コンカラーズ・ブレード part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ be02-pCKf)
垢版 |
2021/02/18(木) 13:39:45.88ID:d6BL1E1s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1605873758/


コンカラーズ・ブレード part46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1612583935/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
351名も無き冒険者 (スププ Sd1f-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:07:59.86ID:zlcBXtSSd
弓はなぁ。。
弓矢を無料で補給できるのがぞもそもそもアカン
だからずっと弓打ってるだけの猿が減らない

いっその事弓矢を消費アイテムにすればいい
つまり市場で買うか、或いは戦場で拾うわけだ
武将が落ちた弓矢を拾うために、目の色変えてA拠点を踏みに来るやろw
2021/02/22(月) 21:12:54.11ID:VdJGWiIB0
そもそもなんで弓兵に逃げるかというと歩兵でも殺されるねん瞬殺なんやねん
だから接近されるまでは生きる事ができる弓兵に逃げるねんで
2021/02/22(月) 21:21:16.46ID:I5697v8W0
単純に弓兵はつまらんけど
LAが嫌がるから使わざるを得ないw
2021/02/22(月) 21:22:53.36ID:kD08jeau0
弓見たら大砲でフレンドリーしちゃっていいよな?
355名も無き冒険者 (ワッチョイ 93da-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:29:43.86ID:yzEwOIr10
弓騎兵は許されますか?
2021/02/22(月) 21:38:47.56ID:qwYRt8MK0
分かっちゃいたが血戦糞ゲーすぎる防衛側が圧倒的すぎるわ

