【LINE Games】大航海時代 Origin ★17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/13(土) 17:06:55.81ID:WCNYbgwA0

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう

『大航海時代 Origin』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://uwo.floor.line.games/jp/main
https://uwoglobal.line.games/ja_JP

【公式Twitter】
https://twitter.com/UWO_JP

#大航海時代Origin #ダイオリ

※前スレ
【LINE Games】大航海時代 Origin ★16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1683256948/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/13(土) 17:18:00.32ID:WCNYbgwA0
あれコピペミスったっぽいすまん
一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
入れ忘れた
2023/05/13(土) 17:38:35.39ID:pSdrlnUw0
最高のスレにようこそ!
2023/05/13(土) 17:56:03.62ID:Vgx3WCO70
■ ネモしか知らない 〇〇 ■
大流行アラート
https://ijung.github.io/trendcalendar/

韓国情報
Uncharted Waters Origin Inven.co.kr

■ ネモしか知らない 大航海時代Originを作った韓国 ■

1274年 文永の役 元と朝鮮(高麗) の連合軍5万 を日本が倒す
1281年 弘安の役 元と朝鮮(高麗) の連合軍14万 を日本が倒す

2001年 ドラマ 北条時宗

2020年 PS4ソフト Ghost of 対馬 米国ソニー 2年で売上973万本
https://www.youtube.com/watch?v=ZvF_dv5-aRI

1592年 文禄の役 豊臣軍16万 VS 朝鮮軍25万
      日本人は強すぎたので戦死者0人。だが、貧しく不衛生で病死餓死多数

1597年 慶長の役 豊臣軍14万 VS 朝鮮軍14万 明軍9万
      韓国史で最も有名な英雄 李舜臣イ・スンシン をはじめ朝鮮軍ほぼ戦死
      1598年 豊臣秀吉死去で撤退

2014年 韓国映画 鳴梁  観客動員数1,761万 (9年たっても歴代1位)
https://www.youtube.com/watch?v=I-3QfR_O_UU

2023年 韓国映画 ハンサン龍の出現 観客動員数726万 (年度2位)
https://www.youtube.com/watch?v=7r4Atgi84nY

17/--/-- 韓国Motif社 設立 社員数80 (20年時点)
9階フロア https://www.google.com/maps/@37.5017507,127.0403012,3a,75y,157.92h,138.82t/data=!3m6!1e1!3m4!1sq-HpeVGfxvUq_PVuacNfhw!2e0!7i13312!8i6656
22/08/23 韓国正式 大航海時代Originが初作品
23/03/07 グローバル正式
23/03/21 ネモが 1度目の引退
23/03/12 最大同接4,880
23/04/22 ネモが 2度目の引退
23/04/25 同接3,513 Android版DL数10万1,028
23/05/12 同接3,138 Android版DL数10万3,105 ←今ここ

大航海時代Originは、
・開発の韓国Motifがバランス調整完全放棄
・投資毎週-50%ではなくたった-5%の先行廃人超優遇。最重要顧客の後発組いじめ
・〇っ〇くりバーも〇っくりな1提督9千円という短期回収売り逃ゲー路線
だと思っていたが
2か月たっても 最盛期から35%しかプレイヤーが減ってない
大航海時代Origin 強すぎ 覇権 間違いなし?!

だがしかし
大航海時代Origin の存亡をかけた真の戦いが もうすぐ始まる?!

23/05/12 ゼルダTOTK 任天堂Switch 開発6年?
23/05/24 TL 韓国βテスト 開発13年?
23/06/06 Diablo4 米国Blizzard 23/05/13誰でも遊べるテスト 公開から4年
23/06/22 FF16 スクエニ プレステ5 開発8年
23/06/-- ODIN日本上陸 初作品なのに韓国大統領賞など4冠
https://www.youtube.com/watch?v=aV5YdC7UiUw
ODINを今すぐプレイしたい暇人は ↓ でぐぐれ

ネトゲ界有名度 東アジアNo.1 ネモしか知らない ODIN台湾PC版 潜入方法
2023/05/13(土) 22:10:02.03ID:V0hEyRC60
前にガチャの確率表記の画面でガチャ限か宿で雇えるかが分かるって説があったな

Aキャラで言うと
エドワード・イングランド、ウィリアム・キッドより上はガチャ限
アフォンソ、イブン・バトゥータより下は宿に居る
B,Cキャラも同じようにガチャ限→宿雇用可で並んでるとか

ソースがツイッターだし詳しく確認してないけど
2023/05/13(土) 22:22:53.99ID:zm/ZNGVf0
確かにAのそこから下は全員持ってるし、Sの家康とマゼランが一番下にいるから
それ正しい気がするね
2023/05/13(土) 22:45:42.92ID:MpOFTIqY0
俺的メモ 爵位に必要な名声

2 2,200
3 9,700
4 44,600
5 123,000
6 254,500
7 449,300
8 719,700
9 1,070,100
10 1,512,600
8名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:47:37.64ID:nQqpfdJW0
その認識で合ってる出現率はレベル依存な気がする
ただの運かもしれんがw
9名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:48:48.09ID:Nt/B3qx3d
平和のカルタヘナ
オランダが取り戻せたのかな
微力ながら私が投資した30Mは無駄ではなかったはず
10名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/13(土) 22:51:55.12ID:D6hmJmKv0
ウィリアムキッドより上の航海士半分以上宿で見かけたけどな
2023/05/13(土) 22:53:51.88ID:01J6r+Vj0
ガチャ限定もあるけど、
年代記進めないと出ない限定もあるはず?
2023/05/13(土) 22:57:25.45ID:MpOFTIqY0
30Mが微力な世界
2023/05/13(土) 23:00:37.63ID:WvKbvP5S0
3000万って青石10個分だし
まあ微力だな
2023/05/13(土) 23:03:18.38ID:MpOFTIqY0
11連ガチャ1回分も3000万だったような
2023/05/13(土) 23:12:05.48ID:mqlzyIN00
平和はそれよりも、ナントの泥沼が何時決着するのかが…
2023/05/13(土) 23:14:24.82ID:Brf2/0Wq0
名声って500万カンストなんだな。
2023/05/13(土) 23:19:02.41ID:WvKbvP5S0
ナントってあれどっちの国も低順位ボーナスほしいから
どうぞどうぞって押し付けあってるだろw
18名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:25:41.13ID:QbdxVqGy0
平和の日本と朝鮮も少し動けばいいのにな
よっぽど人いないのか
19名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:35:02.10ID:Jr/ISb4E0
https://i.imgur.com/bEuPXAJ.jpg

こんなにいっぱい!
ま、爵位足りてないからどの道買えないんですけどね(^O^)
2023/05/13(土) 23:37:03.44ID:34R2w3uiM
闇市は爵位関係ないよ
まあ一番下以外は青石だけど
2023/05/13(土) 23:37:46.31ID:DwtWrELp0
ところでお前らはわが大明が低順位ボーナス維持するために
今市長やってる奴ら以外は一切投資すんなって言われて素直にハイって言える?
22名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:39:13.04ID:Jr/ISb4E0
あれ?装備染める染料とか爵位5要求されたけど材料は爵位縛りないんか?
2023/05/13(土) 23:44:22.12ID:zm/ZNGVf0
金出せば買える
2023/05/13(土) 23:45:18.15ID:bNvsK3oo0
解放条件に書いてなかったらいらんよ
25名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/13(土) 23:56:05.74ID:Jr/ISb4E0
更新7分前に買えたw
ちょっと初めての大スク作ってくる
2023/05/14(日) 00:10:50.26ID:Q13LXoANM
>>9
無駄だったみたいだぞ
2023/05/14(日) 00:16:02.90ID:cwICVHJBM
大スク造るのに爵位はいるけどな
提督一人しかいなくてで3止めでもない限り大丈夫だろうけど
2023/05/14(日) 00:19:25.00ID:BNksubPz0
大スク作るためにはその港で3000万投資しなきゃいけないし船作るのにも2000万いるし大スク作る提督の爵位いるから…
つい爵位あげてない方のキャラで行って作成できないあるある
2023/05/14(日) 00:21:00.39ID:26NZ/3K30
ほんと提督の切り替え制限いらんわ
キャラ増えたらその分増やしてくれ
30名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-QSel)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:23:56.29ID:7VJSoSf4a
そんな…泳げないのに
2023/05/14(日) 00:25:03.44ID:6B11uoKh0
イスパとオランダは変なところで争ってないでなぜその金をオスマンや明に向けないのか…
32名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-QSel)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:27:20.10ID:7VJSoSf4a
ワーコメでリアル国同士貶し合うのやめて
醜い
33名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:28:55.90ID:kbKxYMGl0
え、爵位いくついるん? 7なら1人いるけどもしかして8いる?
サウスサイドにぶっこんでるから爵位だけ気になる
34名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:35:32.55ID:XeEPEpSq0
大スク作るのに爵位5だっけかな
昨日初の大スク作成したのにちゃんと覚えてないや
35名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:37:52.78ID:qqrE36Pr0
でもオランダカラカスは守れてるからすごいよな
2023/05/14(日) 00:40:19.10ID:26NZ/3K30
施設6-8で10%差とか一瞬で抜かれる範囲だからがんばれ
37名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-7Qxd)
垢版 |
2023/05/14(日) 01:16:36.65ID:LuWGZ12Cr
最近始めたのですが、
艦隊の船長を選ぶ基準見たいのはありますか?

レベル高いキャラを充てておけばよい?
2023/05/14(日) 01:23:22.07ID:26NZ/3K30
取りあえずはレア度高いのか顔で置いとけばいい
LV30程度から見直しても十分育つ
39名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 01:39:28.25ID:trJQLTmu0
>>31
そんなこと言うあんたはポルト以下なんでしょうね
2023/05/14(日) 01:41:33.23ID:/ox0zbUO0
船長は顔
まぁほとんどの人は提督並べてるわ

朝鮮に船の為に移住したけど意外と本拠の交易品優遇されてんだよなぁ
わざわざ日本にいく価値はあんのかな
2023/05/14(日) 01:53:19.39ID:26NZ/3K30
ぶっちゃけ日本に移住する価値はないよ
100地域も見たけど他2国と比べてあからさまに冷遇されてる
2023/05/14(日) 01:53:21.37ID:yZG2dtba0
漢陽の交易品が熱い朝鮮、香料港ももちろんあり闇市パラダイスの明と比べて日本めちゃしょぼいよね。
2023/05/14(日) 02:05:03.86ID:Kwz1Kehr0
>>31
以前からイスパニアがオランダを一方的に敵視してるって聞いた
4月頃に対オスマンでの協力を持ちかけた時も取り付く島もなかったとか
2023/05/14(日) 02:07:20.22ID:yaQ1svpO0
日本には移住したげと堺に道具屋はないわ日本という名の別の国だったので明に行ったよ
2023/05/14(日) 02:11:53.70ID:rhHqqLxSa
来週も明は時間差で3港攻めるとの事
先週はサウス→オデッサ→マラッカ
来週はまだ発表されてない平和鯖
46名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/14(日) 02:16:56.73ID:XeEPEpSq0
平和鯖で明に移民してて、朝鮮日本に移民考えてたが当分移民するメリットないのかな
造船次第でいいか
2023/05/14(日) 02:18:11.62ID:rhHqqLxSa
日本のみで造船できる鉄甲船とかでたらワンチャン
2023/05/14(日) 02:21:29.24ID:/4FGx9yQ0
日本は音頭取ってる人とかいるの?
2023/05/14(日) 02:32:59.85ID:26NZ/3K30
平和のは自分が移住したときは20人いなかった位だったけどずっと投資先は話し合ってるな
2023/05/14(日) 02:43:11.69ID:T+HWK+Sn0
日本の爵位は陛下から頂けるのだろうか
将軍さまだろうか
51名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/14(日) 03:13:50.93ID:IAiS7TvM0
>>37
経験値効率違うから育てたいキャラ優先で船長にする
ただしレベル達してないとほぼ全ステ下がるから注意
52名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-7Qxd)
垢版 |
2023/05/14(日) 03:20:20.97ID:LuWGZ12Cr
>>51
なるほど。ありがとうございます。
あと、ひょっとして航海士って宿屋にいる安いのは
手当たり次第に採用しておいた方がよいですか?

船増えたら全然足りない感じです(笑)
2023/05/14(日) 03:24:59.49ID:cwICVHJBM
>>46
メリットで言ったらもう明から離れない方がよくないかな
2023/05/14(日) 03:33:21.04ID:ld/P1vAl0
Cランクは金で100%雇えるからとりあえず雇う
Bランクは失敗することもあるから金に余裕がない時はしない方がいい
通常の航海士チケットはそこそこ手に入るから
10枚集まったら使ってしまって良い
運が良ければそれでAランクが手に入ることもある

Aランクも宿に現れるが、有効満タンにしても登用成功率60%
一回失敗すると1000万ドゥカート損する仕様
普通に2回、3回失敗して破産出来る
55名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-7Qxd)
垢版 |
2023/05/14(日) 03:38:43.55ID:LuWGZ12Cr
>>54
ありがとうございます。
解放した航路を回りながら航海士スカウトしてまわってみます。
やること多すぎで大変ですね。
2023/05/14(日) 04:03:23.21ID:NS8xAYWPa
アンボニー購入して年代55過ぎた人は黒ひげまでにポートロイヤル限定で仲間にできるアントニオ育成しとくと良いらしい
A砲の主軸で極悪性能キャラ
2023/05/14(日) 04:09:51.57ID:/4FGx9yQ0
>>56
黒ひげの次のレイドでは必須って書いてたけど年代記がトリガーな奴もいるんだな
進めて仲間にしてくるは
2023/05/14(日) 04:12:57.18ID:26NZ/3K30
貴重なA砲だけど極悪は言いすぎかな
こっちの鯖だと凸まず無理だし
2023/05/14(日) 04:15:54.07ID:NS8xAYWPa
>>58
すまんチャイナディスコで話してるの翻訳したらそういう翻訳になったみたいなんだ・・
でも性能は中々良いね
2023/05/14(日) 04:24:12.45ID:/4FGx9yQ0
あっちは宴会ってのがあるから凸しやすいんだっけ
2023/05/14(日) 04:42:06.07ID:z6HwlaD/a
とにおのスキルみてたけど
黒髭は防御無視が必要って事か
2023/05/14(日) 04:59:13.85ID:/4FGx9yQ0
ティーチは衝突ティーチの次が砲撃らしい
63っhfvb (ワッチョイ cf10-owgx)
垢版 |
2023/05/14(日) 05:29:37.25ID:zoWlJIAZ0
衝突ティーチ(35)
2023/05/14(日) 07:25:01.67ID:PGZcHVGY0
竜骨はあっても図面がない… 
みんな図面どうしてんの?
2023/05/14(日) 07:36:25.59ID:EN6zTZSk0
船舶特権買っちゃった
66名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:15:14.92ID:IAiS7TvM0
図面は闇市で買ってるよ後はボトル
2023/05/14(日) 09:41:03.05ID:4KUVrZTa0
造船11から何作ってあげてます? 自力で船作りたいけど上げにくい
68名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:46:47.42ID:Kgzpal29d
大スクーナーの図面が売られてたから投資するわって意気込んだものの
役所に行ってから朝鮮の領土で門前払いされた時のガッカリ感
2023/05/14(日) 09:55:46.07ID:680NgijId
4人目はオットーとアル、どちらにするか悩み中‥
2023/05/14(日) 09:57:11.14ID:U+gpaeyC0
西洋11は一隻ずつ作ったらあとはT10作ってた
12から大量消費されるローズウッド節約のために
71名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-+1DE)
垢版 |
2023/05/14(日) 09:58:01.16ID:mo+xwupLM
>>67
とにかく2倍ボーナスのため一回は全部作る
東洋船なら知らんまともに作れないので素材が嵩むから普通は後回しにする
72名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:03:34.57ID:Kgzpal29d
私は西洋ばかり上げているけど
11迄は同ランクを1隻ずつ作ってから不足経験値分を11と10の船で稼ぎました

中型最後の12は高耐波フランダースガレーを1隻作った後はサンタマリアの量産中
艦長候補の戦闘Lv が低いから3種のLv をみたせる冒険船を選択するしかないので

5%の能力低下でも耐波の低下が痛すぎるので戦闘船は選べなかったです
2023/05/14(日) 10:21:30.13ID:InBD/FE10
サルヴァドルの年代記って難しい?
アンボニーは氷砕40で詰まった
2023/05/14(日) 10:27:06.13ID:9ircbdwE0
>>67
これ俺も疑問に思ってたが結局部品のある一番高いやつになった。
13まともに作れなそうだから東洋船作ってる。
75名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:31:46.14ID:1v36ezrWa
図面がある船を片っ端から作ってたら自然と上がる。
あと収集にこだわらないなら作ったそばから解体して経験値と図面を得る。
2023/05/14(日) 11:11:42.89ID:z6HwlaD/a
>>73
ネタばれせんようにしたけど
クソみたいな戦力要求される
https://i.imgur.com/ATGqvLL.png

ただストーリーは王道で面白いし
A大砲とA武器防具(回顧録とは別)貰えるから個人的にやって損はない
2023/05/14(日) 11:14:10.60ID:EN6zTZSk0
>>76
サルヴァドル1凸したとこで止まってるけど俺も今6隻で19万だから当分無理だな
2023/05/14(日) 11:14:28.09ID:InBD/FE10
>>76
ありがと
必要戦力絶望的だがA装備の為に買っておきますわ
2023/05/14(日) 11:17:13.65ID:U+gpaeyC0
東南アジアの増援ありなら32万でも蹴散らせるけどそんなに温くないんかな
2023/05/14(日) 11:23:19.18ID:z6HwlaD/a
このゲーム能力値足りてないと勝ってもクリア扱いされない気がしたけど違った?
2023/05/14(日) 11:24:11.81ID:InBD/FE10
戦力詐欺が多すぎるから実際戦ってみないとわからないのがね
40万必要の可能性もあって怖い
2023/05/14(日) 11:46:04.76ID:JpBRxzp30
人減って流行即潰されなくなった分
黙々と一人で遊ぶならかなり快適になったな
83名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-7Qxd)
垢版 |
2023/05/14(日) 12:07:07.05ID:LuWGZ12Cr
質問です。
艦隊の構成が同じなら
旗艦はどれを選んでも船のスピードなどは
変わらないのですか?
旗艦は隊列の配置以外に影響はなしですか?
2023/05/14(日) 12:12:26.56ID:U+gpaeyC0
>>82
インドや東南アジアいくようになると流行使わなくなるからじゃない?

>>83
全艦の平均なので旗艦どうこうは関係なし
2023/05/14(日) 12:21:27.23ID:R8NPba1Ba
アメリカ平和鯖も今週オデッサを明に陥落させられてたけど、オスマントップランカー1人のマンパワーで速攻取り戻されてたな
2023/05/14(日) 12:34:42.05ID:VeHlaUJzM
日本平和のオスマンにランカーは残っているのか?
2023/05/14(日) 12:36:54.11ID:4SR37Q0n0
自分も大スクもっと作りたいけど図面がどうしようもならないな
ウィークリーで細々と集める
88名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:00:19.79ID:qWgrN8FS0
2500万投資で平均青ジェム40くらい
5000万投資で90ジェムとれそうなところも含めて50都市くらい投資してようやく週のジェム収入が1500になった
2023/05/14(日) 13:23:20.08ID:4SR37Q0n0
投資部分を聞くと平和鯖は最低額以前に人口差もあるから青の収入差激しいな
5000万くらいだと最低額しか貰えん
2023/05/14(日) 13:25:21.82ID:MchnFX1/0
>>86
ランクってところで探してみればどの国の誰がランカーなのかはわかるぞ
船団レベル100が目安としては妥当なのかな
Pサーバだと
日本12、朝鮮9、オス9、イスパ5、オラ2、ポル2、残り全部明だから
バランスよく各国が残っている
91名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fab-0EbJ)
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:58.06ID:ljQ1tTGB0
>>87
ウィークリーで集めるつもりなら造船レベル上げないようにな
92名も無き冒険者 (ワッチョイ f38f-UV8g)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:20:06.29ID:ZU9Pcw0s0
複数都市は維持が面倒で
地方の市長で満足しちゃう
2023/05/14(日) 14:22:29.50ID:tCAsb1I/0
ポツポツ取引ポイントで13図面や素材出るようになったけど
あれって船団レベルと造船レベルどっち依存なんだろう
ちな船団57の西洋造船14の半分くらい
2023/05/14(日) 14:23:15.00ID:TWS7ez1a0
熟練した操帆って獲る価値あるかな?
艦隊の速度0.5%アップって速度20で0.1だから誤差だよね
2023/05/14(日) 14:25:03.80ID:BwyygtOC0
公爵になったけど別に無理してあげなくていいな
もう上がる爵位がないって占い師が匙を投げたわ
全名声カンストで王様やらせてくれよ
2023/05/14(日) 14:27:00.65ID:yoHgy0C70
2時間の航海が2時間で済むぞ
あれ?
2023/05/14(日) 14:31:00.78ID:j6HgAA0D0
取引ポイント交換は船団Lv依存
速度アップ系効果は重ねて強化される
2023/05/14(日) 15:11:45.70ID:tCAsb1I/0
>>97
なるほどありがとう
2023/05/14(日) 15:22:02.38ID:InBD/FE10
素材港は3億くらい投資しても10石だし辛いな・・・
2023/05/14(日) 15:24:45.77ID:YHePEI490
ブルージェム獲得イベはよ
101名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:32:48.06ID:k4q//V060
iPadで世界地図で交易品検索しようとするとフリーズするようになったわ
102名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:36:19.95ID:IAiS7TvM0
>>94
一体だとそこまで実感出来ないけど2、3体重複すると体感変わる。足し算じゃなくて掛け算だからそこそこ早くなる
2023/05/14(日) 16:35:36.36ID:GaTtTmWq0
やっと交換教本が100溜まったが
専門で5いかない嗜好品を5にすべきか香料を両方5にすべきか悩む
2023/05/14(日) 16:41:09.06ID:vhgEzKdna
>>76
原作最強装備もこのゲームじゃA程度か
レベッカちゃんはどうだった?削除されてない?
2023/05/14(日) 16:51:29.25ID:InBD/FE10
ミスって年代記スキップしてしまった
もう読み返せないよなこれ・・・
106名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-+1DE)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:19:29.60ID:mo+xwupLM
>>103
普通に香料優先でいいと思う
あのパワーと複数産地にはどの貿易品も勝てない
107名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-9vqu)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:44:39.28ID:+RQLsUvy0
サルヴァドルはA大砲貰えるとか前レスで書いてあったけど、アンボニーの方はどうなんだろう?
というか、どっち買うか迷ってるので、どんな副官がついてくるかとか教えてくれる親切な人はいませんか?
108名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:46:09.12ID:Kgzpal29d
アンボニーはAキャラ2人が優秀って言っている人が多いですね
109名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:53:20.48ID:Kgzpal29d
東アジアからカリブに行く時は香料優先にしているけど
香料持ち6人入れても1回20個くらいしか買えないから高値の工芸品とかが数で主力になってしまいます

