X



★★★女王蜂★★★13匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/04(土) 05:26:27.01ID:Lh5Oxlxw
公式サイト http://www.ziyoou-vachi.com/

☆煽り、粘着、荒らしはスルー
喧嘩に発展するレスなども荒らし。スルースキルを持ちましょう。

☆他のアーティストの悪口は書き込まない。

☆ヲチスレではないので特定のファンの個人名を出すのはやめましょう。

☆次スレ>>980

※前スレ
★★★女王蜂★★★12匹目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1625206308/
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 07:29:01.75ID:3OqFVWwR
関東周辺で観測されてるみたいだから追加と正正正も来そうだけど追加はツアーの流れ的に演出変えてきそうだし、正正正は盛り上がる方向性が期待できるから気にしなくていいんじゃない
2024/02/24(土) 10:06:48.27ID:Lf3SsIhN
大阪もいなかったような
アヴちゃんの名前呼ぶのが2,3人いたけどすぐ空気読んで黙ってた
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 22:05:42.17ID:icZx3sfk
名古屋会場にもいなかった。今回のツアーから参戦してるのかな?その叫びネキは
2024/02/25(日) 01:57:26.68ID:grGtBTzj
大阪やっぱいなかったよね
数秒呼びかけがあった後はしーんとしてて最後の退場時の演出でえ?ザワザワみたいな
とってもマナーよかった
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 04:48:18.31ID:RC0Ospx/
マナー云々というか空気読めないって感じだから運営が対策とかは無理だろうな
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 22:20:52.34ID:wEYlGKI1
いよいよ明日だね正正正の先行予約
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 13:42:46.28ID:0HfTzkvH
追加公演はセトリ変わるのかな?
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 15:38:22.52ID:OmIHidi0
あの衣装であれは歌うだろうね
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 18:38:15.90ID:zB8TJd1x
セトリ変わるんだったら最近の曲はアニソン色強いから古参がダメージくらいそう
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 19:05:40.86ID:OmIHidi0

わりと最近の曲しか歌ってなくないか?
550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 08:08:11.53ID:83G+3dim
アルバムの曲にと数曲昔の曲(ライブでは定番になってるものたち)
じゃないかな
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 17:36:59.00ID:G0ATMW19
何かお知らせあるといいな
2024/02/29(木) 18:12:47.16ID:cezB5V/j
十二次元が良すぎて
BL以前のアルバムはリマスターして欲しいな
2024/02/29(木) 23:12:51.21ID:7dLsNSTY
音源もだしガンガン買うから過去のライブ映像販売して欲しいなあ
獄門島一家の映像なんてそもそもあんまりないのかも知れないけどもう違法upの1曲しか見られないの惜しい
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 23:51:24.42ID:F+TpjvNr
フルアルバム出しそうなんだよな〜
周年ライブのセトリが丸分かりする感じあるけど
555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:30:05.63ID:Xd++7ONv
第八はマジで映像なり音源なり出してほしい
アホみたいなセトリだもん
556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:51:40.24ID:pGFLsqxC
溺れてと無題をやったって言うのがもうね伝説だよねあれは。これから昔の曲をやる時はFCになっていきそうな気がしてる。個人的にはそれでいいんだけどね。
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 00:53:07.13ID:pGFLsqxC
>>554
あんまり期待したら違った時残念になるからそんなにあてにはしてないけどティザーであんだけインディーズの時からのアー写ボンボン出してくる映像使ってたら
蛇姫とか魔女狩りあたりやるかな?って思う笑笑

