コンカラーズ・ブレード part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (スプッッ Sdff-7LDj)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:10:24.33ID:gIdSJJpbd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1619918255/l50

コンカラーズブレード晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1617934578/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1620896448/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/19(水) 13:13:07.72ID:T6YefVXDx
>>714
コンテは取ったり取られたりを繰り返すと思うよ
あそこは防衛がほんとに弱い
2021/05/19(水) 13:17:06.85ID:m/7k0V810
唐突に変な話ぶっこんできたけど、一般クラメンがフレンドにどこいくの?お前らと戦いたくないって話すくらいを外交とは呼びませんよ
それともクランを代表して話にいってたの?
相手ももちろんクラマスかそれ相応の相手だったんだよね?
詳しい情報提供お願いしますね
2021/05/19(水) 13:21:05.56ID:zynR8uLq0
>>648
あの状態なら維持するよりポース撤収して東のどこかを取りに行くんじゃないか
八咫烏がもってるならまだしもV系だからな、東と西に綺麗に分かれそうだわ
2021/05/19(水) 13:22:47.21ID:u86Z1sT60
LAの昔話おじいちゃんが止まらなくなってきたので
DIの皆さんイニシエートよろしくおねがいします
2021/05/19(水) 13:33:42.38ID:CAizdiET0
ということで、ZOOさん土曜日よろしくね
2021/05/19(水) 13:34:56.44ID:zynR8uLq0
昨日も思ったがZOOさんはそんなブラフをしかけて動きを縛ろうとしなくても大人しく混迷に引きこもってるだろ?w
2021/05/19(水) 13:36:51.68ID:nX9o1jyp0
エピ器械市場に流してくれるzooには感謝してる
2021/05/19(水) 13:37:38.64ID:VMmr7qPY0
>>715
なるほど
つまりあそこ狙ってるクランは領土戦自体を楽しんでるクランって事やね
堅実に領土確保してるクラン探してみるよありがと
2021/05/19(水) 13:43:32.37ID:8JO3fC3n0
ジオンはむごきんがクレメンス来るんじゃないかと思ってて現在対策会議中です
724名も無き冒険者 (ワッチョイ 87ba-hbAi)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:51:15.88ID:3PxMmOlZ0
すぐ昔話するなw
725名も無き冒険者 (ラクッペペ MM17-6YIC)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:58:12.57ID:BMF0wXbZM
むごきんは筑豊もくると思ってなかったやろなー
最初は数いたから多少警戒してたけど新規ばっかなの透けて相手にされなくなったけど実際あんだけ数いりゃだるいしな
筑豊も昨日は全領土捨ててクレメンスの空き巣に移動してるやつもいるから混乱してそう
2021/05/19(水) 13:58:27.94ID:tpSPXlnG0
>>722
堅実に領土確保できてるクランなんて数限られてると思うが
どこもファームのフェイズは終わってるから、領土戦スタイルで決めればいいよ
727名も無き冒険者 (ラクッペペ MM17-6YIC)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:58:47.72ID:BMF0wXbZM
すまむごきん相手の中華だった
2021/05/19(水) 14:07:00.95ID:DrwYw1DQ0
むしろファーム時期って混迷の時にみんな終わらせたから
その時に入った方がよかったんじゃないかな
2021/05/19(水) 14:47:22.43ID:y5E52Qnd0
S2のアニメ博士の土下座外交ってここで何度か見たけど、そもそもS2のときは海外とは外交してないしそういったことは全てクラマスがやってた
そもそも同じククルのクランとしかやってなかったし
あいつがやってたのは自分がPKしてたのがバレないように画策してただけ
だから当時のメンバーの誰に聞いても何それってなるだけだぞ
2021/05/19(水) 14:51:37.33ID:DrwYw1DQ0
その時に一緒にPKしてた奴は引退させられてアニ文だけは助かったの面白いな
2021/05/19(水) 15:09:45.93ID:pVTTfl8C0
>>718
アジェンダはサーバーごとに比較的パラレルにトークできているので今の運用でフィックスしていきましょう
2021/05/19(水) 15:24:50.70ID:RPEQIExSa
コロちゃんここは危険ですわよ
2021/05/19(水) 15:31:24.31ID:4/8zH9+b0
一つの鯖の話しかできない雑魚はスレ民の資格がない
最低二つの鯖でアカウント作って研究していけ
2021/05/19(水) 15:45:30.44ID:cokXQeErr
資格以前に働いていない時点で生きる資格なし
無職コンカラ首括って死ね
735名も無き冒険者 (ワッチョイ 2191-o+03)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:55:50.19ID:HUaiytmq0
コドオジイキってるが実家暮らし無職に発言権と人権ないから。とっととカエレ
2021/05/19(水) 16:08:05.91ID:cEW7vRLC0
ちみたち、ゲームごときで喧嘩するなよw
2021/05/19(水) 16:09:47.57ID:pVTTfl8C0
もっと熱くなれよ
2021/05/19(水) 16:12:03.69ID:XwJ6vh52M
働いてる奴らはこんな時間に書き込んでんじゃねーよ
きちんと社畜してろ
2021/05/19(水) 16:13:05.97ID:cEW7vRLC0
仕事よりお前らと領土戦やってる方が楽しいじゃん
2021/05/19(水) 16:16:29.30ID:QHQmtpgiM
家にいたらこんなクソスレ見ないでゲームするわ
2021/05/19(水) 16:18:46.80ID:x+ldrZh+0
>>679
ほんまそれな

