■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank266

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/01(火) 19:53:23.63ID:6T2Ifj/X0
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・次スレは>>950が建てる
・駄目だった場合は>>960、それでも駄目なら>>970、それでもなお駄目なら宣言の上立てられる方よろしくお願いいたします。

!extend:checked:vvvvv をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

プラネットサイド2公式サイト
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide2 各種Wiki
http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
http://ps2.fisu.pw/

前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank2655
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599483638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/15(火) 03:19:42.25ID:VFPbHTDi0
あまり有用だと手に入らなかった人
キャンペーン後に始めた人とかとの差が大きくついちゃうからね
露骨なゲームだと後に完全上位互換の物を課金で出しましたw買ってねw
とかするんだろうけど
2020/12/15(火) 19:26:07.83ID:WvXHDkuz0
sol人増え出すまでコネリーやってたけど相変わらず凄いねここ
園児満載の数倍ぐらいの物凄い速度で回復し続けながら
更にとんでもない速度で機銃撃ち続けるVSのチーター連中のvalがずっと飛んでた
のに誰も騒がない
2020/12/15(火) 19:39:01.84ID:Movcjsib0
>>104
昨日同じようなの見たなぁlib一瞬で溶かされた
中華ネームでなぜか頻繁に名前が消える(Valkyrieになる)奴なら多分ビンゴだ
2020/12/15(火) 19:51:51.41ID:WvXHDkuz0
>>105
確かに蚊で至近距離で蜂の巣にしてる最中も名前ずっとチカチカしてましたね…
メイン鯖じゃないとはいえ腹立たしいから名前確認して通報するかなあ
2020/12/15(火) 19:57:03.32ID:W+FL1R/k0
キャンペーンのポイントで買えるヘルメット好き
ハァハァしてる変態っぽくてクローカーにぴったり
2020/12/15(火) 20:22:59.98ID:rmFA2PSha
>>102
多少は使い道あるグレネードと弾薬はキャンペーン終わったら消えちゃうんだよなあ

>>104
最近ずっと居るであれYoloなんたらっての
何回か落としたけど2人しか乗ってないから真っ黒よ
NCは誰もAAやらないぐらい対空諦めムードだから気付いてすら居ないと思われる
2020/12/15(火) 21:29:25.14ID:rmFA2PSha
そういやライトニンググレネード使った事ないや
無茶苦茶強いらしいけど嵐の中でしか使えないのは厳しいよなあ
2020/12/16(水) 08:07:26.67ID:p0+tg6cg0
おっ、昨晩話題になってた奴redditで晒されてる
異常火力は機銃がbastionの対空機銃になってたのか…
2020/12/16(水) 12:26:22.70ID:uiuBtI2cd
今infってどこの国が強くなってる?
新キャラで復帰しようかと思って
セミ砂かボルトかsmgかの何使うかは未定
2020/12/16(水) 12:47:28.10ID:QTbUCRZ50
余り興味ないからVS以外やってないけどどこも一緒じゃね?
SMGで先にぶっ放したのに撃ち負けたとかないし、逆に撃ち勝つようなことも余りないし
ボルト、セミ砂は先にヘッショ決めた方が勝ちだし
2020/12/16(水) 13:00:06.68ID:uiuBtI2cd
そっかぁ
そういやこのゲーム勢力変えてもあんまり性能差ないんだったね
若干vsの弾速が遅いとか弾落ちないって言ってもセミ砂以外では誤差レベルだしなぁ
2020/12/16(水) 14:20:27.00ID:/ah60vJd0
アモプリに枠割くの嫌だから芋りたい時はVSでフェイズシフト担いでるな
hossinの激戦区で木の上に降りる陰湿プレイが捗る
2020/12/16(水) 14:51:59.53ID:uiuBtI2cd
ついでに聞くけどポンプsgってナーフ入ったりしてない?まだ強いかな?

