コンカラーズ・ブレード part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/16(土) 20:00:27.06ID:mkehahlW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1605873758/


コンカラーズ・ブレード part42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1609907655/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
713名も無き冒険者 (ワッチョイ 29ad-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 07:23:59.81ID:+Y33dMNh0
>>701
単純に攻城とかランクで一緒になるから文句言ってるだけでしょ
>>711
そもそも外人がDIくそって煽ってる
だから最近はDIの外人がLAに文句言ったりしてる
2021/01/21(木) 07:33:52.99ID:BYmWPA0gd
オールLAvsDIで開幕からLA民が煽り倒してたけど
最終的DI側が圧勝してLAお通夜だったことあるな
そりゃもうチャットが荒れた荒れた
2021/01/21(木) 08:11:17.66ID:1bQK/JHA0
領土戦ガチ勢や公式大会に意欲を燃やしてるようなランク上位層なんかは明らかにLAとDIで差がある
でも、それ以外の中間層〜初心者層に関しては大差ないから、攻城戦でLAが多いから〜DIが多いから〜とか言い出すのは不毛すぎる所ではあるよね
2021/01/21(木) 08:12:00.50ID:+oV8Gyodd
LAとDIの感覚がズレてるからどうしようもない

LA民は特進クラス、DIは一般クラスだと思えばいい
DI民がクラスで行う中間期末テスト(領土戦)の順位を基にして、清くんは頭いい!と褒めたり一緒に勉強しようと誘ったりしてる
LA民は中間期末(領土戦)では中華や韓国人に完封されてほぼ全員が底辺
ZOOの一般クラスから特進に行った人も、あまりの惨状にサジを投げてまとめて中退するレベル

それでも模試(ランク戦)を受ければLAはなんだかんだ平均65、DIは45くらいなわけ
だからLAは模試(ランク戦)でマウントを取りたがる
ただDIにそのマウントが効かない理由もある
学校ならその学力は「大学入試」が成果を披露する場所であるのに対して
コンカラーズブレードではその成果を披露する場所はあくまで「領土戦」だから
もっといえば模試には報酬がほとんどなくて、クラス内の試験には色々と報酬がついてくる
どちらの言い分もわかるが永遠に分かり合えない
2021/01/21(木) 08:18:53.46ID:TqrxAicQ0
つかLA移籍したやつってマジで引退してんの?
最初は冗談だと思ってたのに繰り返されると信じちゃいそうになる
2021/01/21(木) 08:19:52.27ID:6oyAf3aw0
人減ってんのか知らんけど
LAでもオール遠距離のやつ増えてきてるわ。
外人が
ファッキンアーチャーってブチ切れまくっとる。
2021/01/21(木) 08:24:41.91ID:sATOPHTpM
>>712
他鯖のことなんて日本人同士もまったく関係ないから大丈夫
興味も全然ないし
2021/01/21(木) 08:29:30.62ID:+oV8Gyodd
>>717
彼らの名誉もあるからあんまり言えないけど
ZOOから移動した中でもう次シーズンDI帰ってくるの決まってる人何人もいるよ
俺もそいつらもZOOにはもう興味ないからそこには戻らないけどな
理由は色々あるけど領土戦イン率最大8割と説明されたのに、それは王城絡みの時の最大値で、普段は5割すらいかないってのが一番デカいね
領土戦を餌にしたのにそこで嘘つかれたらただの詐欺
721名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 08:46:50.36ID:HNC08iN60
在コリがまたDIで日本人同士協力しようニダ言ってるのか
コリアンとその犬が嫌いなのに「仲良くしようぜ凸」とか萎えるから止めてくれ
2021/01/21(木) 08:49:41.47ID:TqrxAicQ0
今じゃ動員150人も居ないのか・・・
2021/01/21(木) 09:00:46.62ID:r30rJaIUd
ランクや攻城と領土戦は戦術が別物だろ…
LAに移籍した人が引退したのか知らんけど、そもそも今シーズンがしけすぎて辞めてる人かなりいる
724名も無き冒険者 (ワッチョイ 41f0-XjDE)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:09:33.07ID:DDNAESsZ0
>>705
DI無知過ぎる
725名も無き冒険者 (ワッチョイ 41f0-XjDE)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:13:41.27ID:DDNAESsZ0
つーか始めたやつばっかでだいぶ減っただろDI
2021/01/21(木) 09:25:11.72ID:0+q/KCt60
>>705
赤くしとくわw
LAとDI合併の話も出てるみたいだし次シーズン大きく変わるかもな
2021/01/21(木) 09:27:17.37ID:Kg4JA4RCx
>>705
安心しろ、シーズン0から存在してるから
2021/01/21(木) 09:28:04.75ID:sATOPHTpM
じょうつよ必死すぎだろwww
2021/01/21(木) 09:31:05.24ID:Kg4JA4RCx
LAとDIの領土戦は別物だろうから好きな方で楽しめればいいと思うぞ
領土なくてもいいから格上中華とバチバチにやりたいならLAで、領土を拡大していくシュミレーションみたいにやりたいならDIでやればいい
730名も無き冒険者 (ワッチョイ 867d-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 09:43:36.13ID:1xgN2dQk0
>>716
私立学校の内部組LAと外部組DIじゃね
外部組が成績上位(武天子)なってるのいるのに自分がなれないから、
外部組にグズグズ言ってるだけ。
2021/01/21(木) 09:50:24.86ID:F79Tbfaa0
>>720
王城挑戦とかエンディング迎えたようなもんだしな
王城防衛失敗成功にかかわらずあれで燃え尽きる人やゲームとしてちょうどいい区切りで辞める人かなり居そうだししゃーない部分はあると思う

