コンカラーズ・ブレード part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (スプッッ Sdff-7LDj)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:10:24.33ID:gIdSJJpbd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1619918255/l50

コンカラーズブレード晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1617934578/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1620896448/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
116名も無き冒険者 (ワッチョイ 17a7-ehpV)
垢版 |
2021/05/17(月) 00:45:31.26ID:+02N+yuG0
晒しもクソもamojiji本人5chに晒されて喜んでたじゃんww
正直鬼滅はどうでもいい
2021/05/17(月) 00:47:15.65ID:fmCLOZgx0
時代は戦国、時代はJC!
LAが犯した過ちを繰り返すDI,そして今ではJCもその道を辿ろうとしている

時代は・・・時代は・・・
2021/05/17(月) 00:54:13.42ID:c4byLP0t0
やっぱどっちもどっちやな
2021/05/17(月) 01:15:03.15ID:pX8XYqwkM
痛い奴がいたとして別にそいつがクラマスでクラン引き連れて襲いに来るとかじゃない限り話題にする必要ないと思うけど・・・、それこそ晒しスレでやれ案件
120名も無き冒険者 (ワッチョイ c1ad-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:19:04.06ID:KgMRwvZS0
100人いたらおかしなやつは絶対おるしな
121名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b35-JrGs)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:19:06.93ID:9IMgGt+d0
>>87
LAの全く関係ない人間やけど、ブラック企業みたいで笑ったw
てか王城挑戦者がそんな考えだから割れるんだよw
122名も無き冒険者 (アウアウウー Saaf-immj)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:20:07.77ID:56xb1wcPa
鬼滅に関してはもうJC内の日本クランは相手にすること無いな。
あいつら約束事守れんから手を取り合えるようなクランじゃないし適当にやらせておけば良いと思うわ。
2021/05/17(月) 01:22:41.32ID:sk2JOrPY0
>>115
これみて神聖側の投稿見ようかなと思ってみてるんだけど百鬼全然出てこないな、もう完全に身内扱いなのだろうか
2021/05/17(月) 01:31:05.76ID:Bo9DcR9T0
えぇ、DIの日本連盟って本当に分け前とか話し合わずに日本人なら王城取れて嬉しいはずだからそれが報酬って考えで王城目指してたの?
枠の関係で連盟入れられないにしても次シーズンの王城主城確保のバックアップとかそういう話くらいできただろうに・・・
2021/05/17(月) 01:46:59.09ID:s+JCvYxR0
報酬目当てなんてZOOぐらいだろ
2021/05/17(月) 01:56:49.06ID:RVlkm3220
日本人だから〜とメリデメの話あたりはずっとすれ違ってる感はある
127名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b35-JrGs)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:14:48.92ID:9IMgGt+d0
>>125
旨味で釣って仲間を増やしてないし
旨味がなくてZOO離脱してるんなら意味なくね?
そもそも王城狙う連盟メンバーが支援してるクランに
物理的報酬…は感謝こそすれ言ったらあかんやろw
128名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b35-JrGs)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:20:32.89ID:9IMgGt+d0
>>127
まあ、LAの人間がどうこう言う事ではないなすまんな
2021/05/17(月) 02:34:44.20ID:sTjFnA2f0
中華同士で大連盟組んでてむごきん潰しに来てるな
2021/05/17(月) 02:42:08.84ID:sk2JOrPY0
どうだろうな、とらぬ狸の皮算用になる可能性のが高いし
盤上だと神聖の完全撤退か、百鬼と中国勢の決裂か、神風(Ocean)のウルトラCでもないとキツイ
盤面外からも味方が来るより敵が来る可能性の方が高いと思ってしまうな
131名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d01-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:50:51.22ID:GeBX+egi0
むごきんは頑張ってほしい
132名も無き冒険者 (ワッチョイ 97ad-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 02:57:38.03ID:it8i0JYB0
初心者はそもそも王城の報酬の存在すら知らなくて日本連合参加してる人の方が多そうだけどな。
報酬のお零れ無くても、色々世話になってるし問題無いってのが大半なんじゃない?
