【LINE Games】大航海時代 Origin ★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b8f-oAWW)
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:28.43ID:3uWtyZYA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう

『大航海時代 Origin』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://uwo.floor.line.games/jp/main
https://uwoglobal.line.games/ja_JP

【公式Twitter】
https://twitter.com/UWO_JP

#大航海時代Origin #ダイオリ

※前スレ
【LINE Games】大航海時代 Origin ★12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1681119750/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/16(日) 10:30:38.18ID:HIFZWl8LM
図鑑でチェック
11名も無き冒険者 (オッペケ Srfb-sNp6)
垢版 |
2023/04/16(日) 10:34:23.89ID:KCQuWFDdr
大スク×7で時給22.5mかぁ
設計図上げたり理解度上げればもっと伸びるだろうけど
速度で貿易するとなると次はケベックの2隻

商船なら
重キャラ→荒木→タン船と3隻ある
作る難易度の問題もあるけど
船室効果もあるし

流行売り抜けは圧倒的に冒険船よなぁ
タン船になると縦横750でそれなりに速い 横帆船だけど
2023/04/16(日) 10:47:05.66ID:dLODNjiG0
宿屋で見つけた人いる?
A シモネタ
S トーマス
S マリア
2023/04/16(日) 11:25:02.89ID:PnpIryWW0
選択した砲撃対象と別の敵船に攻撃する奴何なん?
2023/04/16(日) 11:28:41.19ID:pF5wB6iDd
>>9
ありがとうございます.
これは気付かなかった
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f91-ikH3)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:30:36.30ID:Qhh7AN6a0
広域砲撃船だからでは?
2023/04/16(日) 11:36:14.33ID:PnpIryWW0
フリゲートだからか。旗艦落としたいのに後ろにいる別の対象勝手に叩くとかゴミやん。
17名も無き冒険者 (スフッ Sd7f-oyf+)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:38:25.82ID:S8KxR5/rd
T10を1隻ずつ造ったら高耐波船ばかりでマラッカまで行けるようになりました
それは良いけど他が酷くて順風で11ノット
逆風だと8ノット台しか出なくて草

積載量も2割減でだいぶ儲けが減りました
前に戻そうかと思いましたがマンゴスチンが儲けるらしいからしばらく様子見かな
18名も無き冒険者 (オッペケ Srfb-sNp6)
垢版 |
2023/04/16(日) 11:41:55.71ID:KCQuWFDdr
敵が援護砲撃船だからだろ
広域砲撃関係ねぇよ
2023/04/16(日) 11:42:25.91ID:PnpIryWW0
ガレオンでもなったから永劫の炎のボスに変なスキルでもあるんかな?
2023/04/16(日) 11:51:41.36ID:el0EG6Gu0
書かれてるけど相手がキャラックとかバスだったからだろ
2023/04/16(日) 11:53:17.44ID:hqSD6N4s0
自動戦闘やってる間ってアプリ落としても自動進行する?
2023/04/16(日) 11:57:18.45ID:dLODNjiG0
しない
2023/04/16(日) 12:02:16.62ID:hqSD6N4s0
ありがとう、地道にがんばる
24名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-HMoZ)
垢版 |
2023/04/16(日) 12:05:00.64ID:1fJTz3vZM
バーバラってロンドンアントワープ辺りに出るよね?数回振られた後にお金貯めてスカウトしに行ったら全然出てこなくなったんだけど
2023/04/16(日) 12:10:28.75ID:K//Bhx37r
世界地図見てて航路ってあるけどコレ前からあったっけ?
航路設定のメリットとデメリット教えてください
2023/04/16(日) 12:12:39.49ID:z3ik8Caf0
メリット>落ちてる間に勝手に長距離移動できる
デメリット>設定ミスると難破。補給回数制限有り
2023/04/16(日) 12:16:04.20ID:nkuyTU260
ついにこの時がきたー✕2
2023/04/16(日) 12:18:41.46ID:kcZLYOnxd
>>12
シモネタ関連、メアリ関連、ダラシン関連はガチャ限定でほぼ確定
7人くらい関連航海士いるのに今まで前提航海士の画像見たことない
見た人は画像上げてみ
2023/04/16(日) 12:22:03.89ID:dLODNjiG0
>>28
じゃあ雇用できるS航海士はフェルナンデス以外誰がいるんだろうな
2023/04/16(日) 12:23:09.33ID:kcZLYOnxd
Sもたぶんマゼラン家康だけだと思う
2023/04/16(日) 12:29:20.19ID:dLODNjiG0
Sにマゼランっていた?
2023/04/16(日) 12:30:45.51ID:kcZLYOnxd
そのフェルナンデスなんたらがマゼランだったはず
2023/04/16(日) 12:31:55.06ID:dLODNjiG0
>>32
じゃあこれ以上雇用できるS航海士はいないのか・・・
2023/04/16(日) 12:33:35.91ID:el0EG6Gu0
つれえわ
2023/04/16(日) 12:37:02.09ID:kcZLYOnxd
Sは目撃が少ないからまだわからんけどマゼランは結構目撃報告あるのに他の報告まったくないからな
家康は前提航海士は見たし全チャでの目撃情報はあった