城壁でもたつこう物なら城壁からの支援無しで中央制圧しなきゃならないのに
内部には鎮北がうろついてるから同格騎兵でも勝ちきれないし
攻撃側が鎮北使い切ったら何も出来ずに詰みパターンが多すぎる
357名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ad-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:09.57ID:cpMjkacq0
>>356
ワイSクエ血戦勝利3/6があるのに3連続攻撃側で3連敗(怒
2021/02/22(月) 21:51:53.84ID:cpMjkacq0
って3戦目はじまったばかりだった、どうせ負けるんだろうな
2021/02/22(月) 22:02:13.76ID:I5697v8W0
みんなアペニンと馬だから勝つ気ないのであきらめろ
2021/02/22(月) 22:04:25.39ID:yIUlFn4H0
最後の拠点まで攻めて残兵700で時間切れになるとか
頭禿げ上がりそうになるわ血戦ぐらい兵士使いきれや
2021/02/22(月) 22:07:35.25ID:cpMjkacq0
とおもったら3戦目は勝ったわ、日輝城だったからかな
開始から2か所攻めるところがあると可能性あるけど
白鹿関や鉄鎖関だとほんと無理ゲーだわ
2021/02/22(月) 22:18:19.43ID:qwYRt8MK0
今まで白山君のことクソほど馬鹿にしてたけど忠嗣を武将ごと処す強さに惚れ込んだわ
しばらくスタメンでよろしくな
2021/02/22(月) 22:22:27.87ID:l2UjxfSV0
日輝城のA-B間の補給がクソ
マルタとか奥に詰め込まれるとどうしようもない
処理しようとしてると後ろから馬突っ込んでくるし
2021/02/22(月) 22:43:17.21ID:qwYRt8MK0
ロングから突っ込んでくる馬はそれこそ遠距離が指定射撃で弾幕張らないといかんのに
棒立ちで射程内に入るまで動かさない奴多すぎてな
365名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f4-pQAD)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:41.13ID:4eA0JWah0
>>328
そもそも鬼の子唯一のアドバンテージであった数の利が
いまじゃあ他に抜かれてるじゃないか
2021/02/23(火) 00:01:59.33ID:yU98N7810
数の暴力も全体的にじゃなく局所的に全員集めて数的有利を作ってただけの錯覚だしな
367名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-xMfB)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:12:37.90ID:TorHc9L80
関寧ガトリングみたいに射撃するなオーバーテクノロジーだよ
368名も無き冒険者 (ワッチョイ 23f0-Lp4g)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:31:04.77ID:nNz4jTap0
>>362
奇襲突が決まれば気持ちいいよな
襲撃で荒らすタイミングさえ見極めればどの襲撃兵も強いが白山は安定感がある
369名も無き冒険者 (ワッチョイ ff88-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:58:22.89ID:HC96wjtx0
>>366
それ指揮官が優秀だったってことじゃ
370名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp07-Spou)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:59:03.16ID:Ni7iu4PMp
>>297
その自虐風自慢のセリフいつまで言ってんの
それ聞いてうわすげーってならないからな?
まだ言ってるよこの老害ってしかならん
2021/02/23(火) 03:10:00.65ID:Wzaka+Dw0
>>365
IDで一番アクティブあるところってどこ?
2021/02/23(火) 03:49:13.72ID:fGlhrbsJ0
最後の週だとみんな目標値まで到達してるみたいで目に見えて納品数減ってるな
俺も毎日欠かさずやったおかげで先週の分で23000まで到達したし流石に全力でやってギリギリってわけでも無いんやな
2021/02/23(火) 04:00:45.67ID:ASfWJEcX0
F5クエのユラユラまでとったからもういいかと思ったけど
どうせだから花火までとったしもうやることねえわ
チーター共がBAN喰らったのとシケシケシーズンで過疎
ランクももう2100行ったらやってないやつのが多いっぽいから
変なマッチングばっかりでソロだとポイント吸われる方が多くて勝っても増えない
未だにチートくせえのチョイチョイおるし終焉のかほりしかしない
2021/02/23(火) 04:01:57.94ID:yU98N7810
1860ぐらいだな、今週で2100いければいいが、ちなソロ専
375名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f4-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 05:54:41.64ID:VJXHWqIs0
>>373
みーーーーんな勘違いしとるが
BAN=アカウント永久停止
の事な。
期限付きアカウント停止の事をBANとは言わない
2021/02/23(火) 06:16:44.95ID:4nmsH3NC0
炎黄のおかげでチートは初回30日って免罪符貰ったし
王城で使っても問題なさそうだよな次シーズンまでに戻ってこれるし
2021/02/23(火) 07:04:59.77ID:Wzaka+Dw0
あーそっか
30日って結構長い気がしたけどシーズン終盤の要所でチート使って底上げしたら来シーズンまた☆5戦場開いた辺りに戻ってこれるって寸法か
今でも炎黄残党のやつら一部チート使ってるしBANも気にしてないんだろうな
2021/02/23(火) 07:15:54.02ID:ZxJ7J9CN0
炎黄の連中は最終的に永久BANになってたはずだけど
2021/02/23(火) 07:16:56.51ID:HT4P5cKe0
領土戦で使ったら領土没収もありえるぞ
つか運営も王城はガンマークしてる節すらある
2021/02/23(火) 08:11:47.10ID:gxIqwfTR0
チーターはなくならない
お前らもわかってることだろう?
2021/02/23(火) 09:13:18.13ID:oPrjgTLa0
チーターはなくならないが
このゲームはMMOだからチートでBANされるて名前が公表されると1から育成やりなおしだし、そのクランは終わる
炎黄なんてオグリア全域支配してたのに今じゃ村しか持ってないんだぜ
2021/02/23(火) 09:24:36.54ID:2vAqlKNy0
なんら関わりもない連中だったけど
数有利なのに野戦負けたらしい現場で
へたくそは無理しないでチート解禁してもいいんだぞ
王城とるくらい得意だろ的に煽られてて実に哀れだった
今後頑張りも努力も何してもチート軍団扱いされるって終わりやで
2021/02/23(火) 09:33:05.22ID:+VDzHW9M0
名前って変えられないの?
炎黄ネームは見るたびに笑いがとまらんしw
2021/02/23(火) 09:57:57.65ID:14ItFxQl0
まぁチーターがロード画面でポーズ決めてるゲームなんてコンカラくらいだろうなw
2021/02/23(火) 10:04:42.72ID:y7BaSeLgd
課金すりゃ名前は変えられるはずなんだがな
2021/02/23(火) 10:50:20.38ID:l4SSUR+a0
急募
忠嗣を完封できる歩兵兵団
当方、軽鎧系
2021/02/23(火) 11:20:24.15ID:VKZSOaea0
>>386
馬止状態の忠嗣は崩さない限り無理。
単独でやるなら、ロングボウ、ハンマー、マスケットなどで陣形を崩した直後に、
マルタ遠征、白山などで襲撃すれば勝てるよ。
388名も無き冒険者 (ワッチョイ cfb3-IT1h)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:33:13.67ID:L63o4yhY0
>>386
1兵団対決なら白山XVゴリ押し
忠誠で推進中に武将が盾崩して無力化して殲滅
軽鎧でもハンマー持ち替えて対応すると幅広がる
2021/02/23(火) 11:37:44.93ID:CAxfjjjsa
>>331
実際戦ってるやろ。
清が野戦で援護しグランが城攻め守りを指揮してる。
外交もそれなりにやってるみたいだし、同盟を守ってたり、納品手伝ったりしてる。
2021/02/23(火) 11:43:25.91ID:2vAqlKNy0
むしろコスト上の白山以外、
歩兵単独で完封なんて
出来ちゃダメだしな設計的に
メンバー募集当方Voみたいなネタなんだったらすまん
391名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:19:29.63ID:14ItFxQl0
白山使うならナファ使ったほうがいいと思うけどね
2021/02/23(火) 12:25:00.91ID:J7wlNb1j0
ナファは血戦でも大活躍するしなあ
あれ話題に出なくなったけどかなり強い
2021/02/23(火) 12:28:27.37ID:INXWj0P80
グランは頑張ってるんのはわかるんだが攻城に人を増やしたいなら城を攻める時も守るときもローテでやってくれないと後詰はまじで暇すぎんのよ
先発でガチメンバーいれるのが当たり前かもしれんが、毎回後詰はやってるやつは上級野戦とかに戻った方がよっぽど楽しいぜ。
2021/02/23(火) 12:32:18.57ID:lhYHOWFp0
>>393
それどこでも同じ現象起きるだろ?
レギュラー入れない奴はノルマもこなせない美味しくない楽しくない
まじで可哀相w
2021/02/23(火) 12:38:48.90ID:y7BaSeLgd
忠嗣しばきあげるならデブチェリや白山なら余裕
城壁上と言う前提で同格歩兵なら
横に滑り込む余地があるなら開拓
真正面以外から襲撃を入れられるなら遠征辺りが候補に挙がる