あと
https://planetside.fandom.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
https://seesaawiki.jp/planet_side2/d/

以外に今も更新続けてるwikiってあるの?
vipのwikiとかは上手くまとまってるけど2015で更新止まってるんだよね
2020/12/17(木) 00:30:56.40ID:/a7UUVx00
>>110
見てみたら別人だけど同じような感じで不思議、同じの使ってるとかかな

>>115
バフ以降ナーフはされてなかったと思うよ
でもNCMAXのAIからスラグは消えました
117名も無き冒険者 (ワッチョイ 535f-aH9B)
垢版 |
2020/12/18(金) 01:44:38.54ID:N3X74QMD0
皆さんはアジア鯖でプレイされていますか?
それともUS鯖ですか?
2020/12/18(金) 07:56:30.19ID:jG6l9cYI0
プレイできる時間が不定期だから両方だなー
今日はこれからだからエメラルドかな
2020/12/18(金) 16:28:19.43ID:FKzGuD2t0
昼用のコネリーと夜用のソルに2キャラ作っとくと過疎時間帯とは無縁になるから便利よ
早朝ログイン用だとエメラルドもだっけ
2020/12/18(金) 17:30:45.50ID:WEGF3i0x0
久々に遊んでるけど大人数で戦闘起こってる所に行くとたまに酷いラグで敵味方瞬間移動しまくるのストレス貯まるな
昔はそんなにやばいラグ起こらなかった記憶あるんだけどコネ鯖からソルに移住したほうがええんかな…
121名も無き冒険者 (アウアウカー Safb-0wYv)
垢版 |
2020/12/18(金) 18:54:48.57ID:1+kYqhNGa
>>117
既に出てる通り、2キャラ作ってた方がストレスためなくて良いぞ
ゲームてストレスためるなんて損だからな
2020/12/19(土) 01:12:33.31ID:TiP97qLO0
>>120
それGPUの性能が足りないんじゃね?
2020/12/19(土) 03:01:22.68ID:2yLMK7mT0
>>122
1050Tiでグラ設定全部最低でやってるけどフレームレート極端に下がったりしないしPS2やる分には足りてると思う
ラグってる時通信状態がBadになってクローク解除や端末開く時のレスポンスもめちゃくちゃ遅くなるのよね
ゲーム側に問題ないならプロバイダの相性とか通信経路あたりが問題なのかな
2020/12/19(土) 05:05:14.12ID:LovgYgWs0
自分も最近そうなったからPCの箱開けてみたら
CPUがわたあめみたいになってて掃除したら改善したわ
2020/12/19(土) 08:09:44.10ID:6h2WUVaG0
ずっと気になってたんだけどバンドルの2重価格表示って法的にセーフなの?
常時割引価格で安くなってるように見せてるけど…
2020/12/19(土) 10:01:21.25ID:yTlAc2Vw0
昨日は久々にフェニックスでポンポンキルとれて楽しかった
2020/12/19(土) 10:35:29.79ID:G74v8lrZ0
バンドルは個別で買ったときの合計金額に対する値引き価格だからセーフなんじゃない?
法律には詳しくないから違うかもしれないけど
2020/12/19(土) 13:49:19.66ID:lRG2PjxT0
歩兵やっててフェニックスがたまに当たるけど、あれって歩兵狙って撃ったのか不発はもったいないし手近な歩兵に当てたのかそれともミスって歩兵に当てたのかどれ?
教えてフェニックスマン
2020/12/19(土) 14:32:10.68ID:GTfr3zk10
することなくてフェニックス撃ってるだけだから特に考えてない
2020/12/19(土) 15:04:57.55ID:kSHOwIELa
>>128
俺は狙って当てるよ、車両居なくなった後とか芋居る時とか特に後者
2020/12/19(土) 15:12:07.42ID:LovgYgWs0
プロフェニックスマンは車両は狙わないゾ
2020/12/19(土) 16:39:46.52ID:TU0Zjr/w0
ソロで無傷の車両を狙っても旨味ないもんねえ3人くらい揃って同じの狙えないと
野良フェニックスチームが完成するまでは煙吹いてる車両か被弾してそうな歩兵狙いでしょ
静止スナイパーやまっすぐ前進中の歩兵は狙いやすいからとりあえず頭当てとくかもあるけど
2020/12/19(土) 16:44:21.70ID:6V86vtVp0
少しでも体力削られてるとワンキルだしね
2020/12/19(土) 21:54:30.58ID:kO8YD1VC0
アンチエアタレット建築したら何故か徐々にタレット耐久力減っていくんだけど、原因が分からない
2020/12/19(土) 22:47:32.61ID:GTfr3zk10
>>134
サイロが空
2020/12/20(日) 02:01:38.56ID:qB+ihjEHd
今日デカバリアを貫通して撃ってくるやつが結構というかかなりいたんだけど何かあった?
2020/12/20(日) 02:24:08.34ID:PGjQYrQna
>>136
citadelの事?あれ敵も中入れるから入って攻撃してたんじゃないか
2020/12/20(日) 03:37:16.92ID:qB+ihjEHd
>>137
ごめん名称は分からない
敵がドーム状のでかいバリア張ってたけどその中から外に撃ってきてた
今までそんなの見たことないし自陣が張ったバリアの中から撃てたこともない
2020/12/20(日) 05:05:38.92ID:wXxRevte0
でかいバリアっていったらシタデルシールドしかないなあ
あれは自勢力の物でも敵勢力の物でも中から外へは撃てるはず
・・中にいると思てたら実は外でしたってオチだとエスパーしてみる
2020/12/20(日) 05:10:13.45ID:qEbSvtVQ0
あんま関係ないけどシタデルシールドやサンダラーのクロークのフィールドとかって
実際はドーム状(半球状)じゃなくて球状なのよね!
2020/12/20(日) 06:14:07.07ID:BN6VLb9xa
>>140
だから屋根とかに設置すると容易にバレるね
2020/12/20(日) 15:50:07.54ID:5zDOTysV0
シタデルシールド張った瞬間に敵の車輌部隊が雪崩れ込んできて分捕られたことがあったな
全チャで「敵のためにシールド張ったボケはどいつだよ」って流れててくそわろたけど

