X

*:。'・。.:☆ くるり part144.:*:・'☆。.:*:・'

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/31(日) 15:26:12.09ID:pDxyNw1D
岸田繁 佐藤征史 ファンファン

◆くるり on WEB
http://www.quruli.net/
◆スピードスターレコード/くるりページ(旧クルバビロン)
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A012067.html
◆公式Twitter
https://twitter.com/qrlinfo
◆公式Facebook
https://www.facebook.com/qrlinfo/

◆注意事項◆
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい
・sage進行推奨(メール欄に半角でsage入力)
・実況禁止(板に迷惑がかかります。番組終わるまで書き込みはしないで下さい)
・アンチや荒らし、その他頭の可哀相な人はスルーの方向で
・質問する前にまず自分で調べましょう。つ【google】
てん

前スレ
*:。'・。.:☆ くるり part143.:*:・'☆。.:*:・'
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1623082445/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/28(金) 18:09:23.07ID:m4KQfpmX
In Your Lifeの元ネタはこの曲だな
https://youtu.be/4aeETEoNfOg
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/28(金) 20:18:04.92ID:h8zBKJJe
APUNKのモロパクリだからこその曲のタイトルだと思ったけどな
チームロックの愛なき世界みたいなもんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 02:39:43.69ID:wq+7zgPA
>>662
サニーデイの映画良かったぞ
くるり好きならサニーデイも好きだろ?観るべし
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 05:00:46.99ID:2DkzXUii
親と一緒に今日行くのですが烏瓜やリコシェなど気まずい曲はないですか?
2023/07/29(土) 09:21:46.89ID:Ss2ULktg
>>663
ハイウェイもスマパンの1979が元ネタだけど
インユアライフの方がリフとかそのまんま感
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 13:43:36.50ID:677VBccL
ハイウェイは長渕のライセンスじゃなかったか?
2023/07/30(日) 08:11:17.48ID:w/a93RCA
もっくんとのやつ各楽曲に過去曲のオマージュ忍び込ませてたりすんのかな
2023/07/30(日) 08:12:20.53ID:w/a93RCA
まあハイウェイのドラムはあらきゆうこだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:23:16.28ID:0sSXWsjh
音博のメンツ今更確認、去年の再放送か!
もう一度聞きたいメンツでもあるからいいけどw
2023/08/01(火) 22:38:12.74ID:mQDIXT9H
設営のコスト等考えると2日やった方が…って感じだとと思うんだけど、そこまで魅力的なメンツかと言われると…
2023/08/02(水) 00:05:34.19ID:YGJ++PRP
歴代くるりメンバー勢揃いで年代順にやってほしい
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 21:10:29.44ID:LTxYgI2/
日程多い方がゲストの調整はしやすかったはず!という期待と
キャバオーバーでグダらないかなという不安と
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 22:03:56.91ID:3m0D6Abl
在日特権が事実である証拠。

朝鮮学校のアカウントが「在日特権」が無かったかのようなツイートをしているのだが、
昭和33年5月29日、外務省が第四次日韓会談のために当時の厚生省に在日特権が
あるのか問い合わせをしており、生活保護の特権があると回答し認めている。
※昭和33年5月29日 外務省亜北合第2423号 国立公文書館 蔵
https://i.imgur.com/BbydePM.jpg

外務省事務次官の照会に対する厚生省事務次官の回答 「生活保護法は日本国民のみを
対象としているため外国人は同法の適用を受けることができないが、行政措置として同法による
取扱いに準じて生活保護が行われている。」
特権はあるのだ。
※昭和33年6月10日 厚生省外総第120号 国立公文書館 蔵
https://i.imgur.com/SU2BcM1.jpg

