【MMO】New World Part 17【Amazon】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 2bba-exDs)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:40:02.41ID:c2Q6/DGW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
https://www.newworld.com/en-us/

正式版発売日 2021年9月28日

次スレは>>900
立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい

スレッドを立てる場合「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

※前スレ
【MMO】New World Part 16【Amazon】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1633861879/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/14(木) 15:34:11.50ID:5qc22P4S0
適当に遊んでくるは
2021/10/14(木) 15:35:09.19ID:Oane30hq0
キャラ作成制限で日本人いそうなとこほとんど埋まっちゃってるわ
そのうち鯖移動できるようになるよね
2021/10/14(木) 15:42:17.88ID:ZdyyzFasa
大手はやめた方がいいぞ
合流できる見込みも無いのに他鯖にまで集めまくったせいで険悪そうだしおそらく当分合流は出来ない
385名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ada-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:42:46.61ID:i9kA11yx0
消費した時間こそパワーという昔のMMOスタイルなんだけど、今後都度課金とかあるのかな?
リーマンにはつらいのと買い切り型だと今後力入れてくれるのかな?って疑問になっちゃうんだが
386名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bd2-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:47:06.17ID:3UyWtUQy0
開発は今後もされていくよ 公式アナウンスが有った
時間はしょうがないけど、RMTで2000円ぐらい入れれば相当楽になる
387名も無き冒険者 (スップ Sdea-fhpj)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:49:59.09ID:IfK5De91d
Amazon gamesってのが1番の不安要素やな
2021/10/14(木) 15:53:12.15ID:b3bEEzFka
言うほどgamesか?
2021/10/14(木) 15:58:52.32ID:Y4GyFt280
トップの人ゲーム関係の人じゃないし
2021/10/14(木) 16:01:23.50ID:Oane30hq0
天下のアマゾンじゃん?不安要素無いじゃん?
2021/10/14(木) 16:03:36.58ID:flprYoLf0
5武器種カンストさせたけどレベル60にあげた方が良いのかw
流石にシナリオ進めてくか、ファームに明け暮れてたわ。
2021/10/14(木) 16:04:10.42ID:Y4GyFt280
人いっぱいいるのに誰もアイアンウッドを切る人いないけど
切れないのか需要無くて切らないのかどっちなんだろ
2021/10/14(木) 16:13:04.61ID:R/DE68+a0
175まで木狼を狩り続けたが
しばらく木を切る音は聞きたくない
394名も無き冒険者 (スフッ Sdea-mZUm)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:21:37.28ID:LpQydUBqd
このゲームは外見装備やハウジングアイテムを販売するビジネスモデルでしょ?
Pay to winにはならんと思う
注目すべきは運営がバグユーザー寝マクロ暴言厨RMTなんかをきっちり垢停垢版にできるかどうかだと思う
2021/10/14(木) 16:23:49.09ID:I7n/UJjT0
スキルのシステムとかkenshi思い出したのは俺だけじゃないはず
2021/10/14(木) 16:24:17.49ID:H728KnJe0
つーか有料でもいいからまずstanding reward振り直しさせてくれ
2021/10/14(木) 16:25:08.05ID:WlodeVIJ0
青い木ってそのまま売るよりチャコールにしたほうが値段つくの草生える
2021/10/14(木) 16:30:01.34ID:BKDg23Sc0
アゾフいつのまにか1000になってたんだけど、どこで増えたんだろ?
遠出しまくったせい?
2021/10/14(木) 16:30:41.88ID:7IMlBwi40
正直木は最弱木が一番売れるからずーっと周りの木切って売ってする方が良い
400名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b1-1nGz)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:32:25.73ID:TbiEiDP00
しかし課金要素全然こないな
今あるスキンは全部ダサいしTwitchdropスキンもダサいしなー

性別変更、見た目変更チケット、武器防具採掘ツールスキン、家具スキン
直接システムに影響でそうでありそうなのは何だろ
倉庫枠拡張とか?
2021/10/14(木) 16:35:17.32ID:AsqCbBDEa
課金有利にするつもり無さそうだけど

