X

【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ ef01-wAOu)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:02:03.41ID:AdPNiWs90
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
■公式
 公式サイト      http://elderscrollsonline.com/en/
 YOUTUBE        http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
 Facebook       http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
 日本語版公式サイト  http://eso.dmm.com/
 日本語版Youtube   https://www.youtube.com/channel/UC8guvq61DHUQme6cO0dSAFQ
 日本語版Facebook   https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
 日本語版Twitter    https://twitter.com/TESOnline_JP

■wiki
 TESWikiのTESO情報   http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
 TESO専門Wiki     http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
 英語版向け日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/

▼質問する側の注意
 質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
 (現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)

▼回答する側の注意
 質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
 (誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)

●前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1633609672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/21(木) 18:15:27.45ID:DJPxIGnN0
>>46
スキルレベル最低でも最大でも貰える金額は同じです
ただし最大の場合、金素材が出る確率があります(鍛冶・裁縫・木工・宝飾)

たまに貰える調査報告書で素材は賄えるので、上げられるならスキルレベルも上げておいた方が良いでしょう
2022/04/21(木) 18:53:04.97ID:daOn7mc30
>>47
なるほど、金額は変わらないんですね!
金素材ってのはまだ見たこともない先の話だけど、
メインキャラだけスキルMAXにするのが良さそうですね
ありがとうございます
2022/04/21(木) 19:30:14.75ID:2NuJPNID0
どこに納得したのか知らんが
ベースのスキルレベルは最高でクエ受けるのが正解なんだけど・・・
なんか空気読んでない? 新規ほかそうとしてる?知らんがすみません・・・
2022/04/22(金) 15:39:49.92ID:r9Msmo7R0
初心者です、武器防具のニルン特性はどうやったら一番お安く研究できますか?ギルドストアだとお高くて
2022/04/22(金) 16:52:39.76ID:ebeIeNKh0
>>50
クラグローンのクエスト「崇高なるヴァイパーの夜明け」のクリア報酬でニルン特性がついた装備が貰えるからそれを研究する
あるいはクラグローンの木と布と鉄を採集した時にニルンクラッツが極稀に落ちるから、それを入手して研究済みの人に作ってもらう
2022/04/22(金) 18:20:38.92ID:r9Msmo7R0
>>51
先日のクラウンセールでそのDLCを購入したのでクエストを進められそうです
2022/04/22(金) 19:44:56.68ID:/QTS4drFM
クラグローンのDLCワロタw
2022/04/22(金) 22:06:03.76ID:r9Msmo7R0
購入したのはクロックワークシティでした
失礼しました
2022/04/22(金) 23:09:04.75ID:ebeIeNKh0
>>54
クラグローンはグループ推奨エリアなので初心者には厳しいかも
まずはレベルを上げて装備等をしっかりと揃えることをオススメ
ある程度強くなればソロでも行けるようになります
2022/04/23(土) 01:09:21.89ID:Huv15IXI0
>>
>>55
すごいボリュームのゲームですね
地道にやっていきます
57名も無き冒険者 (アウアウウー Sab5-rUeq)
垢版 |
2022/04/23(土) 14:00:41.10ID:qnkhR4Eua
虫の教団のモチーフって何であんなにクソ高いんでしょうか
出品数からして過去の限定品か何かですかね
2022/04/27(水) 09:12:06.24ID:wnSAi4Xn0
銀行から一番アクセス良いハウジングってどこですかね?
2022/04/27(水) 12:03:22.68ID:PNPl8V4I0
北エルスウェア リンメンのアパートかなぁ?
2022/04/27(水) 14:56:23.11ID:Lee99neV0
鞄と騎乗動物以外で荷物容量が増やせる物って
ウォーボアとパックラット以外にも存在しますか?
2022/04/27(水) 17:16:00.73ID:xk9AvXn70
>>58
バル・フォイエンのハンブルマッドがダントツ
62名も無き冒険者 (ワッチョイ c001-MOU1)
垢版 |
2022/04/27(水) 17:19:15.33ID:xk9AvXn70
>>61
あ、リンメンも行って見たけど距離的にはこっちかもwただドアが・・・
2022/04/30(土) 20:39:32.71ID:o5YRGzSEd
>>61
横からですがめっちゃ近くていいですね。
買おうと思います。
2022/05/02(月) 09:53:23.11ID:luGfoeHM0
>>57
ttps://eso.dmm.com/news/detail/3102