後は色物枠で各種投槍軍魂完備した投槍兵団とかかね
2021/02/23(火) 12:42:05.55ID:CAxfjjjsa
>>393
一時期攻めと守りを事前にやりたい人決めてたのが良かったなと思うな。
あれを止めたのが良くないと思うけど、

後詰めに関しては居なきゃ居ないで相手になめられるしなぁ。
ローテーションはしてほしいのはわかるわ。
本人には言わんが
2021/02/23(火) 12:47:35.14ID:+T7iDoqvx
>>393
城攻めする時なんて先発組がいても、中のメンバーの入れ替わりはかなり早いから暇になることなんてないだろ
逆にそんなに戦場に残れることに驚きなんだが
398名も無き冒険者 (ワッチョイ 83ad-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:51:44.47ID:14ItFxQl0
歩兵は忠嗣食えたって最後の本拠の平地で馬に食われるからあんま使われんだけ
2021/02/23(火) 13:21:37.12ID:kZRKo8zx0
DIって同じ奴がずっと居座るメタなんだろ?攻めでアペニン6兵団とか持ってきてる動画とかあっていろいろ察したわ
400名も無き冒険者 (ワッチョイ 13f9-YO0v)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:29:59.82ID:K1XdQEQf0
DIに行ったら落とせない城ないなこりゃw
401名も無き冒険者 (ワッチョイ cfb9-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:41:48.93ID:uHI81W5y0
遠距離持ってくる奴のゴミ率100%
兵団全滅するまで居座る上マップすら見てないから前衛足りてないのに永遠に気づかない
2021/02/23(火) 14:30:15.47ID:l4SSUR+a0
はいはいタラレバ定食入りましたー
2021/02/23(火) 16:04:52.30ID:UTE/U2h+0
BANされてもなにがしか復活するしな
最終的にはどれだけチートプレイヤー囲い込めるかになる
2021/02/23(火) 16:16:42.87ID:+VDzHW9M0
平日昼間なのにラグいな
405名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp07-Spou)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:34:39.53ID:m+tXLub8p
平日?ニート乙
2021/02/23(火) 16:44:20.37ID:fGlhrbsJ0
デブ二匹は別に壁上最強ってわけでもないからなぁ
忠嗣狩りたいなら完全にってわけは無いけど馬の面倒も見れる忠誠で良いやってなる
おまけに忠誠とのタイマンでも負けるし
今そこそこの戦績収めてるのも数が少ないから舐められてるってのもある
完全に対策されたらあの性能じゃ何もさせてもらえないよ
407名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f4-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 17:55:40.55ID:VJXHWqIs0
>>378
なんでそんな平気で嘘をつくの?
30日アカウント停止だよ
408名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f4-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:11:55.31ID:VJXHWqIs0
そもそも後詰めってなんやねん
はじめて入った人が直感でわからん言葉をなぜわざわざ使う?
攻城もわけわからんABCDEとか勝手に場所名決めてわざわざ複雑にして
409名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:16:35.61ID:7jCkI5yE0
後藤清死なねーかな
2021/02/23(火) 18:23:47.53ID:qYnwWgYLa
>>408
それグランに言ってやれよ
もっと良いやり方があるんだから
無能は消えなってな
2021/02/23(火) 18:31:15.90ID:HT4P5cKe0
>>406
忠誠が怖いのは事実だが推進しくじったら死ぬし
槍メタの忠嗣が登場して以前ほど自由に動けなくなった
デブコンビの怖い所は武将を処す性能の高さで
武将に崩されやすい忠嗣と相互支援の関係になり城壁上での脅威度が増すのよ