あくまで現時点の話だから今後解禁されてく可能性はあるよ
2023/04/16(日) 12:41:44.31ID:L6etDtO2r
>>26
ありがとう使ってみます
37名も無き冒険者 (ワッチョイ 8702-zx2v)
垢版 |
2023/04/16(日) 12:58:20.80ID:HuaU1yFy0
ゲームしてるとAppleIDのパスワード求められるようになったんだけどなんなん…
2023/04/16(日) 13:06:51.48ID:03tamGSq0
陸地探索で入門寝袋しか使えないんだけど何か条件あり?
39名も無き冒険者 (ワッチョイ 87e7-P1OC)
垢版 |
2023/04/16(日) 13:08:37.76ID:TH1Ltjvi0
流石に課金者に忖度ないと誰も課金しなくなるから仕方ない。ガチャ終わってどれぐらいで実装されるのか様子見だな
2023/04/16(日) 13:09:32.46ID:dLODNjiG0
>>38
エリア毎に要求される寝袋が違う
地中海からケープまでは入門でケープから東は見習い寝袋になる
2023/04/16(日) 13:54:46.81ID:03tamGSq0
>>40
おkサンクス
入門で掘っても船舶パーツなんも出てこないから寝袋のランクかと思ったけど
エリアで違うのね
2023/04/16(日) 13:55:26.79ID:eddFlI9G0
どうせ凸らないとスキル覚えること出来ないし・・・
2023/04/16(日) 13:57:14.13ID:/RVsp8lc0
ウワアアァ東南アジア東に一隻まで減らせば入れるからって除隊してたらドック拡張に青石2000くらい使ってたアァ
2023/04/16(日) 14:01:46.90ID:z3ik8Caf0
上のランクで探索した方がパーツドロップの質は良いんだけど
そもそも論で推奨能力値もやたら高くなって
これを大きく上回ってないと失敗しまくるっていうね
2023/04/16(日) 14:05:19.59ID:5/cBy3QMM
>>43
ナカーマ
2023/04/16(日) 14:08:25.95ID:el0EG6Gu0
おっ、A板とかA帆が陸上探索で出るじゃーんって感じで乗り込んだけど
ボロボロにされて帰ってきた、というか船員いなくなったからデスルーラした
2023/04/16(日) 14:10:32.13ID:nkuyTU260
貴重なブルージェムなのにな
2023/04/16(日) 14:15:24.77ID:dLODNjiG0
シドリー島は7隻艦隊じゃないと厳しそう
49名も無き冒険者 (ワッチョイ 272f-bWWR)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:18:35.55ID:sBoJ5r7X0
すっごく基本的なことなんですがケープで探索する時ってそれ専用の編成にする感じですか?
交易部隊で行ったら6割以上失敗になる
50名も無き冒険者 (オッペケ Srfb-sNp6)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:19:22.12ID:KCQuWFDdr
ドックは必要になるからいくらあっても問題ない