2021/05/17(月) 03:47:48.08ID:XozHG5jp0
なんだろうな
多分物的報酬って言うのが純粋に領土的な意味合いと王城占拠によるシーズン報酬とで食い違ってるように見えるわ
さすがに協力してくれた連盟それぞれに何人か枠作って王城報酬渡すくらいは普通するだろ
2021/05/17(月) 03:56:40.96ID:Qzyhj4jx0
なんかもう必死すぎて草
135名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 04:42:35.81ID:ksZSzLm90
>>122
今の鬼滅も約束破るようなことしてん?
2021/05/17(月) 05:01:18.79ID:7MJXGAYga
このゲームで報酬目当てで王城やってる人のが少ないだろ
137名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f01-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 05:24:30.32ID:rYAbbjYt0
筑豊に誘ってくれた人たちが他のチームに行くのどうすればいいんや。釈迦さん来なくなってから人が減る
2021/05/17(月) 05:38:38.93ID:p9WMEmzVa
日本連合の拠点成長率えぐいな。
数もいるから城がどんどん育ってるの面白い。
どの城もレベル低かったけどほとんど6と7ばかり。
どのクランも納品で育成も出来るから理にかなってる。
139名も無き冒険者 (アウアウクー MM23-9TsE)
垢版 |
2021/05/17(月) 05:50:08.42ID:2b/tngOVM
筑豊ってあれ実質ルシファーみたいになってるやん
140名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1d-immj)
垢版 |
2021/05/17(月) 06:05:02.32ID:THP0fDqCa
>>135
なんかいつもどこどこ攻めるって言ってながらやっぱり辞めたばっかりってのは聞くな。
天下統一も同じ感じがする。
混迷の日本連合が基本的には地固めが前提やからそんだけ勝手にされたら手を取り合うとかまず無いやろな。
2021/05/17(月) 06:22:17.90ID:0kgTA0J8a
そうだ。また鬼の子の動きを教えてやろう。
鬼の子はシャルマンを捨ててアタシアス攻めをする。
勝てたクランに対してもう一度勝ちにいくのは妥当かなと思われる。
エピオス補給も安定させたいとか言ってたから間違いない。
ここで前線作ってブルドスタかプリークに風穴開けて巻き返しを計るつもりだろう。
反乱軍基地に鬼の子サブが行ったの見たから後方陣地荒らすのかな?
神風さん気を付けてね。
142名も無き冒険者 (ワッチョイ 3333-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 06:55:11.01ID:LAJ7RzRY0
>>141
君の情報は毎回間違っているという正しい情報を教えてやろう
143名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp6f-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:16:41.57ID:aZAJ6hXFp
そもそも次ドリルだし、今から方針固めねぇだろ
144名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-YOn8)
垢版 |
2021/05/17(月) 07:59:29.92ID:Doq2qXUpd
報酬も何も日本連盟というデカイ組織に在籍してれば弱いクランは外敵から襲われにくくなるし城も村も安定して確保出来るんだぞ
在籍してなかったらそれもまともに手に入らないし毎度外交しなきゃならんし後ろ盾ない状態で襲われたら終わりでしょ
win winなんだよ
2021/05/17(月) 08:08:38.13ID:DCY/vlwv0
有力クランはどこも大変だな
雑魚クランでのんきにエンジョイ勢やってるのが俺には合ってるわ
2021/05/17(月) 08:24:22.03ID:DingCJWv0
大抵なりすましの模倣犯は出落ち上等な所あるのに
お前は俺俺はお前て言い切ってるの草
2021/05/17(月) 08:25:24.25ID:8++78R2n0
普通にワイワイやるのも楽しいけど
ガチクランはガチクランで得られる経験とか知識もあるんだなと分かった
緊張感のなかで上手くなる楽しみもあると思うから、一度体験してみるのも悪くないよ
2021/05/17(月) 08:30:26.91ID:nv5ioO3m0
>>144
襲われにくくても襲うけどな
雑魚
2021/05/17(月) 09:13:45.06ID:p+UDdNFd0
王城報酬必要?