あのシールド、普段は役に立ってんだかどうだかわからないフェニックスマンが輝く気がする
2020/12/20(日) 20:02:25.51ID:ZVncatB60
崖上にバリア設置されて綺麗な球状になってて
その中にAir連中が陣取って爆撃祭りになってたことあったなあ
2020/12/20(日) 20:15:24.39ID:3l8k+lXz0
それ最近よくあるね
でも途中で破壊されてることも多い
あれ誰が壊してるんだろ下から攻撃通らないのに
2020/12/20(日) 21:00:44.86ID:JHSB18GF0
あれ6分で勝手に壊れるよ
2020/12/20(日) 21:50:29.19ID:Towqq0Vm0
あれ設置範囲が全く表示されないから結構難しいのよね
マップ上の設置ポイントからたしか半径80mの球状に広がるから、距離測っておかないと無意味になる
2020/12/21(月) 02:15:20.14ID:QJgeJKPea
>>144
内側の下から攻撃通るよ
148名も無き冒険者 (ワッチョイ bef2-kLfm)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:57:19.94ID:L9nWglu40
アキナって和牛枠だったんやな
149名も無き冒険者 (ワッチョイ bef2-kLfm)
垢版 |
2020/12/21(月) 06:57:45.42ID:L9nWglu40
すまん寝ぼけとった
2020/12/21(月) 11:03:40.87ID:zjrXLz2fd
Emeraldでやってみたけど別世界だった
コネリーはアジア人に汚染されてるからsolとそこまで変わらないけど東海岸はアジア人成分が全くないね
2020/12/21(月) 18:33:18.96ID:+RJvELw10
エメラルドは初めて遠征した時に最初に湧いたサンダラで
ガウソ持った狂人が湧く味方を皆殺しにしてて怖くなってそれ以来足を踏み入れてない
2020/12/21(月) 19:15:23.39ID:Rg0UQzOe0
古き良きNCの伝統が守られているようだな
2020/12/21(月) 21:13:55.76ID:DEzX1O390
NCはTK多いってネタ昔からあるけど
最近復活したAlertのアレで見てみると特にNCが多いという事実は無かったよ
2020/12/22(火) 16:23:14.40ID:4hC41EpU0
バトルライフルの安い方は3国共通だったと思うけど
高い方はそれぞれ特殊効果あるじゃん
でもvsのは弾無限なだけで微妙なんだよな、他の国のは使い勝手どうなの?
強いのあるなら今度試してみたい
2020/12/22(火) 16:45:30.84ID:GfGhvSOb0
弾道降下なしで弾無限でダメージ334から下がらない武器が微妙ってマジ?
2020/12/22(火) 16:57:41.02ID:4hC41EpU0
他2つがすごそうじゃん
榴弾みたいなやつと敵貫通するやつでしょ?
それと比べるとアドバンテージがないんじゃないかと
使ったことないから知らないけど
157名も無き冒険者 (ワッチョイ c3c5-D1LU)
垢版 |
2020/12/22(火) 17:32:56.25ID:/p9EKaRr0
使ってみたら分かるけどその特徴が活きる場面ってあんま無い
TRの方は押しっぱで連射できたりして楽だけどそのレンジなら別の武器でいいし
ARはどこも強いと思うけどね
2020/12/22(火) 18:14:24.64ID:kHRnLwnO0
お前が信じる道を行け
2020/12/22(火) 19:30:01.55ID:+QhT9xK1d
戦闘苦手だから工兵みたいなのやってみたいんだよね
やれることを出来るだけ知りたい
修理と弾薬撒きはやってるよ
エンジニアでc-4とか地雷とか使えばいいのかな
それか透明になるやつで敵の施設ハッキングしまくる方が貢献出来るのかな
2020/12/22(火) 20:44:52.70ID:eFDuq5n10
リペダラーかアモダラーもいいぞ
リペアグレも使うといい
2020/12/22(火) 20:52:28.82ID:kvOWpeIq0
PC新しくして久しぶりにやったら回線切れまくりでまともに遊べなかったが
なんか勝手に接続されてたマイクをOFFにしたら直ったわ
なんだったんだ・・・
2020/12/22(火) 22:25:37.95ID:6NsVeXNb0
infクローク好きなんだけど最近しゃがんでてもバレるから10分でログアウトするのが増えた
2020/12/22(火) 22:27:26.12ID:x6wZQg490
>>162
大西洋側に行くんだ
2020/12/22(火) 22:51:34.78ID:mzt+Dlmg0