逆にカリブから東アジアに行く時は何が良いのかわからないです
今はサボテンを満載してフェスと洪水で売り払ってます
東アジアは結構残っているので
他の人は別の品を持ち込んでいるからなんでしょうけど
2023/05/14(日) 17:53:32.86ID:EN6zTZSk0
アンボニーは
序盤にBジョン(酒取引専門・優遇持ち) Aメアリ(白兵:防御無視)
中盤にAジャンヌ(でかい) Aアントニオ(砲撃:防御無視)
でAが多く手に入るので艦隊の底上げにも良し
2023/05/14(日) 17:54:54.10ID:EN6zTZSk0
>>109
パイナポーとテキーラ以外何かある?
2023/05/14(日) 17:55:43.16ID:InBD/FE10
アンボニーそんなにA手に入るのかい
艦隊減らして北に向かうわ・・・
2023/05/14(日) 17:57:43.63ID:EN6zTZSk0
>>112
氷砕40のすぐ後だったぞ
114名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 17:59:19.56ID:/ox0zbUO0
アジアにサボテンは無いな
北にテキーラ南にパイナップル

アジア移籍なら本拠に全部
115名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:03:47.11ID:IAiS7TvM0
>>112
戦闘あるぞ
116名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:10:04.33ID:Kgzpal29d
>>111
パイナップルとテキーラですか
今度買い集めてみます
ありがとうございました
117名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:11:26.50ID:Kgzpal29d
>>114

ありがとうございます
今度買い集めてみます
2023/05/14(日) 18:51:37.97ID:GaTtTmWq0
パイナップルもテキーラも極東に領地無いと東南アジアの方が売値高いから気ぃつけろよ
119名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 19:23:50.53ID:Kgzpal29d
>>118

ありがとうございます
東アジアにオランダ港はないからバンダでの価格も調べてみます

投資の制限で日本と朝鮮には当分移籍出来ないのツラい
2023/05/14(日) 19:47:37.78ID:/ox0zbUO0
月曜0時に移籍は出来ね?
朝鮮にぶっ込んで特産積んで花漁りながら帰ってベラクルスに売りに行けばいいよ
2023/05/14(日) 19:59:30.80ID:vhgEzKdna
>>119
バンダだと棍棒若干高いから一本持ってって検討してみて
2023/05/14(日) 19:59:55.13ID:U+gpaeyC0
東アジアに艦隊でいけるレベルなのに交易知識とのアンバランスさがなんかすごい
123名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:26:39.36ID:Kgzpal29d
>>121
バンダ売却が基本になりそうなら棍棒も選択肢に入れてみます
2023/05/14(日) 20:28:10.21ID:BwyygtOC0
棍棒で貿易する姿を思い浮かべたら変な笑いが出てきた
2023/05/14(日) 20:43:29.12ID:InBD/FE10
>>113>>115
ありがと
とりあえず先にサルヴァドル終わらせるわ・・・
2023/05/14(日) 20:43:53.20ID:VqfTzlZGM
オランダとやり合ってる隙に明がイスパの港奪いに来てるな
どこかは言わない
2023/05/14(日) 20:51:06.61ID:uue3rAAN0
コッコラかな?
2023/05/14(日) 20:52:31.31ID:14qNt65V0
ペルナンブーコなんて獲っても何もないだろうに
129名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/14(日) 20:54:44.56ID:GlXy80Aha
>>128
カリブ出入りのノット上げたいから必要
2023/05/14(日) 21:00:26.23ID:vhgEzKdna
マディラ島は100歩譲るとしてなんでガレアス作るのに
南米に投資せにゃいかんのかという思いはある
2023/05/14(日) 21:03:13.49ID:14qNt65V0
なるほどガレアス投資でペルナンブーコなのか
確かに一番便利な場所だわな
2023/05/14(日) 21:32:42.67ID:j5iszYAJ0
youtuberが市長だったところか
2023/05/14(日) 21:36:24.39ID:j6HgAA0D0
今週は700青石回収できてまずまず満足
134名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:49:31.21ID:XeEPEpSq0
朝鮮人参確かに4万いけるのはすごいな
2023/05/14(日) 21:54:04.99ID:xa67t1/G0
やっとT12になった。アル年代記
2艦くらいで野良海賊避けまくりながら命がけの航海にもうすぐ行こうと思ってる。
136名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:54:34.13ID:Kgzpal29d
ペルナンブーコとカルタヘナ
イスパニアはどっちを優先して取り戻そうとするのかな

明とバチバチやりあってくれたら助かるのですが
2023/05/14(日) 21:58:20.69ID:BwyygtOC0
カルタヘナ優先じゃね
造船港は売り先ではないからな
2023/05/14(日) 21:58:58.63ID:NHA1Jj9W0
スイマセン、教えてください。
レベル45超えたんですけど、自動航行で急に災害が多発するようになりました。とりあえすしこたま防止のアイテム持ってても抑えられず‥
なんか原因ありますか?
2023/05/14(日) 22:01:05.23ID:BwyygtOC0
旗艦に副官室ないと副官は災害対処しないぞ定期
140名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:01:46.73ID:XeEPEpSq0
今までも災害起きてたけど副官が自動で対処してて、45になったのを機に船替えて副官がいない状態なのでは
2023/05/14(日) 22:04:46.16ID:BNksubPz0
>>138
・副官室が旗艦にない
・そもそも副官による災害の自動復旧をオンにしていない

上記の問題がないのに急に発生するようになったのなら、見落としやすい災害アイテムが0になったから、の可能性がある
・角笛
・保温道具
このあたりよく見落としがち
2023/05/14(日) 22:13:29.82ID:NHA1Jj9W0
アーーーーー!
副官室がない!!
ありがとう。
ちなみに、どっかに書いてあった??
情けない‥
2023/05/14(日) 22:15:46.30ID:U+gpaeyC0
副官室に副官室って書いてあるぜ!
2023/05/14(日) 22:24:32.33ID:TWS7ez1a0
旗艦以外は副官室要らない?
2023/05/14(日) 22:25:48.39ID:U+gpaeyC0
マジレスすると副官設定画面の一番下に書いてある
ハングルで。

https://i.imgur.com/Brmn0Z2.jpg
146名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:32:49.33ID:XeEPEpSq0
旗艦以外の副官室は別のに替えても問題ないですね
2023/05/14(日) 23:05:32.09ID:vhgEzKdna
さて朝鮮移民でも検討しようかな
148名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:11:38.89ID:WLGll3QU0
朝鮮移民してから日本移民とかした方がいいのですか?
149名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:17:28.31ID:IAiS7TvM0
朝鮮の闇市用に移民した方がいいぞ
2023/05/14(日) 23:22:07.92ID:InBD/FE10
カルタヘナの争いが凄いんだがなんかあるのあそこ
151名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:24:21.23ID:WLGll3QU0
闇市の購入解放ってことか
投資金額っていくらで解放になるのかな?
造船用に3000万投資もいるか
2023/05/14(日) 23:37:56.87ID:3QfOCRx20
>>150
カルタヘナからポルラマルまでの5港が東アジア香料の売り港
153名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:50:55.59ID:/ox0zbUO0
朝鮮行くと分かるが
日本行く必要がないと気づいてしまう
2023/05/14(日) 23:51:01.43ID:4SR37Q0n0
包が本気出したと聞いて
155名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:53:05.99ID:WLGll3QU0
朝鮮はカリブでの積荷の卸し先が無くて躊躇しておりまする…
156名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-ECSL)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:19.26ID:/ox0zbUO0
平和鯖なら税率0のベラクルスしかない
他の鯖は知らん
157名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-9vqu)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:19:05.86ID:GEvPUyAQ0
アンボニーについて教えてくれた方、ありがとうございます。
A航海士が複数手に入るのはいいですね。
砕氷40は大変ですが…w
2023/05/15(月) 00:33:31.21ID:GEOWfug0a
>>104
安心しろ普通におる
あとサルママがどスケベだった

つかスクショ撮り忘れたからイベントの読み直し機能欲しいわ
2023/05/15(月) 00:47:00.50ID:ovgDWY4T0
>>152
メリダやトルヒーリョではダメなのかい?
2023/05/15(月) 00:48:36.74ID:yMP2DOHJ0
アンボニーは複数A航海士入手できてたしかにオススメだしお得なんだけど氷砕40用意するのがちと手間だな
派遣でアンカー拾うのお祈り
行った先で戦力16万くらいのと戦闘もある
4隻14万で戦ったけど余裕はあったから船と航海士育ってるなら3隻でも大丈夫かも?
161名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:53:11.08ID:PIeq5OSo0
東アジアの香料増えるのいつから?
2023/05/15(月) 01:06:30.52ID:n2GAejrM0
>>161
9月~11月
163名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:10:41.69ID:PIeq5OSo0
サンキュー
2023/05/15(月) 01:35:05.12ID:V9lhF/rva
>>159
どこでもそうだけど港(の文化圏)によって
同価格帯でも特定品目の基本価格が1,2割くらい違う
北海だとドイツが香料高いみたいなやつ
165名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 02:01:45.41ID:K3H4Y08O0
平和はランカーが朝鮮に移住してるな
明は三日天下で終わりそう
2023/05/15(月) 02:17:54.31ID:KcrnPksI0
もう一度中華勢を明に逃がす期間作るためとかではないのか
2023/05/15(月) 02:32:21.42ID:X/xBcIla0
オランダがポルトガルより落ちぶれてて草
2023/05/15(月) 02:36:23.59ID:QQa3pNPj0
半端な位置より下位3国のほうがうまいからむしろポルがきつそう
169名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/15(月) 02:50:11.22ID:MYCgsn640
朝鮮を3位以内にして闇市投資の為の移籍を封鎖してから順位の下がった明に帰る

ってのは流石に話が良すぎるか
2023/05/15(月) 03:48:13.58ID:kZ/ZIc0/0
明は下がらんし封鎖とか言う思考する奴居ないだろう

朝鮮民としては下3つより上にしないでねと願うのみ
2023/05/15(月) 05:20:20.00ID:N7v9aDZ0a
アジア平和朝鮮の件、茶会所属が明からだいぶ離れたんだな
オスマンに残って粘ってたやつも移籍してるし何かはありそう
2023/05/15(月) 06:11:14.21ID:CSGgr61Qd
ゲーム上しょうがないのは分かってるんだけど
インド、アジアの特産品がヨーロッパよりカリブのほうで高値ってのが気になってしまうわ
誰が買ってるんだよっていう
2023/05/15(月) 06:33:22.98ID:emGX0zEd0
やっとアントニオ取れたわアンボニーでA3つは破格だねー
アントニオはカールスモーキー石井に似ててカッコイイw
2023/05/15(月) 06:50:15.03ID:ovgDWY4T0
>>164
レスサンクス
言われてみれば以前リューベックで降ろしてた
2023/05/15(月) 07:06:52.51ID:rSEV8RCs0
>>174
カリブは狭い範囲で3つの文化圏に分かれてて

北米文化圏:ポルトベロから西4港、銃砲類が高い
中南米文化圏:カルタヘナから東、香料が高い
カリブ文化圏:ポートロイヤルとかサウスサイドとか、工芸品が高い

という風に優遇されて売値が高い商品がある
韓国版に入ったパッチで港の優遇商品見れるようになったから
いずれグローバル版でも見れるようになると思うよ
2023/05/15(月) 07:37:32.74ID:ugi7HPRL0
>>172
カストロ議長
2023/05/15(月) 07:58:44.45ID:VFbOuUaUM
この世界の新大陸ではスペインのコンキスタドールが先住民を攻撃してるんじゃなくて明の錦衣兵がオスマン人を攻撃してそう
2023/05/15(月) 09:17:01.02ID:WFBbjmig0
平和おもしろくなってきたな
2023/05/15(月) 09:23:18.34ID:sQw6DjbNM
平和イスパは力尽きたか
2023/05/15(月) 10:14:26.36ID:k//7/kAM0
今週の探検で獲れるBパーツの配置が錨&ラムばかりで辛い
帆&装甲はどこですの……
2023/05/15(月) 11:02:07.76ID:sQw6DjbNM
氷のせいで最近は良いラムが欲しい
182名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:08:42.74ID:o0IfoA230
派遣&探索ひたすらやるしかないのう
とりあえず寝る前に探索300回くらいしかけとくとか。
Bラムは派遣で結構落ちたよ
183名も無き冒険者 (ワッチョイ 835f-O6uV)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:21:17.02ID:EiaYnnQU0
冒険系のAキャラって、宿屋で見かけてもスルーしてるんだが、取った方がいいのかな?
2023/05/15(月) 12:30:12.72ID:0OeVYLSM0
全員使うから金あるなら雇ったほうがいい
一番微妙なのが交易キャラかなあ、所持気スキルにもよるけど
戦闘、冒険キャラのA以上は、派遣用にも何人いても困らない
185名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:32:27.29ID:o0IfoA230
戦闘系のBより普通に強かったりするからお金に余裕あるならゲットしたほうがいいよね。
2023/05/15(月) 12:33:41.97ID:4CxmhjmO0
もう誰もいない宿屋に行くのは嫌だお
2023/05/15(月) 12:38:48.18ID:0OeVYLSM0
交換戦略あたりで、宿屋に誰かいるときは世界地図からマークでも付けて欲しいわw
188名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 12:42:28.22ID:K3H4Y08O0
取引所これ高い値段で売れたら絶対にキャンセルされる仕様なのか?
10000とかでちゃんと成立できた人いる?
2023/05/15(月) 12:50:46.18ID:a2Gsvin20
10000の意味教えて
2023/05/15(月) 12:52:26.14ID:v1+iqkKEd
10000で何を売ったの?
2023/05/15(月) 13:30:00.00ID:sxfCvpP00
逆に言えば1万で船を買うのはRMTerしかいないって事じゃね?
2023/05/15(月) 13:33:34.61ID:/jzQ2iCJ0
今1万で売れる物なんて
R15船かR13~14船の重要性能MAXくらいだろ

それ以外ならお察しですわ
193名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:36:38.87ID:PIeq5OSo0
国の友好度の上げ方教えて!!友好度上げたい国の王宮前ぐらいで戦わないと上がらないの?
2023/05/15(月) 13:38:30.97ID:/jzQ2iCJ0
友好度上げたい国の港で税金をいっぱい払えば上がるよ
2023/05/15(月) 13:41:31.33ID:uZMnOYVg0
今日は竜骨青石が2カ所もあった
ひたすら提督が遠くなる・・・
2023/05/15(月) 13:42:23.28ID:QH8pFUi40
>>188
似た額で何回か取引出来たけど全部キャンセルされてる
1回も清算出来たことないから今問い合わせ中
2023/05/15(月) 13:42:27.94ID:uZMnOYVg0
最安値で出してるからかキャンセルされたことないし
2023/05/15(月) 13:44:21.58ID:uZMnOYVg0
ここ見た感じ高値で成立してるのがキャンセルされてる感じか
過去28日で20件成立してキャンセル0だわ
2023/05/15(月) 13:45:16.39ID:/jzQ2iCJ0
キャンセルされるのは
具体的に何を出してるのか聞いてみたいな
200名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:55:40.73ID:PIeq5OSo0
>>194
じ、自国すら上がってない…笑
ありがとう😊
2023/05/15(月) 13:58:21.62ID:Ez+Uw3l50
B級板を探索するのに今1番効率の良い港て何処やろうか?
2023/05/15(月) 13:58:57.09ID:/jzQ2iCJ0
>>200
自国は基本的に税率0だから交易では上がらんのや
2023/05/15(月) 13:59:20.12ID:G2BNW4Jaa
2垢で赤石移動かRMTか
204名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:01:59.45ID:o0IfoA230
取引キャンセルされた場合って、買った側は購入分剥奪されるん?
2023/05/15(月) 14:09:58.14ID:0OeVYLSM0
最近、取引キャンセルの話はよく聞く
高額品を買う奴が不正に染めてる人多いんかね
2023/05/15(月) 14:12:13.44ID:8LbKotiF0
俺もA大砲キャンセルされてたわ
高額品買うのはほぼRMTなんじゃないか?課金してるやつは船とか買わないし装備ガチャで揃ってるんだろう
2023/05/15(月) 14:13:01.03ID:T4GkaEDu0
運営的にも売れれば赤石15%は鯖から消えるんだから成立させりゃいいのに

自分も一回1000で出したA板キャンセルされた
2023/05/15(月) 14:22:01.41ID:uZMnOYVg0
安い14が即売するのは分解して特殊ローシャ作ってるのかな
209名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:22:07.27ID:9JOrdBsm0
不正購入した赤石なんて100%消滅させないとダメなのに15%程度でいいはずがないんじゃ
2023/05/15(月) 14:24:35.04ID:/jzQ2iCJ0
RMT業者は不正利用のカード使って赤石買ってるから、支払いキャンセルされて運営には金が入ってこない
運営は赤石払い損になるからRMTは徹底的に取り締まらなきゃならん

RMT赤石が蔓延して赤石経済がインフレしていくと
無課金でも簡単に赤石が手に入るようになって、結局正規ユーザーからの売り上げも減ってしまう
2023/05/15(月) 14:26:34.63ID:duRNeWb00
>>207
これがZ世代ってやつか
212名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:35:22.58ID:qHa+8wioa
黄金のアストロラーベ単価15ですら清算中にキャンセルされたんだがなぜ?
2023/05/15(月) 14:39:14.58ID:T4GkaEDu0
赤石って運営に金払わないとゲーム内で増えない訳じゃん
そんなゲームで赤石のRMTするなんて無理だと思うんだけど、RMT業者はどうやって赤石貯め込むの?
2023/05/15(月) 14:42:47.06ID:uZMnOYVg0
お知らせにある
ストアでのアビューズ行為に関する運営事項
215名も無き冒険者 (ワッチョイ f310-c3tj)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:43:56.59ID:bl94DdZ70
詐欺で手に入れたプリペイドカード
詐欺で入手したクレジットカード情報
2023/05/15(月) 14:52:15.50ID:T4GkaEDu0
>>210
>>214

ありがとう
ってことは運営の中の人は高額取引をわざわざ目視確認してるんだな
ご苦労さまです
2023/05/15(月) 14:54:25.50ID:T4GkaEDu0
まぁでもRMTしてない人にだけストレスが貯まる仕様だわな
218名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:00:27.50ID:PIeq5OSo0
MMOで素材のやり取りあるゲームでRMT止めるのは無理な話し
2023/05/15(月) 15:22:27.99ID:QH8pFUi40
>>204
これ気になったんだけどさ、買われた分とキャンセルされて回収された分でアイテム2つに増えちゃってない?
そんでこんだけキャンセルされまくってるのにこれまでSNSとかで一回も剥奪報告見たこと無い
RMTで買われた後で転売された分とか知らずに買ってる人とかもいそうなもんなのに

剥奪された事ある人いたら教えてほしい
2023/05/15(月) 15:32:48.69ID:OQtuC1qh0
>>175
なるほどサンクス
こうみると香料降ろす港は見事に各国群雄割拠してる。
221名も無き冒険者 (ワッチョイ 431e-7Qxd)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:34:58.09ID:7RNNLKXS0
ヤスケの契約書が1900枚貯まった
2023/05/15(月) 15:35:03.86ID:OQtuC1qh0
pacificは明が勢力増してきているからみんなオスマン攻めるよりも各国協力して明に対抗して行かないと中国の思うツボにならんか
2023/05/15(月) 16:12:42.34ID:TtzAPFCzM
弱体した国を食い荒らすのは常道
2023/05/15(月) 16:45:20.54ID:NwSjKGXGa
市長が強欲じゃなければ旗自体はどうでもいいまであるからなあ
サービス開始当初も言われてたけど補正貰える下位国所属だと
あんま塗り替えてやろうという気にならない
2023/05/15(月) 17:03:01.98ID:prTr6N9fr
質問です。邸宅に地図報告するときに貰える名声値って、報告した提督1人だけが貰える感じ?

