X

【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1582

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/28(月) 23:33:38.06ID:07Rp7lez0
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる

スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512

※前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1581
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1646962970/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/10(日) 15:03:40.91ID:Ooa0Jazi0
前線は皿弓だらけ!ヲリが弱すぎるからだ!強化しろ!
↓強化しました
ヲリが即死する!皿が強すぎるからに違いないもっとヲリ強化するか皿弱体化しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2022/04/10(日) 15:12:27.84ID:2Z+d2u9h0
ヲリ強化したらヲリが一番死にやすくなるんだよな
中級とかライトで死ぬこと昔より明らかに減っただろ
2022/04/10(日) 15:19:41.62ID:Bgrsxh0Hd
クソゲ関係なくある話で
RPGでバフデバフ積むとやべーとか
兵数の差で結果はべき乗に広がる法則とかあるやん

範囲貫通ぶっぱ、スペルにハイポ余裕になりましたーって
そりゃあ蒸発するし、当たれもしないよ
684名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 15:24:26.39ID:bUUMVq7X0
近接職の範囲スキルを優秀にし過ぎた弊害よ
両手スキルくらいに抑えとけばええのにめちゃくちゃなスキル追加したせいで壁にもなれん
2022/04/10(日) 15:42:31.29ID:TMOEgUsY0
アタックスペル詰んでないとスピア打ってもヲリには80とかしか出ないんだぜ
ヘルファイアで150とかなんだぜ

当然ひるまず突っ込んでくるから逃げるよな
2022/04/10(日) 15:45:34.44ID:FDK8WL1od
ブリスカとか最強なのになぜか語られないな
2022/04/10(日) 15:55:59.24ID:wW4+gGnN0
Q. 最強ブリスカはいると思う?

 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     インターネットで見た ,!
  l                   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
2022/04/10(日) 15:56:46.85ID:V9weBhOU0
鰤スカは鰤ヲリと比較にならんくらい使いこなすの難しいから
机上の空論の最強鰤スカなんて戦場にほぼ居ないからだろ
歩兵が強いセスや笛なんかと同じだからそれ基準に調整する事が不可能
2022/04/10(日) 16:00:38.40ID:FDK8WL1od
短剣の事になるとすぐ必死になる勢がいるよな
2022/04/10(日) 16:01:58.99ID:FDK8WL1od
鰤ヲリを的確に使える腕があれば鰤スカも余裕だと思うがな
691名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 16:03:50.86ID:bUUMVq7X0
鰤ヲリって言うと大剣ランペバッシュ取ってる型だろうけど鰤短は構成がわからんから何とも言えん
でも個人的には鰤ヲリのほうが難易度高いと思うわ
2022/04/10(日) 17:19:40.59ID:3XyxUdPD0
そもそもヲリセスやっててヲリセスと最後までタイマンできたことがまずないが
そこらへんまでの話でいいならセスはタイマンが強いのはそうだと思うがそれでもヲリがフォースで削るまでは徹底的に距離を取る戦術に出られると基本的にはどうしようもないと思うわ
ヲリ側がオベを守りながらという状況ならまた少し話も違ってくるけど
693名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 18:10:23.06ID:bUUMVq7X0
セスで裏拳ハメしてる時が一番生を実感する
694名も無き冒険者 (ワッチョイ ca4b-QoJT [101.1.233.140])
垢版 |
2022/04/10(日) 18:34:34.17ID:W5qaDarz0
嫌われセス子の一生
2022/04/10(日) 18:57:24.07ID:9Gilc+ejr
セスはセスのことをわかってない情弱に裏拳ハメしてると楽しい
まあわかってる奴には普通にこちらの方が痛い反撃されるんだけど
696名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 19:58:44.73ID:bUUMVq7X0
セスは難しいけどやってみると楽しいからおススメ
湧いてきた短剣を通常連打でハメ殺せるとクッソ気持ちいぞ
2022/04/10(日) 20:17:54.88ID:4w4PXXfi0
その言葉を信じて短剣に通常連打してみたら間にアムブレ差し込まれて轟沈ですよ!
698名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 20:23:34.04ID:bUUMVq7X0
後ろキー入力しながらやれば失敗してもブレイク貰いにくいぞ
2022/04/10(日) 20:45:16.23ID:3XyxUdPD0
連打開始時の間合い次第じゃね
通常の合間に少し下がれたところでまだブレイクの射程圏内だったら貰う
大体は置いた通常の持続に短が突っ込んできてくらうくらいのシチュでないと通常後はアム貰うよ
2022/04/10(日) 21:04:32.19ID:9Gilc+ejr
リスク大きいから通常連打は倒せそうな時以外はやめとけ
通信速度によってはがんばっても割り込まれるし
701名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 22:00:50.42ID:bUUMVq7X0
そういや骨ペネドッヂが異常に引っかかりやすく変えられたのって改善する気ないんかこれ?
ドッヂは弓が移動スキル持つのも違和感あるからええけど骨ペネは直してほしいわ
2022/04/10(日) 22:03:47.59ID:whUrPlD40
ホネ削除してほしい君ってよく湧くけど、絶対ホネ使った事ないの分かるよな
昔の性能と全然違うのにこれで削除案件ならスラムオベタゲなしやストスマもナーフ必須だわ
2022/04/10(日) 22:07:19.57ID:GMu+8nCb0
ストスマやペネの異次元移動に比べたら、ホネなんかレベル1のクソザコナメクジじゃん。
704名も無き冒険者 (ワッチョイ dbba-LXkm [180.144.167.131])
垢版 |
2022/04/10(日) 22:11:02.41ID:bUUMVq7X0
骨を無くせというよりネズミ無くしてくれみたいな話なんじゃ?
実際旧セスの骨は歩きと変わらんかったし常時エンダーも無かったしで今よりかは対処が容易やったしな
2022/04/11(月) 00:02:40.36ID:TXKQ1ZWL0
ステップ硬直からの相討ちバッシュ出るのマジで萎えるからやめて欲しい
2022/04/11(月) 01:33:42.56ID:UDd82cNG0
セスのバックハンドは今の仕様になってから存在見直されたよな
最初は誰もつかわないゴミだった気がするw
707名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-WvoM [106.72.210.64])
垢版 |
2022/04/11(月) 01:36:09.79ID:9NSs7RcY0
発生が遅くて引きに一生当たらなかったんだっけ
2022/04/11(月) 02:07:28.32ID:kiFtz24H0
俺はセスはテスト鯖の頃から強すぎるって言ってたけど
ユーザーが文句言いたいだけの馬鹿ばっかで
ゴミになったと騒いでるだけだった。