次紫兵器作らさせてもらうだけで十分なんだけど。
シーズン報酬も手紙防具設計図とかだけ確保できれば問題ないし。
あとは紫馬がある用なら欲しいくらい。
2021/05/17(月) 09:13:58.40ID:UC9xJl0M0
エンジョイクランも20人ぐらいいないと村焼きも厳しくないか?
それも飽きたら結局城攻めしたくなるし
2021/05/17(月) 09:16:16.12ID:5Mg+9jhn0
そして城落とせたら今度は複数の領土を持ちたくなる
領土戦以外にもクランで遊べるコンテンツがあれば領土戦以外でも楽しめるんだけどね
2021/05/17(月) 09:16:37.83ID:wXcMl6rYa
>>91
後者マジでゴミ
2021/05/17(月) 09:20:19.41ID:p+UDdNFd0
>>150
結果、エンジョイとガチで割れるんだよなあ
154名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f63-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:22:09.91ID:5wQraj2a0
王城周辺に領土を確保できればシーズン報酬は僻地よりはるかに大きいし
同盟がその安全保障をになっていることがその報酬だし
王城を確保したらのこりの城は協力してくれた同盟に渡すだろうし
それまでに城を守れるくらい強くなっとけって話
できないなら報酬確定のときだけ同盟を組みかえて同盟全体に報酬をいきわたるようにするだろうし
そもそも王城がとれてないのにそんな仮定の話をするのは無駄な時間

報酬がほしいから主城や王城あらそいに参加せず
農民さんみたいにファームするとそのシーズン中に大量引退して
そのまま勢力が大幅弱体するだけだよ
来季は農民さんは存続の危機に直面するだろうし
2021/05/17(月) 09:26:26.30ID:3B7e/aw+0
そもそも百鬼を1位から下ろせない限り王城はもう絶望的だからな
2021/05/17(月) 09:30:01.53ID:DCY/vlwv0
>>150
うちの所は20人どころか領土戦中10人もいないわ暇な奴何人かで歩いておーやっとるやっとるって見るだけ
2021/05/17(月) 09:30:25.40ID:PfqFEFr60
別に攻め落とせばいいだけじゃん
2021/05/17(月) 09:35:58.68ID:4CwE6KJ+0
動員多いから拠点レベルアップの速度がやばいのがね
後2週間でどれだけ拠点の質で上回れるかが重要だな

まあその間に城一つ落とされるだけで致命傷になるが
2021/05/17(月) 09:36:59.16ID:3B7e/aw+0
クレメンス攻め落とせるなら他の城は3分ストレートで落とせると思うよ
160名も無き冒険者 (ワッチョイ 037d-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 09:42:20.44ID:p+UDdNFd0
王城・主城関係で一般的にどこの城が固い?
コンテ・海臨?・オグリア・クレメンス・王城
2021/05/17(月) 09:43:26.17ID:3B7e/aw+0
コンテ>降臨≧王城>オグリア>クレメンス
今のとこ後ろ2個は本拠すら1回も回ってない
2021/05/17(月) 09:45:05.66ID:4CwE6KJ+0
一番熱くなるのは29日だな
参戦一位を確定させるために主力部隊が遠征してでも城落としに来るし
受け渡しの事故狙いで嫌がらせのような襲撃もあり得る
2021/05/17(月) 09:47:13.66ID:h7gbsCMCM
一番硬いのは混迷の英雄の城じゃない?
クレメンス一度しか行ってないけどそこまで絶望的じゃなかったで
2021/05/17(月) 09:52:09.04ID:H3EeaGT3d
クレメンスは本拠のすぐ後ろが高台の無敵ゾーンなんだっけか
本拠が相当硬そうな気はする
2021/05/17(月) 09:55:17.61ID:O+d8SJr/d
王城や主城って防衛は誰がやるんだ?NPCが大量に湧くの?