その意図が透けてるから日本人が嫌気が差してきてるって後藤清は気づいてない
742名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-YOn8)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:36:53.60ID:OfAb4H+7d
なあ


ガッキー結婚したんだが
2021/05/19(水) 16:53:51.16ID:Lf/XTtZgd
星野源め
2021/05/19(水) 17:00:04.21ID:skcp2OCkd
>>738
お前と立場が違うんだよ。雑魚w
745名も無き冒険者 (アウアウウー Saaf-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:25:11.82ID:oLdY6neEa
>>741
最初の頃とか一時手を組んだ時とかのズーの態度で元々鬼の子が嫌ってたから大義得るために煽ったら先に手を出してきたからこうなったんだぞ
2021/05/19(水) 17:28:26.61ID:AqrzgyxtM
usya、領土戦終わりに毎回反省会開くんだね
PDCAサイクル理解しててえらいな
2021/05/19(水) 17:39:04.52ID:LADpieoT0
きょーもずーはせいとーかにいそがしいよーですまる
2021/05/19(水) 17:43:28.05ID:DrwYw1DQ0
どっちも自分達を正当化しようとしてるとしかおもわんけどな
2021/05/19(水) 17:45:25.98ID:pVTTfl8C0
戦争とはそういうものさ(暗黒微笑
750名も無き冒険者 (スフッ Sdd7-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:49:07.95ID:r2ozH00gd
中華クランと戦ってるのが鬼の子
中華クランと戦わないのがZoo
2021/05/19(水) 17:51:21.36ID:nGCzxoCr0
シーズン3のイェニチェリ勇気特訓2の
攻城戦旗争奪戦累計1,000,000秒ポイントを占領する