一度取られた城壁に忠誠が上がるのはまず無理だしな
412名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f4-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:47:22.38ID:VJXHWqIs0
>>410
いやあれだけ人数いて「それ逆にややこしくなってね?」「もっとシンプルでよくね」って言う人間がいないのも問題だな
2021/02/23(火) 19:04:30.77ID:4nmsH3NC0
炎黄は永久BANを期限つきにされて
その言い訳に運営が初回BANは30日ですって告知したからな
30日BANのままだよ
414名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:28:18.30ID:T7wrk7iJ0
>>413
ネームでそうなったのか。課金額でそうなったのかよくわかんねぇな
415名も無き冒険者 (ワッチョイ cf8f-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:38:17.75ID:CGncr1v40
>>413
エンキクラマスの事なら違うぞ
何日なのか覚えてないけど、A日以降チート見つかった人は初回30日BAN、二回目永久BAN
エンキクラマスはA日以前だから永久BAN
416名も無き冒険者 (ワッチョイ e339-9CmI)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:44:17.25ID:Lp4OSzld0
このゲーム始めようと思うけどもしかして課金しないと戦いにすらないくらい弱い?
417名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:45:02.79ID:7jCkI5yE0
>>410グラン追い出せよあんな奴ルシファーの恥だぞ
2021/02/23(火) 19:52:01.11ID:HT4P5cKe0
課金は9割が育成効率を上げるだけで
直接的戦闘力の向上には繋がらないから安心しろ

最序盤なら課金兵団と育成候補で固めて効率アップみたいなこと出来たが
今の仕様ならそれをやる必要すらないって言うね

春節のお得アイテムが多いから課金するなら今って感じもするがね
2021/02/23(火) 19:53:21.38ID:lhYHOWFp0
>>416
全然無課金でもいける
ただメンドクサイ部分があるからそこだけ苦にならなければって感じだな
2021/02/23(火) 20:12:00.91ID:yU98N7810
課金してもシーズンパスと鉄火の契約で1500円ぐらいでいける
ワイも鉄火の契約は開始2か月ぐらいは課金したけどそれ以降はしなくてもいい感じ
シーズンパスは報酬おいしいので毎シーズン課金する方がいいと思う
課金して残高がいくらかあれば金貨にして特売アイテム買ったり無駄なく消費もしたりしたけどね
2021/02/23(火) 20:17:34.09ID:0MoHABa50
LAで一兵卒の人間に指揮をやれってのが無理な話
でも清の期待は大きいからそれっぽいこと言わなきゃなんないし
難しい事言っとけばそれを実行できないまわりが悪いって言い訳も立つ
422名も無き冒険者 (ワッチョイ e339-9CmI)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:18:34.00ID:Lp4OSzld0
ありがとう
ちょっとお試しにやってみようかな
2021/02/23(火) 20:18:51.97ID:fGlhrbsJ0
課金してガッツリやっても飽きるだけだぞ
毎日デイリーの5戦だけして細く長く続けるのがコンカラのコツやで
424名も無き冒険者 (ワッチョイ 33f4-pQAD)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:22:09.16ID:VJXHWqIs0
>>417
いやグランは功労者だろ
そこは間違えたらあかんど
425名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1f-veRj)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:22:21.81ID:aXIudxos0
今日の領土戦どうなるかな 韓国クランの逆鱗も中国親分に命令されて鬼の子に襲撃してる
2021/02/23(火) 20:28:51.55ID:HT4P5cKe0
あ、すっかり忘れてたが
課金で戦闘力向上する要素があったな