それを見越してLAへの移住勧誘が活発化したんだと思う
2021/01/21(木) 10:01:08.73ID:3miT3pyd0
強いところとバチバチできると誘われて来た物の、
レギュラーの座は、普段ログインしない古参が独占。
野戦しててと放り出される。

古参取り巻きのログインが少ない時に
編成にはいれても、そう言う時に限って
ひたすら消耗する戦い。

納品のための採取はまともにできず、
攻城固定パーティーにも入れず。
LAは厳しいところでした。
733名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:06:25.75ID:HNC08iN60
>>732
それどこでもそうじゃね?
2021/01/21(木) 10:08:07.75ID:F79Tbfaa0
>>732
過酷すぎて笑えんな
まだコンカラする気力が残っていたら今はゆっくり休んで来シーズンIDやJC?やで活躍してくれ
735名も無き冒険者 (ワッチョイ 027d-DErp)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:32:16.96ID:9ZQJQNWt0
DIに戻って領土戦を満喫することもよし。でもDIに戻ってきたらチャットでDInoobって煽られ5chではプレイヤー名を戦績と共に晒される覚悟は必要。LAにそのまま所属さえしてればどんなにプレイスキルが残念でも煽られたり、暴言はかれる回数は圧倒的に少なくなるってメリットもある
2021/01/21(木) 10:32:18.37ID:s6iQLq940
何度も言われる様にs2の時にAN現DIが実装されたらよかったんよなあ
LA初期の人らって星5馬の大群に遼東忠誠アペニン挑んで轢き殺され人ばかりで多くが無理ゲーって感じてやめたのだった
737名も無き冒険者 (ワッチョイ 41f0-XjDE)
垢版 |
2021/01/21(木) 10:36:53.09ID:DDNAESsZ0
>>679
見たわコレ
あと1秒って言ってるのがウケるんだよなぁ
2021/01/21(木) 10:53:57.57ID:ei5k/d1RM
>>735
どうでもいいメリットでワロタ
そんなしょうもない晒しや煽りしてたら更に連盟から人減って神風みたいにカサブランカ抜けた穴埋まらなくて別クラン新設して神風の第2クランってこと黙って人集めないといけなくなるぞ
2021/01/21(木) 10:57:00.62ID:FIgUaG780
甘寧微妙だし雪どかす気無いみたいだし今シーズンはもうやらなくていいだろ
2021/01/21(木) 11:02:05.46ID:TqrxAicQ0
>>732
そら以前から配信中にDIざっことか平気で口に出せる連中の集まりだからな
そんな中にDIからぶてんこ称号下げて参入しても舐められる