これどうやったらクリアできますか?
拠点踏んでるのにカウントされない…
2021/05/19(水) 17:51:49.62ID:0qp2QRNK0
他の人が先に踏んでたりしない?
753名も無き冒険者 (スプッッ Sd2f-Xc2M)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:52:08.18ID:WmiCJJsMd
戦争だから仕方がないね
とは言え、今回のは鬼の子側に分があるわ
鬼の子はやった行為そのものに対する批判で、
ZOOは陰謀論なんかの印象操作だけだから。
2021/05/19(水) 17:52:33.56ID:+9iKoMaf0
言語を英語か中国語に切り替えて確認した方がいい
昔のは翻訳が一部間違ってるから
2021/05/19(水) 17:54:12.23ID:nGCzxoCr0
>>752
1番ノリも何回かあったと思うんですよね
2021/05/19(水) 17:54:30.82ID:BHcmYVYS0
Zooが鬼の子格下扱いして舐めた外交してたのは確かだけど
清も最初に入ったクランの部隊員に嫌われて部隊蹴られた腹いせに
日本人PKするために配信で人あつめて鬼の子作ったのを歴史改ざんしてるよね
2021/05/19(水) 17:54:33.71ID:nGCzxoCr0
>>754
多分そうですよね
切り替えどうするんだ…調べてみるか
758名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp63-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:36.88ID:eruq4Hw7p
どの陣営で戦争しようがしっかり戦い抜けばいいんやで。信用ならないのはどっち付かずで味方を裏切るような奴よ。
759名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp63-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 17:59:50.13ID:eruq4Hw7p
リアルでも同じ。自己保身が最重要なクソ野郎に限って問題起こすし内部を腐らせるから注意な。状況がいい時ではなく悪い時こそ本性見えるから観察してみ
2021/05/19(水) 18:22:43.06ID:YTx/3+0S0
>>756
はい歴史改竄乙
嫌われて蹴られたのではなくて後藤清が勝手に他人に気を使って勝手に抜けただけだぞ
2021/05/19(水) 18:22:52.27ID:bJbdaoFBF
秦の怪鳥やアニメ博士等の六大将軍の事ですか?
2021/05/19(水) 18:24:26.47ID:YTx/3+0S0
>>719
>>721
Zoo工作員は5ch領土戦じゃなくてコンカラで領土戦しろや雑魚共が
2021/05/19(水) 18:40:08.29ID:x+ldrZh+0
>>760
歴史改竄乙
>>756でだいたい合ってるわ
764名も無き冒険者 (アウアウウー Saaf-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:51:37.29ID:oLdY6neEa
>>763
ほんまあの流れは草やった
2021/05/19(水) 18:52:47.55ID:26Lh3nf+a
DIの日本人クランの純粋な戦力を考えると、八咫烏と鬼の子が2トップだろうけど、最近の領土戦みると鬼の子のが強いんじゃないかと思ってしまう?八咫烏は城落としてるし、鬼の子は逆にガチ防衛の城攻め落としてるし、どうなんだろう…。百鬼とジンケイでは比較にならんかもだけど
766名も無き冒険者 (ワッチョイ 2159-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:02:32.40ID:rxH5TtX90
>>665
さすがになくない?
767名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d01-JrGs)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:19:33.38ID:zWJZbojG0
関寧逝ったああああああああああああw
2021/05/19(水) 19:20:15.86ID:zynR8uLq0
>>765
防衛に関しては野戦支援の差
鬼の子は野戦支援必死にやって防衛してきた
八咫烏は野戦支援は他に回す仕方ない面もあるが
落とされない過信が少しあるように思える
2021/05/19(水) 19:22:08.14ID:DrwYw1DQ0
カンネイの3番ナーフ 2番は不明
櫓のHP1.3倍ぐらいに上昇
2021/05/19(水) 19:22:50.17ID:dN3hvku80
百鬼が強過ぎんねん
鬼の子が4箇所同時攻めでやっと取った城を2回で落としてる
韓国クランが鬼の子から受け取った城は1回で落ちてる
鬼の子が防衛強いのはあくまで野戦専門部隊が敵のエース部隊の足並みを崩してるからであって、内部での戦いは大して強くない
裏を返せば八咫烏は野戦部隊を出せないから百鬼のエース部隊は絶対に止まらないが、鬼の子は潰れ役をたくさん抱えてるから守れる時もある
2021/05/19(水) 19:25:36.71ID:Kua4COOgr
数は圧倒的に鬼の子だから有利な盤面は作りやすいし、そういう意味では強いでしょ
2021/05/19(水) 19:26:47.27ID:T6YefVXDx
百鬼ってそんなに強いの?
LAでいうクルセイダーみたいなものか?
2021/05/19(水) 19:27:54.78ID:pYARnHKz0
櫓耐久増加はランクマ防衛死ぬんだが
2021/05/19(水) 19:30:05.70ID:SToxR36x0
LAで言ったら白狼と同レベル
2021/05/19(水) 19:30:53.00ID:rqLBeSHV0
アルノボランティアが加速する
2021/05/19(水) 19:32:40.70ID:DrwYw1DQ0
大会で確か白狼とどっこいの勝負だったはず
2021/05/19(水) 19:33:05.20ID:pYARnHKz0
ナポ弱体化して距離近づけて耐久増加はやりすぎ
2021/05/19(水) 19:33:30.55ID:rHO8g4r+d
中身はシーズン3〜5スタートがほとんどで強くはない
でも領土戦はうまい
ずっと格上相手に領土戦をやり続けてるからまともにぶつかって勝てない相手との戦い方がうまい
野戦の使い方もそうだし、村攻めで陽動したり兵器特盛で置いたり
下手くそでも兵器置けばそれなりに守れるのをよく理解している、そこそこ強くなると逆に兵器置かなくなる
2021/05/19(水) 19:33:58.75ID:zynR8uLq0
>>772
DI中華で中身が強いと言われてた元炎黄や凌雲がいる九重天がディグナ落としきれず結局昨日百鬼が落としたからな
前者は元々数も多くて覇権取れてたが百鬼は数がそれほどいないグループだったから中華で一定の勢力止まりだった
2021/05/19(水) 19:35:52.53ID:DrwYw1DQ0
大会で一応LAのクランにいい勝負してた辺りDIの中じゃかなり強い部類になるんじゃない
他のクランでいい勝負した所1個もないし
2021/05/19(水) 19:43:43.27ID:x+ldrZh+0
>>765
こういうレス見ると
・鬼の子にうまく洗脳された新規