虫の教団スタイルはアニバーサリーイベントのギフトボックス産です
イベント時期には出回るので、今並んでいるのは直前のアニバーサリーイベントの箱から出たものの高額売れ残り品でしょうね
基本的にイベント終了直後は値段が高騰するタイミングです
半年くらいしてみんなが忘れたころには安く売りだされるかもしれませんし、それもダメなら来年に期待するのがいいんじゃないですかね
65名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ba-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:55:22.84ID:JHP9Dq1t0
アイテム名が日本語と英語両方で表示されるアドオンって何でしたっけ?
日本語のみだとwebでギルドストア検索するのが辛すぎる…
2022/05/03(火) 22:17:28.42ID:WUwk0t8B0
>>65
J2Eだったと思う
67名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ba-ae4c)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:07:56.13ID:JHP9Dq1t0
>>66
早速導入します
ありがとうございました!
2022/05/03(火) 23:33:01.37ID:HuKp4Syv0
何か今回のメンテ長い?
2022/05/03(火) 23:33:11.25ID:j3FS3WEZa
>>64
なるほど回答有難うございました
2022/05/03(火) 23:33:32.04ID:HuKp4Syv0
誤爆です。申し訳ない
2022/05/04(水) 15:13:45.26ID:+BUr345LM
なぜに
2022/05/05(木) 18:05:24.78ID:dFCUsrKN0
家を買えば、そこにアイテムの保管はできますか?
2022/05/06(金) 02:14:44.98ID:D8S9vgfr0
dmm版です
ウインドウモードにしてブラウザと2窓したいのですが可能ですか?
設定から色々試してるんですが無理そうで…
2022/05/06(金) 09:41:09.74ID:+7HbDut10
>>72
家具カテゴリのアイテムのみ たまに象牙みたいな素材と家具を兼ねたのもある
ストレージ家具(現在6種キャパ270かいな)を置けばその中に通常アイテムも保管できる、!ただし別の家に
置いても中身は一緒になる! フルでストレージ家具を置けない家もある
置き場に困ってるならキャラを増やしていくのが必須かも
>>73
インゲームの「設定」〜「ビデオ」〜ウィンドウモード、使えないの?なんかそういうの他ゲーで
は経験あるけど
2022/05/06(金) 13:09:38.20ID:h9kjY0Mj0
>>73
デュアルディスプレイなら出来るけど1枚だと出来るんかな?
2022/05/06(金) 13:18:40.33ID:whjxgpv30
>>74
ありがとうございます。
ストレージ家具あったんですね。良かった・・・
家買います
2022/05/06(金) 19:46:50.15ID:kfZy29oS0
ストレージ家具の一個目はレベルアップ報酬だったと思う
それ以外はクラフトのレベルを最高まで上げるとクラフトのデイリークエの報酬にたまに入っている依頼証
これをこなして同盟首都のクラフト場にいるロリス・フラールて言うダークエルフから達成証と言うのをもらう
この達成証をたくさん集めると、ようやくロリスから収納箱を交換できる
すごく大変
なのでリアルマネー=クラウンで買うことは出来るようにはなっている