できるだけ死にたくないマンなので
ストーカーinfで車両乗って危なくなったら降りて逃げてる
車両自体がデコイになってるから確実に逃げられる
航空機の場合はパラシュートあるし直下に敵なんてそうそういないからエンジニアでもいいけど
2020/12/22(火) 23:07:18.80ID:kOC698Jtr
設定によってはクロークが見えやすくなったりならなかったりラジバンダリ
2020/12/23(水) 00:01:32.35ID:iIGbaK610
雷雲近づくとinf丸見えになるよね、特に雷雲に入る前のエフェクトの段階で
あれは直らないものなのか
2020/12/23(水) 01:13:38.10ID:MLpLSAJE0
>>162
これを機にクローク捨てて突砂しようぜ
2020/12/23(水) 12:16:39.63ID:VMXieDCMd
>>154
VSでセミスナ芋やってるけどobeliskが圧倒的に使いやすい
KPMも他のセミスナより0.1くらい高い
個人的にはobeliskとその他で分けられるってくらい抜けてる
立ち回りや想定している戦場の違いもあるだろうからあくまで個人的ってことで
2020/12/23(水) 14:03:29.76ID:vE/SzxvC0
コネリーのNCほんと弱くなったなー 人も減ったし
活動的な馬鹿が無気力なバカになった感じ
2020/12/23(水) 14:20:30.32ID:sC2bWwwF0
コネリーのNCに一番レベルの高いキャラあるけど
もう殆ど行ってないな
2020/12/23(水) 15:10:29.12ID:QDJZWlyba
コネNC元々弱いけど今場外で荒れとる最中というのもある
何人かのベテランプレイヤーが今更規約違反を理由に強制的にRenamedPlayer*****って名前にリネームさせられてて
仲間連れて別の鯖行っちゃった
しかし本当になんで今更だわ、しかもコネだけみたいだし意味が分からん
2020/12/23(水) 20:54:08.37ID:Zg1jq/9f0
先週あたりに透明バイクのテールランプだけが消えずに
どこ走ってるかバレバレなのがいたなあ
2020/12/23(水) 20:59:39.79ID:JAtPJKCO0
>>166
あれInf以外も透明化してるの丸見えになるから酷い
Sundiなんて輪郭線がピカピカ光るし
2020/12/24(木) 01:36:16.59ID:ckq08R4l0
直ったと思ったら結局直ってなかったわ・・・
planetside2というか
2020/12/24(木) 01:44:07.45ID:ckq08R4l0
間違えた
Planetside2起動中だけ通信速度がものすごく落ちる
セキュリティソフト辺りが悪さしてるのかね
2020/12/24(木) 16:45:13.84ID:c+tpRt9qd
このゲームキャラ作ってレベル20くらいで飽きてやめてまたキャラ作って繰り返してるけど
俺このゲーム向いてないよね
ゲームシステム自体は絶対楽しいのに
実際プレイすると上手く行かなくていイライラしちゃってやめちゃうんだよなぁ
せめてエイム弱者にもなんかキルする手段があればなぁ
2020/12/24(木) 17:20:41.86ID:C5Ft+cTYr
C4持って突っ込む
戦車にHESH、ESFにBanshee/PPAP、クロークANTにKobalt
とかクソザコチンカスゴミエイムでもNanite使えばなんとかなるぞ
2020/12/24(木) 17:46:10.73ID:ym1EeLyF0
C4配達とあとは地雷をチマチマ撒く
とにかくシャッガン連射、FF?青い軍団なら気にもならんぞセカンダリにもシャッガンあるし
2020/12/24(木) 17:47:22.70ID:vcZX9S8Qd
前も書いたけどセミスナおすすめ
特殊な立ち位置だけど徹したらエイムに関係なくキル量産できる
2020/12/24(木) 18:08:47.98ID:YkgrwFvW0
aim力低くても色々出来る方だと思うけどなぁ。
2020/12/24(木) 18:23:11.06ID:FcYDc7/Ud
常に頭の高さに照準を向けておく
(今までは無意識にやや下を見てた)
を心がけたらエイムよくなった…気がする
2020/12/24(木) 20:00:06.57ID:WHRqOpK40
ヘッドホン付けるのが1番うまくなるぞw
2020/12/24(木) 22:06:57.62ID:rl088njsd
c4配達は前にやったらムズかったけど
今は少しは立ち回り理解してきたしいけるかなぁ
LA自体めっちゃ強いイメージがあんまり無いのは自分だけかな
sgは反射速度でarに負ける
セミ砂はどれが良いのか分からんしキル取れるイメージない
イヤホンはしてる