・八咫烏より上に立ちたい鬼の子
にしか見えないんだけどどっちにしろギスギス
782名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp9f-/TFo)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:49:23.80ID:hQUCnPmAp
配信者はただ単に目立ってなんぼ。土曜日は、ZOOを攻めて目立ちたいと予想する。そして、周りに敵を作り何もできなくなるのがオチ。
2021/05/19(水) 19:51:22.69ID:UIBhQK8x0
ようやく関寧ナーフくるのか、やったぜ
2021/05/19(水) 19:54:05.04ID:ufly8Ty00
ナーフに合わせて軍魂もはずさせてもらえるみたいやな
統率外すほどのナーフなのかどうか…
785名も無き冒険者 (ワッチョイ 5310-Yrwy)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:07:30.05ID:2muhOUdb0
15. 我々は現在の攻城戦にて、攻撃側は攻城櫓を城壁に押し進めるのが難しいことに気付きました。何度も攻城櫓を押す行為は、対局全体の楽しみを著しく低下させ、全プレイヤーが攻撃側にマッチングした際の体験にも影響を与えています。よって、攻城櫓のHPを82500から115000に調整しました。

一番でけえのこれだろ
2021/05/19(水) 20:10:41.07ID:zynR8uLq0
ランクマ登洲いよいよ防衛はポイント献上するだけになるな
2021/05/19(水) 20:11:06.09ID:isXLt3210
・クラス調整
ショトボのロールに調整
バフ時間67%増加(5秒→9秒?)
ロールバフによる破甲値増加(3%→5%)

・マップ調整
朧城関にて攻撃側がC奪取後に選択できる復活拠点増加

・シーズンコイン回収

・甘寧ナーフ
崩山、破軍の目標上限減少
崩山の打撃突撃力15%上昇、打撃ダメージ10%上昇
破軍は純粋な弱体化
崩山と破軍の目標上限減少=マルチヒット数の減少で敵集団への攻撃力激減
ナーフ措置として軍魂解体アイテムの配布

・櫓超絶バフ
HPが82500→115000へ
壁上戦後に防衛側が甘寧で迎撃パターンが通用しなくなるか
攻撃側が全体的に有利に
2021/05/19(水) 20:16:34.39ID:Xko/vvDv0
どっちかであってほしいからギスギスに見えるのよ
2021/05/19(水) 20:16:41.81ID:zynR8uLq0
>>787
>崩山、破軍の目標上限減少