それより倉庫キャラを作ったほうが早い気もする。メイン以外に8人までは作れるので。9人目以降はリアルマネーの力が必要
2022/05/07(土) 15:02:09.80ID:XWWJKPbB0
今週の週末家具に風車が来ていますが、回ってる部分には物理判定が有りますか?乗れたり押されたりするのかと
2022/05/07(土) 16:46:41.70ID:wcsHeZjP0
>>78
かなり大きいので高い建物から飛び移るかブロック的な物を下から積んで登っていかないと試せない
土台のところにいる家の客で大きさが分かるかな
大抵の家具や建物は物理判定があるので乗れそうな気はするけど
https://i.imgur.com/UXWkDNm.jpg
2022/05/07(土) 17:20:34.72ID:XWWJKPbB0
>>79
撮って下さったんですか?ありがとうございます!
ダンジョンの罠やアトラクションの様に使えそうで気になっていましたが、人と比べると想像以上に大きいようですね。
分かりやすい画像ありがとうございます。
2022/05/07(土) 23:29:31.93ID:A1lDfoWw0
スキル回しの時に、そろそろきれそうになるDOTスキルを自動で表示してくれるアドオンてないですか?
youtube見てるとありそうな感じなんですが
2022/05/08(日) 11:41:40.87ID:6EBpJw730
>>81
設定→戦闘→アビリティ・タイマーをオンにすれば、アドオンを導入しなくても表示できるよ
2022/05/08(日) 14:59:38.84ID:Cw1ZPlvWd
そうだったのか!ありがとうございます
2022/05/08(日) 15:03:56.49ID:2qOuGofB0
>>81
Action Duration Remainderはアビリティ上で秒カウントし、切れたあと
中央にアビリティ名の表示が出る設定にはできる
S'rendarr や Bufftimes もそれぞれいいところがあるので入れている
2022/05/22(日) 16:18:22.31ID:LHdTdmof0
防具で重中軽を装備すると何かボーナスがつくんでしょうか?
ゲーム内ヘルプになかったので教えてください
2022/05/22(日) 16:19:16.40ID:BKzZCRPz0
武器スキルのレベル上げですが、スキルをセットしておくだけでも上がりますよね
5つセット枠がありますが、たとえば「弓x4 両手武器x1」とするとスキル経験値は弓が多く入るのですか?
2022/05/22(日) 17:17:46.25ID:yiGTfZ5k0
>>85
重中軽の数に応じてボーナスが入るよ、詳しくはスキルの防具のとこ見てね

重中軽を混ぜるとボーナスがあるよ
、詳しくはスキルのアンドーンテッドのパッシブを見てね


>>86
スキルをセットしておくと各スキルに経験値が入るけど、武器スキルそのもに関しては経験値が入った瞬間に「装備している」武器だった気がするよ
2022/05/22(日) 17:31:23.42ID:BKzZCRPz0
>>87
ご回答ありがとうございます
2022/05/22(日) 18:10:16.89ID:LHdTdmof0
>>87
ありました!
ありがとうございます!
2022/05/22(日) 18:20:20.34ID:7mz1t38E0
>>86
スロットにスキルを入れていれば武器でもクラスでもラインのレベルも一緒に上がる
「弓x4 両手武器x1」だと両方上がるけど多くセットしている弓の方が早く上がる
更に弓を装備していれば弓のラインの上がりが爆速になる
91名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5f-3KYv)
垢版 |
2022/05/22(日) 19:51:23.04ID:WL4HtMK80
>>90
吸血鬼や狼のスキルでも使えなくても入れとけば個々のスキル上がるよ。クエ報酬時とかにするといいよ
2022/05/23(月) 21:01:23.43ID:rPeeauTa0
>>90
そうなんですね
どうもありがとうございます
2022/05/26(木) 01:26:04.65ID:gBH8kvRnd
今更ながらやってみたいのですが
ブラックウッド コレクション通常版 っていうのを買えばdlcとか全部入ってるのでしょうか?
94名も無き冒険者 (オッペケ Srbb-Tabb)
垢版 |
2022/05/26(木) 15:13:11.64ID:IsgpbVdwr
>>93
個別のDLCは含まれてないよ。
年1で出るチャプター(サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッド)が含まれてる。もし、DLCにも興味あるなら、ベースゲーム買って、ESOPlus会員(課金)になれば、最新チャプター以外はすべて遊べる。6月6日になれば、ブラックウッドも遊べる。最新のハイ・アイルは買わないとESOPlus会員でも遊べない。
2022/05/26(木) 18:28:26.68ID:0wVHxicj0
チャプター→買わないとプレイできない、新チャプターが出るとDLCになる
DLC→買うか、月額のPlusに加入するとプレイできる
どちらもセールがある
おすすめはウォーデンとネクロマンサーが付いてくるコレクション
ベースのみだとこれらのクラスは購入になる
2022/05/26(木) 21:09:36.00ID:7wdJM9Cid
ありがとうございます
とりあえずブラックウッドのコレクション買ってハマるようなら個別のDLC?も買ってみます
97名も無き冒険者 (ワッチョイ ab2c-gjeP)
垢版 |
2022/05/27(金) 13:04:32.68ID:BJ4MaPAz0
二刀流の場合片手剣2本より短剣や斧の方が良いですか?
98名も無き冒険者 (オッペケ Srbb-Tabb)
垢版 |
2022/05/27(金) 20:19:25.08ID:IIgObXAFr
>>97
ビルドによる。武器によってパッシブやスキルが違うから。クリティカル率を上げたいなら、短剣2刀、クリティカル率がある程度あって、クリティカル時のダメージを上げたいなら、斧2刀。
2022/05/29(日) 12:13:02.83ID:/ECTadyU0
クラウンストア、あらゆる同盟あらゆる種族について
赤のノルドを青のオークにしたいのですが可能ですよね?
この場合、見た目も変更しなきゃですよね?
見た目そのままなら躊躇しないんですがね、、、
2022/05/29(日) 14:17:34.36ID:kWnokkNQ0
ノルドからオークに種族を変えたいだけなら「あらゆる同盟あらゆる種族」で変更できます
見た目は変更後の種族になります
赤から青に所属同盟を変えたいなら同盟変更トークンも買わないとダメです
2022/05/29(日) 14:26:25.20ID:Grp7EehC0
>>100
お返事ありがとうございます!
+同盟変更トークンとは知りませんでした
助かりました!
あとは見た目・・・ ノルドは見た目気に入っているので兜非表示でやってるのですが
オークとなると 兜でごまかしますw どもでした!
2022/05/29(日) 14:27:14.89ID:yK0iVDWs0
雰囲気的にまだはじめたばかりの印象をうけるので
新しくオークのキャラを作ってみてはどうでしょう
8キャラまでは無料で作れますよ
2022/05/29(日) 15:01:44.04ID:ezf6Zfsj0
勘違いだったらあれだけど
あらゆる同盟種族あればノルドでDCもおkよ?

