■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank266

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/01(火) 19:53:23.63ID:6T2Ifj/X0
2012年11月21日 Free to Play(基本プレイ料金無料)で正式サービス開始
日本人も、外国人も、アウトフィットも晒しは【厳禁】
・次スレは>>950が建てる
・駄目だった場合は>>960、それでも駄目なら>>970、それでもなお駄目なら宣言の上立てられる方よろしくお願いいたします。

!extend:checked:vvvvv をスレ立て時の本文の先頭に追加してください

プラネットサイド2公式サイト
https://www.planetside2.com/home

PlanetSide2 各種Wiki
http://planetside.wikia.com/wiki/PlanetSide_2_Wiki
http://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/
公式Playerデータベース
https://www.planetside2.com/players/
各鯖の人口推移
http://ps2.fisu.pw/

前スレ
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank2655
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1599483638/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/09(火) 19:28:49.90ID:NYbjuPQq0
今から基地建設事業に挑戦しても
場所取るだけで邪魔だし上級者に任せとけば良いのかな?
一度はos撃ってみたいとか
Flailなら敵のサンダラ楽に壊せそうとは思うけど…

あとoutfitを今から新たに作ったとして
素材さえ集まれば即座に戦艦でも戦車でも作れるの?
それともプレイヤーのサートみたいに素材や時間をかけて開放してかないとダメなのかな?
2021/02/10(水) 03:46:41.77ID:BKbzXuZcM
ガチ勢は大体最前線にOS置いてるからちょっと後ろに空いてるところあったらそこに基地作っていいと思う
自軍が攻められてる時に射程範囲に入るから撃ちやすい
たまに単独行動してる敵にいろいろ壊されるけど泣くな

outfitはソロでもいいから加入状態の方がいい
メリット装備もあるが割とリソース溜まってたりするからOSも作れるしコロッサスで大暴れして味方の戦線を壊滅させることもできる
サートみたいに開放はいらんがリソースの緑は空き巣しないと溜めにくい
なんなら青と紫の方がいつの間にか溜まってるくらいだ
2021/02/10(水) 07:33:13.07ID:TtI0Jczb0
>>671
まず何もわからないで練習したいときはワープゲート周辺で建設した方がいいかな。
鉱石もワープゲート周辺のを掘るように気を付けて。前線とワープゲートの中間あたりのを掘られちゃうと
前線基地維持するのに鉱石見当たらなくて前線からワープゲートまで戻らなないとならない時間的ロスが発生する。

壁を隙間なく侵入できないように建設できるくらいに慣れてきたら
中間や前線ちょっと手前くらいで防衛基地を作ってもいいと思うよ。
2021/02/10(水) 08:05:18.61ID:yvN17avn0
>>670
なんだこれ草
2021/02/10(水) 14:51:45.35ID:ne6c3Tad0
ソロでの建築だと前線で作業開始しても時間掛かり過ぎて
まだ未完成なのに敵がなだれ込んでくるか
やっとこ完成したころには前線はずっと向こうみたいにならね?
後方でヤマ張ってこんなこともあろうかとプレイならなんとかなりそうだけど
2021/02/10(水) 16:46:04.71ID:LVR3TPKh0
後方に作っておくと壊されるんですけどね
ただでさえ簡単に壊されたのにCortium bombとかなんで実装したレベル、馬鹿じゃないの
2021/02/10(水) 19:02:24.93ID:d93hCnMH0
コントロールポイント真面目に取り合うより三人くらいでサンダラー同時に襲撃すればなんとかなる場面多いのに
組織的に行動するOFとかあんまり見ないな