2021/05/17(月) 09:56:18.89ID:fmCLOZgx0
>>165
初回だけ相手がNPCの城を攻めれるらしいよ
勢力値1位の連盟が。
2021/05/17(月) 09:57:56.65ID:DingCJWv0
100おるようなところでも
ガチで圧縮かけたりすると20ぐらいになって
結局にっちもさっちもいかなくなるパターンてのはもう
このゲームに限らず星の数だよな
んでそんな濃い奴らだから新規は壁を感じて定着せず
他所との合併も簡単じゃないもんで
1城1村限界てクランが乱立
2021/05/17(月) 09:58:08.37ID:3B7e/aw+0
>>165
鎮国が入るけど鎮国での爵位が高いプレイヤーしか入れないから
故意に人数鎮国に集めてないとそもそも毎回2,3人しか入ってこない
2021/05/17(月) 09:58:28.38ID:pjg1VsD2M
鎮国が防衛するんじゃないの?
2021/05/17(月) 10:02:47.19ID:wP4QPHlbr
ガチ勢が鎮国に集まれば防衛し続ける可能性も有る訳か
それはそれで面白そう
2021/05/17(月) 10:05:02.38ID:3B7e/aw+0
まあある程度熱心にプレイしないと入る事ができないから
八百長目的で鎮国入れる奴もいないだろうしメンツ自体は割とまともにはできるだろうね
問題はそれを25人やら30人集められるかどうかって事だけど
2021/05/17(月) 10:05:24.80ID:4CwE6KJ+0
王城一位に取らせないために敵対クランの一部が鎮国に移動してたとか言われてたけど
どこも成功しなかったからやっぱ無理なんじゃねえかな
2021/05/17(月) 10:05:41.48ID:fmCLOZgx0
>>168
おお、チンコクだったか間違えた
2021/05/17(月) 10:05:46.31ID:RVlkm3220
エンジョイとガチ、の構図はちょっといい方が正確ではないんだよな。ガチがエンジョイしてないのかっていうと寧ろ逆で真剣にゲームの練度を高めてエンジョイしにいってる。俺はエンジョイを「めんどくさい」「不真面目」の意味で捉えてる
2021/05/17(月) 10:07:37.40ID:3B7e/aw+0
まあ自称エンジョイ勢ってそもそも何かを言い訳にして所謂ガチ勢ってのを馬鹿にしたいだけだからな
本当に時間ないけどエンジョイしてる奴はそもそも自称することをまずしないからな
2021/05/17(月) 10:07:58.69ID:RVlkm3220
あ、ちなみにエンジョイクランディスるつもりはない。俺もそれだし
2021/05/17(月) 10:13:58.31ID:M/FOmoNG0
>>137
釈迦を王にするが名目だったから仕方なし、野戦でやられてる連盟員の横を無言で通り過ぎる幹部達に付いていきたくないのも当然
続けるなら辞めて他行くのが正しいよな
178名も無き冒険者 (テテンテンテン MM17-z9VX)
垢版 |
2021/05/17(月) 10:14:10.60ID:3iDY1/cTM
ZOOはきちんと謝罪会見した方がいいよ
じゃないと来季までこの流れ続くからね
2021/05/17(月) 10:14:23.59ID:Jd9XJlJTM
usyaも武天子になったか
筑豊で武天子未満のやつはusyaの指揮に従わなきゃな〜
2021/05/17(月) 10:30:14.48ID:EVg47+HZd
エンジョイ勢って勝ちにこだわりがない層のことだと思ってた
2021/05/17(月) 10:38:13.56ID:Sbdcm0QkM
エンジョイ勢ってのは結果はともあれ長続きするかどうかだろ
少なくともむごきんはエンジョイ勢自称してるぞ、実際VC無しだし
2021/05/17(月) 10:44:04.46ID:RVlkm3220
>>180
それも正確だと思います。本気で勝ちにいこうとすると決め事が増えちゃうからめんどくさい
2021/05/17(月) 10:45:40.87ID:fmCLOZgx0
>>181
あそこは究極のエンジョイ勢だと思う
てかニュータイプ
2021/05/17(月) 10:51:37.77ID:cWyA6l390
あれは配信者自信がモチベあるタイプだから珍しいよ
