39:20.06ID:mkbqIKxD0
どさくさ紛れ園児、サンダラの下に地雷撒いた時点でほぼ勝ちなんだよなあ
アホな味方が撃って地雷処理するから結局サンダラごと吹っ飛ぶという
2021/01/24(日) 20:09:12.17ID:RdHAhfWZa
サンダラーはシールド付いてても計算上地雷5個で確実に吹っ飛ぶ筈なんだけど
どういう訳か割と頻繁にミリ残りで生き残るから困る
2021/01/24(日) 20:11:39.21ID:lYdlBLE20
>>544
同じ場所に置いた地雷が二つくらい残ってたりもするな
2021/01/24(日) 20:13:51.33ID:RdHAhfWZa
>>545
立ち位置と視点そのままで連続で重ねるように置くとよく変なことになるね
2021/01/24(日) 20:49:58.85ID:Wb8C5pJd0
先月くらいに重ねというか近くに並べた地雷の爆風判定がおかしくなるの修正したとかパッチなかったっけ
2021/01/24(日) 20:51:58.48ID:9d0EEXeY0
パッチ来たけど相変わらず地雷おかしいよな
やっぱりカーリングしていくこともあるし、結局はヴァヌのみぞ知るってとこか
2021/01/24(日) 23:01:47.30ID:H71YQxuEd
未だに安定してキル取れないなぁ
自分の得意分野とか得意な戦い方が分からん
どうやったら分かるんかなそういうの
いろいろ試してはいるんだけど
2021/01/25(月) 00:21:16.04ID:wdsih1w7M
一番早く金メダル取れた武器が得意分野だと思うよ
2021/01/25(月) 01:04:01.75ID:Yao5lkVUa
うへへ1時間でColossus3両も撃破しちゃった
BastionやColossus対応のBFR busterメリットみたいなの欲しいなぁ
2021/01/25(月) 05:45:26.15ID:oyCRmdhZ0
人それぞれ色んなスタイルあるから参考程度に俺の意見を書くけども

安定してキル取るならMAXだけに乗るしか‥‥
それ以外ならHAで撃ち合うかinfで不意をついたり狙撃するか兵器に乗るかしか思い浮かばないな

調整入る前のカラペースにレストレーションとナノリジェンデバイスのメディックとかなら複数相手でも擊ち負けないで無双出来たんだけどね、今でも1on1でHAに撃ち勝つぐらいは強いけども

歩兵でキル取るだけならinfやHA使って、MEDやENGやLAの出番は無いと思うな、特定の状況ならLAでSG使ったりENGのタレットもキル取りまくれるんだけどね

まともにHA同士の撃ち合いに勝ちたいなら、最低限144のモニターと撃ち合うマップでグラフィック最高設定にして120fpsぐらい欲しいし、そこに届いてないなら多少不意をつかないと安定しないかも

マウス感度とエイム時のマウス感度もいじった方が使いやすくなるし、スコープの倍率も自分とPC性能に合ったの付けた方が良い、fpsが出てないと1xのスコープで狙った時に中距離で動かれると追いきれなかったり

自分が撃ち負けた後に相手は何のインプラント付けているかとか.スコープは何倍付けてるとか見ると参考になるかもね
2021/01/25(月) 07:49:12.78ID:exxtgv9s0
コロッサスは倉庫の肥やしにすることにしたよ
いつか友達100人できるその日まで
2021/01/25(月) 10:20:02.10ID:yAle4I8od
lightningのロードアウトってみんなどうしてるの
消火器・ステルス・操作性かな

あとサーマルスコープの視認範囲は350mだけど
普通それ以上遠く撃つことってあるかな
普段あんまり距離とか考えてなかった
2021/01/25(月) 18:38:13.08ID:NYE1bAcQ0
vsって民度低い?気のせいかな
2021/01/25(月) 18:46:16.52ID:DeG2+xjH0
>554
消火器・追加装甲・操作性だわ
スコープはAPもHESHもx2、SGは何倍か忘れたけど一番倍率高いやつ

ligは操作性取らず速度取ったらブレーキ効かずツルツル滑って吹っ飛ぶよね?あれなんとかしてほしい

>555
sol?前の人数少ない時は民度高めだったけど今はなんかやばいのがいっぱいいる
というか増えたのがやばい奴らって印象だわ
2021/01/25(月) 19:08:40.62ID:h97j8yX50
ツルツル滑った上に物理エンジン暴走して空高く跳ね上げられた経験もあります
2021/01/25(月) 19:11:06.50ID:NYE1bAcQ0
そうsol鯖
端的に言うと頭が悪い
なんも考えずに行動してるんだよね

敵サンダラーはここだよって
スポットしたりフレア炊いたりしても誰も動かない

逆に自分たちが攻めてる時は
敵が的確に破壊してきてさ…やんなっちゃうよ
2021/01/25(月) 19:34:52.66ID:NYE1bAcQ0
良識ある人はちゃんと手伝ってくれるんだけどね

上に書いたのはあくまで一例
さっきもなんかあってムカついてたけど忘れちゃった
思い出したらまた書くね
2021/01/25(月) 20:00:34.10ID:x279ZEve0
野良の味方が上手く動かない程度で民度低いとか言い出したらTK、チーター軍団、談合パーティはどうなるんだよw

味方と連携したいなら友達と通話しながらやればいい。どうしても野良を動かしたいならお前がボイチャで呼びかけろ。どっちも出来ないならそれはただの努力不足。

あと、味方野良はNPCくらいに思っとけよMAP見てんのか疑わしいレベルの奴がわんさか居る。
2021/01/25(月) 20:13:06.04ID:v/tHLIcz0
ソルとコネしか知らんけどその2サーバーでは
火消し転戦やサンダラピンポイント撃破なんてことやってるの
大手アウトフィット+若干の野良枠のフルスクワッドで動いてるとこだけじゃん
そういう戦略プレイしたかったらまずは大手アウトフィットに入ってそこがやってるスクワッドに入るんやで
野良で味方の動きが良かったのってたまたまその手のアウトフィットチームと同じエリアにいただけでは
2021/01/25(月) 20:22:05.28ID:9io7PZoW0
>>558
俺は見てるから安心して
とりあえずスリッパでサート切れるまで特攻してるから
2021/01/25(月) 20:29:26.82ID:v/tHLIcz0
談合するとこ
ガチプレイでひたすら転戦するとこ
占領エリアガン無視で戦車軍団でお散歩ばっかしてるとこ
大手アウトフィットでも真面目不真面目色々あるからなあ
2021/01/26(火) 04:07:50.19ID:sj2HzWZmM
勝手に周りに期待するのは普通のFPSだけにしとけって話だな
2021/01/26(火) 08:07:01.57ID:GuAfNt7ya
ぬあ…寝過ごして日曜ミッション受け損ねた…
2021/01/26(火) 11:56:28.99ID:G/VbvXjJ0
empグレって今はサンダラーのクローク剥がせないよね?
英wikiで出来るってのと出来なくなったってのが混在してて気になった
2021/01/26(火) 13:01:08.20ID:FzYfA/nF0
>>560
ほんとこれ
占領とか防衛に拘ってイライラする位なら知り合い作って乗り物走らせてた方が禿げずに済む
コミュ障は知らん
2021/01/26(火) 13:46:07.00ID:9kQzFHB7d
このゲームは勝敗どうでもいいから一人で気楽にできるのがいい
逆に勝敗気になるゲームは絶対に一人でやらない
PS2友達に一緒にやろうか言われたけど断ったわ
2021/01/26(火) 14:54:48.57ID:75b0pAA30
いつも見かける特徴的な外装のligでやたら強い奴、MBTで人乗せたらもっと強いのにって思うけど一人でやりたい系なんだろうな
しらんけど
2021/01/26(火) 15:46:10.87ID:iu3iVPnm0
全体音量が小さくなって10秒後にまた戻る現象あるけどこれ何起きてるの?
占領した時にナレーションが流れる時のような感じ
2021/01/26(火) 17:57:22.43ID:4wdxjvuK0
久しぶりにメンバーになろうと課金したのはいいが間違えてメンバーになる前に全部DBに変換してしまった・・・
2021/01/26(火) 18:50:30.25ID:GuAfNt7ya
SOEの時はそれでもメンバーになれたけど今できないんだよな
2021/01/26(火) 18:57:29.39ID:CXMTqCaLd
これに似たゲームって他にあったっけ?
それこそ本家bfくらいしかないか?
2021/01/26(火) 20:44:45.77ID:wE4bz8BQ0
bfはチーターが凄いからな
こっちのチーターは可愛いと思えるレベル
2021/01/26(火) 20:45:56.74ID:4wdxjvuK0
色々忘れてたけどこれ課金すると自動的に更新されるのか
キャンセルしても継続されないだけで選んだ期間内はメンバーになれるんだっけ
2021/01/26(火) 23:25:04.43ID:ql5alGJG0
自動更新キャンセルになるだけだよ
前払いなのに途中で切れたらおかしいしね
加入期間のランクが累計で計算されるのがちょっと親切で好き
2021/01/27(水) 04:24:22.50ID:v+uaYwSf0
日本の企業もそういうとこ見習って欲しいわ
規約だろうと1日でも30日でも同じ金額払って31日でサービス切れるのはおかしい
途中退会でサービス切れるのもおかしい
2021/01/27(水) 05:28:55.75ID:N4fVyhk30
ほんと何年かぶりに音楽ONでゲームしてみたけど、やっぱ何気に音楽いいね
PVはそうだけどゲーム内の音楽も Two Steps from Hell なのけ?
そうだ言われればやっぱりそうかーと言えるほど、っぽい音楽だけど
2021/01/27(水) 07:14:35.16ID:0ErP4c3ka
この前の大規模戦のフレームレート落ち対策されてから
中規模戦以上になると設置系のオブジェクトが消えて困る
地雷・C4・各種キノコ辺りが設置したそばから目の前で消える
2021/01/27(水) 10:24:20.10ID:1J3eJRNjd
ap砲載せたときのdpsって

プロウラー 1200/(3.5+0.5)=300
ヴァンガード 850/3.75=226
マグライダー 750/3.25=230

ライトニング 700/3=233

になると思うんだけど合ってるかな
そして反撃も移動もしないデプロイしてるサンダラーとかを壊す能力なら
プロウラーが異様に強いってことも合ってる?
2021/01/27(水) 11:27:20.06ID:G9hRLikcp
復帰しては休止して復帰してはを繰り返してるけどそろそろOutfit体験してみたいな
SolのNCで気軽にできるとこないかな
2021/01/27(水) 17:47:28.93ID:0dccgVDfa
campaignのchapter3の開始時期1ヶ月延期だってよ
新基地っぽいの割と楽しみにしてたんだがなぁ
2021/01/27(水) 19:19:35.50ID:O0RrDKeb0
>>576
なるほどありがとう
ちょっとメンバーになってくる
2021/01/28(木) 12:13:24.39ID:DChLJe2Cd
慎重に行動すべきなのに我慢できずに
ついつい突っ込んで返り討ちに合います
歩兵でも車両でも
なんか向いてる武器とかクラスありますかね
2021/01/28(木) 13:36:37.47ID:ymEE/Cvj0
クロークFlashにC4貼りつけて特攻
慎重さは不要とにかく突っ込め
2021/01/28(木) 14:59:58.61ID:AV2OYFTa0
敵歩兵の動きがうまく予想できてないんだろうから
クローカーでSMGと射出できるセンサー装備して
動いてる敵の裏側に回り込む動きの練習すればいいんじゃね
レーダーになんとなく敵の動きが見えてる中で立ち回り考えてればどこがまずかったのか気づきやすいっしょ
2021/01/28(木) 16:05:14.94ID:wJ+e39LBd
ちなみにsmgのオススメは?
コードで貰ったtenguだけ持ってます
2021/01/28(木) 16:13:09.47ID:/d0swnTO0
>>584
質問内容から初心者だと仮定して書くけど。
前に出る事自体は良いことだから、強いて言うなら1番前に立たない事だろね、常に味方を盾にして後ろから打つ。

メディックでも触ってみて前線で踏ん張るプレイをしたら特攻癖は抜けるかもね。

ただ、特攻する人達も居ないと困るから別に特攻極めてもええんやで?
2021/01/28(木) 16:25:26.79ID:+Fo1/i03r
SMGといえばGladius
相手は死ぬ
2021/01/28(木) 17:29:58.89ID:ymEE/Cvj0
TRにはSMGのように使えるピストルがあるらしいぞ
2021/01/28(木) 17:53:15.31ID:eM26U0s80
ボルト砂ってどれ買えばいいの
さっきたまたま使ってたnc初期で連続4キル出来てめっちゃ興奮した
案外立ち止まってるやつっているんだね
これを機に狙撃始めてみようと思いまして
2021/01/28(木) 21:41:13.15ID:2XeKkDJ3M
どれがいいかは知らんが俺を撃ち抜いたNCボル砂はSAS-Rだけだよ
2021/01/28(木) 23:08:29.30ID:Txx9BCYSd
solってピーク時でも勢力の人数に差あるんですかね
やけにvsが多いような気がします
逆にncは人数少ないんでしょうか?
占領面積がvs:tr:ncが5:4:1みたいな絶望的な状況よくあるじゃないですか
594名も無き冒険者 (ブーイモ MM81-SKBN)
垢版 |
2021/01/29(金) 10:25:34.26ID:djNKZ1XqM
6年ぶりに復帰しようかと思ってるんですけど勢力って今どんな感じなんですかね?スレ見る限り未だVS最多でNCTRどっちもキツいって感じに見えますが一応日本人多い方に行こうかと考えてます
2021/01/29(金) 13:04:24.38ID:FaHIkxPm0
NCの初期砂気に入ったんならそのままrailjackとか試してみたら良いんでない?
上で言われてるSAS-Rのが個人的に好きだけど遠距離きついし
2021/01/29(金) 16:29:31.66ID:glhs65DRd
海外のおっさんによるとこういうことらしい

SAS-R / TSAR-42 / Ghostは近距離狙撃兵であり、近距離での狙撃が好きな場合に最適です。これらのライフルは、スコープの揺れがない1〜4倍の光学系を使用しているため、多くの点で最も使いやすい狙撃兵です。もちろん、低ズーム光学系の範囲内で作業すると、敵プレイヤーの範囲内にいることが多いため、はるかに脆弱になりますが、敵プレイヤーに慣れれば、最も楽しいボルトアクションになる可能性があります。

Bolt-Driver / M77-B / XM98は、Tier1または高速の長距離狙撃兵です。近接狙撃兵よりもチャンバータイム(ショット間の時間)がわずかに長く、6〜12倍のスコープしか使用しないためスコープが揺れますが、安価です(NCの場合は無料、TRとVSの場合は100証明書)。近接狙撃兵よりも少し拡大したいが、ショット間の時間を比較的速くしたい場合に最適です。