ここまで排除しといていきなり倉庫拡張!とか来たら外人キレ散らかすぞ
2021/10/14(木) 16:36:44.68ID:7IMlBwi40
装備クソダサだからさっさと有能スキンは欲しいがそんなもの開発する暇はねーだろなってのも分かる
2021/10/14(木) 16:40:07.31ID:r9Gyz1xL0
いつ運営移管してもいいように買い切り型なんだろう
追加武器と適当にアバターを1年くらい開発して運営移管だと思うよ
404名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:44:57.96ID:Y5mDPixG0
>>403
言うほど悲観的になるようなゲームかこれ?
2021/10/14(木) 16:45:25.68ID:9XbIqf9r0
シルバーゴールドプラチナの利用価値をあげてほしいね
需要が低い
406名も無き冒険者 (ワッチョイ b301-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:46:18.62ID:Y5mDPixG0
>>394
そうなって欲しい限りではあるが、
ただ家の維持費が1週間ごとに支払うのはつらすぎる。
金策のためだけに時間潰されるっていう
407名も無き冒険者 (ワッチョイ 03b1-1nGz)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:47:45.55ID:TbiEiDP00
採集、クラフト、戦闘ビルドと用途事に装備揃えるのも
楽しみの一つなんだけど
プリセット化かスキン変えることによってアイコンも変わるとかにしてくれんと
どのパーク付いてるか確認するのだるすぎる
2021/10/14(木) 16:56:54.83ID:Y4GyFt280
>>394
ゲーム内に存在しるのは実際にあるものばかり
2021/10/14(木) 16:57:37.94ID:QFkmvSn9a
俺も各ギャザラー用ラック装備集めてまとめたは良いけど並び替えできないせいで探すのが結構面倒
2021/10/14(木) 16:58:12.46ID:E1vRiGCpr
あーマイニングレア装備今日買おうかな
2021/10/14(木) 16:58:47.73ID:Y4GyFt280
ゲーム内で家具のカタログを見せる形は
昔あったゲーム内リアル店舗のアバターゲーとおなじ
2021/10/14(木) 17:33:54.91ID:9XbIqf9r0
今日8時間やって盾が一個もドロップしない
2021/10/14(木) 17:54:15.20ID:gdtY6Cfs0
Yomiこの5日間で戦争全てが仕掛ける側がひどい結果になったせいで戦争数めっちゃ減ったな
2021/10/14(木) 17:58:42.30ID:r9Gyz1xL0
>>404
Amazonがゲーム売り出す目的がTwichなんかのソーシャルメディアの利用を増やす目的だからね
ゲーム単体での売り上げを目的としてないんだよ
この辺りは前作のインタビュー記事で開発側が明言してた気がするけどソースが見つからない
2021/10/14(木) 17:59:37.31ID:Y4GyFt280
4000円のMMO型カタログでリアルの商品を見せる仮想展示品
GTAや龍がとおなじゲーム内のタイアップ商品
416名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-z5rx)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:59:59.52ID:Nohq73v00
Abandoning eventが多発する 
助けてください
417名も無き冒険者 (ワッチョイ 4aad-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:03:13.00ID:+iGUTmbv0
>>378
クジャクにジャベリン打っても死ななかったり