シーズン兵団の開放に昇進は確実に金で解決できる
427名も無き冒険者 (ワッチョイ 23f0-Lp4g)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:47:44.26ID:nNz4jTap0
鬼子ボーッと突っ立って攻城で見かけるけど障害持ちか老害なのか?
兵器に張り付いて拠点踏まないの酷すぎ
武将キルすればいいのにわざわざ兵器に行ってるんだがさっさと武将がキルしてくれんかって呆れてるわ
2021/02/23(火) 21:21:33.23ID:HT4P5cKe0
殴っても殴り返す余裕がない鬼子は典型的カモだな
429名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1f-veRj)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:35:11.15ID:aXIudxos0
鬼の子はずっとエンキ 龍 天策 マンゴーとずっと戦ってるしまぁ普通に今鬼の子はカモだな
430名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:11.94ID:7jCkI5yE0
後藤清あいついい加減消えろよガンオン帰れマジ
431名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:52:52.71ID:7jCkI5yE0
>>427
バカだもんしょうがない
2021/02/23(火) 21:53:21.88ID:yU98N7810
これずーっと続けられるとジワジワ人が減る
433名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:54:12.42ID:7jCkI5yE0
>>424そう思ってんのはお前だけ、あいつは情報持ち出して自分の知識だと偽った愚か者
2021/02/23(火) 22:05:56.16ID:yU98N7810
鬼の子ユニックだけになってるな、落ちるかな?
435名も無き冒険者 (ワッチョイ cf1f-veRj)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:10:09.60ID:aXIudxos0
九重天 エンキ 龍 天策 マンゴー そして今回中国の手下の逆鱗の追加でとうとう鬼の子落ちるか
2021/02/23(火) 22:11:41.45ID:HT4P5cKe0
だからシーズン終盤は冗談抜きで潰されるとあれほど
2021/02/23(火) 22:14:50.28ID:yU98N7810
ユニック防衛だって、なんで落とせないんだ中華連合
2021/02/23(火) 22:16:34.41ID:fGlhrbsJ0
このゲームの領土戦って最後にどれだけ領土持ってるかで報酬が決まるから序盤中盤は何の意味も無いんだよね…
だからどれだけ敵意を稼がずに終盤までやり過ごすかが大事なんだけど鬼の子ったらもー
2021/02/23(火) 22:25:50.31ID:HT4P5cKe0
下手に落とすと鬼子絡みの連中が散らばるから防衛目標で縛り付ければいいのよ
どうせ後1回の領土戦で終わり?だしな

高レベル城だから落とせるなら落としたい候補だから狙われるのは変わらないと思うが
2021/02/23(火) 22:29:05.25ID:yU98N7810
つーか鬼の子怒りの村荒らしで龍の領地どんどん消えていってるんだけとw
2021/02/23(火) 22:31:02.30ID:HT4P5cKe0
とか語ってたら鬼子の分散布告うめぇな
決まったら領土オセロになるやつじゃん

この終戦間際のロスタイムに奇襲とうざったくて堪らないんだよな
2021/02/23(火) 22:36:38.14ID:4nmsH3NC0
帝国金貨って城のほうがうまいから基本みんな城取りたがるぞ
2021/02/23(火) 23:00:11.17ID:/zgm4ZjBa
なんか鬼の子の領土、広くなってね?
2021/02/23(火) 23:01:18.44ID:5cThM89W0
>>433
君売国奴君?
2021/02/23(火) 23:07:08.79ID:yU98N7810
>>443
なんか最後には大勝利してて草はえる
2021/02/23(火) 23:15:01.83ID:69PCXF2b0
>>433
お前ルシファーだろ
2021/02/23(火) 23:20:22.18ID:MYXv822fd
鬼の子は土俵際の押し込みクソうめぇな
最後の最後にひっくり返しておわり
これが領土戦の醍醐味よ
448名も無き冒険者 (ワッチョイ b302-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:21:58.66ID:T7wrk7iJ0
>>447
単に攻めてた奴らが頭悪い
2021/02/23(火) 23:24:03.38ID:HT4P5cKe0
戦闘力はアレだけど用兵術は高いわ
最終日にヘイト度外視で手薄な村に空き巣しに行ったらそれなりに硬貨稼げるだろう

そう例えば別の連盟から殴られてるところに卑しく空き巣をするとかな
2021/02/23(火) 23:34:52.77ID:+VDzHW9M0
>>440
今日、攻城で龍パーティーと当たったらめっちゃキルとってたけど
領土戦みるとそこまでもないのが不思議なんだよなぁ
2021/02/23(火) 23:36:56.62ID:qYnwWgYLa
今回の鬼の子まとめ。
売国奴グランが欲張ってレシスに防衛をおいてユニックをぎりぎりの防衛にさせてスタート。
逆鱗を初手レシスは追い払ったが次の攻めで陥落。
ユニック組は龍の本体相手に中央を落とされ最終までいかれてしまうが、時間切れでセーフ。
そのままラストアタックは無く、周囲の村を起動させて大量獲得。
結果的に城は落ちたが村が+8となった。

グランがもっとレシスに兵を送ればレシス守れたのに作戦ミスを落とされて仕方ないとかほざいてるのが笑える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況