ディスコ必須クランなんて裏で身内オンリーのチャットしてるし
そんなクランに資源、戦功、銀貨以外を求めて参加するものじゃない

しかもLAの日本クランなんて大中華様に逆らった罪で世界の敵認定されてるから
採取は襲われ、城を取れば最強クランが飛んでくる地獄よ
2021/01/21(木) 11:12:10.87ID:vXlOEhlB0
ところで>>576は証拠まだ出さないの?
録画残ってるんだよね?
2021/01/21(木) 11:28:47.38ID:IKTMNXvQ0
本物の雑魚ってのは攻城戦で介護係として以外で
JC5人や10人を味方や相手に引く奴だよ。
JC大勢居る戦場のDIやLAはマジでゴミが多い。
2021/01/21(木) 11:33:16.35ID:uAe/qSGur
>>732
それどこのクランの話?
744名も無き冒険者 (スッップ Sd22-as+n)
垢版 |
2021/01/21(木) 11:38:56.72ID:t+vO1GBVd
タントからNボックス変えたい
2021/01/21(木) 11:40:30.38ID:vXlOEhlB0
>>743
まず今のLAで領土戦レギュラー固定とかいう制度あるのだろうか
本当にどこのクランの話だ
2021/01/21(木) 11:59:59.45ID:1pa79zRQa
>>745
そんなんルシファーに決まってるやろ。
ハイドラもそうだったな。

だから二軍から売国奴がでた。
2021/01/21(木) 12:02:59.08ID:vXlOEhlB0
>>746
でも君DIの人間でしょ?なんでハイドラやルシに詳しいの?
748名も無き冒険者 (ワッチョイ 867d-d+98)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:08:55.75ID:1xgN2dQk0
>>732
ZOOが引きこもりだから移動したんだろうけど、
事前調査が足りない。
あっとほーむなしょくばですに騙されちゃってw
2021/01/21(木) 12:23:49.17ID:uH5HNGH9M
>>744
フィットにしとけ
750名も無き冒険者 (ワッチョイ 4154-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 12:52:58.50ID:NU62p93Z0
最近チーター多くない?
Baiduでも連射式大型弩やらマシンガンイェニ長とかの動画出てるし、連射型鉄砂とか永遠に連射するラゴーニャとかガトリング魯密とかランクマに平然といてキレそうなんだけど
2021/01/21(木) 12:57:54.47ID:Kg4JA4RCx
>>746
ハイドラはしらないが、ルシファーは所属してたから分かるけど、一軍二軍とかなかったぞ
領土戦の参加者は、攻撃でも防衛でも全員参加できるようになってたかな(他クランに移籍したOBより)
野戦する時は交代でやって、一部の人に集中しないようになってた
ただ、今は知らん
2021/01/21(木) 12:59:49.82ID:uAe/qSGur
LAはどこも人少ないのにお前らは弱いから野戦だけやっとれなんてクランないと思うけど
中華系ではよく見かけるけどね こいつらいっつも領土戦のとき野戦しかしてねえな?ってやつら
2021/01/21(木) 14:01:43.06ID:L5zZ6YDh0
>>750
俺もそれやりたい
FPSとかやってたらたまにそういう奴等出てきて面白かった
754名も無き冒険者 (ワッチョイ 467d-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:16:04.46ID:mhlqV/kd0
ある程度の人数規模のクランって、20時半どころか21時にログイン出来ない環境兵団育ってない器械も出せない勝てたらラッキー意識で指揮も聞かないって奴を、野戦足止めに割り当てる以外にどうしてるんだろ
755名も無き冒険者 (ワッチョイ e1bd-jJ7g)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:20:49.19ID:MWL/U/KJ0
>>740
DIの武天子ひっさげてってネタかなんかで言ってんのか?
数だけまわしてレートあげた雑魚どもがLAのネームドたちに煽られまくってんだよなw
お前らのいうDIの強者w(ななし、kurukuru、sampo等)たちはLAの人たちにゴミと言われてた事実を受け入れな
756名も無き冒険者 (ワッチョイ 027d-DErp)
垢版 |
2021/01/21(木) 14:47:23.50ID:9ZQJQNWt0
>>755
君はその人たちより強いの?プレイヤー名教えてよ。攻城でマッチングした時君の動きとか神がかったプレイを参考にしたいから
2021/01/21(木) 14:53:33.28ID:loQWGpAj0
野戦絡みなんてよっぽど人が余ってる時しか無理だよ
っていうか攻城と野戦絡み専門に分かれてる典型って鬼の子だし
2021/01/21(木) 15:05:34.36ID:JJuyjDVu0
1軍と2軍に分かれて2軍は野戦絡みの奴隷で城攻めには1軍しか入れないってまんまDIの人が持ち上げてる鬼の子でワロタ
2021/01/21(木) 15:18:54.57ID:L2h6TQfVa
元フォビキンだからあれだけど、ルシファーはそもそもアクティブ足らなさすぎて一つの拠点持つのが精一杯だったからね。
バルトリアいってたときも関所一つしか守れる戦力しかないなかった。
強いやつを極力残してボランティアと二軍が村を空き巣するぐらいだったし。