人魚姫とか待つ女とか80年代とかレザーとか今の女王蜂で聞いてみたいな〜
2024/03/01(金) 01:04:16.41ID:A8Z9R2fw
昔の曲いっぱいやって欲しいけどやってくれた時の特別感が薄まってしまうのも悲しい
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 08:03:51.41ID:TG5o/er9
周年ライブではさすがにむかしの曲も混ぜるでしょ
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 17:51:36.61ID:anYF9bR9
ファン一同からってお花が飾ってあるけどフラワースタンドっていつも受け付けしてたっけ?
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 22:33:49.22ID:kDaMdwK6
今回のツアーの、声出し云々で色々あった最後の演出ってどんなんだったの?
行けなかったから知りたい
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 23:53:53.37ID:UHTM3cJ5
最後の曲終わってメンバーが捌けたあと十二次元の衣装着たアヴちゃんが出てきて静寂の中低く笑う(?)、ありがとうございましたと呟いて去っていく、みたいな感じ
説明下手すぎるわごめん
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 00:04:47.06ID:oaNZxYBn
千秋楽はアンコールで十二次元歌うのかと思ってた
なんか意図がよくわからなかった
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 00:22:47.86ID:WGUfKwLr
謎を提示するみたいなコンセプトじゃなかったっけ。正直、独り善がりさは否めないけど
2024/03/02(土) 00:48:19.32ID:WDVIoveo
舞台セットの壁倒れるやつは共通?、
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 08:32:45.69ID:6bfiF7D2
>>563
私もそう思ってた
ていうか十二次元ツアーで十二次元歌わなくていつ歌うんよ…もう二度と聴けない気がする
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 09:30:42.13ID:UKyXWTpk
既にライブで歌ったことあるのに出し渋る意味がわからないなー
2024/03/02(土) 17:17:23.12ID:yGZ6woUn
福岡で隣の女にジュリ扇ぶつけられまくって鬱
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 23:55:03.21ID:51GxyjNp
結局発表も無かったね
途中で図鑑出したって事は千秋楽でも何かしらあると思ってたのに
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 07:11:07.78ID:kmKiggmT
代々木完売するとは思わなかった
ファンクラブでもチケット取れなくなる日がいつか来そうで怖いな
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:50:43.56ID:Kj0LKqK9
新曲もあるからファン層もある程度入り乱れてるから、Radと同じで活動期間長いのに新規はあんまり知らない現象起きてそう
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:05:23.46ID:jTSNRNPW
>>561 長くなるけど終わり方と声掛けの感じ、書きます。長すぎてじゃまになるかもだけどごめん。
まず、ライブが始まる前に歌舞伎や雅楽が始まる際に打たれる拍子木が鳴り響く。この拍子木の打ち方は歌舞伎的であり、開演5分前に「回り」が打たれ、開演直前の暗転前には「直し」が打たれる。
今回のツアーの演出テーマは一貫して古典芸能や舞台演劇などいくつかの"劇"を模したものであった。拍子木もそうだが、セットリストからもそれを感じさせるものがある。雅楽をイメージした楽曲「犬姫」、歌舞伎等で演じられる八百屋お七の演目を表す「長台詞」、「ハイになんてなりたくない」は火刑によって灰になってしまう七のダブルミーニングであり、幕が上がるという詞を含む「黒幕」が入ってくるのもそれを演出している。ちなみに舞台後方には黒幕ではなく鯨幕が垂らされている。
これらの前提はライブ終盤まで生きてくる。

ライブ最後の曲は01で終わる。音源だと01の終わり方は「抱きしめては歌う 今日も」で余韻を残さず終わるが、ツアーではライブアレンジでアウトロも付いてくる。これに関してはYouTubeで01のライブバージョンが公開されたの見てもらえばわかりやすいと思う。
アウトロが流れてる最中、歌い終わったアヴちゃんが一人だけ舞台からはけてく。
アウトロが終わり曲が終わると楽器隊が一人ずつ前にでてきて客席に例をして、最後には横並びで礼をする。これは演劇でよく使われるアンサンブル・カーテンコールをイメージしたもの。こういったカーテンコールではしばしばその後に主演役者だけがが最後に出てきて挨拶をしてから捌けて終演になることがある。今回のツアーもすべての公演でこのかたちが取られる。楽器隊が舞台後方の鯨幕の切れ間(舞台裏)に捌けたあとに、同じ切れ間からアヴちゃんがひとり衣装替えをした状態で出てくる。ここからは>>562 が書いてあるとおりである。
以下はそれを詳細にしたもの。

鳴り止まない声援と拍手の中、アヴちゃんは舞台前方に座り込み、しばらく黙りこむ。前方の観客を舐め回すように睨めつけ、そして低く地鳴りのような笑い声を発する。そして「ありがとうございました」といって幕を引くのがこのツアーの幕の引き方だった。
SNSやこのスレでも言われているツアー中各地で報告のあった声掛け事案だが、この静けさを要するタイミングで「アヴちゃん大好きー」というものが観客から発せられてしまうというもの。酷いときにはレスポンスを求めるような「なにか言ってー」と声が上がったこともあったそうな。こういった声かけがひとつあると、他の客もそれに続いて何かしらの声を投げかけており静寂を取り戻すのは難しいようだった。そういった際、アヴちゃんは鳴り止まない声掛けの最中に「ありがとうございました」と言って幕を引いていた。
この流れを知っている観客はある種の緊張感もあったと思う。撮影カメラも入っているこの千秋楽で不要な声掛けをするなよ…と。

アヴちゃんが座り込んだときには会場の拍手や声援は止んでいた。高笑いが響き渡る中一定の静けが保たれていたが、客席から声がひとつ
「アヴちゃん大好きー!」
多くの人が、会場のピリ付つきを肌で感じただろう。ああ、やってしまったと。もちろん会場の誰もがその気持は同じである。女王蜂が好きで、アヴちゃんが好きなのはみんなが皆おなじであるが、やはりそれをこのタイミングで言うべきではないのだと。
ただ女王蜂は何もかも予期していたかのように、あるいはツアー中問題視された声掛けも演出の一部だと言わんばかりに、それらすべてを逆手に取るかの如く、その全員の気持ちに対応する。
「大好き」という声掛けに対して「ありがとう」とすぐに反応して幕を下ろし、ひとつの余韻も残さず舞台袖に捌けていった。このような声掛けに対応して幕を引く演出は千秋楽のみで見られたものだった。