本鯖になってから強すぎるとか言って弱体化されまくったけど
こんなんだから運営に信用されねえんだよ。

バックハンドが使われないのは修正されたからじゃなくて
馬鹿ばっかだからなだけ。一長一短で変わってない。
2022/04/11(月) 03:57:33.22ID:W117OerY0
>>699
密着しててもアムブレ入る密着連打されても俺側がしくじったの入れても95%以上は成功してる
練習とコツいるけどな
逆に後ろに下がられると入らないこっちのほうがきつい
2022/04/11(月) 07:53:42.66ID:9NSs7RcY0
主語と日本語が曖昧なんで分かりにくいんだがセスが後ろ入れながら通常連打していれば95%の格率でアムブレを食らわずに通常を撃ち込み続けることができると言ってるの?
もしそうなら理屈がよく分からんわ
2022/04/11(月) 11:53:04.17ID:kj9/p5e10
そんなん受けてるのただのNoobなだけだからな
このゲームもう15年くらい止まったままなのに本当に歩兵トロールの量半端ないし知識も技術も
全体人口8割程いる歩兵トロール層は身に付いてない悲惨なゲームだからな
2022/04/11(月) 12:09:26.15ID:gtqCCpLT0
有名Vが原神始めて炎上したっぽいな
有名Vくれば単純に盛り上がるという訳でもないんだな
2022/04/11(月) 13:35:10.56ID:xtSyXzjk0
FEZだと1vs1でのディティールって知らない人が大半だよな
知ってれば1vs1では有利になるし練習すれば1vs1では強くなるけど
それに拘るより複数状況下での数的有利に持ち込む位置取りとか追い込み方とかの方が
使う機会も多いし影響も大きいから1vs1でのディティールってほとんど必要とされないから知らないままなんだよね