自分の認識だと所持提督全員に名声値振り分けられると思ってたけど、それは勘違いですかね。。
2023/05/15(月) 17:10:17.39ID:sxfCvpP00
カタリーナ100万上
その他4万以下
ビタ1文すら分配されないと思います
2023/05/15(月) 17:13:19.53ID:GOO7YYdy0
一人だけみたいですね
さっき報告行きましたがうちのオットーさんの冒険レベル35名声0です
2023/05/15(月) 17:13:34.95ID:Yok6pyGC0
まあオスマン喰うに喰われて領地だけになっても交易出来ないワケじゃないから、まあ仕方ないかレベルだったりする。

ただオスマン覇権と明覇権どっちがアレなのか他国やオスマンの皆さん一度はご検討を
2023/05/15(月) 17:15:51.93ID:aGmIQp6r0
提督は任命された一人のみだね
主人公キャラはあくまで提督に任命することの出来る航海士
2023/05/15(月) 17:44:32.22ID:2l/7k65F0
>>222
全員で抵抗してもこのまま全港が明になりそうだぞ
ランカーの7割弱が明所属だからきついな
まして課金して投資ができるし
2023/05/15(月) 17:49:44.11ID:jSVLkTFZ6
明に対抗なんかせんでももう明の人口増えることないから適当にやればよくね
2023/05/15(月) 17:52:35.72ID:eJYRWKmw0
オットーの年代記日本行けってなる?
2023/05/15(月) 17:56:15.26ID:prTr6N9fr
なるほど、。!皆さんありがとうございます
2023/05/15(月) 17:58:23.40ID:prTr6N9fr
ということは爵位上げする提督で報告しないとえらいことになるわけですね。。。
235名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:03:36.26ID:PIeq5OSo0
オスマンの海域優遇がなくなりつつあるからオスマンから離れる人が増えるはず。下位国行った方がバフあるし
2023/05/15(月) 18:04:06.73ID:sQw6DjbNM
平和のランカー分裂状態は健全だったのか
237名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:06:18.23ID:9JOrdBsm0
>>228
ここで言ってもトップランカーほぼいないから無駄だよ
238名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:07:26.09ID:9JOrdBsm0
>>232
ならない
波55くらいで足りるはず
カタリーナと同様
2023/05/15(月) 18:09:02.90ID:Yok6pyGC0
>>230
なるほど
相手が巨大だのう。
敵わないとなれば、まあ重要と思われる拠点を絞って守りに行くとかになるわけか。。
2023/05/15(月) 18:12:16.97ID:JtPBERgda
オスマンから脱出する人流石に増えてきたな
2023/05/15(月) 18:12:20.28ID:eJYRWKmw0
>>238
ありがとー先にやるわ
2023/05/15(月) 18:12:41.74ID:8LbKotiF0
なぜか朝鮮に移民し始めてるから来週どうなるかな
2023/05/15(月) 18:13:01.62ID:Yok6pyGC0
>>237
そもそもそのトップランカーってほぼかなりの課金者達(しかも中国人?)だったりするだろうから仰る通り無駄と言うか、まあしゃーないかと言うか
そんなとこかいな
2023/05/15(月) 18:19:16.04ID:uZMnOYVg0
いろんな鯖の話が混ざり合ってカオスだな
2023/05/15(月) 18:26:18.05ID:a8DMFSbT0
造船13以上の船耐波いくつなら買う?
2023/05/15(月) 18:28:18.39ID:cGFXnmsk0
マーケットみて判断せい
2023/05/15(月) 18:36:08.34ID:rSEV8RCs0
>>245
板15 アンカー8 商会産波浪板2で+25、船収集で更に+2くらい
耐波85に行けなきゃゴミなので60以上、船収集してても58が下限
2023/05/15(月) 18:39:05.07ID:qOsn2ZoS0
耐波ショボくても解体して竜骨とか素材取り出す用に
安値で売ってもいいんじゃない大型なら
2023/05/15(月) 18:40:28.67ID:fxrSZAgad
書き込むやつは名前に鯖名いれてみたら?
2023/05/15(月) 18:48:59.71ID:a8DMFSbT0
>>247
ありがとう
所持パーツによって変わるので助かる

耐波60以上あれば積載量 縦帆 横帆の数値で値段盛ってもいいな
251名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:51:15.69ID:9JOrdBsm0
板掘ってる人なら強化ハンノキ揃ってることもあるから57でもギリいける
252名も無き冒険者 (ワッチョイ 0310-Np+b)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:56:10.62ID:4CxmhjmO0
一回第三第四艦隊作っちゃうと旗艦解除出来ないの不愉快だわ
253名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:58:28.48ID:1Q3TPktFd
オランダの皆さん ごめんなさい
朝鮮に移民しちゃいました

昨日朝鮮首都で大スクーナーの図面が買えなかったですし
東アジアとカリブ貿易をしているとアムステルダムは不便ですからね

でもまあ朝鮮でやる事を一通りしたら日本に移民して
その後はまたオランダに戻る予定です
2023/05/15(月) 19:05:04.99ID:xRricAof0
北欧の酒~東アジアの方が都合ええで
カリブとか月曜しか用事無くね?
255名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:11:56.81ID:1Q3TPktFd
>>254
少し前に東アジアの香料と工芸品を北海に持ち込んで相場を調べたのですが
どこもカリブより安かったから北海には近寄らなくなっちゃいました
256名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-Ahsm)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:29:28.70ID:5Te2OZGka
てかその船が作れる港で設計図売れよ
はるばる極東で買った設計図がパクリ図面でまともに船組めないかもしれないじゃん

…あ、だからゴミ船が出来上がるのか
257名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-9vqu)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:33:09.83ID:GEvPUyAQ0
>>180
平和鯖だけど、ドファール周辺が帆or装甲だったよ。
2023/05/15(月) 20:11:10.78ID:ugi7HPRL0
耐波のせいでインドで引退も多いだろうな
2023/05/15(月) 20:13:15.70ID:X/xBcIla0
オランダくんカルタヘナ取り戻してウキウキしとりますな
上位三国に返り咲く日は近いでガハハw
260名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:13:56.89ID:zkGz1oL/0
対波やらで先に進めないから引退する奴って結局東アジア行ったらそこから先がないから引退するんじゃねえの…
2023/05/15(月) 20:15:13.56ID:sQw6DjbNM
>>259
資金吐き出しすぎると他が…
2023/05/15(月) 20:15:31.17ID:a8DMFSbT0
7隻になってからが本番だぞ
2023/05/15(月) 20:17:12.93ID:QQa3pNPj0
大分麻痺してるが1万Pって結構な額だからなぁ
あれだけ人数集めれるのはアクティブ多いなって思う
2023/05/15(月) 20:38:30.09ID:a8DMFSbT0
明日から日曜までカリブ減産期じゃん
何しよう?
2023/05/15(月) 20:49:17.69ID:qOsn2ZoS0
アレクサンドリアのネリーのイベントだけど
ロンドンで探し人に会ったあと海戦の流れになって
決戦場所にマラッカ近辺指定されてるのはどういうこっちゃ
2023/05/15(月) 20:55:03.01ID:ovgDWY4T0
オスマンも下位国になったら国法バフ着くのだろうか
2023/05/15(月) 21:01:44.37ID:dNytlWz+0
耐波問題はけっきょく造船Lv上げないとどうにもならんし
そこでハズレを引くと時間はかかるし材料も集め直しで気が遠くなるから
うんざりしちゃう層はいるだろう
2023/05/15(月) 21:12:37.19ID:iO3t/QYpd
素材渋りすぎやねん
船も作れないパーツも作れない装備も作れないで何をせいというのか
269名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:36:21.36ID:MYCgsn640
やっと集めた素材でできた船がゴミとかでもう一度集めようと頑張る層とやってらんねーと辞める層に分かれる訳ですね
270名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:40:47.57ID:hBBMM43H0
t13造船なんでこんなに高いんだよ!
て思ったけど船室全部Aなんだな
倉庫改造するだけで積載量育て上げたサンタマリア超えちゃうし
今まで赤石でローズマスト買ってた俺アホや
271名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:41:50.69ID:K3H4Y08O0
船自体はもっと作りやすくして
強化が少し大変位にしたほうが良いかもなあ
新しい船が遠いとモチベなくなるしな
272名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:42:24.54ID:o0IfoA230
船性能の振り幅が大きすぎるのが問題だね
やっとこさ作ってゴミじゃあやる気減衰するのは間違いない
やり直しももう少し楽に何度かできればなぁ
2023/05/15(月) 21:45:11.99ID:xucSubD2M
初回やり直し無料とかあれば良いよね
稼ぎどころの一つだろうからやらないだろうけど
2023/05/15(月) 21:50:27.65ID:yMP2DOHJ0
いま船団レベル57で初めてT13造船依頼見た
2023/05/15(月) 21:52:29.81ID:/3c6/0n80
造船がエンドコンテンツの1つなんだからこれでいいと思うけどな
簡単に作れたらすぐやることなくなるだろう
2023/05/15(月) 21:53:14.20ID:uZMnOYVg0
20まで上げたら良いのしか出来なくなるんだろ・・・
2023/05/15(月) 21:56:18.96ID:/3c6/0n80
>>276
フェラッカを20まで上げたけどそんなことなかったよ
2023/05/15(月) 21:57:37.75ID:xucSubD2M
>>277
そうか?ほぼ最高値ばかりになってたけどな
279名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:01:35.28ID:o0IfoA230
色々やりやすくなるのは、過疎化してカムバックキャンペーンとかやりだした頃なんだろうな
その時にはもう誰もいないが
2023/05/15(月) 22:12:34.13ID:sxfCvpP00
大型なんて、課金しなきゃそれぞれ数隻くらいしか作れんしな
あと半年くらいやらんと無課金じゃロクな船が出来ない
2023/05/15(月) 22:13:28.27ID:0OeVYLSM0
20まで上げたら流石に良いのしかできなくなるよ
取引所で売られてる20大スクとか強すぎる(でも高い
282名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:15:32.67ID:1Q3TPktFd
朝鮮に移民した理由の1つに中華の廃人勢が国チャでどんな話をしているか興味があったからだけど

誰も書き込まないですな
商会チャの方で打ち合わせしているのかね
283名も無き冒険者 (ワッチョイ 0310-Np+b)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:22:29.68ID:4CxmhjmO0
インフレし続ける金を回収するために投資イベなんてやるぐらいなら造船素材や船パーツの素材金で買えるようにしたほうがよっぽど金稼ぐにしろ造船にしろ面白いと思うわ
284名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:24:06.08ID:MYCgsn640
>>283
運営「そんな貴方に闇市場!」
2023/05/15(月) 22:37:54.13ID:kZ/ZIc0/0
平和朝鮮はずっと無言だよ
完全ソロ民の塊 国自体が優遇されてるから
下位ボーナスある内は皆居座るだろう
2023/05/15(月) 22:53:02.37ID:WFBbjmig0
オスマンの時もほぼ誰も国チャ使ってなかった記憶
明が異常なのかとおもってわ
2023/05/15(月) 23:00:13.14ID:X/xBcIla0
ゲーム内チャット使いにくすぎるからこんなもんでしょ
288名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:07:46.86ID:1Q3TPktFd
>>285
そうなんですね
オランダは時々質問を書き込む人がいて私を含めて何人もの人が情報提供する感じでした
最近のカルタヘナ攻防戦では結構盛り上がって
私もイケイケ気分で投資しに行ったものです
2023/05/15(月) 23:15:28.58ID:bl94DdZ70
ユートピア鯖の世界チャットは本当にただの雑談で
今バンドの話とかしているわ
2023/05/15(月) 23:17:52.82ID:X/xBcIla0
アンボニーの年代記の宝島上陸で
指定ポイントでいくら探索しても進まないんだがバグか?
2023/05/15(月) 23:22:37.35ID:c2nMSZZD0
北米鯖で初めてたら良かったぜ…
2023/05/15(月) 23:23:55.36ID:QQa3pNPj0
探索じゃなくて船クリックしどーたらのやつ
2023/05/15(月) 23:41:39.63ID:4Y7e/ODL0
>>290
上陸予定地点で自分の船タップして一番下の船マークタップ→寝袋タップしたら進むよ
2023/05/15(月) 23:46:49.93ID:9JOrdBsm0
>>283
それだとT10で一隻5000万とかの設定になるだろうけどそれでもいいの?
2023/05/15(月) 23:47:52.73ID:X/xBcIla0
>>292 >>293
海上探索も陸上探索もやってたけど
船マークからやらないとダメだったんだな
ありがとう助かったぜ
296名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-ECSL)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:13:12.91ID:gCgtO2Nd0
>>288
多分、朝鮮という国に思い入れが無い人率が高いから国としての攻防とか興味ゼロでしょう。
朝鮮民は韓国版やってるだろうし
個人的に使う港を個人的に市長狙ってやってるだけ。
そう言う情報好きなら明か日本のがいいんでないかな
2023/05/16(火) 00:50:27.41ID:DkuHfCdz0
こいつの出来如何でOriginは一気に過疎りそうだな

https://www.4gamer.net/games/570/G057071/20230515056/
2023/05/16(火) 01:11:11.80ID:ffVeC84C0
韓国が2を元に新しいの作ったと思ったら今度は中国が4を元に作るのか
こっちでいつやるかわからないけど楽しみにはしとこう
2023/05/16(火) 01:12:52.30ID:YPpOJbHua
>>297
こっちは4のip使うか
そこはかとなく大トピ感あるな
2023/05/16(火) 01:20:30.47ID:UXpjzIa70
せめて2年くらい置けば良いのにな
ユーザー丸かぶりじゃない
2023/05/16(火) 01:21:58.78ID:gBs2IBIQd
たぶん並行するわ
ソウジン・クルシマに会うのが楽しみだ
2023/05/16(火) 01:33:10.41ID:DkuHfCdz0
ゲーム動画見るとゲーム性が結構違うからそれほどプレイヤー被らないかもな

https://www.taptap.cn/app/214970/topic
2023/05/16(火) 01:42:52.23ID:Lco9NQtv0
>>260
当たり前だろ…
何でそこまでしてやらなきゃいけねーんだ?
304名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:22:07.45ID:6OpJnxd20
そっち出るころにはこっちが終了間際になってそう
韓国のロードマップ見てもあんま期待できないし
2023/05/16(火) 02:54:23.34ID:YTVcLXqWa
5、6みたいに共喰いさせて両方ダメになるパターン
2023/05/16(火) 03:22:18.14ID:6/PnIrYd0
個別に見れば両方ともマトモだったみたいな言い方は止めたまえよ
2023/05/16(火) 04:39:10.74ID:aPmZf6EIa
大型船解体しても竜骨戻ってこないのかあ
308名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/16(火) 05:10:04.73ID:MEb3Y5uTd
2より4が好きな私大歓喜
今もスマホアプリ版4をちょくちょくするのですよね
2023/05/16(火) 05:41:48.39ID:iSLXFJMha
スペインデブ好きだった
310名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 06:17:19.79ID:rodXR14q0
>>307
14から戻るぞ特殊だけど
2023/05/16(火) 07:06:14.57ID:s/OPGO8ha
特殊ローシャ作りたいけど先が長すぎる
312名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:18:17.69ID:NNaXPqePa
結局、朝鮮に移籍するメリットってT13の東洋衝突船と闇市場と何ですか?
2023/05/16(火) 08:21:07.96ID:glD8Ck+30
下位国ボーナス
2023/05/16(火) 08:31:09.77ID:6QHfNAMvd
>>302
資源採集→建設→発展の箱庭タイプぽいね
海戦はみてないけど大航海時代じゃないなこれ
2023/05/16(火) 08:34:07.35ID:/d3fHUVc0
>>312
早くしないと明みたいに扉閉じられるかもしれないぞ
316名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/16(火) 08:49:13.66ID:NNaXPqePa
>>315
いま明にいるから今あがってる程度のメリットなら移らなくていいかなと思っているわけです。
2023/05/16(火) 09:54:41.91ID:rOIbw4kU0
今更だけど移民しないと作れない船があるってのはくそ仕様だよな
そういうのやるなら他の国でもやれっての
2023/05/16(火) 10:51:28.69ID:/d3fHUVc0
>>316
明にいるなら移るメリットはないね
2023/05/16(火) 11:09:07.19ID:EOhlFI5ha
東北の位置になぜか蝦夷の村がある不思議
2023/05/16(火) 11:18:08.87ID:kWWQkLBTd
Diablo4待ちになったからもうィンする気が起きなくなってきた
55目前にして派遣だけさせてる
2023/05/16(火) 11:27:24.77ID:KhmVFxk/0
征夷大将軍
2023/05/16(火) 11:35:52.17ID:CYLgv4rSd
Diabloなんかイモータルが糞だったじゃん
2023/05/16(火) 11:38:16.20ID:CYLgv4rSd
朝鮮の船って移籍したら投資リセットされるから作れなくなるの?
朝鮮籍の時にしか作れないってこと?
324名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/16(火) 11:50:06.49ID:XS+YrqJj0
運営の目的って船で釣って朝鮮籍増やして世界中に朝鮮の旗を立てる事だろ?
ゲーム内の世界だけどw
2023/05/16(火) 11:51:29.09ID:/1qGPqfj0
高級アイテムやっと溜まったのに船首像3つとか出るとやる気が失せる
2023/05/16(火) 12:28:01.47ID:ETr/2w//0
カリブの反抗期が来た
減産しすぎだろww
2023/05/16(火) 12:28:30.75ID:/MjDX2mma
しばらくカリブは封印
328名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-+1DE)
垢版 |
2023/05/16(火) 12:34:40.16ID:93thxxJ6M
どうなろうが香料貿易しか回してない
工夫して片道20mといっても儲からない片側頑張ってそれならさっさと詰め込んで8mで回した方が楽
2023/05/16(火) 12:36:40.29ID:G5/6EA9E0
貯まったボトルクエ消化期間
2023/05/16(火) 12:54:46.46ID:+lLvzjAd0
キャビアと大理石の時間だぞ
2023/05/16(火) 13:03:24.68ID:6ETD8XON0
https://www.4gamer.net/games/570/G057071/20230515056/
これって全然別物なの?
2023/05/16(火) 13:04:15.52ID:sRWjTKipa
船パーツさあ
古びたとか強化型の差はあっても強化型の中ではステが同一だから取引所に出しても最安値つけざるを得ないよね
サブステはランダムでも良かったのに
2023/05/16(火) 13:08:15.40ID:+lLvzjAd0
よくある中華村ゲーのやつじゃない?
civの村ゲー半年持たなかったからガワ変えてきたんでしょ
334名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-+1DE)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:11:55.42ID:93thxxJ6M
テンセントだから他ゲーの流用かもなあ
廃課金で浅いやり込み要素のテンセント
2023/05/16(火) 13:30:42.43ID:emYWywLp0
船入れ替えしてたらその気もないのにドッグ拡張させられてた…
何あの極悪ボタン配置
一生懸命貯めた青石1000が一瞬で消えた
苦情窓口あるならムダとわかってても文句言ってやりたい
2023/05/16(火) 13:32:44.02ID:LmLoZiRVM
俺は航路でそれをやってしまった。
2023/05/16(火) 13:33:10.95ID:+lLvzjAd0
誤タップ狙った配置だからしょうがないね
スマホの広告と同じ
2023/05/16(火) 13:44:46.20ID:/HZNToBCa
造船屋さんって造船枠やっぱり4つとか5つ開けてるの?
339名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:55:01.19ID:rodXR14q0
造船屋はあけてるに決まっておる
2023/05/16(火) 13:56:58.47ID:gBs2IBIQd
造船枠1つだけ開けたが気分的にもう1つ開けて3にしたい
341名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/16(火) 13:58:50.45ID:z3IPTcYR0
宿屋で35M注ぎ込んだAキャラが持ち逃げして消えた
これもっかい出現したら一からやり直し?なんか気分悪いから二度とスカウトやらないw
342名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:00:13.95ID:rodXR14q0
二度とやらなくていいよ強くならないだけだから
2023/05/16(火) 14:08:48.00ID:71BNVSx/0
ほぼ結婚詐欺師
344名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:14:40.45ID:z3IPTcYR0
>>342
このスレ名物イヤミ野郎さんからレス貰えて光栄です
参考にもならんけどありがとう
345名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:16:28.29ID:rodXR14q0
ウジウジしててキモいwやらない言ったのお前だろwww
346名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:18.23ID:PQT7s3k1a
>>318
かなり朝鮮が持ち上げられてる気がしてたからどうしよと思ってたけど、そういう位置付けか。
ありがと。
347名も無き冒険者 (ワッチョイ 937d-D9Xg)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:28:55.84ID:6Ja/wBU30
同情して励まして欲しかったんだよ🥺
2023/05/16(火) 14:29:00.07ID:D4zpH3qdM
オスマン開始で明行ってそう
2023/05/16(火) 14:29:12.50ID:h8G/Gh910
造船枠追加って永続?
枠追加は期間限定のと永続のがあってよく分からない
2023/05/16(火) 14:31:54.71ID:KPbWZtTm0
期限書いてないのは全部永続だぞ
351名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:32:59.16ID:g4gF6wcb0
>>341
後援なら継続した状態ですね
私も同じSキャラに3連続で振られてて次にいつ会えることやら
2023/05/16(火) 14:33:08.17ID:IO0+CIDq0
35Mなら交易一往復程度じゃんって人が結構いるししかたない
2023/05/16(火) 14:36:28.05ID:UoJzqjZ00
カリブの贅沢とフェス来ないんだけど終わったのこれ?
2023/05/16(火) 14:38:35.43ID:yxnjyrDbH
Pacificの勢力図混沌としてきたな
355名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp87-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 14:45:44.14ID:7Ld60gBzp
>>349
造船は永続だから早めに開けた方がいいけど素材もなかなかキツい
2023/05/16(火) 14:57:28.17ID:8XB7NDlUa
>>353
・砕氷40地帯やサンタ島あたりもカリブ流行の候補地
・高値の東洋産物持ち込まれるとすぐ終わる(特に北半球が春以外のフェス)

パッと出てくるのはこの辺
357名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-ECSL)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:20:46.85ID:gCgtO2Nd0
>>346
明閉じられて迷ったけど朝鮮悪く無いなって言う感じ

下位ボーナス貰える中で は 優遇
2023/05/16(火) 15:46:48.81ID:dz5F5mPx0
平和アジアの朝鮮は今週移民してきた重要港の元市長達が港奪還したら更に移民ふえそう
359名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/16(火) 15:47:33.69ID:XS+YrqJj0
>>356
サンタは西地中海(大西洋)扱いじゃないっけ?
2023/05/16(火) 15:55:47.10ID:4xmZILaRa
>>359
流行アラート見て持っていったらサンタ島で発生してた経験から
カリブって書いたけどそう言われると自信はない
2023/05/16(火) 16:15:26.70ID:g5+RXaOar
何処かに全港が載ってる地図無いかな?
2023/05/16(火) 16:15:34.41ID:UoJzqjZ00
>>356
サンタ島みてなかったわ、ありがとう
2023/05/16(火) 16:48:43.54ID:6/PnIrYd0
サンタ島ってものすごく50年代の夢の島っぽい
2023/05/16(火) 17:07:10.96ID:yxnjyrDbH
西暦なのか昭和なのか
365名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-QSel)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:35:30.00ID:Pmzf04r/a
お金様の力を少し借りて耐波上げてLv36でマラッカ行ったけど
襲われすぎて全然自動航海にできん
美味しいよね…マンゴスチン
2023/05/16(火) 17:39:26.33ID:KPbWZtTm0
はやく2人目の提督を買って襲われないようにするんだ
2023/05/16(火) 17:47:19.42ID:UoJzqjZ00
Lv47で戦闘力13万くらいだけど爵位上げたらマラッカ近辺襲われる?
2023/05/16(火) 17:48:07.31ID:glD8Ck+30
襲われる
369名も無き冒険者 (ワッチョイ ff35-9vqu)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:53:20.73ID:bWcLyhC+0
冒険の報告先を変えたいと思ってるのですが、その週まだ何も報告してない状態から契約先を変えるのって何かデメリットありますか?
2023/05/16(火) 17:59:19.52ID:UoJzqjZ00
前週のランク報酬貰えないくらいじゃないか?
2023/05/16(火) 18:05:02.88ID:UoJzqjZ00
>>368
ありがとう、爵位低いとおそわれないのがおかしいのだが、爵位用と金策用分けて運用できるのかかなり謎、、、
372名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:29:55.21ID:XS+YrqJj0
グスタフ2世って本当に宿屋に出るんか?
前提って聞いてるキャラ雇ってからこまめに北海見てるけど見た事ねー
2023/05/16(火) 18:33:43.80ID:R8EFblSc0
無料保護の10回だけで充分交易できるから爵位キャラで交易すればいいんだよ
それじゃ足りないほど戦闘レベル低いなら爵位上げだと思って戦闘すればいい
1日に何往復もする廃ならこんなことで悩みもしないだろうし
2023/05/16(火) 18:40:12.82ID:/1qGPqfj0
グスタフはグダニスクかストックホルムのどっちかにいるはず
自分はストックホルムで雇ったよ
前提はオクセンシェルナとアレクサンドラ
2023/05/16(火) 18:42:21.27ID:XOXq+xTl0
>>331
戦闘が3Dなら覇権だな
ここのは手抜きだから
376名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:49:03.86ID:ogEotH4Q0
本家の大航海時代シリーズってそんなにアジアで人気あったのかな
377名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fa9-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:50:53.39ID:Chp/o7u20
>>375
所詮ソシャゲクオリティ
戦闘はアサクリ4でやってながらでこれが大正義
2023/05/16(火) 18:51:38.57ID:IO0+CIDq0
>>375
アーリーアクセスっぽい動画あったぞ
戦闘シーンもある
https://www.taptap.cn/moment/190571339017355861

https://i.imgur.com/zloFsyb.jpg
379名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:53:15.37ID:XS+YrqJj0
>>374
コッコラからの帰りに両手剣とコケモモを積むと言うのを毎日やってるが見た事ないんだわ
2023/05/16(火) 18:54:08.82ID:YtA6N+61d
Ⅲベースで奴隷貿易とパズルゲームひたすらやるやつはまだか?
381名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp87-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 18:57:44.83ID:lZxs1TXcp
勧誘失敗してからリアル時間で1ヶ月半は会えなかったキャラいるからレベルで保有数決まってるとか条件あると思う
2023/05/16(火) 18:58:11.05ID:4z1a/WDR0
2のブラックジャックがいい
2023/05/16(火) 19:18:25.52ID:6/PnIrYd0
>>376
プレイしたことのあるヤツはほとんどいない
当時の日本に来てた一部の留学生とそいつらが割ったのをプレイした一部の現地人くらい
384名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:39:13.19ID:0GQzuy0dd
青石がごっそり減ってたから調べたらドックが一枠増えてました
ウガァーですわ