低レベルの時ウロウロすると楽しいな、まえヤギの突進で1撃でやられたときは笑ったw
2021/10/14(木) 18:07:01.28ID:Y4GyFt280
GTAとか龍がは現代版だからいいけど
1500年時代の背景ではどういった商品タイアップするんだろ?
2021/10/14(木) 18:12:41.32ID:Oane30hq0
オイオイ草むしりしてるだけでも楽しいなこのゲーム!
難破船から始まってゾンビと戦うところなんかmoe思い出して泣いちゃった
2021/10/14(木) 18:16:00.80ID:7IMlBwi40
Mapにトラッキングされる素材新しいの覚えたらそれに切り替わっちゃうけど
変更すること出来んのかな
2021/10/14(木) 18:22:39.96ID:Oane30hq0
木こり時間かかりすぎだろwurm onlineかよ
2021/10/14(木) 18:23:29.73ID:vJZ3UImjd
>>419
ダイアロス島はまだ沈んでないんだよなあ
2021/10/14(木) 18:32:39.43ID:rhXl92Z60
LV45
ギャザクラスキル100〜120で
1日1000〜1200コインが限界だなー儲け。
2021/10/14(木) 18:36:37.38ID:simgsYCxM
家はどこがええんや?
2021/10/14(木) 18:40:50.23ID:wwqQeXDUM
>>424
家は本当に好きなところでいい
426名も無き冒険者 (ワッチョイ cab5-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:41:17.08ID:rNEyVW5Y0
>>423
市場で素材の値段見て自力で手に入れた上級のリファインアイテムで加工品作って売ればもっと行ける
加工スキルにもよるけど加工品5割増しだからリファイン加工はどんどん使ってけ
2021/10/14(木) 18:42:53.95ID:FYIDP9JKd
ウインズワードとブライトウッドがバランスが良い
でもそうなると3つ目はどこにするか迷う
2021/10/14(木) 18:46:58.95ID:yiCq/2840
気づいちゃったんだが
食材やちょいレア枠ハーブなんかのが防具より高いwwwwwwww
2021/10/14(木) 18:48:16.09ID:9XbIqf9r0
定期的にハーブマラソンやってるよ
430名も無き冒険者 (ワッチョイ 8abd-JOGE)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:50:32.85ID:n3FSn88t0
木狼と岩熊ってなんですか
2021/10/14(木) 18:54:23.32ID:iQ6hPY320
クエストとにかくこなしていけばわかる
俺もpapabearとか豚小屋とか最初何処の何のことか分からなかった
2021/10/14(木) 19:05:11.82ID:rhXl92Z60
ちょっとまえのレスに
アゾス取得のモンスターは青く光ってるとか書いてる人いたけど
アゾスドロップのモンスターは全モンスター対象で一定確率でしょ
狼でも落とすし。落とした時が10だからいいね
2021/10/14(木) 19:05:12.77ID:n1kMLE13d
エバーフォールいいぞ
南に麻生えてるし人も多い
2021/10/14(木) 19:15:50.04ID:pAi1QVbc0
鯖移動まだー
2021/10/14(木) 19:18:07.44ID:ZH0v9MqF0
>>419
MoEになる前のResonance Age思い出したわ
戦争めっちゃ楽しかった
436名も無き冒険者 (ワッチョイ cab5-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:22:13.61ID:rNEyVW5Y0
>>430
倒した後の剥ぎ取りがナイフじゃない狼と熊
木オオカミは斧、岩クマはツルハシで剝ぎ取れる
2021/10/14(木) 19:26:18.55ID:y3J0PuQC0
さっきまで装備してた盾の要求レベルが急に36になって装備出来なくなったんだが……
2021/10/14(木) 19:30:22.01ID:rhXl92Z60
そういえばなぜに、でかい鮭が高値で取引されてるの?納品?
2021/10/14(木) 19:33:04.11ID:uY1TcUc8a
シャケに強いクマにカンパニーの模様
どんだけクマ推しなんだろう
2021/10/14(木) 19:43:04.37ID:jbPVeNq80
>>413
外人カンパニーいるけど防衛側がミスをしない限り落とせない仕様だ!って嘆いてる
2021/10/14(木) 19:54:07.67ID:0cwyH3+dp
やっぱり一筋縄ではいかないのか
戦国時代よろしく引き抜きや資金横流しなんかの調略で内部をズタズタにしてからおっ始めろってことなんだろうか
2021/10/14(木) 20:29:40.24ID:zMJBa9ep0
スタンやらCCがザコ敵に効かなくなるのって何レベぐらいからなんです?
2021/10/14(木) 20:32:28.58ID:25e/23C+0
昨日のアップデート後から?と思うんだけど、武器の右上に白い星?が付いてるのと付いてないのがあるようになったんだけど、これなに?
2021/10/14(木) 20:35:43.63ID:e89D5Uto0
他のゲームだと地味な銃が強くて爽快だな
ヘッドショットできるなら1番強かったりする?
2021/10/14(木) 20:54:15.21ID:H728KnJe0
おいkabata待ち時間出てるぞw
2021/10/14(木) 20:55:22.43ID:gdtY6Cfs0
ほぼほぼHS出来るなら一番強いよ
たまに当たる程度なら全く強くないけど
2021/10/14(木) 20:57:26.06ID:f2qEk0U00
HSHS言ってるとデュラハン追加されんぞ
2021/10/14(木) 20:58:19.65ID:zuvE9br8a
アイスストームってバグない?
指定範囲に入った最初だけダメージで継続ダメ無いとか

