232 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) sage 2021/03/13(土) 10:55:15.79 ID:Jyl7TR+S0
数年前高校生のときはクラスの8割くらいは違法ダウンロードだったなw
ガラケーでレコチョクでDLしてたの自分含めて2人くらいだったわ

325 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) sage 2021/03/13(土) 18:26:16.94 ID:Jyl7TR+S0
なにが終わったのかw

341 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) 2021/03/13(土) 18:58:47.44 ID:Jyl7TR+S0
>>339
これは綺麗に決まったなw

348 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) sage 2021/03/13(土) 19:04:14.54 ID:Jyl7TR+S0
スレチだけどCDショップなんて潰れろよ
TSUTAYAとかもどんどん潰れてんだから

351 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) sage 2021/03/13(土) 19:05:55.90 ID:Jyl7TR+S0
ジャニオタ1人で頑張ってるけどジャニオタなんて少数だろw
1人で何枚も買ってるだけ
嵐とKAT-TUNが証明してくれたなw
スノストMV再生回数雑魚だし

390 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) sage 2021/03/13(土) 20:24:42.26 ID:Jyl7TR+S0
ここにいるジジババですら円盤脳なんだし
配信やる前のミスチルとか今のB'zとかアー本人もそんな感じなんだろ
新しいものを受け入れられないと取り残されてつらいね

531 読者の声(東京都) (ワッチョイ a9ed-yXjj) sage 2021/03/14(日) 15:38:27.34 ID:YHwfyeCT0
ミスチルが教祖化されてるのは
そこまで楽曲を評価していない自分からするとかなりキモい


こう書かれたらこのスレではどんな反応があるのかなw