ハワンタニアの一部を吸収して、現在のハイドラに入れないやつをルシファーに入れて今の人数になった。
それまで何人に至るまでに何人も引退して、元々吸収してた他のクラン員のディスコも色々と不満多かったみたい。

シードとか居たときも、ルシファーに流れないでハイドラむごきんに流れたの見て色々とあのクランは察するところがある。
2021/01/21(木) 15:21:07.39ID:SpwLaFNAd
いい加減個人本拠地からオグリアワープくらいさせろや
2021/01/21(木) 15:21:20.94ID:QyHn7rC30
>>758
鬼の子は誰でも攻城部隊に入れるみたいよ
清と野戦するのが楽しいから多いってだけだと思う
2021/01/21(木) 15:34:38.60ID:uAe/qSGur
>>760
廃墟とか納品とかってバルトリアや混迷行った人のこと一切考えてないよな
そのくせ雪だけはしっかり降ってるから移動デバフだけはバッチリかかっててこのシーズンマイナス面しか出てこなくてクソ
2021/01/21(木) 15:44:41.42ID:SpwLaFNAd
>>762
あまりにも道中ヒマすぎるから
ずっと保存しっ放しだったディアボロの冒険引っ張り出して時間潰ししてるわ
2021/01/21(木) 15:56:58.10ID:E9nPl9FY0
AFK多すぎて試合にならねえ
2021/01/21(木) 16:00:38.92ID:vXlOEhlB0
>>759
えっとまず二軍で分かれてるっていつの話?
新シーズンでそんな事やってる日本クランどこよ
766名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ecc-rv2Q)
垢版 |
2021/01/21(木) 16:00:47.85ID:tGfns1UX0
AFKってなんだよお前ダイゴか
2021/01/21(木) 16:09:35.28ID:ZzsWpU0VM
チャレンジにKDとか入れるからAFKせざるを得ないんだよ
2021/01/21(木) 16:14:59.51ID:JXLSl6CVa
追加のクエストなにすらばいいんだよこれ。表示ぐらいしろ
2021/01/21(木) 16:23:39.63ID:JJuyjDVu0
今シーズンの大会DIに下駄履かせないんだな
2021/01/21(木) 16:38:28.48ID:r30rJaIUd
チャレンジのKDとか勝手にクリアしてるけどあれ放置する必要あんの?
2021/01/21(木) 16:59:27.88ID:4Bx9EAH+0
というか放置したら逆に達成できない気がするんだが…
2021/01/21(木) 16:59:39.70ID:oRGK3C1cd
>>758
攻城戦に参加したい人は随時募集してるし、フサリア持ってなかったりしたらF4クエの手伝いもしている