日本国民に定義されない外国人への生活保護制度適用根拠は「生活に困窮する外国人に
対する生活保護の措置について」という昭和29年5月8日付け、社発第382号の厚生省社会
局長名の通達に過ぎない。70年近く前に「当分の間」とされた暫定措置が最高裁判決が出た
現在においても続いている。
https://i.imgur.com/mZsPnuc.jpg
2023/08/04(金) 08:05:01.85ID:9LjmZ2Gc
LV69はLV30の続編ってことかな
またマイブラが元ネタなんかな
2023/08/04(金) 10:04:41.17ID:w1bJxXT6
LV45があるんよ
順調にレベルアップしてるの
2023/08/04(金) 13:53:25.63ID:I/Cce89v
岸田繁もアラフィフか
2023/08/04(金) 15:20:24.54ID:BUQT+OY0
個人的に石若ドラムがどんどんくるりとマッチしてて、聞き心地が良くなってる気がした。昨日のライブ見て特に。
2023/08/05(土) 10:36:31.98ID:Mx7n8n5K
石若さん良いよねー
角銅真実と歌ものバンドもやってるから歌に寄り添う演奏が上手いのかもね
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:18:27.33ID:pC35Onsu
ワンパク
上海蟹やら大昔のばっかやってくれたんで優勝
2023/08/07(月) 17:07:21.48ID:KSKXs4i3
最近ライブの感想に優勝とか勝利とか使うのキモい
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 19:14:49.17ID:m4XwCwP3
個人的には石若ドラムは上手すぎて面白くないな
くるりの歴代ドラマーで飛び抜けて上手いよ
ただ自分には合わない
2023/08/07(月) 23:19:47.39ID:FLXr8Hzk
一緒にやってきた歴代のドラマーみんな上手いけどタイプが違うから誰がいいかは好みもあるよな
今もっくんと一緒にやったらどんな風になるのか色々な意味で気になる
2023/08/08(火) 01:57:23.15ID:AEZsCC1k
クリストファー、もっくん、あらきゆうこが好き
石若さんの個性が出るブラックミュージック的な楽曲がくるりには少ないから勿体無い感じ
2023/08/09(水) 19:53:30.64ID:K8hG9kAb
新曲良いね
歌詞は老成してるけど音はフレッシュなのが最近のくるりのモードなのかな
2023/08/09(水) 23:10:16.26ID:fk5wGA/7
新曲、ネバヤンに対抗心抱いてたりしてw
2023/08/10(木) 01:19:55.89ID:fJ2XTm5U
老後の年金じゃないかな
明らかにおっさんおばさんの金落とさせにきてるけど
DVDもグッズも、森餌にたくさん出ると思うよ
あと、トリビュートでもビンテージでも老成でもなんでもいいけど、音は全く良くないのに、なんかそういうものとして扱わせようとしてるのが岸田さんらしいやり方だな
2023/08/10(木) 02:47:38.49ID:jSc7eQJc
うーん、今回の新曲はなんかピンと来なかった
2023/08/10(木) 09:11:58.99ID:FgKP3NWY
ナンバガ再結成した向井に触発されたんじゃない
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 22:07:11.43ID:fFXOjL3Z
0062 名盤さん 2001/06/14(木) 20:53
こういう売れてねえくせに洋楽ファンに媚売るようなバンドって
マジ吐き気すんだけど。ブッ殺していい?
ID:(62/267)
0063 岸田 2001/06/14(木) 20:55
はいはい、今度あったら殺してね〜。
2023/08/13(日) 23:09:03.52ID:pUdeb0X0
イキった中学生かな
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/14(月) 03:22:27.88ID:9+YEQEum
なんのスレだよw
2023/08/14(月) 08:52:12.66ID:v7Njfd0T
俳優業で興味持った某ジャニーズがグループのメンバーとわちゃわちゃ買い物しりとりしてる動画を見たら
「日本が誇るバンドを連れてきました、グルリ」(グルリという商品があったらしい)とボケたのに誰も反応する人がいなかったwまあしゃーないのか
2023/08/14(月) 09:22:27.46ID:a/BLrS8F
悲しい
2023/08/14(月) 09:34:58.78ID:7j+uXp3q
いやまあそのジャニ俳優が話題にしたこと自体が意外だったんで
2023/08/14(月) 09:50:39.21ID:a/BLrS8F
>>696
ちなみに誰?
2023/08/14(月) 09:56:08.38ID:QfVjf6/h
松村北斗
2023/08/14(月) 12:02:00.71ID:UsKtPTiV
くるりってテレビにもほとんど出ないし一般的に知られてないんじゃない
2023/08/14(月) 13:42:08.37ID:nonOPzvm
1回紅白出てほしかった
奇跡がNHKのキャンペーンに使われてもしやと思ったんだけどな
音楽は人に聴いてもらわないと意味ないんだわ
2023/08/14(月) 14:10:49.07ID:kDPQFWUe
スコアも書けるし朝ドラの主題歌&音楽担当からの紅白って日もいつか来そうな気がする
京都への貢献もわりとあるし
2023/08/14(月) 14:11:40.51ID:2mkNbMNV
出てないんだっけ…NHKは何をしてんだろ
韓流とか呼んでる場合じゃないだろ
2023/08/14(月) 17:03:58.40ID:aot7Da6u
大友良英みたいなケースがあるから諦めてはいけない
2023/08/14(月) 17:13:00.39ID:0SriqEWz
朝ドラ主題歌やるには時期を逃しちゃったんじゃないかな。あるなら15年くらい前じゃないの
ゲゲゲの女房で朝ドラ復活する前の競争率低い時代
2023/08/14(月) 17:14:42.67ID:aXYrvNxR
朝ドラもそろそろ人いないだろと思ったけど、年2だから選ばれるハードル高いな
2023/08/14(月) 18:08:32.40ID:se8BgKFH
朝ドラ人気なくなって美味しいタイアップじゃなくなれば
2023/08/14(月) 18:24:20.89ID:9mFDqroE
業界内でくるり聴いてる3〜40代ぐらいの人がもっと偉くなったらあり得なくもない
今はオザケンとかCMで流れてるでしょ
もうちょいしたらくるり、ナンバガ、スーパーカーの時代が来る
2023/08/14(月) 18:26:07.37ID:0AZ8DrNt
しかし流れるのはドラゴンアッシュとかオレンジレンジだったり
2023/08/14(月) 18:27:40.56ID:z5GSFu3Z
オザケンは今に始まったわけじゃない、まあ特別というか利権システムがあるのよ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 04:41:39.57ID:uN8d90ef
>>693
https://itest.5ch.net/cheese/test/read.cgi/musice/992482096
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 16:23:21.83ID:2c1EpG7u
また新曲releaseか
凄い筆の速さよな
2023/08/15(火) 17:57:02.45ID:eLegdGc4
アルバムから出してるんじゃないの?
2023/08/15(火) 19:33:49.57ID:gYBMoWkK
最近はアルバムリリース前に配信で曲を出しちゃうよね
宣伝の代わりなんだろうけど初めて聴くワクワク感をのこしたい
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/15(火) 20:16:24.12ID:2c1EpG7u
新曲ええ曲やね
スガシカオといい岸田繁といい、寝てても新曲が沸いてくるんだろうな
2023/08/16(水) 16:56:50.46ID:1gJ7fprV
突然のシカオw
2023/08/16(水) 18:09:39.67ID:mdaHPmKt
岸田とシカオ全然ちゃうやん
岸田とロビーロバートソンなら分かるけど
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 18:09:59.86ID:uxwdQZWw
横浜ウインナー以来久々にライブ円盤買おうと思うんだけど良かったやつ教えてくれ
2023/08/16(水) 18:42:58.88ID:epG8T0fk
ここ見てる前提で書く
戦後歌謡みたいの作ってくれないかな
岸田節効いた小洒落たの
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 19:32:52.39ID:okalPZvp
2002年頃、くるりのラジオのゲストにスガシカオが来て新曲(スパノバ)をめちゃくちゃ絶賛してた
2023/08/17(木) 13:26:36.33ID:s+SsGqJ7
シカオはファンキーなの好きだからな
くるりもせっかくドラマーが石若なんだからファンキーな曲作ってよ
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:49:53.55ID:q9jESvPT
ミスチルコンサートentryしてみた
今まであまり興味はなかったけども
やはりライブは一流だろうし一度体験してみたく
2023/08/17(木) 16:56:07.28ID:zRLCMNaI
ミスチルは声が不快
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 16:58:33.88ID:q9jESvPT
舞台演出やらバンドメンバーは最高峰ちゃう?