VC無しって言ったら結局誰かが配信しないといけないし
見る対象が不快とかなら逆に人にVCアリのほうが人維持できるまであるし
まず有り得ないけど釈迦がずっと配信して領土戦やってる上で指揮もしてるならあれの数倍の規模のクランは出来てる
2021/05/17(月) 10:54:12.64ID:4Eobfhpw0
>>181
あそこは来るもの拒まず去るもの追わずで領土戦はやりたいやつだけ来いが最高に上手く行ってるパターンだね
無言もほぼ参加して指揮採ってて上手く行ってるしで
領土戦勢も文句無いわな
2021/05/17(月) 11:03:04.84ID:4CwE6KJ+0
頭でっかちに作戦やら外交やらやると弱体化するからな
馬でラッシュ掛けて馬で押し込む以外の戦略ってあまりないし

持ち込んだ兵団で最適解出せる奴らが集まればそりゃ強いわ
2021/05/17(月) 11:05:03.79ID:fmCLOZgx0
>>184
釈迦さんはもったいないよねぇ
個人的にはあれは案件だと思ってるけどあのカリスマ性はもったいないw
2021/05/17(月) 11:05:37.28ID:DCY/vlwv0
エンジョイにめんどくさいのがあるのは俺も同意だわ
ゲームに生活縛られたくないからガチでやると時間気にしなきゃいけなくなるのがめんどくさい
189名も無き冒険者 (ワッチョイ b19c-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:06:09.61ID:9gT+mEu00
>>137
しゃかきん来ないなら無理にいる必要ないと思うんだが
190名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f63-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:06:27.59ID:5wQraj2a0
今の農民の運営してる奴らは謝罪なんてするような奴じゃないから
そんなことするくらいなら実質引退するだろ
マニの人たちは何もしらずにかわいそうだね
2021/05/17(月) 11:17:53.90ID:4MtjJMcpd
というか無言はやる気ないやつはすぐに追い出すだろw
今は枠が余ってるからしてないだけ
無言自体は超ガチ勢だぞ
192名も無き冒険者 (スップ Sdb7-iM+J)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:20:24.84ID:x9mAiUh4d
おまえらusyaのPS叩いてたけど武天子になってるぞ?
193名も無き冒険者 (ワッチョイ 5310-Yrwy)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:23:20.02ID:2L0lXjvU0
やるやん
2021/05/17(月) 11:36:26.54ID:dPxQDtLL0
>>155
なんかそれ、神経が大領地1位の時もいってませんでした???
195名も無き冒険者 (スプッッ Sddb-Xc2M)
垢版 |
2021/05/17(月) 11:42:20.31ID:sSwBGZ1xd
エンジョイガチの溝は必ずあるからな。
王城クランの崩壊の原因もその辺り。
どこまで熱量持って続けるかだから。
196名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bda-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:06:16.60ID:hu4TXaoH0
百鬼を攻めれば神経が1位、神経を攻めれば百鬼が1位、ようするに日本連盟vsその他だから1位を取るのはかなり絶望的
197名も無き冒険者 (オッペケ Sr63-Thb8)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:06:56.11ID:nri5Rxghr
それでも筑豊って名前でやりたけど不満があるんならusya下ろさせる方向で動いた方いんじゃね
土曜のアーカイブ見たけどうまく回ってたのとしかぜが入ったとこと西成ぐらいか?