まあすぐに沸き潰ししてしまうよりは競り合った方が面白いもんだが
2021/02/10(水) 19:49:51.18ID:bmTv7cXZ0
想定してたけどredditがNCMAXの話題ばっかになったな
2021/02/10(水) 22:12:16.73ID:P3YbbPAe0
ルーターとリバイブグレとアウトフィットosのせいでくそつまらない戦闘増えすぎ
ルーター連続設置でごり押しとかまじでしょうもない
2021/02/10(水) 23:12:15.40ID:YVq6EjCT0
なんかエラーで入れないんだけど落ちてる?
681名も無き冒険者 (ワッチョイ 3786-kh8G)
垢版 |
2021/02/11(木) 07:13:36.93ID:gTKBWqDn0
NCMAXがどうなったの?
2021/02/11(木) 07:50:50.92ID:jtsVzFiE0
Ti Alloysくん機能停止しただけで壊滅してないやん
廃墟になるのを期待してたのに
2021/02/11(木) 13:31:27.58ID:Gro7i6C/0
Ti alloysが拠点じゃなくなったなら建築してCrown包囲の泥沼がよりひどくなるとかそういうオチがありそうな
2021/02/11(木) 18:22:56.62ID:piEFgh8T0
>>681
AI武器が軒並み強化されて往年のNCMAX並に暴れてる
2021/02/11(木) 20:55:14.20ID:ueK0YHnpd
アップデートとかどうでもいいからチーターどうにかしてほしいわ
遭遇率高過ぎてログインする気にもならん
このゲームやってる理由の一つがチーター少ないからなのに
686名も無き冒険者 (ワッチョイ 3786-95wZ)
垢版 |
2021/02/11(木) 23:40:40.59ID:gTKBWqDn0
>>684
アプデ内容見たけど
そんなに強化かなぁ?
マトックとか相変わらず豆鉄砲じゃね?
2021/02/12(金) 02:26:57.30ID:u8A9BFfx0
チーターに遭遇するのはSoltecとConneryくらいじゃろ?
ほんの時々Emeraldに現れたりするけど他の鯖じゃあからさまなのは殆ど見かけないけどな
2021/02/12(金) 08:34:11.29ID:4YeDsEgF0
>>687
せやね
ソルが無いコネリー時代から中韓鯖は不正や談合だらけ
数年前エメ移住時は上記に加えダブルチームをほとんど見ない清浄さに感動したものだ
今は集団向けアプデや行動が煮詰まって野良もつらくなりダブルチームも度々見かけるようになっちゃったが
2021/02/12(金) 11:09:22.77ID:5a3ha0uY0
アップデート後のMattock確かに強いんだけど冷静にAlert勝敗見ると
元々NCが強いサーバーでは勝率が伸びたものの他のサーバーでは全くと言っていい程勝敗に影響を及ぼしてないね
2021/02/12(金) 13:11:59.55ID:udcN7Q5O0
15年前の前作からして中国サーバーが始っても
チーターばっかでゲームにならんわとまともな中国人が米サーバーに逃げてくるくらいだったもんねえ
いつになったらあそこはチートしたらゲームがツマラナくなるってことに気づくんだろう
2021/02/12(金) 15:04:02.97ID:LGaOGKjna
>>689
室内は強いけど外出たら航空機にボコボコにされるのは何も変わらんからな…
だのにreddit見てみたらまー騒ぐ騒ぐ
2021/02/12(金) 15:26:15.73ID:6sthUQmR0
これでやっとダンボールロボもBlueshiftとPounderに並ぶしちょうどいいような

それはそうとPounder当てるにはある程度慣れがいるけどBlueshiftはちょっと...
タイツは優遇されすぎだぞ、今度は人数まで増えやがって
2021/02/12(金) 16:13:24.44ID:udcN7Q5O0
MAXってCertやisoぶっこみまくったフルアーマーHAやMedを持ってない人が
歩兵戦に参加できるようにするための存在ってイメージだったけど
そこらのHAより強いって性能評価になっちゃうとMAXの修正やり過ぎって炎上するんだろか
2021/02/12(金) 17:50:01.14ID:42sJRbqN0
いやいやMAXは最初からHAより強いだろ
むしろ弱かった時があんのかと
2021/02/12(金) 18:03:36.87ID:udcN7Q5O0
MAXは出すだけでリソース馬鹿食いするし
歩兵もリソース装備解禁で特殊グレやC4お薬使えるよーだったらだいぶ辛くない?
2021/02/12(金) 20:21:06.78ID:bnX4Jqza0
VSMAXってMAX同士の戦いで一番弱いと思うんだがどうだろう
2021/02/12(金) 21:14:16.77ID:bnX4Jqza0
いやーどこの国でもやっぱ人は頭来ると大差はないんだな
WG付近まで押されて発狂してる人いて笑ったけどちょっと前までは自分もそんな感じだったの思い出したわ
人数差だけはどうにもならんからまぁあきらめも肝心だな
2021/02/12(金) 22:41:25.34ID:kabq1KloM
solNCのバスティオン召喚されてから全然動いてないんだけど何やってんだ?
2021/02/12(金) 22:51:34.49ID:NP9u7qzk0
スパイじゃね?
2021/02/12(金) 22:51:47.87ID:NP9u7qzk0
まあチャイニーズのやることやししゃあない
2021/02/12(金) 23:46:25.27ID:NP9u7qzk0
そろそろmaxやりたいんやけど
NCならとりあえずマトックとシールドでええか?
2021/02/13(土) 00:03:50.79ID:R/OkO37x0
>>696
交戦距離によるだろ。
至近距離でNC MAXに負けた!vs弱い!
ってんなら話にならんがな。
2021/02/13(土) 02:51:11.70ID:FjSzsP3o0
>>642
>コントロールパネルのプログラムと機能のページ
>名前はどちらもps2だけど
>発行元、一つはdaybrakeだけどもう一つはsonyとか書かれてる
>何これ?