あんま気にすんな
2023/04/16(日) 14:22:47.65ID:dLODNjiG0
ケープに限らず探索をする時は探索専用の編成に変えるぞ
成功率は博物学 補給法 白兵術で変わる
あとレアを求めるなら珍奇な探検持ちの航海士を入れる
2023/04/16(日) 14:25:31.84ID:1tL8c7r80
補給と博物の数値は複数の船の合計値のようだけど
白兵ってどうなってんだろ?
一隻だけ白兵レベル高いの入れておけば良いのか??
2023/04/16(日) 14:27:25.93ID:dLODNjiG0
白兵術は合計だから中途半端に4とか5になるようなら調整すればいいんだけどめんどくさい
54名も無き冒険者 (オッペケ Srfb-sNp6)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:28:03.37ID:KCQuWFDdr
祈りも忘れんな
2023/04/16(日) 14:29:07.14ID:FEwwChBi0
>>43
同じく二回やって気づいたアホです
56名も無き冒険者 (オッペケ Srfb-sNp6)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:33:45.88ID:KCQuWFDdr
でもってそこまで本気になってパーツを掘る必要は無いと思う

波や突破が足りなくて掘りたい場合、残りの足りない数値が5以下なら掘って埋めるのも有りだと思うけど10とかそれ以上足りない場合寝袋の金や時間を造船に使ってそもそもの数値を上げた方がいい
最低限のパーツはログボ、ウィークリーマンスリーのチケットやレベル報酬のチケット、挑戦クリアでほどんど揃う
赤石目的なら別、掘りまくれ
57名も無き冒険者 (ワッチョイ 272f-bWWR)
垢版 |
2023/04/16(日) 14:40:38.62ID:sBoJ5r7X0
バスしか持ってないから探索用の船作らないとかぁ
2023/04/16(日) 14:46:36.35ID:dLODNjiG0
オスマンガレーでよくね?白兵上がるし
俺は戦闘も探索もオスマンガレーだぞ
耐波の関係で交易もオスマンガレーだけど
2023/04/16(日) 14:54:04.73ID:0wdtbBN8a
30になってインド行けると思ったら、耐波足りなかった…先に南米行くかな
2023/04/16(日) 14:55:23.98ID:el0EG6Gu0
探索用と戦闘用を兼ねたガレー系列が探索には一番楽かな
探検能力は足りなかったらインドで祈って上げればいい
61!ninja (ワッチョイ bf0e-DEIF)
垢版 |
2023/04/16(日) 15:07:05.08ID:jMAyu/tU0
S大砲強すぎ。1500かよ。
ワイの大砲の3倍でござる。装備ガチゲpーじゃん
62!ninja (ワッチョイ bf0e-DEIF)
垢版 |
2023/04/16(日) 15:11:36.48ID:jMAyu/tU0
航海士を一定数Dで雇用すると以後はガチャでしか出なくなるような気がする。実装済み航海士が残30人はいるはずなのに2週間みてない
2023/04/16(日) 15:33:37.38ID:u+S7BPMW0
>>59
30くらいでいける南米ってなんもないぞ
2023/04/16(日) 15:57:58.02ID:LAyzG0z0F
これだからやめらんねえよこのゲーム