LA80 / SR-7 / V10は、Tier2またはミドルグラウンドの長距離狙撃兵です。最近は特別なことは何もないので、とりあえずスキップすることをお勧めします。Tier 1が十分な弾丸速度を持っていると感じず、Tier 3が少し遅すぎると感じた場合は、必要に応じてこれらに戻ることができますが、おそらく現時点で最悪のボルトアクションです。

Longshot / RAMS .50m / Parallaxは、Tier3または極端な射程の狙撃兵です。弾丸の速度は最も速いですが、ショット間のダウンタイムも最も長くなります。それらは6-12xスコープを使用し、長距離で狙撃することを計画している場合はおそらく最良のオプションです。

トラップ:名前にもかかわらず、実際には狙撃銃ではありません。それはバーストスカウトライフルであり、かなりひどいです。それで狙撃しようとさえしないでください。

レールジャック:トリガー遅延があることを除いて、ボルトアクションに似ています。クリックすると、ライフルが発射される前に一時停止が発生するため、特定の時間に射撃したいときにイライラする可能性があります。多くの点でその遅延は、標準的な派閥間のボルトアクションよりも有用性が低くなります。

フェーズシフト:1ショットのヘッドショットに対して課金できるセミオート。また、熱機構で動作するため、弾薬に依存しないため、理論的には、別の狙撃兵が弾薬を使い果たしたときに完璧な止まり木を離れる必要はありません。その汎用性は、フェーズシフトを犠牲にして、セミオートまたはボルトアクションのどちらとしてもあまり良くないという犠牲を払っていますが、それは興味深いオプションです。
2021/01/29(金) 17:09:14.16ID:FaHIkxPm0
railjack意外に評価低いんだなぁ
あのタイムラグも持ち前の弾速であんま気にならないんだけどな
2021/01/29(金) 18:25:38.82ID:OhHQkTOZ0
updateで気になったもの
NCMAXのAIがついにbuff
OutfitOSのコストアップ(もう連発は無理か)
TI Alloys死亡
2021/01/29(金) 18:53:59.52ID:P+h5LMJod
solはちょっと前までTR最多でVS最少だった
NCの大手OFがVSに鞍替えしたからこんな状況になったんだっけ
2021/01/29(金) 20:21:50.01ID:AOzexlUt0
近距離スナが有効な状況って時間が短いんだよな
それならヘビーアサルトやMax強化してた方が活躍する時間が長い
2021/01/29(金) 20:51:25.12ID:fMlD9fVX0
過疎エリアでこそこそなんかしてる奴を狩るには
近スナに撃てるセンサーのセットがベストなんだけどなあ
激戦区でセンサー撃つ味方が皆無の時はこの装備でちょっと横に回り込んで活動もありっちゃありだけど
2021/01/29(金) 21:40:06.62ID:McU+6PpY0
Ti Alloysの基地は壊れちゃいました、お前たちがOS撃ちまくるからですあーあ
笑った
2021/01/29(金) 21:47:47.47ID:X6dhJhu10
あんだけポンポン撃てるほど惑星の上空確保してんのに
今更地上で争う必要があるのか
あんなしょうもない星奪い合うのやめて仲良くしましょうよ!
2021/01/29(金) 22:42:10.12ID:RNRTJzeO0
NS「OS撃ちたい人はアリさんで鉱物集めてね、集まったら人から順番に色分けして撃つからそこに並んで」
2021/01/30(土) 01:16:20.61ID:D2JTHDPN0
wikiに載ってる日本人のdiscoグループに入ったら、玄人が一緒にプレイしてレクチャーしてくれるっていうので参加したけど
俺ウメーを見せつけられただけだった
2021/01/30(土) 01:52:42.04ID:t/9SkaWY0
NCMAXのAI強くなりすぎて草
旧NCMAX使ってる様な感覚で全武器オトマ化してるからめっちゃ使いやすい、特にマトック
これきっと調整はいるけど、ともかくいちいちクリック連打しないのはすこぶる便利
2021/01/30(土) 09:37:11.40ID:YmhLXygM0
Wifiでやってるんだけどどうもキャラ選択してサンクチュアリまで行ったところで回線が切れてしまう
たまに何の問題もなくできることもあるんだが条件がよくわからん
2021/01/30(土) 09:47:59.93ID:YmhLXygM0
すまん解決したかもしれん
単にルーターの設定が悪かったようだ
2021/01/30(土) 19:29:35.66ID:fd+tB1Y60
>594
sol鯖は去年の暮れくらいまではTRが全人口の半分くらいでVSは最多で30%くらいの超劣勢だった
上でも誰か書いた通りNCの大手OFがVSに移動して今はVSが最多になった
日本人がどこにいるかはvipの連中が飽きた時点でよくわからなくなったけど戦車で左車線走ってる奴は日本人だと思う
各勢力にばらけてて日本人OFみたいなのはあるかもしれんがわからん。とにかく全体的に中国人しかいねえ
あと6年ぶりってことは武器の調整は見ておくといい、使えるようになった産廃がいくつかあるしゴミになったのもある
2021/01/30(土) 23:09:48.22ID:O0i+1uC4d
inderが盛り上がってる時間だけやりたいんだけど
そういうのってゲーム開かなくてもどっかのサイトとかから確認出来たりする?
現在のアラートがいつまでで次はここがアンロックする予定、みたいな
2021/01/30(土) 23:33:21.36ID:vbOe0QbZ0
https://ps2.fisu.pw/alert/
ここからアラートは分かるし上のタブのMiscellaneousのActivity Statisticsから現在の人口も分かる
だけど次にアンロックされる大陸が分かる方法なんてあるのかな?
下のPast Alertsで4つのうち一番前にロックされている大陸かな?
人口の絡みで新しい大陸が開放されるのか並行して開放されている大陸に放り込まれるのか判別できないと思う
2021/01/31(日) 01:07:59.01ID:3AfX7jo0M
大陸は決まった順番でしか開放されないよ
確かAmerishの次がInderだったかな
2021/02/02(火) 23:27:11.85ID:Q5kLZLgB0
Esamirの右下のグレーのエリア、空中に不可視の壁あるね
OSのダート撃ったらそこに当たってえらい目に遭った…
2021/02/03(水) 21:50:07.16ID:KjA2rb3Id
もしかしてサーバーが混雑してる時は描画距離も制限される?
遠くの敵が全然見えない
というかスコープ覗いてると敵が消えたり現れたりしてる
2021/02/03(水) 21:55:03.84ID:GyUwJyub0
ANTのレンジャーの弾数MAXまで取ったわ
色々武器のせてみたがANTはレンジャーで完全に対空にしたほうが安定する
なんかちょっかい出してくる飛行機多すぎるんだよ
2021/02/04(木) 00:07:43.85ID:LXwcAUmR0
>>614
昔っからされますよ
2021/02/04(木) 16:19:15.73ID:wHBUpn960
>615
僻地単独でソロ運用だから反撃もされにくいし、練習代わりに撃たれるんだと思う

ライトニングだと僻地走ってても最近は撃たれなくなった気がする
そもそも僻地走ることが少ないけども
2021/02/04(木) 22:13:07.55ID:LXwcAUmR0
気まぐれでANTにranger積むとその低火力っぷりに驚かされる
拡散のせいで至近距離でしか当たらないのに1発辺りのダメージ特段高くもないしRPMも低いから本当に弱い…
2021/02/04(木) 23:13:06.08ID:b58o9+Yd0
なんかANTの装備が全部外されてたんだが何かあった?
2021/02/05(金) 01:00:51.89ID:exUJC/gLa
Rangerがまともに当たる距離ってWalkerで余裕で当てられるからな…
対歩兵ダメな割に利点らしい利点が見当たらない
2021/02/05(金) 01:43:22.72ID:1hWThABo0
しかも近づかれすぎると頼みの爆風も発生しなくなるんだぜ
何とも悲しい性能だがここまで改造して使ってるのは自分くらいしかいないだろうな
2021/02/05(金) 11:00:06.48ID:4A4ciQZUd
時間が悪いと
敵集団に基地を完全に囲まれて一切抵抗出来ずに取られる→一つ後退→また取られるの繰り返しになるのほんまムカつく
ncやってるとvsにいっつもそれでボロ負けする
なんとかそれが起こらないようにできんのかなゲームシステムで
それか自分がそれを避けてプレイ出来ればいいんだが
2021/02/05(金) 11:03:17.05ID:4A4ciQZUd
あと常にボルト砂で戦うっていうのは難しいことなのかな
なんか分からないけどhossinだと全然活躍出来なくなる
せっかく初期からボルト砂使えるncにしたのに…って思っちゃう
2021/02/05(金) 11:05:13.50ID:E0vjnXwV0
Rangerは爆風エフェクトで視界遮られると空戦も爆撃もまともにできねえ!ってのを狙った支援火器だからなあ
Walkerはさらにゴミ火力だけと有効射程が最長だから画面描写さえしてれば何にでもキルアシスト付けられるぜというこれも他力本願な
へたっぴがAirだして友軍機の援護しようとしても即落とされてなんの役にも立たないで終わるよりかはコイツラのほうがマシという消去法的なポジ
2021/02/05(金) 11:05:40.71ID:g6tDK94k0
違う鯖にキャラ作る
日本の夜だとミラーコバルトに人いるから普通に遊べる
ping270くらいになるけど慣れるよ
2021/02/05(金) 11:09:09.57ID:E0vjnXwV0
>>622
どうでもいいエリアだと味方も放置するから重要拠点まで攻め込まれて他戦線から味方が集合してくるまではどうにもならんのがplanetsideだし
逆に言えば調子に乗って敵の重要拠点を攻めちゃうから反撃食らって2:1勢力のシチュに追い込まれるんだし
有能指揮官がtecまでは攻めるな手前で停まって別のとこに散れって指示出して野良もみんな従えばいいんだけどねえ
2021/02/05(金) 11:12:50.44ID:E0vjnXwV0
もっともこれはこれで戦場がいつも同じ場所で固定されてつまんねーplanetsideになりそうだけど
個人できることって言ったらそういう負け展開のときは別勢力キャラ遊ぶくらいしかないよね
2021/02/05(金) 11:21:13.85ID:4A4ciQZUd
そういえば
大陸の人口とアラートと占領状態はもちろん
次にアンロックされる大陸も分かるページありましたよ

https://ps2.nice.kiwi/#/
2021/02/05(金) 11:27:36.76ID:exUJC/gLa
地雷撒いておいて車列が来ても、不自然な先頭の中華の車両にノーダメージで一掃されんの
萎えるしリソース浪費酷すぎるからBANしてくんねーかなこいつ…
2021/02/05(金) 12:39:08.91ID:4A4ciQZUd
でも人数とか区切っちゃったらただのbfモドキだもんね
人数差戦を楽しめるのも魅力の一つだと思えばいいや

てかリアルの戦争もそんなもんだしな
人数互角の戦争の方が少ないんじゃない?
2021/02/05(金) 15:41:40.09ID:1vDJoGtt0
>>629
ラグスイッチの類いはR.P.Gとしても判断に困るらしく複数回チケット送らないと駄目
1年ぐらい前のは動画付きの3回も送ってようやく対処されたけどまたすぐに新たなのが
2021/02/05(金) 15:52:08.69ID:4c9dRAw1M
>>622
Esamirの嵐でそれやったけど結果はご存知の通り
そもそも人が多いからって撤退戦に参加するのが間違いだ
2021/02/05(金) 16:08:24.71ID:M3+10T780
zergされてるときはクローカーでcortium bombと爆発Hunter持ってサンダラー壊すようにしたらLAHA戦車使わない人でもあっという間に白camo取れるよ
2021/02/05(金) 16:31:06.95ID:zpNq2BHd0
Zargされてる時はBRかアーチャー持ってリスポ小屋で射的するしかやることないな
たまにアシストとかリベにとどめを刺すも脱出されたりしてポイントだけはやたらめったら稼げることがあるんだよな
キル0で一番上に名前載るとなんか申し訳ない
2021/02/05(金) 17:20:55.40ID:tbIPxYZM0
始めてから1ヶ月
何が向いてるのかわかんない
なんか簡単に見極める方法ないですか
2021/02/05(金) 17:40:33.20ID:rs9dElG10
>>635
何も向いてないのでその場の気分でいろいろやる
2021/02/05(金) 17:43:15.42ID:zpNq2BHd0
>635
ない
チームの勝敗とか貢献度とかの概念が薄い珍しいFPSなので本当に好き勝手やっていい、味方を遊び半分で撃ったり爆破したりはダメだけど
乗り物も個人のリソースで勝敗に関係しないから気になる乗り物は片っ端から出して乗ってみればいい
それか日替わりで職種変えてやってみるとか
まあゲームなんだから好きなのを好きにやればいいと思う
2021/02/05(金) 18:39:12.90ID:01nCPxZod
セミオートショットガンてエイムして撃ったほうがいいのかな?
ヒットマークは出てるしかなり近づいてる(と思う)けどなかなか相手が倒れず特に近接特価でもないフルオート小銃に撃ち負けることが多々ある
2021/02/05(金) 19:46:13.75ID:tbIPxYZM0
スナイパーとか出来たらかっこええだろなぁとは思うけど…
そもそも普通の歩兵での戦いじゃまず勝てないから一方的にやれる砂に憧れたんだよね
もうちょっと頑張ってみます
偏差撃ちまで出来なくていいからせめて止まってるやつはたくさん倒したいなぁ
ボルト砂の参考になるプレイ動画とかあったらぜひ教えて下さい
2021/02/05(金) 21:46:58.95ID:Gd5d0Qg7d
アプリのところに二つのplanetside2が表示されてるんだけどなにこれ?
2つインストールされたの?
2021/02/05(金) 21:54:45.49ID:1hWThABo0
クライアントのPlay押したあとならクライアントとゲームで2つ表示されるけどそれ以外はわからんな
Alt+Tabとかで見れない?
2021/02/05(金) 22:19:04.84ID:l05ePh4Hd
>>641
コントロールパネルのプログラムと機能のページ
名前はどちらもps2だけど
発行元、一つはdaybrakeだけどもう一つはsonyとか書かれてる
何これ?
2021/02/05(金) 22:24:47.75ID:qPdgM/cP0
>638
個人的にはADSをおすすめしたい
このゲームはシャッガンが弱いのか歩兵が硬いのか微妙だけど俺はセミオートのシャッガンは信用してない、カタログスペック以上に散ってない?
5m以上離れる時はスラグ入れてADSが基本だわ