スコア出てる人でもタイマン状況になるとそんな上手く無かったり
逆にタイマン強いのでもスコアは出てないのとかもいる
2022/04/11(月) 14:00:37.81ID:kj9/p5e10
>>713
1対1よりーって言ってるやつ何人も見てきたけど別にそれも出来ちゃいないやつしかそれ言ってないし
やっぱやらない理由探して何も身につけて来なかったオジサンおばさんしかいないのが現実だよ
2022/04/11(月) 14:26:33.19ID:8LlCgjZ/0
>>713
本気でやったら勝てるけど相手をなめてスコア出しに行くとやられると言うのはある
2022/04/11(月) 15:08:37.52ID:xtSyXzjk0
>>714
歩兵戦スコア上げていくためにはディティールの追及は必須だけど
勝利できればいいとなるとディティールの追求の優先度はかなり落ちる事は事実だと思うよ
1vs1強い奴が勝利する為に適時的確な行動を取れるかっていうと取れんだろうしね

まぁ大半はやらない理由を探してとかではなく単に何も考えずにプレイして何も知らんってとこやろね
2022/04/11(月) 15:13:10.27ID:FDN60P2CF
>>716
でも歩兵戦のミクロマクロ面のそこに優先度を付ける程、そもそも大したことやってない層が9割じゃない?
それがその何も考えず10年フェズしてきた層なんだろうけど

結局1v1や5人程の歩兵戦の詰めをやらない理由を優先度云々で誤魔化すのも
「とんでもない年月だけ経ているのに何もできない層」特有の感覚って認識になってしまうな
2022/04/11(月) 15:36:30.10ID:9NSs7RcY0
召喚だオベ建て裏方だ中央病だと声がでかい集団なりパーティに限って歩兵戦が全然ぱっとしないのと同じか
2022/04/11(月) 15:43:16.25ID:MGCqXjMGr
FF14やれよ
これとは違って運営開発きちんと仕事してて気持ちいいぞ
2022/04/11(月) 15:45:05.38ID:9NSs7RcY0
14て被せがないからフォーカスだけしてる作業とかここだかで言われてたけどおもろいのかね
2022/04/11(月) 15:45:48.67ID:xtSyXzjk0
実際に10年プレイヤーでも初心者と大差ない程度の歩兵戦PSしかないのも割とたくさんいるからな
ただしそういうプレイヤーも召喚のPSはある奴、オベ建ての知識はある奴、何も出来ないのに声だけでかい奴と分かれる

結局は練習というか費やした時間が実力に比例するから
歩兵戦に時間費やしたのは歩兵戦が上手くなるし、召喚は召喚、オベ建てはオベ建てが上手くなる

何も出来ないのは声だけでかくなるって事だと思うわ
2022/04/11(月) 15:48:22.14ID:MGCqXjMGr
WoWぶち抜くだけあって本物のRPGしてるわ
同じメーカーだと信じられん造りだぞ
2022/04/11(月) 15:58:34.25ID:2hk9PgJsd
正直野良戦場やってても今じゃ上手くなってる感じが全くしないわ
一人じゃどうにもできないゲームなのにどうにかしようとする人間が少ないからガン逃げガン攻め戦場が成立してる訳だし
2022/04/11(月) 16:04:15.45ID:MGCqXjMGr
ここにいるのは数十弱の暴徒ないし群衆だから
2022/04/11(月) 16:09:55.66ID:9NSs7RcY0
まあ1on1はともかく3on3くらいからは慣れておいて欲しいよね
別にそんな大層なレベルじゃなくてさ
3on3でド正面からカレスぶっぱするようなところからは脱却してほしい
2022/04/11(月) 16:16:55.70ID:xtSyXzjk0
少数戦やりたくないからFEZやってる人も割と多いから3on3でも難しい気がする
部隊内で練習する時も5onならいいけど3onは駄目って人がいたし
求めるモノが根本的に違うから全体的な歩兵PSの向上ってのは不可能だと思うな
2022/04/11(月) 16:29:59.71ID:kj9/p5e10
>>721
それら全て同じだとするのは無理があるんだよ

歩兵戦と召喚・初動建築・再建・オベ折りってのは
シュートを入れるドリブルをするそれら上手くなるのと
試合に出てるやつにスポーツドリンク持って行くくらい差があるからな