https://i.imgur.com/kkkE0if.jpg
2023/04/16(日) 16:01:50.41ID:Dxka5ONp0
前は爵位あげると襲われるから止めるの正解みたいなのあったけど
結局爵位ってあげたほうがいいの?
いま西インド到達したくらい
2023/04/16(日) 16:01:56.24ID:SWtjDKI3a
>>64
通勤電車の中だったら本当に危なかった
多分笑い転げてた
2023/04/16(日) 16:10:09.95ID:el0EG6Gu0
>>65
提督二人目を取ってからなら上げてもいいぞ
爵位で船素材とか買えるの増えるからな
2023/04/16(日) 16:18:48.57ID:joOTBwb10
マラカイボが明になってるじゃん
ついに動き出したか
2023/04/16(日) 16:31:47.80ID:TJdg5pHf0
>>64
宿屋主人はおネエ率が高い説
ラディアのわらしべ長者クエでアフリカの宿屋主人もおネエ言葉なってたなw
2023/04/16(日) 16:34:54.33ID:16+Mbh63d
航海中に流行とか画面の左下で伝えてくれるパウラちゃんの口調も汎用なのかおかしいのよな。
71名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-kAs4)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:38:56.29ID:izcp/gT90
爵位5でローズウッド貰えるのはいいんだが次の爵位7が遠すぎるんだよなあ
72名も無き冒険者 (ワッチョイ 87e7-P1OC)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:18:26.69ID:TH1Ltjvi0
>>62
これかも!保有出来るAキャラの数決まってる可能性ある全く出なくなったキャラ居るし
2023/04/16(日) 17:20:33.91ID:nkuyTU260
もう横帆船とか削除せーよ
誰がこんなトロくせー船使うんだよ
2023/04/16(日) 17:22:11.97ID:dLODNjiG0
実装済みAキャラって何人いるんや?
今持ってるAは28人
冒険7 交易9 戦闘12やわ
持ってないのはシモネタ以外分からん
2023/04/16(日) 17:27:22.59ID:PIe47OOud
ガチャにいるので全部じゃないの?
2023/04/16(日) 17:30:51.09ID:DmtgoV4v0
日本とか中国とかまだいけないけどあっちの交易品ってどこで売るのが美味しいのかな
2023/04/16(日) 17:34:59.72ID:dLODNjiG0
>>75
ということは俺はシモネタだけ出てないのか
2023/04/16(日) 17:39:30.12ID:1tL8c7r80
アジア平和鯖微妙に重くない?
2023/04/16(日) 17:48:22.19ID:OZS1N9Qia
>>78
ちょっと重いね
今の内に投資して23時くらいにddos攻撃しかけて鯖でも落とすんじゃないのかな
80名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-nVlJ)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:03:17.55ID:xpzWsNCZM
下位国ボーナス他国で重税してくる市長はともかくほとんど関税10%で済むから強い
自国出身者が安くしてくれたら5%とかだし
2023/04/16(日) 18:03:32.87ID:91DHuNEn0
アジア平和の台南奪還されてんじゃん
がんばえー
2023/04/16(日) 18:04:41.70ID:KCQuWFDdr
1PK 3ターン終了経過時間3分
カリブで東から来るやつ倒して交易品115個
即売却1.5m