特筆すべきは極めて演出的なこの幕のおろし方である。
舞台演劇では幕を下ろす際、舞台と客席の間にある緞帳のみを下ろすものが一般的だが、このツアーでは先に書いた舞台後方にある鯨幕を切り落とすことで「幕切れ」を表す演出が使われた。幕切れも幕引きもどちらも同じ意味をもつものだが、舞台装置である幕そのものを、文字通り切り落としてしまうことですべての終わりを表す「幕切れ」を強く意識させる目的があったように思われる。
またこの幕が切れることで、通常客席からは見ることができない舞台裏を見ることができる。全公演でこの演出を行うのだが、これも今回のツアーそのものが舞台演劇であることを暗に示したものだったのだろう。

以上がライブの終わり方である。
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:09:52.28ID:jTSNRNPW
ごめん本当に長いね
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:29:34.03ID:CUZfh2oC
私は千秋楽に参加したけど歌舞伎とかには疎いので凄く参考になった!

最後、アヴちゃんの高笑いのところで釣られて笑う人がいたのはわりとびっくりした
あと最後の「アヴちゃん大好きー!」の声は映像化の際には消されるだろうなと思った
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:43:57.19ID:k+SyvNU9
これ程今ツアー詳しく解析してくれてるのありがたすぎるよ。「最後になんでアヴちゃん出てくるのかわからん」とか言ってた前の人たちはこれが演劇舞台を模していたってことだったんじゃないかな、

それよりイミテヰションが流れるというえぐい終わり方をしたので正正正の伏線でイミテヰションは歌って欲しい泣いて叫ぶ…
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 23:17:04.82ID:P2Q7iCfs
>>573
いやもう最高だよ。歌舞伎の知識が一切ない自分にはとてもありがたい解説だった。ありがとう
2024/03/03(日) 23:35:32.05ID:As32SNeV
https://imgur.com/ZBuq1Ak.jpg
578!ba774
垢版 |
2024/03/04(月) 01:09:38.98ID:KtW0ufRh
noteで書いた方が評価とか拡散とかされるのでは?と思えるほどの詳細で参考になるレポート及び考察、本当に助かります……ありがとう
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 01:31:52.12ID:dnsa7FsE
アルバム構想10年かけたって言ってたし色々考えられてんだろうなとは思ったけど
ここまで練られて作られてんのか…すげえな
そしてそれをここまでの解像度で汲み取ってかつ言語化できるのもすごすぎる
当たってても外れててもこんなに理解してくれようとしてくれてるの
作ってる本人が知ったらそうとう嬉しいだろうな
2024/03/04(月) 03:00:59.09ID:U+xfsebf
https://pbs.twimg.com/media/GHvZZAJbwAE3VJD.jpg
2024/03/05(火) 00:27:00.02ID:dFBsZTeA
https://pbs.twimg.com/media/F8vbNBCW0AElyNL.jpg
2024/03/06(水) 02:52:22.23ID:hRfWPZqL
https://pbs.twimg.com/media/GHz8svDa8AAH1w_.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GH5QTGYbgAAz2ub.jpg
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 18:16:48.26ID:EVzrGWaL
元々ライブなんて騒ぐもんなのに陰キャ日本人が静かなせいで変なマナー出来てるだけ。ロックバンドなんだからお行儀よくあるルールなんてねーからw
2024/03/06(水) 22:04:59.90ID:W6ctl6ZD
ルールはなくともマナーは守った方が良いわな
仰々しい姿勢でじっとして見ましょうなんて言ってる訳では無いのでね
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 13:32:55.28ID:fwDxfRS7
正正正は初見の人いっぱい来そうだしマナー云々でまた荒れそう
2024/03/07(木) 15:05:22.83ID:ZoCV5N6O
ワイも静かにする時は静かに、騒ぐ時は死ぬほど騒げのタイプなんだけど
いうてその静かにするべきのマナーもファンが勝手に言ってるもので
ファンがかくあるべしとして作った身勝手な空気なんだよな

女王蜂はこれにかんして何も言ってない
まあ見てる人の自由を奪うことはロックとは正反に位置する行為だし絶対言えるわけないんだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:31:10.98ID:zVXGomR/
カップリング新曲かー
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 23:31:23.47ID:zVXGomR/
感謝祭セトリ悪くなかったよ
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 03:58:48.44ID:/vm97t/5
タイムスリップしてきたのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 20:37:27.96ID:7RAVg+Ax
イミテヰション、好きなんだけどイマイチ歌詞の背景というかを理解出来てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。