もうここを理解できない10年歩兵戦のノウハウ学んで来ない身に付けて来なかったみたいな層が大半なのがやばいんだよね
で、そこをやってきてたやつらはLoLなりApexなりヴァロなりしっかり対人psを身に付けないと話にならない対人ゲームに流れて
残ってるのはなんもできない10年選手が大半なのが今のフェズな
2022/04/11(月) 16:42:39.82ID:xtSyXzjk0
>>727
言いたい事は分かるけどさ
大半は努力してない歩兵クソ雑魚プレイヤーだと証明して君に何のメリットがあるの?
単に自分の歩兵PSでマウント取りたいから他を貶める事が目的になってね?
2022/04/11(月) 16:47:34.10ID:kj9/p5e10
>>728
なんか妙な方向に持ってかれて困るんだが、ここで日頃行われている歩兵やら戦争うんぬんの話題なんてのは
何年もやって未だこのゲームメインに浸ってるなら、この10年近くの間に歩兵戦の基礎くらい身に付ける
気概をもてていいものの、それら一切がなく今に至ってる層の量に問題を抱えてるってだけの話っしょ

対人ゲームで「歩兵PSマウント」とか意味わからんこというのやめろって
2022/04/11(月) 16:51:27.64ID:MGCqXjMGr
「対人ゲー」名乗っといてレイスから逃げキマ来たらナイトナイトと叫んでりゃ世話ないな
RTSの看板下ろして対人ゲーに新生すりゃいいのに
2022/04/11(月) 16:56:46.36ID:xtSyXzjk0
>>729
「対人ゲー」だと思ってプレイしてない層にそれを求めるのは意味ないでしょ

FEZが何ゲーかについてはマジで定義不可能で人それぞれだから
俺個人は歩兵PSを身につけようがいまいが楽しめて課金してればいいと思うし
そういう人に対して歩兵PSの不足で咎める態度なのはちょっと不快だな
俺個人はね

>>730
FEZはRTSでもないし如何ともしがたいな
2022/04/11(月) 17:04:15.58ID:SfgxxI5W0
歩兵部分だけで全ては決まらないけど対人ゲーに間違いはなくない?
50vs50の大規模PvPがメインコンテンツなんだから
間違いなく対人でしょ?何だと思ってこのゲームやってるの?
2022/04/11(月) 17:07:24.18ID:MGCqXjMGr
いやすまん、実はもうFF14に移っててやってないんだ
RTSに戻ったら復帰するつもりだがその前にサ終しそうだな
2022/04/11(月) 17:11:30.69ID:8LlCgjZ/0
FF14そんな面白くなってるのか?
βとかの時やったけど糞つまらなかったからやる気しない
2022/04/11(月) 17:14:25.82ID:MGCqXjMGr
「オレ今ファイナルファンタジーやってる!」って感じだな
βが何年前か知らんし初めてやってみたらかなり楽しい
2022/04/11(月) 18:30:11.17ID:homoAS120
バーストキャノン復活で草
2022/04/11(月) 18:39:11.32ID:lTeAoicX0
どれも余計な調整だな
予算ないなら無駄な労力かけるなっつーの
マップも2ヶ月ごと完全ランダムシャッフルでいい


1.「ベヒモステイル」の調整 

両手ウォリアーのベヒモステイルの威力を上昇させます。

2.「バーストキャノン」の復活 

サポートとしての調整をしておりましたが、ダメージを与える一手段として、復活を予定しております。
その代わりに、使用する場面が限定されるクイックビートの削除を予定しております。