取引所で売れ残ったバスを3隻解体しようとドックに戻したまま忘れてたようで
今朝サンタマリアを受け取った時に勝手に拡張されたのかね
ドックが一杯ですのアナウンスはなかったですから
2023/05/16(火) 19:40:14.27ID:yxnjyrDbH
でも割と中華チャットで大航海時代2の話してるっぽいけど
数千人くらいなら普通にプレイしてきたヤツらいるんじゃないかな
2023/05/16(火) 19:42:53.88ID:IO0+CIDq0
ドックがいっぱいですという警告はない
ドックを増やしますか?がいきなり出てくるのだ
387名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:55:41.23ID:0GQzuy0dd
>>386
西洋3を量産している時にドックが一杯ですと言われて引き取れなかった時があったのです

その時はドック内の3船を収集した後引き取った記憶があるのです
2023/05/16(火) 19:59:38.63ID:IO0+CIDq0
その時はドック増設分の石がなかったんじゃ?
ある時はそうならない
389名も無き冒険者 (ワッチョイ f310-c3tj)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:03:39.65ID:raCpVkCH0
A航海士のジョージアンソンってイングランドになっているけど
もしかして出現宿は明?
390名も無き冒険者 (ワッチョイ 0310-Np+b)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:04:40.03ID:9Wspu2cE0
バンダに行くクエスト受けたんだけどえらい北に連行されて結局砕氷無くていけなかった
マップにアイコンでないしどこにあるんだこの街
2023/05/16(火) 20:05:53.85ID:IO0+CIDq0
>>390
東南アジア
2023/05/16(火) 20:08:48.36ID:KPbWZtTm0
最短ルートが北回りだから、そっちから行けって言われるんだよな
行けないけど
393名も無き冒険者 (ワッチョイ fff8-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:09:31.92ID:6OpJnxd20
自動航行たまにとんでもないルート行こうとするよな
太平洋横断させようとしたり
2023/05/16(火) 20:11:53.14ID:yN+SHY4Y0
自動のやつは入れる入れないは無関係で最短距離動こうとするぽいから…
大方カリブで受けて自動は北極回りで東南アジア目指そうとしたのかもね
ジャカルタでメリダ行き自動押しても同じようなことになるし
395名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:16:01.79ID:0GQzuy0dd
>>388
そうかもしれないですね
2023/05/16(火) 20:16:18.58ID:KhmVFxk/0
>>389
ふつうにブリテン島におって雇えたで
397名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:30:03.37ID:0GQzuy0dd
カリブの減産はキツイですね
とりあえずカイエンヌ辺りから反時計回りにぐるっと1週して嗜好品中心に集めてみました

東アジアに持ち込んだ時に運良く後援があれば大儲け出来るかも
2023/05/16(火) 20:32:09.20ID:h8G/Gh910
A航海士の登用成功率本当に60%もあるのかな
2勝6敗なんだが
投資イベまだ500万しか投資出来てないのに
399名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:33:00.05ID:0GQzuy0dd
>>397
カイエンヌではなくマラカイポでした
2023/05/16(火) 20:46:47.99ID:raCpVkCH0
>>396
ありがと
他のメンツ探している時に北海、西地中海歩き回ったけど
こいつだけ会えなくて漢語持ちだからもしかしてと思った
401名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-8dkb)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:58:59.76ID:aR9OXsQl0
>>372
提督による振り分けありそうだよな
エルネストでストックホルムで出たよ
402っhfvb (ワッチョイ cf10-owgx)
垢版 |
2023/05/16(火) 20:59:19.61ID:CYCtqUs90
>>400
持ってる言語と同じ街ならどこでも出現するはず
2023/05/16(火) 21:37:37.76ID:qqdomIqf0
ガチャ限と宿屋に出る航海士って調べる方法ありますか?
404名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp87-Md6U)
垢版 |
2023/05/16(火) 21:52:54.46ID:ZfVZrWH0p
ない
だがエドワードより上はガチャ限と言われてる家康とマゼラン除く
2023/05/16(火) 22:02:13.96ID:raCpVkCH0
確率表からだとA航海士の場合
カトリーヌ、メアリ、フィリップス、カテリーナ、シモネッタ、ガルシア
ダラ、ヨハネス、マリア、エドワードの10人がガチャ限と推測されていて
残り19人は宿にいるといわれている

他にも提督スカウト限定のホレス、メアリリード、ジャンヌ、アントニオ
等がいるらしい
2023/05/16(火) 22:09:17.36ID:qqdomIqf0
>>404
>>405
ありがとうございます
とりあえずガチャ確率表見てきます
2023/05/16(火) 22:09:42.70ID:/d3fHUVc0
平和オスマン、こんな大勢力なのに、波85以降港無いんだな
2023/05/16(火) 23:49:41.78ID:NU1Vt9GUd
宿屋回ってSABが出ないならまだしもCも出てない奴おるのだがCもガチャ限定ってあるのかね?
2023/05/17(水) 00:01:26.62ID:9zXdWbnqa
>>407
台湾も琉球もオーストラリアも持ってた時期はあったけど
そこに到達していた層が軒並み日本か明に移籍したからな
410名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/17(水) 00:03:45.24ID:RJA/SPcH0
>>408
ある
2023/05/17(水) 01:07:20.31ID:Vofd6gKs0
あぁ?またデイリーの全て完了押すの忘れたんかいな
どうにも忘れてしまっていかん
2023/05/17(水) 01:17:38.85ID:rjnJc2QP0
やっと爵位8イベと耐波75きた。
2023/05/17(水) 01:37:34.18ID:rjnJc2QP0
https://imgur.com/YuHsJLh
20回の自動戦闘なのになんで21回目始めてるの?
2023/05/17(水) 02:01:52.56ID:8Fhitty70
>>413
それな
2023/05/17(水) 03:29:21.08ID:Ng7I9/tE0
ティア毎の貰える造船経験値乗ってるサイトとか無いのかね?
>>7 の爵位名声とかも無いしまともなwikiが無い
2023/05/17(水) 04:17:09.46ID:J4pNfb6Z0
>>415
作って
2023/05/17(水) 04:48:04.23ID:NIqAaoBs0
年代記でAキャラ雇用がシナリオに入ってるのきついな
雇用失敗4回目でまた3時間待ちだわ
年代記進まねえよ
418名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/17(水) 05:58:03.34ID:UbXUM8tt0
アン・ボニーのマラッカ沖戦闘で途中で逃げてってセリフが出たから必死に逃げたのに
シナリオ進まずに普通に逃げただけになった…
あれ、あの大量の敵を全部倒さないとダメなのか
2023/05/17(水) 06:19:51.32ID:GqF82mfH0
サンタマリアの図面ドロップするところってある?
東洋12しか見つからん
420名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/17(水) 06:24:49.78ID:NzwUh6800
造船経験値
※初回造船時は経験値2倍

T1
T2
T3 60
T4
T5
T6 250
T7
T8
T9 750
T10 800
T11
T12 1000
T13 2600
T14
T15

あとは丁度造船が終わる誰か任せた
421名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-7Qxd)
垢版 |
2023/05/17(水) 06:43:55.55ID:b7hWrTia0
>>419
ローズ出る所だな南アメリカの耐波75エリア
ブエノスアイリスあたりでええと思うで
2023/05/17(水) 07:01:30.04ID:GqF82mfH0
ブエノスアイレスかthx
2023/05/17(水) 07:25:14.28ID:XFfDdYCg0
>>420
12は2000だったぞ
424名も無き冒険者 (ワッチョイ 2301-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:26:20.72ID:Ng7I9/tE0
造船経験値
※初回造船時は経験値2倍

T1 15
T2 30
T3 60
T4 120
T5
T6 250
T7
T8
T9 750
T10 800
T11 1300
T12 2000
T13 2600
T14
T15

12の修正
425名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:32:21.48ID:/mt7NNsEa
造船経験値
※初回造船時は経験値2倍

T1 15
T2 30
T3 60
T4 120
T5 180
T6 250
T7 450
T8 500
T9 750
T10 800
T11 1300
T12 2000
T13 2600
T14
T15
2023/05/17(水) 07:35:59.74ID:J4pNfb6Z0
パーツ2倍なのに経験値はしょぼくなるのか、、、
最効率は製造可能船で奇数のものを作れと
なるべく偶数の作ってたわ。修正してく。
2023/05/17(水) 07:42:09.06ID:D1ADdawH0
汎用でない図面が余ってるのを作るのが良いかもな
2023/05/17(水) 07:43:46.06ID:GqF82mfH0
T12からはEXPもっとしょぼくなれって思ってる
429名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:58:46.82ID:UJM3pfmk0
ダバオ
???
ディリ
マニラ
マカッサル
バンダ
パンジェルマシン
ブルネイ
???
アンボイナ
クチン
テルナーテ

???の2ヶ所がどうしても見つからないのですが、港名わかる方教えてもらえますか?
430名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:59:27.22ID:/mt7NNsEa
>>426
時間あたりでみるとt1除くとt13、t12、t11の順で3トップだし、一概にしょぼくなってるとも言えない。
2023/05/17(水) 08:01:20.64ID:nXoDKPpx0
ベンゲラ、ベルゲン、ベンカジの名前似すぎていつも依頼先間違える
2023/05/17(水) 08:13:57.41ID:GCMi2j/u0
>>430
今時マゾいゲームは流行らんぞ
433名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f02-igQu)
垢版 |
2023/05/17(水) 08:23:23.33ID:zIMF9fcF0
>>429
ホロと、スラバヤかな

ホロはダバオの西、ブルネイの東、マニラの真南の島
スラバヤはジャカルタから島沿いに東へ
2023/05/17(水) 08:45:53.06ID:rhyiqTzHa
>>422
ブエノスアイレスだとローズは落ち始めるけど図面はほぼT10だった記憶。安定して落ちるのは南米側パナマ周辺かヌタックレイキャビク等の砕氷40ゾーン
2023/05/17(水) 09:12:14.92ID:M3bTGfh+a
最近は東洋7収集の関係で小型共用がめちゃくちゃ欲しい
2023/05/17(水) 09:48:13.66ID:+GpTwe4R0
>>431
わかるわ、プリマスとプライアも間違うことがある・・・
437名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 10:09:11.46ID:GqF82mfH0
>>434
日課の20戦で行くにはちょっと遠い場所だね...
ありがとう
2023/05/17(水) 10:11:00.64ID:hm66CIIG0
T12図面なんて結構先じゃないとドロップしないんじゃないかな
75エリアでT11図面な気がするからやっぱり85か砕氷きついところかになりそうだよね
2023/05/17(水) 10:13:21.26ID:M3bTGfh+a
特に西側のT12図面は交易で貯まるポイントのやつでも結構出るよ
2023/05/17(水) 10:15:19.73ID:tWlvtp08a
カリブの不作時期はイベント狙いが激しいな

フェスが開始10秒で消えたわ
2023/05/17(水) 10:19:22.09ID:J4pNfb6Z0
リオだぞ。焦らすな。今向かってるんだよPな。
ヌタック、アルヴィアットってどこだろ。大流行アラートのだから微妙に違うかも。
2023/05/17(水) 10:27:38.07ID:J4pNfb6Z0
フェス予算は100M リオ誰もこないからわかりやすいww
443名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 11:02:13.07ID:UJM3pfmk0
>>433
詳しく書いてくれてありがとう
でも、スラバヤもホロも行ってて地図上にはあるんですよね
左上をタップして出てくる港名のところがいつまでも?のまま
2023/05/17(水) 11:16:52.03ID:JuuHkW72a
>>418
増援来る前に全滅させればクリアになるぞ
勝利の鍵は範囲白兵だ
2023/05/17(水) 11:18:55.97ID:2HwJy8oUM
青石4900個で、あともうちょっとで3人め提督!ってところからドック拡張ミスタップで1000個飛んで行った…。
配置もそうだけど、拡張1000個って超割高なのにも悪意を感じる。造船枠じゃなくて保管枠なのになぜあんなに高いんだ。
2023/05/17(水) 11:31:57.54ID:GW1GwaOaa
>>443
台湾の港二つってもう行った?
記憶の限りでは左上のやつで表示される海域的には
東南アジアの東側と同一分類だったからそこかも
2023/05/17(水) 11:33:09.81ID:OmN1s/1Br
>>443
???を探して発見しないかぎり???のままやで
2023/05/17(水) 11:34:39.25ID:aT7IdWrN0
>>437
砕氷さえ確保出来ればダブリンから4日でレイキャビクだから欧州から近くて便利なんだけどねえ
2023/05/17(水) 11:36:55.03ID:bCr04LyDM
>>443
海域の区切りがどうなってるかわかんないけど、オーストラリアの港はどう?
2023/05/17(水) 12:10:50.26ID:WOfuBrHdM
>>429
https://i.imgur.com/BjArxP1.jpg
2023/05/17(水) 12:19:09.21ID:C2CnLJUo0
>>418
自分は逃げてクリアになったけどなぁ・・
アンボニーの乗った旗艦が逃げれないとだめだったけど
2023/05/17(水) 12:34:28.99ID:aT7IdWrN0
アンボニーといえば年代記終盤で耐波100のエリア行くことになるけどその後戦闘になる?
船絞れば行けるには行けるんだが戦闘があるとなるとフル艦隊でないときついなと思って
2023/05/17(水) 12:39:53.31ID:1TTKKL48d
アンボニーのマラッカは委任にしてたらひたすら戦って3回ぐらいおかわりした後にようやく勝てた。
454名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-8dkb)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:39:54.47ID:ASQL3i3q0
>>451
旗艦が落ちると負けになるのでアンで逃げ切ったですけどね
それ以外は全て沈みましたが…

要求戦闘力が足りてないのが原因かなぁ
7隻艦隊になれば戦闘力も超えそうなので再挑戦してみます
2023/05/17(水) 12:41:16.97ID:rmyknzQla
>>452
最後戦闘ですね
456名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:47:10.73ID:UJM3pfmk0
>>450
ありがとう
グーグルマップで地名確認しながら探してみます

レスしてくれた方にも感謝
457名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 12:48:21.17ID:GqF82mfH0
>>456
台湾の北と南だから耐波85必要だよ
2023/05/17(水) 12:51:37.89ID:aT7IdWrN0
>>455
サンクス。造船もうちょい頑張る
2023/05/17(水) 13:17:37.65ID:ZXt5Y0WK0
積み込みを楽にしてくれ
カリブが泣いている
2023/05/17(水) 13:19:41.95ID:9xBR4XyW0
カリブは2周しないとな
2023/05/17(水) 13:20:57.49ID:ptWTupqX0
またガチャ限航海士のパス始まった
2023/05/17(水) 13:23:32.10ID:KMV8YrtL0
うわ売れたと思ったのが回収されてる初めてだ
2023/05/17(水) 13:24:27.95ID:9xBR4XyW0
パスは青石貰うイベントだと思ってる
1凸で止めるにしても、それなりに回さないとだし
2023/05/17(水) 13:26:40.30ID:ptWTupqX0
売れてから8時間以上経過したら調べ終わってるみたい
最安値の品も戻ってきたりするからRMTに対してはちゃんと対応してる
2023/05/17(水) 13:28:01.98ID:ZXt5Y0WK0
何鯖?
やっぱりPvP鯖が回収多いとかあるのかな
2023/05/17(水) 13:30:07.01ID:ZXt5Y0WK0
Bでも良いから真面目にパーツ掘らないと年代記めちゃくちゃ大変だな
ガチャ運も悪すぎるせいで辛い
2023/05/17(水) 13:32:07.57ID:xdMXUj3WM
ガチャキャラ引くなら提督買うわ
2023/05/17(水) 13:43:22.34ID:JC0zLb9c0
投資がきつくて提督買えない
2023/05/17(水) 13:47:22.52ID:xdMXUj3WM
提督雇う為に投資するのでは?
2023/05/17(水) 13:48:40.61ID:JC0zLb9c0
いや、投資イベント2億のほう
2023/05/17(水) 13:49:39.00ID:6NSwo0kKH
1億Dの提督の話かと
3人目からは投資で青石稼がないといけなくなる
2023/05/17(水) 13:54:15.37ID:Ly2OugTm0
投資イベって無理してもやる価値ある?
投資してたら何も出来なくなる
473名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:59:31.01ID:CGLWEE+m0
素材港にどの道投資すると考えたら大型竜骨が実質タダ、と考えてる
2023/05/17(水) 14:00:49.73ID:J4pNfb6Z0
2億投資で高型竜骨。船団Lv47で未所持。
あとは解るな、、、
2023/05/17(水) 14:02:48.09ID:lI7kx7JC0
貰える物の重要性がわからないレベルなら急いで得る必要はない
他にドゥカートまわしたほうが成長できるし楽しいと思う
476名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:06:47.13ID:GqF82mfH0
投資イベント報酬は先のことを考えて無理してでも取っておけっていうものでもないから気にしなくて良いよ
必要になる時期はいくつかの港に1.2億ずつ投資してまわる頃だから
477名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/17(水) 14:29:00.11ID:NzwUh6800
高型竜骨にしても5000万で週二個は買えるものだし
1億で提督雇った方がいい気はするね
2023/05/17(水) 14:35:46.33ID:J4pNfb6Z0
最初の1億えらい時間かかったけど、今は3,4日で貯まるからな、、、
2023/05/17(水) 14:49:52.66ID:LQdhzJO80
やっと耐波75エリアに行けたけど積載が減ったし楽に稼げんわ
未だに提督雇えてないんだが、3人目以降は青石なの?赤石?
2023/05/17(水) 14:52:50.07ID:h1aRoTbg0
初期5人は青5000追加3人は赤5000
今のとここんな感じか
2023/05/17(水) 14:55:00.83ID:LQdhzJO80
初期5人を揃えるには青石が15000いるってことね、ありがとう
ピエトロ以降は赤石買うしかないのね
2023/05/17(水) 15:51:20.71ID:cquKdFEqa
取引所でうまく立ち回れば無課金でも赤提督雇うぐらいなんとかなる。つかなった。
2023/05/17(水) 16:14:45.22ID:ei1fyvcQ0
発売日からガッツリやっていた人は出来ただろうけど
無課金で赤石5000はもう無理
といっても赤石サブスクだけで充分だから微課金で余裕だけど
484名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fab-0EbJ)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:24:15.00ID:ww1sGawk0
高型竜骨って爵位ないと投資しても買えない?
2023/05/17(水) 16:31:39.26ID:cquKdFEqa
>>484
那覇とかの造船所に売ってるやつは爵位8さえあれば投資はいらない。闇市のやつは必要
486名も無き冒険者 (オッペケ Sr87-7Qxd)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:41:20.12ID:R7PL+Z8lr
俺の!船が!キャビア臭い!