運営がDaybreakに変わったあとのクライアントはDaybreak名義でインスコされるから、
Sony時代のPS2をアンインスコしないでDaybreakのを上書きするとインストール情報が二つになる
インストール情報が二重になってるだけでゲームデータは一つだから特に問題ないと思うよ
2021/02/13(土) 13:17:33.39ID:A08GfFah0
>696
完全に距離によると思う、pounder職人でも当てられない距離ならBlueshiftのVSMAXが一番強いはず
なおNCMAXは後ろで修理してる園児にも当たるからそういう意味でも至近距離ではめっぽう強い

VSMAXは対人対MAXにも使えるAVがないのがなんとも
あんまり使う人のいないコメット、ほっしん中央の地下通路みたいな狭いところだと割と使える、逆に言うとそれ以外の使い道が思いつかん...
2021/02/13(土) 13:53:08.03ID:JlXIinPq0
あー距離によるか
思えば今までMAX同士の遠距離撃ち合いになることほぼなかったから考えてなかった
2021/02/13(土) 20:54:38.54ID:eYxpmFGR0
maxのスーツスロットはどれをどこまで上げたらいいですか
NCmaxで対歩兵近中距離メインです
707名も無き冒険者 (ワッチョイ 975f-2AxQ)
垢版 |
2021/02/13(土) 21:08:11.30ID:4a4l7hc70
今日重すぎだろ
2021/02/13(土) 21:33:04.98ID:SkoSyYDV0
エマージェンシーリペアとオートリペア
2021/02/13(土) 22:00:44.71ID:VJDRJrsUd
久しぶりにやったけど相変わらず勢力の人口差凄くて笑った何にも変わってないんだね
2021/02/13(土) 22:30:27.82ID:eYxpmFGR0
わかりました
C4耐性とイージスシールドにします
2021/02/13(土) 22:51:48.79ID:JlXIinPq0
人数満員になる前に入らないのが悪い
2021/02/14(日) 23:49:40.25ID:1v8W19EE0
おいさっきから手前の基地が取られている状態でスティールレイン連打してくるアホは何なんだ
2021/02/15(月) 01:36:56.52ID:js8ulXX+0
インダーのクラウン周りは過去何度も修正が入ったけれど
まさか拠点無くすという暴挙にでるとはねw
地形変える事じゃバランスとるの無理ってあきらめたのか
2021/02/15(月) 02:50:21.82ID:9R5uERWXM
クラウンの周りは正直半年前の方が良かったな
2021/02/15(月) 15:42:59.73ID:hsMRzITv0
消すならいっそCrownを廃墟にして欲しかったな
2021/02/17(水) 22:29:09.66ID:jp93tT9A0
なんかコルチウム爆弾破壊できなくね?
さっき変なところに置いてある奴銃で撃ちまくったんだがHITエフェクトすら出ず結局爆発した
2021/02/17(水) 23:02:53.27ID:TifLufCj0
なんか鯖選択まで行けないんだけど俺だけ?
2021/02/17(水) 23:03:23.15ID:TifLufCj0
めんてか
2021/02/17(水) 23:23:40.38ID:ShITdbIP0
>>716
爆弾はインタラクトして解除するシステムになったんじゃなかったっけ
最近インしてないから試してないけど
2021/02/17(水) 23:25:13.00ID:jp93tT9A0
マジか
今度使われたら試してみるわ
2021/02/18(木) 22:31:15.16ID:TNebEI2r0
ひと通り全ての鯖で遊んでいるけどソルとコネはほんと救いようがないな
特にソルのチーター率は他鯖と比べて異常
地中からLMG乱射し続けてるのいるわ
スポーンルームに瞬間移動でナイフキルしてくるわ
挙句の果てに天井に陣取って集団で見えないバリア張ってるわ
ほんまソルはしょーもない
2021/02/19(金) 00:07:28.77ID:ju5NZwIKM
しばらくやってないけど今のsolそんなんなってるんか
2021/02/19(金) 00:14:27.57ID:+Okbm2V70
夜やってるけどいうほど見かけないな
気づいてないだけかもしれんが
2021/02/19(金) 02:15:27.91ID:+5HIBS1m0
Ti alloys閉鎖前だけどあの拠点だけで派手なチーター全勢力合わせて5人以上いたことはある
ads時のみaimbotとかheadshotkill率調整してるようなバレにくいのは数え切れないくらいいそう
2021/02/19(金) 06:09:47.40ID:KvxSOVL80
>>723
チーターが味方にいるときはなかなか気づけない
チャットが英語やら多国語で読めないのもあるが押せ押せムードで後押しされる
それか他に味方のいない敵だらけの拠点で暴れててチャットですらわからないとき
2021/02/19(金) 10:44:02.32ID:5VgNinOG0
自分が不可解なやられ方をするか
ミニマップで突然味方が大量死するとかでもないとチーターに気付かないもんなあ
2021/02/19(金) 11:53:45.57ID:2qOvoLao0
ストレス溜まるから何らかの原因でチーターに見えてしまったんだと思うことにしてるが
クローク状態でしゃがんでいるのに12倍スコープでもギリのところから突然発見されてLAカービンで殺されそうになると
やはり何かあるのではと思ってしまう
728名も無き冒険者 (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/19(金) 15:41:31.24ID:5P5wPK3Xa
>>727
その類のチーターはゴロゴロいるよ