3.「レーザーブラスト」の調整  
 
レーザーブラストにつきまして、威力の弱体化と当たり判定の増加の調整を予定しております。
2022/04/11(月) 18:39:33.32ID:CvMelIof0
ベヒテの威力増は良いな
両手だけ短剣に弱いっていうヲリの癖にクラス特性が機能してないし
ヘビも威力低下してスペルなかったときの純良手みたいなダメだからな
ヲリは両手だけ見ればバランス取れてるけど、鰤ヲリと大剣で割を食ってる
2022/04/11(月) 18:42:10.60ID:8LlCgjZ/0
ドラテ要らんようなるな
2022/04/11(月) 18:42:41.06ID:8LlCgjZ/0
レーザーは今のままでええやろうに...
741名も無き冒険者 (スッップ Sdba-QDtM [49.98.153.96])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:44:05.75ID:ZMllHdcrd
おいおいベヒテ強化とかドラテより強いのがばれるだろやめろ
2022/04/11(月) 18:45:48.13ID:8LlCgjZ/0
ドラテははっきり言ってむちゃくちゃ邪魔だからな...
2022/04/11(月) 18:47:23.73ID:9NSs7RcY0
エクス大剣よりは見劣りするだけで両手が短剣に弱いはないだろ
ベヒ強化自体はわりとどうでもいいんだがこれでますますボックスにいちいちベヒスタートするアホが増える事にうんざりはする
レーザーは当たり判定の増加はいいが打ったあとの冗談みたいな隙がある限り使いにくいままだと思うわ
2022/04/11(月) 18:49:07.91ID:8LlCgjZ/0
ベヒなんかまだええわ
1人のスタンにランペ撃つ方がうざい
わざわざランペ待ってから攻撃せなあかんとか...
2022/04/11(月) 18:52:56.72ID:yD/R1lEW0
多少強くても両手増えるアプデは歓迎
少しでも謎空間減らす調整は大歓迎
2022/04/11(月) 18:53:21.69ID:homoAS120
ドラテでバッシュヘル潰されるのよりはマシだけど
餅つき大会になるのはウザいわ
2022/04/11(月) 18:56:06.89ID:9NSs7RcY0
ああランペもほんと何考えてんのかよくわからんよな
酷いのになるとバッシュ後ヘビ打って合いの手でヘビ入れたらランペ打ったりするし
どんな視野狭窄でもさすがに視界に入ってるだろと
748名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:58:10.28ID:W117OerY0
威力上昇させて火力インフレ助長調整とかバカなんですかね
2022/04/11(月) 19:01:55.60ID:W117OerY0
>>734
もはやベータとかは別ゲーだよ吉田いなかったし
窓の子たち誘ったら皆FF14来たしめっちゃハマってるよ
世界一人口の多いMMOというだけでも価値がある
2022/04/11(月) 19:02:39.74ID:qTClgP/i0
政治的に勝利するヲリ様の声によって
後からレーザーとバーストだけ奪われるやつじゃないか
2022/04/11(月) 19:03:00.54ID:8LlCgjZ/0
>>749
韓国産とかwowはもうお腹いっぱいなんやけどそんなのとは違うスタイルなん?
2022/04/11(月) 19:04:38.28ID:2W/1qLiZ0
安定のヲリ強化とサラスカ弱体化
2022/04/11(月) 19:05:59.38ID:gtqCCpLT0
何でこんな調整になるんだよ
むしろこれらのスキルって誰も要望すら出してないだろ…
2022/04/11(月) 19:06:59.78ID:dnhuZlat0
レーザーって今でもすげえ当て易いと思うんだがそこいじるのか
威力減少はキル乞食対策かなんかなんか
2022/04/11(月) 19:07:19.24ID:9NSs7RcY0
ここでも大剣ありきで両手の存在意義を完全否定する意見ばかりだったしベヒテはいいんじゃね
蓋を開けてみたらこんな程度なら今まで通り大剣でってことになる可能性も十分高そうだし
と思ったけどヲリのことだから馬鹿みたいな威力になる可能性もなくはなさそうだな
そしたら両手やって常勝ポジを維持するわ
2022/04/11(月) 19:10:19.86ID:gtqCCpLT0
両手の問題はクラックで色々邪魔になる事なんだわ
両手増えたらドラテとクラックで溢れかえる
2022/04/11(月) 19:11:11.97ID:9NSs7RcY0
レーザー当てやすいのはその通りなんだが貫通部分が随分貧弱なイメージ
見た目に反してスピアより細くね
クラックで邪魔されることはあんまりないな
後ろからだからさすがに見えてるらしい
2022/04/11(月) 19:13:12.97ID:dnhuZlat0
被せクソドラテマンがベヒテマンになるならちょっとましになるか
2022/04/11(月) 19:13:14.05ID:8LlCgjZ/0
>>757
クラックあるぞ
スタンにクラックとかあるからな
2022/04/11(月) 19:15:37.87ID:9NSs7RcY0
いやでも被せクソドラテマンがわざわざベヒテに替えてくれるかというと絶対ドラテのままじゃね
2022/04/11(月) 19:16:33.71ID:c+P3tHTt0
クイックビート削除はまぁ良調整なんじゃないかね
アレ何のためにあるのかマジで分からなかった 通常より射程短いとか意味が分からん
それ以外は実際使ってみないとなんとも言えない
2022/04/11(月) 19:20:21.98ID:gtqCCpLT0
MAP変更も微妙なトコばっかだしMAPもこれかよ…っていうな
要望見て実装しているとは思えないがそれにしても何を基準に
いじってるんだろう
763名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:20:36.12ID:W117OerY0
>>751
韓国産のMMOやらんけど人口考えてもFF14がMMOの最先端だからフリートライアル(無料)からでも
お試ししてみたらどうだい?人口が未だ増え続けてるゲームだから見る価値はあると思うよ
2022/04/11(月) 19:21:31.38ID:8LlCgjZ/0
>>763
あんがとう、ちょっとやってみる
2022/04/11(月) 19:22:32.86ID:J+tZovvb0
>>760
100%ドラテのままだな
あいつらは考えるのが面倒だから脳死ドラテしてるだけだし
766名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:23:13.68ID:W117OerY0
レーザーは当てやすさじゃなくてチャージの足止め詠唱のほうが使い勝手の悪いところだったんじゃないの?
2022/04/11(月) 19:24:36.50ID:J+tZovvb0
>>763
ちょっと前にやってみたけどMMOはMMOというかRPGはRPGだなって感じだった
合う人は合うだろうけど合わない人はとことん合わないと思う
2022/04/11(月) 19:25:22.85ID:c+P3tHTt0
実際どういう使い勝手になるか分からんからなんとも言えんが
意味の分からない屁理屈並べて皿弱体する口実見つけた感じじゃね?
2022/04/11(月) 19:27:13.62ID:9NSs7RcY0
詠唱もエンダーくらいの硬直にしてレーザーもセスチャージくらいのあれになってくれたらいいんだがな
それで皿が壊れるなんてことは無いと思うわ
770名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:28:14.49ID:W117OerY0
>>767
そうだね、RPG好きならきっと気に入ってくれるが
しかもより新規のためにソロでNPCとIDや討伐が出来るようになるし
知らない人とPT組むのが怖い人なんかはより遊びやすくなってる
高難易度やエンドコンテンツはPT必須だけど・・・
771名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:29:37.06ID:W117OerY0
レーザーのチャージくらいは歩きながら出来ても問題ないと思うよ
2022/04/11(月) 19:31:14.73ID:9NSs7RcY0
今時たかが前提バフ打つのに
シャーーンwwwwwファンファンwwwwフィーーーーンwwwww
とかで5秒からイライラさせられるのは希少な体験
2022/04/11(月) 19:31:28.09ID:nmFaqj2o0
>>743
ヲリの中ではってことやろな
でもフォースの読み合いからのエクスの読み合いって二段構えが無くなるから短剣としたら両手は相手し易い