二人目の提督って1億Dで手に入れるんですか?
487名も無き冒険者 (スップ Sd1f-+Xfm)
垢版 |
2023/05/17(水) 16:52:10.34ID:kyBCtl0yd
やっと江戸に行けたのに長崎へのハードル高すぎだろw
2023/05/17(水) 16:56:43.24ID:mAKPvLxWa
俺のオリジンはインド洋までしかないと思ってプレイしてる
2023/05/17(水) 18:32:53.63ID:KMV8YrtL0
もうすぐ船団LV55になろうとしてるのに、爵位LV8まで戦闘名声50万くらい足りん
竜骨手に入っても図面がないけど
2023/05/17(水) 18:57:35.43ID:ZXt5Y0WK0
5,000貯まったけどピエトロ・ミランダに使いたくない
次の提督はいつ頃だろな
2023/05/17(水) 19:00:47.10ID:IMYdOOS6M
>>488
造船レベルを普通に上げてたらT12くらいで耐波75位行けるよ

>>489
戦闘名声は毎日無料20回やってるかどうかで雲泥の差になる
楽勝なところでも構わない
2023/05/17(水) 19:03:05.00ID:JC0zLb9c0
造船レベル13になったから
俺も大型デヴュー
かと思ったら
問題だらけだった
493名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:03:46.60ID:JSKnULNOa
>>489
東南アジアで1000回海賊討伐すればいいだけだよ。
494名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/17(水) 19:09:53.34ID:RJA/SPcH0
>>490
ミランダは速度あるから有り
2023/05/17(水) 19:10:09.37ID:hm66CIIG0
トウカン染め編成だと75エリアで戦闘放置結構厳しい
船の能力値が低いからかもしれないけど…
2023/05/17(水) 19:13:13.25ID:JINaaeCp0
>>495
戦力なんぼなん?19万ぐらいだけど放置いけるで
2023/05/17(水) 19:15:20.42ID:HIbqlC25a
モスクのバフはかなりデカいから忘れずにな
2023/05/17(水) 19:17:12.57ID:hm66CIIG0
>>496
18万…
やっぱり少し足りないのか
2023/05/17(水) 19:22:40.26ID:JINaaeCp0
>>498
マラッカ沖でやってキツイならカリカットやな
2023/05/17(水) 19:27:08.60ID:HTS7fxLMM
マラッカ前はは狭いからすぐ増援来るのでヤバい
リアルと一緒
やるならアチェ

17万のころから放置できてたけど18万できびしいなら航海士編成おかしいか特化編成のせいかも
2023/05/17(水) 19:30:37.18ID:JC0zLb9c0
増援って無尽蔵に涌くのかしらんが
やたら涌いたな
2023/05/17(水) 19:39:54.65ID:KMV8YrtL0
途中から提督変えて遊んでたから完全に戦闘名声が分散しちゃってるのよね
最近、派遣に行ってた初期キャラのジョアンを外しても平気になったのでジョアン入れて戦闘名声上げしている
2023/05/17(水) 20:02:03.76ID:EC3wNQxga
サルバドルクリア
正攻法だと厳しいけどちゃんと抜け道用意してくれてたから助かった
504名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp87-7Qxd)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:11:45.52ID:KkBxvAupp
戦闘放置は南アメリカがいいよ
東南アジアは闘艦混じるから強い
船団レベル上がれば雑魚の下振れレベルも上がっていくから適正耐波より一つ下で放置て安定してる
ワイは61だけど放置はブレノスでローズと13素材西洋図面がでる
ちな闘艦6フラガレ1
505名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:21:41.22ID:aU1yMSxQd
キャビアと大理石の時間って書いてたので試しに買い漁ってみました
東アジアで高値がつくと嬉しいのですが

高値がついた場合地中海にも香料売場が欲しいから調べてみましたがポートサイド周辺とキャビア港周辺が良さそうです

ポートサイド周辺はハマナスが3万弱
他の香料は3万2千〜4万弱くらい
積み込みもカンディアから北上して黒海を1週後カンディア方面に戻れば丁度良い感じです

キャビア港周辺は気持ち安い感じで
黒海のど真ん中だから青石を使わない人は積み込みがめんどくさいかもしれませんね
2023/05/17(水) 20:23:32.29ID:ei1fyvcQ0
キャビア積み込みは不幸の手紙とセットでやると気持ち楽
2023/05/17(水) 20:24:49.88ID:EC3wNQxga
挑戦の最後のアンロックはサルバドルクリアが条件だったっぽ
https://i.imgur.com/xBmHem5.jpg
2023/05/17(水) 20:30:00.86ID:s4gi4FEQ0
不幸の手紙

拾ったら即処分してるわw
2023/05/17(水) 20:30:49.00ID:JC0zLb9c0
推奨43万とかフリーザか
510名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/17(水) 21:14:32.41ID:aU1yMSxQd
もうすぐ西洋13に上がりそうで当分西洋船の建造を中止するから最後のつもりでサンタマリアを受け取ったら耐波51で(爆)
今回だけ〜と再出庫したら62が出てくれました
お陰様で6隻編成で丁度耐波85になってやったぜ
2023/05/17(水) 21:32:40.79ID:6HoYPj960
55になって一隻増えたのは嬉しいんだが、積み込み時間が長くなりすぎて鬱
2023/05/17(水) 21:35:48.66ID:NIqAaoBs0
積み込みに時間かけずにどれだけデカイ役を作るかがプロだぞ
まずは各港の更新時間をメモするところから始めよう
2023/05/17(水) 21:43:23.95ID:wmvJKBiv0
カリブ雨季でもオパログ合わせて一周7港1300分まで積める
実際はそこまでいらんが調整したほうが後々楽だね
2023/05/17(水) 22:13:48.03ID:pH0uK2++0
中型までは早積み回転率重視だったけど
大型7隻になったら一回の利益重視に変わったわ
修理代が馬鹿にならん
2023/05/17(水) 22:34:56.99ID:AjxZUgn/0
そもそも修理代を考えると大型へ完全移行できん。
もうすぐ14だけど、大スクも重キャラックも維持を考えて2つずつで止めてるわ。青石で修理は避けたい。
516名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:36:09.31ID:RJA/SPcH0
ここは難しい所だな!でも走らないとレベル上がらないし理解度も増えない。走れば走るほど青石削られる
2023/05/17(水) 22:43:46.38ID:wmvJKBiv0
13図が青石32くらい?修理26だし図のD売りあんまないけどそのうち余りだすし難しいね
理解度10超えてからまじ上がらんから1隻は欲しいが
2023/05/17(水) 22:48:24.88ID:GCMi2j/u0
ブルージェム獲得イベはよ!
2023/05/17(水) 23:13:42.88ID:cTJxQm9FM
>>517
週に青500ぐらい貰えるようにならないと厳しいな
2023/05/17(水) 23:20:01.11ID:hm66CIIG0
お祈りしたら戦力1万上がった
寝る前に放置するなら無料じゃないやつやるか
2023/05/17(水) 23:27:19.25ID:wmvJKBiv0
>>519
楽なのはちょっと貯めて過疎地の市長狙うかな
投下港は2.3億給料入るけどそれでも何か月か維持しないと割に合わないし500投資は維持しんどいよ
522名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:19.27ID:RJA/SPcH0
500の方が楽だろ
市長維持で素材投資出来ないの辛い
2023/05/17(水) 23:45:52.49ID:ptWTupqX0
アフリカインドとかかならず通る都市に投資したらめんどくささが軽減される
524っhfvb (ワッチョイ cf10-owgx)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:08:44.22ID:8z0FPqs70
青ジェム為に投資する面倒臭さ考えたら課金する方が数倍マシ。。。
525名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a4-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 00:11:02.58ID:KBwJh2kc0
まじでそれだわ
分散投資したの後悔してる
多少青ジェムもらえても意味ねえし
まだ市長になって気持ちよくなったほうがましだったわ
2023/05/18(木) 00:11:35.23ID:movY5WPM0
カリブと東南アジア~東アジアあたりの良く行く場所には入れてる
他は捨てた
2023/05/18(木) 00:17:27.08ID:ZRJ0dhub0
pk鯖だけどそこそこの数の過疎地のトップ10を維持しつつ毎週2000ジェム弱確保してる。平和鯖だと投資報酬半額以下と聞くし人口も多いだろうからそうもいかんのだろうな
2023/05/18(木) 00:25:26.64ID:TSJ6U6ST0
市長なら遠隔投資できるから辺境でも楽ってだけで10位前後増やすのもいいね
ローズウッドや闇市のとこは500維持してるけど最近はそれでも面倒になってきた
2023/05/18(木) 00:26:30.29ID:movY5WPM0
PK鯖だとどのくらいで市長になれるんだろ
平和鯖だと1万ポイント↑で過疎地の市長になれるかどうか
2023/05/18(木) 00:28:32.56ID:cg5plLdy0
>>529
激戦地だと10万点超えとか入れてくる奴がいる
2023/05/18(木) 00:36:00.74ID:EzrOsjByM
>>529
市長狙いで入れたら入れたで激しい争いになる可能性があるしな
2023/05/18(木) 00:48:02.79ID:movY5WPM0
>>530
やばい所は大体どこも同じね
2023/05/18(木) 01:51:58.11ID:RjtvGPmS0
自動航海中に食料尽きて停止してて航海不能になって大損害出したわ
結構余裕あったはずなのに
保険もケチって無料のにしか入ってなかった
2023/05/18(木) 01:59:13.54ID:FVjgTJ7S0
けっこう余裕見ててもギリギリのときあるね
雨季とかだと大雨とかが連続して遅くなってんのかもしれん
2023/05/18(木) 02:02:37.41ID:TSJ6U6ST0
ピエトロはいいぞ
餓死しても船員満タン命令で3日くらい動ける
536名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a4-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 02:05:54.73ID:KBwJh2kc0
今15ランク船舶セット売り出せば売れるだろうに
運営は商機を逃しているな
537名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 02:16:23.67ID:tpmx0IVi0
確かに10位以内目指す方が楽かもな市長は激戦だろうしなかなか難しいね
2023/05/18(木) 04:03:26.76ID:+PBrcIx/0
マンゴスチン500個、ナポリフェスで15M。
2023/05/18(木) 04:44:18.87ID:movY5WPM0
マンゴスチン500、普通に売っても12M~くらいだからあんま変わらなくねえ?
540名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 05:06:07.20ID:tpmx0IVi0
15Mで喜んでた時期がワイにもありました
2023/05/18(木) 05:26:49.47ID:G4TsL5M30
染料はイタリアがいい感じだったかぁ
北海民には参考になる
2023/05/18(木) 05:34:26.34ID:jBsc8GaY0
しかし中型船の暴落すごいな
2023/05/18(木) 05:57:08.57ID:o3RL5XQY0
12西洋はもう底値でしか売れないな
2023/05/18(木) 06:05:11.85ID:+PBrcIx/0
次はグダニスクで確認するわ
2023/05/18(木) 06:38:43.24ID:G4TsL5M30
ん?さてはP鯖ポル民だなぁ?
2023/05/18(木) 06:47:39.53ID:+PBrcIx/0
ウキウキで初重キャラック作ろうとしたら爵位もいんのかよ、、、しかも建造費20M
547名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/18(木) 06:51:30.54ID:G7lNUPES0
造船経験値
※初回造船時は経験値2倍

T1 15
T2 30
T3 60
T4 120
T5 180
T6 250
T7 450
T8 500
T9 750
T10 800
T11 1300
T12 2000
T13 2600
T14 3600
T15
2023/05/18(木) 06:54:18.66ID:+PBrcIx/0
>>547
ナイス 12がいいな
549名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:17:30.75ID:G7lNUPES0
T12は中型の最高レベルだし取引所でそこそこの値段で売れれば御の字、
ただ値崩れ起きてるなら竜骨以外の必要素材が半分で済むT11でレベル上げだけ考えるのもいいかもねぇ
550名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:20:03.90ID:G7lNUPES0
赤ジェム稼ぎを考慮しないなら最終収集で耐波1貰えるT3,7,10も候補か
2023/05/18(木) 07:20:47.66ID:nUY7GV0ia
低い性能は投げ売りみたいになってきてるし派遣用に買いやすくてありがたいね
2023/05/18(木) 07:24:35.04ID:G4TsL5M30
T3対波くらいはやったほうがいいと思うがLv20で経験値下がっちまうんだ
553名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-1K6S)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:27:59.48ID:G7lNUPES0
あーそういえば収集完了よりレベル20になるのが先ですね…
2023/05/18(木) 07:31:06.58ID:zY+y3DrY0
派遣、支援術だけ全然上がらない、やっぱりSいないと厳しい?
2023/05/18(木) 08:12:49.84ID:+PBrcIx/0
派遣の補給が上げれない、良いアイデアある?
556名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/18(木) 08:18:58.00ID:I4KlCXXf0
Cの補給を育てる
2023/05/18(木) 08:19:17.38ID:29xGdEZHa
t15の販売は商機うんぬんよりアプリの寿命にトドメを刺す行為のような気がする
558名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a4-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 08:21:51.81ID:KBwJh2kc0
支援も補給も店売り装備あるからそれ全員につけてみるとかかね
やれることは
2023/05/18(木) 08:24:39.22ID:/am/iQl80
>>555
一番てっとり早いのは艦隊にサムブークを入れる

後は航海士を補給法の上がる店売り装備で固める
武器  ナイアボル 東南アジア 補給法34
装身具 ボタバッグ 欧州 補給法30

Aの交易航海士もレベルきちんと上げると
冒険系知識は結構高めだったりするよ
2023/05/18(木) 08:26:00.36ID:+PBrcIx/0
ありがとーがんばるー!!!
561名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-puZE)
垢版 |
2023/05/18(木) 08:27:49.82ID:XEVRCncLa
>>504
ブレノスってブエノスアイレスのこと?
船団レベル低いから確認できないけど、獲得地域にかすりもしないところで13素材や図面が出るのだろうか。
2023/05/18(木) 08:34:19.54ID:1nU9cNiId
ありがとうございます。支援術の上がる装備って何処で売っているか分かりますか
2023/05/18(木) 08:39:32.69ID:/am/iQl80
>>562
武器  ランデルダガー 北海 支援術9
装身具 アクラフェナ アフリカ 支援術18

冒険、交易系統に比べて戦闘系は装備での上がり渋いよ
商会製作のBの装身具で支援術32のが一応あるにはあるけど
2023/05/18(木) 08:50:06.95ID:+PBrcIx/0
派遣は冒険に組み直した。ボタバッグ装備でオール6行けそう。
補給長もだいたい持ってる。
2023/05/18(木) 09:03:39.02ID:OaPpGnD20
ここみてるとみんなマメだよね
初日からやってるけど、未だにジーベックでインド交易ですわ
まあ別に自分なりのペースでちまちまやってるんで悪くはないんですけどね
2023/05/18(木) 09:12:38.62ID:o3RL5XQY0
ついにドッグ14個目開けちまったわ
青石2000で開けれるならまあええやろガハハw
2023/05/18(木) 09:25:35.72ID:Gzxy1e0yM
マメって言うかプレイ時間の違いだと思うよ
毎日1-2時間くらいならそんなもんでしょ
2023/05/18(木) 10:17:27.19ID:tepJvigD0
>>566
涙拭けよ
2023/05/18(木) 10:21:37.32ID:1nU9cNiId
>>563
ありがとうございます
570名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:50:58.29ID:Z+/5Vgdc0
派遣艦隊では理解度上がらんのね
船室理解度5を開けるためにしばらくメイン艦隊に派遣用船をお供させるか…
571名も無き冒険者 (ガックシ 067f-puZE)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:51:50.17ID:6WqdgFA56
現時点で爵位を9に上げることで解禁されることって何かありますか?
572名も無き冒険者 (ワッチョイ 0322-d0N3)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:21:05.15ID:Ql/u07MA0
耐久だけ削れて理解度上がらないってボッタクリやな
573名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:23:54.69ID:tpmx0IVi0
派遣、アフリカのピンテアドウが支援B装備落とすからそこからやるのもあり
574名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:26:34.83ID:tpmx0IVi0
>>571
幽霊船、宝船に襲われるぐらい
575名も無き冒険者 (スプープ Sd1f-ECSL)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:37:15.80ID:Jt4u/3yGd
ここで何回もみてるから絶対にやらないだろと思ってたドック誤拡張俺もやらかした
第二艦隊を再編中だった訳だが、、マジで気を付けろ
576名も無き冒険者 (ガックシ 067f-puZE)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:38:29.70ID:6WqdgFA56
>>574
マイナスでしかないですね(笑)
2023/05/18(木) 11:40:15.44ID:1F9O3SZW0
あれは意識が他に行ってる時にやらかすので気をつけようがないのだ…
578名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 11:47:38.93ID:ltBoqSIX0
造船だけじゃなくて単艦で新海域に行こうとしてるときにもやらかす
2023/05/18(木) 11:55:33.25ID:r0csUsgWa
一瞬、新海誠が何の関係あるんや。って思った
2023/05/18(木) 12:30:14.51ID:q8c683dSd
すまん東アジアで1つ未発見港あって多分西安やと思うんだが長安と重慶の奥行っても見つからなんだ
どこか教えてくれまいか…
2023/05/18(木) 12:34:31.71ID:bnS/sfBZ0
西安なんてあるのか?
2023/05/18(木) 12:37:22.75ID:q8c683dSd
本国のマップ見てたけどもしかして西安ない?
韓国の対波100側にあるのかな
583名も無き冒険者 (アウアウウー Sa67-QSel)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:38:26.84ID:3WitRFdCa
>>544
さっきグダニスクにグスタフ君いたから雇っておいた
2023/05/18(木) 12:39:58.03ID:tA/hBSCA0
業績の都市のところにない都市はない予感がする
業績の都市のところから漢字の都市で行ってない名前確認してみるとか?
585名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 12:40:46.21ID:tpmx0IVi0
韓国マップだと西安になってるけど長安から西は都市ないよ
2023/05/18(木) 12:40:50.56ID:q8c683dSd
>>584
業績でも確認できたのね
ありがとう後で確認してみます
2023/05/18(木) 12:41:02.95ID:t58+jis90
西安=長安やろ
そんなのも知らんのか今のゆとりは
2023/05/18(木) 12:47:35.91ID:YpHcbeDs0
漢の時代より前の人なのか?
墓から出てくるなよ怖いわ
2023/05/18(木) 12:53:26.98ID:+r19XXF60
カリブが死んでるし今こそ冒険だ
アンボニー面倒すぎる・・・
2023/05/18(木) 13:01:06.56ID:MHnl0DMs0
このゲームやってて西安=長安が分からないパターンはかなりレアな気がする
591名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:05:39.02ID:ltBoqSIX0
>>580
未発見は長崎じゃないの?
2023/05/18(木) 13:08:05.61ID:bnS/sfBZ0
燕雲と予想
2023/05/18(木) 13:13:41.57ID:dx5ISPt70
韓国のサイトにあるマップDBで長安が西安表記になってるだけ
2023/05/18(木) 13:14:14.47ID:gXsk9KGG0
普通に朝鮮半島じゃね
それより竜骨足りないから朝鮮いきますみなさんいきませんか
595名も無き冒険者 (ガックシ 067f-puZE)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:20:20.09ID:6WqdgFA56
>>594
なぜ竜骨が足りないと朝鮮に行くんですか?
2023/05/18(木) 13:23:48.66ID:E1eHbdka0
投資が一通り終わると、竜骨足らんし竜骨港を開放しに行く流れになるんよ
あとは造船亡命とか
2023/05/18(木) 13:26:35.47ID:+r19XXF60
竜骨6個あるけど14素材と13図面なくて作れない
素材の為に系列を交易に変更するか悩んでるレベル・・・
2023/05/18(木) 13:38:50.48ID:cyGSfH4O0
俺はアテナをアティーナと呼ぶの知らなかったよ
2023/05/18(木) 13:47:19.62ID:Ni7JCf5Ra
アジア圏にキンザイとカタカナ表記があるのも、なんか気持ち悪い
そこは杭州でよかったろうに
600名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/18(木) 13:57:36.40ID:Z+/5Vgdc0
>>596
竜骨港を開放とは、闇市場のことですか?
2023/05/18(木) 14:10:32.92ID:zHV9zTLlr
収集もみんな終えて上位造船してるの?
2023/05/18(木) 14:17:43.43ID:E1eHbdka0
逆に収集埋めてたら勝手に13になるぜ
2023/05/18(木) 14:20:45.79ID:GACYxUd5M
俺も造船のため来週に朝鮮いく予定
投資したらすぐに日本に移民するけどね
2023/05/18(木) 14:21:37.41ID:+r19XXF60
食料足りなくて村襲って補給しようとして食料ほとんど奪えず返り討ちww
自前で用意しないとダメだな
2023/05/18(木) 14:25:14.11ID:tA/hBSCA0
略奪するより村探検したほうがよかったのでは…
2023/05/18(木) 14:32:51.35ID:1F9O3SZW0
底ついてたらできなくね
2023/05/18(木) 14:35:32.36ID:tA/hBSCA0
最初の1回分もなかったパターンか、それならしょうがないか…

最悪釣り竿で食料だけでも入手出来たら忠誠は減るけど船員は減らないまま航行できるから目的地までずっと釣りでしのぐ手も
2023/05/18(木) 14:44:25.64ID:sxNtUoTtr
>>602
なるほど埋めてみる
609名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:51:44.48ID:ltBoqSIX0
その辺の海賊から奪った方が早いのでは

>>601
中型以上の収集コンプは無微課金だとTierごとにウンヶ月コースであまり現実味がない
610名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:51:47.45ID:MD0yz+dk0
みんな自動補給って何日分くらいしてる?
東南アジアからカリブまでで途中補給ミスあったら怖いなと思って
てか補給ミスってあれなんでなるの?全く信用できん
611名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:56:01.82ID:ltBoqSIX0
補給ミスなんて一度もないけどなあ
タップするごとに日数確認してたら起きないと思うけど
2023/05/18(木) 14:57:08.92ID:+r19XXF60
最初水多めで出港したのに釣りで変な壺しか釣れなくて仕方なく
村襲ったら船員半壊するなんて思ってもみなかったんだ
村人の戦力甘く見てたわww
2023/05/18(木) 14:58:50.82ID:movY5WPM0
補給されてなくて途中で止まってる場合は、
ギリギリ設定で天候で船速ダウンして足りなくなってるか、航路で港を設定したつもりが近くの海を設定していたかのどっちか
2023/05/18(木) 14:58:56.37ID:8e96p06lr
>>609
狙って奪えるもんなのか?
615名も無き冒険者 (ワッチョイ c301-ECSL)
垢版 |
2023/05/18(木) 14:59:29.13ID:MD0yz+dk0
>>611
日数確認して漕力とか加味して少なめにしてるんけだど、港の前で止まってたりするんだよね
一応拡大して港をタップしてるつもりだけどもしかしたらずれてるのかもね
2023/05/18(木) 15:10:40.33ID:tA/hBSCA0
結構港タップしたつもりで実は港すぐ上の海上だった、みたいなのは自分も1回やった
ログインしたら洋上にいてびっくり

オフライン航行で目的地に着いた時点でログアウトしたっぽいから助かった部分ある
ずっとオンラインだったら洋上の目的地についてもそのままで食料切れで全滅してただろうなと

それ以来目的地の港を選んだあともう1個港選んでカウントされてるか確認するようになった
617名も無き冒険者 (ワッチョイ ff32-ZkZz)
垢版 |
2023/05/18(木) 15:27:23.04ID:ltBoqSIX0
>>614
海賊倒せば100%だよ
飯水弾補修材は
2023/05/18(木) 15:28:08.60ID:+r19XXF60
艦隊の配置をセットで変えた後に超過分配が出来ない条件ってなんだろな
手動でやるの面倒臭い
2023/05/18(木) 15:50:04.23ID:UesIRXwba
交易品を船全部で均等分配しようとする感覚はいまだ慣れない
そうかと思えば資材弾薬は一隻に集中的に積んだりするし
620名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-9vqu)
垢版 |
2023/05/18(木) 16:03:40.42ID:Z+/5Vgdc0
自動航路、たまに逆走してることあるんだけど何だあれ
2023/05/18(木) 16:14:14.70ID:tA/hBSCA0
>>620
自分が組んだ航路を逆走してるのは設定した起点のところに戻って自動航路に入ろうとするときかも
結構あるから毎回そのときそのときで航路設定しなおしてる
2023/05/18(木) 17:40:32.60ID:Er+ZMnlL0
そのへんの作りが雑っていうか…配置設定の使いにくさとかゴミ以下というか…
2023/05/18(木) 17:42:00.00ID:VXBmyeJg0
船単位の積載管理なんて誰も期待してないのにいちいち手動で直すの面倒だよね。他の船に余裕があるなら自動で配分してくれりゃいいのに
2023/05/18(木) 17:47:44.10ID:FVjgTJ7S0
「船舶」「艦隊」「配置」はもっとこう、どうにかならんかったのかという
2023/05/18(木) 17:52:08.25ID:g5EcYxCwH
統合してほしかったなと
2023/05/18(木) 17:55:55.60ID:bnS/sfBZ0
配置は全艦隊まとめて表示してほしい
航海士配置する度に絞り込み機能リセットやめい
627名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 18:00:45.42ID:tpmx0IVi0
画像以外はほぼゴミだからな
あと一年は練り込むべきだったな
2023/05/18(木) 18:12:39.73ID:nwkKi7R40
むりむり
30年前のゲームからあまり変ってないもの
2023/05/18(木) 18:42:30.27ID:cyGSfH4O0
眉毛も髪色に合わせて欲しかった
2023/05/18(木) 18:46:00.21ID:BghkNr0pd
>>598
何アテナって?w
631名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:01:41.65ID:RkRURBb4d
派遣は戦闘系ばかり入れているのですが全然Bパーツを拾ってくれません
冒険と交易がLv1のままの人が多く博識が低いのが原因かなと思っていますが
一応サンタマリアを2隻入れています