さて、Wrelという無能はまだ開発に携わっているの?
今回のNCMAXのアプデには驚いている
不当なナーフだったし
それを正当化していたWrel
2021/02/19(金) 16:07:01.67ID:BDe0IFz2a
ソルは透明視とエイムボットはゴロゴロいるよな?
戦車で地形貫通してくる奴も見かける
2021/02/19(金) 16:08:32.12ID:7yCDbo51d
solがメインだったけどチーター多すぎてもうやってない
当分いなくならないだろうな
2021/02/19(金) 17:06:26.39ID:3r8dHMuW0
撃ち合いでめちゃくちゃ強い奴をLAで建物上の死角から撃った時に狼狽えてるとああこいつは生身だったんだなって思うわ

コンシューマ機のパッド操作でfpsやったことないけど、知り合いの話だとエイムアシスト機能があるらしくてそのノリでツール使ってんじゃないかと勘繰ってる
2021/02/19(金) 20:22:05.75ID:i8pfB1EOM
NCMAXは妥当な水準だろ
狭い室内に占領地点があるゲームで近距離強くしすぎたらクソゲーにしかなんねぇよ
2021/02/19(金) 20:26:10.82ID:3m425gji0
そうは言うてもこのゲームだと近距離より中遠距離戦の方が機会が多い気がするが…
2021/02/19(金) 20:30:02.37ID:3m425gji0
バイオラボの数戻せとは言わずとも今より増やしてくれんかな
リスキルまで片寄ると流石につまらんが人数が釣り合った状態で押し合うのはめっちゃ楽しかったんだけどな…