知らんけど
2023/08/17(木) 18:01:44.27ID:lQjfugDt
何でミスチルの話をここに書くの?
ミスチルスレ無いの?
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:20:45.81ID:5gxgjt25
知らん
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:22:15.15ID:DLjvmK1H
ミスチルはフェスで1回観たけど途中で飽きてCDで十分だと思ってしまったわスピッツもこれと同じ
この2バンドの魅力はライブではないなと思った
あくまで個人的な意見だからファンの人は俺の意見なんて無視してくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 18:29:15.10ID:5gxgjt25
マジかー
2023/08/17(木) 20:16:57.13ID:gY0SAp27
岸田の歌声は落ち着く
桜井の声はキンキンして疲れる
729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/17(木) 20:57:38.18ID:q9jESvPT
まあ凄い倍率だろうし、まず当たらんやろう
当たったら行ってみる
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 06:37:44.19ID:mx94vYjR
えー、スピッツのライブめちゃ良いじゃん
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 12:06:59.92ID:AZMKo1Jy
>>726
ミスチルはしらんがスピッツはめちゃくちゃ分かるわ
CDの音源忠実に再現してる感じだもんな
もちろんそれは高い演奏力あってこそなんだが、ライブならではの意外性みたいなのは皆無
2023/08/18(金) 12:20:53.78ID:PL5U17c0
スピッツは「ミスチル貶してスピッツ誉めときゃ音楽わかってる風」風潮のおかげでかなり得をした
2023/08/18(金) 12:33:58.14ID:7IXkPrbJ
ミスチルの話を持ち出したのは達郎とくるりを比べていた人?
2023/08/18(金) 12:34:54.08ID:ncdIPfJB
そやろ
スレを日記と勘違いしてるバカな
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 13:03:09.20ID:QnvSxDQR
日記以下の便所の落書き
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 13:09:33.69ID:QnvSxDQR
舞台演出とか映像もTOPやろうから見てみたいわけよ
達郎も流石の一言で圧倒された