とりあえず冒険系に派遣して博識を上げたいのですが斥候がLv1足りない状態です
そんな訳で斥候が上がる船があれば教えてください
2023/05/18(木) 19:09:20.83ID:movY5WPM0
斥候上がる船ないよ
あと体感だと派遣に必要なステ満たしていたら、
それ以上は気持ち成功率上がるくらいで持ってくるもの変わらん
633名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/18(木) 19:20:01.15ID:RkRURBb4d
>>632
ありがとうございます

斥候が上がる船はなかったのですね
地道に派遣を繰り返すしかありませんか
Aパーツ海域に派遣すればBは少し出やすくなるのかもしれませんが

でもAパーツ海域も支援がLv1足りなくて凹みます
2023/05/18(木) 19:20:20.39ID:UVVfGtSW0
ドック拡張の罠にハマりながら何とか青石5000貯めたのに
ミランダちゃん赤石だったのね
3人目はなくなくムサいおっさんにしたわ
2023/05/18(木) 19:21:23.79ID:y1u95ivb0
斥候は全員にターバン被せるかマゼランでブーストするかくらいしかないね
2023/05/18(木) 19:49:58.63ID:bnS/sfBZ0
https://i.imgur.com/5cysfHb.jpg
船団55記念
ぼったくりLV5 取引量2種LV5以外はA以上の航海士

派遣は諦めた
2023/05/18(木) 19:49:58.63ID:DGmkLZQv0
>>630
アテナ映像
2023/05/18(木) 20:01:21.82ID:RjtvGPmS0
一日の無料補給回数20回って足りる?
20回超えたらどうなるのかな
このゲーム青石をすぐ要求してくるから気軽に試せない
2023/05/18(木) 20:08:20.31ID:YpHcbeDs0
個人的に一番クソなのは艦隊プリセット呼び出しに謎のCDがあるところ
2023/05/18(木) 20:14:28.58ID:bnS/sfBZ0
>>638
航路設定時に20回超えてたら自動航海できない
俺は足りないので赤石600のを購入してる
あと無料補給回数増加は赤石じゃないと購入できないぞ
2023/05/18(木) 20:19:47.20ID:RjtvGPmS0
赤石か
やっぱ20回では足りないよなあ
インドで既に2往復ギリギリ
2023/05/18(木) 20:41:58.19ID:ZRJ0dhub0
レベル上がって船の速度や積載が上がってくれば足りるようになるからそれまで我慢
今欧州東アジア航路で
セウタ>シェラレオネ>ケープタウン>ジャカルタ>江戸の5ステップで済むから一日2往復分はなんとか足りてる
643名も無き冒険者 (ワッチョイ bf32-8dkb)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:45:02.44ID:6ceYnhrl0
未だに分からんのが補給の冒険とか交易とか分かれてるやつどうやって保存するん?
変更するとカスタムになってしまう
2023/05/18(木) 21:00:26.64ID:8uyI0MxI0
カリブ⇔地中海やってると20でカツカツ、インド⇔地中海やりはじめるとあまり始める
645名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:04:11.81ID:tpmx0IVi0
>>643
プリセットの話し?
全然意味分からんぞ
646名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:07:16.50ID:RkRURBb4d
私は取引所で手に入れたなけなしの赤石使って20回増量しています
最大航海日数15日で12日以内に補給の設定をしているから
東アジアまで行くと足りないですからね

他の人達は航海中は冒険系で速度第一
港に着いたら交易系に航海士を変更しているのでしょうかね

私の編成記憶枠が2つしかないので戦闘系と交易系で使って冒険系まで手が回らないです
2023/05/18(木) 21:09:57.63ID:1F9O3SZW0
出港所の補給画面のカスタム・交易・冒険・戦闘別物資割合のことかと思う
648名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/18(木) 21:11:26.18ID:tpmx0IVi0
>>647
あれかぁ!カスタム以外は固定じゃないの??
2023/05/18(木) 21:15:10.94ID:ZRJ0dhub0
T14のサンタカタリーナを組み込み初めてからかなり世界が変わった。最小船員数が少ないので航続時間が恐ろしく長いんよ。
今大スク3サンカタ4の構成で航続日数18日の積載1000達成してる。日数削れば日数12日の1100も行ける
2023/05/18(木) 21:20:11.78ID:glM935LS0
交易で稼いで投資して青石稼いで耐久回復か
うまくまわってるんだな。羨ましいことだ
2023/05/18(木) 21:20:14.46ID:TSJ6U6ST0
サンタカは世界変わるだろうね
使いたいけど重キャラの理解度上げ終わる気しないから諦めちゃったな
2023/05/18(木) 21:22:18.22ID:41kdKUX3M
>>641
それは単に飯と水を削りすぎてるだけだよ
欧州ーインドなら片道1回か2回の補給でいける

>>643
保存機能などない
ゲーム側で用意した無用のプリセット
2023/05/18(木) 21:36:41.63ID:Fk6U86XVa
エルネストの年代記で別れた仏のSの人って宿屋で雇えるんですかね?
待ってるって言われた港ときどきのぞいてるけど居ない
2023/05/18(木) 21:38:45.12ID:nHCs5ovrM
>>652
欧州→インドを1回の補給で行けるのはよほど船の性能が高いか交易品削らないと無理だろ
2023/05/18(木) 21:44:31.23ID:AoVGrq23M
>>654
だから1回か2回って言ってる
1日10往復する人なら1補給で行かないとだな!
2023/05/18(木) 22:10:49.01ID:1F9O3SZW0
そのレベルなら裏南米使ってる奇特な人でない限りインドに寄ることなんざ無いだろ
2023/05/18(木) 22:19:49.20ID:g5EcYxCwH
溜まった金チケでワクワクしながら引いたら銀のおっさん一人だったときの悲しみ
2023/05/18(木) 22:48:20.73ID:gufTU64ld
次はきっとAが引けるさ
659名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/18(木) 23:00:35.06ID:2B1oB0gO0
もはやBですら新たに引ければいいなってくらい遺影しかでないや
2023/05/18(木) 23:36:29.27ID:nerP8bzw0
契約書めっちゃ重要やぞ
2023/05/19(金) 00:14:35.27ID:rATQq11D0
闇市場でA装備売ってるんだけど買った方がいいのかな
1000万くらいで高い
1000万出すならA航海士雇った方がいいか
662名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/19(金) 00:17:59.51ID:DMgv38DB0
いやぁA装備の武器や防具持ってないなら買ったほうがいいかと
装備はいつ巡り合えるかわからない
2023/05/19(金) 00:19:17.78ID:6a/+FlXS0
自分はドゥカートで買えるものはなんでも買う
1000万ぐらいはすぐ稼げるし
でも滅多に売ってないな
2023/05/19(金) 00:19:35.97ID:rATQq11D0
レアなら買うか
全財産4000万くらいしかないけど
2023/05/19(金) 00:19:48.01ID:QOkQJ/Hj0
武器はBでいいが提督の兜と鎧はA無いと話になんない
2023/05/19(金) 00:25:35.46ID:uSDmcGOE0
全然ないなら頭は1個位買っといてもいいかな
胴は年代記で武器1個は希少クエでとれるし
2023/05/19(金) 00:36:33.52ID:kEaUWced0
後半の債務回収任務やA砲塔以上のボトルメール賞金首戦が全身A装備じゃないとかなり苦しいからメイン提督分の1セットぐらいは持っておいたほうが良いかも
2023/05/19(金) 00:47:12.85ID:OupOXpsp0
インド冒険希少クエでA武器もらえるで~
チャンドラグプタ王の剣ってやつ
2023/05/19(金) 00:49:40.12ID:duXTd1Ue0
ガッチガチに装備ととのえた主人公にタメはれる実力持つ債務者とはいったい・・・ウゴゴゴゴ
670名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/19(金) 00:52:53.74ID:h4sQcy/h0
債務者はゲームから離れていったユーザーの成れの果てなんだよ
2023/05/19(金) 00:54:12.62ID:uSDmcGOE0
瓶のやつでA武器のカタリナで40しか入らん奴いたからな
そのうち
2023/05/19(金) 00:57:42.16ID:rATQq11D0
希少クエってかなり時間かかるのあるから毎日のいろんなノルマ優先してるとなかなかやるタイミングがない
2023/05/19(金) 02:35:52.57ID:7fssI3kfd
冒険A派遣がゴミしか拾って来ない。戦闘の方はぼちぼち拾ってくるのに。青石返せ
674名も無き冒険者 (ワッチョイ f310-c3tj)
垢版 |
2023/05/19(金) 02:44:24.62ID:nclJdEvC0
通常の探索もパーツ出ないわ
お祈り含めて金かけまくっても格下パーツしか出てこなくて厳しい
2023/05/19(金) 03:24:12.41ID:kEaUWced0
交易派遣以外ほとんどやってない
波75エリアの交易派遣だと1艦隊毎日確実に3~4000万稼いでくれるからもう1艦隊下の交易派遣やらせて2艦隊で日当5000万ぐらい。その金で造船して取引所で売って必要なパーツ買い揃えてる
676名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/19(金) 03:59:43.56ID:xUohB0sF0
課金者の強みよな!
派遣も稼げる金額少ないから辛いw
2023/05/19(金) 04:55:15.18ID:kEaUWced0
>>676
初期勢ではあるけど800円一回きりの微課金だよ。今の派遣艦隊は宿屋雇用のA交易航海士2人以外は全部B交易航海士。売却戦略用のメイフラワー2隻と購入戦略用のデスペルウェール2隻と後は選別落ちした冒険船の波だけ高いの3隻。
商会で交換戦略と交渉戦略のB装備いくつか作ったけど基本店売りと拾い物の交換交渉戦略装備で固めただけ
2023/05/19(金) 05:20:21.73ID:zvQiNRgJ0
青石で開ける派遣艦隊なら交易用にしてもいいな
赤石はもったいない気がする
2023/05/19(金) 05:24:41.77ID:j+I0o44dM
どっちにしろ一つはドック代わりに使いたい
2023/05/19(金) 05:29:20.92ID:zvQiNRgJ0
派遣実装されてから今までAパーツ一度も拾えてないけど
トゥアマシナ冒険でAパーツ拾えた人いる?
2023/05/19(金) 06:00:06.94ID:jLHXq3pp0
>>672
やりたいときにねらって出せるわけじゃないから見かけたら必ず受けるようにしてる
682名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-BAJG)
垢版 |
2023/05/19(金) 06:10:12.03ID:K7ioiwcx0
>>680
Aは実装初期は毎回拾ってきたけど最近はあんまり見ないですね。Aパーツは今週、碇2つ引いた気がするけど普段はB大量ですね。
2023/05/19(金) 06:16:07.72ID:zvQiNRgJ0
>>682
thx 最近はさっぱりか

冒険は見切りつけていいな
24時間なのに収穫無さすぎる
2023/05/19(金) 06:58:17.43ID:4Fx740i50
グリーンランド35を今週頭からまわしてるけど
今のところ帆と大砲と船首像1個ずつA掘れてる
2023/05/19(金) 07:03:07.08ID:5FGebompd
>>680
十回チョイくらい連続で派遣してAパーツは0
Bすら3回くらい一度で2個のときもあった
成功率は80弱
艦隊効果は上から7.6.6.6だったかな
多分派遣出せるギリギリの能力だと成功率の数値以上にデバフがかかるものなんだと思ってる
報酬Bの場所でやってたときのほうがBパーツや装備は明らかに落ちてたな
2023/05/19(金) 07:35:40.05ID:ivCu0o3a0
戦闘レベル上げ
マラッカの次ってどこで上げる?
2023/05/19(金) 07:45:53.40ID:G0/BLDAS0
え?マラッカは図面取るとこじゃなくて?
2023/05/19(金) 07:48:02.29ID:jLHXq3pp0
そのまま東南アジア東部へ
2023/05/19(金) 07:53:26.76ID:voDB+NBM0
リアル知能を上げたほうがいいぞ
2023/05/19(金) 07:53:58.01ID:ivCu0o3a0
ありがとう
東南アジア東部か
その次は大型ないとダメだな
2023/05/19(金) 08:26:13.08ID:voDB+NBM0
戦闘によって得られるのは経験値と名声

敵の強さに比例して得られる名声値は上がるが、はたして得られる経験値はどう変化してるのか、確認したほうがいい
2023/05/19(金) 08:26:45.23ID:kEaUWced0
ケープ>アデン>バグダッド>ブエノスアイレス>マラッカ>レイキャビク>那覇(イマココ)
が俺の変遷。那覇卒業後はおそらくピンジャラ
2023/05/19(金) 08:29:08.97ID:Xmd08K2xa
>>692
ピンジャラはチーク系もぽつぽつ落ちるしそこで正解だね
戦闘力25万あれば乱入されない限りは余裕かな
2023/05/19(金) 08:34:23.60ID:s+OX9YSY0
派遣冒険オール7いけてる人いるの?
695名も無き冒険者 (ワッチョイ ffbd-0nS5)
垢版 |
2023/05/19(金) 10:02:57.08ID:m4BX39xL0
冒険系航海士のみの6艦編成でも
10.10.9.8だから余裕
2023/05/19(金) 10:43:01.18ID:3S1lm+Al0
回顧録買ったらすでに進めた分の行動力返って来ますか?
697名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-+1DE)
垢版 |
2023/05/19(金) 11:53:11.35ID:p9bETABtM
>>696
返ってきません
2023/05/19(金) 12:04:54.85ID:3S1lm+Al0
>>697
ありがとう
返ってくるなら課金しようと思ったけど
新キャラまで保留にします
2023/05/19(金) 12:28:10.59ID:kIkgW/Nk0
次の提督いつ頃で誰が濃厚?

アンボニーの魚釣り金5本じゃ足りなくて辛い・・・
2023/05/19(金) 12:30:46.46ID:ivCu0o3a0
金のエサ撒いたら一発だったぞ
2023/05/19(金) 12:33:13.23ID:kIkgW/Nk0
ありがと
金の餌買ってくるわ
702名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-Ahsm)
垢版 |
2023/05/19(金) 12:35:39.28ID:h4sQcy/h0
https://twitter.com/uwo_jp/status/1659393438557646849?s=46&t=aLqUkgNPatOxMK0PGSIugw
本来こんな質問は出ずにゲーム内で説明があるべきなんだよ
こんな画像作って仕事してるふりしてんじゃねーよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/19(金) 12:36:25.83ID:eYllqYxy0
アプデが24日にありそうだから提督追加もそこであるかもね
順番通りならサイダとレオン・フェレロなのかもしれんが
日本人提督を入れ替えで先入れしてくるかもしれんのでそこは分からんね
2023/05/19(金) 12:40:14.49ID:kIkgW/Nk0
>>703
ありがと
サイダの為に5,000は残しておくわ
ごめんミランダ
2023/05/19(金) 12:42:57.44ID:Yp+PtC8ba
どこで見たかも定かでないけど5月のロードマップみたいなので
世界周航が年代記にある提督実装と特例処置(波条件緩和)の話があった
2023/05/19(金) 12:48:41.92ID:kIkgW/Nk0
提督の交代制限は本当にいらんよね
どういう理由で年代記中断してたか解らんキャラだらけになって辛いわ
2023/05/19(金) 13:04:14.35ID:ivCu0o3a0
>>706
それな
クリアしたのがカタリーナとエルネストだけや
アルは日本行き
ボインは戦闘力20万
それ以外分からん
2023/05/19(金) 13:25:02.73ID:s+OX9YSY0
永劫クリア出来てない俺に20万とか無理や。
旗艦落としたら勝ちにしてくれよ。
2023/05/19(金) 13:33:50.82ID:1CNh1Cv50
戦闘力10万超えたあたりからなかなか伸びなくなってきた
2023/05/19(金) 13:35:46.70ID:5W+JEdfPH
見掛け倒しで数値だけ上げればするけど戦うと普通に弱い
2023/05/19(金) 13:40:36.64ID:4J/gIJLw0
分かるwwww
2023/05/19(金) 13:46:51.82ID:aN1Yf9Vna
>>707
エルネストをクリアできたなら日本行けないか?
2023/05/19(金) 14:03:52.57ID:Ejth17wt0
冒険9/8/9/8以上いける人、キャラ揃ってる人だと思うわ
冒険提督3人にA~Bキャラ詰め込んでも達成できんw
714名も無き冒険者 (ワッチョイ f38f-UV8g)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:12:44.16ID:O5yVq5p10
戦闘力満たしてなくても
年代記はクリア出来るぞ
2023/05/19(金) 14:43:09.64ID:s+OX9YSY0
カタリーナは1万足りない状態でラスボス行ったけど出なかった
2023/05/19(金) 14:50:25.44ID:QOkQJ/Hj0
B入れてもしゃァないだろ
2くらい凸したレベル40↑とかならともかく
717名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a4-ZkZz)
垢版 |
2023/05/19(金) 14:50:43.87ID:YHbKd3bN0
イベントかアプデ早くやってくれ~
718名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/19(金) 15:27:04.85ID:xUohB0sF0
投資終わったら黒髭だろ
あと10日ぐらい
2023/05/19(金) 15:32:22.27ID:q6cGNHrTd
白状します
対波85超えるためについに課金して石で13船揃えました
基本自分の作った船に乗ってここまで来たけど
こっから先は超絶ラックがないと無理だと判断した
対波最高値を安く市場に出してくれてた人たちありがとう
肥のフルプライスソフト買うのに比べれば安いもんさ…
2023/05/19(金) 15:39:14.24ID:kIkgW/Nk0
耐波70オーバーの船3個くらい取引所に売ったわ
自分は85耐波超えてないww
2023/05/19(金) 15:47:25.22ID:4J/gIJLw0
耐波システムはゴミ
使う船を限定してしまう
2023/05/19(金) 15:48:39.82ID:QOkQJ/Hj0
次の耐波要求くるまでに船室改造くらいできるようになってるといいねえ
2023/05/19(金) 15:50:03.01ID:Wwjnu83t0
課金せんでも波56の冒険船集めれば安上がりで組める
2023/05/19(金) 15:59:05.62ID:Ejth17wt0
85エリアまでならサンタマリアで船室を耐波にするのが一番安上がりだと思う
造船してもいいし、赤石そこそこで耐波高いのを買えばかなり余裕できる
2023/05/19(金) 16:01:29.59ID:s+OX9YSY0
なんかやる前に聴くようにします
2023/05/19(金) 16:02:59.26ID:kIkgW/Nk0
船室を耐波ってどうやるの?
2023/05/19(金) 16:06:32.61ID:2fz28MxJM
交易のためなら85いらない
2023/05/19(金) 16:07:53.05ID:QOkQJ/Hj0
造船所でそれに替える
2023/05/19(金) 16:20:25.29ID:nclJdEvC0
ガチャで石碇かシラカンバの板を引けた強者はいるんだろうか
2023/05/19(金) 16:25:26.31ID:s+OX9YSY0
ジパングの武器で大儲けしようと地道に優遇育てているが、香料と染料が最強なんじゃないかと薄々感づいてる。
酒と食品があと一人づつ。Bをガチャ限にするのは酷すぎる。
731名も無き冒険者 (ワッチョイ 1302-qDoP)
垢版 |
2023/05/19(金) 16:36:21.53ID:8q3MKjAi0
ガレアスが売りに出てたんだけど
図や材料の入手はデイリーなのかな

わかる方教えて
2023/05/19(金) 16:39:19.55ID:023EFo93d
デイリーじゃ14素材しかくれないから投資して買ってるんじゃね
図面は共通で
2023/05/19(金) 16:56:40.57ID:ivCu0o3a0
派遣でAパーツ狙うなら冒険24時間のやつが編成難易度低いかな
出来るだけSとAは第1艦隊で使いたいんだが
2023/05/19(金) 16:59:48.09ID:QOkQJ/Hj0
図面は掘りじゃね
735名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp87-fUo2)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:41:47.95ID:fIme8Fp0p
船の理解度が上がらないのはなぜか分かりますか?
ちなみに設計図レベルは2です
2023/05/19(金) 18:41:59.83ID:2WndPV66a
これ大航海onlineみたいにアイテム作成とかないのな

鉱石とか繊維は何のためにあるんだよ
2023/05/19(金) 18:47:16.97ID:GeVZfWbHd
>>735
違うかも知れんけど12日以上航海しないと上がらない的なのここでみた
738名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e7-Md6U)
垢版 |
2023/05/19(金) 18:50:28.79ID:xUohB0sF0
>>726
造船所→設計図から行けるよ
船室改造って下にでる。冒険船なら青石で波上げれる
2023/05/19(金) 18:52:01.24ID:jLHXq3pp0
>>735
長期間航海をしないと上がらない
2023/05/19(金) 19:10:45.14ID:g273mbPPa
>>736
そのうちハウジングとかクラフトとかペットとか実装すんじゃね
サービス続いてたらの話だけど
2023/05/19(金) 19:12:03.69ID:kEaUWced0
>>730
ジパングは武器を買うとこじゃなくて銃砲を持ち込むとこだと思ってる
2023/05/19(金) 19:16:09.91ID:kIkgW/Nk0
>>738
ありがと
まだ耐波に青石使う余裕なかった・・・
2023/05/19(金) 19:18:39.47ID:4J/gIJLw0
ブルージェム獲得イベはよ
2023/05/19(金) 19:20:40.61ID:axwLWeTF0
>>743
港に25Mずつ投資しよう
2023/05/19(金) 19:25:26.19ID:7fssI3kfd
>>719
正解。ストレス抱えてゲームするくらいなら課金して楽しんだ方が良い
746名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/19(金) 19:32:49.22ID:0qkPNGbJd
今日課金してたゲームをアンインストしたので余ったGoogleポイントをこっちに使おうと思っているのです