他のどのFPSよりも密度の高い室内歩兵戦ができるという特色を捨てるのはもったいない
2021/02/19(金) 20:51:20.16ID:+5HIBS1m0
密度の高い歩兵戦は好きだけどrouterで拠点部屋固められた状態からの戦闘は糞だと思う
おまけにrevivegrenadeの蘇生合戦はもはやFPSじゃないし
2021/02/20(土) 01:49:06.71ID:41YdYshr0
念願のキャットライクゲットしたけどピョン撃ち結構強いなw
2021/02/20(土) 10:31:41.51ID:RI07DPHT0
SolのOW、TRの参加者たったの4人で笑った
2021/02/20(土) 13:51:52.38ID:5NrFb/cf0
客が求めてるものと違うんだろな
2021/02/20(土) 14:33:54.09ID:HcnnXZ860
PS2に限らずオンラインゲームは何十年たってもチーターに対処できないな
2021/02/20(土) 18:23:24.97ID:tfRvHVLHa
>>739
チートツールの売り上げがアンチチートの開発費を遥かに上回ってるからなぁ
2021/02/20(土) 19:28:17.01ID:Sg1taVQA0
>>738
やっぱ新大陸辺りが一番求められてるんかね
2021/02/20(土) 19:58:12.28ID:NcWFXxLW0
OWの参加条件厳しすぎる
OW用のOF作れてソロも気軽に参加できるようにしないとすぐ廃れそう
2021/02/20(土) 21:37:19.76ID:41YdYshr0
メインの課金収入源はフレンドとOF組んでやってるような層として
無課金野良との比率はどんなもんなんだろう

野良が居なかったら過疎ってしまうのだろうか
2021/02/21(日) 00:58:07.70ID:31vlTtHl0
ただでさえアラートめんどくさい勢だからOWとかむりむり
2021/02/21(日) 18:16:55.64ID:Xvd71+xid
RailJackって強い?
今使ってるRAMS .50Mより弾速が200m/s、最低ダメが50高いけど0.2秒のラグが出来る
これで殺されたことは1回あるかないかだし使用者がそう多くないのは分かってる
2021/02/21(日) 19:50:01.96ID:9rJm6i5U0
ルーターもそうだけどビーコンもどうにかしてくれよ
両方ともいらねえ
2021/02/21(日) 22:50:15.71ID:RoP6T61l0
ルーターもCTから一定距離離さないと駄目にすりゃいいのにな
サンダラAMSをCT近くで展開できるとクソゲーになるから最初期から設置制限してたことがなんでルーターでは問題ないと判断されたのか
2021/02/22(月) 01:32:14.38ID:GM9wS/Ipa
ここだけの話だけどルーターってあれ同時スポーンに上限無いから
数十人で一斉スポーンすると周囲の低スペック棒立ちにできる
2021/02/22(月) 22:36:15.73ID:SaYpHnxV0
最近敵が籠もってる方面向くとガックガクになること多くなったわ
2021/02/23(火) 12:08:24.63ID:cNE8sSpMd
物理学に精通してる訳じゃないからよく知らないんだけど
弾速650m/sと850m/sのスナイパーライフルでも
あんまり縦の偏差は変わんないのか?
速い方が落ちてくる前に到達出来るから偏差少なくて済んだり
偏差が必要になる距離が遠くなったりするんかと思ったら
そうでもなかった
2021/02/23(火) 13:09:09.71ID:rpIcC/az0
銃弾には弾道特性ってのもあるし
弾速がいくらあっても特性がしょんべんカーブしてたら偏差がメッチャ必要になるだろし
2021/02/24(水) 08:21:04.95ID:tFNhcC7n0
ばねで飛ばしてるのかってくらい弾道降下する武器あるなこのゲーム
2021/02/24(水) 09:21:14.89ID:YDSdFHdf0
次回からはOW用のアウトフィットを新設した方が野良も参加しやすいと思う
各勢力の既存OFに入ってくれじゃ古参新参の壁をどうしても気にするし
サッカーで言えば日本代表チームじゃなくてローカルの柏レイソルで一緒に
日本代表で戦いましょうって感じになるし
OW用のTRNCVSを3つ用意しとけば今回はTR日本代表OW用OFでやりましょうってなるじゃん?
2021/02/24(水) 19:58:11.00ID:W8fEp3g/d
ボルトsrって百発百中hs出来る変態以外にはネタ武器だよな(今更)
チャレンジしてたんだけど無理やわこれ
調子悪いと胴体に当てることすらままならないことすらある
俺はbrでいいや…クラスも戻そう…
そういや最強brってvsのヒートアモのやつって決まったんだっけ
他2つは対抗出来るような特性じゃないし
共通のやつは地味すぎるし当然か
2021/02/24(水) 21:36:39.89ID:2Hi8QvsZ0
SolのVSは拠点の繋がりとか考えてるんだろうか・・・
よくぶち切られて逆転負けされてるんだが
2021/02/24(水) 22:14:50.51ID:RKybVgOP0
マジでvs兵の9割くらいはそういうの考えてないよね
戦闘に必死とか突撃大好きと言えば聞こえはいいけどさぁ
せめて分隊や小隊の命令は聞こうよ 参考にするくらいはしようよ…
2021/02/24(水) 22:17:55.57ID:RKybVgOP0
そんなんだからvsやるの嫌になっちゃったんだよね 今ずっとtrやってる 少しはマシかも
味方かzergばっかでつまんなかったり敵可哀想と思ったのも原因 敵になったらなかなか厄介だけどまあいいよ
久しぶりにオベリスクも使いてぇなぁ…
2021/02/24(水) 22:24:21.29ID:D1kXRtM3M
Colossusマップ画面で選択したら死んだまま出撃せずログアウトせざるを得なくなった
しかも1機分のチケットは消費
悲しい
2021/02/25(木) 09:36:22.58ID:+o82BlZF0
↑でbrはやっぱりオベリスク一択だよなぁみたいに言ったけど
よく見るとダメージは334でみんな同じだが
trのだけ発射速度が少しだけ高いから瞬間的なdpsでは勝ってるんだね
榴弾も敵をイライラさせられるしね
もちろんvsはヒート式のおかげで継続的なダメージに優れてるからやっぱり安定して強い