30年前に行ったサザンの浜名湖ライブなんかもいまだに覚えてる
2023/08/18(金) 14:08:58.24ID:NQlFU5Rr
くるりのライブ後ろのモニターで映像演出とか衣装替え中の幕間映像とかほとんどやらんよね
2023/08/18(金) 18:29:48.04ID:FrAatMS2
山下達郎もスピッツもミスチルもメジャーどころは客も保守的だから予定調和な感じやね
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 18:38:38.33ID:rPCnQpEc
サカナクションはライブ素晴らしい
2023/08/18(金) 18:50:11.70ID:ywVHY9GF
逆しょんは音楽がダサくて聴けない
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/18(金) 20:53:23.45ID:nTXDuAuu
ミスチルもスピッツも上手すぎて良くも悪くもCD通りってかんじだからな、これと言ってライブアレンジもないし
くるりはアレンジもあるし音がいい意味で生の荒削りさが全面に出てるので自分はこっちが好みだな
2023/08/18(金) 21:52:33.72ID:fKh8EJxZ
雑談スレにしないで
743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 02:23:37.69ID:nR6DSX/0
便所の落語きに雑談以外に何があるんや
2023/08/19(土) 02:43:10.37ID:CLBh5IM8
せめてスレタイくらいは守れよ
無関係なアーティストの雑談やめろ
2023/08/20(日) 00:21:29.36ID:5BQ674ra
*:。'・。.:☆ .:*:・'☆。.:*:・'この部分を雑談と読みました
2023/08/20(日) 19:22:00.67ID:00q88nD4
SINGER SONGERの話でもしようか
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 20:35:36.75ID:OgNNgtqp
海へ帰る懐かしいな
2023/08/20(日) 23:22:28.17ID:olzhpLbX
homecomingsのラジオ番組でくるりの真夏日カバー披露してた
2023/08/21(月) 21:40:39.57ID:dTarZ/p+
横浜BAYHALLの振替公演は、元の日程からかなり間が空いたけど、どんな面子でどんな曲やるんだろうか。
2023/08/21(月) 23:38:49.26ID:fZ6S3f9L
岸田繁の落書きで思い出すのはムキンポくん
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 00:45:27.72ID:2Frz0UQN
>>748
うわ、めちゃくちゃ良さそう
2023/08/22(火) 11:24:24.88ID:+nSBX5Zk
ラジコでまだ聴けると思う
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 13:49:46.47ID:qog3Q5Uw
明日のセトリどうなるんだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 17:10:33.08ID:lyBR1JGj
2000年頃に好きなアーティストは?と聞かれて音楽好きならばギリギリ知っているところを狙い「くるり」と答えていたけど、周りにはまだ通じなかった…

キリンジやカーネーションはもちろん誰も知りませんでした。

残念ながら地方なんてそんなもんですよ。

→自分だけが知っている優越感に浸る風の街さん
2023/08/22(火) 17:29:35.34ID:Dykqoyue
くるりとかキリンジとかあの辺が欲しかったヒットと知名度を星野源が総取りした感あるよね
2023/08/22(火) 19:10:45.96ID:yOZQz3YT
みんな曲調が全然違くないか
キリンジはエイリアンズの定番化やシティポップブームを受けて昔より最近のほうが案外知られてる
くるりも流石にカーネーションよりは若者にも知られてると思う
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 20:19:41.63ID:GWwsCD9N
カーネーションはもっと評価されていいと思う
2023/08/22(火) 20:32:06.95ID:p0PR2w/8
星野源はアミューズに入ったのが大きい
芸能界は曲が良いだけじゃ難しくて事務所のタイアップ力や運とか色々な要素絡むしね
くるりは勢いあった時期にテレビ露出とかもう少しあったらよかったな
2023/08/22(火) 21:38:35.91ID:AvWXwqsj
ビクターから一足早くデビューしたジャンスマは98年にMステ出てた
ばらの花で出してほしかったな
2023/08/22(火) 22:44:16.85ID:EvgLKie+
当時くるりと似た雰囲気あったのはワイノとかプリスクールじゃない
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/22(火) 23:13:56.82ID:2Frz0UQN
>>760
その3バンドの名前みるとタナソーの伝説のリード文思い出すわ
2023/08/23(水) 00:17:15.32ID:Sf0KgwJ5
ロキノンの記者が書いた四つ打ちロックの記事にくるりもスーパーカーもプリスクールも入ってなくて驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況