まずは28日赤石と13船特権にしようかなと
13船特権を購入して人がいたら教えて欲しいのですが手に入る図面でどの程度建造出来るのでしょうか

竜骨は頑張って闇市で購入するとして
チークはすぐにデイリーで手に入らなくなるでしょうから材料不足になりそうです
チーク港全てに投資しても週1隻分も買えないそうですし
2023/05/19(金) 20:01:57.29ID:QOkQJ/Hj0
購入画面から内容確認できね
2023/05/19(金) 20:09:17.48ID:jLHXq3pp0
多分だけど意訳すると
図面は特権で竜骨は闇市でゲットするとして
どれくらいのペースで13造船できる?
という質問かと
要はチーク材の供給力が知りたいと
2023/05/19(金) 20:17:35.96ID:ivCu0o3a0
チークより竜骨が手に入らん
2023/05/19(金) 20:19:41.18ID:kEaUWced0
>>746
素材はボトルメール頑張ればしばらく凌げる。
オーストラリアで海事できるようになるか船団61超えたらチークと13図面はあまり始める。
ただ造船時間考えると結局13特権の図面使い切る前に13は卒業してしまうので課金で13特権は俺はお勧めしない
2023/05/19(金) 20:23:10.02ID:kIkgW/Nk0
最近まともなボトルが流れてこなくて辛いわ
752名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/19(金) 20:27:02.83ID:0qkPNGbJd
そうです

図面は8隻×5種で40隻分貰えますが
1種に絞っても8隻建造する間に14に上がってデイリーでチーク系を貰えなくなりそうです

その後はチーク港で購入出来る分では足りないから戦闘で集めているのかなぁと思っています
チークを落とす敵に私の艦隊では勝てる気がしないから13船特権を私が買っても無駄使いかもしれません

赤石5000がメインで図面はオマケと思えれば購入もアリかもしれないですね
しばらく考えてみます
753名も無き冒険者 (スププ Sd1f-DWqx)
垢版 |
2023/05/19(金) 20:31:55.93ID:0qkPNGbJd
>>750
ありがとうございます

チークはオーストラリアの海事で集めているのですか
確かに建造時間を考えるとチークがあっても14船に移ってしまいそうですね

それを考えると購入は見送った方が良さそうですね
2023/05/19(金) 20:34:06.42ID:kIkgW/Nk0
石狙いでも14ランク買った方が安いのなww
2023/05/19(金) 20:35:35.20ID:uSDmcGOE0
爵位7で王宮から1隻分、他は基本ボトルと素材港だけどだんだんシナノばかりになって集めにくくなるね
結局竜骨足りなくなって図面余りだすから特権よりは赤石で素材買うほうがましかと
2023/05/19(金) 20:51:01.51ID:nf664M0Y0
エルネストロペスの年代記やってるのですが、バグダッドの先で上陸して依頼主と云々というのがあるのですが、上陸てどうすれば宜しいのでしょうか?
2023/05/19(金) 21:14:20.81ID:uSDmcGOE0
自分の船クリック→アイコンから一番下の→寝袋選択だったか
ピエトロだとチュートリアアルみたいなんでやり方出たからよほど分かりにくかったんだろな
2023/05/19(金) 21:17:37.83ID:nf664M0Y0
できました、ありがとうございます。
759名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:06:34.23ID:DMgv38DB0
アン・ボニーって宿屋の債権者倒すと「わい~勝利」ってよく言うよね
2023/05/19(金) 22:16:34.01ID:LAeNRMa3d
今さらすぎてなんだが
海事ってなんぞ?
2023/05/19(金) 22:22:19.35ID:eYllqYxy0
戦闘のこと
大航海時代onlineでの用語
2023/05/19(金) 22:23:03.66ID:7CRLpjF0a
DOLだとこのゲームの戦闘にあたる単語が海事だった
2023/05/19(金) 22:23:48.82ID:7ot8rhhZ0
大航海時代オンラインで戦闘は「海事」と呼ばれてたから経験者は戦闘=海事って言っちゃうし通じちゃう
764名も無き冒険者 (ワッチョイ cf91-SM/L)
垢版 |
2023/05/19(金) 22:25:17.97ID:DMgv38DB0
本来は海に関すること全般が海事なんだが、セ茶なんかじゃ戦闘のこと指してるね。DOLやってた人多いからじゃないかな
2023/05/19(金) 22:30:06.68ID:LAeNRMa3d
なるほど
ありがとうござる
2023/05/19(金) 22:36:15.43ID:nlriEfPF0
>>759
セリフが全体的にかなり幼いよな
2023/05/19(金) 23:08:54.92ID:gR3OkGLCa
ガチレズ化するボニー
なぜかオネエ化するラカム
768名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/20(土) 01:23:46.17ID:Yg+Dckgc0
>>742
波に石使うのは大型作ってからでいいさ
2023/05/20(土) 02:10:47.14ID:Efbr6uypd
ドック拡張の罠にかかりました。
気をつけてたつもりだったのに…。
2023/05/20(土) 02:19:24.07ID:CCDgQv9z0
月が西から昇るのが気になる
2023/05/20(土) 02:46:14.16ID:uevGHrje0
コルナーロさんをしばき続けて裸装備だらけになってきた
772名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/20(土) 03:04:19.00ID:aHQdcF180
コンゴ川が板出るね
2023/05/20(土) 03:54:04.09ID:aYNoshz20
大航海時代origin三大トラップ

寝袋は地域によって使う種類が違う
年代記進行の探検は船をクリックしてから寝袋を使う
油断するとドッグを拡張してしまう
774名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e02-7gc0)
垢版 |
2023/05/20(土) 04:10:43.77ID:qXawgXtX0
>>773
自動移動は直線で最短距離を選ぶ(砕氷、突破なども考慮されない)
あと、発展したことで追加された組合のある港は自動移動対象にならない


これにより、
カリブから東南アジアへ自動移動しようとすると北極海ルートを選ぶし
プライアで依頼を受けるをタップするとトンブクトゥに行かされる

も追加してほしい
2023/05/20(土) 06:19:23.59ID:TUA7/7NF0
闘艦7隻で戦力23万まで上げたけどもうちょっと快適に上げられないかな
2023/05/20(土) 07:24:19.18ID:qJb62JQ80
>>771
コルナーロの契約書大量に売ってのお前か
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2f-83KN)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:00:11.96ID:b2teEm6o0
ロッコさんの契約書手に入ったけど誰の年代記で出てきますか?
2023/05/20(土) 09:04:09.75ID:lbvX06yba
>>777
ジョアン
779名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2f-83KN)
垢版 |
2023/05/20(土) 09:07:10.26ID:b2teEm6o0
>>778
ざす
2023/05/20(土) 09:28:14.50ID:TUA7/7NF0
船の名前にT(耐波) s(積載量) j(縦帆) o(横帆)で管理してるの俺だけだろうな
https://i.imgur.com/LyUwWBw.jpg
2023/05/20(土) 09:40:28.89ID:O9PcOFTV0
【国際】「オスマン帝国復活」を掲げ再選を狙う、トルコのエルドアン大統領
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684492984/
2023/05/20(土) 09:54:47.61ID:r4qh1kh00
>>780
俺は船名(略称)、積載、耐波、縦帆の羅列で管理してるわ
2023/05/20(土) 10:04:04.98ID:yO9wS6qIa
皆賢いな2号!3号!みたいな俺ダサすぎる
2023/05/20(土) 10:07:38.45ID:UkZDOoZYr
昨夜マラッカへ初上陸周辺の港巡って新しい交易品積んでEUに戻ってきたけどイランイランくらいしか白金より利益率高いのが無かった
どうせ海陸戦共に勝てないのでまだまだ東アフリカで探索海賊狩りだな
2023/05/20(土) 10:37:48.61ID:HV4FVC6G0
>>784
東南アジア産物は欧州じゃなくてカリブで売るもんやぞ
2023/05/20(土) 11:24:27.35ID:SmvZiQ4zr
>>785
EU→カリブ→EUって三角交易かな?
ありがとうルート考えてみます
2023/05/20(土) 11:28:37.59ID:aJOod5rP0
>>786
違ったEU→マラッカ周辺→カリブ→EUでしたテヘ
788名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/20(土) 11:30:14.63ID:aHQdcF180
カリブのパイナップル、テキーラ、ログウッド、オパールを東南アジアで売って、東南アジアの香料、黒檀をカリブで売る往復交易
2023/05/20(土) 11:50:26.44ID:iKDl+hn+0
東南アジア~カリブやってたときは
麝香、イランイラン、マンゴスチン、メース、クリス、黒檀あたり
ここらへん主に買ってたな

数量を買えて高く売れるジャカルタとマラッカがお気に入り
2023/05/20(土) 11:55:56.71ID:W67SJ+XmM
沈香とイランイランは耐波65から耐波85の東アジア貿易になっても隙間に積み込むので超優秀だよな。
2023/05/20(土) 12:02:11.74ID:qXawgXtX0
波75の頃は
アチェでマンゴスチン
パサイで沈香とイランイラン
マラッカでマンゴスチン
プレイノコールでマンゴスチン、沈香
ブルネイで沈香、黒檀
ジャカルタで黒檀、メース、クリス
マラッカ、パサイ、アチェと戻りながら補充された交易品を買ってカリブ行き

波85の今は
那覇→淡水→キンザイ→長安→漢陽で香料積んでる
春だけは香料在庫少なすぎるので別ルートを開拓しないとなんだけどまだ何を積むか迷走中
2023/05/20(土) 12:08:51.69ID:PgoEhTIfd
言うほど香料取れないか?
香料特化編成でなんだかんだ半分は香料積めるからあとは絵と大砲、磁器、酒でええわ
2023/05/20(土) 12:17:56.83ID:TUA7/7NF0
ストーリーで
マッサワに移動→終了→リスボンに移動
「言い出せなかったけどジパング行きたいねん」

はよ言えやバカ野郎
794名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 12:27:46.65ID:sq1NOzot0
投資ポイント週ごとにリセットでいいだろこれ
新規に不利すぎる
2023/05/20(土) 12:27:52.44ID:lcNU6DTO0
またすぐジパングきてくれ言われるぞ
2023/05/20(土) 12:28:42.92ID:dEfPo9KgM
>>794
積み重ねが無いなら課金古参が消えるんだぞ
2023/05/20(土) 12:52:43.25ID:aJOod5rP0
みんなスゲーな交易能力高杉w
カリブ⇔東南アジアはやってみるわ
海賊狩りも東南アジアでできると無料交易品拾えるんだけどまだ無理ゲー
2023/05/20(土) 13:30:13.02ID:OB7vfvy50
俺はおそらく廃の半分くらいしか稼げてないけど別にそれで困ることはない
799名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2f-zZCg)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:35:47.10ID:R66RyWKLa
単純な疑問だけど交易やってて楽しいんか?
800名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f2f-83KN)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:36:33.12ID:b2teEm6o0
このゲームで交易楽しいかって聞くのは無粋だな
2023/05/20(土) 13:47:16.73ID:ujBRfp6c0
東南アジア酒が売れないところあるのが微妙なとこあるんだよな。
2023/05/20(土) 13:51:07.00ID:Fwi4d6/d0
大陸側で売りなよ
803名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:52:20.93ID:sq1NOzot0
このゲームで戦闘やってるやつは別のゲームやったほうがいいと思う
2023/05/20(土) 13:57:33.33ID:gFCnS50HM
こんな大して賑わってないスレでネガがんばってる奴は他のゲームのスレ行った方がいいと思う
2023/05/20(土) 14:03:31.05ID:OB7vfvy50
まあ日課しかやってない時点で他人にはおすすめしないけど
別に俺はそれで良いと思ってる
2023/05/20(土) 14:10:23.04ID:TUA7/7NF0
野球見たり、ながら作業でやるにはちょうどいいんや
2023/05/20(土) 14:12:33.20ID:Fwi4d6/d0
本命ゲーの片手間でも十分に遊べるのは素晴らしい
2023/05/20(土) 14:18:34.08ID:ehKVrX6C0
アジア貿易してたけど派遣に戦力とられてるからカリブ東南アジアに戻ってきたわ
2023/05/20(土) 14:22:28.73ID:Ob4gU+eBa
冒険と戦闘で派遣使ってるんだけど
交易のために3枠目解放するか悩むなあ
2023/05/20(土) 14:25:06.77ID:Fwi4d6/d0
今日明日で400貰えるんだしあけちゃえよ
2023/05/20(土) 14:28:36.67ID:aLu/30HO0
戦闘関連は出来が悪いと感じるな
AIクソなのは開発の頭が悪いのか意地が悪いのかどっちだろう
2023/05/20(土) 14:29:00.74ID:/7FGipGw0
くっ、アグアヨ積み込み終わって希少クエ出てたんで受けたらまさかの逆方向…!
2023/05/20(土) 15:01:13.80ID:ZuVGmJsXd
大型造船始めたら金がごっそりなくなったぞ
金高いんだから時間もっとどうにかしてくれ
2023/05/20(土) 15:53:36.14ID:2d9tdvIc0
対波65くらいまでは楽しめたけどその先は時間かかりすぎて飽きてやめちゃった
デイリークエとかめんどくさいしね
2023/05/20(土) 16:06:07.32ID:IgpqlKX5H
日本に行くまでは頑張る
2023/05/20(土) 16:32:06.51ID:iKDl+hn+0
いま派遣がモチベになってるし、アイテム合成もそろそろ来そうだから
なんだかんだまだ続けそうだなあ
2023/05/20(土) 16:37:30.64ID:Z/0OvPRW0
パナマ運河の反対側までがんばる
2023/05/20(土) 17:22:41.74ID:uPoWIEY80
平和鯖投資10青石に耐えきれなくなってアメリカpk鯖でキャラ作ったら商会人数全部で150名ほどでフレンド枠埋められるか自信がないw
まあまあ課金しちゃってたけど
明より日本が影響強くてこっちの方があってそう
819名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:05:46.02ID:r2rHZO4Hp
船団55になって売上上がるって喜んだけど積むのしんど過ぎる
2023/05/20(土) 19:18:45.55ID:UfOH3bH3a
喜望峰到達したんで引退します
2023/05/20(土) 19:20:40.92ID:W1AJkT/w0
黄金の国ジパングを見ずに引退は敗北者
822名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:24:40.50ID:aHQdcF180
むかーしDOL無料期間に始めて隣の港までいったとこで引退した俺みたいのもいるからいんじゃね
2023/05/20(土) 19:29:54.60ID:KQ+aGa8e0
po鯖サウスサイドとかトゥアマシナとか
オスマンになってる。
明だったような気がするが

あと鯖名入れて話せって、この書き方で良い?わかる?
824名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp03-GfbQ)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:34:07.26ID:mi09G/uhp
鯖の話する時だけ入れればいいだろ
攻略関係じゃ必要ない
825名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/20(土) 19:38:39.54ID:aHQdcF180
('(゚∀゚∩ わかるよ!
2023/05/20(土) 20:07:01.44ID:cYl7tTqU0
艦隊の陣形って基本陣形以外実装されてる?
変え方が分からない
2023/05/20(土) 20:17:52.52ID:Z/0OvPRW0
レベル55になれば陣形変更が出るんじゃないかって
2023/05/20(土) 20:20:08.73ID:cYl7tTqU0
まだレベル38だから先は長いな
2023/05/20(土) 20:34:22.08ID:TUA7/7NF0
>>827
出なかったぞ
2023/05/20(土) 20:51:10.43ID:Z/0OvPRW0
なんやてほんわかくどう
2023/05/20(土) 21:28:20.32ID:owLs4CoB0
なお実装されても通貨が必要な模様

>基本陣形がデフォルトで提供されます。通貨を消費し、追加陣形を解放、使用することができます。

https://guide.floor.line.games/UWO/ja_JP/detail/1111111111111111115
2023/05/20(土) 21:51:13.82ID:qorU6R5Z0
アイテム合成ってどんな感じ?
何残せば良いのか
2023/05/20(土) 22:36:11.19ID:iKDl+hn+0
>>832
どのレアリティでも、適当なパーツ10個とお金で上位パーツ1個がランダムで手に入る
(Bパーツ10個+30MでAパーツ1個なにかしら手に入るとか)
2023/05/20(土) 22:42:20.17ID:qorU6R5Z0
>>833
ありがと
ええやん
はよ来て
2023/05/20(土) 22:48:54.51ID:6z8fPOrMa
忌々しい船首像を処分できる時が来るとは
2023/05/20(土) 22:54:33.24ID:lCPPPdKU0
入手できるのはまた船首像なんですけどね
837名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-aogA)
垢版 |
2023/05/20(土) 22:56:30.66ID:Mffomjver
そろそろ二人目提督解放できるお金貯まりそうなんですが
一人目がアル。
二人目はオットーかカタリナを考えてますが
二人目解放だとどちらの提督が良いですか?
2023/05/20(土) 22:57:14.15ID:S8d3DNnna
>>836
悲しみを背負う
839名も無き冒険者 (ワッチョイ 6702-0ARw)
垢版 |
2023/05/20(土) 23:20:11.50ID:tq3G8tVy0
船首像は無駄に種類多いからなw
2023/05/20(土) 23:50:06.99ID:TUA7/7NF0
>>837
その二択ならカタリー
2023/05/21(日) 02:00:42.86ID:aZDW8doW0
カタリーナより仲間にできる商人がSSランクだからな
2023/05/21(日) 02:08:51.19ID:0vgg2C720
港にいると犬がずっと吠えていて煩い本当に不快
2023/05/21(日) 02:16:31.41ID:UHzbSdf50
冒険名声がひたすら低い本当に不快
2023/05/21(日) 02:17:04.44ID:1LWHQZzj0
>>841
カタリーナ年代記終わらせてるけどそんな使えたっけあいつ?
845名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/21(日) 02:24:08.35ID:F4M7TAm40
香料専門と優遇、雑貨持ちだからか
2023/05/21(日) 02:24:21.27ID:Q9TPZtky0
冒険は金稼げなくて赤字だし不遇過ぎるよな
交易必須になってる
2023/05/21(日) 02:26:31.69ID:1LWHQZzj0
>>837
二択ならカタリーナに俺も一票だけど、もしも手持ちに提督の凸素材があるならそれを優先するのもあり。レベル50で覚える提督の2凸スキルはどれも強力だから
2023/05/21(日) 02:40:42.54ID:aZDW8doW0
ていうかカタリーナはギジも優秀なんだよな
交渉に広域砲撃覚えるのつえーわ
2023/05/21(日) 02:49:17.38ID:5PC+8hhq0
勢い落ちすぎィ
さすがにろくなイベントもないしドンドンフレもインしなくなってるわ
ゼルダにディアブロじゃしゃーない
2023/05/21(日) 02:54:07.41ID:VuNxX+re0
カタリーナで仲間になるの冒険職の兄貴の方じゃなかったっけ
香料商人の弟は既に持ってて年代記で外した思い出がある
2023/05/21(日) 02:57:47.10ID:4bv8vGhk0
最初の冒険イベ以降数字稼いで終わりだからなぁ
日課と変わらんし東アジア以降なんもないんじゃそりゃそうなるわ
852名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 03:19:30.29ID:PSb6pxTW0
まだマップは出てない所あるとはいえ
交易品は良いの出そうにない所だしな
2023/05/21(日) 03:46:52.43ID:gbJWV0o70
青石の為に1億Dで500pt港を作りに行こうとしたら
フェルナンデス・ド・マガネヤスに遭遇して即1億D消えた
2023/05/21(日) 04:20:06.11ID:kw97LXtv0
マゼラン一回見たけどその後見てないな。
失敗したら痛すぎるな。
2023/05/21(日) 04:22:37.19ID:4bv8vGhk0
1億分500P投資なんて平和鯖じゃ青石40にしかならん
2023/05/21(日) 04:23:15.65ID:4bv8vGhk0
なんか途中送信なっちゃうな、それでS取れるなら安いもんじゃない?
2023/05/21(日) 04:26:14.57ID:gbJWV0o70
運良く2回目で登用成功してホッとしたわ
Aランク登用で2回失敗3人、3回失敗1人と
4連続で吸われまくっていたから2億覚悟していた
2023/05/21(日) 04:57:33.83ID:kw97LXtv0
さっき雇ったオットー最初から爵位3なんだけどなんでや?
2023/05/21(日) 04:59:50.81ID:1LWHQZzj0
>>848
Bの範囲スキル持ちはもうその時点で一軍確定よな
2023/05/21(日) 05:02:11.55ID:1LWHQZzj0
>>857
商会メンでSに4連ご活躍をお祈りされて引退寸前までいった人おるわ
2023/05/21(日) 05:25:53.65ID:VuNxX+re0
>>858
王命授かって動く立場って年代記の都合(原作から)スタートで爵位持ち

そういや子爵以上でギルバートへの対応変わるシーンは
このゲームでも再現されているだろうか
ジョアンの隠しイベなかったから期待薄だけど
2023/05/21(日) 05:32:27.03ID:4bv8vGhk0
ないね、微妙に伏せるけどチキンもない
ゲームの都合とはいえオットー編は結構改悪ひどいように感じた
2023/05/21(日) 06:33:55.49ID:S1oGn3Dt0
海戦保護が有効になってるんだけど航路設定中だと戦闘仕掛けられる
バグかこれ?
2023/05/21(日) 09:09:52.68ID:q7/+8+zw0
戦闘画面に遷移してしまうってこと?
2023/05/21(日) 09:11:06.89ID:kw97LXtv0
やっとメンドーサ引けたら3人位出現した。
2023/05/21(日) 09:20:34.11ID:S1oGn3Dt0
>>864
海戦保護有効・航路設定中に右下に「襲われました」って出て戦闘選択画面→逃げる→失敗→戦闘開始みたいな流れが一昨日もあった
2023/05/21(日) 10:17:56.40ID:oG4cmTm10
昨日見た時から青石800くらい増えてるけどそんなにプレゼント来てたか?
2023/05/21(日) 10:41:30.76ID:9lO0AslX0
ログボとボーナスで500くらい貰ってるからじゃね
2023/05/21(日) 10:41:38.61ID:CVz3WsK20
提督一人目アル二人目カタリナなんだけど
3人目オットーかエルネストで迷ってる
戦闘系が安牌?
2023/05/21(日) 10:51:06.00ID:S1oGn3Dt0
>>869
戦闘がしたいならオットーだけど
戦闘以外ならエルネストだな
871名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:09:42.62ID:P6wL9IGN0
>>869
エルはやめとけ1番使えない。ジョアンの方がロッコ居るし年代記やれば船速UP取れるし遥かにいい。
ちなみにオットー、ジョアンはかなり相性いい
872名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:18:42.51ID:F4M7TAm40
エルネストは正直最後でいいよね
2023/05/21(日) 11:20:55.82ID:fuAn990cd
対波足りなくて年代記詰まるようならエルネスト後回しでオットーでいい。
2023/05/21(日) 11:24:15.40ID:z+u8T1kc0
オレはアルオットーときてロッコにした。
カタリーナはストーリー的に相性悪い気がしてまだ取ってないけど、どれから取って行ってもそんなに大局的に変わらない気がしてきた。