旨味があるか無いか判断するのは皆さん次第です
https://i.imgur.com/3f55juW.jpg
2023/04/16(日) 18:06:42.56ID:qhgKRSZJ0
アジアインド鯖だけど滅茶苦茶重くない?
って言おうとしたら他も重いのか
タダでさえ時間かかるゲームなのにやめてくれよ
2023/04/16(日) 18:08:17.03ID:el0EG6Gu0
投資対決エグいなあ
というかよくここまで持ってるな…20億?
2023/04/16(日) 18:13:57.13ID:LpSrjv6F0
>>82
出港前に銀行に寄るよう癖つけてた。
2023/04/16(日) 18:22:12.29ID:UoeBekEB0
>>82
積み荷はインド産だな
東南アジア産をぶんどれれば倍くらい儲かりそう
87名も無き冒険者 (オッペケ Srfb-or8/)
垢版 |
2023/04/16(日) 18:29:47.80ID:KCQuWFDdr
そうそうこいつはハズレ
アジア産積んでるやつとなるとレベルが高かったり大型船組んでるやつもいるから勝てても時間かかるし最悪負ける
勝てるやつ選ぶとこうなることもある
でもアジア産積んでるやつの方が遭遇確率的には高いよ
狙い目はレベル45前後で旗艦がT10の交易船のやつ
それ以下だとインド産多めそれ以上だと流石に強いやつ多い
88名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-mdso)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:13:27.38ID:YvlCr/C50
リューベックの酒場娘クエいきなり対波100てどこ行かされんだよ…
2023/04/16(日) 19:17:57.05ID:1sQCQAbJ0
長崎だよ
2023/04/16(日) 19:26:13.51ID:dLODNjiG0
探索で落とすパーツって戦闘か採集か探索か決まってたっけ?
91名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ZMbq)
垢版 |
2023/04/16(日) 19:58:30.91ID:SHU7MncI0
戦闘の名声って地道に海事クエをこなすしかないん?(´・ω・`)
2023/04/16(日) 20:15:00.54ID:LpSrjv6F0
ウィークリー忘れんなよ。まじ釣りめんどくさい。
2023/04/16(日) 20:44:27.07ID:qyxtP5h9a
市長バトルはじまる
2023/04/16(日) 20:46:16.63ID:HpqV8mA6a
宿で勧誘できる航海士昇級させる時の契約書って
ガチャで引くか占いの館の交換しかないの?
95名も無き冒険者 (スフッ Sd7f-oyf+)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:56:58.30ID:S8KxR5/rd
任務を交易系にすると釣りがなくて楽
デイリーの名声700もめんどくさかったし
冒険系にはもう戻れません
2023/04/16(日) 21:00:10.21ID:dLODNjiG0
ストーリーはなるべく冒険戦闘メンバーでやるべきやな
2023/04/16(日) 21:00:49.98ID:+bfvr31T0
えー釣りそんなに面倒かなぁ
14回とかの依頼は流石に手間だけど、デイリーの3回はちょっとした移動中にすぐ終わるべぇ
98名も無き冒険者 (ワッチョイ 8702-zx2v)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:01:29.20ID:HuaU1yFy0
>>43
それでドック10まで増やしたw
2023/04/16(日) 21:17:23.87ID:Pc1R22+n0
>>91
海戦でも上がる
組合は長距離交易のおまけで回すくらいで集中して上げるなら海戦だけ回した方がいいよ


>>94
精鋭海賊狩るとその敵の契約書がドロップする事がある
売買できるから取引所でもそれがいくつか売られてる
2023/04/16(日) 21:18:56.25ID:/RVsp8lc0
こまめに変えるべき
じゃないと強化中型砲門だけが突出して400個とかあってどうしようってなる
2023/04/16(日) 21:19:23.99ID:J8SeBkU90
金の竿であの魚が釣れない
102名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-nVlJ)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:41:12.79ID:xpzWsNCZM
最悪
探索で兵員減ったから急速補給したら20M取られた
2回目もやろうとしたら50M
手動でやる時は気をつけたほうがいいぞ
2023/04/16(日) 21:44:02.97ID:z3ik8Caf0
2回くらいで移動しないとあかん
2023/04/16(日) 22:41:44.79ID:TDL+F7lL0
高型竜骨マジでないけど
これみんな道具屋巡りしまくって集めてるの?
105名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-nVlJ)
垢版 |
2023/04/16(日) 22:44:26.91ID:Xzw6tq2+M
>>104
そうだぞ
東アジアは毎日巡回してる
2023/04/16(日) 22:45:40.95ID:tucZv8sr0
そうだよ
でも3つ買えるしその間に作れるほど図面が集まらん
2023/04/16(日) 22:50:42.52ID:1sQCQAbJ0
まだ造船11レベルだけどカリカットに3個売ってたから急いで投資して買っておいたぞ
青石1000個は高いんよ
2023/04/16(日) 23:06:20.60ID:Zdg+vtyG0
ケープで掘り終えて帰ろうとしたら赤ネームいてびびった
PKされると修理するのがだるい
109名も無き冒険者 (ワッチョイ 8702-zx2v)
垢版 |
2023/04/16(日) 23:13:11.54ID:HuaU1yFy0
体装備のパラメータを他の装備に移せるといいのになぁ
♂の冒険職が揃いも揃ってパジャマとかキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況