あらゆる同盟あらゆる種族→全ての種族がどの同盟にも作成可になる
同盟変更トークン→作成済みのキャラを他同盟に移籍できる
種族変更トークン→種族を変更できる(外見もいじれる)
外見変更トークン→外見だけ変更できる(性別も変えられる)
2022/05/29(日) 15:11:13.86ID:ezf6Zfsj0
あとシロディールはキャンペーン終わるまで陣営変えられないから注意ね
今期はあと15~6日
2022/05/29(日) 15:26:40.43ID:Grp7EehC0
新キャラっていう発想はなかったです!
レベル上げ+騎馬が少し大変ですが、ノルドはお気に入りのキャラですのでオークで作ってみますね
違うエリア、ロケーションなので心機一転で頑張ります!
2022/05/29(日) 15:32:25.08ID:Grp7EehC0
>>103
補足ありがとうございます!
オークの個性スキル?がどうしても欲しく、友人が青なので
新キャラ作成に落ち着きましたが今後の参考になりましたので助かりました!
2022/05/29(日) 16:04:39.19ID:yK0iVDWs0
>>105-106
このゲームの金策でデイリークラフトクエストを複数キャラで回すというのがあるので
メインとなりそうなキャラがある程度落ち着いたら、限界までキャラ作成してコツコツ育成とかしていくといいと思います
別に全てのキャラを完全育成と化する必要はなくて、クラフトだけとかで十分です
アイテム倉庫の役割にもなりますしね
その場合は馬訓練で所持品拡張をコツコツやっていく必要があるのでお早めに
2022/05/30(月) 16:05:59.41ID:2/GUbA6Rr
>>107
乗馬はとにかく時間がかかるので複数同時進行しなきゃ、ですね!
クラフトも金策の基本になるとのことですので今夜早速作ってみます。
どうもありがとうございました。
2022/06/02(木) 13:13:03.11ID:B5tIzrxU0
装備解体や素材精製してアイテムを入手したときにチャットログに表示するアドオンってありませんか?
2022/06/02(木) 20:44:34.77ID:MzXB7b6D0
チャットウィンドウをキーで閉じられますか?
いつも左下の三角をカーソルでクリックして閉じています
2022/06/02(木) 21:22:13.48ID:bi9QS536H
単純な疑問として取得アイテムのログをなんでチャット欄とかぶる位置に出してるんだろうか
2022/06/04(土) 00:40:53.40ID:flZwaPBD0
宝箱を見つけたのに、近づくと消えてしまう事があるんだけど、これ何か不具合でもあるのでしょうか?
遠ざかるとまた見えるんだけど、近づくと消えてしまう蜃気楼状態で永遠に開けられない
近くに他のプレーヤーが居るわけでもなかったのに・・・
2022/06/04(土) 10:14:45.03ID:BlIKFMmd0
>>112
町とフィールドのマップ切り替えの境界でそうなったことありますね
ベトニクだったか
2022/06/04(土) 10:56:39.01ID:l9Gczgos0
自分のキャラは守備型なんで鍵クエとかは野良でタンクで入るんですけど
タンクってなんで不人気なんですかね?