>>744
>>747
逆にランペ撃ってる奴のがよく見てるって場合もあるで
ハイドやら見えててそれを牽制する意味で撃ってる人もいる
たまに相手の短剣がアホで巻き込まれて暴かれてたりするしな
774名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:35:32.31ID:W117OerY0
配信で「逃げベヒテやられるとどうするのが正解なんだろう」って途方にくれてたロボ〇ン思い出したw
前ステップしても撃ち落とされるしあれやられると純短は何もできんなw
2022/04/11(月) 19:36:14.31ID:SfgxxI5W0
>>764
フリートライアルだと不正対策でPvP出来ないから対人したいなら月額必須だよ
次のアプデで改善されるけどストーリー進めるのに良くも悪くもPTプレイ強要されるからソロが好きならもう少し待った方がいい
2022/04/11(月) 19:37:55.86ID:9NSs7RcY0
まあ純短に逃げベヒテはガチアンチだから…
消極性しかないしそもそも純短自体が公式公認のピーキー仕様なのだから諦めろって話に落ち着く
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-wAOu [114.177.79.136])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:38:35.95ID:W117OerY0
>>775
30レベルからpvpの全スキル使用できて参加可能なのに課金しないと出来んのか
前はフリトラで出来たのになぁ
30レベルにしたのってフリトラ勢でpvp人口増やすためじゃなかったのか
2022/04/11(月) 19:39:12.67ID:J+tZovvb0
敵が仰け反り職でバッシュでこけて残HPが多かったら単独でもランペ→ヘビする人が多い気がする
2022/04/11(月) 19:39:18.85ID:UDd82cNG0
ベヒテ強化かー
アサルトほどいいもんねえから両手これ上げるね!てか
2022/04/11(月) 19:42:39.34ID:nmFaqj2o0
両手は修正前からアタレ前提が基本だったのにアタレ下方されたからな
かと言ってアタレの上方部分であるスロット空きの恩恵があんま無かったし
まぁ下方前のベヒテに戻る程度ちゃうか?
2022/04/11(月) 19:42:39.77ID:J+tZovvb0
ベヒテ強化よりドラテを最古仕様の飛び込み+範囲吹き飛ばしにしてくれた方が今の環境には合ってると思うんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況