モブの座標とスキルの座標ズレてんのかな
2021/10/14(木) 21:00:03.70ID:BNCRaJzd0
アイスパイロンが一生リキャスト戻らないんだけどバグ?
2021/10/14(木) 21:02:42.67ID:UsEsio0o0
市場を制するものがこのゲームの覇者となる。
てかずっと市場で価格みてたらAFKなんたらでて強制ログアウトさせられたw
2021/10/14(木) 21:04:25.43ID:UsEsio0o0
あと、カバンの許容量の2倍くらいになると
まったく動けなくなるから気をつけろよw
2021/10/14(木) 21:05:10.33ID:VNUeGD+U0
そういえば街の施設レベルとか少し経てばどこも最大だろと思っていたらレベルが下がることもあるんだな
2021/10/14(木) 21:07:35.43ID:X4iyWMre0
バイオーダーしてるやつにどうやって売りつけるの?
0.01が売りに出ててバイオーダーも0.01あるし
2021/10/14(木) 21:11:06.96ID:UsEsio0o0
買い占めの判断ミスで
フェザーの在庫が余ってしまって赤字になりそうでござる・・
2021/10/14(木) 21:11:36.83ID:gdtY6Cfs0
でもこのゲーム正直お金持ってても家以外対して使わないよな
2021/10/14(木) 21:12:42.21ID:UsEsio0o0
id入るためのアイテム作りたいんだが、
なんとかシルバーっていう赤い宝石の作り方がわからんのだがもしかしてドロップ?
2021/10/14(木) 21:13:27.18ID:UsEsio0o0
お金で装備を買う。
2021/10/14(木) 21:14:01.89ID:UsEsio0o0
外人の動画みてみろ。大儲けしてるぞ。
2021/10/14(木) 21:22:34.12ID:I7n/UJjT0
>>456
アゾススタッフしろ
2021/10/14(木) 21:23:20.58ID:w0WNo1z00
ブライトウッドにlv55コラプションなんて湧くんだな
木を切ってたら急に湧いてきて死にそうになったわ
2021/10/14(木) 21:31:05.14ID:QCc1F4iv0
過疎鯖快適だけど
TPの品揃え悪いし、ダンジョン募集も全然ないから
早く鯖移動したい
2021/10/14(木) 21:32:49.97ID:gdtY6Cfs0
装備なんてシャッターマウンテンやらでエリート狩ってりゃ560前後落ちるし
それPTで融通しあえば終わりじゃね?なんなら完璧補正の535が陣営NPCから買えるからそれ未満の性能ゴミだし
2021/10/14(木) 21:37:21.11ID:Wxmhhiob0
ぼちぼち廃が全武器カンストとかしそうだし
コンテンツ追加が待たれる
2021/10/14(木) 21:37:35.23ID:NDCN8qdD0
マスケットのトラップヒールの効果が氷のルートにも付与されるのは仕様でいいんだよな?
465名も無き冒険者 (アウアウエー Sac2-qJq4)
垢版 |
2021/10/14(木) 21:45:06.83ID:qh0f2FTPa
みんな鯖移動するならどこにするの?
ユートピア ヤマ ヨミ ラピュタ かばたかん
2021/10/14(木) 21:45:59.23ID:NDCN8qdD0
つかマスケ範囲スキル使いづらいボムだけだから上げ辛すぎ
2021/10/14(木) 21:48:11.03ID:UK9B95b40
年金として貯めてた釣りチェスト70個あるんだけどどうしたらいいの(´・ω・`)
2021/10/14(木) 21:49:39.51ID:gdtY6Cfs0
Yomiは紫がBrightwood黄色がEverfall緑がWindsward持ってるから割と拮抗してるほうだな
2021/10/14(木) 21:50:22.34ID:H728KnJe0
>>465
満員鯖には入れないっていうしその中だと一択になるんでは…
2021/10/14(木) 21:53:35.81ID:gdtY6Cfs0
もう今その5個人口ほとんど変わらんようになってるから全部解放されると思うぞ
2021/10/14(木) 21:56:12.83ID:ywpv4ccX0
アクティブが半分以下になってるみたいだしどこでも鯖移動解禁されたらどっかに集まれるやろ(適当)
2021/10/14(木) 21:57:04.16ID:BsD6S/gC0
【悲報】我らが鯖ついに銀金プラチナT2T3皮すべて0.01gで叩き売りされる事態に
なお0.01ですら買い手がつかない模様
どうしてこうなった…
2021/10/14(木) 21:58:22.45ID:gdtY6Cfs0
だってそれ自分で集めた分だけで十分集まるしな
アクセも拾えるレジェ品とかで十分だし
474名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-2VRv)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:00:02.76ID:TFqpV7sK0
どこも解禁されると思うぞ
で何処に集まるか?って話になるんだけど
せめてスレギルドは統一しろ
2021/10/14(木) 22:27:07.24ID:3lRR39Y/0
今からはじめます!
日本人集まってるサバどこ!?
2021/10/14(木) 22:27:53.04ID:gdtY6Cfs0
サーバー移動来るらしいからそれまでまってな
2021/10/14(木) 22:30:57.25ID:UsEsio0o0
>>459
持ってるけどそれどこにもっていくんだい?
478名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ebb-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:33:12.53ID:ohCARKFt0
これから始める人はPVP活発なサーバー行ったほうがいいよ
おとなしいサーバーに行ってしまうと生産と収集オンラインをひたすら続けることになる
2021/10/14(木) 22:33:54.27ID:Z6Y4WLqw0
皮とか銀とかのベースっぽい素材より他の素材の方が全然集まらんもんなぁ
2021/10/14(木) 22:35:21.01ID:Y4GyFt280
戦争とか消費することが無いと需要と供給が
2021/10/14(木) 22:40:42.03ID:OrHn1JIS0
蒲田民だけどこれからはPvpオンにして出歩くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況