これ密集地に投げたら一瞬で関寧が溶けるようになるな
今でも槍多めのとこに投げたらアウトになってるのに
2021/05/19(水) 20:17:32.20ID:x+ldrZh+0
>>772
ランクTOP25位のうち半分が百鬼
791名も無き冒険者 (ワッチョイ 2159-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:20:52.69ID:rxH5TtX90
甘寧から統率軍魂外したほうがいいの???
2021/05/19(水) 20:24:22.95ID:5jFw8SRz0
>>785
アルノが増えるのか減るのか
2021/05/19(水) 20:26:57.75ID:x+ldrZh+0
>>789
よくわからんけどタゲの数が減るんじゃね?
いままで異常に周りの敵即タゲしてたし
2021/05/19(水) 20:27:57.16ID:72ILHZQAd
これそこまで弱体化にはならんな
通り魔的に来るやつにはターゲット減少は苦にならんし
崩山のワンパン力上がったことの方がやばいかも
2021/05/19(水) 20:30:05.93ID:T6YefVXDx
>>790
それ凄いな
大会で初のDI勢によるLA勢の撃破いけるんじゃないか
2021/05/19(水) 20:33:20.34ID:x+ldrZh+0
>>794
またバフだった!?
797名も無き冒険者 (ワッチョイ 2159-u+PU)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:44:30.85ID:rxH5TtX90
>>796
ってことは上ルートの可能性が出てるってことなんか?
2021/05/19(水) 20:47:57.91ID:3RC50NaN0
あの効果時間の長さがどうなるんだろな
目標ってのがターゲット数つまり複数ヒットの事なら
殴る回数と時間は同じで単純に弱くなるだけだけど
狙う目標ばらけないで集中するってならまた違う話になるよな
攻撃しにいく回数なら時間も減りそうだし
まぁナーフ予定で書いてるんだから弱くなる方なんだろうけど
2021/05/19(水) 20:59:23.37ID:x+ldrZh+0
八咫烏が執拗に王城に絡む理由

S4王者は炎黄
当時八咫烏は炎黄からリアルマネーで買収を持ちかけられなんと「承諾」した
日本円で20万円
今回も甘い汁を吸おうと状況を伺っていたが城全滅。
800名も無き冒険者 (ワッチョイ e388-gIXh)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:00:21.89ID:utmRV7EL0
大群に突っ込ませるならフサリアの方が強いし
小規模戦の関寧、大規模戦のフサリアって棲み分けさせたいんじゃないかな
2021/05/19(水) 21:17:53.13ID:Xko/vvDv0
>>795
野戦までもつれたけど野戦は二人落ちて
それでも最初2個抑えるところまでは行けたんじゃなかったっけ?
2021/05/19(水) 21:31:18.45ID:DrwYw1DQ0
今LA上の方がレート3200~2900になってるから
これ多分PTでやれば2600ぐらいまでマイナスないんじゃね 誰でも武天子いけるぜ
2021/05/19(水) 21:33:10.80ID:9sV+Qjb9a
>>799
15万だか20、30と安定しない情報ばかりで買収だけ入れて数適当にしてるのは笑うしかないな。
2021/05/19(水) 21:35:47.44ID:igZgWVDE0
しかし20万って安いな
かかる手間考えたら200万詰まれても乗らないと思うんだが
2021/05/19(水) 21:38:33.76ID:x+ldrZh+0
>>804
いやさすがに200万は乗るだろw
2021/05/19(水) 21:45:28.32ID:zynR8uLq0
それならいくらでも買収してくれwww
2021/05/19(水) 21:46:11.15ID:igZgWVDE0
>>805
そうか?クランとかクッソ面倒な組織運営して外交してとやる事盛沢山
1シーズン3か月だけど準備期間考えたら半年〜9ヶ月
バイトの年収くらいの金額提示されても絶対やりたくないわ
フリーターやニートなら乗りそうだが
2021/05/19(水) 21:51:14.63ID:1wKCkDkq0
えっ20万で王城狙えるんですか!?
2021/05/19(水) 21:54:52.09ID:KcNn+tkC0
買収ってほんとなん?クラメンみんなで山分けってわけでもないよな・・・?
2021/05/19(水) 21:57:52.86ID:x+ldrZh+0
>>809
針塚の独り占め
クラメンにはもちろんだが知らされていない
2021/05/19(水) 22:01:21.40ID:KcNn+tkC0
>>810
ほんとか?なんでそれをきみはしっとるん?
812名も無き冒険者 (ワッチョイ c1ad-gSvD)
垢版 |
2021/05/19(水) 22:01:34.45ID:y5E52Qnd0
王城絡むようなとこなら200人くらいは人いるんでしょ?一人頭1000円と考えたら絶対やらんわ
どういう経緯で売ったのか知らんけど明らかに不自然な行動あるだろうし不信感しか生まんやろ
まぁニートみたいなクラマスなら乗るのかもしれんが
2021/05/19(水) 22:08:57.48ID:isXLt3210
流石に突拍子も無さ過ぎる
番外領土戦とはいえやりすぎじゃない?
2021/05/19(水) 22:24:18.01ID:4/8zH9+b0
普通にこのゲームやってたら王城狙うだろうという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況