あと車両からベイルアウトした時はスラグじゃない初期シャッガン持ってるけど、腰だめだとロケランからの持ち替えでもたついてるHAにすら返り討ちにされることがある
自機の爆発でダメージ受けてたりもするから一概には言えないけど
2021/02/05(金) 22:32:19.34ID:tbIPxYZM0
15fpsしか出てなかったです
適当なこと言っててすいませんでした
これじゃ無理だわ…
設定変えたらそれなりになったからまた頑張ってみます
2021/02/05(金) 22:36:59.41ID:k9yI7X2md
ここ数日のsolラグ過ぎる
infやってるとキー押してもクロークが反応したりしなかったり
それならまだしもクロークは解けてるのに弾が出ないとか多過ぎる
emeraldはもっと人数多くても割と安定してるけどsolの鯖弱すぎじゃないか?
2021/02/06(土) 00:09:43.14ID:zSTDMNY2a
ショットガンはHS時のダメージ倍率が低いから頭狙わないほうが良いよ
首のちょっと下辺り狙うと全弾当たった上でHSも出て良い感じ
2021/02/06(土) 18:20:33.94ID:1d9Vt7EI0
割と真面目に今みたいなピークタイムで安定して入れる陣営ってどこよ?
SOL VSでやってたけど最近は入れなくて
2021/02/06(土) 19:09:44.92ID:/IOUbo9i0
TRの
99SVとAMR-66とMG-HBR1 Dragoon
性能的に比べてどれがマークスマン運用するのに向いてるんですかね
前線やや後ろから移動してる敵にもどんどん胴撃ちしてく運用

hs1の狙撃ならRAMS .50Mなのは分かる
2021/02/06(土) 19:13:55.86ID:/IOUbo9i0
味方の後ろかつ6倍スコじゃなきゃ遠い位置ね
だからKSR-35はパスで
2021/02/06(土) 19:23:33.15ID:26278F+00
各勢力の人数は何ヶ月かすればまるっきり変わるからずっと安定して入れる勢力はない
とくにsolは人数差が極端だから最低2キャラ作って入れる勢力で遊ぶしかないと思うよ
2021/02/06(土) 19:34:05.27ID:/IOUbo9i0
>>649
これは間違いだった
6倍じゃなくてもいい
2021/02/06(土) 19:34:51.88ID:EbxByrqPM
>>647
NSOなら入場制限無いぞ
2021/02/06(土) 19:54:40.18ID:K8poNpsN0
>648
ドラグーンをセミオートにしてフォアグリップとマガジン増量に一票
リコイルが大人しくてめちゃくちゃ当てやすくて威力も割とある

3勢力共通の安いBRはとにかく威力がなくて泣く、弱った奴を倒せることより他人に持っていかれてアシストばっかになることの方が多くてあまり好きではない
2021/02/07(日) 15:10:58.68ID:kbCNfhFH0
>>652
冗談はよせよHAHAHAと思ってたが割と真面目に検討するわ
2021/02/07(日) 15:17:50.57ID:Ze/IZ0ez0
NSOで来てる奴を間違って撃つことはなくなったけど、NSOで入ると敵味方間違えそうで怖いわ
2021/02/07(日) 15:24:56.26ID:tGVzljC6d
Solでは長いことTRが最大勢力でチーターも多くて不倶戴天の敵だったからたまにTR入ると敵という意識が抜けてなくて反射的に味方撃ちそうになる
あとスナイパーやってると敵のクローク音イコール死亡だから味方のクロークの音にもビビる
2021/02/07(日) 16:55:38.44ID:x5RmpcNm0
VSで対航空機でオススメある?
2021/02/08(月) 00:16:21.48ID:s19zx1hc0
>>657
歩兵ならLancerがいいよ
ロックオンなしでごっそり削れる
でも結局はロックオンランチャーの方が使いやすいかも
2021/02/08(月) 01:25:00.43ID:HMAw9FfO0
寝る前に1戦するかと思って入ったら何だこりゃ
敵のサンダラ放置だわまとまらないで順番に死にに行くわで勝てるわけがねえ
やり残したミッション終わらせられたからまだいいけど気分よくは寝られねえ
2021/02/08(月) 13:17:00.39ID:oHP1afXZ0
>657
本気の対空なら鎌出すしかない、あれはつおいぞ

汎用性ならロックオンロケランかAAMAX
Lancerは当てづらいし、弾道でどこから撃ってるか丸わかりになるので状況を選ぶ、でも当たると強いしVSらしい武器だから個人的には好き
飛行機で相手してて一番嫌なのはTRだけど、Libで接近するとMAXと歩兵からビーム飛んでくるVSも結構危険
2021/02/08(月) 14:31:06.66ID:e+kfCI4Jr
lancer2発目当てるの苦手だわ
これ当てれば絶対キルできると思うと緊張して絶対外す
2021/02/08(月) 15:08:34.76ID:6bFZ3P3e0
どうやったのか知らないけどNSO初プレイで壁抜きチート狙撃されたわ、しかもなぜか味方から
2021/02/08(月) 20:49:29.63ID:Nje/JeTMd
最近よくバイオラボの上や中で車両見かけるけどどうやってるの?
チートだったら他の場所でも見かけるはずだけどバイオラボだけなんだよね
2021/02/08(月) 22:01:22.76ID:HMAw9FfO0
アウトフィットのやつでなんか車両を呼び出すのがあった気がする
空からコンテナが降ってくるやつだったかな
2021/02/08(月) 22:48:21.13ID:Nje/JeTMd
なるほどさんきゅー

どの戦場行っても壁抜きハッカーがいて笑えね
大戦場3つ回ったのにどれもハッカーで暴れてた
先週くらいに壁抜きしながら中国語で宣伝してたやつから買ったのか
ほんま中国人のモラルの低さは話にならんな
2021/02/08(月) 23:01:20.33ID:0+D2HZj50
Solで地下から乱射、壁抜き、敵のセーフルームに乱入と三種類のチーター見た
2021/02/09(火) 13:30:14.28ID:FbY29Dy70
グレイブIPC建設したら土台しか出てこないけどなんじゃこりゃ
ピンさしたら砲撃マークは出るけど弾は降ってこないし
2021/02/09(火) 14:29:08.60ID:STEtatbB0
エアーグレイブくそわろた

ばすちょんもエアーにしてくれ砲撃うざいんじゃ
砲撃のノックバックでせっかくvalから降下したタワー拠点から転落死とかほんとくそ
2021/02/09(火) 18:41:27.94ID:ybycMxVV0
土台って本体の事?
AIモジュールも置かんと駄目じゃなかったっけ
2021/02/09(火) 19:14:55.36ID:FbY29Dy70
>>669
本当に土台だけだよ
普通に乗れちゃうから砲が無いっぽい?
https://imgur.com/0iNctcF
2021/02/09(火) 19:28:49.90ID:NYbjuPQq0
今から基地建設事業に挑戦しても
場所取るだけで邪魔だし上級者に任せとけば良いのかな?
一度はos撃ってみたいとか
Flailなら敵のサンダラ楽に壊せそうとは思うけど…

あとoutfitを今から新たに作ったとして
素材さえ集まれば即座に戦艦でも戦車でも作れるの?
それともプレイヤーのサートみたいに素材や時間をかけて開放してかないとダメなのかな?
2021/02/10(水) 03:46:41.77ID:BKbzXuZcM
ガチ勢は大体最前線にOS置いてるからちょっと後ろに空いてるところあったらそこに基地作っていいと思う
自軍が攻められてる時に射程範囲に入るから撃ちやすい
たまに単独行動してる敵にいろいろ壊されるけど泣くな

outfitはソロでもいいから加入状態の方がいい
メリット装備もあるが割とリソース溜まってたりするからOSも作れるしコロッサスで大暴れして味方の戦線を壊滅させることもできる
サートみたいに開放はいらんがリソースの緑は空き巣しないと溜めにくい
なんなら青と紫の方がいつの間にか溜まってるくらいだ
2021/02/10(水) 07:33:13.07ID:TtI0Jczb0
>>671
まず何もわからないで練習したいときはワープゲート周辺で建設した方がいいかな。
鉱石もワープゲート周辺のを掘るように気を付けて。前線とワープゲートの中間あたりのを掘られちゃうと
前線基地維持するのに鉱石見当たらなくて前線からワープゲートまで戻らなないとならない時間的ロスが発生する。

壁を隙間なく侵入できないように建設できるくらいに慣れてきたら
中間や前線ちょっと手前くらいで防衛基地を作ってもいいと思うよ。
2021/02/10(水) 08:05:18.61ID:yvN17avn0
>>670
なんだこれ草
2021/02/10(水) 14:51:45.35ID:ne6c3Tad0
ソロでの建築だと前線で作業開始しても時間掛かり過ぎて
まだ未完成なのに敵がなだれ込んでくるか
やっとこ完成したころには前線はずっと向こうみたいにならね?
後方でヤマ張ってこんなこともあろうかとプレイならなんとかなりそうだけど
2021/02/10(水) 16:46:04.71ID:LVR3TPKh0
後方に作っておくと壊されるんですけどね
ただでさえ簡単に壊されたのにCortium bombとかなんで実装したレベル、馬鹿じゃないの
2021/02/10(水) 19:02:24.93ID:d93hCnMH0
コントロールポイント真面目に取り合うより三人くらいでサンダラー同時に襲撃すればなんとかなる場面多いのに
組織的に行動するOFとかあんまり見ないな

まあすぐに沸き潰ししてしまうよりは競り合った方が面白いもんだが
2021/02/10(水) 19:49:51.18ID:bmTv7cXZ0
想定してたけどredditがNCMAXの話題ばっかになったな
2021/02/10(水) 22:12:16.73ID:P3YbbPAe0
ルーターとリバイブグレとアウトフィットosのせいでくそつまらない戦闘増えすぎ
ルーター連続設置でごり押しとかまじでしょうもない
2021/02/10(水) 23:12:15.40ID:YVq6EjCT0
なんかエラーで入れないんだけど落ちてる?
681名も無き冒険者 (ワッチョイ 3786-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 07:13:36.93ID:gTKBWqDn0
NCMAXがどうなったの?
2021/02/11(木) 07:50:50.92ID:jtsVzFiE0
Ti Alloysくん機能停止しただけで壊滅してないやん
廃墟になるのを期待してたのに
2021/02/11(木) 13:31:27.58ID:Gro7i6C/0
Ti alloysが拠点じゃなくなったなら建築してCrown包囲の泥沼がよりひどくなるとかそういうオチがありそうな
2021/02/11(木) 18:22:56.62ID:piEFgh8T0
>>681
AI武器が軒並み強化されて往年のNCMAX並に暴れてる
2021/02/11(木) 20:55:14.20ID:ueK0YHnpd
アップデートとかどうでもいいからチーターどうにかしてほしいわ
遭遇率高過ぎてログインする気にもならん
このゲームやってる理由の一つがチーター少ないからなのに
686名も無き冒険者 (ワッチョイ 3786-95wZ)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:40:40.59ID:gTKBWqDn0
>>684
アプデ内容見たけど
そんなに強化かなぁ?
マトックとか相変わらず豆鉄砲じゃね?
2021/02/12(金) 02:26:57.30ID:u8A9BFfx0
チーターに遭遇するのはSoltecとConneryくらいじゃろ?
ほんの時々Emeraldに現れたりするけど他の鯖じゃあからさまなのは殆ど見かけないけどな
2021/02/12(金) 08:34:11.29ID:4YeDsEgF0
>>687
せやね
ソルが無いコネリー時代から中韓鯖は不正や談合だらけ
数年前エメ移住時は上記に加えダブルチームをほとんど見ない清浄さに感動したものだ
今は集団向けアプデや行動が煮詰まって野良もつらくなりダブルチームも度々見かけるようになっちゃったが
2021/02/12(金) 11:09:22.77ID:5a3ha0uY0
アップデート後のMattock確かに強いんだけど冷静にAlert勝敗見ると
元々NCが強いサーバーでは勝率が伸びたものの他のサーバーでは全くと言っていい程勝敗に影響を及ぼしてないね
2021/02/12(金) 13:11:59.55ID:udcN7Q5O0
15年前の前作からして中国サーバーが始っても
チーターばっかでゲームにならんわとまともな中国人が米サーバーに逃げてくるくらいだったもんねえ
いつになったらあそこはチートしたらゲームがツマラナくなるってことに気づくんだろう
2021/02/12(金) 15:04:02.97ID:LGaOGKjna
>>689
室内は強いけど外出たら航空機にボコボコにされるのは何も変わらんからな…
だのにreddit見てみたらまー騒ぐ騒ぐ
2021/02/12(金) 15:26:15.73ID:6sthUQmR0
これでやっとダンボールロボもBlueshiftとPounderに並ぶしちょうどいいような

それはそうとPounder当てるにはある程度慣れがいるけどBlueshiftはちょっと...
タイツは優遇されすぎだぞ、今度は人数まで増えやがって
2021/02/12(金) 16:13:24.44ID:udcN7Q5O0
MAXってCertやisoぶっこみまくったフルアーマーHAやMedを持ってない人が
歩兵戦に参加できるようにするための存在ってイメージだったけど
そこらのHAより強いって性能評価になっちゃうとMAXの修正やり過ぎって炎上するんだろか
2021/02/12(金) 17:50:01.14ID:42sJRbqN0
いやいやMAXは最初からHAより強いだろ
むしろ弱かった時があんのかと
2021/02/12(金) 18:03:36.87ID:udcN7Q5O0
MAXは出すだけでリソース馬鹿食いするし
歩兵もリソース装備解禁で特殊グレやC4お薬使えるよーだったらだいぶ辛くない?
2021/02/12(金) 20:21:06.78ID:bnX4Jqza0
VSMAXってMAX同士の戦いで一番弱いと思うんだがどうだろう
2021/02/12(金) 21:14:16.77ID:bnX4Jqza0
いやーどこの国でもやっぱ人は頭来ると大差はないんだな
WG付近まで押されて発狂してる人いて笑ったけどちょっと前までは自分もそんな感じだったの思い出したわ
人数差だけはどうにもならんからまぁあきらめも肝心だな
2021/02/12(金) 22:41:25.34ID:kabq1KloM
solNCのバスティオン召喚されてから全然動いてないんだけど何やってんだ?
2021/02/12(金) 22:51:34.49ID:NP9u7qzk0
スパイじゃね?
2021/02/12(金) 22:51:47.87ID:NP9u7qzk0
まあチャイニーズのやることやししゃあない
2021/02/12(金) 23:46:25.27ID:NP9u7qzk0
そろそろmaxやりたいんやけど
NCならとりあえずマトックとシールドでええか?
2021/02/13(土) 00:03:50.79ID:R/OkO37x0
>>696
交戦距離によるだろ。
至近距離でNC MAXに負けた!vs弱い!
ってんなら話にならんがな。
2021/02/13(土) 02:51:11.70ID:FjSzsP3o0
>>642
>コントロールパネルのプログラムと機能のページ
>名前はどちらもps2だけど
>発行元、一つはdaybrakeだけどもう一つはsonyとか書かれてる
>何これ?