まあもうちょっと頑張ってみます
2020/12/24(木) 23:12:59.42ID:rl088njsd
意外とla楽しいね
戦車やサンダラー破壊出来ると活躍してる度が高い気がして嬉しくなる
銃よりロケットライフルやc-4の方がキル出来てるなぁ
ジェットパックって普通の以外は癖強いから基本使わない感じかな?
2020/12/24(木) 23:28:40.66ID:YkgrwFvW0
ログイン画面でコネ見たらVSがTRの3倍のpopになっててちょっと笑った
2020/12/25(金) 00:14:57.52ID:gQxEMsao0
おんなじ系統の武器をぶつけ合ったらaim&certスキル勝負になっちゃうから
いかに歩兵に兵器搭載火器をぶつけるか
兵器には地形利用してロケットやC4をプレゼントするか
現場に出る前に色々予想してアンチメタ準備してくのが楽しいゲームでしょ?
2020/12/25(金) 03:00:48.35ID:jAHmH49b0
数年ぶりにソロlibやったらガンナー席に移った途端機体がくるくる回っちゃって困った
なんか特別な操作要るんだっけこれ…
2020/12/25(金) 14:34:54.85ID:fSPKIr4f0
CPUをAMDに変えてからサウンドがバグってゲームごと落ちる。
オンボードの蟹でもUSB DACでもどっちでも駄目だ。
いつも良いところで落ちやがって。
2020/12/25(金) 15:46:06.71ID:jAHmH49b0
メモリとの相性がダメなのでは
190名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-ivxt)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:55:29.24ID:8VWBwLTna
>>176
>>183
MBT、ハラス等の地上兵器はサートある程度の降ればあとは立ち回りゲーだから、撃ち合い苦手ならそれら乗れば?
2020/12/26(土) 09:50:30.83ID:XLliJig50
クロークflashでひき逃げしまくるのもAIMいらんし楽しいよ
2020/12/26(土) 13:06:05.09ID:2w2CD3q90
轢きまわりするならクロークフラッシュとクローク蟻ならどっちがおすすめ?
超お手軽なフラッシュvs操作性と当たり判定の蟻
って認識なんだけど