nc…?貫通…?
2021/02/25(木) 09:38:46.05ID:+o82BlZF0
あと外人兄貴の謎のVandal推しはなんなんだろ
自分は知らなかったけどこいつそんな強武器なんか

https://forums.daybreakgames.com/ps2/index.php?threads/whats-a-good-semi-auto-rifle.245236/
2021/02/25(木) 10:15:19.34ID:D5udHL1gd
>>759
ncの貫通弾はいいぞ!
味方が射線上に居ても問答無用でトリガーを引けるからな!


なお貫通弾で無くともトリガーは引く模様
2021/02/25(木) 10:38:22.42ID:dTceCs/mM
Vandalが使いやすいってだけじゃね?
DMRみたいな武器は謎に人気ある気がする
2021/02/25(木) 10:54:02.94ID:gqtetDsld
trの熱源誘導ロケランってまだ強い?
2021/02/25(木) 11:38:13.26ID:TmWSSL5x0
ストライカーのこと?
なら弱いから飛行機に向けて撃たない方がいいよ
戦車に向けても撃たない方がいいよ
サンダラに向けても撃たない方がいいよ
2021/02/25(木) 12:43:59.02ID:co00dWoTM
ソロリベ一撃死しないくらいには固いしアフターバーナーもあって
危なくなったら落下ダメージなし降下もできるからESFより生存力あって安心なのはいいんだけど
自由落下で2番撃つのはさすがにきついから
もう2PCでサブ使ってみようかと思っちゃうな
2021/02/27(土) 21:29:55.33ID:8lQxdlFD0
the crownのSCUのシールドってどのタイミングで解除されるんですか
plantは占領ゲージ半分行った時だし
labは専用のジェネレーター破壊された時だけど
2021/02/28(日) 00:32:08.92ID:KYCoBlw8d
maxでaiやるならどこの国でも長距離タイプが最強なんだっけ?
Mercy、Blueshift、Mattock

でnc、tr、vsの順に戦闘に適した距離が違うんだったよね?

リソースとか移動が面倒でしばらくmaxやってなかったけど久しぶりに復帰しようかと
2021/02/28(日) 01:37:50.51ID:hMgBX8F70
色々調整あって長距離武器はある程度どこも同じくらいの能力になった
一時期NCはスラッグ弾が撤廃&強烈なナーフくらってAI全部ゴミカスになってたけど
直近の一個前のアプデでマトックぶっちぎり最強、追加修正食らってほどほどに強くなった
2021/02/28(日) 04:28:07.08ID:mObUz7A2M
>>766
ABCの3点を攻撃側がキャプチャーした時から
1点でも防衛側が取り戻すとSCUのシールド復活
2021/02/28(日) 11:22:50.60ID:KwH3bkFA0
vrで試したけど
maxって言うほど国ごとに適した交戦距離違うかね
あんまり変わんないような気がしてきた
実戦で使った訳じゃないからあれだけど
どこが強いとかあんま分かんないや
ncは近距離で最強とか vsは少し離れると強さを感じられるとか言うけど
大体何メートルくらいを言ってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況