運営がDaybreakに変わったあとのクライアントはDaybreak名義でインスコされるから、
Sony時代のPS2をアンインスコしないでDaybreakのを上書きするとインストール情報が二つになる
インストール情報が二重になってるだけでゲームデータは一つだから特に問題ないと思うよ
2021/02/13(土) 13:17:33.39ID:A08GfFah0
>696
完全に距離によると思う、pounder職人でも当てられない距離ならBlueshiftのVSMAXが一番強いはず
なおNCMAXは後ろで修理してる園児にも当たるからそういう意味でも至近距離ではめっぽう強い

VSMAXは対人対MAXにも使えるAVがないのがなんとも
あんまり使う人のいないコメット、ほっしん中央の地下通路みたいな狭いところだと割と使える、逆に言うとそれ以外の使い道が思いつかん...
2021/02/13(土) 13:53:08.03ID:JlXIinPq0
あー距離によるか
思えば今までMAX同士の遠距離撃ち合いになることほぼなかったから考えてなかった
2021/02/13(土) 20:54:38.54ID:eYxpmFGR0
maxのスーツスロットはどれをどこまで上げたらいいですか
NCmaxで対歩兵近中距離メインです
707名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-2AxQ)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:08:11.30ID:4a4l7hc70
今日重すぎだろ
2021/02/13(土) 21:33:04.98ID:SkoSyYDV0
エマージェンシーリペアとオートリペア
2021/02/13(土) 22:00:44.71ID:VJDRJrsUd
久しぶりにやったけど相変わらず勢力の人口差凄くて笑った何にも変わってないんだね
2021/02/13(土) 22:30:27.82ID:eYxpmFGR0
わかりました
C4耐性とイージスシールドにします
2021/02/13(土) 22:51:48.79ID:JlXIinPq0
人数満員になる前に入らないのが悪い
2021/02/14(日) 23:49:40.25ID:1v8W19EE0
おいさっきから手前の基地が取られている状態でスティールレイン連打してくるアホは何なんだ
2021/02/15(月) 01:36:56.52ID:js8ulXX+0
インダーのクラウン周りは過去何度も修正が入ったけれど
まさか拠点無くすという暴挙にでるとはねw
地形変える事じゃバランスとるの無理ってあきらめたのか
2021/02/15(月) 02:50:21.82ID:9R5uERWXM
クラウンの周りは正直半年前の方が良かったな
2021/02/15(月) 15:42:59.73ID:hsMRzITv0
消すならいっそCrownを廃墟にして欲しかったな
2021/02/17(水) 22:29:09.66ID:jp93tT9A0
なんかコルチウム爆弾破壊できなくね?
さっき変なところに置いてある奴銃で撃ちまくったんだがHITエフェクトすら出ず結局爆発した
2021/02/17(水) 23:02:53.27ID:TifLufCj0
なんか鯖選択まで行けないんだけど俺だけ?
2021/02/17(水) 23:03:23.15ID:TifLufCj0
めんてか
2021/02/17(水) 23:23:40.38ID:ShITdbIP0
>>716
爆弾はインタラクトして解除するシステムになったんじゃなかったっけ
最近インしてないから試してないけど
2021/02/17(水) 23:25:13.00ID:jp93tT9A0
マジか
今度使われたら試してみるわ
2021/02/18(木) 22:31:15.16ID:TNebEI2r0
ひと通り全ての鯖で遊んでいるけどソルとコネはほんと救いようがないな
特にソルのチーター率は他鯖と比べて異常
地中からLMG乱射し続けてるのいるわ
スポーンルームに瞬間移動でナイフキルしてくるわ
挙句の果てに天井に陣取って集団で見えないバリア張ってるわ
ほんまソルはしょーもない
2021/02/19(金) 00:07:28.77ID:ju5NZwIKM
しばらくやってないけど今のsolそんなんなってるんか
2021/02/19(金) 00:14:27.57ID:+Okbm2V70
夜やってるけどいうほど見かけないな
気づいてないだけかもしれんが
2021/02/19(金) 02:15:27.91ID:+5HIBS1m0
Ti alloys閉鎖前だけどあの拠点だけで派手なチーター全勢力合わせて5人以上いたことはある
ads時のみaimbotとかheadshotkill率調整してるようなバレにくいのは数え切れないくらいいそう
2021/02/19(金) 06:09:47.40ID:KvxSOVL80
>>723
チーターが味方にいるときはなかなか気づけない
チャットが英語やら多国語で読めないのもあるが押せ押せムードで後押しされる
それか他に味方のいない敵だらけの拠点で暴れててチャットですらわからないとき
2021/02/19(金) 10:44:02.32ID:5VgNinOG0
自分が不可解なやられ方をするか
ミニマップで突然味方が大量死するとかでもないとチーターに気付かないもんなあ
2021/02/19(金) 11:53:45.57ID:2qOvoLao0
ストレス溜まるから何らかの原因でチーターに見えてしまったんだと思うことにしてるが
クローク状態でしゃがんでいるのに12倍スコープでもギリのところから突然発見されてLAカービンで殺されそうになると
やはり何かあるのではと思ってしまう
728名も無き冒険者 (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:41:31.24ID:5P5wPK3Xa
>>727
その類のチーターはゴロゴロいるよ

さて、Wrelという無能はまだ開発に携わっているの?
今回のNCMAXのアプデには驚いている
不当なナーフだったし
それを正当化していたWrel
2021/02/19(金) 16:07:01.67ID:BDe0IFz2a
ソルは透明視とエイムボットはゴロゴロいるよな?
戦車で地形貫通してくる奴も見かける
2021/02/19(金) 16:08:32.12ID:7yCDbo51d
solがメインだったけどチーター多すぎてもうやってない
当分いなくならないだろうな
2021/02/19(金) 17:06:26.39ID:3r8dHMuW0
撃ち合いでめちゃくちゃ強い奴をLAで建物上の死角から撃った時に狼狽えてるとああこいつは生身だったんだなって思うわ

コンシューマ機のパッド操作でfpsやったことないけど、知り合いの話だとエイムアシスト機能があるらしくてそのノリでツール使ってんじゃないかと勘繰ってる
2021/02/19(金) 20:22:05.75ID:i8pfB1EOM
NCMAXは妥当な水準だろ
狭い室内に占領地点があるゲームで近距離強くしすぎたらクソゲーにしかなんねぇよ
2021/02/19(金) 20:26:10.82ID:3m425gji0
そうは言うてもこのゲームだと近距離より中遠距離戦の方が機会が多い気がするが…
2021/02/19(金) 20:30:02.37ID:3m425gji0
バイオラボの数戻せとは言わずとも今より増やしてくれんかな
リスキルまで片寄ると流石につまらんが人数が釣り合った状態で押し合うのはめっちゃ楽しかったんだけどな…


他のどのFPSよりも密度の高い室内歩兵戦ができるという特色を捨てるのはもったいない
2021/02/19(金) 20:51:20.16ID:+5HIBS1m0
密度の高い歩兵戦は好きだけどrouterで拠点部屋固められた状態からの戦闘は糞だと思う
おまけにrevivegrenadeの蘇生合戦はもはやFPSじゃないし
2021/02/20(土) 01:49:06.71ID:41YdYshr0
念願のキャットライクゲットしたけどピョン撃ち結構強いなw
2021/02/20(土) 10:31:41.51ID:RI07DPHT0
SolのOW、TRの参加者たったの4人で笑った
2021/02/20(土) 13:51:52.38ID:5NrFb/cf0
客が求めてるものと違うんだろな
2021/02/20(土) 14:33:54.09ID:HcnnXZ860
PS2に限らずオンラインゲームは何十年たってもチーターに対処できないな
2021/02/20(土) 18:23:24.97ID:tfRvHVLHa
>>739
チートツールの売り上げがアンチチートの開発費を遥かに上回ってるからなぁ
2021/02/20(土) 19:28:17.01ID:Sg1taVQA0
>>738
やっぱ新大陸辺りが一番求められてるんかね
2021/02/20(土) 19:58:12.28ID:NcWFXxLW0
OWの参加条件厳しすぎる
OW用のOF作れてソロも気軽に参加できるようにしないとすぐ廃れそう
2021/02/20(土) 21:37:19.76ID:41YdYshr0
メインの課金収入源はフレンドとOF組んでやってるような層として
無課金野良との比率はどんなもんなんだろう

野良が居なかったら過疎ってしまうのだろうか
2021/02/21(日) 00:58:07.70ID:31vlTtHl0
ただでさえアラートめんどくさい勢だからOWとかむりむり
2021/02/21(日) 18:16:55.64ID:Xvd71+xid
RailJackって強い?
今使ってるRAMS .50Mより弾速が200m/s、最低ダメが50高いけど0.2秒のラグが出来る
これで殺されたことは1回あるかないかだし使用者がそう多くないのは分かってる
2021/02/21(日) 19:50:01.96ID:9rJm6i5U0
ルーターもそうだけどビーコンもどうにかしてくれよ
両方ともいらねえ
2021/02/21(日) 22:50:15.71ID:RoP6T61l0
ルーターもCTから一定距離離さないと駄目にすりゃいいのにな
サンダラAMSをCT近くで展開できるとクソゲーになるから最初期から設置制限してたことがなんでルーターでは問題ないと判断されたのか
2021/02/22(月) 01:32:14.38ID:GM9wS/Ipa
ここだけの話だけどルーターってあれ同時スポーンに上限無いから
数十人で一斉スポーンすると周囲の低スペック棒立ちにできる
2021/02/22(月) 22:36:15.73ID:SaYpHnxV0
最近敵が籠もってる方面向くとガックガクになること多くなったわ
2021/02/23(火) 12:08:24.63ID:cNE8sSpMd
物理学に精通してる訳じゃないからよく知らないんだけど
弾速650m/sと850m/sのスナイパーライフルでも
あんまり縦の偏差は変わんないのか?
速い方が落ちてくる前に到達出来るから偏差少なくて済んだり
偏差が必要になる距離が遠くなったりするんかと思ったら
そうでもなかった
2021/02/23(火) 13:09:09.71ID:rpIcC/az0
銃弾には弾道特性ってのもあるし
弾速がいくらあっても特性がしょんべんカーブしてたら偏差がメッチャ必要になるだろし
2021/02/24(水) 08:21:04.95ID:tFNhcC7n0
ばねで飛ばしてるのかってくらい弾道降下する武器あるなこのゲーム
2021/02/24(水) 09:21:14.89ID:YDSdFHdf0
次回からはOW用のアウトフィットを新設した方が野良も参加しやすいと思う
各勢力の既存OFに入ってくれじゃ古参新参の壁をどうしても気にするし
サッカーで言えば日本代表チームじゃなくてローカルの柏レイソルで一緒に
日本代表で戦いましょうって感じになるし
OW用のTRNCVSを3つ用意しとけば今回はTR日本代表OW用OFでやりましょうってなるじゃん?
2021/02/24(水) 19:58:11.00ID:W8fEp3g/d
ボルトsrって百発百中hs出来る変態以外にはネタ武器だよな(今更)
チャレンジしてたんだけど無理やわこれ
調子悪いと胴体に当てることすらままならないことすらある
俺はbrでいいや…クラスも戻そう…
そういや最強brってvsのヒートアモのやつって決まったんだっけ
他2つは対抗出来るような特性じゃないし
共通のやつは地味すぎるし当然か
2021/02/24(水) 21:36:39.89ID:2Hi8QvsZ0
SolのVSは拠点の繋がりとか考えてるんだろうか・・・
よくぶち切られて逆転負けされてるんだが
2021/02/24(水) 22:14:50.51ID:RKybVgOP0
マジでvs兵の9割くらいはそういうの考えてないよね
戦闘に必死とか突撃大好きと言えば聞こえはいいけどさぁ
せめて分隊や小隊の命令は聞こうよ 参考にするくらいはしようよ…
2021/02/24(水) 22:17:55.57ID:RKybVgOP0
そんなんだからvsやるの嫌になっちゃったんだよね 今ずっとtrやってる 少しはマシかも
味方かzergばっかでつまんなかったり敵可哀想と思ったのも原因 敵になったらなかなか厄介だけどまあいいよ
久しぶりにオベリスクも使いてぇなぁ…
2021/02/24(水) 22:24:21.29ID:D1kXRtM3M
Colossusマップ画面で選択したら死んだまま出撃せずログアウトせざるを得なくなった
しかも1機分のチケットは消費
悲しい
2021/02/25(木) 09:36:22.58ID:+o82BlZF0
↑でbrはやっぱりオベリスク一択だよなぁみたいに言ったけど
よく見るとダメージは334でみんな同じだが
trのだけ発射速度が少しだけ高いから瞬間的なdpsでは勝ってるんだね
榴弾も敵をイライラさせられるしね
もちろんvsはヒート式のおかげで継続的なダメージに優れてるからやっぱり安定して強い

nc…?貫通…?
2021/02/25(木) 09:38:46.05ID:+o82BlZF0
あと外人兄貴の謎のVandal推しはなんなんだろ
自分は知らなかったけどこいつそんな強武器なんか

https://forums.daybreakgames.com/ps2/index.php?threads/whats-a-good-semi-auto-rifle.245236/
2021/02/25(木) 10:15:19.34ID:D5udHL1gd
>>759
ncの貫通弾はいいぞ!
味方が射線上に居ても問答無用でトリガーを引けるからな!


なお貫通弾で無くともトリガーは引く模様
2021/02/25(木) 10:38:22.42ID:dTceCs/mM
Vandalが使いやすいってだけじゃね?
DMRみたいな武器は謎に人気ある気がする
2021/02/25(木) 10:54:02.94ID:gqtetDsld
trの熱源誘導ロケランってまだ強い?
2021/02/25(木) 11:38:13.26ID:TmWSSL5x0
ストライカーのこと?
なら弱いから飛行機に向けて撃たない方がいいよ
戦車に向けても撃たない方がいいよ
サンダラに向けても撃たない方がいいよ
2021/02/25(木) 12:43:59.02ID:co00dWoTM
ソロリベ一撃死しないくらいには固いしアフターバーナーもあって
危なくなったら落下ダメージなし降下もできるからESFより生存力あって安心なのはいいんだけど
自由落下で2番撃つのはさすがにきついから
もう2PCでサブ使ってみようかと思っちゃうな
2021/02/27(土) 21:29:55.33ID:8lQxdlFD0
the crownのSCUのシールドってどのタイミングで解除されるんですか
plantは占領ゲージ半分行った時だし
labは専用のジェネレーター破壊された時だけど
2021/02/28(日) 00:32:08.92ID:KYCoBlw8d
maxでaiやるならどこの国でも長距離タイプが最強なんだっけ?
Mercy、Blueshift、Mattock

でnc、tr、vsの順に戦闘に適した距離が違うんだったよね?