ただ車両のロードキル、敵は車体にめり込んでても当たってないのに掠めただけで味方は死ぬし、昔のSTG並に当たり判定がわからん
2020/12/26(土) 13:22:56.53ID:VEellTEQ0
個人的には鉱石掘る手間はあるけど轢きやすさとその後の安全性が高いANTかな

轢くときは真上じゃなくて進行方向の少し先を轢く感じにするとちょうどいい感じになる
2020/12/26(土) 14:59:48.56ID:OAp2o4RYa
クローク蟻は相手が速度出してるならセクハラ瞬殺できるしな
195名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1f-gHKY)
垢版 |
2020/12/26(土) 17:01:00.55ID:8oq1G2y3a
>>192
こんなガバガバアナル判定の三流ゲームでクソを垂れるな
2020/12/26(土) 18:26:00.03ID:YH/H3f/10
クロークANTは少し離れるとマジで見えなくなるし硬いから轢くなら俺もそっちかな
デカいからflashより轢きやすいし
2020/12/26(土) 22:45:05.50ID:k+FMyEiE0
3連投までのリソース消費量や事前の鉱石探しの手間がかかるANTと
ほぼ無制限なゾンビ特攻&そのまま最前線直行できるflash
ただANTの方だと現地でG30やM60で後方支援しながら敵歩兵が湧きだす一番いい轢きタイミングを図れるのはある
轢ける状況まで何かしながら待てるANTとすでに轢ける戦況の所に緊急参戦していくflashなイメージ
198名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b02-9Dop)
垢版 |
2020/12/27(日) 01:55:14.04ID:EC2JZrE90
個人的にはフラッシュ派かな
ロードキル難しいけどリソース消費少ないから気楽に特攻できるし、孤立してる敵はfuryとかで倒せるから歩兵に飽きたらクロークフラッシュで遊んでる
2020/12/27(日) 14:40:30.18ID:Wq+sP4Jwa
週末なのにVS奴隷極まったTRのせいで面白くねぇ…
アラート終盤防衛そっちのけでこっちの約3倍の人員でNCにzergし続けてた癖に
TRが勝てないのはダブルチームされてるせいとかほざいてて本当腹立つわ
2020/12/27(日) 15:44:31.61ID:PINkjnoMd
ぶっちゃけmbtとesfってどこが一番強いの?
vsのmbtは慣れれば強いんかもだけど癖が強くて苦手
esfはvsが一番操作しやすい気がする、強いのかは知らん
2020/12/27(日) 15:45:47.35ID:w356pTNc0
このゲームは操作しやすいのが強い
使う人が増えるから
2020/12/27(日) 16:04:24.31ID:s+vEAmrc0
プロウラーは操作しやすいけど人気ないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況