余力あったとこが村攻めで新規連盟に城攻めさせてる時点でファンボの幹部とはずぶずぶなんだろうなぁ〜
作戦次第じゃ筑豊ももっと土地取れたと思うしな
usyaが抜けることで筑豊がうまく回るならその選択肢も視野に入れるべきだしとりあえず他いってもし釈迦が戻ってきたんなら自分も筑豊に戻ってくればいっしょ
後者の場合はやる気あるやつがどんどん抜けて筑豊もどんどん腐っていくと思うけどな
2021/05/17(月) 12:15:38.95ID:O+d8SJr/d
筑豊も混迷北部平定したときは城も落とせていたわけだし、今回城取れなかったってことはやる気のあるやつが前回の惨状見て流出したってところか
199名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d01-TVsO)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:20:40.24ID:GeBX+egi0
>>198
城落としたのって古参組メインの本体だよ
2021/05/17(月) 12:23:08.75ID:PfqFEFr60
筑豊に古参が何人かいるとはいってもほとんど新規なわけだしそもそもその古参たちもどれほどの腕前かもわからないし落とせないのは普通だと思うけど
201名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-um3J)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:26:37.38ID:2RPylKnqa
>>140
それワイも聞いたことある
まぁ好きに動けばええと思うけど鬼滅が日本人で団結しようって呼び掛けておいてからの、行く行く詐欺して結局自分達だけ好き勝手動き回ってるのはさすがに勝手すぎじゃない?って思うけどなぁー
しかもそれで、村一個はないなー
その点絆は
2021/05/17(月) 12:28:50.15ID:qrFwjcvha
城取れてた時の主力はもっと早い段階で無言とかに戻ってるっしょ
203名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-um3J)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:29:37.45ID:2RPylKnqa
>>201
連投ごめんやで
その点絆は古参クランでも混迷に合流してしっかり城と村取ってるからすごいよなぁー
2021/05/17(月) 12:30:50.45ID:qrFwjcvha
戻り先がない人らが釈迦さん待つ名目で寡頭制とってるかんじ
2021/05/17(月) 12:38:15.58ID:PfqFEFr60
サムスピ(Aiel)、神風、そして恐らく鬼滅は各鯖において最古参クランであり、そしてその誇りがあるためか自分以外が主体で発生した日本連合(仮)に与するのを絶対に嫌がる
これが悪いわけじゃないけど同じ現象が起きてるのがめちゃくちゃ面白い
このままだとJCも諸先輩たちと同じ道を辿りそう
2021/05/17(月) 12:40:59.42ID:cCbqGr2Lr
>>140
天下はクラマスと古参の気まぐれで動いてるよ
姉妹クラン作ったりしてるけどそっちも気まぐれで動いてるから他の日本人クランと協力するとか考えてないと思う
207名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-YOn8)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:41:42.46ID:Doq2qXUpd
渋谷ハルはAPEX大会終わって雑談してる時にコンカラちょいちょいやってく言ってるから明日やるかなあ
だいぶ変わってて驚くだろ
あいつがやるって事はCRおじじあどみんバーチャルごりら
きなこうるかとかもやるだろうし
208名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2d-XTG6)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:44:47.10ID:dbLWj4cTa
筑豊は末端目線から見ると本体意外が経験者じゃないマスターやから、かなりきつい。前回も圧のマスターがかなり気を利かせてVN本土行ったり、宣戦布告して村とか荒らしてくれてたからまだマシやったけどそれ無かったらマジで全部村落ちてる。
2021/05/17(月) 12:46:01.38ID:fmCLOZgx0
>>205
あーたしかに言われてみればそうだね
やはりみんなプライドがあるのかなぁ
2021/05/17(月) 12:46:52.87ID:pjg1VsD2M
JC鯖の最強クランはおそらくバルトリアで孤軍奮闘してる天下統一
元は鬼滅の子分だったから今さら頭下げるのも癪だろうな
2021/05/17(月) 12:47:09.43ID:fmCLOZgx0
>>207
そもそも渋谷ハルってどこのクラン?
足叶?蒙古タンメン?古の理?
212名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-YOn8)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:06.46ID:Doq2qXUpd
配信でしか確認してないから知らんが
古の理が渋谷ハルで5クラン?あった気がする
タンメン系もそうできなこ?が代表だった気がする
2021/05/17(月) 12:49:49.91ID:c4byLP0t0
古の理が本隊で
蒙古タンメンは本隊入りきれなかった人用にさらに作ったサブ連盟
214名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e4-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:54:35.27ID:fmCLOZgx0
>>212
>>213
ありがとう。
やっぱ渋谷ハルってすごいんだな
215名も無き冒険者 (アークセー Sx6f-mjUS)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:57:37.26ID:60nNCT5rx
今の筑豊に必要なのは、選手のウシャサンじゃなくて
監督やコーチをやってくれるウシャさんなのだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況