リソースとか移動が面倒でしばらくmaxやってなかったけど久しぶりに復帰しようかと
2021/02/28(日) 01:37:50.51ID:hMgBX8F70
色々調整あって長距離武器はある程度どこも同じくらいの能力になった
一時期NCはスラッグ弾が撤廃&強烈なナーフくらってAI全部ゴミカスになってたけど
直近の一個前のアプデでマトックぶっちぎり最強、追加修正食らってほどほどに強くなった
2021/02/28(日) 04:28:07.08ID:mObUz7A2M
>>766
ABCの3点を攻撃側がキャプチャーした時から
1点でも防衛側が取り戻すとSCUのシールド復活
2021/02/28(日) 11:22:50.60ID:KwH3bkFA0
vrで試したけど
maxって言うほど国ごとに適した交戦距離違うかね
あんまり変わんないような気がしてきた
実戦で使った訳じゃないからあれだけど
どこが強いとかあんま分かんないや
ncは近距離で最強とか vsは少し離れると強さを感じられるとか言うけど
大体何メートルくらいを言ってるのかな
2021/02/28(日) 11:23:04.37ID:KwH3bkFA0
>>769
ありがとうございます
2021/02/28(日) 12:45:12.71ID:lour4WzY0
最近NCのmaxさわり始めたところだけど
近距離でTRmaxと撃ち合ったら一方的に勝てる気がする
2021/02/28(日) 14:24:45.09ID:KwH3bkFA0
前言撤回
実戦に出たら
ncmaxは近距離じゃないと無理の意味を思い知らせれた
2021/02/28(日) 14:26:30.74ID:iAUL45Oia
バイオラボが半分くらい消されたせいでNCmaxの使い所さんが減ったのが残念
2021/02/28(日) 14:47:19.76ID:iAUL45Oia
他ゲーなら相手に殺されることで相手の持ってる武器の強み、使い所がわかるけど
このゲームだと自勢力の武器で殺されることが無いから固有武器の強みがわからん…


ジャックハンマーって共通のショットガンよりも好んで使うような性能ですか?
2021/02/28(日) 14:58:13.02ID:KwH3bkFA0
でもncmax
見た目だけは好きなんだよなぁ
本体も武器もロボット感がすごい
2021/02/28(日) 15:03:30.84ID:4U5BdvWq0
>>775
JHは距離で威力が落ちない特性があるので中距離までカバーできるのが持ち味
ただし至近距離はトリプルショット殆ど命中させない限りは共通ショットガンに劣る
2021/02/28(日) 16:16:18.50ID:lour4WzY0
やっぱりバーストしっかり当てないとショットガンとしては劣化になのるか…
2021/02/28(日) 16:30:56.89ID:KwH3bkFA0
なんかncmax好きになってきちゃったから当分これやるわ
とりあえず買うのはマトック2本で良いんだよね?
2021/02/28(日) 17:44:45.53ID:KwH3bkFA0
当たり前だけどマトックより初期の方が至近距離、5mくらいのttk早いな
でも10m越したあたりからはマトックの方が強い
マトックにしとけば良いんだよな多分

あとアビリティのシールドの使い所さんがよく分かんない
2021/02/28(日) 17:53:53.04ID:a4RIbqkCd
maxで死んだ後
勝手に自分がいつも使うのと違うクラスになってリスポーンしてるのムカつく
いつもの様に園児でリペアするつもりがhaで3番使ったもんだから
サンダラー周辺の味方吹っ飛ばしちゃって最悪
2021/02/28(日) 17:57:46.50ID:d0aw56G20
あれは死んだ後もほかのクラスみたいに同じクラスを選ぼうとするけどMAXはないから一つ上のHAになるのかね
たまにMAXやると忘れてて自分もやらかしそうになる
2021/02/28(日) 19:26:37.00ID:k9v+/4X5d
交戦距離を5mに限定できる立ち回りをすれば初期でもいいのでは
2021/02/28(日) 20:40:59.97ID:36/K1sNy0
AIMAXも建物の中に飛び込んでくる奴を狩るガン待ちスタイルと
ドアや窓から屋外に弾幕を張るスタイルがあるし
NCMAXも上なら初期だし下ならマトック
2021/03/01(月) 21:31:29.04ID:sONScpPX0
初期買って良かった!相談乗ってくれてありがとう
マトックも一瞬試した、便利ではあるけど
こいつの近距離ワンパンの快感には勝てねぇよ
遠距離は味方に任せます
あと園児さんもっと増えて 付いてきて
2021/03/02(火) 01:38:16.33ID:zuwTBShTd
maxの初期武器ってtrとvsは中途半端なやつなのに
なんでncのだけちょっと有能な仕上がりなんだろ
あと大容量マガジン型が全部ゴミなのはどうにかならないのかな
787名も無き冒険者 (ブーイモ MM4f-19Zj)
垢版 |
2021/03/02(火) 09:16:05.27ID:1H9vk/DNM
>>764
マジかよwikiみて最初に買うといいと言われてVRで試してええやんってなったから買ったんじゃが・・・味方に舌打ちされるシロモノなら流石に買い換えるぞ
2021/03/02(火) 11:44:44.61ID:+rNHbaEr0
撃つなよ絶対撃つなよ
特に俺の鎌に向けて撃つな、本当に撃つなよ
代わりにフルオートハンドガン買え
セカンダリなのに鬼の速さのフルオートだぞ?
cof?気にすんなクリックで弾が出るんだ
2021/03/02(火) 16:29:51.27ID:+g9hE1n9d
maxの人ってリソース足りない時とか何やってるの?
2021/03/02(火) 22:38:47.83ID:CLfvWfuG0
>>787
このゲームで味方の武器に舌打ちするやつなんていねーよw
2021/03/03(水) 00:26:10.49ID:jKS74k5u0
>>789
戦況に合わせてリソース消費しないプレイなら何でも
2021/03/03(水) 00:26:10.79ID:jKS74k5u0
>>789
戦況に合わせてリソース消費しないプレイなら何でも
2021/03/03(水) 00:26:55.54ID:jKS74k5u0
ダブルクリックしちゃったZE
2021/03/03(水) 08:20:36.39ID:9QXmPA7Od
MercyやBlueshiftにMattockが勝ってる部分ってある?
nc初期はdpsもttkも至近距離なら圧倒的だけど使える場面が限られる
かといってMattock使ったらせっかくncmax使ってる意味ないんじゃないかとか
近距離も遠距離も中途半端じゃないかとか思っちゃう
どうなんだろ
2021/03/03(水) 14:30:48.07ID:maVD+EcHM
近〜中距離ならMattockのが強いんじゃないの
使ってないから知らんけど
796名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-NI4Q)
垢版 |
2021/03/03(水) 14:33:26.64ID:N4dLnd4P0
mercyはだいぶ遠くてもゴリゴリ当たるから強い
2021/03/03(水) 14:36:37.23ID:1UoRL/Ot0
dpsなら他国の高連射タイプと同程度だね
長距離タイプ同士かつこっちの射程内なら有利
あと射撃後の精度の悪化がかなり低いっぽい
2021/03/03(水) 17:59:20.34ID:1UoRL/Ot0
maxやってる時に限って園児居なくてムカつく
一つの戦場に数十人いて一人も居ないっておかしいでしょ
2021/03/03(水) 18:28:35.59ID:maVD+EcHM
ソロmaxならリペアが無難
2021/03/03(水) 19:42:29.61ID:T0UjUylW0
engも6倍スコープ付き狙撃できるようになって
柔らかボディで無理に前に出る必要なくなったもんなあ
別兵科で凸して死んだ際に味方MAXが周りに見えてればENGで再出撃もありえるけど
前方の展開がどうなってるのかよくわからん状況で初手ENGで制圧前進とかやらなくなったし
2021/03/04(木) 07:32:10.75ID:zzitVc0Qd
昨日今更だけどncの初期sgのmaxやってみたけどムズくね?みんな本当にこれ使ってんのか
ワンパン射程で戦えることなんてなかなかないじゃん
射程に入りさえすれば圧勝だけどさ
ガン待ちのやり方がよくなかったのかなぁ

aamaxは相変わらず強いね
esfならわりと殺せる 他のやつも確実に追い払える
2021/03/04(木) 10:01:23.76ID:uMX4APPe0
>>801
NCMAXは、被害を抑えつつ近接するまでが大仕事
近接・敵撃破後も、鈍足の身体で、いかに掃討・離脱するのかも考えておかないとイケナイ
各勢力MAXの中でも一番にタクティカルな判断が要求されるよ
そういう意味でも最近までのナーフは本当に酷かった

ちなみにいつもガン待ちは良くない
積極的に敵の真ん中に踊りこむ方が効果的なことも多々ある
2021/03/04(木) 10:21:12.78ID:uMX4APPe0
>>794
Blueshiftは、距離問わずに火力を叩きだせる
Mercyも然り
中距離以遠は、一般的な腕だとVSMAX一強は変化なし
Pounder職人ならTRMAXが最強
ちなみにPounder職人だと現状のNCMAXと同等以上の近接能力を叩きだせる

Mattockは非常に使い易くなったな、とは思う
元々、SCに較べて連射性・弾足の利点が良かったから
この長所を上手く引き出せたら中距離においてBlueShift以上にはなるのでは
2021/03/04(木) 12:28:49.98ID:YP5XncBJd
>>803
なるほど
じゃあ初期武器はかなり使いづらいし
マトックを極めた方がいいのかな?
2021/03/04(木) 13:16:22.14ID:0cARfP2la
フレと分隊組むわけでもなければ柔軟に運用するのは難しい兵科だし
ショットガンが効くような至近距離よりも中距離の戦闘の方が多いゲームだし

ソロならマトックにするのが無難なのでは
2021/03/04(木) 17:22:20.62ID:6yyS0X7a0
>>805
ワイもそう思う
Mattockは、どんな状況にも対応できるポテンシャルがある

でもMAX潰しが好きなワイはSC持っていくけどね
2021/03/04(木) 19:50:26.39ID:/89PN/Jf0
リベレーターで野良運用する場合どんな武器のせてると喜ばれるかね
2021/03/04(木) 19:53:55.62ID:PcSQPOJa0
積んでる武装に合った戦場に飛んでいけば何でも喜ぶんじゃね?
しーらーんーけーどー
2021/03/04(木) 22:23:56.20ID:bJ7EiaDGM
対地で標的から遠いなら爆撃、近いなら掃射の方が狙いやすいかな
まあ近くても爆撃の方がお手軽だけど
2021/03/05(金) 00:06:17.48ID:m5kFX24v0
maxだって450リソースも払ってるんだから
小銃ダメージ無効くらいあっても良いと思うけどなぁ(暴論)
2021/03/05(金) 00:20:10.09ID:m5kFX24v0
aa目的でmax出すより
skyguard出した方がずっとコスパ良いのにようやく気がついた
多分dpsでも勝ってるよなこれ…
2021/03/05(金) 04:06:24.77ID:aCkzhG5x0
>>811
追い払った後すること無くなるじゃろ?
2021/03/05(金) 06:22:55.35ID:tpjQHyJQ0
ソルやコネ以外では専ら車両やESF専だけどSGばかり乗るときもある
することなくなるとかよく言うけど別にそんなことはない
いなくなったら別の戦場行けばどこかしらで飛んでるし
いなけりゃAVタレット置いて車両破壊すればいい
撃墜されまくったESF乗りが顔真っ赤にしてよくC4持って降下してくるから
オートタレット置いた方が良いときも多いけど
2021/03/05(金) 06:29:45.33ID:BNGe/5TJr
このゲーム好きなのにスレ過疎ってるとか全然人気ないんだな・・・
2021/03/05(金) 09:26:50.77ID:ahx9cNCcM
まあ物好きしか辿り着かないだろうね
2021/03/05(金) 10:24:14.92ID:07u2ay3Y0
AAMAXは殴った後にタゲ貰っても建物や地形利用して安全地帯に避難できるから
火力控えめな設定なのはまあ
SGはちょっとこいつ囲むわって感じに目を付けられると詰むしなあ
2021/03/05(金) 12:27:19.57ID:Zg9jNOLyM
死にたくないマンだからAAするならMAXでシールドから出たり入ったりするくらいだわ
SGは音うるさいし
2021/03/05(金) 12:29:46.76ID:91nt63UW0
オンリーワンなところはあるけどゲームとして優れているかというと別にそうでもないからなあ
超絶ニッチ
チーターにしても仕様上分かりにくい、気になりにくいってだけで対策に積極的って訳でもない
statsの上位なんて高ランクチーターで埋め尽くされてるしな
2021/03/05(金) 13:38:06.96ID:m5kFX24v0
いろいろ質問
@アラート終了時にもらえるサートって何で決まるの?
個人の活躍度合いなのか国の成績なのか
あれが結局一番貰えるよね、さっき300とか400とかで嬉しかった

ABastionから出撃させられるesfって
出せる合計の数とか一度に出しておける数とかに限界はないの?
2021/03/05(金) 15:44:12.24ID:tpjQHyJQ0
>>816
そこも考え方次第なんだよ
そもそもSG専なんてのも物好きしかやらないから
まあまあ見かけるSG乗りにはフレンド送っておく
んで囲まれた経験が同じようにあるからフレンドになった後は
常に2~3台のSGで行動するようにするとESFだろうがリベだろうが
一切近づかせないけどね
2021/03/05(金) 19:34:02.76ID:l5Dzh8Qp0
MAXは対空終わったら、換装して室内に乗り込んだり対車両したり使い回しが効く。でもリソースキツイ

SGは護衛してくれる味方戦車がいないと敵戦車にボコられるから必死に逃げなきゃいけないのがしんどい。

結果ロケランで対空に落ち着く
2021/03/05(金) 20:22:36.40ID:oUjm0sug0
ワシのPCモニター、フレッシュレート60Hzなんだけど
敵の動きがカクついたり小ワープすることが頻回にある
TitanFall2で、全く追いついて行けないのは判っていたのだけど
地上戦メインのこのゲームでなら、まだ大丈夫と思っていたが
やっぱりモニター替えた方が良いかなぁ
皆はどのくらいのフレッシュレートモニター使っているの?
2021/03/05(金) 21:29:12.74ID:aCkzhG5x0
>822
敵の動きだけカクついたり小ワープしたりするのは
鯖&ネット>CPUパワー>>>>その他
の順で影響がある。
ネットはNTT系使ってるならIPoE接続のプロバイダに変えるとかくらいしか無いな。
PCの性能についてはこのゲームはCPU優先で強化するのが良い。
2021/03/05(金) 21:37:15.52ID:dof189K10
メンバーになろうとしてエラーはいたからやり直したんだけどなんかエラーのたびに支払い発生してて気づいたら2回分払ってることになってたんだが
これってどうなるんだ?
2021/03/05(金) 22:27:10.38ID:6z8OBSr70
高レートボトルアクションのSR買ったけど最大4倍サイトはきつい

せめて6倍ならなあ
2021/03/06(土) 09:27:34.38ID:Y4Ky3r/Qp
>>822

家ではBenQの144Hzの27インチ、会社ではASUSの165Hzの24インチのレティクル付きを使ってるけど60Hzからなら何に変えても世界が変わると思うよ!