好きなのからで良いのかも。
2023/05/21(日) 11:27:36.17ID:S1oGn3Dt0
俺はアル カタリーナ エルネストだったな
エルネストには嗜好品取引 ぼったくりのパウラがいてカリブ交易するのに必要だった
2023/05/21(日) 11:28:51.11ID:H2I68idc0
派遣に早い段階からロッコを使えると楽だからジョアンは前より評価上がったかもしれん
877名も無き冒険者 (ワッチョイ de91-oDzn)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:31:37.24ID:F4M7TAm40
冒険派遣A10数回やっても1回もA取って来ないから戦闘A狙いにしたほうがいいよね
そうなると戦闘系提督最優先でロッコも取れるジョアンも優先度高いかな
878名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:37:25.18ID:P6wL9IGN0
年代記で取れる紙ってアル2凸、エル2凸他1凸で合ってる?
それともスタートキャラだけ2凸出来る仕様?
2023/05/21(日) 11:37:36.69ID:pwCpYLJFd
カタリーナ、ロッコ、オットーの俺最強でいい?
2023/05/21(日) 11:41:47.31ID:9YFB94iIa
カリブに帰る時が来る
2023/05/21(日) 11:42:21.88ID:VuNxX+re0
あんま言われないとこだと付属C商人が
ジョアンは工業品オットーが嗜好品で
専門・優遇兼ね備えてる人材でわりと有能だと思う

大航海時代2世界のメインシナリオというか情勢の変遷に関わってる
ジョアン(の追っかけカタリーナ)→オットー→サルヴァドル
と選んでいくのもありかもしれない
882名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/21(日) 11:48:52.63ID:P6wL9IGN0
韓国鯖の攻略が白兵最強になってるけどこの鯖は凸するの大変だからアル、オット、ジョアンの範囲ダメ持ちが相性良くてかなり強いと思う。
2023/05/21(日) 11:53:55.35ID:1LWHQZzj0
>>878
どれも年代記で貰うのは1凸まで。
手元にあるならガチャから出たやつだと思う。
うちはガチャからの契約書でカタリーナ3凸してる
2023/05/21(日) 11:55:02.02ID:CVz3WsK20
そうかジョアン選べばロッコついてくるからS航海士2人も増えるのか
まだ耐波65も越えられない雑魚だしもう少し悩んでみる
ありが㌧
2023/05/21(日) 11:59:06.71ID:3F1tde9+0
>>869
広域砲撃のオットー
広域衝突のジョアン+強化パーツのロッコ
速度アップエルネスト+染料パウラ

なんか他にC商人で有能なのもついてた気がするけど忘れた、好きに悩むがいいぞ
2023/05/21(日) 12:08:30.55ID:saKsptBI0
商人はなんとでもなるから強い海事職がいる提督がいいよ
ロッコSと言っても所詮航海士のSだから提督のSのオットーとは全然違うから注意
2023/05/21(日) 12:10:26.99ID:H2I68idc0
公式のツイートで24日に提督サイダの実装確定っぽいね
2023/05/21(日) 12:11:09.29ID:4k/T9X2E0
エルネストの速度アップなんてLV70の3凸前提なんですが…
2023/05/21(日) 12:12:51.76ID:9YFB94iIa
グレイスオマリーを早く
2023/05/21(日) 12:12:56.18ID:q7/+8+zw0
オットーに嗜好品商人ついてる
2023/05/21(日) 12:15:31.41ID:saKsptBI0
ちょうどLV39で同じだったから能力値
砲撃-衝突-支援-白兵
ボニー 1944-1287-1123-2607
ロッコ 768-1817-458-681

参考までにLV45
オットー 2399-1904-1085-1129
2023/05/21(日) 12:16:23.24ID:zl68n89i0
エルネストの速度アップは提督命令の方でしょ
あれ本当に便利。常に使ってたい
2023/05/21(日) 12:21:58.48ID:I5tRJ7Jmp
最近初めた初心者です。

現在船団レベル25でオランダ(アムステルダム)が本拠地なのですが、効率の良い資金稼ぎのやり方はありますか?

今は大流行アラート設定して商人の航海士を増やしつつ、西地中海をウロウロしてますが1時間150ー200万くらいです。。
2023/05/21(日) 12:26:57.27ID:gGRxHGiD0
レベル25で200万近く稼げたら十分効率的や
効率の良い経験値上げなら意見はある
2023/05/21(日) 12:33:20.77ID:saKsptBI0
「そんなに急いでどこにいくのだ?」状態
896名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp03-Jt0Z)
垢版 |
2023/05/21(日) 12:41:40.11ID:I5tRJ7Jmp
>>894
ありがとうございます、そうなんですか
今のうちから船を強くしたりAランクの航海士を雇って強化したいのですがお金が足りなすぎて、、
今はAランクの航海士は必要ないということでしょうか?
2023/05/21(日) 12:42:32.05ID:aZDW8doW0
対波と積載が高いT12船を安く買って東南アジアとカリブ交易が効率RTAじゃね

赤石がない?そこまでは知らん
2023/05/21(日) 12:43:16.12ID:gGRxHGiD0
ダラダラ航海して船の理解度上げも大切や
効率を求めすぎると船の性能や配下の経験値が上がりませんよ
2023/05/21(日) 12:47:49.05ID:gGRxHGiD0
>>896
人材確保は最優先で。有り金使い切って雇いましょう
レベル1から育てるのは時間が掛かるから
2023/05/21(日) 12:53:11.35ID:V4/27ZtU0
エルネストは冒険第二艦隊で頑張ってくれてる
901名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:01:19.24ID:P6wL9IGN0
>>883
ありがとう
2023/05/21(日) 13:13:09.92ID:S1oGn3Dt0
一度だけ常時18ノットの世界行ってみ
もう戻れないぞ
903名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp03-Jt0Z)
垢版 |
2023/05/21(日) 13:14:11.09ID:I5tRJ7Jmp
>>897-899
ありがとうございます。参考にさせて頂きます!
2023/05/21(日) 13:37:23.15ID:n0sq62aG0
一人目アルでパウラちゃんほしいがためだけに二人目エルネスト選んだけど全然後悔していない
・・・泣いてないよ?
2023/05/21(日) 13:48:03.42ID:1LWHQZzj0
>>897
ヒント:海域レベル制限
2023/05/21(日) 13:48:18.21ID:q7/+8+zw0
>>896
金を稼ぐ→船を大きくする→より大金が稼げる→より大きな船が買える
907名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:10:00.39ID:9OA+UmOyd
サムブーク以外で補給法が上がる船はないのでしょうか
2023/05/21(日) 14:23:08.38ID:3F1tde9+0
>>907
残念ながら補給においてはサムブークが最強・・・
2023/05/21(日) 14:25:47.54ID:XtS+nCuf0
闘艦、闘艦、闘艦、ガレオン、ガレオン、ガレオン、サムブーク
910名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 14:27:56.79ID:9OA+UmOyd
>>908
ありがとうございます
サムブークが最強ですか
耐波が悲しい数値だから派遣艦隊に2隻入れるのは厳しいと思ってましたが

地道にLvが上がるのを待たないといけなさそうです
2023/05/21(日) 14:32:43.36ID:Sje8IYM/0
港に25M投資すれば毎週ずっと青石10貰えるの?
ポイント500切ったら貰えなくなります?
2023/05/21(日) 14:36:50.31ID:Pg7QXqKL0
>>911
もらえなくなる
毎週1港1.4Mくらい500ポイントの維持費でかかるね(27点下がるから
2023/05/21(日) 14:50:20.42ID:Sje8IYM/0
>>912
毎週投資して維持しなきゃいけないのか
大変だなー
ありがとう
2023/05/21(日) 14:55:17.41ID:XtS+nCuf0
東南アジア、東アジア、インド、カリブ、北欧あたりの
確実に寄る港だけ入れておけばストレス少なそう
2023/05/21(日) 14:57:11.18ID:VuNxX+re0
ザンジバルの従業員にタイマン勝てるのかな
S武器A兜鎧では無理だった
2023/05/21(日) 14:58:18.06ID:XtS+nCuf0
S武器有れば何回かやれば勝てるよ
2023/05/21(日) 16:13:43.49ID:oSMvRfpZH
従業員(男)の任務だけは意地でも受けないマン
2023/05/21(日) 16:24:26.64ID:kw97LXtv0
平和の人は青石どうやって稼いでるの?
919名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f54-owa4)
垢版 |
2023/05/21(日) 16:37:34.42ID:GhWswdxe0
>>918
道具箱に必要最低限使うだけにして航海士をGETするしかない
2023/05/21(日) 16:41:20.05ID:3F1tde9+0
>>910
一応最新の船に補給上がるのあるんだけどね
韓国版に実装されたばかりのT16西洋冒険船だけども(
2023/05/21(日) 16:44:05.35ID:n9BoaPt8M
>>918
他の鯖と一緒だよ
2023/05/21(日) 16:50:39.69ID:XtS+nCuf0
全く使ってなければとっくに全提督開放できるくらいは稼げてるんだよな
2023/05/21(日) 16:54:20.63ID:eWU12Q3x0
無駄遣いせず投資でコツコツ稼ぐ
2023/05/21(日) 17:42:32.02ID:S1oGn3Dt0
平和鯖大型スクーナー耐波62だけど積載206 縦553 横165で赤石2000は安い気がする

俺は買わんけど
925名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:43:59.33ID:9OA+UmOyd
>>920

西洋16ですか
日本で実装されても私が建造出来るのは数年かかりそうですね
竜骨が足りなすぎて14に上がるだけでも数ヶ月かかりそうですから
2023/05/21(日) 17:50:57.00ID:IYJKYuL90
大型で耐波62はちょっと買うのに度胸要る
がんばっても耐波100超えれんけん使い捨てになる
Aパーツ唸っとるいう人ならいけるんかもしれんけどな
927名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:52:26.90ID:P6wL9IGN0
>>924
高すぎだがw700がいいとこ
928名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:52:43.68ID:9OA+UmOyd
竜骨と大型スクーナーの図面を求めて東南アジアめぐりを日課にしているのですが
青石で買える図面ばかりで竜骨はなし

図面は3隻分集めたけど竜骨が出ても青石がなくて買えなくなるから
もう青石で図面は買わない事にします
来週のメンテ明けに13船特権を買っちゃいます
2023/05/21(日) 18:13:34.76ID:H2I68idc0
>>928
今月の韓国鯖で船団Lv56以上の取引ポイント交換で13図面と材料の確率upとか入ってる
必ずしも今回のパッチでグローバル版に入るとは限らないけど目を通してから判断したほうがいいよ
多分、メンテ前日にパッチノート出るから
というか運営の想定している大型の適正船団Lvそれくらいなんだろうな
2023/05/21(日) 18:18:18.64ID:x9cz11/B0
>>928
14特権の方が安いしよくね?
相場も下がりすぎて13はもう作っても仕方ない
2023/05/21(日) 18:22:50.45ID:x9cz11/B0
アイテム枠の邪魔になってて倉庫代わりに出してたティーポット10個80石がなぜか売れてた
何に使うのかわからんが大富豪過ぎるww
これは初没収されるパターンか・・・
932名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:37:04.33ID:9OA+UmOyd
>>930

1隻に絞れば14に上がるまでに13隻建造出来るのですが図面が足りない
青石も竜骨に使いたいので図面は特権で用意しようかなと

14を建造出来る頃には飽きてしまっているかもしれないから今から考えても仕方ないかなと
その頃も楽しんでいたら14特権を買えば良いと思っています

問題は爵位6まで上げる経験値は貯まっているのですが
3で止めたままなので13船を建造出来ないのです
東アジアからインド洋にかけてボコボコにされそうですからね
他の提督に代えれば良いけど
爵位8分までは航海で得られる冒険値は爵位上げ提督で取りたいと思っています
2023/05/21(日) 18:50:58.83ID:9lO0AslX0
中華大量引退しちゃって俺はかなしいよ
934名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-zZCg)
垢版 |
2023/05/21(日) 18:59:51.74ID:qK+1Bd6+0
どう考えても先の無さそうなソシャゲでも今優位に立てるなら大量課金するから凄いよ富豪は
2023/05/21(日) 19:00:44.30ID:1LWHQZzj0
>>931
冒険名声アイテムよね?
たまたまその人の契約先が2倍ボーナスになっているとかで箱買うよりも割安ということで爵位上げのために買った可能性
936名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f10-VsJk)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:02:04.35ID:gbJWV0o70
月10万程度なら小金持ちの趣味の世界だからな
サラリーマンでも毎週末ゴルフ通っている知り合いとか
車弄っている知り合いとかその程度は趣味に使っているし
2023/05/21(日) 19:09:24.09ID:q7/+8+zw0
>>932
航海では名声はいらないよ
爵位8に必要なの冒険声稼ぐなら探索で拾ったがらくた報告や発見報告以外は無いとおもっていいよ
なので普段は別の提督に切り替えていても問題ない
938名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:18:43.50ID:9OA+UmOyd
>>937


そうなんですね
交代の提督はエルネストかジョアンの2人だけですからエルネスト一択ですかな
派遣から引き抜いた後の第2艦隊の各冒険Lv をみて決めたいと思います
2023/05/21(日) 19:31:06.80ID:UHzbSdf50
マンスリーの行動力500使用って
宿屋の嬢で増えないから地獄すぎる
2023/05/21(日) 19:33:04.17ID:q7/+8+zw0
教会とかモスクいきなよ
従業員で500とかどんな苦行w
2023/05/21(日) 19:34:52.43ID:gbJWV0o70
1日2回提督命令使っていれば
そんなに難しくないと思うが
2023/05/21(日) 19:35:29.34ID:V4/27ZtU0
モスク行ってからの自動戦闘放置が気持ち良すぎて行動力枯渇してる
943名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 19:40:50.40ID:9OA+UmOyd
月末で間に合わない時は
モスクとかで無料と行動力消費を交互に押してマンスリー分消費すればすぐ終わります
2023/05/21(日) 19:47:17.59ID:x9cz11/B0
>>935
そういえばその使い道があったね

カリブの春が来てる~
頭を空っぽにして貿易するぞ
2023/05/21(日) 19:57:57.14ID:UHzbSdf50
従業員でやっても意味ないよ
なぜかマンスリの分増えないから
バグだろこれ
2023/05/21(日) 20:10:53.32ID:Q9TPZtky0
説明文読むとモスクって聖堂の劣化版にしか見えない
2023/05/21(日) 20:19:14.85ID:gbJWV0o70
カタリナ、オットー以外で始めるとモスク滅茶苦茶重要
探索の狩猟も成功率跳ね上がるし
2023/05/21(日) 20:23:55.59ID:1LWHQZzj0
>>946
むしせ聖堂がモスクの劣化版に感じるアル使い
2023/05/21(日) 21:01:29.09ID:OlstcVzO0
村行って探索か自動戦闘ですぐ減らせる
2023/05/21(日) 21:07:28.03ID:UHzbSdf50
モスクって派遣もいける?
951名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:21:13.59ID:9OA+UmOyd
冗談でトップ商会に加入申請したらOK貰えてワロた
現状では商会間の競争はないし朝鮮民ならOKなのかもしれませんね
2023/05/21(日) 21:25:26.24ID:aZDW8doW0
今週も青石収入増えたし上々だわ
2023/05/21(日) 21:32:29.05ID:Pg7QXqKL0
>>950
第一艦隊にしか効果がない
2023/05/21(日) 21:38:30.94ID:UHzbSdf50
そんなひどい
2023/05/21(日) 21:40:00.92ID:3ZRFDMRpa
自動航行にして電源落としとくとバリアが心もとない長距離移動でも
無事到着している気がするけどあくまで対NPCだけだろうな
2023/05/21(日) 22:18:57.39ID:ZozrNpXd0
明がレブロン移民制限になる前に所属(投資)できなかった人可哀想
正直バランス調整が必要な部分
2023/05/21(日) 22:39:30.02ID:c5rpvxo3d
必要だとは思うけど絶対されないだろ。
958名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a4-FIIW)
垢版 |
2023/05/21(日) 23:09:25.76ID:PSb6pxTW0
他国領地には投資ポイントには反映されないけど
投資できるとかにしてほしいよな
2023/05/21(日) 23:57:50.12ID:x9cz11/B0
たまに直接役所に行くと青石貰えるけどあれはなんなんだ
メールで送られてこない分?
2023/05/22(月) 00:08:24.21ID:5L7LKETZ0
青石配給150
5000まで遠いなあ・・・
2023/05/22(月) 00:56:45.57ID:ScXQEqSQ0
平和激しくなってきたな
ジャカルタとかカラカスとか
2023/05/22(月) 01:20:32.16ID:d2xX4B180
>>958
ただの石獲得通知だけよ
石取得はメールから
2023/05/22(月) 01:41:29.47ID:mx13ddnZ0
平和のカラカスはオランダに防衛する意思なかったね
朝鮮の大富豪が個人的にぶっ込んだだけで取れてしまった感じ
2023/05/22(月) 01:52:10.11ID:AFBySNoz0
朝鮮の富豪つよつよ
2023/05/22(月) 01:56:54.08ID:QEuSSlIH0
明がオスマン食い始めてるな
2023/05/22(月) 01:59:09.26ID:+La/DfK80
平和で朝鮮がカリブの良いところで市長を取ってるな
2023/05/22(月) 02:15:47.62ID:mx13ddnZ0
朝鮮の大富豪はよく見たらバルト海のオランダ領でも市長とってるわ
国家で切り崩すのはきついが市長はわりかしいけてるね
2023/05/22(月) 02:22:04.78ID:uv9iHPu80
平和鯖取引覗いてたらSのトーマスの契約書1000枚110赤石で売ってて秒で消えたわ
複垢かしらんがこういうのやってんだなぁ
2023/05/22(月) 02:39:44.31ID:leowXitV0
ジャカルタ明に%で負けた後、もりかえしたのか
各地で色々動きあって良いな、まだ人が居るってこった
2023/05/22(月) 02:46:53.04ID:t3vuj5He0
商会で融通する時
他に取られないようにチャットしながら出すわ
ごく普通やろ
2023/05/22(月) 02:49:35.46ID:d4iF75tp0
Sの契約書1000枚も集まる物なの?
2023/05/22(月) 03:16:04.49ID:dIdi9GFy0
取引所に出してもすぐ反映されないから狙って渡すの無理でしょ?
2023/05/22(月) 03:18:48.06ID:uv9iHPu80
合計4回流れて買えちゃったんだが最低価格で身内でそんな回せるならままえあろ・・・
https://i.imgur.com/Ww5sZwr.jpg
2023/05/22(月) 03:31:43.55ID:9BzXpShs0
普通にやってたらSの遺影こんな流れないだろ
BANされてもしらんぞ
2023/05/22(月) 03:32:24.97ID:dIdi9GFy0
明らかにチートの臭いしかしなくて草
2023/05/22(月) 03:41:00.44ID:5L7LKETZ0
S1000は無理だな
チートか違法赤石使用だろ
巻き込まれBANを恐れた方がいい
2023/05/22(月) 04:02:30.29ID:QEuSSlIH0
まぁがんばれ
978名も無き冒険者 (ワッチョイ de10-nJpH)
垢版 |
2023/05/22(月) 04:23:22.72ID:0Rm1uKFO0
>>956
投資して出た口けど現状必要性を感じてない。。。むしろ現状なら遠くてあえて奥地入らないし。
2023/05/22(月) 05:30:50.00ID:0PoIyD5L0
>>973
巻き込みBANされる前に問い合わせで弁明だけしといた方が良いぞ
980名も無き冒険者 (スフッ Sdea-QW5P)
垢版 |
2023/05/22(月) 05:50:14.59ID:GAG4ZUnrd
業者から赤石を購入した人はその分マイナスにされただけだったから
取引所の品を購入しただけなら回収されて終わりじゃね
2023/05/22(月) 05:55:48.13ID:XX5WndiHa
>>973
寝てる間に面白い事になってたんだな
ちなみにこれは何処の鯖なの?
2023/05/22(月) 05:56:33.23ID:XX5WndiHa
ああ平和鯖って書いてるな失礼しましま
2023/05/22(月) 05:57:41.79ID:zYkLhOT20
建てる
2023/05/22(月) 06:00:14.78ID:zYkLhOT20
【LINE Games】大航海時代 Origin ★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1684702776/
2023/05/22(月) 06:01:49.69ID:QEuSSlIH0
あぁ950ふんでたのかすまん
2023/05/22(月) 06:04:34.09ID:XX5WndiHa
>>984
立て乙
2023/05/22(月) 06:39:05.56ID:9BzXpShs0
>>984
感謝します
2023/05/22(月) 06:40:09.36ID:q9i8bscZ0
ガチャ品DUPEですか
もうだめだ猫の糞毛
2023/05/22(月) 06:43:21.44ID:q9i8bscZ0
と思ったが取引できるってことはエリート海賊ドロップか?
にしても1000はチート臭いな
990名も無き冒険者 (ワッチョイ 1be7-GfbQ)
垢版 |
2023/05/22(月) 07:01:37.16ID:CqZSVCb/0
普通にバグでしょ
2023/05/22(月) 07:08:01.45ID:0PoIyD5L0
ドロップ数弄ってるんだろなって
中華害悪すぎる
2023/05/22(月) 07:15:16.32ID:aV2D3dFva
もう終わりだよ
2023/05/22(月) 07:42:28.08ID:9BzXpShs0
中華と同じ鯖にブチ込むのってやっぱ無理があったよなw
思えばDOLも銀行前の中華の胡椒シャウトから始まってたしよw
2023/05/22(月) 07:48:45.97ID:ScXQEqSQ0
鯖分けてもわざわざ日本鯖にきて同じことやるぞあいつらw
2023/05/22(月) 07:53:36.89ID:QEuSSlIH0
まぁ
ゲームなんだしどっちでもいいよ
困るのは運営だけ
2023/05/22(月) 08:49:39.24ID:qZehnCGz0
一部の討伐派遣は特定の契約書大量に持ってくるからそれでトーマス大量とかか?
S契約書も汎用に変えられるならいいな
2023/05/22(月) 08:54:19.90ID:GjhCwtcU0
>>984
オットー
2023/05/22(月) 10:12:15.50ID:le5dLvWl0
PK鯖のカリブ。メリダの市長が変わって?他と同じ高関税になってるやん。どこで売ればいいんだ。
2023/05/22(月) 11:16:42.28ID:bP0e+RLA0
質問いいですか?
2023/05/22(月) 11:19:06.07ID:7hDV1WIMd
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 12分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況