制度上部隊を分けてるけど、人としての隔たりはないと思うよ

他クランでは人間関係ですら隔たりがあるから問題となってるわけで

野戦部隊も、下手なまま攻城戦に参加しても何もできずにゲームつまらないだけっての知ってるし、野戦をやりたいやつや初心者が野戦部隊に入ってるって感じ

人間関係すら変なヒエラルキー作ってる他クランと一緒にしないでくれ
773名も無き冒険者 (ワッチョイ e101-i6R5)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:06:08.62ID:WWYSLPzL0
攻城戦するより野戦する方が個の利益は有りそうだな
2021/01/21(木) 17:48:57.92ID:s6iQLq940
野戦に利益なんてないわ、高い兵装が飛ぶだけだよ
775名も無き冒険者 (ワッチョイ 29ad-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:56:53.04ID:+Y33dMNh0
野戦は人数で圧倒してて毎回勝てるなら旨味はあるっしょ
それが面白いとは思わんけど
2021/01/21(木) 17:57:00.51ID:sATOPHTpM
楽しさこそ正義
人に文句言い出したら止め時
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e8f-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 17:59:28.93ID:TeroK1Cd0
二軍一軍あったところで嫌ならやめて違うとこ行けばいい
ZOOの人らがそうやってLAに行ったように、そうやってDIに戻ってくるように
2021/01/21(木) 18:03:43.61ID:1bQK/JHA0
せっかくの野戦があるんだしカンネーの戦いみたいな歴史上の会戦みたいなのをしてみたいなとは思うけど、これは相手も付き合ってくれんと無理だろうな
779名も無き冒険者 (ワッチョイ 41f0-XjDE)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:18:50.45ID:DDNAESsZ0
>>763
ディアブロの冒険は古すぎんだろ
780名も無き冒険者 (ワッチョイ 41f0-XjDE)
垢版 |
2021/01/21(木) 18:20:31.52ID:DDNAESsZ0
>>776
その言葉
いつか自分に降りかかるだろう
2021/01/21(木) 18:40:17.33ID:uAe/qSGur
ガチになってくるとVCする人重用するのは仕方ないし強い人優遇するのも仕方ない気がするが 結果が伴うかはまた別問題として
雑魚でもなんでもウェルカム!でそこそこ成果挙げられて楽しくやりたいならDIってことだね
DIなら下手でもへんな弓兵団使ってても領土戦で誰でも活躍できるってことだからそこは善し悪し
2021/01/21(木) 18:44:54.40ID:ER83gzOWd
寄付値増やすアイテムなんていらないんだよ
名声値増やすのがほしいんだよ
わかってねーな運営
2021/01/21(木) 18:59:59.44ID:efc8DtSGa
寄付の納品上限決まってるもんな
2月から始めた人でも紫馬に手が届くぐらいの後半のバラマキに期待しておく
2021/01/21(木) 19:21:26.42ID:coHTs0ZN0
どうせ脇役だから領土戦なんて無視してオグリアに拠点移したけどそれでも何度も往復しなきゃならんくて面倒くさいな
馬鹿正直に領土守って地方跨いで寄付しに来てる奴らってやっていけてるの?それとも何か楽に運ぶ裏技でもあるのかな
785名も無き冒険者 (ワッチョイ a9e6-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 19:33:04.73ID:DNR6U3w60
デマオで出品されてるやつを買ってストレージに残しておけば楽に運搬できるんだぞ
2021/01/21(木) 19:33:15.49ID:YaIlmarSM
>>784
俺は馬鹿正直に運んでるけど
来シーズンもこんなのあるならもう止める。
2021/01/21(木) 19:34:49.49ID:ssqZhKOe0
昨日はじめて納品やったけど往復1時間でどうしようか迷ってる
エピックの軍魂だけは欲しいんだよな
2021/01/21(木) 19:41:53.69ID:TqrxAicQ0
納品以外のコンテンツを全部こなしてれば今週辺りに取れてたがな
2021/01/21(木) 19:44:52.77ID:ssqZhKOe0
一応全部やってたはずだか
ゲームごときでそんなに追い込ませるなよ
2021/01/21(木) 20:14:03.39ID:C0lqyzkvd
一部クランを除いて納品するなら
重量比で効率のいい馬だけこなしてればいいからな
2021/01/21(木) 20:30:38.01ID:JJuyjDVu0
最悪オグリアの市場で資源買ってそれ突っ込めばいいからな
2021/01/21(木) 20:39:59.81ID:uAe/qSGur
廃墟やってるとセリフでボス的なやつの存在匂わせてきてるしそろそろ名声大量獲得イベントくるだろきてくれこい
2021/01/21(木) 21:10:00.54ID:XwJmAQJD0
毎週頑張ったプレイヤーを馬鹿にするようなイベントは来ないだろ普通
2021/01/21(木) 21:22:52.33ID:SpwLaFNAd
>>793
頑張るのがゲーム内容ではなくてお散歩っていうのがね…
795名も無き冒険者 (ワッチョイ dde1-qKsm)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:06:57.19ID:6O3OHmZl0
清最強
2021/01/21(木) 22:14:09.37ID:oTDoFftF0
つかこんな仕様じゃライトユーザー離れるだろ
797名も無き冒険者 (ワッチョイ 495f-gw59)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:24:42.96ID:U3lrCg010
ヘビーユーザーも離れる
798名も無き冒険者 (ワッチョイ 29ad-p24c)
垢版 |
2021/01/21(木) 22:33:44.20ID:+Y33dMNh0
資源を掘るのがそもそも面倒なのに更に移動も長くてだるい
本拠がクレメンス、オグリアじゃなければさらにだるい
毎回買うってのはライト層には無理だ
2021/01/21(木) 22:39:06.93ID:uAe/qSGur
そうよ資源も銀貨もないなら略奪すればいいのよ
2021/01/21(木) 22:45:01.34ID:QmI00Ke30
海外公式ディスコでも今シーズンの言われようは酷いしこの前のアンケートとか含めて流石に間違いに気づいて欲しい
2021/01/21(木) 23:34:03.75ID:FIgUaG780
クソ運営はプレイヤー数が減らないと対応しないからな
もう全然プレイしなくなったわ
2021/01/21(木) 23:41:14.04ID:coHTs0ZN0
領土戦と納品両立すると領土戦で戦果消費してさらに銀貨まで消費しちまうのか
流石に割に合わなすぎじゃないかな
2021/01/22(金) 00:29:02.34ID:Wn6HhBGad
S3時代の王城というか混迷なら
人口密集地域となって資源堀も盛んで
混迷領の稼ぎが良かったんだが