元は6年以上前に買ったBenQの24インチを60Hzを使ってたんだけど、何年か使って良く調べたら75Hzの仕様だったんで配線変えてちょっとHzをオーバーさせて80Hzにして使ってたんだけど普通に使えたよ!

使ってるのが古くてもゲーミングモデルのモニターなら上げ幅があるかも知れんね!

上の方にも書いてあったけど、弱い回線で海外の鯖に繋いでるならともかく、タワーとかでカクつくならPC性能が影響してる事が多い気がするけどもね!
2021/03/06(土) 11:33:49.41ID:aOsGeUl20
>>823>>826
ありがとう
ワシのモニターは8年くらい前のゲーミングノートPCなんだ
動きの速いFPSではフレッシュレートが結構、重要と聞いて
もしやと思っているけど
CPUの性能もあるとは思うが、タワーや密集地に限らず、
なんつうかヌルっと動いて極小ワープみたいな感じで

フレッシュレートの調整方法は調べたので
家に帰ったら、さっそくモニターを弄ってみる
2021/03/06(土) 12:13:15.86ID:L4KJyUF5a
1人乗りでリベレ乗ってる人はちらほら見かけるし面白そうだからと真似してみようとするんだけど
いざやろうとするとひっくり返って墜落して死ぬ
旋回しながらとか機首を真上近くに向けて垂直ピストンしながら撃ってる変態も見たことあるけど
どうやって安定させてるんだろうなあれ
2021/03/06(土) 12:29:09.85ID:LPnJahBb0
慣性が効いてる間は向き変わらないよ
2021/03/06(土) 14:36:29.19ID:yEDAFeWB0
>>827
自己レス
ワシのモニター、リフレッシュレートの変更が出来なかったぁ
その代わり、NIVIDIAコントロールから
アンチエイリアシング関連を全てOFFにしたら
fpsが1割くらい上がった気がする
これで戦に臨むか・・・・
つか、買い換えたいww
2021/03/06(土) 20:00:50.17ID:mIij/xJI0
空中で席乗り換えられる馬鹿仕様本当に下らん
2021/03/06(土) 22:08:21.43ID:zF9wqldAa
BFとか流行ってた時期に出たからなぁ
その辺のプレイヤーに媚びたんだろう
2021/03/06(土) 22:11:00.28ID:WcNS8Ahkd
戦車砲って距離でダメージ減衰したりするんですかね
さっきたまたま600mくらい先のを撃つ機会があったんですけど
ダメージが入ってないんだか物凄い勢いでリペアしてたんだか
2021/03/06(土) 22:21:32.06ID:zF9wqldAa
>>833
しない
後ろで修理してたのが居たんじゃね、もしくはFSS使ってたとか
2021/03/07(日) 03:23:38.89ID:rAOVWfEO0
>>828
どの乗り物も座席切り替えの直前の動きが慣性で残るから動いてる状態ではだめ
マウスから手を離して機体をまっすぐ飛ばした状態で切り替えする必要がある
2021/03/07(日) 09:24:01.63ID:qEgnlO1h0
前作の戦車はドライバーと砲手が別席だったのを今作は一つにまとめてるんだし
リベの1番席も斜め下に打ち込める対地砲を用意すりゃいいのにな
2021/03/07(日) 14:46:37.57ID:aUbh/53vd
trに新キャラ作るなら
戦車はどっちから開発してった方がいいですかね
どうせならmtbか
2021/03/07(日) 14:58:13.14ID:J9OH9o3J0
mtbなら自転車やで

plowとligは使い道が大きく変わるから好きな方でいいと思う
遠距離からアンカー打って砲戦ならplow
戦車戦とか機動力が必要な場面ならlig
TRならストライカーあるからSGは当面必要ないと思う
plowはマジであれは戦車じゃなくて自走砲扱いした方がいい
2021/03/07(日) 16:47:38.25ID:kcNBSTz30
ミニマップに味方の位置って映るけど
クラスも分かるようにした方がいいと思うんだよね
この辺にmed居ないから俺が行こうとか
maxの周りに園児は十分居るから行く必要ないなとか分かるのに
そういうの自分で確認するのもテクニックの一つだってことだろうけどさ
2021/03/07(日) 16:51:18.13ID:kcNBSTz30
医者や病院にトラウマがあるという個人的な理由でmedやらずにいたけど
これやってて一番楽しいしxpも稼げるやつじゃんか
もうずっとこれやるわ
2021/03/07(日) 19:36:50.84ID:hlwUs5bld
medってみんな何の武器使ってんの
最前線だからsgやsmg?でも標準でar持ってんだからそれ使えってことか?
蘇生に必死で撃ってる暇ないのかもしれん
2021/03/07(日) 20:06:24.17ID:Zp8Q0nuk0
yumi楽しいよ
うまく当てるとめちゃめちゃ気持ちいいよ
2021/03/07(日) 20:12:40.85ID:rAldeBFKM
>>839
それ分隊にあるよ
マップじゃなくてリストだけど
2021/03/07(日) 20:52:04.45ID:bYVDGjxq0
NCしかやってないからわからんのだけど
レールガンのスナイパーに撃たれることってある?
2021/03/08(月) 01:24:42.38ID:i8I+JXfD0
たまーーーーにある
大体がぽつんと立ってる時に崖の上からとか
2021/03/08(月) 14:51:40.97ID:EF3QFLnX0
Railjack、混戦時によくあれで突然死貰うわ
というかNCのスナイパーにやられた大半がアレとムーンショットだわ、俺は多分レアケースだろうけど

とにかくあれで突然死する時は混戦時だから遮蔽物越しに当たることもよくあるし、人多くてラグがあれば武器側の発射ラグもあんまり関係ない気がする
あと胴撃ちでもシールド半分以下なら一撃だし
NCあんまり使わないからよくわからんが
2021/03/08(月) 15:31:22.02ID:ljzEMOeWd
基地建設やってみたいけど必要なサートが多すぎて始められずにいる
antで掘ったりコアに供給したりしてりゃあれだけ貯まるもんなの?
建設を出来るようになった後も収入源はantだけなの?
osのキルとかでも稼げるんだろうか
2021/03/08(月) 15:32:28.46ID:FX+6YdoM0
>antで掘ったりコアに供給したりしてりゃあれだけ貯まるもんなの?
はい
>建設を出来るようになった後も収入源はantだけなの?
概ねはい
>osのキルとかでも稼げるんだろうか
ごく僅かに
2021/03/08(月) 15:51:42.28ID:yzG1WCts0
>>847
>必要なサートが多すぎて始められずにいる
BR140だけどまだ全部揃えられてないし
リアルマネーで買った方がマシだったと後悔してる
>antで掘ったりコアに供給したりしてりゃ
今はミッションもあるし施設キャプチャしまくってた方が貯まる気がする
>>osのキルとかでも稼げるんだろうか
期待するほどでもない
その証拠にほとんどファームしてるANTは見かけなくなった
貯まるっちゃ貯まるけどあまりにも地道すぎる
2021/03/08(月) 16:44:42.56ID:i8I+JXfD0
お手軽で効果的なのはスポーン・ルーター・airターミナルだけの奴
2021/03/08(月) 18:30:18.12ID:EziBe48lM
課金で買えるものはできるだけ課金で買ったほうがいいよ
サートはそれでしか買えない機能に使わないともったいないわ
2021/03/08(月) 18:40:11.21ID:+x0ImUNN0
ひたすらコルチウムちゅーちゅーして時給300から450サートぐらい
たまに何が楽しいのか分からない
2021/03/08(月) 19:00:47.57ID:OAKbYzigd
lightningでaiするならやっぱり初期が簡単だよね
heshは意外と直撃させないとなかなか倒せないし
それが出来るなら最初からap使うし
2021/03/08(月) 20:07:59.29ID:Fk4qRdps0
viperは何度もいじられすぎて今の仕様がよくわかってない
2021/03/08(月) 20:32:14.54ID:DPgnZNJ7d
これが俺にも出来りゃええのになぁ


https://youtu.be/wZR8ediR1Ok
2021/03/09(火) 08:33:08.57ID:P1ZQ2aej0
>>850
それだけだとすぐハックされてAirばんばん出されて
迷惑極まりない状況を何度も見てきてる
それには加えてペインも最低限置かないとただの利敵行為になる
欲を言えばアラームモジュールも必要
それでも本気のやつは爆弾抱えてペイン壊しに来るし
2021/03/09(火) 10:28:34.29ID:auK9Y2C+r
ワプゲ周辺にその三点セットよく建てておくけどハックされたことないなぁ
2021/03/09(火) 10:39:41.76ID:5zQY+Xl60
流石にワプゲまでは遠征ハッカーもこないだろ
でも人口0%地区にエアボーンVTハックしてそこからバイクやサンダラで遠征ハックみたいなのはあるからなあ
2021/03/09(火) 13:45:32.26ID:P1ZQ2aej0
ハックされたことないってのは単に気づいてないだけじゃない?
あまりにも迷惑だから味方がハックしなおしてるだけとか
ワープゲート付近でハックされちゃうと初心者Airがワープゲートから出たとたん撃墜
近場のANTも全部狩られる んでその敵はインフで来てるから何度も何度も目を付けた
エアーターミナルでESF出してくる
ちゃんとWG周辺のエアターミナルだけの基地見てみなよ
みんな同じ思いしてるからちゃんとペイン置いてるから
2021/03/09(火) 16:59:57.59ID:JbXFe1ii0
今NCに壁抜けタレットマンがいる
ほんと無くならんな
2021/03/09(火) 17:11:33.57ID:DFZZvC3md
さっきvsにも壁抜け薙刀いた
おもしろいのかなぁあんなんで
2021/03/09(火) 17:24:33.91ID:JbXFe1ii0
と思ったらNCからVSに移動してて草
アンチチート仕事してくれ
2021/03/09(火) 18:20:38.12ID:gew/lNqJa
壁抜きだけだとチートとも限らん、グリッチで出来るから
2021/03/09(火) 19:31:30.11ID:IFPeyrjz0
意図的にグリッチ使ってるなら同類だからいずれにせよまとめてbanして欲しいな

solだと通報してる奴が少ない印象なんだよな
yellで英語でなんか言っても聞いてる奴いない気がする
2021/03/09(火) 19:59:17.75ID:KdGl0ENAd
fuck noob hackerとか暴言言ってみたら
スポーン部屋でリスキルしてきて草
顔真っ赤にしてたんやろなぁ
てか当然のように壁とバリア貫通すんなや
2021/03/09(火) 20:18:16.72ID:hI6Yti400
キルカメラが追わないような距離から
ヘッショ音が全弾ほぼ同時に鳴るような撃たれ方すること増えてつらい
2021/03/09(火) 22:03:20.37ID:5zQY+Xl60
tecで建物2棟くらい貫通して歩兵狩りしてくるANTなら数日前にいたなあ
VT隣の建物の裏からtec中央棟内部へANTで弾通すの無理だろw
2021/03/10(水) 09:23:15.92ID:UgndgpNG0
統計みたけどキル数はあってもどんな方法でキルしたかは見れないのか
ANTでロードキルした数みてみたかったんだがなぁ
2021/03/10(水) 10:00:20.34ID:XBiptJ3i0
>>868
killboardのtimelineから見れる
2021/03/10(水) 10:08:06.65ID:XBiptJ3i0
>>869
間違えた
累計のロードキルとかならvehicleのページにのってる
ps2.fisuの方の統計ね
2021/03/10(水) 15:16:54.56ID:1rYvEeBy0
今、Solで活動している日本人って、何人くらいいるんだろ?
50人くらい?
2021/03/10(水) 15:46:09.08ID:vOl6dWN1d
solの某日本outfitに50人はいたはず
全部日本人かは知らんけどそれ考えればもうちょいいるでしょ

あと某日本人ディスコードは300人ほどいたよね
これもどのくらいがsolなのかは知らんけど
2021/03/10(水) 20:51:24.71ID:UgndgpNG0
おほー!
サンダラに固まってる集団にANTで突っ込んだら一気に12キルしちまった
これだからANTはやめられん

>>870
こんなサイトあったのか
ほぼANTでしかロードキルしてないから項目見れればわかりそうだ
2021/03/10(水) 23:02:33.96ID:B1m7lgfc0
鯖メンテ直前のCrownとCrossroad間でサンダラから湧いた味方が次々と謎の突然死しててクソワロタわ
ついでに変な高速移動MAXが暴れてたし
なんだこのカオスは
2021/03/11(木) 00:52:19.70ID:vW0soBcld
戦車乗りってみんなSweeper HUD付けてんの?
敵も味方もみんやよく地雷踏まずに見つけられるなぁって思って
距離測れるのも遠距離での偏差射撃に役に立ててるのかもしれない(適当)
2021/03/11(木) 01:13:08.73ID:l5bA9w9V0
みんなって程じゃないかもしれないけど自分には必須インプラントだな
ロードキル主体でよく突っ込むからあれの有無で生存率がだいぶ変わる
2021/03/11(木) 12:35:01.28ID:+9M/lgt6d
ligにステルスの最大乗せるの強いよね?
相性が微妙みたいに言ってる人がいて気になった
敵を後ろから奇襲すりゃlig同士ならほぼ勝つし
mbtでもかなり削れていいと思うんだけどなぁ
2021/03/11(木) 16:21:12.39ID:vu7dfDvo0
地雷踏んでも平気な事がある
2021/03/11(木) 20:08:14.35ID:vd4O/5Z+M
前線にFlashで合流しようとしたら落ちてた地雷に引っかかってキレそうになったことは何度もある
2021/03/11(木) 20:30:26.20ID:l5bA9w9V0
>>877
自分もステルス付けてるな
なんだかんだでマップで察知されないのは強い
ただ正面から撃ち合うだけなら他のでもいいと思う
2021/03/11(木) 21:35:46.52ID:FeK0XsOR0
stealthは陸空共にチート級だから何に積んでもいいよ
2021/03/11(木) 22:28:14.19ID:BtLKes+Fd
戦車やサンダラーで集まってるところに
敵libが一台来るだけでなんも出来なくなるのほんと辛い
自分のligは仰角の問題で狙えないし
少し位置変えて当てようと努力してると真っ先に狙われて死ぬし
aa出来るhaもmaxも車両もいない
味方esfが一台でも居てくれりゃまだマシなんだが