タンクやるとソロでもpvpでも応用できてプレイヤースキルも上がるし
初見のdlcダンジョンで即死して句言われたり蹴られたこともあるけど
一番やりがいがあって面白いと思うんですよね
2022/06/04(土) 12:21:43.03ID:bGXy9HZHa
✕ DPS
○ 自分がやりたい放題したいだけの野良

タンクやヒーラーもロール詐欺あるけどDPSは人気というより何も考えないマンの巣窟
2022/06/04(土) 19:58:44.81ID:flZwaPBD0
>>113
この現象に遭遇したのベトニクでした
マップ切り替えの問題でしたか・・・
つーことはこの宝箱は永遠に取れないんですね・・・・・・
2022/06/06(月) 09:17:07.01ID:LDLgP+Jg0
敵の重攻撃が来る前に黄色い線のエフェクト?が出ますけどグループだと画面がゴチャゴチャしてて見づらいんですね
それで気づけないこともよくあるのですが皆さんはどんな工夫してます?
死亡原因第一位がこれです涙
2022/06/07(火) 01:59:48.16ID:MnWte8Bo0
>>117
アドオンの、Code's Combat Alertsか、RaidNotifier Updatedを入れれば、即死攻撃の溜めが始まったとき、音と文字で警告してくれるよ。
2022/06/07(火) 23:47:48.99ID:FACVgVsE0
ロード中に表示されるイラストがいつも数秒で消えてしまうのですが、まとめて見る方法はありますか?
2022/06/08(水) 20:10:36.40ID:aBbLeJeYr
>>118
そのアドオンは入れてませんでした
帰ったら早速試してみます!ありがとうございました
2022/06/09(木) 21:57:10.05ID:x31HyVF0a
Srendarrの設定がアプデでアカウント共通になってしまいました
キャラ毎に設定を変える方法はありますか?
2022/06/10(金) 11:17:18.31ID:mrBqITu1a
>>121
自己解決
2022/06/10(金) 23:10:00.92ID:o+ckZGDMM
119
星霜物語さんとことか、外部蔵書庫さんとことか、artstationとか、本国公式とか、ネットを上手く探せばある
2022/06/11(土) 00:07:02.71ID:QclM7GBN0
>>123
何故かファイルの中から探す事しか頭に有りませんでした、、
artstationも初めて知りました!ありがとうございます
2022/06/13(月) 03:49:23.20ID:iAfEaJys0
今更初めてプレイ仕様と思ってるんですが
ソフト買うよりまずDMM+で触れてみようかなと思っているんですが
ソフト買った方が良いでしょうか?
2022/06/13(月) 08:43:22.76ID:MAsiV4630
触れて自分に合うかどうか試してみるのが一番だと思いますよ
そこの合うか合わないかが極端なゲームだと思ってますので
追加コンテンツ無しのベース部分だけでもやりきれないようなボリュームなので安心してください
触れてみてハマりそうならソフトを買えば良いかと
2022/06/13(月) 11:45:13.77ID:RPWM9hiW0
>>125
すぐに追いつけるから始める時期はあまり気にせんでええよ
コレクションがお勧めだけどベースだけでもかなり遊べる
2022/06/15(水) 19:56:12.98ID:i+XRq5m70
ドラゴンスター・アリーナについてお聞きします
ちなみに経験値稼ぎにソロでやってみたいと思っています
ノーマルとベテランがあるようですが誰かに話しかけて選ぶのですか?
そのまま門番と会話したらベテランモードが始まりました
それと途中で辞める(諦める)ときはどうするのですか?
2022/06/15(水) 21:28:24.13ID:i+XRq5m70
自己解決しました
難易度はグループ&アクティビティ検索で選べたんですね
途中で辞めるときはとりあえずテレポートでやってます
2022/06/25(土) 14:59:09.01ID:xINZBM180
デッドランドのWBの破壊者(ワーム)に地面に倒され身動きできず体力を吸い取られます
バッシュしても拘束されたまま死んでしまうのですが、どうやったら脱出できますか?
131名も無き冒険者 (オッペケ Sra3-/kJ6)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:02:27.47ID:5TfK9+pPr
>>130
スタミナ切れってことはない?
2022/06/28(火) 22:24:56.08ID:Nrv4t9kd0
>>130
違うかもしれんけど、ヴァーデンフェルのボスと同じで、拘束されたら自分ではどうしようもなく、他のプレイヤーがボスバッシュしてくれないと拘束解除できないパターンかも。
2022/07/01(金) 20:08:48.20ID:nczio5TR0
>>131>>132
ご回答ありがとうございます。遅れてしまいどうもすみません。
スタミナ切れはないと思うのですが、びくともせず死んじゃうのでちょっと情けない感じですね。
次にそのパターンにハマったときは、他にやりようがないか頑張ってモガいてみようと思います。
2022/07/02(土) 21:30:53.12ID:5k6E52Q6a
インドリクやソウルファイアドラゴンを変化させた場合元のインドリクなどは消えますか?
その場合は集め直しになりますかね
2022/07/02(土) 21:34:52.67ID:dT7cFil60
消えます
集め直しですね
2022/07/02(土) 21:51:56.09ID:5k6E52Q6a
>>135
回答ありがとうございます
ソウルファイアドラゴンは残しておきたいので今回はクアジグリフは諦めることにします
2022/07/02(土) 23:56:22.18ID:qkQz7Z/h0
イベントチケットがもらえないのですが