S4以降は僻地送りかつ市場へのアクセスも悪すぎてな
王城に参加できるという利点を除いて
王城地域の領地を取りに行く利点が少なすぎた

あの辺の領地の初期レベルはもっと高くしてもバチ当たらないだろ
804名も無き冒険者 (ワッチョイ e710-Dpoh)
垢版 |
2021/01/22(金) 00:38:54.88ID:iCuqupQp0
周りにいたプレイヤーもほぼログボだけ貰いに来てるだけになってるわ
攻城戦とかで戦いたいのに納品やら変なモードの戦闘やらで人が分散しまくってんだよな
今シーズンはめんどくさい
2021/01/22(金) 00:51:03.49ID:DxZxum1l0
防衛で初手の盾ゼロだよ
いかに被害少なく負けるか考えてしまうなw
2021/01/22(金) 00:54:40.30ID:0ftfJZd90
さっき攻城攻めで遠距離武将10だった
もちろん連れてる兵団も遠距離だらけ&ちょいちょい馬
今日はコンカラをそっ閉じした
2021/01/22(金) 01:12:31.54ID:NN8z7bXya
お前らまだ納品やってんの?
真面目だねえ
俺最初の週だけやってあまりのめんどくささに即やめたよ
2021/01/22(金) 02:07:24.47ID:7BjJNpzb0
ぶっちゃけ紫馬だけ欲しいなら廃墟納品やんなくていいぞ
紫馬は17000必要なのに対して毎週の鉄火寄付とフィールド廃墟とJの廃墟で最低でも1780は手に入る
それ10週やれば17800になるからな
2021/01/22(金) 02:42:20.05ID:wkGENb6p0
仕事してたらこんなクソクエやってる時間ねーべ
市場から買ってやればいいのかもしれんが
星4,5だと手に入らんヤツも多いし銀貨代もバカにならんしな
2021/01/22(金) 03:10:38.04ID:LIivrQoc0
納品一回に必要な銀貨が大体4000から5000くらい?
20回全部銀貨で買うと8万から10万掛かる計算で、一週間で得られる銀貨は数えた事無いから分かんないや
今自分の銀貨見たら130万あってそこまで負担には感じないから結構銀貨で買って納品してるけど20回全部は単純にめんどくてやってない
811名も無き冒険者 (スッップ Sd7f-tviF)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:28:06.78ID:nWCcTRuNd
遠距離武将いらねぇよなぁ弓兵団持ってくる奴より殺意わく、弓もマスケットもいらないよ
812名も無き冒険者 (スッップ Sd7f-tviF)
垢版 |
2021/01/22(金) 04:37:20.70ID:nWCcTRuNd
>>781
DIでも弓兵団はダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。