一人で基地間を移動してる時に出会ったらもう最悪だよ
萎えてその日は寝ちゃう
2021/03/11(木) 23:51:24.11ID:bKPIpgP30
そこに集まってた戦車やサンダラがG30を3門くらい配備してれば問題なかっただけじゃん
2021/03/12(金) 01:55:33.00ID:mNjI1W7m0
リベの方は狩りなのに対空の方はボランティアなのがなあ
2021/03/12(金) 02:35:03.05ID:7bOgwfuR0
戦車しかいねえなって舐めプで低空飛んでくるlibにはAPぶち込んでやれ
2021/03/12(金) 13:06:25.47ID:0IBW4NWjd
Flanker Armorで防げる「空対地兵器」って
esfやlibの機銃やミサイルやロケットも全部含まれるってこと?
航空機の攻撃なら全部?案外優秀やんけこれ
mbt、特にvangはデカイし裏取り出来る機動力も無いからステルス付けてもすぐ見つかるし
高い防御力で敵の攻撃受け止めるのも仕事みたいなところもあるしいいじゃんね
2021/03/12(金) 14:36:24.00ID:0IBW4NWjd
違ったわ
「空対地弾頭」はダメージタイプ23のことで
esfのHornet、Valkyrieのミサイル、libの2番砲だけが該当するわけか

それとc-4とhaのロケランからのダメージの対象だね
2021/03/12(金) 17:46:18.97ID:JZKui7mhM
戦車は戦車同士で溶けるのがほとんどだからAIの保険ぐらいにしかならんくね
2021/03/12(金) 18:49:04.90ID:ggJOHS+xd
やっぱりステルスが一番まともじゃないか(呆れ)
2021/03/12(金) 18:54:30.68ID:W/l9ZXKJd
trに床下チェーンガンチーターいた
2021/03/13(土) 13:42:01.69ID:Js41JzBh0
inf:狙撃 凸砂 マークスマン ストーカー暗殺 ナイファー osとflailの発射
la:奇襲兵 妖精
med:医者(回復寄り) 自己回復歩兵(戦闘寄り)
eng:弾撒き 修理 ビークル操縦 基地建設
ha:重装歩兵 対戦車兵
max:ai av aa

他にプレイスタイルみたいなのあるっけ
まだやったことないのあったら試してみたい
2021/03/13(土) 13:52:26.33ID:FPux0bc+0
infのC4フラッシュ突撃はされるとうざい
仕掛けるとC4ガードされててこっちが死ぬ
2021/03/13(土) 14:14:00.27ID:2qxdugoT0
起爆失敗したc4突撃の残骸を撃って爆破して味方巻き込む奴
戦車戦してる前を横切ってタンクマイン散布する奴
サンダラの下に撒かれたタンクマインを撃って味方ごと処理する奴
通路の対人地雷を除去してる横で撃って起爆させる奴

頼む勘弁してくれ...
2021/03/13(土) 14:33:32.11ID:4m3R+XCGM
いきなり死んで地雷かと思ったら味方が破壊したC4だったことあるな
2021/03/13(土) 18:51:40.02ID:Js41JzBh0
建築屋さんに質問
自分も建築始めてみようと思います
とりあえずantの容量upを1つと鉱石レーダーを3つ取って
リスポーンチューブも買いました
次に優先して買うべきものとかあります?
個人的にはflailを撃ってみたいけど流石にもっと大事なのありますよね
空から守るシールドとかシールドゲートとか
airターミナルとかルーター作るやつとかですかね?
2021/03/13(土) 19:37:58.84ID:7G1qAI8t0
>>895
自分がどういうプレイをしたいのかに依る
一人で建築するのか複数で防衛できる環境なのか

例えばESFやリベgal乗りなら真っ先に欲しいだろうけど
純粋な建築屋からすればairターミナルはあまり重要視してないし
もしソロ建築ならハックされることを考えると邪魔でしかない
それはビーグルターミナルも同様

純粋基地建築でアンロックする順番はまずタレット一式
それを動かすためのAIモジュール
リペアモジュール
ストラクチャシールド
そこでようやくスカイシールドと行きたいところだけど
モジュール系を裸で置くのは弱いのでモジュール系を屋内設置するための
ピルボックスやガレージそして車両出入り用としてゲート
これが最小単位の基地に必要なもの

OSやらflailで遊びたいだけなら極端に言えば壁すら必要ない
サイロとAIモジュールそしてOSかflailだけ置いてあとは破壊に向かえばいいだけだから
ルーターで遊びたいならサイロとルーターだけでいいし
2021/03/13(土) 23:37:42.83ID:FPux0bc+0
ANTはターボ付けるならレーサーより旋回付けたほうがいいのか
クロークばっかりだったけどやっぱターボタックルが決まると気持ちいい
2021/03/13(土) 23:49:29.95ID:Js41JzBh0
いろんな仕事してる人いると思うけど
みんなだいたいスコア/時間はどれくらいになってるんですかね
効率みたいなのが知りたい
時間帯やマップに左右されるとは思うけど

ant掘り&サイト供給は20000くらいになってた
これはそういうのに左右されないけど効率は悪いのかもしれない
2021/03/14(日) 01:04:38.66ID:UDQsQxubM
20000なら前線で30分かからないんじゃないか
時間測ったことないが
2021/03/14(日) 01:53:22.51ID:sXcsRBy10
ligのAPって歩兵一撃じゃなくなってる?それかヘッショじゃないと一撃じゃなかったっけ?
園児とかmedで耐える奴に4人は遭遇したんだが
目視で敵の兵科が判別できる距離での直撃だった
歩兵一撃じゃないとかAPよりHESHが安定なんだろうか
2021/03/14(日) 02:31:38.46ID:zq7c32Q3d
普通の基地でmaxリペアと弾薬撒きし続けて
占領完了した時に見たら30000くらいだったかな?
キルはほとんど出来てないはず

これがinderのバイオラボとかになると延々と撃ち合いが続いて
弾の消費増えるからさらに稼げるよ

>>900
直撃700+1m以内爆発500で殺してる訳で
直撃は入ったけど爆発が何かに吸われちゃったとか?

heshも爆風だけで殺すのはムズいと思う
結局は直撃ダメが大半を占める
ならap当てる努力した方がいいのかなぁってことで練習してるところです
2021/03/14(日) 02:33:19.42ID:zq7c32Q3d
heshが無いってことでもないけどね
集団に適当に撃ち込んで適当にダメージ与えられるのは悪くはない
2021/03/14(日) 02:37:28.73ID:zq7c32Q3d
あと質問
antに乗ってるときColossus見かけたらCortium供給しに近づくのって迷惑ですかね
移動や戦闘の邪魔になっちゃってるかも
乗ってる人はoutfitに入ってる訳だから
その人たちで分担して補給係とかいたりするのかもしれないし
2021/03/14(日) 03:48:37.35ID:G8TvJFnS0
進行方向邪魔したりしなければ特に問題ないんじゃない?
そう思うなら補給なんてすぐ終わるし即離れればいい
相手からすればわざわざ掘る手間が省けるんだから迷惑ってことはないと思う
補給で経験値ほしいならサイロにぶち込めばいいんだしな
2021/03/14(日) 11:06:27.58ID:dEM0v1HgM
一人でリベ二人乗りするの楽しいなコレ
フレいなくてもできるし

回避運動しながら反撃とかは難しいから完全に制空権とれてないと無理だけど
2021/03/14(日) 16:03:00.08ID:G8TvJFnS0
凸凹の地面でヴァンガードにANTターボタックル正面から決めたら真後ろにひっくり返って破壊できてワロタw
流石に大破する前に乗ってる奴は下りてたけど棒立ちしてたな
2021/03/14(日) 16:47:15.90ID:kBB7sEFw0
車両のラムアタック地味に強いよな
サンダラで戦場に向かってた時に前からハラッサーが撃ちながら向かってきたので、死を覚悟して真っ直ぐ突撃したら何を考えてたのか相手も避けず正面衝突して爆散してたわ

ラムアタックとちょっと違うけど、Magの下にライトニングがはまって一方的に撃てるようになることがあるんだよな
コロッサスでも似たようなことができる気がしてる
2021/03/14(日) 18:56:36.99ID:UDQsQxubM
岩とANTに横から挟まれてligぺしゃんこにされたことあるわ
ANT怖い
2021/03/14(日) 21:19:54.53ID:l/lPpFjs0
全然入れないんだけど、そんな人いるの
2021/03/14(日) 22:07:00.28ID:7R22qADT0
レイスフラッシュの方がコスパ良いし敵も仕留めやすいと思ってるけど
そろそろみんなと足並み揃えて戦車で戦うのもしたいからライトニング買うかな…と思ってたら

ズーム二倍の値段だけでこんなに高いのかよ
2021/03/15(月) 01:52:53.76ID:Rk/cUTFf0
2倍は高いから1.75倍ばかり買ってるな
2021/03/15(月) 11:01:39.05ID:oaC3esCK0
ligなら慣れればすぐ元が取れるからとっとと買った方がいい
特にAPスナイプなら絶対あった方がいい、1000サートくらいならすぐ貯まるぞ、頭の上の飾りもすぐ貯まるけど

久しぶりにフランカーアーマー外してステルス付けてたけどクッソ柔らかくなってわろたわ、お守り程度に考えてたアーマー、意外と効果あったんだな
2021/03/15(月) 21:08:18.28ID:qcEJ70Z/0
全チャで中国人が「PS2補助透視なんとか加群(数字の羅列)」って言ってたんだけどまさか堂々とチートツールの宣伝してんのかこれ
2021/03/15(月) 21:23:57.67ID:gZDD5KAl0
戦車のバックの操作反転してるの直せないのかこれ
アクセルで進むならともかくWキー前進でこの挙動は頭いかれてるわ
2021/03/15(月) 22:21:23.32ID:55roAxY+d
antならair系は岩とかに挟み込まなくても
突っ込むだけで殺せるよ
めり込んで破壊するみたいな感じ
修理中のlibキルしたことあるよ
vrで試してみてね
2021/03/15(月) 23:04:59.78ID:v/6okjUy0
>>913
チート使って暴れながらスパムで宣伝してる
2021/03/15(月) 23:14:12.59ID:AhsRmA4A0
リベのダルトンとかダスターとかせっかく買っても使うシーンなかったわ…
移動目標でも高高度からガリガリ削れるシュレッダー君だけでよかったマジで
2021/03/15(月) 23:24:14.44ID:qcEJ70Z/0
>>916
まじかよカオスだな...どうせSS添付して送っても無駄なんだろうな
2021/03/16(火) 04:51:16.09ID:8ZkcAZ4x0
>>914

設定に戦車のバックの方向変えるのあったけどね!

他にもボタンでaim切り替えとか、スプリントでダッシュとか、射撃ボタンでクローク解除とか、慣れたら有用な設定が色々とあるから英語が微妙なら日本語MOD入れると設定しやすいよ!
2021/03/16(火) 12:43:08.44ID:V5/IeUZka
オプション項目だけでも日本語になれば助かるしmod入れてみる
2021/03/16(火) 21:34:06.00ID:C6n08BUW0
ハラッサーに追い詰められてC4で自殺しようとしたらひき殺そうと突っ込んできたハラッサー破壊してワロタw
自分は自殺扱いになった
922名も無き冒険者 (ワッチョイ 2eda-MNfB)
垢版 |
2021/03/17(水) 09:43:03.36ID:qtmNXwpi0
>>919
>スプリントでダッシュとか

すまん教えて
これ、どういう挙動のこと?
2021/03/17(水) 12:14:53.67ID:iEX6QzYNM
スプリントのトグルじゃね
shiftで切り替える奴
924名も無き冒険者 (ワッチョイ 2eda-MNfB)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:24:42.09ID:qtmNXwpi0
>>923
あ、いや
スプリントとダッシュって、どう違うのかなと
2021/03/19(金) 09:30:52.78ID:+QDHdBB00
Sol鯖で英語圏ってオーストラリアだよね?
2021/03/19(金) 13:59:40.83ID:+QDHdBB00
ThirdPerson的な視点で、ゲーム操作中の自分の姿を確認する方法って
フラッシュに乗ってみるくらい?
他の人から自分がどう見えているのかを確認したいだけなので、戦闘中でなくても良いのですが
何か方法無いですかね
2021/03/19(金) 20:32:51.90ID:eyjYsdL9M
全身見たいなら非武装FlashかJavelinしか無いな
2021/03/20(土) 01:40:07.20ID:S9bgwbgQ0
ロードアウト画面でぐりぐり回せるけどあれじゃダメ?
2021/03/20(土) 06:27:37.35ID:jvBPO5IB0
>>928
ロードアウト画面だと、等身が違うよね
キャラ選択画面の方がより近い
2021/03/22(月) 02:00:22.18ID:0+PbjcSd0
久しぶりにインしたら反復横跳びみたいな動きで弾を避けながらハンドガンでヘッショ決めてくる変な奴らがいるけどなんだこれ
超ラグいのか、それともこの時間のsol赤は中華魔窟タイムか
2021/03/22(月) 11:07:22.47ID:PAOGGHt9a
実際他の鯖と比べるとsolはヘッショで瞬殺されることが多かったりするの?
2021/03/22(月) 11:54:42.76ID:uTJE1vV60
>>931

一概には言えないけど、たまにチートを隠す気も無いチーターがいる感じ

ヘッショもだけど、地形に埋まった状態で撃ってくる奴や拠点のスポーンルームに銃撃してくるのもいた
2021/03/22(月) 12:32:57.21ID:5JRd/Yrx0
>>931
その辺はPING差で判断つきづらいな
確実に言えるのは地形やスポーンルームすり抜けはソルが多いというかエメじゃ見たことない
最近は他鯖でも見かけるダブルチームだが、ソルは前コネリー時代から圧倒的に多い
2021/03/22(月) 13:24:48.45ID:uTJE1vV60
>>933