ギルドメンバーとグループでワールドボス
二桁狩りましたが一切出ずです
2022/07/03(日) 00:04:07.41ID:hQve5Ovc0
>>137
クラグローンのベルカースでやるクエストをやる
クラウンストアで無料になってるのを購入でそのクエストが受けられる
2022/07/03(日) 00:14:14.58ID:p6d/sF9D0
>>138
早速ありがとうございます
ストアからその無料クエは受けて
一通りの事(リンゴ焼き・木を切る等)は終えてます
祭壇前で何か焼いて報酬貰ったのですが
まだクリアしてないってことでしょうか
2022/07/03(日) 00:25:04.11ID:ONPKbjvy0
>>139
イベントチケットもらえるのはイベントのデイリークエストのその日の最初の一回をクリアしたときですね
ゼニタール像の左側に立ってるファサリアってキャラクターがクエストギバーです
2022/07/03(日) 00:36:16.82ID:p6d/sF9D0
>>140
!!
ありがとうございます
!!
クエ受付の人がいるのですね
お手数お掛けしました
2022/07/03(日) 16:26:23.51ID:r96K7g/80
>>136
イベントチケットをもう一度集めると、ソウルファイアドラゴン用のアイテムはまた入手できますよ
ESOのイベント報酬は、2段アップデート報酬みたいなスタイルで
今年はあと3~4回イベントがあると思いますが、そのときもソウルファイアドラゴンを生贄にしてアップデートする報酬なので
ソウルファイアドラゴンは何度もとれるようになっています
どうするのかは自由ですが、諦めるのはもったいないんじゃないかなと思いました
2022/07/03(日) 17:49:41.45ID:5HWylpm20
諦めなくてもクラウンストアでイベントチケット買えるよ
2022/07/03(日) 20:14:19.59ID:x+/5qIss0
今、イベントチケットともだちに送ったら、箱4個もらえるイベントやってなかったっけ?
145名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a05-PAFZ)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:12:30.07ID:F0IopJD90
ダンジョンのマッチングで承認後に自動で飛ぶ時と飛ばない時と半々くらいなんだけどどういう仕様なんでしょうか?
146名も無き冒険者 (ワッチョイ 8710-8lRc)
垢版 |
2022/07/06(水) 23:50:14.71ID:h+JUHUAm0
宝箱があったからいつものように開けたら泥棒スキルが上がってしまったんですが、もしかして誰かの物を盗ってしまったんでしょうか…?
盗みって出ない宝箱は全部開けて大丈夫な物だと思ってたんですが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況