すまん、素朴な疑問だけど、ダブルチームってどういう意味?
裏で同盟とか組んで談合している連中って意味かな?間違ってたらお許しを
2021/03/22(月) 13:27:29.08ID:zul2QJ+T0
昨日は限りなく黒に近いグレーな動きしてる奴らとターボ戦車ひっくり返し蟻を目撃してしまったわ
俺ももう歩兵はやめて蟻で戦車ひっくり返し職人目指すわ
ほぼ無傷のvangが一瞬で木っ端微塵だったわ、あれにはビビった
2021/03/22(月) 16:56:42.52ID:YoSAftZp0
もうsolじゃハッカー多すぎて車輛でプレイする気にしかならんよな実際
嫌気がさしてPS2嫌いになる前に他の鯖に垢作った方がいいぞ快適で
2021/03/22(月) 23:58:45.48ID:j/8T02O80
歩兵はともかく車両で悪さしてるのは見たことないな
あと関係ない拠点に爆撃が来たとかアラートで変なところ攻めてるとかでダブルチームとか言ってんだろうけど
あんなの何も考えずに敵捜してそこに突っ込んでるだけだから
2021/03/23(火) 01:34:40.65ID:PhJqiuAw0
最近は地面に埋まってAVターレットを連射して来る奴をsolでよく見かけるけど同じ奴がやってんのかな
2021/03/23(火) 08:54:39.42ID:1wdmoe/h0
>>934
2つの勢力が争わず1つの勢力を延々と攻める状況
後者は諦めてどちらかとだけ戦うのが良いが、そんな統率が取れることは滅多に無い
2021/03/23(火) 09:10:44.55ID:4wJgm0TKr
倍以上の値段になるやつ
2021/03/23(火) 12:21:41.36ID:1IkOjw/+0
経験値稼ぎで考えるのなら二勢力に挟まれたらとっとと守備側有利なエリアまで下がって
そこで突っ込んでくる敵兵狩り美味しいですをするチャンスなんだけれど
現実は無駄に戦力が散って複数のエリアで各個撃破され続けるからなあ
2021/03/23(火) 12:41:16.52ID:t2wnfd5QM
サートはメンバーシップの48/日の支給があるから
稼ぎプレイとか考えずに好きなことやってたほうが楽しいな…
最近は制空権ある程度あればリベで遊ぶのが楽しい
esamirの雷地帯はフェニックスで一発キル増えるからこれも楽しい

歩兵戦膠着するときはMAXも楽しいけどあんまないんだよなあ
2021/03/23(火) 16:26:53.46ID:1wdmoe/h0
昔は歩兵戦が膠着する拠点いっぱいあったんだけどアプデでどんどん減らされて…
直近ではesamirマップ取替でbio戦が一気に減った
2021/03/23(火) 20:05:18.39ID:wJXzOen70
ルーターは一定距離に建てられた場合、または何人か出てきたら終了にならんかな?
強すぎでしょ…
2021/03/23(火) 21:30:04.63ID:1IkOjw/+0
AMSが無差別に設置できたらクソゲー化するから設置制限が色々とあるのに
ルーターはそういうの全部無視だもんな
作ってておかしいと思わなかったのだろか
2021/03/23(火) 21:42:12.51ID:Z4sQcQu9M
基地建設に一定範囲のルーター無効にするジャミングみたいなのが実装されればワンチャン
2021/03/24(水) 12:30:24.17ID:MSAK779p0
EMPグレで吹っ飛べばいいのにな
ルーターの前にタレット建ててMAXと一緒にリスキルしまくりマンでもするしかない
2021/03/24(水) 19:20:24.36ID:+ptV/fn20
ターボANTで普通の車両が登れない崖上で安心してる奴らを轢き殺すの気持ちいい
ただクロークと比べるとキルできる振れ幅がすごい広い
ダメな相手にはとことんダメだけど優位とれたらすごいのがターボANT
2021/03/24(水) 20:31:28.83ID:+ptV/fn20
よく圧倒的な人数差なのに何度も再出撃して戦う気になるな
ダメなものはダメだからそこは諦めて人集めてから反撃してくれ
2021/03/24(水) 23:10:02.71ID:LQL1OwYE0
コロッサス固すぎて相手するうまみなかった
2021/03/25(木) 02:19:59.58ID:+Jsh57tla
>>950
クローク蟻を2台用意します
園児なりLAが乗ります
同時に近づいて爆破で終わり
ちなみに相手が止まってる時なら左右の乗降位置を塞ぐとまず間違いなく成功する
2021/03/25(木) 05:51:56.42ID:OPoKwVzL0
ANT最強かよ
2021/03/25(木) 09:43:44.20ID:oU0ZzP1g0
スクワッドの誘いを無くす方法ってありませんかね?
無視ではなく、拒否するの
2021/03/25(木) 11:05:26.07ID:kR1MnftO0
ANTは鉱石掘る手間と引き換えにいろんなことできるから楽しい
あと見た目可愛い
2021/03/25(木) 13:34:33.53ID:i2A6dso60
個人的にANTのデフォ装備ではない、高速ビーム版が何とかならないかな?感がある

使ってみたけどすぐオーバーヒートするし、建築物への攻撃もバジリスク使ったほうが早い始末
現状買って損したって気分だけど、これを有効活用している人います?
2021/03/25(木) 13:37:54.76ID:kR1MnftO0
オーバーヒート込みでもノーマルより早いはず
あと補給するスピードがノーマルよりかなり早い
建築への攻撃はオーバーヒートするまでビーム撃って冷却中にサブ武器で攻撃するんだぞ
2021/03/25(木) 16:01:12.26ID:WVAdqPo6d
ボルト砂をガチでやってる人っている?
キル出来てるの?慣れればセミ砂よりキル出来たりするのかな
2021/03/25(木) 16:14:38.47ID:iie6hR1Ud
まだチーター多いのか
歩兵専だけどいつPS2に戻れるのだろうか
2021/03/25(木) 16:27:28.70ID:iie6hR1Ud
どちらがキルできるというのと違うけど上手い人はボル砂持ってるイメージ
敵スナでバウンティ持ってるのは基本ボル砂
セミスナはカモが多い気がする
当てやすい+クロークで下手でもある程度立ち回れるからそこで止まっちゃって上手い使い方をしてる人がほとんどいないイメージ
2021/03/25(木) 19:33:09.08ID:uD7Odr2Sd
ゲームの中でも動画投稿してる人も
infってvsがやけに多い気がするんだよね なんでだろ
単にvsの人口が多いからそんな気がしてるんかな
それともvsだとなにか有利だったりするのか
オベリスクやフェーズシフト使うから?紫色が暗闇で目立ちにくいからかな?
2021/03/25(木) 19:33:50.95ID:uD7Odr2Sd
立てます
2021/03/25(木) 19:35:46.03ID:uD7Odr2Sd
立てました

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1616668517/
2021/03/25(木) 19:36:50.20ID:uD7Odr2Sd
てかこれで合ってる?
本文の最初に入れたから設定されたよね?
2021/03/25(木) 19:38:52.62ID:ZaocxjIvM
>>960
VSは根暗が多いからだろうな
2021/03/25(木) 19:45:50.77ID:T84u4d+u0
ボルトアクションはまあ許せるけどDaimyoとかいう公式チート武器は絶対に許されてはいけない
2021/03/25(木) 20:28:05.13ID:11SyscyOM
>>960
忍者になれるのVSだけだからな
2021/03/26(金) 09:07:59.23ID:JkdoWR3e0
最近のsolのピーク時の人口って
vs>tr>ncになってんの?
2021/03/26(金) 13:53:20.53ID:ha9IMO2d0
>>963
ワッチョイは問題ないけど、ここって保守いるっけ?
2021/03/26(金) 13:55:43.06ID:ha9IMO2d0
連レスになってスマソ

>>956

やっぱりノーマルよりかは早いのね
オーバーヒートだけ気をつければそれほど悪くないのかな?
2021/03/26(金) 17:42:48.55ID:JkdoWR3e0
最近戦車ばっかりやってたけど
飽きたし面倒なこと多いから今度はesfに挑戦したいんだよね
なんか扱い安くてそこそこ活躍出来るような武器ってどれなの
主に対車両か対人がやりたい esf同士はどうせ勝てないし
2021/03/26(金) 17:57:41.36ID:/8KrD1mHM
対地なら爆撃か、NCはマスタングTRはバンシー辺りがよく使われてる気がする
VSの機銃で歩兵撃ってるのは見たことない
2021/03/26(金) 18:03:35.74ID:JkdoWR3e0
爆撃ってRocket Podsのことで合ってるよね
確かにtrのそれにやられる事多いかも
勢力ごとに微妙に性能も違うんだね
まあいろいろやってみる
2021/03/26(金) 20:03:45.59ID:KIh9sntz0
PCにデュエルショック差してesfやろうかと思ったけど
昔ps4でやったときと比べると操作感が悪くなってる気がして萎えちまった
2021/03/26(金) 21:22:55.30ID:zah1n5v80
今日から始めたんだが、敵と味方の見分けが全くつかん……
フレンドリーファイアの警告受けまくっちまった
2021/03/26(金) 21:31:07.52ID:nTsXL/fr0
ソニーコンピューターエンタテイメント
このゲームはデュアルショック専用です
2021/03/26(金) 22:57:51.48ID:x/9pNdX70
まさか新兵?新兵が来たヴァヌか!?

FFしてもボイスマクロでsryすれば誰も気にしないよ、意図的な粘着FFとかじゃない限りキルしてもほとんどの奴が気にしてない(はず)

慣れればすぐ見分けつくようになる、NCだけ角ばってるから比較的わかりやすい
TRとVSは曲線基調だから一瞬ためらって死ぬことが今でもあるわ
ミニマップとかの色分けは各勢力毎の固有色にした方がいいよ
今はデフォでそうだっけ?昔はデフォが味方は青で敵が赤っていう普通の色分けで混乱した記憶がある
2021/03/26(金) 23:54:38.31ID:VL0huD7Kd
今もデフォでそれだよ
味方は青、敵はどっちも赤
2021/03/27(土) 00:39:18.33ID:Ki/OTzP40
>>976
サンクス!設定変えてみます。
とりあえず慣れて見極められるまで、メディックorエンジニアの回復メインで頑張ります。
2021/03/27(土) 00:43:29.95ID:k5AEw65N0
>>978

ぶっちゃけ誤射はあんまり気にしなくて良いよ
ただ、やりすぎると警告喰らって武器の使用が制限されるので、まずは敵兵との区別がつくようになれば一人前

変に前になるんじゃなくて、SRやバトルライフルちょっと後ろから戦ってみたらどう?
2021/03/27(土) 01:43:46.18ID:VwL7rtrK0
NCで紫っぽい迷彩使うなよ間違って撃ち殺すぞ
2021/03/27(土) 01:46:36.73ID:PJhZ+ql20
白とピンクの迷彩が一番困る
2021/03/27(土) 11:49:35.72ID:ccZj69tk0
esfってマウス操作じゃ無理かな
コントローラーとかの使用前提かこれ?
こっちの攻撃は当たらんし戦車にも撃たれるし散々だったよ
基地作ってる人いたから無限に出せるのはありがたいけど
2021/03/27(土) 12:04:31.18ID:5cgaiE4iM
普通にキーボードとマウスでいいけど
機首の上げ下げはキーの割り振りしとくと
大きく動きたいとき手がラク
2021/03/27(土) 12:32:48.49ID:ccZj69tk0
>>983
それは初耳
マウスのサイドキーとかでいいのかな
2021/03/27(土) 13:39:42.50ID:k5AEw65N0
>>984

むしろESFのガチ勢ってそうやってると思うけどどうなんだろう?
いずれにせよ、ESF乗りは茨の道。がんばれ
2021/03/27(土) 14:51:59.33ID:h9cDRWZE0
esfは水平に機体を戻しにくくてフラフラしてダメだったな
あれさえなんとかなれば戦闘できそうと思ったけど、視点ズーム状態だと操縦できずズームしないとaim出来ずだったし結局俺には無理な気がしてきた
操縦できるようになったらコツでも教えてくれ
2021/03/27(土) 16:29:56.90ID:B4XJkqcS0
リバースマニューバーってたまに聞いて何かと思ってたけどそういう特殊な動きができる操作があったのね
ただ単に向きグリングリン動かして何とかする動きかと思ってたら全然ちがったわ
2021/03/27(土) 19:37:55.62ID:ccZj69tk0
やっぱ無理だわ
もうやめるね
2021/03/27(土) 23:35:01.53ID:B2H+squmM
esfと言ってもどれ使うかによるよな
俺はリーバーしか使えん
2021/03/28(日) 14:16:16.88ID:E6xjs5aW0
蚊と間違えて味方のリーパー撃ち落としちゃったわ
ちょっと距離が離れただけで味方マーカー付かなくなるシステムが悪い
2021/03/28(日) 16:09:27.66ID:RNmTDj5m0
FF気にしてたらやってらんねえよな
昨日は敵戦車を追尾中の対地ロケランが味方の鎌に当たって爆散させてしまった
正直すまんかったけどこのゲームやってて初めての謎事例だったわ、メジャーリーグでピッチャーの投げた球が偶然鳥に当たった事件思い出した
2021/03/28(日) 16:56:49.97ID:mS0fiH0Bd
このゲームはぶっちぎりで民度低いよね
仕方のない状況なら分けるけど何でもないところでTKしてきてもまず謝らないし
2021/03/28(日) 17:27:25.27ID:mxT+XP0P0
>>992
そうそう
俺も、謝りもしないオマエはTKerか?
と聴いたら
ゲームをやっているのはアンタだけじゃない、アンタは韓国人か?
とか、逆ギレしてきたバカがいたな
日本人か中国人かとは思ったが、カマかけたら日本人っぽかった
日本人のゲーマーの民度も低いな、と呆れたことがある
2021/03/28(日) 17:58:42.74ID:/xjApM2f0
TKに関してはsolはだいぶマシに思える
コネリーNCは血で血を洗う地獄だったぜ
2021/03/29(月) 22:01:12.18ID:tvLMJp2T0
NCのマックスで近距離でバシバシキル取るなら両手に何装備すべき?
2021/03/29(月) 23:24:04.35ID:Ws4iJc240
NCMAXにおける近距離の定義
997名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-/Aj7)
垢版 |
2021/03/30(火) 09:42:55.37ID:sIgbxBTAa
>>995
ファルコン一択
2021/03/30(火) 14:23:50.97ID:G0JKHYVz0
>>997
ファルコンですね。VRで試してみます。
2021/03/30(火) 17:23:08.92ID:G0JKHYVz0
埋めたほうが良いかな?
2021/03/30(火) 17:23:30.83ID:G0JKHYVz0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1616668517/

次だヴァヌ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 21時間 30分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。